dupchecked22222../cacpdo0/2chb/393/15/sikoku146971539321751959006 愛媛県松山市総合スレッド その18©2ch.netYouTube動画>2本 dailymotion>1本 ->画像>9枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

愛媛県松山市総合スレッド その18©2ch.netYouTube動画>2本 dailymotion>1本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sikoku/1469715393/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
名無しさん 転載ダメ©2ch.net
2016/07/28(木) 23:16:33.89 ID:OG4Xhi3g
松山市ホームページ
https://www.city.matsuyama.ehime.jp/

※前スレ
愛媛県松山市総合スレッド その17
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/sikoku/1467974924/
2 :
名無しさん
2016/07/28(木) 23:23:52.61 ID:1XzZsmbr
カス高校入学で負け組確定路線だと思っていたら、甲子園代表で一発逆転
親も嬉しいだろうな
愛媛の誇りだよ
3 :
名無しさん
2016/07/28(木) 23:36:03.55 ID:f1LRNzCm
松山東の次は聖陵か
両極端だなw
4 :
名無しさん
2016/07/29(金) 00:22:05.36 ID:lQ3I8ayA
聖カタリナも共学になった1年目で県のベスト8に進出したし、
これから愛媛も私学王国にならないと全国では勝てないよ。
5 :
名無しさん
2016/07/29(金) 00:33:06.18 ID:XmuEHedk
中学の先生が言ってたが、これからは私学の時代。勉強は聖陵も特進クラスは
教室を職員室の隣に移動させてかなり頑張っているらしい。
他のクラスは知らんが。
6 :
名無しさん
2016/07/29(金) 00:43:06.44 ID:IbB+PLBZ
聖陵は数年前から野球に力入れてるんだろ?
いい監督呼んできて、野球留学も受け入れて
アドゥワもプロ入りしそうだし、亜大の嘉陽も来年プロ入りだろうし。
7 :
名無しさん
2016/07/29(金) 01:29:41.90 ID:7zDvwIbo
嘉陽宗一郎や阿堂誠がプロ入りしても所詮県外人
8 :
名無しさん
2016/07/29(金) 01:30:35.76 ID:M+WrtE3X
教員の腐敗が半端ないんやろ
所詮公務員やからな
9 :
名無しさん
2016/07/29(金) 01:32:03.52 ID:M+WrtE3X
所詮や!
10 :
名無しさん
2016/07/29(金) 01:45:53.83 ID:IbB+PLBZ
>>7
甲子園出て、プロ輩出して全国的知名度、評価が上がってくれば
有名私立への推薦も増えるだろう
そしたら県内の有望中学生も聖陵入ってくれるようになるだろうし
進化の第一過程だよ
11 :
名無しさん
2016/07/29(金) 01:54:36.54 ID:AdVJJWxD
逮捕されないレイプ警察官(愛媛)

愛媛県警の男性・巡査部長が、部下の女性警官をレイプ

レイプ犯、その女性のアパートの鍵を入手、
一年ほど、彼女のアパートにレイプ遠征を繰り返す

女性、自殺するぞ、といってなんとかレイプとまる

女性は話を暴露しようとするが、
レイプ警官の仲間の警官4人(監察)が、
被害女性を部屋に4時間軟禁。
「妻子ある男性に何をする!」と脅迫。

女性、勇気をもって国家賠償を求めるが、
警察は組織をあげて、レイプ犯を援護。

レイプ警官が「裏金づくり」担当警官だったため、このような事態に。

このようなレイプ事件は珍しくないとのころ。
その他、女性記者の胸をもみまくる副所長の話も。

愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん 5/13
ダウンロード&関連動画>>

12 :
名無しさん
2016/07/29(金) 02:13:14.19 ID:7tpZ7OAb
夏は市民プール50円を払って、泳いで、2階で金ちゃんうどんとおにぎりを食べて
デザートにおっぱいアイスも食べて横の図書館で涼んで帰る
こういう時代もよかったな
13 :
名無しさん
2016/07/29(金) 02:46:50.34 ID:v3eBoM5/
今はポケモンの聖地に変わってるなw
14 :
名無しさん
2016/07/29(金) 03:14:45.92 ID:FtTCJRhy
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/hulu/1458484397/228
        ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 
15 :
名無しさん
2016/07/29(金) 09:14:30.10 ID:HY32ra53
ゴンドラビル
テナント大募集中
16 :
名無しさん
2016/07/29(金) 17:01:59.06 ID:iLCIG5tH
地元局制作のしょうもない情報番組って俺以外に見てる人っているのかね?
17 :
名無しさん
2016/07/29(金) 18:12:06.80 ID:Yd5OldwF
もぎたてのことか?
割りと楽しみにみてるわw
田舎住みだからこんど松山いったらここいこうとか参考にしてるw
18 :
名無しさん
2016/07/29(金) 18:39:01.69 ID:IbB+PLBZ
Y○PPYは昔自分に告白してきた娘が出てたからたまに見ちゃう
真面目ぶらないで付き合っとけばよかった
「え?いや付き合うと言ってもあなたの事よく存じないですし。」とか言うんじゃなかった。
あの番組も長いよね
20年以上?
19 :
名無しさん
2016/07/29(金) 18:46:43.90 ID:a+wV27ZA
>>10
でも逆にPLみたいになる可能性もあるわけで
20 :
名無しさん
2016/07/29(金) 19:06:50.15 ID:iLCIG5tH
>>17
寺尾さん可愛いよね
でも南海放送の情報番組やったらおかデリが好き
佐伯りさって綺麗なビー玉1個上げたらすぐにやらせてくれそうじゃん
21 :
名無しさん
2016/07/29(金) 19:32:36.23 ID:l2bEfBNW
もぎたては県関係の立候補者の顔売りのためだけのもの
22 :
熱烈民主党信奉者
2016/07/29(金) 19:48:13.41 ID:ejce7Sok
>>17
だからこそ、だからこそ、永江孝子女史には国会議員に返り咲いてもらいたかったのに・・・orz
ちくしょう!!!
23 :
名無しさん
2016/07/29(金) 19:49:22.96 ID:M+WrtE3X
>>18
妄想乙
24 :
名無しさん
2016/07/29(金) 19:55:01.55 ID:f5AemCBQ
新田はやはり”共学化したときのカルマの精算”が全くできていない。
だから最後の決勝で負けるんだろう。春のミラクル新田のとき”だけ”だからな。
聖陵はそういうの無いの? カメムシ高校も性犯罪不祥事は全力で揉み消したよな。


共学化したときのカルマとは。
当時の女子生徒に対して、どれだけ多数の人間が、どれだけ多くの性犯罪を犯したか。
それをオール愛媛、オール松山で”犯罪をすべて揉み消した”過去の真実は消えない。
25 :
名無しさん
2016/07/29(金) 20:43:22.48 ID:O1tthSJY
>>20
マスコミに就職するような強欲な奴らをなめてんじゃねーよ
26 :
名無しさん
2016/07/29(金) 21:08:45.10 ID:ho9uI6Su
永江を勝たせて国交副大臣を落とすというのはアホのすること
27 :
名無しさん
2016/07/29(金) 22:11:11.47 ID:M+WrtE3X
アドワって聖陵だったのかよ
28 :
名無しさん
2016/07/29(金) 22:49:44.24 ID:u13Poy+u
愛媛の高校野球は投手で決まるってことやろ
私立のほうがやりやすいやろな
29 :
名無しさん
2016/07/29(金) 22:52:19.92 ID:lq5rerfS
アドゥワとか凡Pやろ
普通に一回戦でぼこられて終わるわ
30 :
名無しさん
2016/07/29(金) 23:29:23.08 ID:/OzCflvf
思い込みかもしれんがテレビ見る限りどこも甲子園出場が目標になってるんだな。甲子園優勝じゃなくて。
やはり他県には追い付けないと知ってのころだろうか。
31 :
名無しさん
2016/07/29(金) 23:41:28.34 ID:hiRnffRx
アドワの戦いならしっとるぞ
エチオピアはアジアの勇者としてドイツを倒したんだよ
フリードリヒ大王の率いる独逸軍をアドワで壊滅させたわけだ
32 :
名無しさん
2016/07/30(土) 00:05:12.25 ID:0KUBIfWC
聖陵には是非石川県の星稜と当たってプライドオブseiryoをやって欲しい。
33 :
名無しさん
2016/07/30(土) 04:23:36.47 ID:cNCtyi60
>>31
>エチオピアはアジアの勇者としてドイツを倒したんだよ
イタリアだよ
34 :
名無しさん
2016/07/30(土) 08:17:05.51 ID:l8zaPTeK
松山市民として頑張っては欲しいが、聖陵には底辺校というイメージしかないな。
35 :
名無しさん
2016/07/30(土) 09:07:23.64 ID:sFvw5FWo
そのとおり
でもその差別をかてにして頑張った野球バカ達は偉大だよ
36 :
名無しさん
2016/07/30(土) 09:46:31.96 ID:DKVK+Uqy
ここのみんな高校野球大好きだねw
37 :
名無しさん
2016/07/30(土) 10:00:59.63 ID:uGzlUsmg
昨日どっかの局で、某永江氏が自分が落ちたのは
10代が政治に無関心だったせいみたいなこと言ってたらしいけど、本当?
本当だとしたら、こいつわざと現実見ないようにしとるとしか思えん
38 :
名無しさん
2016/07/30(土) 10:24:47.65 ID:1rGxR1zw
>>34
最近は女子とチャラチャラ登校してて
すっかり軟派校になってしまってる。。
39 :
名無しさん
2016/07/30(土) 11:03:15.59 ID:u1Mia9kT
幸い松山では1994年以来渇水は無いが
今年利根川水系では20%取水制限も見えてきたらしいな
だいたい便所とかで流しすぎたりシャワーや洗濯にアホみたいに使うやつ多すぎんねん
便所なんか自宅でケチって外のを使うわ、自分が払うわけじゃないと思ってか音隠しに二回以上流すわといったブスも多いし
40 :
名無しさん
2016/07/30(土) 11:07:22.39 ID:NNIj7E+G
>>39
バカ乙
41 :
名無しさん
2016/07/30(土) 11:16:33.23 ID:l8L9Yjbu
>>39
てかあの首都圏の人口をカバーする水源って凄いと思うわ。
あの辺が大渇水になったら、給水車何百台持っていっても足らへんから、首都機能マヒするやろな。
42 :
名無しさん
2016/07/30(土) 11:25:33.35 ID:v0BQtmaV
首都圏もたまにはこんな渇水が起きれば
水の有り難さもわかるというものだ。
そして、気候変化などで頻度が上がれば
人も機構も分散すれば良い

松山民も同じ。
もらい水するくらいなら、水のあるとコレへ行けば良いのさ
43 :
名無しさん
2016/07/30(土) 11:29:48.63 ID:G/qHIfTS
問題なのは
おそらく首都圏で渇水になっても近隣から導水して助けてくれたりいろんな手がある
けど松山で渇水だとおそらく近隣市町村は誰も助けてくれないことだ
44 :
名無しさん
2016/07/30(土) 11:33:29.23 ID:jfaF9Qh2
西条のババアが中村知事を水泥棒と罵ってたの思い出した
45 :
名無しさん
2016/07/30(土) 11:37:42.53 ID:bMhlLN5v
まえは高知が助けてくれたじゃん
恩を忘れちゃいかんよ
46 :
名無しさん
2016/07/30(土) 11:40:27.62 ID:DKVK+Uqy
今日は年に一度の贅沢ではりきって11時にうなぎ屋さんに行ったら
本日は持ち帰りのみってことで店に入っちゃったからしかたなく買った

今 家で一人で食べてる わびしい

こんなことならスーパーの安いやつでよかったのに

うなぎ屋さんは今日はどこもテイクアウトのみなんかな?
47 :
名無しさん
2016/07/30(土) 11:42:17.01 ID:pOvnZV4w
高知県はあの時限りの条件で水を譲ってもらったが
松山はこの20年以上何も水対策が進んでいない
48 :
名無しさん
2016/07/30(土) 11:43:04.81 ID:y5DYDqKI
そういう関係を作ってこなかったからね
面河の水も、金払うのヤダ!と飲用取水を拒否したくせに
渇水になると本来道前に送るべき農業用水を制限してオラによこせ!

山鳥坂ダムも松山の事情(貰い水)ばかり押し通す

これじゃ周りと良好な関係は出来ない
49 :
名無しさん
2016/07/30(土) 11:48:44.83 ID:/iLAXq9x
東京は水も電力も関東以外の所からの供給に頼っている

そのくせ東京から250km以内の原発を止める などと身勝手な事をいう奴て身勝手過ぎる
50 :
名無しさん
2016/07/30(土) 11:52:31.09 ID:G/qHIfTS
>>46
むしろ店で買った方が安いんじゃ?ってくらい
最近のスーパーのうなぎ持ち帰り高いぞ
スーパー見たけど中国産で一匹2000円前後、国産だと3000円以上するぞ。
51 :
名無しさん
2016/07/30(土) 11:56:32.82 ID:G/qHIfTS
>>45
>>47
ココだけの話、愛媛在住歴30年超だけど実はあの年の渇水の苦労知らないんだ・・・
あの年ですら取水制限なし、プールも余裕だったが松山に気をつかって自粛してた旧北条市民だからな。
でも家は変わらんが水源代わって今は松山市と同じになっちゃったから渇水なら取水制限断水くらうんだろうな。
52 :
名無しさん
2016/07/30(土) 12:01:27.98 ID:jfaF9Qh2
>>46
店で食ってもボッチはボッチだけど・・・
53 :
名無しさん
2016/07/30(土) 12:05:07.20 ID:DKVK+Uqy
>>50
へーそんなにするんですか スーパーは


まぁ宮嶋那帆ちゃんみながら、うなぎ食べながら、ビール飲みながら、フーコー読みながら
寝っ転がってる方が贅沢かもしれないですね
54 :
名無しさん
2016/07/30(土) 12:06:32.23 ID:qmAisLCh
便乗値上げもある日にわざわざウナギを食わなくても
普段に食べればよろしい

だいたい、ウナギは本当に美味いのは
晩秋から初冬なんだよ
(天然の話し)
55 :
名無しさん
2016/07/30(土) 12:08:13.03 ID:G/qHIfTS
>>54
美味しんぼで山岡さんが全く同じこと言ってた
56 :
名無しさん
2016/07/30(土) 12:14:04.82 ID:DKVK+Uqy
>>54
そうですよね

しかし中山明音アナはおっそろしいくらいに可愛いな
57 :
名無しさん
2016/07/30(土) 12:14:04.84 ID:qmAisLCh
>>55
そりゃそうだろ
天然ウナギを食べている人には常識だから

てか、その辺で売っているウナギの蒲焼きは
ウナギの味じゃなく業務用蒲焼きのタレの味しかしないよね

ウナギたべるのならだんぜん白焼きをお勧めする
58 :
名無しさん
2016/07/30(土) 12:20:12.76 ID:jfaF9Qh2
天然うなぎの白焼き食ったら養殖なんか食えんな
59 :
名無しさん
2016/07/30(土) 12:23:29.62 ID:DKVK+Uqy
>>58
それ食べさせてくれるお店って松山周辺にありますか?

持ち帰りで予算が余ったので今晩行ってもいいかなと思いまして
60 :
名無しさん
2016/07/30(土) 12:30:46.74 ID:jbYoWsA8
みんな山椒粉ってかける?
俺 アレ苦手だから使わない
61 :
名無しさん
2016/07/30(土) 12:39:31.01 ID:jfaF9Qh2
>>59
俺が食ったのは八坂通りの居酒屋『あかり』って店だけど
松山にうなぎでめっちゃ有名な店があるって聞いたけど名前忘れたwごめん
ここの人なら知ってるかもね
62 :
名無しさん
2016/07/30(土) 12:49:26.33 ID:DKVK+Uqy
>>61
ありがとうございます
63 :
名無しさん
2016/07/30(土) 13:37:15.77 ID:QX+w8gmJ
地方活性化なら消費税を地方だけ廃止にするのが一番だよ
人口150万~250万くらいの地方の県は250万円未満の買い物には消費税無料
人口100万~150万未満のところは500万まで無料
人口100万未満のところは1000万まで無料
日本海側の人口100万未満のところは全て無料
東京のやつがポルシェやベンツを鳥取で買えばそれだけでかなり鳥取の経済が良くなる
当たり前だが人口300万未満の県は車が必需品だから自動車税廃止
64 :
名無しさん
2016/07/30(土) 14:06:54.40 ID:YBnmb5/F
特売中
国産鰻
65 :
名無しさん
2016/07/30(土) 14:25:04.64 ID:f9z3UGfo
>>48
>>34みたいな思考の市民も居るんだからな
周りの市や町と常日頃から良好な関係を築こうにも難しいよな(笑)
66 :
名無しさん
2016/07/30(土) 14:50:30.65 ID:qpN3PfGj
>>64
面白いなこれw
67 :
名無しさん
2016/07/30(土) 14:51:31.97 ID:uGzlUsmg
>>47
利権になると目を付けたバカが西条から導水管通そうとしたけど、
もう淡水化のほうが安く上がるんだよね
68 :
名無しさん
2016/07/30(土) 14:54:39.74 ID:Z5Rzx/uM
定期的に淡水化の話をしてるのは三浦工業の関係者か?
69 :
名無しさん
2016/07/30(土) 14:58:47.90 ID:NNIj7E+G
いや政治の話大好きな意識高い系の人々
70 :
名無しさん
2016/07/30(土) 15:13:34.73 ID:qpN3PfGj
いままで通りスルー安定だろ
71 :
名無しさん
2016/07/30(土) 15:27:13.42 ID:9MtfYXEH
>>50
それは丑の日価格の気がする
国産のいい養殖の太いのはさすがに値が張るけど
72 :
名無しさん
2016/07/30(土) 15:43:35.72 ID:J8wMMOr1
>>61
花園町にあったかね八か?昔相当有名だったけど。
店主が亡くなって閉店した。
73 :
名無しさん
2016/07/30(土) 15:56:22.09 ID:2gWWtAAJ
>>68
松山市単独で自前水源を確保できる唯一の方法だからね

分水は相手がある事なのに、誰も真剣に動いていない現状

松山が水に関して真剣に考えているとは思えない
74 :
名無しさん
2016/07/30(土) 16:09:51.48 ID:qpN3PfGj
>>50
中国産2000円てまじかよ
近所で758円で売ってたぞ
75 :
名無しさん
2016/07/30(土) 16:20:18.63 ID:jfaF9Qh2
>>72
そこも有名でしたが中の川だったように思います・・・多分だけど

でも、かね八の店主って、そんな歳の人じゃ無かったですよね?
病気か事故で亡くなったのでしょうか?
76 :
名無しさん
2016/07/30(土) 18:38:14.76 ID:J8wMMOr1
中の川ならつしまだと思うけど。昔高島屋の地下にも出店してた。
店の方のは食べた事ないけど、高島屋の地下のはそんなにおいしくなかった。
最近では小椋がうまい
77 :
名無しさん
2016/07/30(土) 19:32:08.34 ID:49WTrxd6
夏場のやせた不味いウナギをありがたがって食うやつww
78 :
名無しさん
2016/07/30(土) 19:52:18.75 ID:jbYoWsA8
一般人が食べるのは養殖だから夏でも脂過剰になっています
79 :
名無しさん
2016/07/30(土) 20:02:19.68 ID:BN7o87ix
菊間のうなぎや、なくなって久しいが
和気あたりの方の店はまだやってる?
80 :
名無しさん
2016/07/30(土) 20:59:49.86 ID:bawEDFKd
>>79
和気もやめて長いですよ
でも味を引き継いだ店が開店したとか?
リビングに載ってたと思った
81 :
名無しさん
2016/07/30(土) 21:23:44.50 ID:ndRuCL4B
うなぎを食う余裕が無いので悪態ついて憂さばらしするやつww
82 :
名無しさん
2016/07/30(土) 22:10:31.41 ID:BN7o87ix
ああ・・あそこも閉店してたのか・・・
ありがとうございます。
83 :
名無しさん
2016/07/30(土) 22:26:37.00 ID:cZ3dd7OU
スーパーで2000円で買ったけど
やっぱりイマイチだった
まだ胸焼けしよる
84 :
名無しさん
2016/07/30(土) 22:44:10.04 ID:24QiCNWB
TVで見たが、安っい蒲焼きを湯で軽くタレと脂を洗い流して
皮を上にしてアルミフォイルにくるんみグリルで1分焼いたあと
上のアルミフォイルを外して付いてきたタレを薄く塗ってからもう1分焼くと
皮パリ身ふあになるらしいから

試せよ貧乏人
85 :
名無しさん
2016/07/30(土) 22:50:46.60 ID:t10Qvqrv
馬木のうなぎ屋のたれ?
三津に新しい店出来てる
86 :
名無しさん
2016/07/30(土) 23:35:10.79 ID:SgvmuQ9f
さんまのかば焼きにウナギのタレを掛けて
フライパンで弱火で焼く

あら不思議、さんまのかば焼きのまんま
87 :
名無しさん
2016/07/31(日) 00:07:28.65 ID:ENWUCuyF
明日の朝は堀の内でポケモンGO組と1000万人ラジオ体操組のコラボが見れるのか
88 :
名無しさん
2016/07/31(日) 01:18:44.59 ID:LKVBC99f
ていへん高校から一躍甲子園で愛媛の顔にになった!
愛東南北をトップとする松山の高校ヒエラルヒーを打破するものだね!
よくやったSりょう!

これは松山の高校ヒエラルヒーに基づく差別主義を打ち倒すきっかけになる
俺は嬉しいよ
89 :
名無しさん
2016/07/31(日) 01:27:09.89 ID:3YVi8JXo
松山って一人暮らし向きのやや高級マンションがないね
家族向きはあるけど
一人暮らしなんで1LDK 50平米 トイレバス広め、WICありくらいで十分なんだがそういう物件がない。
90 :
名無しさん
2016/07/31(日) 01:35:13.81 ID:C1zxV5tc
愛媛県松山市総合スレッド その18©2ch.netYouTube動画>2本 dailymotion>1本 ->画像>9枚
91 :
名無しさん
2016/07/31(日) 06:27:07.61 ID:1EXaMhz3
今から100年前に書いた夏目漱石のぼっちゃんは東京から赴任した
英語教師の話だけど松山の現在の交通体系当時とあまり変わらないね
92 :
名無しさん
2016/07/31(日) 06:43:02.19 ID:IAbvSdP2
はいはい
93 :
名無しさん
2016/07/31(日) 07:42:55.00 ID:t7kfI6AY
>>89
俺も探してたけどなかってファミリータイプの2LDK買ったんだけど最悪だった
上の階の子供が走り回り、隣のアホが健康器具でドンドン五月蝿かった
もう売ったけどね
ファミリータイプは独身は買わない方がいいよ
94 :
名無しさん
2016/07/31(日) 07:47:53.78 ID:Wku8Ki5L
慶応が乱打戦制し8年ぶりの決勝進出/神奈川 [2016年7月30日17時2分]
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/1686815.html
知事の母校かな? 甲子園に出場したら応援に行くのかな?
95 :
名無しさん
2016/07/31(日) 08:02:59.82 ID:GbtcXnty
地元の県、とか地元の町、とか出身校、とか職場の近く、とか
範囲を狭めても自分が所属するようならどんどんと限定化していって自分の位置を希少にするようなスタンスはキモい
オリンピックとかでも地元以外応援しないとかそれくらい貫いてください
私はオリンピックも高校野球も嫌いだけど
後早大OBでどうこう言いたがる連中はキモい
少しは慶應のスマートさを見習ってください
96 :
名無しさん
2016/07/31(日) 12:14:47.55 ID:ZTd1y2LF
堀ノ内のラジオ体操にNHK会長も来とったんか
97 :
名無しさん
2016/07/31(日) 13:34:49.30 ID:m+g5+4W/
籾井会長か
98 :
名無しさん
2016/07/31(日) 13:45:47.64 ID:kjB5NcwE
他所から越してきてちょっと驚いたんだがすごいいろんなところにワンコイン自販機あるね
散歩が趣味の俺にはありがたい
99 :
名無しさん
2016/07/31(日) 15:03:22.20 ID:Jmbv7Xkc
>>90
悪そうな顔やわ
100 :
名無しさん
2016/07/31(日) 15:11:47.80 ID:m+g5+4W/
エヌケイワイのやつか
101 :
名無しさん
2016/07/31(日) 16:20:07.45 ID:Uyr3MyU5
ラジオ体操6千人w
102 :
名無しさん
2016/07/31(日) 16:43:26.45 ID:6neeEruF
ラジオ体操なんてくだらんイベントに集まって、
お上に従順な松山カッ ペは暇なんだな
動員かけられるヤツもバ カ
103 :
名無しさん
2016/07/31(日) 18:22:57.54 ID:Wku8Ki5L
ラジオ体操・みんなの体操祭
http://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20160731/4014781.html
愛媛県の中村知事や松山市の野志市長らも参加し、
NHK「みんなの体操」の講師の岡本美佳さんの指導のもと、
全員で体操を行いました。



今回は知事と市長が”お上”から”動員された”のか?
少しは強制動員される人間の気持ちが理解・・・・・・は無理だな。
104 :
名無しさん
2016/07/31(日) 19:14:48.19 ID:s7VSDJDQ
>>89.93
伊予鉄道市内電車だったらどの辺が御希望でしょうか?
105 :
名無しさん
2016/07/31(日) 19:21:25.42 ID:3YVi8JXo
>>104
古町宮田町ならフジグラン近くて便利だし
まあ城周り近辺ならどこでもいい
仕事柄、税務署、家裁、市役所良く行くんでその近辺で
106 :
名無しさん
2016/07/31(日) 21:34:44.25 ID:t7kfI6AY
>>104
電車ありきなら土居田、余戸かな
また住みたいと思うのは小阪、枝松近辺だけど
107 :
名無しさん
2016/07/31(日) 23:12:31.28 ID:Uyr3MyU5
小池が東京都知事になった
松山だともぎたてテレビの女性が県知事になるような感じじゃないかな?
108 :
名無しさん
2016/07/31(日) 23:15:29.62 ID:W89TJeNR
それはむりがありすぎる
109 :
名無しさん
2016/07/31(日) 23:16:51.65 ID:ZTd1y2LF
永江さんは県議や松山市議なら余裕で当選できるのに
高望みしすぎただけだ
110 :
名無しさん
2016/07/31(日) 23:46:47.42 ID:w7DMtrLP
小池は防衛大臣やってる
このとき防衛省で天皇とも言われた事務次官の守屋を首にしてる
官僚組織での戦い方は知ってる
格は比較にならない
この時の退任騒動には塩崎も絡んでるな
111 :
名無しさん
2016/08/01(月) 00:42:20.12 ID:NGa4op0x
でっていう
112 :
名無しさん
2016/08/01(月) 01:44:28.06 ID:D/abEc4b
>>109
県議市議だと、彼女を神輿として担いでた奴らは仲間当選さすのが先
既存の野党の組織でなく、彼女単独で作った組織がどれほどあるのやら
113 :
名無しさん
2016/08/01(月) 05:05:27.45 ID:fSLQ/Ipl
永江のような松山にとって当選させても一円の得にもならないサヨクババア
を元防衛大臣と並べて書くなよ
114 :
名無しさん
2016/08/01(月) 07:04:10.79 ID:ZDC5IPnA
アナくずれはもうたくさんや
115 :
名無しさん
2016/08/01(月) 07:40:15.28 ID:1IX/URv+
リゼロおもろすぎる
れむたんかわええ
この後どうなるんや
116 :
名無しさん
2016/08/01(月) 08:14:20.18 ID:jDJ8MMds
一度辞めてすぐ乗せられてまた選挙に出るぐらいだからな
それも無所属で、無所属でなにができるんだよ
まともな人間なら投票しないよ
バカが入れるだけ
117 :
名無しさん
2016/08/01(月) 08:45:52.25 ID:ytRUt+Sg
そんなに酷評するな、
自民党組織票をもつあのオッサン相手によく闘った!
118 :
名無しさん
2016/08/01(月) 08:51:24.35 ID:dvl9gkdK
バッグこうたるがな!!
くつもこうたるがかな!!
あげぱんがおいしいどー


お、お前らはげんきっこやでええ!!
119 :
名無しさん
2016/08/01(月) 12:24:18.57 ID:knCsYmif
次の知事選で、東京の宇都宮を中村にぶつけたら面白いかも
120 :
名無しさん
2016/08/01(月) 12:41:25.57 ID:AGAlN3QR
どうせなら宇都宮基師か宇都宮民がいいんじゃね
121 :
名無しさん
2016/08/01(月) 12:57:03.49 ID:9Jl2hMrx
宇都宮さんの凄さしらんの?
ここ10年くらい弁護士とか司法書士事務所の過払い金返還請求のCMがクソみたいに増えたろ?
あの元となったグレーゾーン金利返還命令勝ち取った超優秀弁護士なんだぞ。
法律本には当然載ってるし、弁護士としても歴史に残る人だぞ。
今さら愛媛になんて帰ってきて知事狙うような小物じゃねえよ。
122 :
名無しさん
2016/08/01(月) 14:14:39.57 ID:/+4EaLH3
さだしは?
123 :
名無しさん
2016/08/01(月) 14:30:54.14 ID:AGAlN3QR
公民権停止の奴が出馬できないだろ
124 :
名無しさん
2016/08/01(月) 16:38:51.96 ID:E9UbGGdg
共産党の「暴力革命」不変 共産党は「破壊活動防止法(破防法)の対象」と政府答弁書
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1458657062/
125 :
名無しさん
2016/08/01(月) 17:47:37.99 ID:dvl9gkdK
お、おまんらはのおほんまにげんきっこやでえ
たかしい、げんきしとるかえ
126 :
名無しさん
2016/08/01(月) 18:38:25.68 ID:xPlkVd6M
>>117
バカ発見
127 :
名無しさん
2016/08/01(月) 19:53:29.59 ID:YmkrMDj+
原付(昔のジョルノで調子は良好)で松山から三崎港まで日帰りで行くのって無理?
128 :
名無しさん
2016/08/01(月) 20:40:40.27 ID:ClZ+PG5y
午前1時に出発したら大丈夫
129 :
名無しさん
2016/08/01(月) 21:02:36.21 ID:L68p3j7a
夕焼けこやけラインや佐田岬は、ガソリンスタンドが少ないし、
土日祝は普通に休んだりするから、原付ではちょっとしんどいな。
130 :
名無しさん
2016/08/01(月) 21:03:00.23 ID:ZDC5IPnA
法定速度違反上等なら余裕やろけどな
131 :
名無しさん
2016/08/01(月) 21:20:11.86 ID:YmkrMDj+
thx

あぁ給油考えていなかった 
132 :
名無しさん
2016/08/01(月) 22:40:47.73 ID:/JYtcZ3Q
>>131
つ)ジェリ缶
133 :
名無しさん
2016/08/01(月) 22:57:47.43 ID:L68p3j7a
佐田岬は、約60キロあるから、時速60キロで走っても、往復2時間掛かるからな。
原付なら半島だけでも4時間は見とかなきゃいかん。
134 :
名無しさん
2016/08/01(月) 23:02:39.61 ID:jPSiIswz
でも南予はいいけど、道後は糞過ぎる 湯量もしょぼいし。
どこにでもあるアルカリ性、つまり没個性で右向け右の松山人の特性をよく表している。
さすが自民党の貴重な養分。これからもよろしく頼む。
135 :
名無しさん
2016/08/01(月) 23:10:31.77 ID:jDJ8MMds
三崎港まで100kmぐらいあるで60km程度じゃない
136 :
名無しさん
2016/08/01(月) 23:31:21.39 ID:UXonDGBM
チャリでもいけるから余裕でしょ
137 :
名無しさん
2016/08/02(火) 07:14:09.60 ID:9TYuSepG
松山から佐田岬灯台までカブ50で行ったよ。
朝6時に出発して寄り道、休憩たくさんしても10時には着いたぞ。
そんなにかかるかいな・・
138 :
名無しさん
2016/08/02(火) 07:53:41.07 ID:uxGz22if
駐車場から灯台までの2kmほどが歩き疲れた思い出
139 :
名無しさん
2016/08/02(火) 08:51:58.37 ID:/UyYdzw0
松山のうめえうめえを語ろう語ろう語ろう

のさき
そばきち
すけろく
なかう
ほうせんぼう
まおう
はなさか
こみせんのしょくどう

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!
140 :
名無しさん
2016/08/02(火) 09:21:10.17 ID:9TYuSepG
うめうめかたらない
ねっとでいうたら人いっ~ぱい来るやん。
嫌だね、言わない
まずまずをかたろーぜ
まつや
よしのや
まるがめせいめん
ほくと
そばきち
餃子の大将
cocoいちばん
マクド
セブンイレブン
141 :
名無しさん
2016/08/02(火) 09:27:06.51 ID:LeLZsbn8
重信のうどん茶屋北斗の店員の電話対応は悪かったわ
予約の確認終わったら何も言わずにガチャ切りされたわ
普通ありがとうございましたの一つぐらい言うよな
142 :
名無しさん
2016/08/02(火) 12:33:11.75 ID:/UyYdzw0
>>141
いや、あそこはうめえよ
一生懸命がんばっとルやろが
143 :
名無しさん
2016/08/02(火) 12:45:55.88 ID:Cx9xJnJY
北斗は知らんけど予約受付番号を設定しているくせに電話の対応悪い店もある。
味も接客も五流以下。
144 :
名無しさん
2016/08/02(火) 13:22:34.87 ID:BfqerZYp
ガイジ様、いつものお疲れ様でございます。
145 :
名無しさん
2016/08/02(火) 13:59:53.54 ID:XCikmBK6
>>63
それだと四国で愛媛だけ不利になる。
146 :
名無しさん
2016/08/02(火) 14:01:51.60 ID:XCikmBK6
>>51
松前は最強。
税収も豊富だし地下水豊富で大渇水でも取水制限すらなかった。しかも水がうまい。
147 :
名無しさん
2016/08/02(火) 15:36:47.47 ID:1OQSgj/i
昔の原動機付自転車ってほんとに自転車になったんだよなぁ
スタンドすくなっかったからかね?
148 :
名無しさん
2016/08/02(火) 15:59:18.19 ID:1fQcRsT4
モペット去年まで乗ってたよTOMOSとVESPA の
149 :
名無しさん
2016/08/02(火) 16:20:30.16 ID:1fQcRsT4
稲田が防衛大臣ってw
150 :
名無しさん
2016/08/02(火) 16:25:01.08 ID:ZWAsHBWA
松山で美味しいかき氷出す店知らない?
151 :
名無しさん
2016/08/02(火) 16:26:49.60 ID:ZWAsHBWA
>>63
ポケストップ増やせばいいのでは?
堀之内人いっぱいじゃん?
152 :
名無しさん
2016/08/02(火) 16:55:52.84 ID:vbSb8W/w
>>150
あんから庵とか美味かったよ
153 :
名無しさん
2016/08/02(火) 18:40:38.01 ID:CngcU9/Y
>>152
ありがとう、今度行ってみるね。
154 :
名無しさん
2016/08/02(火) 19:13:12.51 ID:rkaa7gkk
>>105
>>106
104です。
レスありがとうございました。
本町三と上一万で単身者向け売りマンションを見つけたのですが、
土地勘がないので買って良いのか判らなくてお伺いした次第です。
教えていただいた点を踏まえて検討します。
お礼が遅くなり失礼しました。
155 :
名無しさん
2016/08/02(火) 20:31:58.71 ID:o59Ci/fU
>>154
その2つだと本町のほうがいいね
フジグラン松山あるし、本町のほうが生活は便利ですよ
156 :
名無しさん
2016/08/02(火) 20:49:23.12 ID:R+OPSHl/
>>152
接客最低
157 :
名無しさん
2016/08/02(火) 21:50:35.49 ID:rkaa7gkk
>>155
伊予鉄市内線の一日券で、
本町六丁目で環状線から乗り換えようとしたところ、
さっぱり電車が来ないので上一万の方が便利なのかな?と思っておりました。
ちなみに地元の方は電停の地下道は利用せず、
車道を横断されるのですね。
余所者丸出しで一寸恥ずかしい気がしました。
教えて下さったことを参考によく考えてみます。
ありがとうございました。
158 :
名無しさん
2016/08/02(火) 23:55:41.69 ID:1Rj2a31E
イカれたメンバーを紹介するぜ!
ラーメンにキウイペーストを混ぜ込んだキウイラーメン!
とんかつとパフェを組み合わせたとんかつパフェ!
ポンジュースでごはんを炊き上げたみかんごはん!

以上だ!
159 :
名無しさん
2016/08/03(水) 00:34:08.60 ID:Iz/Je4Pw
>>156
食べてから言いなさい
160 :
名無しさん
2016/08/03(水) 00:56:33.72 ID:If7nGvgN
美味しいもの出したら接客は雑でもいいのか。
ああいう店が好きな人にはいんじゃない。自分はもう二度と行かない。
161 :
名無しさん
2016/08/03(水) 01:02:26.22 ID:YBDJjc8T
>>149
4区の山公が宇宙や科学技術の担当ってほうが笑えるわ
ケーブルテレビの技術は宇宙の技術に応用なんかできまへんで
162 :
名無しさん
2016/08/03(水) 03:47:00.77 ID:1zG1sBFm
ええやんけ愛媛から大臣二人というのはええこっちゃ
これから国にいろいろと要求したったらええ
163 :
名無しさん
2016/08/03(水) 05:12:01.17 ID:bkjqdTjq
人口は四国で一番多いのに、総理大臣を四国で唯一輩出してない愛媛県
164 :
名無しさん
2016/08/03(水) 05:18:16.36 ID:6dgbyXQy
松山市南高井の味十味のうどんが
めっちゃ糞
肉うどん頼んだらごっつい固い噛み切れん肉がでてきた。
これって出汁に使った残りやろ。
家に帰るまで口の中でガミガミ。
ひとかけらも噛み切れん肉って笑える。
帰って犬にやったが犬でも噛み切れんかったみたいや。
なんなのあれ?
165 :
名無しさん
2016/08/03(水) 06:35:03.84 ID:0+4Uoqxc
ノーベル賞は2人も出てるぞ
四国の他の3県はゼロ
166 :
名無しさん
2016/08/03(水) 06:39:37.44 ID:1zG1sBFm
>>163
それもどういったタイプの宰相をだすかによるね
高知は吉田茂とか浜口雄幸のような日本を救ったような首相をだしてるが
地元には何もしなかった田中角栄は雪国の地元新潟を繁栄させた
どっちがいいとも悪いとも俺はいわないけど
167 :
名無しさん
2016/08/03(水) 06:57:33.98 ID:7BExO7+y
>>166
改行が変
168 :
名無しさん
2016/08/03(水) 08:05:29.08 ID:fho+uP3U
>>165
そっちの方がすげーなw
169 :
名無しさん
2016/08/03(水) 08:11:57.67 ID:DlmfR7CH
>>165
大江 健三郎はノーベル賞ってもなあ~
170 :
名無しさん
2016/08/03(水) 08:53:26.42 ID:xsntAvXk
>>159
接客がダメな店は食う価値がないのだ
171 :
名無しさん
2016/08/03(水) 09:26:56.49 ID:fho+uP3U
無いな。
なんでそいつらに金払って、そいつらの生活を支えないといけないのか
172 :
名無しさん
2016/08/03(水) 13:14:49.07 ID:BCiZT320
ドンはいるのか
173 :
名無しさん
2016/08/03(水) 17:24:20.49 ID:bkjqdTjq
ラジオ体操6000人も集まったのか。
あそこで野外フェスとかできないのかな?
1万人くらい入りそうだけど。
174 :
名無しさん
2016/08/03(水) 18:21:46.65 ID:nbAf9JPF
ラジオ体操+餅まき+ガラポン抽選会だったら15000人は集まったな
175 :
名無しさん
2016/08/03(水) 20:04:41.20 ID:f3FPz7FY
>>173
近くがマンションだらけだから、騒音問題でNG
176 :
名無しさん
2016/08/03(水) 20:06:38.79 ID:k8ZVzh8S
>>175
そっか。
ロケーションは最高なのにもったいないよね。
177 :
名無しさん
2016/08/03(水) 21:34:04.95 ID:P6TjihhL
>>173
野外フェス?人集まりませんよ。やっても食べ物のイベントで集まる程度。
178 :
名無しさん
2016/08/03(水) 21:49:53.03 ID:g+aRZu8M
昔、松山市営球場があった頃に
松山ホットオーガストサウンドって
ロックフェスやったよね。
ハウンドドッグや久保田利伸が来てた
179 :
名無しさん
2016/08/03(水) 22:04:36.12 ID:k8ZVzh8S
>>177
それなりのアーティスト呼べば来ると思うけど。ニンスタでa-nation やってたくらいだし。
180 :
名無しさん
2016/08/03(水) 22:05:22.45 ID:fho+uP3U
昔、市営球場の近辺に住んでたけど、それだったか、チューブだったかの野外コンサートでめちゃくちゃ五月蝿かったわ
今あんなのやったら、とんでもない苦情来るだろな
181 :
名無しさん
2016/08/03(水) 22:06:30.35 ID:GR82u6nB
塩崎と山本公一、どっちも俺の好きなな調味料の名前だから頑張ってほしいな
182 :
名無しさん
2016/08/03(水) 22:07:40.35 ID:BAjZ2YS5
俺は芸能人呼ぶとか全く興味ないわ。
町中が混むから辞めて欲しい。
車の運転の邪魔。
183 :
名無しさん
2016/08/03(水) 22:13:27.43 ID:k8ZVzh8S
来年国体あるのに大丈夫か?
保守的にも程があるぞ!
184 :
名無しさん
2016/08/03(水) 22:41:06.00 ID:utxSGGfI
今、堀之内で野外ライブやったら、兎に角凄い事にはなるのは間違いないなwww
185 :
名無しさん
2016/08/03(水) 22:42:11.89 ID:BAjZ2YS5
>>184
ポケモンの邪魔だからやらないで欲しい。
てかライトアップして屋台出せよな。
ビジネスチャンスだろ。
186 :
名無しさん
2016/08/03(水) 23:07:03.52 ID:nbAf9JPF
松山図書館に本を予約したら予約待ち127番目だったw
読めるの何年先やw
187 :
名無しさん
2016/08/03(水) 23:13:05.47 ID:6AmydiWu
ホテルが観光客であふれかえって予約を取りづらい状況なのに
松山市はホテルの容積率を緩和しない方針との報道が
観光振興する気がないならやめちまえ
188 :
名無しさん
2016/08/03(水) 23:20:56.03 ID:k+TjC+8n
外人の観光客といえば、
今日の12時台も大街道・労研饅頭向かいのセブンのイートインコーナーに
シナ語人4人が居座ってたな
189 :
名無しさん
2016/08/03(水) 23:31:31.98 ID:YBDJjc8T
>>179
だねえ。10月に井上苑子さんとかが南予に来るみたいだけど
そっちに呼べばかなり人来そうなのにね
190 :
名無しさん
2016/08/04(木) 00:05:05.02 ID:vRpzYYEJ
>>185
確かにねw
24時間体制で、様々な人たちが堀之内に集まってるなwww
ま、近場にコンビニあるし、屋台まで出しては大した売り上げは期待できんやろ。場所代もあるしな。
最大限金をかけずに過ごせる堀之内が一番の場所になったね。堀之内だけじゃなく、周辺にもポケストップ多いしね~
191 :
名無しさん
2016/08/04(木) 01:20:35.32 ID:heYd4Mg/
下灘駅でコンサートあるらしい
192 :
名無しさん
2016/08/04(木) 04:58:17.10 ID:c+r2ksBv
>>181
>頑張ってほしいな
なんて悠長なことをいっとたらあかんわ愛媛にインフラをもってきて
もらう最後のチャンスぐらいに思わんと
これをのがすと松山は本当に僻地都市になってしまうぞ
193 :
名無しさん
2016/08/04(木) 05:36:25.13 ID:NPmKcx8P
松山田吾作連合
194 :
名無しさん
2016/08/04(木) 06:32:44.52 ID:nIWSoKaY
>>186
それくらい予約が入るようなのなら何冊もあるのを順繰りに回すので思ったほどはかからない
借りっぱでも罰則はないようなものなんでアホがずっと返さないなんてこともたまにあるからそういうのが多ければ別だけど
195 :
名無しさん
2016/08/04(木) 07:56:32.86 ID:WFHPi7Ae
>>178
それは知らんけど、松山まつりの最終日にミュージックなんちゃらやってたよね
サンパークで花火もやってたし、昭和は遠くなかりけりだな
196 :
名無しさん
2016/08/04(木) 10:19:49.31 ID:WKpd0cxu
>>195
サンパークいったなぁ
渋滞すごくて動かなかっった
何故か毎年三津の花火の日忘れて渋滞に巻き込まれるのは何かののろいか?
197 :
名無しさん
2016/08/04(木) 10:25:38.99 ID:4g5fRbYY
サンパークの花火は帰りに夕立に遭う思い出が多い

昭和の花火といえば堀ノ内のPL花火だな
198 :
名無しさん
2016/08/04(木) 10:38:06.04 ID:9Fv19MKX
いつの間にか団塊スレになっちゃったな。
199 :
名無しさん
2016/08/04(木) 11:08:16.76 ID:OGJJliwg
松山まつり
野球拳有名だけど
野球拳できた時に何の関わりも無い家が何故か家元になってるから見る気しない
200 :
名無しさん
2016/08/04(木) 11:25:59.55 ID:9Fv19MKX
高知のよさこい、徳島の阿波踊りは全国的に有名だけど、香川と愛媛は有名な祭りないね。
201 :
名無しさん
2016/08/04(木) 11:46:31.62 ID:G66GC64I
祭りじゃないけど野球拳
202 :
名無しさん
2016/08/04(木) 13:40:40.77 ID:/Vzi6Aqb
>>199
あの人ねww
昔からオオカミ少年で有名な人だよ
203 :
名無しさん
2016/08/04(木) 14:27:57.22 ID:Bn3FcgGi
ミュージシャン気取りの小さくて、細くて、昆虫みたいな人のこと?
204 :
名無しさん
2016/08/04(木) 15:34:51.52 ID:jJiIZJpJ
>>190
堀之内以外では何処が多い?
205 :
名無しさん
2016/08/04(木) 17:53:19.65 ID:OGJJliwg
>>202
それは知らなかった
前の奥さんに20年養ってもらったのに
すり寄ってきた今の奥さんに乗り換えたらしいし
クズなのは元からなのか
206 :
名無しさん
2016/08/04(木) 19:01:14.40 ID:/CJsufT3
>>203
焦げてるなら多分そいつであってる
207 :
名無しさん
2016/08/04(木) 19:06:09.69 ID:plTe5Z4l
>>204
http://pokestop.link/pokestopmap.html?lat=33.8391574&;lon=132.76557520000006

ご参考まで。
ただ、アップデートなどで変わる可能性大です。国道よりも、古い旧道沿いが多い印象です。
208 :
名無しさん
2016/08/04(木) 19:43:27.40 ID:Bn3FcgGi
>>206
もう何年も見てないけど色白の印象だから自分の勘違いみたい、ゴメン

自分が、あの人かな?、と思った人は
ロン毛で色白でいつも同じHYSTERIC GLAMOURの服着て少し太めの奥さん?彼女?
を連れてた、小さくて、細くて、昆虫みたいな人
209 :
名無しさん
2016/08/04(木) 20:10:44.70 ID:LZBB1hDl
>>207
ありがとう!
210 :
名無しさん
2016/08/04(木) 20:11:16.46 ID:ZjIO+XaL
久万高原近くでレイブパーティとかやってくれないかなあ。
愛媛にはテクノが足りん。
211 :
名無しさん
2016/08/04(木) 20:25:06.96 ID:2DM8RqoN
>>210
四国にテクノはいらん
212 :
名無しさん
2016/08/04(木) 20:29:22.42 ID:LZBB1hDl
>>210

それ、おじさんも参加して良いの?
213 :
名無しさん
2016/08/04(木) 20:30:47.89 ID:Bn3FcgGi
そんな会社があったような
214 :
名無しさん
2016/08/04(木) 20:47:56.60 ID:rnGjrhtS
ワイの家周辺、田舎の割にポケストップ多くてニッコリ
215 :
名無しさん
2016/08/04(木) 21:00:16.73 ID:ZjIO+XaL
>>211
絶対いる

>>212
むしろおじさん世代がターゲットになる予感
216 :
名無しさん
2016/08/04(木) 21:37:39.17 ID:hs6gkmQA
>>203
ララ中屋を思い出した
このスレで知る人ももうおらんだろうけど
217 :
名無しさん
2016/08/04(木) 22:03:48.74 ID:cJaZDE3Y
>>212
おじさんレイプと勘違いしてない?
218 :
名無しさん
2016/08/04(木) 22:36:53.04 ID:LZBB1hDl
>>217
してないよ。
なんで?
排他的な集まりなの?
219 :
名無しさん
2016/08/04(木) 22:48:10.70 ID:urfyItLf
どうやらYMOとか聴いてたオジサンがいるようだなw
220 :
名無しさん
2016/08/05(金) 01:53:28.61 ID:1CmGLhl2
オジサンってカタカナで書くとターミネータジェネシス思い出す。
221 :
名無しさん
2016/08/05(金) 12:19:26.72 ID:9+peSzCA
いよてつさん社長が東大卒の元官僚の人になってから
ずいぶん改革的だね?
社内の評判良いの?
市民の評判は?
222 :
名無しさん
2016/08/05(金) 17:02:44.31 ID:tHaR/nwk
運賃値上げして評判がいいわけないでしょ
223 :
名無しさん
2016/08/05(金) 18:12:35.35 ID:I9kaH3Qz
ローズカードの特典もクソ
電車バスの車体のカラーは気違い色
SuicaやICOCAは使えずアホみたいな機能の独自の乗車カード
224 :
名無しさん
2016/08/05(金) 19:31:12.89 ID:gCztgdxN
今週から金曜夜のみ伊予鉄の郊外電車の終電が30分遅くなる。
これは大いに市民に歓迎される大改革と言えるんじゃないか?
225 :
名無しさん
2016/08/05(金) 19:55:02.00 ID:oc0aMo1W
金曜日の終電伸ばす。ってニュースと一緒に、しれっと
坊ちゃん列車の、大幅値上げ。
シニア定期の改悪。
を発表しています。
良いことは一つもありません。꒰。・ω・`;꒱
226 :
名無しさん
2016/08/05(金) 20:43:02.75 ID:PqEnIM5h
坊っちゃん列車廃車していーカード10%割り引き復活希望
227 :
名無しさん
2016/08/05(金) 20:56:10.63 ID:kQTKWFD2
ローズカードの駐車場無料サービスの改悪値上げが一番困る

坊っちゃん列車や駐車場値上げで巻き上げた金を
ボロ電車やバスの塗り替えに使ってると思ったら
伊予鉄グループなんてもう死んでも使わないという気にさせられるわ
228 :
名無しさん
2016/08/05(金) 21:01:07.86 ID:fRtrK03f
終電が遅くなるのは良いことだと思うけど、その分、運転手さんが頑張っているんだなと思うから、ちゃんと休みとか上げてほしい。
229 :
名無しさん
2016/08/05(金) 21:02:40.82 ID:zXeriixH
い~カードは割引運賃ないと値打ち一切ないよね。
せめて郊外電車でチャージくらいできんと。
230 :
名無しさん
2016/08/05(金) 21:07:52.55 ID:fRtrK03f
一日乗り放題券もいつの間にか値段あがってたね。
231 :
名無しさん
2016/08/05(金) 21:15:00.88 ID:gCztgdxN
来島ドックグループの奥道後バスもちゃんと路線を持ってるはずなんだが、
市駅に乗り入れてないから、競争原理が働かないんだよな。

奥道後バスは、かつて路線バス運営は止めるべきと、伊予鉄から不当な
訴訟を起こされながら、堂々の勝訴で路線運営を勝ち取ったはずなのに。
232 :
名無しさん
2016/08/05(金) 21:49:17.43 ID:c8KHxrGz
12日~14日17:30~21:30 浴衣着て行ったらお城のロープウェイ無料みたいだけど
毎年やってるの?人多い?

夜の天守閣って上ったことないから行ってみたいけどカップルばっかりやったら
いややな
233 :
名無しさん
2016/08/05(金) 22:07:38.44 ID:YIX5tSs7
>>231
奥道後バスって来島どっくの系列だったんだ。
そんなデカいバックがついてるならもっと堂々やればいいのに。
今は競輪の無料送迎バスがメインなのかな。
234 :
名無しさん
2016/08/05(金) 22:14:02.97 ID:7rubazpz
松山駅前から奥道後まで奥道後のオバQバスがあった
懐かしいなぁ
235 :
名無しさん
2016/08/05(金) 22:14:33.40 ID:kQTKWFD2
>>233
競輪輸送は宇和島バスに奪われたよ
236 :
名無しさん
2016/08/05(金) 22:26:57.75 ID:YIX5tSs7
>>235
そうなんだ!
細々と貸切やってんのかな。
聖陵高校は奥島観光のバスだったね。
高校野球の送迎だとテレビで放映されるから凄い宣伝になるね。
237 :
名無しさん
2016/08/05(金) 22:28:07.13 ID:fRtrK03f
なんかみんな詳しいね。
238 :
名無しさん
2016/08/05(金) 22:33:32.43 ID:1M89yp0c
>>231
来島ドックグループって坪内さんが居た時代の話だろ?
今は違うはずだけど
239 :
名無しさん
2016/08/05(金) 22:35:10.67 ID:B3qBQHQJ
伊予鉄の終電が早いのは、タクシー組合の圧力があったんだろうけど、
折り合い付いたのか?
240 :
名無しさん
2016/08/05(金) 22:41:34.88 ID:YIX5tSs7
>>239
別に終電が深夜1時でも利用する人がいればタクシーと電車の共存は出来る。
都会では終電後はタクシーに行列出来る。
松山にはそこまでの需要がないだけ。
終電が早かろうが遅かろうが関係ない。
241 :
名無しさん
2016/08/05(金) 23:05:07.65 ID:uYlGijpe
終電時間帯のタクシーはロクなの居ない。
観光港なんてリムジンバスの前を制限速度ジャストで走行して
嫌がらせしてた。
242 :
名無しさん
2016/08/05(金) 23:58:01.13 ID:9+peSzCA
キャリアから言ってあの社長さん、いずれは国政進出して国交大臣とか目指すんだろうしな。
会社も役員も取引関係も逆らえないだろうしな。
243 :
名無しさん
2016/08/05(金) 23:59:59.85 ID:RgDiQB5C
終電を1本増やすのではないところがポイント
30分ずらすので、この時間帯は1時間に1本になる
週末に飲んで帰る人にはいいけど
不便になったと批判する人もいるだろうね
244 :
名無しさん
2016/08/06(土) 00:12:40.99 ID:mDoxaGL3
>>242
国交省に入省したけど傍流の観光庁に異動してるから無いだろうね
若くして枯れてる感じがするし
天下りじゃないだろうけど観光庁時代の人脈でイヨテツに漂流したんじゃないかな
245 :
名無しさん
2016/08/06(土) 00:27:45.67 ID:mDoxaGL3
まぁ終電1本増発できない街に新幹線はいらないよな
246 :
名無しさん
2016/08/06(土) 00:31:54.06 ID:G+bVDkoH
あと空港線は伊予鉄じゃなくJRが引くべきだと思うけどな。
JR松山駅から空港まで5キロくらいだから一駅で行けるだろうし。
土地問題は知らん。
247 :
名無しさん
2016/08/06(土) 00:41:13.92 ID:mDoxaGL3
とおもったら1本増発するのか
まぁ新幹線がいらないことには変わりないが
248 :
名無しさん
2016/08/06(土) 01:10:05.21 ID:mDoxaGL3
空港線は松山駅西側の開発のために考えたんだろうけど
それより中央浄化センターを吉田に移して跡地を活用するのがいいだろうね
まだ新しいから先になるだろうけど、これは効くよ
249 :
名無しさん
2016/08/06(土) 01:11:19.94 ID:MyOqsuzb
>>233
愛大の卒業生だけど、在学中の研修などでチャーターしたバスは殆ど奥道後バスだった記憶が。
あと、最近親族の葬儀があって、告別式場から横谷の火葬場まで往復したバスも奥道後バスだった。
奥道後バスって、路線バスのイメージが湧かないな。
250 :
名無しさん
2016/08/06(土) 01:11:45.95 ID:TGLkjQsz
新幹線はいるだろう
251 :
名無しさん
2016/08/06(土) 01:42:03.30 ID:unk/Gkh+
>>247
金曜日だけですよ!!
252 :
名無しさん
2016/08/06(土) 04:57:14.46 ID:yptdWSDF
市駅発

横河原線
21時04分 21時26分 21時56分 22時21分 22時51分 ※23時27分 
高浜線
21時00分 21時30分 22時00分 22時40分 ※23時10分
郡中線
21時00分 21時30分 22時00分 22時30分 ※23時00分


瓦町発

琴平線
21時05分 21時20分(滝宮まで) 21時35分 21時50分(一宮まで)
22時05分 22時35分 23時05分 23時35分(滝宮まで) ※0時05分
長尾線
21時10分 21時40分 22時10分 22時40分 23時11分 23時31分 ※0時10分
志度線
21時16分 21時46分 22時16分 22時46分 23時20分 ※0時10分

※は毎週金曜日のみ運行
253 :
名無しさん
2016/08/06(土) 06:24:52.59 ID:Lyh1bZnr
坊っちゃん列車800円に値上げでは、観光客も乗ってくれんぜ
ガラガラの坊っちゃん列車が走っとったら、イメージ的にも松山の印象が悪くなる
維持費用は別の財源を充てるとかしたほうがええんと違うかね
254 :
名無しさん
2016/08/06(土) 10:16:34.78 ID:+5Lv9O8m
坊っちゃん列車、最初はグッズ付で1000円だったな
家族四人4000円で同じグッズ4つももらって大変不評でした
255 :
名無しさん
2016/08/06(土) 11:58:05.43 ID:PhRNhQaD
4000円ってめちゃくちゃ高いな。
あの距離で。
それに道後温泉の入浴券つけるとかしないとね。
256 :
名無しさん
2016/08/06(土) 12:33:17.40 ID:G+bVDkoH
そもそも普通、市電ってJRより安いイメージなのに伊予鉄はクソ高くてビビったわ。
まあ乗客少ないからこれくらいじゃないと採算合わんのだろうけど。

伊予鉄 松山市駅→郡中港 11.3キロ 約25分 470円
JR 松山駅→伊予市 11.6キロ 約17分 260円

旧国鉄より遅くて高いってありえんだろ。
257 :
名無しさん
2016/08/06(土) 12:49:10.25 ID:ayxc/oSN
社員の高給維持するには必要なんですよ~お願いしますよ~
258 :
名無しさん
2016/08/06(土) 13:03:19.03 ID:rWHayJhr
社長の高給だろ
関連会社10社くらいの社長も兼務してるけど
全部でいくらもらってんだあの人
259 :
名無しさん
2016/08/06(土) 13:38:46.16 ID:PhRNhQaD
>>256
地方私鉄はどこも高いよ。
料金高い➡利用者減る➡赤字の負のスパイラルだからね。
伊予鉄が安いのは市内電車くらい。
260 :
名無しさん
2016/08/06(土) 17:31:47.43 ID:31C/YYa9
交通量の多い済美前の国道に15分おきに閉まる伊予鉄道の踏切が二つで渋滞
あそこは今まで高架の計画とかなかったのかな?

バス停においても、きちんとバス停確保しないからバスの後ろは大渋滞とかよくある
261 :
名無しさん
2016/08/06(土) 17:38:55.86 ID:PLYEV1sg
>>260
バスで思い出したが、済美付近のバス停から出たバスが市駅前に行くために
短い区間で一気に右端の車線に移るのが危険でかなわん
262 :
名無しさん
2016/08/06(土) 18:00:16.59 ID:Ok3hflnD
運賃なんかどうでもいい
松山観光の問題は女
道後の風俗はブスしかおらんから、
もっとかわいいこを市内からスカウトすべきだと思う
松山のていへん高校を卒業してもろくな仕事に女はつけないからな。
だったら若さをいかして風俗にチャレンジ♪
松山娘は観光客様をおもてなしするべきだよ。
263 :
名無しさん
2016/08/06(土) 18:04:46.84 ID:FJIzY90t
それはいけない
娘を風俗にやる親は人として失格だよ
大事に育てた娘がしらんおっさんとお金目当てにくんずほぐれつ
気持ち悪い
264 :
名無しさん
2016/08/06(土) 18:49:25.26 ID:ayxc/oSN
アホは無視しとけばいいのに
265 :
名無しさん
2016/08/06(土) 20:34:26.82 ID:dhLgjQJW
>>260
高架にするのは、お金がかかるのかなぁ。
公共工事という名で、補助?みたいなんが出れば経済振興にもつながるのでは
と思うが無理か。
266 :
名無しさん
2016/08/06(土) 20:57:19.25 ID:aV/lemz+
連続立体交差事業という補助事業があるが
事業者負担が7%必要なので貧乏伊予鉄では無理
267 :
名無しさん
2016/08/06(土) 21:30:26.57 ID:Cn620Jp1
>>263

普通に出会うとしたら何処が良いんですかね?
268 :
名無しさん
2016/08/06(土) 21:42:22.29 ID:+5Lv9O8m
市駅に出入りする市内電車が、もっと速く走ればいいんだよ
あの辺り、ゴットンゴットン遅すぎ
269 :
名無しさん
2016/08/06(土) 23:24:23.03 ID:G+bVDkoH
衣山なんて自分が学生時代は田んぼのど真ん中に電車走ってるだけだったのに
高架化して一気に発展したよなあ。
あの頃土地買っとけばなあ。
270 :
名無しさん
2016/08/06(土) 23:27:57.38 ID:MyOqsuzb
>>260
渋滞といえば、西堀端から山越のハトマートのあたりは3車線から2車線、1車線と
急激に車線が減ってるから通りづらいよな。
今は衣山の方から行くクルマが増えたから、大分少なくなったようには思うけど。

名前は知らないが、あの横を流れてる川を暗渠にしただけでも違うのにと思う。
271 :
名無しさん
2016/08/06(土) 23:53:22.83 ID:G+bVDkoH
>>270
衣山は当時はこんな田んぼの真ん中の線路高架化してなんの意味があんだ?とか批判されてたけど
まあ、結果的に高架化したことで車の量も増えたし、映画館、ショッピングモール?やらマンションやら立ったんだよな。
272 :
名無しさん
2016/08/07(日) 00:40:30.74 ID:35pmCraN
バカって凄いなぁ
273 :
名無しさん
2016/08/07(日) 01:06:34.34 ID:tFjnZrO3
61 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 14:46:51.19 ID:Lhkd8xWr
2010年参院選挙~民主党比例1位当選「有田(しばき隊)」2位谷
2016年民進党の比例(全国区)公認第一号=有田(しばき隊)

帰化チョン票だけで当選らしい
比例票で「民進党」と書くと有田(しばき隊)へ配分される
有田(しばき隊)の順位下げるため比例票は候補者名で入れよう
274 :
名無しさん
2016/08/07(日) 04:52:23.96 ID:EoW8rVCP
>>271
何を造るにしても批判する人いうのは「必要ばない、無駄だ」と
現在の視点でしかものを見ないからすぐに反対する
こういう人種が多い地域は発展できない
275 :
名無しさん
2016/08/07(日) 08:50:21.03 ID:XiJqp97t
>>271
別に高架したから発展したわけじゃないと思うがw
276 :
名無しさん
2016/08/07(日) 09:38:05.45 ID:xIXAlFSx
>>270
山越あたりからハトマートあたりは通りずらかったなあ。朝夕は特に。
277 :
名無しさん
2016/08/07(日) 09:46:28.76 ID:LxUPRIpU
>>269高騰したよほんま
278 :
名無しさん
2016/08/07(日) 09:59:28.39 ID:UaUeCudX
>>274
旧空港通りも完成した当初は、大いなる税金の無駄とあちこちから叩かれたみたいだが、
あまりの混雑、渋滞ぶりに新空港通りを建設しなければならなかったほどだし。
279 :
名無しさん
2016/08/07(日) 10:21:12.67 ID:CueQvsmC
松山は新しいことには、何でも反対する人が多い
保守というより、守株だね
280 :
名無しさん
2016/08/07(日) 10:25:22.32 ID:tb4v7D6L
>>279
既得権益にしがみつく老害連中がいるからいつまでたっても格差が埋まらないな。まして経済沈下酷くなればなるほどしがみつく老害が増える。発展する分野も地域も限られてしまうし新しい産業も生まれない最悪の悪循環を作ってる。
281 :
名無しさん
2016/08/07(日) 10:27:31.93 ID:bI9v79Pl
>>278
昔は、三越・県庁前の11号も片側2車線もいらんだろと同様に叩かれたらしい

旧空港通りは物流倉庫や工場だらけで、
加速がのろく後ろからだと壁になる大型車が多いのが一番の渋滞の原因かと
282 :
名無しさん
2016/08/07(日) 10:30:03.32 ID:bI9v79Pl
>>280
松山駅高架化反対というキチガイ集団がいたらしい
土地を高く売るための作戦なんだろうが、まさにテメエらの利益しか頭にない外道
283 :
名無しさん
2016/08/07(日) 10:33:04.73 ID:LxUPRIpU
>>282
それでいつまでもあんな県庁所在地にも関わらず貧相な駅だったんだな。
284 :
名無しさん
2016/08/07(日) 11:00:43.07 ID:Z4kOR7dM
>>280
日本は格差を拡げる方針だから仕方ないんよ
285 :
名無しさん
2016/08/07(日) 11:54:23.74 ID:Qp4H2R1S
>>275
高架化→踏切無くなる→幹線道路に→人が増え、道路近辺に店、マンション等が出来て発展する
ってのは小学校の社会科の教科書にも書いてあったぞ
まあ地方でもド田舎にそんなもの作るのは無駄なんだろうけど
衣山は問屋町のすぐそば、市役所県庁等からも3~4キロという好立地だからな
そもそも発展してなかったのがおかしいくらい
286 :
名無しさん
2016/08/07(日) 12:13:07.82 ID:XiJqp97t
衣山は高架にしてなくても発展してたと思う。
琴電水田駅周辺は高架してるけど、全然発展してないけど。
287 :
名無しさん
2016/08/07(日) 12:34:36.78 ID:y1wb6sHR
>>286

そっか?
環状線、今の方が絶対に良いよ。
踏切有ったら邪魔だろ。
288 :
名無しさん
2016/08/07(日) 12:56:54.49 ID:m3ygN2nU
10年足らずで南江戸近辺は見違えるんじゃないか
289 :
名無しさん
2016/08/07(日) 13:38:06.59 ID:4+ZA94xc
こないだテレビでやってたけど
鉄道法とかで新規の踏切は作れんて。
やから、衣山は伊予鉄が高架するか
環状線が高架するか、どっちかやって
伊予鉄が高架になったんやない?
290 :
名無しさん
2016/08/07(日) 14:08:13.94 ID:MPcNOrXV
松山駅も国体までに終わるって言ってたのに全然間に合わなかったし。期待は出来ませんね。
291 :
名無しさん
2016/08/07(日) 15:06:34.97 ID:YwMRnSF1
もう、国体が箱物やインフラ整備(土建屋利権)の原動力にはならないなということだ
292 :
名無しさん
2016/08/07(日) 15:54:48.23 ID:nyJ5aI2c
>>286
高松でいうとJRや琴電が高架や盛土になってる栗林の辺りだろう
マンション密集地帯になってる
水田は郊外すぎる
293 :
名無しさん
2016/08/07(日) 16:52:24.67 ID:LSD2hTpL
今日三津の花火大会か
雨降りそうなのにやるのか
294 :
名無しさん
2016/08/07(日) 16:54:24.47 ID:FeqGbcpw
豪雨じゃない限りやるよ
それより雷のほうがやばいかも
295 :
名無しさん
2016/08/07(日) 18:07:36.45 ID:vxNXRqAu
夏になって薄着短パンの女の子が町中で目立つけど、
松山はブサイクおかめだらけで全然リビドーが沸かない。
女なんだからさ、もっと美人に育てないと親としては失格なんだよね。
福岡を見習うべきだね。
296 :
名無しさん
2016/08/07(日) 18:08:33.22 ID:vxNXRqAu
しかもそういうのに限ってオツムもお股もユルユルだから困る。やれやれ。
297 :
名無しさん
2016/08/07(日) 18:25:17.97 ID:LSD2hTpL
と、童貞が申しております。
298 :
名無しさん
2016/08/07(日) 18:52:27.01 ID:2vwl0f4v
ブサイクおかめでも昔は服のセンスが田舎の割にはあったからまだ見れた
今はファッションもダサすぎて目も当てられない
299 :
名無しさん
2016/08/07(日) 18:53:16.65 ID:XiJqp97t
勘違い野郎満載の福岡なんぞ見習うべからず
300 :
名無しさん
2016/08/07(日) 18:55:49.35 ID:lIcbUQBl
実質四国リーダーは高松な
松山はオワコン
301 :
名無しさん
2016/08/07(日) 19:05:19.25 ID:MPcNOrXV
>>300
最近は楽天も松山に支社を作ったし、よしもとの四国事務所も松山。
高松こそオワコン。
302 :
名無しさん
2016/08/07(日) 19:40:49.91 ID:Y4fkcgwp
斜陽ネット企業の楽天が?松山に?
社内言語は英語なんでしょ?
303 :
名無しさん
2016/08/07(日) 19:43:27.34 ID:XiJqp97t
高松がリードするのは讃岐うどんのみ
304 :
名無しさん
2016/08/07(日) 19:47:09.53 ID:UaUeCudX
そういや昔、愛媛朝日に高木克久というアナがいて、数年でいなくなったが、当時飛ぶ鳥も落とす
勢いの楽天の営業本部長に転職していて驚いたことがあったのを思い出した。
305 :
名無しさん
2016/08/07(日) 20:04:21.27 ID:3t3qH9ZX
ケーブルテレビで花火大会を見る夏
306 :
名無しさん
2016/08/07(日) 20:04:44.32 ID:VxnZnr/z
支社は高松
307 :
名無しさん
2016/08/07(日) 21:12:31.84 ID:mISLVruD
土日祝日が完全休業になって松山局のローカルニュースを垂れ流すようになったNHK高松放送局
308 :
名無しさん
2016/08/07(日) 21:29:12.14 ID:OXlB/YrC
それ高松のほうが休めてええやん
309 :
名無しさん
2016/08/07(日) 21:48:19.60 ID:YMkbv0/e
NHK局員的には
松山局への赴任は四国の拠点局への異動で栄転だが高松なら左遷
310 :
名無しさん
2016/08/07(日) 21:57:59.57 ID:Zij26Abj
またバカの一つ覚えか
311 :
名無しさん
2016/08/07(日) 22:28:07.53 ID:OXlB/YrC
それ言っちゃうとNHKや郵政以外は逆になっちゃう
312 :
名無しさん
2016/08/07(日) 22:32:54.08 ID:y1wb6sHR
優れている所も有れば、劣った所も有る。
それで良いとおもうのだが。
313 :
名無しさん
2016/08/07(日) 22:33:24.76 ID:rKad03qL
だが、松山→東京 は職員も認める出世コース
314 :
名無しさん
2016/08/07(日) 22:55:14.73 ID:nVuLQo55
香川人のフリした特ア人に関わり続けるとは
315 :
名無しさん
2016/08/07(日) 23:01:08.37 ID:mSkOZe0N
>>314
こんなこと書いちゃう俺ってカッケー

てかww
316 :
名無しさん
2016/08/07(日) 23:45:52.28 ID:YU2ogqjr
すぐに風俗墜ちする豚女が多い松山の高校といえば?
317 :
名無しさん
2016/08/07(日) 23:52:12.01 ID:qg0idm/M
>>316
愛媛県松山市総合スレッド その18©2ch.netYouTube動画>2本 dailymotion>1本 ->画像>9枚
こいつの出身校
318 :
名無しさん
2016/08/08(月) 00:12:02.88 ID:ylxKQQ+t
キチガイばっかりだなこの掲示板は
319 :
名無しさん
2016/08/08(月) 00:46:56.99 ID:Orgp4sXg
そう見せたい奴が荒らしてるんよ

ミウラ関係でなくていいから松山は、
はよ海水の淡水化したほうがええぞ
西条からもらい水するよりよほど迷惑がかからん
320 :
名無しさん
2016/08/08(月) 00:50:16.69 ID:YLMzp+Rr
>>319
海水淡水化は漁師に金取られるんじゃないの?
321 :
名無しさん
2016/08/08(月) 01:22:32.66 ID:IFh4QT0c
真水を取った後の濃い海水は下水処理場の排水と混ぜて海に流せば元の塩分濃度に戻せるから問題なし

てかそういうネガティブな事ばかり言って淡水化に反対するのは
どこのベクトル?
322 :
名無しさん
2016/08/08(月) 02:19:36.13 ID:KdiPk1Cr
松山に住みてえ
路面電車乗りたい
323 :
名無しさん
2016/08/08(月) 07:38:48.92 ID:rxdgsSJA
地方の女は股が緩いからな。
松山のとある下流学校だけど、在学中に同級生とコーマンして孕んだけど堕胎して、
その後しらんオッサンとコーマンして今度は出来婚中退したアホ女がいたよ。
324 :
名無しさん
2016/08/08(月) 08:46:39.11 ID:iWzvz5cX
道の真ん中走る糞
ここは常にチキンレースなのねw
教習所でセンターライン習わなかった?
325 :
名無しさん
2016/08/08(月) 08:47:45.45 ID:WH9V4Qva
>>320
はあ?
326 :
名無しさん
2016/08/08(月) 08:49:05.12 ID:HXTXsNbF
それはまつやまの文化だよ
文句を言うな
327 :
名無しさん
2016/08/08(月) 09:06:14.51 ID:2/2gXPhk
駄目な所は直さなきゃ
328 :
名無しさん
2016/08/08(月) 12:18:55.85 ID:jyFJqK8q
>>163
淡水化するほど水に困ってないだろ。バカか?
あんなん作ったらそうとう金かかるし維持管理費もばくだい。
バカのすることやん。
329 :
名無しさん
2016/08/08(月) 12:46:19.65 ID:bcdnxN9r
>>328
じゃぁ西条からパイプ引いて要らない時も水を買おうとしているのは

何故?
330 :
名無しさん
2016/08/08(月) 13:10:02.25 ID:SYuQQb2d
そら100年に一度レベルの大渇水来たら知らんけど、渇水対策に基本的にダムも導水も必要ない。
人口はこれからどんどん減っていくし、住宅システムもこれからどんどん節水になっていくし。
331 :
名無しさん
2016/08/08(月) 13:45:39.81 ID:KafZmPKs
水道料値上げしてまで西条から貰い水したいと思っている市民はもはや少数派でしょ

ま、また時間断水だのダムの底水を飲むだのの騒ぎになれば
流れが変わるかもね
332 :
名無しさん
2016/08/08(月) 13:46:13.38 ID:1ZvuQqBD
20年ちょい前のその夏あっただけだからな
確かに必要ないよな
333 :
名無しさん
2016/08/08(月) 18:13:32.73 ID:Orgp4sXg
>>328
その文章の「淡水化」を「導水管の設営」に変えたら
まさに同意見なんだよなあ
334 :
名無しさん
2016/08/08(月) 20:00:07.92 ID:jUGAFBnu
前にも書かれてたけど
淡水化のコストが下がって西条からの分水より安上がりになってしまって
土建屋を儲けさせて●●を貰う目論見が外れたから
この話題はタブーになってるみたいね
335 :
名無しさん
2016/08/08(月) 21:02:26.89 ID:2DOhgGUG
い~カードは、割引なくなったのに
相変わらず一枚のカードから、二人分の支払い出来ないんだな
336 :
名無しさん
2016/08/08(月) 21:12:34.28 ID:jfGWZ/YG
>>332
早明浦ダムがヤバいみたいだぞ。
http://www.sankei.com/west/news/160808/wst1608080067-n1.html

松山民はもう一度大渇水に見舞われないと、目が覚めないのか?
337 :
名無しさん
2016/08/08(月) 21:45:11.03 ID:QJ+sGsPZ
あんなカード作る意味ないわ!
Suica ICOCA PASMO使えるようにせんかいや
338 :
名無しさん
2016/08/08(月) 21:50:09.72 ID:ZDaykF8r
>>335
>>337

社長がバカなんだろ。
339 :
名無しさん
2016/08/08(月) 21:54:04.23 ID:1ZvuQqBD
>>336
そこはいつもの事だろ
松山と一緒にしたらいかんわ
340 :
名無しさん
2016/08/08(月) 22:33:48.00 ID:J0u92VGd
>>336隣県に四国中の水吸い上げながらウドン茹でまくるキチガイ県がいるからな。海水で茹でろって話しだわ。
341 :
名無しさん
2016/08/08(月) 22:38:39.45 ID:0H/l5tC/
美味しい食パンのお店を教えてください。
342 :
名無しさん
2016/08/08(月) 22:48:16.79 ID:btl0KF8+
不細工は風呂入るなよ
343 :
名無しさん
2016/08/08(月) 22:58:31.73 ID:N7bnCRl4
>>336香川が悪い。愛媛悪くない。
344 :
名無しさん
2016/08/08(月) 23:04:15.89 ID:7OoeNhZR
>>343
こいつらな

うどん香川用水 20%取水制限 2年ぶり 「社会生活にただちに影響があるわけではない」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1470664678/
345 :
名無しさん
2016/08/08(月) 23:05:52.37 ID:B+bbueyN
>>337
http://onodekita.sblo.jp/article/70104227.html

い~カードも裏にこういうからくりがあるのかもしれない
346 :
名無しさん
2016/08/08(月) 23:19:07.27 ID:iSw1n4JX
>>341
平和通りの『さんもーる』
山越のハトマート横道挟んだ向かい側にある、『ウッキー』
347 :
名無しさん
2016/08/09(火) 04:48:00.64 ID:rceAiB9G
>>334
せっかく前の選挙で愛大の小松先生落としたのにね
348 :
名無しさん
2016/08/09(火) 08:30:36.43 ID:WkNia1kI
>>334
タブーとか気にする奴がいるから、論理的な話ができなくなるんだよ。
349 :
名無しさん
2016/08/09(火) 08:37:33.96 ID:XJ8ClrCU
>>345
チャージの預り金を運用すれば、
かなりのメリットがあるんじゃね
350 :
名無しさん
2016/08/09(火) 08:57:42.91 ID:sf7wkilR
そんなことより、みゅんへんの店員の態度はなんであんなに悪いのか、ここで議論しようよ♪
まちbbsでこの話題をだしたらクズ管理人に大師の杖削除を喰らったんだよ♪
351 :
名無しさん
2016/08/09(火) 08:59:53.48 ID:dDwCZWPp
俺は旅行に来る奴に三津は危険だと書こうとしたらNGワード連発だったのかブラックリストに入れられたわ
あそこはホント表現の自由が無いところだったな
352 :
名無しさん
2016/08/09(火) 11:09:59.09 ID:0SzFqYZz
ここでも悪い表現したら警告文が出るだろ。
無視して書き込むんだろうけど
353 :
名無しさん
2016/08/09(火) 12:03:04.97 ID:dDwCZWPp
いや出ないけど
354 :
名無しさん
2016/08/09(火) 12:08:07.58 ID:HMebP409
向こうは管理人がキチガイ
こっちは住人がキチガイ
どうしようもねぇ
355 :
名無しさん
2016/08/09(火) 12:34:51.45 ID:sf7wkilR
うるせー!!
ここには言論の自由があるんだよ!!
ネットの権利を守れ♪守れ♪守れ♪
356 :
名無しさん
2016/08/09(火) 13:00:24.09 ID:HMebP409
>>355
キチガイの自覚はあるんだな
357 :
名無しさん
2016/08/09(火) 13:11:02.37 ID:SzNXB1mg
>>355
暴言の自由 ぢゃねw
358 :
名無しさん
2016/08/09(火) 13:13:15.65 ID:LU6utHF4
堀之内公園と松山城のポケストップ大半削除されますた。
359 :
名無しさん
2016/08/09(火) 13:14:53.04 ID:C2GeB06p
えー
360 :
名無しさん
2016/08/09(火) 13:27:24.56 ID:LU6utHF4
道後公園と石手寺も危ういな。
361 :
名無しさん
2016/08/09(火) 13:38:14.43 ID:+FFBWaB7
大街道がポケモンの巣だからそっちへ行ってジュースの一本も買ってあげろ
362 :
名無しさん
2016/08/09(火) 16:40:15.72 ID:8FASaRxq
>>358
うそ!?
363 :
名無しさん
2016/08/09(火) 16:41:26.53 ID:8FASaRxq
>>361
天井があるから、GPSの精度が悪くなるんだよ。
ビルの谷間もGPSが途切れることがある。
アーケードも考え物だぜ。
364 :
名無しさん
2016/08/09(火) 17:20:51.05 ID:aG047w5y
>>358
もともとポケGO用に選定した場所じゃなくIngressでうpしたポータルをそのまま流用しているからその場所の事情などは考慮されていない。
Ingressは静かに広まっていたゲームだから社会問題にはならなかったが
ポケGOの過剰なブーム(多分一過性)で弊害もでているから削除要請は仕方ないね

実のところ自宅近く(静かな住宅地)の神社がジムで周りにポケスポットが3つあり、深夜に足音が聞こえるのはあまり気持ちの良いものではないよ
365 :
名無しさん
2016/08/09(火) 17:41:08.97 ID:WkNia1kI
>>361
そうじゃなくて、何もやってないんだから、堀之内の方に屋台を出すべきだろ。
366 :
名無しさん
2016/08/09(火) 17:42:28.21 ID:LU6utHF4
今行ったら復活しとるwwwwww
サーバーの不具合かな?
367 :
名無しさん
2016/08/09(火) 17:49:20.15 ID:LU6utHF4
広島の平和公園が一気に削除されとったから、嗚呼…堀之内公園もきたわ、コレ。と思ってましたが、復活しとります。
パトカー巡回は当分続きそうやね。
368 :
名無しさん
2016/08/09(火) 18:29:26.59 ID:YG/Ckisw
平和公園と堀之内じゃ条件が全く違うだろw
369 :
名無しさん
2016/08/09(火) 18:52:08.34 ID:rceAiB9G
どうせ長続きするブームじゃなさそうだし、
鳥取みたく観光に利用すりゃいいのにね
370 :
名無しさん
2016/08/09(火) 19:19:11.58 ID:dDwCZWPp
いつ終わるか分からない流行りに宣伝費用出せないだろ
371 :
名無しさん
2016/08/09(火) 19:28:36.02 ID:APeJQ6L+
こんな風に自分の人生を振り返り振り返り あの世に旅立つんですね
この人の眼差しがヒューマンでいいですね

ダウンロード&関連動画>>

372 :
名無しさん
2016/08/09(火) 22:15:00.89 ID:TVU4cZBm
今治からのカキコミです。
今、ガイアの夜明け(テレビせとうち)で松山の会社が特集されてるよ。
着物のリメイクで。
たぶん松山では視聴不可、後日南海で放送されると思う。
373 :
名無しさん
2016/08/09(火) 22:19:26.78 ID:TVU4cZBm
着物をイスラム服にリメイク
374 :
名無しさん
2016/08/10(水) 01:15:51.52 ID:d7ybYEce
>>367
パトカー巡回って夜居るの?
375 :
名無しさん
2016/08/10(水) 08:30:55.87 ID:d7ybYEce
>>370
宣伝はしなくて良いだろ。
376 :
名無しさん
2016/08/10(水) 08:50:19.42 ID:VpmaGMEM
ぼ、ぼくのなかはどうですか?
きもちいいですか?


ああああああっー!!
377 :
名無しさん
2016/08/10(水) 09:06:35.45 ID:Ycz7XMwQ
>>374
夜、堀之内公園に車できて、公園内の道路に駐車する輩が多い。パトカー来て『運転手さーん至急移動させて下さーい』
パトカーが去ると、また停める。
378 :
名無しさん
2016/08/10(水) 10:15:24.07 ID:JrF11sID
>>377
それ、ポケモンじゃなくカーセックスでは?
379 :
名無しさん
2016/08/10(水) 10:45:14.74 ID:hwpC4vYi
堀之内もNHK局員のカーセックスのメッカか?
380 :
名無しさん
2016/08/10(水) 12:19:06.99 ID:VpmaGMEM
ぼ、ぼくのなかはどうですか!!
きもちいいですかああ!!

あっあっーいぐっ!!
381 :
名無しさん
2016/08/10(水) 12:57:20.02 ID:VpmaGMEM
くやしーです!!
382 :
名無しさん
2016/08/10(水) 12:57:42.28 ID:rgqto1+Q
>>372
3週遅れくらいでBS-Jでもやる
383 :
名無しさん
2016/08/10(水) 15:44:58.72 ID:/nAeGTpx
梅津寺をレジャープール兼水族館にする計画があるらしいけど流行ると思う?
384 :
名無しさん
2016/08/10(水) 16:42:51.83 ID:Is0/p8OL
プール兼水族館つきラブホテルなら流行ると思う
385 :
名無しさん
2016/08/10(水) 17:36:12.74 ID:bAZqavbf
1回は行くだろうけどリピートするかどうかは内容次第
386 :
名無しさん
2016/08/10(水) 18:21:32.31 ID:AiVPQbDj
水族館作るたって、大阪どころか隣県大分にすら同種のライバル施設があるのに。
海遊館やうみたまごを上回る何かを用意できるのか、作れつってる連中は。
387 :
名無しさん
2016/08/10(水) 18:53:21.17 ID:LBi6ELyK
愛媛県人がやっとメダル取ったな
388 :
名無しさん
2016/08/10(水) 18:58:09.84 ID:rFph9UlP
>>386
二番煎じでしかないわな。
そんなことするより古民家改装とかして自然いっぱいの景色を味わえる街並みとか作ったり、今ある建物を生かした町興しとか街作りするべき。宿泊施設やキャンプ場なども隣接したりして。
人口が違うのに都会を真似たりするだけでは赤字増やすだけ。街の特色や景観を取り込んでいかんと。
389 :
名無しさん
2016/08/10(水) 18:59:45.00 ID:JyA2uPx8
温泉街で水族館って今まで誰も想像してなかった
斬新な発想じゃね?
390 :
名無しさん
2016/08/10(水) 20:04:04.83 ID:AiVPQbDj
でもそれ目当てにわざわざ本州から人は来ないだろうねえ
391 :
名無しさん
2016/08/10(水) 20:08:17.04 ID:MBUCiSXC
ふらりと行ける場所に水族館ができれば個人的には嬉しいけど
香川にでかいの作るって言ってるからなー
392 :
名無しさん
2016/08/10(水) 20:17:10.91 ID:JgTzC1Ob
>>388 つまんねー
393 :
名無しさん
2016/08/10(水) 20:31:21.64 ID:NiftadZG
>>392
そもそも「べき」と書く奴なんかろくな案を持ってないって
394 :
名無しさん
2016/08/10(水) 21:12:01.33 ID:lWpCxH8V
今ある町並みをいかした観光振興なんて日本中でやってるわけで
しかも日本の町並みなんてどこも大差ないわけで
もし水族館をやるならそっちの方が100倍いい
展示次第でオンリーワンになれるわけだからな
395 :
名無しさん
2016/08/10(水) 21:41:40.94 ID:LjAmk4Bv
>>394
今時水族館ってw日本中にあるわw
そんなんより高知でホエールウォッチングするわw
人工物に魚押し込めて町おこしとかするよりよっぽどマシwww
396 :
名無しさん
2016/08/10(水) 21:48:17.71 ID:AiVPQbDj
そりゃ展示次第ではそうだけど…
そのオンリーワンになるための展示内容の案を
誰も持ってなさそうなのが問題
397 :
名無しさん
2016/08/10(水) 22:01:10.65 ID:2WhzBrIY
東北の町の小さな水族館がクラゲ展示に特化して、
年間100万人訪れる大人気施設になってる。
水族館はアイディア次第で大化けする。
梅津寺再開発してるエイトワンかコンサルにいい案持ってる奴がいるといいね。
398 :
名無しさん
2016/08/10(水) 22:13:13.48 ID:2WhzBrIY
しかし水族館ってどこ発のネタだ?
エイトワンの計画みると木造ラーメン+CLT2階建て1090平米と平屋50平米×8棟の
宿泊商業施設になってる。
こりゃどうみても水族館じゃないぞ。ガセネタ?
399 :
名無しさん
2016/08/10(水) 22:28:13.63 ID:bAZqavbf
もともと温泉掘って宿やるって話だったよね
400 :
名無しさん
2016/08/10(水) 22:33:25.72 ID:edusoWTn
>>398
伊織ってタオル屋なのにいきなりラーメン屋始めるの?迷走してるのかな?
401 :
名無しさん
2016/08/10(水) 22:45:31.36 ID:2WhzBrIY
ああすまん。
木造ラーメン構造のことだ。
建築工法の名前であって喜多方ラーメンのような食品ではない。
402 :
名無しさん
2016/08/10(水) 23:04:44.66 ID:qpeJv6qI
愛媛は、仮面ライダー1号の藤岡弘に宇宙刑事ギャバンの大葉健二つう特撮二大巨頭の出身地だったりする。つまり、特撮記念館とか他所にないもの作れよ。オレが行ってみたいだけなんだがな
403 :
名無しさん
2016/08/10(水) 23:06:35.75 ID:bAZqavbf
道後の旅館組合から嫌がらせされてるのかな
ややも内湯がないんでしょ
404 :
名無しさん
2016/08/10(水) 23:14:42.56 ID:AiVPQbDj
>>402
ギャバンの人はまだ現役でイベント会社やってるんだっけ
そんな施設ほしがってる庵野監督と組んで作ったら確かに面白そう
それ目当てで来る人もいそうだし
405 :
名無しさん
2016/08/11(木) 00:09:11.83 ID:kXzc2xt1
ドンキホーテのトイレが凄く汚い吐きそう
レジ係の女性の紺色の制服がドロドロで汚い洗濯しろ
接客業にあるまじき
改善を求める
406 :
名無しさん
2016/08/11(木) 00:12:08.38 ID:PfpD4I3b
>>405
じゃあ他の店に行けば?
407 :
名無しさん
2016/08/11(木) 00:30:47.68 ID:Zx1JS4T2
トイレがションベン臭えのは明屋の旧店舗だったなw
まだ新店舗に建て替えてないのは中央通店と砥部店ぐらい?
408 :
名無しさん
2016/08/11(木) 02:54:28.67 ID:L2W8oapa
>>398
宿泊商業施設ってどんなんだろう?
409 :
名無しさん
2016/08/11(木) 03:08:52.68 ID:ROziGQyO
>>408
こんなのを作ろうとしてんのかな?
愛媛県松山市総合スレッド その18©2ch.netYouTube動画>2本 dailymotion>1本 ->画像>9枚
410 :
名無しさん
2016/08/11(木) 05:52:56.20 ID:PXkwqOeT
伊丹十三記念館とか作れば良いかも?
411 :
名無しさん
2016/08/11(木) 06:44:24.13 ID:aE7Z/w0y
もうできてるよ 東石井に
412 :
名無しさん
2016/08/11(木) 08:27:00.51 ID:sxvYhTJm
松野町のおさかな館みたいなの作るのかな?
413 :
名無しさん
2016/08/11(木) 10:27:26.15 ID:QwaPXJI9
>>11
被害者の女性は警察官ではない。

巡査部長が逆提訴 県警女性職員暴行損賠訴訟
http://megalodon.jp/2012-0229-0647-28/www.ehime-np.co.jp/news/local/20120228/news20120228234.html
414 :
名無しさん
2016/08/11(木) 10:32:40.69 ID:FVaXPE39
「ことばのちから」とかバカみたいなことに血税を費やす無能松山公僕
まずこいつらの冬のボーナスと退職金は0にして、競争主義を導入すべきだね
415 :
名無しさん
2016/08/11(木) 10:58:51.48 ID:toR4SFE4
>>414
そこの意味不明な部署「文化ことば課」の課長が、松山市としては女性で初の人事課長になった。
そうとうの「いわくつき」だと思うが一体何者なんだ? そこまで当局が気を使う職員って何だ?
http://www.city.matsuyama.ehime.jp/shisei/keikaku/gyosei/jimujigyou/jimujigyousheet1.files/sheet-bunkakotoba.pdf
416 :
名無しさん
2016/08/11(木) 11:03:27.09 ID:toR4SFE4
>>394
オンリーワンで全国に有名な場所なら、すでにあるw
愛媛県松山市総合スレッド その18©2ch.netYouTube動画>2本 dailymotion>1本 ->画像>9枚
市役所の懸垂幕だらけの状態も、全国からみれば相当に恥ずかしいと思う。
市内電車で道後方面に向かうと、必ずアレが目に入るよね、懸垂幕だらけw
417 :
名無しさん
2016/08/11(木) 11:36:31.27 ID:seKAO7E7
全国規模なのかね
アンサイでネタにされてたのは見たけど
418 :
名無しさん
2016/08/11(木) 11:50:16.07 ID:PfpD4I3b
>>417
結構有名だな
419 :
名無しさん
2016/08/11(木) 12:19:00.22 ID:WogFc5OK
>>414
ほんと見る度むかつくわ、あれ
420 :
名無しさん
2016/08/11(木) 13:00:18.84 ID:KPIiAOkm
>>416
だいぶシンプルになったな
421 :
名無しさん
2016/08/11(木) 13:04:51.36 ID:V+E8G0xF
>>416
市内電車も路面電車も近くを通ってないけど高松民かな?
422 :
名無しさん
2016/08/11(木) 13:16:54.18 ID:sAJUzv4O
>>421
市役所の話じゃね?
自分も子供の頃は気になってたし。
高校野球とかオリンピックとかやたら幕が垂れてるの。
今じゃ慣れたけど。
ちなみにあの幕も税金?
で早々に敗退したら焼却処分すんのかな?
423 :
名無しさん
2016/08/11(木) 14:01:44.99 ID:aE7Z/w0y
>>413
警察は仙波さんが言ってたのよりもはるかにひどいところだよ
424 :
名無しさん
2016/08/11(木) 14:15:55.93 ID:/ssGfEWu
昨日の火事で道後のファミマ閉店しちゃってるからネタにしてんのかと思ったら
425 :
松山の市民
2016/08/11(木) 14:18:22.91 ID:YYMMLIN2
個人情報漏洩事件に関して、

事前に登録した USBメモリー のみを認識するよう改善し、
セキュリティーをアップしたらしい。

遅過ぎじゃーないかな。

それでは、
今までは、情報のコピーし放題だったと言う訳?

ぶったまげ~
426 :
名無しさん
2016/08/11(木) 15:37:42.44 ID:toR4SFE4
>>421 >>422
松山市スレなので、松山市役所のことだったけど略して市役所と書いてました。
市駅でもJRでも、そこから路面電車に乗って道後温泉を目指すと市役所前を通る。
たとえば「松山聖陵の甲子園出場おめでとう!」くらいなら、許容範囲かと思うけど、
ゴミ排出量だの、ゆるキャラだの、自画自賛?意味不明な垂れ幕が多すぎると思う。

誰かさんの趣味なんだろうけど、県庁も同じになりました。全て税金使用なのは当然です。
県庁第1別館の11号線側(電車通り)のデカイみきゃんの看板みたいなの、アホとしか思えん。
427 :
名無しさん
2016/08/11(木) 15:41:00.71 ID:Ybw3eRAj
>>426
アホだから知事がわざわざ大阪でみきゃんの宣伝のために新喜劇に出たり
原発再稼働を許可したりできるんだろ
428 :
名無しさん
2016/08/11(木) 17:32:35.45 ID:yS75NzHx
市内か市内近郊で川遊びできるいい場所教えてください。石手川ダム上流のせせらぎ公園は知ってますが、人多すぎて他にないか知りたいです。
429 :
名無しさん
2016/08/11(木) 17:40:01.82 ID:8DAvHgQK
>>426みたいな、読解力、理解力に乏しいのも松山下民の典型
430 :
名無しさん
2016/08/11(木) 17:54:15.60 ID:7MxaKavW
>>429
読解力ないのは>>421の方じゃね
431 :
名無しさん
2016/08/11(木) 18:16:01.59 ID:tcAXdcL5
またキチガイが暴れているのか
432 :
2016/08/11(木) 18:59:14.51 ID:Ugh/9Txn
キチガイ
433 :
名無しさん
2016/08/11(木) 19:04:34.45 ID:seKAO7E7
>>428
普通に川で遊ぶぐらいなら、
石手川沿いの公園のどこでも大抵間に合うような
434 :
名無しさん
2016/08/11(木) 19:21:22.10 ID:yS75NzHx
>>433
市内の石手川公園でもたまに遊ぶんですが、やっぱり上流のきれいな所がいいなと思いまして。
11号線の重信川でも遊んでたんですが、あのあたり水が無くなって上流行くとあるんですが、人が多いんですよね。
435 :
名無しさん
2016/08/11(木) 19:38:16.60 ID:tBROK5y2
不細工夫婦だが見ててなごんだわ。

2016/07/22 探偵!ナイトスクープ
3.『旦那の働く姿がかっこいい』探偵/澤部 佑
松山市の主婦(31)から。私は結婚3年目の専業主婦。
夫とは小、中学の同級生で、大恋愛の末に結婚した。私は夫への気持ちが止まらず、ますます好きになっ ている。
夫は大工をしているが、先日どうしても働いている姿が見たくなった私は、こっそり仕事現場近くの電信柱の陰から覗いていた。
見とれていて、ふと気 づいたときには夫と目が合い、慌てて電信柱に隠れたがバレてしまった。
そして夫から「恥ずかしいから、もう現場には来ないで」と言われてしまった。
それ以 来、詳しい場所を教えてくれなくなり、わずかなヒントを頼りに毎日現場を探している。
私は夫の大工姿を、働いている姿を間近で思う存分見たい。
家にいる時 とは違ってとてもかっこよく、特にのこぎりで木をスムーズに切る姿は最高。何とか、私の夫への“欲”を満たさせて欲しい、というもの。
436 :
名無しさん
2016/08/11(木) 20:06:52.83 ID:PfpD4I3b
>>435
あれ見てたけどどん引きだわ
旦那が可愛そうだった
437 :
名無しさん
2016/08/11(木) 20:25:18.44 ID:tBROK5y2
>>436
そうか?おもろかったけどな。
他人事だからかもしれないが笑
他のもおもろかったし当り回だったわ
438 :
名無しさん
2016/08/11(木) 20:41:04.43 ID:1GLr3pdc
せせらぎ公園ってそんな他人おおいか?
こないだいったけど全然人いなかったぞ
439 :
名無しさん
2016/08/11(木) 20:49:21.88 ID:WHjxeEm7
柳谷村
440 :
名無しさん
2016/08/11(木) 21:09:59.69 ID:ROziGQyO
>>434
そんなに人がいやなら美川でもいけよ。
441 :
名無しさん
2016/08/11(木) 21:21:41.16 ID:8DAvHgQK
>>430
>>421の間違いじゃスマンスマン
442 :
名無しさん
2016/08/11(木) 21:21:53.21 ID:yS75NzHx
>>438
今日通ったら車がえらいことになってました。どんどん人が増えてる気がします。

>>439
ちと遠いです(´・ω・`)

>>440
気が向いた時にふらっと気楽に行けるくらいの距離がいいんですよ。
443 :
名無しさん
2016/08/11(木) 21:28:25.06 ID:sxvYhTJm
>>438
あそこは夏多いで
平日は流石に少ないだろうけど
444 :
名無しさん
2016/08/11(木) 21:37:35.83 ID:gKYglN04
桜三里に骨董屋あったやろ
あそこの人ってどんな人?
今日通ったらポン菓子売ってた
445 :
名無しさん
2016/08/11(木) 22:43:10.91 ID:crB4LVYW
メタモンや御三家が多く出現する公園、川一覧
http://ameblo.jp/jeweler-jealousy/
446 :
名無しさん
2016/08/12(金) 00:38:18.88 ID:boxXfZ3V
>>444
骨董屋やってた本人なら2回くらい逮捕されてるはず
何年か前に仏像かなんか盗んだのと去年くらいに道に物置いて通行妨害したので
447 :
名無しさん
2016/08/12(金) 01:15:59.57 ID:deKq8kU5
>>446
ほほうw
おっさん二人で暇そうにしてたで
448 :
名無しさん
2016/08/12(金) 05:50:36.00 ID:wSj/1Cme
川じゃねけど赤坂泉とかは?
449 :
名無しさん
2016/08/12(金) 07:12:05.39 ID:kxLSvco7
さあ今日は聖陵の試合やで。
1つくらいは勝って欲しい。
450 :
名無しさん
2016/08/12(金) 07:49:11.62 ID:FqD+cRdE
大街道商店街が15日と16日の正午~午後7時まで
商店街内の8箇所にポケモンGOのルアーモジュールを仕掛けまくる
イベントを開催
451 :
名無しさん
2016/08/12(金) 08:06:19.81 ID:98VVBCBz
>>448
10年近く行ってないけど最近は人いるんですか?めちゃくちゃ多かった覚えがあるんですが。
452 :
名無しさん
2016/08/12(金) 11:12:11.16 ID:55Gt98+s
○○住○銀行松山支店にお金を預けてはいけません
職員にマインドコントロールされ満期が来た定期預金を投資信託にかえさせられてしまいました
すっかり信じてしまっていました
これが手なのです

定期預金の種類が変わったというだけみたいに安心させて投資信託にかえさせられ大金がパーになってしまいました

とても巧妙な話術で客を思うように操り職員の点数アップのために 客の人生はめちゃくちゃにされます
自分のような被害者が出ないためにここに記します

私は 株や投資 など不確実なもには絶対に 手を出さない 石橋を叩いて渡る慎重なタイプの人間だったのですがこんなことになってしまいました
453 :
名無しさん
2016/08/12(金) 11:16:56.51 ID:k1cwD5tV
松山まつりって、いつからだっけ? どうでもいいんだけど(わざと書いたよw)
454 :
名無しさん
2016/08/12(金) 11:27:14.37 ID:LNZtSCjS
>>452
弁護士に相談しな。
今、弁護士供給過多状態だからどんなつまらない話も熱心に聞いてくれるよ。
で説明義務違反してれば損害賠償もできる。
455 :
名無しさん
2016/08/12(金) 11:40:37.67 ID:GGY5ztti
>>452
慎重なタイプなら人の話も良く聞くし
訳も分からずに返事もしない
大体銀行って金貸しだから消費者金融の輩と大して変わらんし
456 :
名無しさん
2016/08/12(金) 12:00:35.95 ID:sRCTM7GQ
>>452
それどこの銀行でもやってんじゃねーの
俺も伊○銀で勧められて一度も買値に戻った事が無い

為替変動なので・・・と言われたけど俺が買ったときより為替が上がっても一度も買値に戻った事がない
457 :
名無しさん
2016/08/12(金) 12:18:49.40 ID:SME9rhb4
>>445
アフィ
グロ
ウイルス
458 :
名無しさん
2016/08/12(金) 12:47:18.18 ID:L3OHNyGz
たかのこオフせんかえ
素晴らしい温泉でさっぱりするぞなもし
きもちえええええ♪


坂本龍馬よ、集まれ!!
459 :
名無しさん
2016/08/12(金) 13:02:56.43 ID:XqJj2jDj
>>454
法的にクリアできる最低限のリスク説明はしているでしょう

ただ、聞き手が理解出来なかったか
リターンの方ばかりに視線が逝っていた可能性が高い
460 :
名無しさん
2016/08/12(金) 13:44:15.45 ID:sRCTM7GQ
と、金融関係者が申しております。
461 :
名無しさん
2016/08/12(金) 13:45:01.59 ID:eUOh57Rr
そういう場合言った言わない水掛け論になるから録音しないとね
462 :
名無しさん
2016/08/12(金) 13:46:09.89 ID:eUOh57Rr
負けてスッキリ、さ、オリンピックに集中だ
463 :
名無しさん
2016/08/12(金) 13:46:52.69 ID:uJcYDebB
そもそもマインドコントロールて
464 :
名無しさん
2016/08/12(金) 13:57:33.97 ID:Binm1Y53
ここ何年もお盆の楽しみが無い愛媛県民であった。
残念からげるぞよ~
465 :
名無しさん
2016/08/12(金) 14:12:33.94 ID:HN9mBooq
>>452
伏せ字にするな、わからんだろ。
テレビ気取りかよ。
466 :
名無しさん
2016/08/12(金) 14:20:04.32 ID:LtNjfU/E
「住」 の一字でバレバレなんだが
467 :
名無しさん
2016/08/12(金) 14:20:37.97 ID:eUOh57Rr
一般常識がありゃわかるだろw
468 :
名無しさん
2016/08/12(金) 14:45:58.03 ID:ChEPsZ2E
あくまでも、余剰金でやるこった。
年末に向けて、また円が高騰するかもよ。ドル口座用意して待ってるぜwww
469 :
名無しさん
2016/08/12(金) 16:10:25.91 ID:O6CBgSSC
原発は来る人数が少しでも減ることを狙ってあえてこのクソ暑い時期を選んだんだろな
470 :
名無しさん
2016/08/12(金) 16:31:09.90 ID:WvBtCFQK
>>469
オリンピックに皆が夢中というのもあるだろ
(俺はそんなものは見ないが)
ツイッターに急にアニメアイコンの原発マンセー野郎どもが湧いてきたのが、テロップで速報が出たあと
471 :
名無しさん
2016/08/12(金) 17:05:09.58 ID:deKq8kU5
商店街でポケモンGO取り放題になるの?
472 :
名無しさん
2016/08/12(金) 17:13:30.94 ID:kav+bhce
フジにガキンチョの描いた「すきなこと、すきなもの」の絵が展覧されてるわけだが、気持ち悪いくらい同じようなんばかりなんだよね
「ここから選べ」みたいに指定されたんかな
スマホの絵とかも全然無いし
あ、そんなんは採用されないのかな
473 :
名無しさん
2016/08/12(金) 21:06:10.32 ID:9/0sJMyi
応募が足りないからパートの子供に描かせたんだろうな
いやいや描くから参考図と大差ないものになってるんだろう
474 :
名無しさん
2016/08/12(金) 23:47:59.18 ID:X3FM8Y8o
今年も9月に恒例のデイスクマーケットあるんかな?去年は金がなくて行けなかったから
今年はレコード買いたいんで。
475 :
名無しさん
2016/08/13(土) 09:53:35.22 ID:ZzFQix5N
松山に韓国・平沢市の代表団 道後など視察へ2016年08月13日(土)
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20160813/news20160813032.html
韓国・平沢市の代表団が12日、友好都市の愛媛県松山市を訪れた。
孔在光(コン・ジェグァン)市長をはじめ官民の10人が14日まで、松山まつりや道後地区、市防災拠点などを視察する。

 両市は2004年に友好都市提携を締結。松山市の野志克仁市長は15年10月に
提携10周年を記念し韓国を訪れ、平沢港マラソン大会に出場し、孔市長に
松山まつりの時期に合わせた訪問を呼び掛けていた。

 市役所玄関では市職員が「松山来訪を歓迎します」との横断幕と拍手で出迎えた。
野志市長は「マラソンでともに10キロを完走した孔市長と再会し、この上ない喜び。
交流が進展し揺るぎない友好の絆が強まると確信する」と歓迎。孔市長は
「都市計画や環境行政、観光など松山市に学ぶことは多く、文化体験にも期待している。
両市の相互発展に努力し、日韓の平和と繁栄に寄与する模範となるよう願う」と謝意を述べた。
476 :
名無しさん
2016/08/13(土) 09:58:54.35 ID:SPH5HCJU
【けつのす】(40代・伊予鉄バスの元運転士・愛媛県松山市・身長160cm・元おしぼり配達員・新田高卒・
松山市南高井町のうどん屋「味十味」の娘と小学校時代同級生・松山市北久米町のお好み焼屋ポプラの経営者は親戚
・愛犬ポニー・弟と妹がいる・いとこが土木の仕事してた・両親共働きだった・淫行・レイプ魔・募金泥棒・いたずら電話魔
・児童ポルノ収集公開・児童買春・佐藤剛さんを脅迫・ポプラの息子の彼女に強制わいせつ行為・鳩やウサギを殺す動物虐待
・道交法違反・ひき逃げ・再春館製薬とコンビニへの威力業務妨害・コンビニ窃盗犯・学費泥棒・雄新中・2ちゃんで脅迫行為
・知的障害者に暴言・ネットストーカー・少女監禁・伊予鉄バスの運転士時代に信号無視等の背信行為・菊原隆司
・郵便受けに汚物を入れる器物損壊容疑・天皇陛下暗殺計画・知的障碍者殺傷容疑)
https://twitter.com/dkf07211
477 :
名無しさん
2016/08/13(土) 10:05:27.83 ID:KxD1db2X
またキチガイがわいてるのか
いい加減にしろ
478 :
名無しさん
2016/08/13(土) 10:44:08.68 ID:y9k+Dx2k
京都大学アカハラ■鷲見裕史・室山広樹・藤田晃司・田中勝久・江口浩一(京大院・材化・物エネ) 2016/03/13(日)12:00:00:01
http://imepic.jp/20160720/552470

9:00 産総研イントラ

2016年3月13日日曜日

12:01 【東大】高学歴無職だめ人間スレその61【京大】
12:01 京都大学 無職 ダメ人間
12:01 Google
11:59 Options|Website Blocker

【東大】高学歴無職だめ人間スレその61【京大】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1455982911
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1456143531
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1456230938
479 :
名無しさん
2016/08/13(土) 10:47:54.21 ID:3CuRxWtb
伊方原発再開を歓迎、早速に電気料金値下げを要望する
元伊予銀頭取で、松山商議所会頭は悪魔の手先かも
万が一にも、愛媛に取り返しのつかん大災害をもたらしてもかまんのですかね
480 :
名無しさん
2016/08/13(土) 10:54:36.02 ID:AExtNbPn
一度上げたものをそう簡単に下げたりはしません
481 :
名無しさん
2016/08/13(土) 11:05:28.21 ID:PB11a+Xk
あはっほへっ
うびええええええええ

ちょっおまんらはのお
わしはかみさまやぞ♪
482 :
名無しさん
2016/08/13(土) 11:21:41.24 ID:7aCVNCPV
訴訟で原発停止のリスクがあるんで電気代は下げれないって四電がいってたぞ。
再開で年間約250億円の利益押上げ、耐震工事1700億円かかってるから早くて7年後だろw
483 :
名無しさん
2016/08/13(土) 14:02:29.82 ID:AosdDgzZ
原発なんて国家ぐるみのサギだよ
484 :
名無しさん
2016/08/13(土) 14:03:41.08 ID:OXyqUJsa
節子・・・敗戦国やから仕方ないんや・・・
485 :
名無しさん
2016/08/13(土) 14:43:18.67 ID:QSX05jlI
世界の目
~去年末まで
世界「なんか日本って韓国の少女を重剣突き付けて強制連行して性奴隷にして犯しまくってたらしいよ。韓国の言い分だと。」
2015年12月 慰安婦問題日韓合意~
世界「日本の極右の安倍政権ですら性奴隷にしてたこと認めたよ。日本って酷い国だな。」
 ↓
10億円拠出
慰安婦財団理事長「日本の10億円は実質的に賠償」
世界「性奴隷にしといてたった10億円ぽっちかよ。日本って酷い国だな。」

もう完全に詰みました。
日本は韓国人少女を性奴隷にしてた国だと世界中に認知されました。
486 :
名無しさん
2016/08/13(土) 16:10:56.44 ID:7aCVNCPV
>>484
敗戦国と原発は無関係
487 :
名無しさん
2016/08/13(土) 16:15:44.62 ID:285cI2x5
>>486
たぶん関係あるよ
もともと東西の冷戦の負の遺産だもの
488 :
名無しさん
2016/08/13(土) 16:19:32.55 ID:OXyqUJsa
東日本大震災で甚大な原発被害が出てるのに国が推し進める理由は?

民主の時は原発停止させて、自民になったとたん即再稼動
なんらかの力が働いてると考えるのが普通だと思うけど
ただ単に企業優遇だけどコレだけの事するかな?
489 :
名無しさん
2016/08/13(土) 16:22:09.65 ID:OXyqUJsa
スマンタイプミスした・・・

×ただ単に企業優遇だけどコレだけの事するかな?

○ただ単に企業優遇だけでコレだけの事するかな?
490 :
名無しさん
2016/08/13(土) 16:27:59.98 ID:CDkAkfbM
松山祭りって、何をして遊ぶとこなの?
491 :
名無しさん
2016/08/13(土) 16:29:53.17 ID:285cI2x5
楽しい要素は全くない
492 :
名無しさん
2016/08/13(土) 16:39:08.98 ID:Bw1SBu0V
でも結構人が集まってるよ?
493 :
名無しさん
2016/08/13(土) 18:21:03.33 ID:h8FwxMOj
行くところが無いから。
494 :
名無しさん
2016/08/13(土) 19:03:33.59 ID:JajeKbVb
甲子園負けてもうたがな!
悔しいのお!

松山の高校ヒエラルヒーを下層高校のてーへん坊主たちが打ち破ってくれると信じとったのに
腹立つぞなもし
495 :
名無しさん
2016/08/13(土) 19:06:05.73 ID:EdPjrbST
野球=頭のスポーツ
豆な
496 :
名無しさん
2016/08/13(土) 19:29:10.10 ID:KxD1db2X
>>494
キチガイは引っ込んでろ
497 :
名無しさん
2016/08/13(土) 19:30:26.79 ID:nOPp1mMz
今夜は松山大の高見澤が陸上の3000mSCに出るぞ
実力的には予選落ち確実だが東京前に五輪を経験できるのはでかい
498 :
名無しさん
2016/08/13(土) 19:40:16.54 ID:XXWLmUSJ
>>495
でも対戦相手の分析なんて高校野球でそうそうできんような
データが積み重なるプロの世界なら、野村監督の言葉は正しい
499 :
名無しさん
2016/08/13(土) 20:16:51.81 ID:7aCVNCPV
>>487
日本に原発がある事と冷戦と何の関係が?
500 :
名無しさん
2016/08/13(土) 20:27:43.78 ID:ph9rfauZ
>>499無能が必死に考えたイミフ論に付き合うな
501 :
名無しさん
2016/08/13(土) 20:33:33.53 ID:n9IV5OlD
目の前にあるスマホなりPCで調べて見ろよ NHKの番組とか書籍がヒットするから
502 :
名無しさん
2016/08/13(土) 20:41:51.26 ID:Rx03HzAW
>>452
それって新居浜にしか支店ないんじゃないの?
貯金は確実に目減りするけどな
503 :
名無しさん
2016/08/13(土) 21:07:59.61 ID:OXyqUJsa
>>501
今、検索してきたんだけど、やっぱり関係ないこと無いんですね!

日本に原子力が導入されるプロセス
http://c-faculty.chuo-u.ac.jp/~k-hirano/Genpatsu/Genpatsu04.html

はじめに
日本に原子力発電が導入されるプロセスについては、
まず何よりも1994年のNHKの「現代史スクープドキュメント 原発導入のシナリオ?冷戦下の対日原 子力戦略?」 を見て下さい。

日本における原子力導入は、電力会社などといった狭い世界の利害ではなく、
アメリカの利害、それも米ソ冷戦における核軍事力の優位という国家 の盛衰をかけた戦略の中に
日本(だけでなく西側諸国全体)が組み込まれていくというプロセスとして捉えられるべきこと。
504 :
名無しさん
2016/08/13(土) 21:12:06.66 ID:n9IV5OlD
>>503
分かってもらえて嬉しいよ
505 :
名無しさん
2016/08/13(土) 21:26:12.27 ID:OXyqUJsa
>>504
こちらこそ勉強になりました!ありがとうございます!
506 :
名無しさん
2016/08/13(土) 21:32:29.64 ID:ar0N5yYj
なんやこれ
507 :
名無しさん
2016/08/13(土) 21:35:19.91 ID:n9IV5OlD
待てよー
【速報!】SMAP解散 明日発表へ
http://newstopic.pw/6d
508 :
名無しさん
2016/08/13(土) 22:03:11.28 ID:LTycXUIq
ウイルス仕込みブラクラ
509 :
名無しさん
2016/08/14(日) 05:26:11.61 ID:aC0cMyG2
反原発を叫んでいる奴は石油を中東から運んでくるタンカーが帰ってくるルートを
何にかに押えられたらもう火力発電はほとんどパーになるリスクなんか頭にないんだろう
基本的にバカサヨクは全体を見なくて目の前にあることしか頭が廻らない
510 :
名無しさん
2016/08/14(日) 06:10:56.94 ID:I/6Zvo54
>>507
SMAPの草彅って、愛媛の出身という噂があったが本当なのか?
511 :
名無しさん
2016/08/14(日) 06:13:40.67 ID:mUmZrHSS
>>510
里帰り出産して生まれたときにいただけ。
512 :
名無しさん
2016/08/14(日) 06:29:57.19 ID:I/6Zvo54
>>511
じゃ出身地じゃなくて、出生地ではあるんだね。
Thanx
513 :
名無しさん
2016/08/14(日) 07:48:47.84 ID:QGqLHFyO
>>509
中朝に操られてるお花畑ですからねぇ。

普通の知能なら、なんで中国が日本の原発反対してるか、考えたらわかるだろうに。
514 :
名無しさん
2016/08/14(日) 08:03:59.26 ID:kvFF9dCG
シェールガスがバンバンアメリカでとれる今
中東にしか燃料がないと思ってるバカw

原発導入のシナリオ ~冷戦下の対日原子力戦略~


源発の危険性を矮小化した柴田、正力は国賊だな
2016/08/14(日) 09:12:56.10 ID:L28r6ecg
>>513
ですなあ
いざとなったら核武装するための保険の意味もある
517 :
名無しさん
2016/08/14(日) 09:31:49.53 ID:I/6Zvo54
>>509
実際、第2次石油ショックが1979年に起きてるのにね。

あのときはイランのホルムズ海峡を通過するタンカーなどの船舶に対して、ホメイニ師
(イラン軍)が無差別攻撃を宣言してたから、タンカーが通行出来ない事態になってたし。
518 :
名無しさん
2016/08/14(日) 10:04:40.91 ID:kvFF9dCG
ここのバカウヨクはシェールガスはガン無視ですか笑

核武装とか笑
大体朝鮮あたりに核ミサ打込まれてから核武装しようとしても間に合わんだろ笑
519 :
名無しさん
2016/08/14(日) 10:43:08.48 ID:2IYDC2Or
>>518

そんな事より松山祭りとか、美味い店とか、新しく出来た場所とか、そういう話しろよ。

政治について語りたかったら、まず原発より労働問題だし、他の板でやってくれ頼むから。
520 :
名無しさん
2016/08/14(日) 11:08:58.44 ID:II/hiIbM
>>501
三瓶にばあちゃん居るらしいで
521 :
名無しさん
2016/08/14(日) 11:15:12.28 ID:kvFF9dCG
よしじゃあ労働問題だ。
最低賃1500円にしよう
522 :
名無しさん
2016/08/14(日) 11:15:35.88 ID:aC0cMyG2
シエールガスが石油に代わる新たなエルルギー源になると信じ込む
お花畑がいるな、ガスを地下から取り出し必要な状態に抽出する技術
は並大抵じゃあないし輸入するためのはそれに対応できる高度な設備
をもった安全な船もいる
かなりの投資が必要だ今現在ある中東の石油に取って代われるなんて
妄想に近い、バカサヨクのもう一つの特色は新しいエネルギーなんて
いわれるとすぐにそれに飛びつくお花畑脳
523 :
名無しさん
2016/08/14(日) 11:33:07.51 ID:ObArgG+Z
みんなが話そらそうとしてるのに一人だけ顔真っ赤だぞ
524 :
名無しさん
2016/08/14(日) 11:37:38.86 ID:XSRNNrdG
日本経団連が原発不用を打ち出せば、状況は一変する
自己利益を追求し続ければ、どこかで日本は破綻するかもしれないね
525 :
名無しさん
2016/08/14(日) 11:46:22.52 ID:kvFF9dCG
>>523
暑さで脳みそ腐ってんだろw
526 :
名無しさん
2016/08/14(日) 12:09:21.60 ID:dqTLPQyv
伊予市であったビーチバレーの大会
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20160814/news20160814046.html

ブスばっかりでつまんないよ
なんで愛媛、とりわけ松山のJKってゴリラやおたふくみたいな醜女だらけなんだろう
ブサイクは公害だから外出を控えて頂きたいよね
527 :
名無しさん
2016/08/14(日) 12:15:18.10 ID:dqTLPQyv
ビーチバレーがうまくても一銭の得にもならんからな
美人っていうのがやっぱり第一条件だろうね
ブスはいらん
528 :
名無しさん
2016/08/14(日) 12:18:49.16 ID:kvFF9dCG
>>527
鏡見てから書き込めよw
529 :
名無しさん
2016/08/14(日) 12:28:05.99 ID:DJivONfq
名物キチガイアラシ
530 :
名無しさん
2016/08/14(日) 13:00:04.78 ID:XSRNNrdG
松山は昔から男女とも不細工顔の宝庫
ときどき松山は美人が多い、なんてのがいて笑える
高松へ行く度、その差を実感する
531 :
名無しさん
2016/08/14(日) 13:14:17.13 ID:kvFF9dCG
「美人が多いと思う都道府県」ランキング発表!
http://j-town.net/tokyo/research/results/204442.html
香川w
532 :
名無しさん
2016/08/14(日) 13:36:58.30 ID:DJivONfq
>>531
他にやることないのか?
533 :
名無しさん
2016/08/14(日) 13:51:38.03 ID:kvFF9dCG
>>532
ブーメランw
534 :
名無しさん
2016/08/14(日) 14:38:23.15 ID:dqTLPQyv
>>528
おれのことはどうでもいいよ、男だからね
女は美人であることがまず前提条件だよ(プラス巨乳、10代~20代ならOK)
ブスに存在価値がないのは、時代を問わない社会の合意事項なんだよね
535 :
名無しさん
2016/08/14(日) 15:18:43.36 ID:FWnyIJpE
讃岐男に阿波女、伊予の学者に、土佐の高知は鬼侍
536 :
名無しさん
2016/08/14(日) 15:30:28.22 ID:aC0cMyG2
>>525
お前はそれ以前に脳みそがないんだろう
537 :
名無しさん
2016/08/14(日) 15:34:04.34 ID:kvFF9dCG
>>534
男の不細工も価値がないぞw
538 :
名無しさん
2016/08/14(日) 15:35:45.30 ID:kvFF9dCG
>>536
はいはい。
早く病院に行きなさいw
539 :
名無しさん
2016/08/14(日) 16:11:54.69 ID:8sOqlua7
香川は顔は名古屋なんかよりはましだけど
服装がコジキみたいに見窄らしい
540 :
名無しさん
2016/08/14(日) 16:47:43.30 ID:DJivONfq
キチガイ警報発令中
541 :
名無しさん
2016/08/14(日) 18:10:41.67 ID:dqTLPQyv
いや、男は容姿に関係なく人生を切り開けるけど、
女はブスとして生まれた時点でもう逆転はほぼ不可(デブだともう終わり)
つまらんレジ打ちか醜いお局ババアになるだけだよ
542 :
名無しさん
2016/08/14(日) 19:37:44.29 ID:FHDHPo+R
混雑するお盆時期は松山ICより川内ICの方が道後温泉に早くつくで
543 :
名無しさん
2016/08/14(日) 19:58:07.64 ID:r7mqVYFB
松山でおいしいコーヒー豆、紅茶のリーフ等買える店教えて。
ルピシアとかはよく利用してる。
544 :
名無しさん
2016/08/14(日) 20:07:23.11 ID:vT78EQW6
小さいコーヒー豆屋もけっこうあるよね
一昔前だと焙煎する店自体が無かったと思うんだけど
545 :
名無しさん
2016/08/14(日) 20:47:46.24 ID:kLUHfsuU
今の爆発音なんや!
546 :
名無しさん
2016/08/14(日) 20:55:07.80 ID:/Pl2mhug
>>545
どこ地区?
547 :
名無しさん
2016/08/14(日) 20:56:36.02 ID:p6x3FSoz
ヒマなの?
548 :
名無しさん
2016/08/14(日) 21:06:17.27 ID:GvoEzIVt
堀ノ内の花火やろwww
549 :
名無しさん
2016/08/14(日) 21:07:06.98 ID:vT78EQW6
なんかノルマでもあるのか?w
550 :
名無しさん
2016/08/14(日) 21:11:55.55 ID:kLUHfsuU
花火かワロタ(笑)
551 :
名無しさん
2016/08/14(日) 21:26:51.11 ID:TGPlfn9P
テロだったら洒落にならんやろうがwww
552 :
名無しさん
2016/08/14(日) 21:34:38.21 ID:kvFF9dCG
>>541
男でもブサ過ぎると苛められて人生詰むんだが
553 :
名無しさん
2016/08/14(日) 21:37:53.16 ID:g8gxgg0c
やっぱり花火の音だったのか。何事かと思った。松山祭りのフィナーレで上げたのかな。
554 :
名無しさん
2016/08/14(日) 21:39:22.33 ID:25++nXd0
もう松山の夏もこれで終わりやね
555 :
名無しさん
2016/08/14(日) 22:50:25.42 ID:tNAZcMoF
んんんん
まだやで まだおわらんで
たのしいがなあ
あはっ!ほへっ!
556 :
名無しさん
2016/08/15(月) 01:14:35.27 ID:wCHq8FMb
日本三大ブス都市は本当にブス多いからね
福岡や岡山みたいなことはないにしても愛媛はそこそこ良い方だと思うよ
なお四国一ブスは香川
557 :
名無しさん
2016/08/15(月) 05:52:40.62 ID:zV1ObtW5
古事記に則るなら愛媛は可愛い娘が多いことになるかな
558 :
名無しさん
2016/08/15(月) 06:25:32.19 ID:dT805JLM
愛媛の人はいろんな面で、香川のことを知らなすぎる
特に松山人は
559 :
名無しさん
2016/08/15(月) 07:04:20.92 ID:uwdVf5P7
>>558
興味ないからなw
560 :
名無しさん
2016/08/15(月) 07:11:08.81 ID:dT805JLM
>>559

そういうのがだめなんよ
隣県から学ぶべきことはたくさんあるよ
561 :
名無しさん
2016/08/15(月) 08:34:44.22 ID:uwdVf5P7
例をあげよ
562 :
名無しさん
2016/08/15(月) 08:50:47.19 ID:Mm03DWW3
【社会】“料金は払います”→うそ…横浜-松山850km、タクシー代27万円払わず男逮捕 [無断転載禁止]©2ch.net
563 :
名無しさん
2016/08/15(月) 09:02:00.45 ID:zsUWdmwS
それ運転手がバカだわ
そんな遠く行く時は現金見せてくれとか普通聞くらしいわ
そもそも普通その距離タクシーで行かないだろw
564 :
名無しさん
2016/08/15(月) 09:14:06.31 ID:MYlFNMcj
道後のヤクザだろ
565 :
名無しさん
2016/08/15(月) 10:35:19.10 ID:nbXQy1l0
逮捕されないレイプ警察官(愛媛)

愛媛県警の男性・巡査部長が、部下の女性警官をレイプ

レイプ犯、その女性のアパートの鍵を入手、
一年ほど、彼女のアパートにレイプ遠征を繰り返す

女性、自殺するぞ、といってなんとかレイプとまる

女性は話を暴露しようとするが、
レイプ警官の仲間の警官4人(監察)が、
被害女性を部屋に4時間軟禁。
「妻子ある男性に何をする!」と脅迫。

女性、勇気をもって国家賠償を求めるが、
警察は組織をあげて、レイプ犯を援護。

レイプ警官が「裏金づくり」担当警官だったため、このような事態に。

このようなレイプ事件は珍しくないとのころ。
その他、女性記者の胸をもみまくる副所長の話も。

愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん 5/13
ダウンロード&関連動画>>

566 :
名無しさん
2016/08/15(月) 10:41:58.47 ID:hYW+bZbJ
警察は仙波さんが言ってた以上にひどいところだよ
仙波さんは知らないのか
知ってて黙ってるのか分からないけど
567 :
名無しさん
2016/08/15(月) 11:27:50.91 ID:LYM9kaTE
>>566
例えば?
568 :
名無しさん
2016/08/15(月) 11:42:48.17 ID:6+/mkJRb
松山刑務所で脱走か?とBSニュースで言っていますが?
569 :
名無しさん
2016/08/15(月) 11:45:00.74 ID:MHzG+hOT
松山祭り、初日に行って全然面白くなかったから行かなかったんだけど、
みんなはあそこで何をして遊んでるの?
570 :
名無しさん
2016/08/15(月) 11:52:20.45 ID:hYW+bZbJ
15年ほど前高縄山で警察職員が軽四ごと焼かれたがあんなのは序の口
交際していた警部補が不倫で処分されたが処分されただけまだマシ

いったい何人が報道もなく姦られたり殺されたりしてるんだろうな
恐ろしい恐ろしい
571 :
名無しさん
2016/08/15(月) 11:56:47.64 ID:nbXQy1l0
告発まではもっとやり放題だったのでしょうね
572 :
名無しさん
2016/08/15(月) 12:01:11.17 ID:zsUWdmwS
愛媛と高知の警察はホント屑揃いだな
ここはゴミの掃き溜めか
573 :
名無しさん
2016/08/15(月) 12:03:17.83 ID:MWrQWzb7
>>572
×ゴミの掃き溜め
○キチガイの掃き溜め
574 :
名無しさん
2016/08/15(月) 12:14:10.57 ID:ioyPk0Qp
>>568
松山刑務所の大井造船所作業所だろ?
あの刑務所、ちょくちょく服役者がいなくなるよな。
575 :
名無しさん
2016/08/15(月) 12:33:52.53 ID:uwdVf5P7
大阪のほうが酷いだろ
576 :
名無しさん
2016/08/15(月) 12:39:37.98 ID:uwdVf5P7
今やってる。
今治にある松山刑務所ってややこしいな。
屋上にいたらしー
577 :
名無しさん
2016/08/15(月) 12:52:10.05 ID:Hn+8bCo5
こんきさいきょうはニューゲームだっちゃねえ
そう思うやろ♪おまんらも
松山もご当地もえアニメを作れ♪作れ♪作れ♪
578 :
名無しさん
2016/08/15(月) 13:01:42.10 ID:uwdVf5P7
お前が作れ
579 :
名無しさん
2016/08/15(月) 13:06:09.05 ID:D4Tsc2wP
>>577
またキチガイか
580 :
名無しさん
2016/08/15(月) 13:37:49.26 ID:4WkQ+joX
ゆれたな。どこ?
581 :
名無しさん
2016/08/15(月) 13:39:04.99 ID:K2A5YEjI
再稼働直後のこのタイミングで地震とか洒落がキツイな
582 :
名無しさん
2016/08/15(月) 13:39:05.15 ID:l3mWWu0R
伊予灘
583 :
名無しさん
2016/08/15(月) 13:42:38.44 ID:zsUWdmwS
震源地伊方原発のすぐ近くやないか!
584 :
名無しさん
2016/08/15(月) 13:48:39.46 ID:fToKjkIE
◆愛媛の刑務所 受刑者1人が逃走か
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160815/k10010636381000.html
15日午前8時20分ごろ、愛媛県今治市にある松山刑務所大井造船作業場で、
男の受刑者1人の所在がわからなくなったということです。所在がわからないのは、
2件の盗みの罪で服役している23歳の男の受刑者だということで、朝食の時間に
姿が見えないのに同じ部屋の受刑者が気付いて、刑務官に伝えたということです。

この受刑者は水色のTシャツに黒っぽいジャージのズボンを身に着けていたということです。
警察は、受刑者が刑務所から逃走を図った可能性もあるとみて、周辺に緊急配備を
敷くなどして行方を捜しています。
585 :
名無しさん
2016/08/15(月) 13:48:39.58 ID:fToKjkIE
◆愛媛の刑務所 受刑者1人が逃走か
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160815/k10010636381000.html
15日午前8時20分ごろ、愛媛県今治市にある松山刑務所大井造船作業場で、
男の受刑者1人の所在がわからなくなったということです。所在がわからないのは、
2件の盗みの罪で服役している23歳の男の受刑者だということで、朝食の時間に
姿が見えないのに同じ部屋の受刑者が気付いて、刑務官に伝えたということです。

この受刑者は水色のTシャツに黒っぽいジャージのズボンを身に着けていたということです。
警察は、受刑者が刑務所から逃走を図った可能性もあるとみて、周辺に緊急配備を
敷くなどして行方を捜しています。
586 :
名無しさん
2016/08/15(月) 14:05:23.72 ID:uwdVf5P7
いや、だからもう捕まってんだって
587 :
名無しさん
2016/08/15(月) 14:56:31.15 ID:QrpxtRZs
そこの作業場は模範囚しか行けない上に、かなりキツいらしいから脱獄しようとしたわけじゃなさそうだけどなぁ。
588 :
名無しさん
2016/08/15(月) 15:01:03.13 ID:4kwrgNw6
屋上でサボってた

が正解
589 :
名無しさん
2016/08/15(月) 15:08:22.39 ID:ENQ5y2gK
屋上でヘリを待ってたりして
590 :
名無しさん
2016/08/15(月) 15:29:03.30 ID:jiZKPHQe
横浜から松山までタクシーだと27万円で来られるんだね
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000081349.html
591 :
名無しさん
2016/08/15(月) 16:40:38.29 ID:Hn+8bCo5
作れ♪作れ♪作れ♪
作らんか♪
592 :
名無しさん
2016/08/15(月) 16:59:30.92 ID:yPrd+740
>>558
香川いいよね。
うどん美味しい。
593 :
名無しさん
2016/08/15(月) 17:10:52.55 ID:LYM9kaTE
香川なんか愛媛の植民地だった時代があるだろ
愛媛>>>>香川
この立場関係は変わらない
594 :
名無しさん
2016/08/15(月) 17:49:21.62 ID:CS5e51ds
江戸期通じて高松藩のほうが格上
高裁も検察も省庁も支店も高松だらけ
595 :
名無しさん
2016/08/15(月) 18:02:16.24 ID:Wwf+Mt7i
くるりん乗ったけど今日はめちゃ混んでた。調整中のカゴ多すぎ。ちゃんと直せ。
596 :
名無しさん
2016/08/15(月) 18:04:04.54 ID:4kwrgNw6
>>591
こいつと高松山ガーって言ってるのもキチガイだな
597 :
名無しさん
2016/08/15(月) 18:59:55.18 ID:LUeIY30j
>>577
テレビ愛媛早朝で長らくやってたおへんろに言及しない時点で
あんたは偽者だわ
598 :
名無しさん
2016/08/15(月) 20:24:29.11 ID:uwdVf5P7
ありゃもともと徳島新聞が始めた事だし。
しかもしょぼいフラッシュアニメw
599 :
名無しさん
2016/08/15(月) 21:29:58.39 ID:ZnkdjAoH
ねむいよおお
風邪をひいたよ
だおおおおおおお
600 :
名無しさん
2016/08/15(月) 23:40:11.05 ID:MHzG+hOT
>>579

いや、ガルパンみたいに、人が来るアニメが出来たらってことだろ。
でもガルパンは、現地の人の努力が凄いから出来たんであって、
松山でやって、アニメを馬鹿にせず、
一丸となって町おこしするブームが出来るかというと、怪しいと思うね。
601 :
名無しさん
2016/08/16(火) 00:43:37.53 ID:Uok0d82I
アニメに限らず、何か一つを取り上げて
町おこししようって熱が弱い気がする

俳句甲子園も今でこそ結構な大イベントになったけど、
他ならぬ松山の海南タイムズがおかしな記事書いたことあったし
602 :
名無しさん
2016/08/16(火) 01:12:21.59 ID:wemvApej
>>601
老人の若者に対する嫉妬がひどいんだろうなあ。
新しいことが何も解らないのに、反対だけはするんだろう。
603 :
名無しさん
2016/08/16(火) 02:20:22.62 ID:jwkr8kH6
お隣の県のうどんを題材にしたアニメが来期から始まるぞ
604 :
名無しさん
2016/08/16(火) 03:12:18.50 ID:6qcLtkip
>>576
神戸刑務所(重刑犯用)も明石にあるしー
605 :
名無しさん
2016/08/16(火) 07:52:02.32 ID:FFYf69+n
>>569
出店で何か買ってポケモンやる所だろ
踊りなんて見てもつまらねえし
606 :
名無しさん
2016/08/16(火) 08:57:51.15 ID:at2HVrUx
まつやまのうまうまを語ろう♪語ろう語ろう語ろう♪語ろう♪語ろう♪語ろう♪語ろう♪


すきや
なかう
そばきち
こみせんのれすとらん
ほうせんぼう
とんたろうまさきてん
じゅうべえ
まおうらーめん
ほうらくのやきにく
ありらん

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!
607 :
名無しさん
2016/08/16(火) 10:55:09.29 ID:GPR8s7bZ
>>601
徳島のマチアソビみたいなのを徳島より先にやれば良かったのにな
水樹奈々もいるんだし
あれ結構なイベントになって集客もどんどん増えているみたいだし
608 :
名無しさん
2016/08/16(火) 12:20:31.31 ID:at2HVrUx
ほうせんぼうの焼き飯が旨すぎる
おじちゃん、ありがとう

あそこのおじちゃんとはおれも結構ながい付き合いよ♪
609 :
名無しさん
2016/08/16(火) 12:27:42.70 ID:DnBivVeP
>>607
徳島は関西から近いってイメージあるし
いざとなりゃあ新幹線で大阪、大阪からタクシーみたいなこと出来るしな
あと空港からも近いからな

愛媛は東京から来るってなるとなんかハードル高いよ
610 :
名無しさん
2016/08/16(火) 15:59:53.93 ID:Nhas/7CR
>>606
にしんそばの美味しい店教えろ
611 :
名無しさん
2016/08/16(火) 19:39:38.08 ID:9loTzUbs
>>569
JKの生足観察
612 :
名無しさん
2016/08/16(火) 20:01:17.74 ID:DnBivVeP
>>610
613 :
名無しさん
2016/08/16(火) 20:49:17.20 ID:pgrmh4RE
あんなもん、どこでもかけそばにレトルトのにしんの甘露煮をのせてるだけやろ
614 :
名無しさん
2016/08/16(火) 21:27:00.50 ID:n1odXomb
フィットハイブリッド初めて運転したけど気持ち悪いくらい静かでヤバいな
眠くなって危険
615 :
名無しさん
2016/08/16(火) 21:51:10.49 ID:OFmeSfC/
本干しの身欠きにしんなんて戻しても硬くて不味いぞ
レトルトの生干しにしんの方が美味い
レトルト最高や!
616 :
名無しさん
2016/08/16(火) 23:53:46.99 ID:MCSJ/prd
ハイブリッドってもロードノイズはどーもならんから限界ある
よっぽどの技術革新がなけりゃ50歩100歩だわ
617 :
名無しさん
2016/08/17(水) 01:09:45.73 ID:btmWlijV
個人的にはMAZDAのデミオが気になってる。もちろん、マイナーチェンジ(AT)したのも試乗した。
不具合があって、エンジン載せ替えした人もいるらしいね。
それでも、全国的には試乗会やってるみたいで、9月に自動後退 伊予西条店でRE雨宮カスタム車の試乗会やるらしいね。
618 :
名無しさん
2016/08/17(水) 01:15:10.47 ID:FoL/JKwC
結婚するなら旦那がアルファード乗れるくらいの収入は欲しいな。
619 :
名無しさん
2016/08/17(水) 02:24:10.82 ID:rBp4FRuF
話の流れ切ってすまんが、
松山の公立中って部活に入る・入らないは自由に決められるの?
620 :
名無しさん
2016/08/17(水) 03:02:42.91 ID:CceoIRxR
入らない事は出来ると思うけど、大体の生徒は入るだろうな...(多分)
621 :
名無しさん
2016/08/17(水) 06:47:22.47 ID:rBp4FRuF
そうなのか
南予だと強制だったりするとこがあるんで
松山はどうかなと
622 :
名無しさん
2016/08/17(水) 07:26:57.95 ID:D+92Pp/U
>>618
車で価値をはかるとか、昭和かよ
623 :
名無しさん
2016/08/17(水) 07:33:52.14 ID:KooW/H1F
気にするな。ああいう奴は結婚できないから
624 :
名無しさん
2016/08/17(水) 08:02:12.65 ID:q65uLaiz
一旦入って退部すればおk。

帰宅部は卒アルに載らないけどな。
625 :
名無しさん
2016/08/17(水) 08:24:38.01 ID:eNiFP1Pl
不細工な嫁連れて「俺マトモやろ?立派やろ?一人前やろ?」みたいな奴だらけw
子供こさえてもDQNになるだけwやつれきってハゲあがって歯も抜けて…

家族とは…
626 :
名無しさん
2016/08/17(水) 08:28:48.77 ID:NgKDF/Sp
>>625
ストレスから暴飲暴食によりメタボ化するかどっちかや
627 :
名無しさん
2016/08/17(水) 08:49:12.17 ID:JcAjujhq
糖尿発症は激ヤセしたり目が不調になる。恐ろしや~
628 :
名無しさん
2016/08/17(水) 08:51:58.76 ID:Gy4fEsLg
ほうせんぼうのチャーシューが旨すぎるがな
店はあれやけど、安くてアットホームやで♪
場所もええねえ♪
629 :
名無しさん
2016/08/17(水) 08:54:02.05 ID:NgKDF/Sp
城下お散歩中
630 :
名無しさん
2016/08/17(水) 08:58:37.76 ID:NgKDF/Sp
>>627体臭も強烈なよ
631 :
名無しさん
2016/08/17(水) 11:07:46.98 ID:+Tk5aUYO
>>605
ポケモン民の民度の低さよ
632 :
名無しさん
2016/08/17(水) 12:04:18.59 ID:DWQss/r4
松山市沖で潜水男性行方不明
http://www.nhk.or.jp/matsuyama-news/20160817/4868181.html
密漁でもしてたのか?迷惑だな
633 :
名無しさん
2016/08/17(水) 12:14:12.69 ID:Gy4fEsLg
ほうせんぼううめええ♪
634 :
名無しさん
2016/08/17(水) 12:37:55.73 ID:z1AexcF8
★事故物件
住所・所在地 愛媛県松山市勝山町1丁目9-1
発生年月日 1982年8月19日
不動産の種類 マンション
ワケあり物件情報
重要事項説明書
女(34)が、ホステスの女性(31)の首を帯締めで絞めて殺害し、遺体を山中に遺棄。
女は時効が成立する11時間前に逮捕された。
不動産情報・部屋番号  8階建てマンション「大西太ビル」703号室
1977年築 鉄筋造 バス停「三番町2丁目」 徒歩4分
635 :
名無しさん
2016/08/17(水) 14:17:33.51 ID:jpHd0oye
松山沖なの?あれ山口県の海域じゃない?
密漁やってたようだったけど
636 :
名無しさん
2016/08/17(水) 14:39:29.30 ID:DWQss/r4
密漁野郎なぞしんでしまえ
637 :
名無しさん
2016/08/17(水) 14:43:05.13 ID:KooW/H1F
サメか
638 :
名無しさん
2016/08/17(水) 15:07:19.40 ID:7fqmyAT8
>>636
そうと決まった訳でもないのにwww
落ち着けよw
639 :
名無しさん
2016/08/17(水) 15:31:43.25 ID:DWQss/r4
漁師でもないのに潜水器使って漁してるなら密漁だろ
640 :
名無しさん
2016/08/17(水) 16:05:18.53 ID:7fqmyAT8
>>639
潜るのが好きな人かもよ?
なんでそんなに決めつけるの?
641 :
名無しさん
2016/08/17(水) 16:13:27.56 ID:KooW/H1F
友達がいないから遊んで欲しいなら
遊んでくださいって言った方がいいぞ
642 :
名無しさん
2016/08/17(水) 16:29:29.83 ID:DWQss/r4
>>640
知らないようだから教えてやる。
潜水機器使って魚介類取るのは許可を得た漁師しかできないんだよ。
ただ潜ってたんなら趣味でダイビングしてたかもだが、潜水機器使って漁ってたんなら密漁なんだよ
643 :
名無しさん
2016/08/17(水) 16:38:34.57 ID:7fqmyAT8
>>642
そうなんだ!
勉強になるわ!
644 :
名無しさん
2016/08/17(水) 16:59:16.81 ID:D+92Pp/U
>>634
福田和子?
逮捕はもっと前だったような記憶があるんだけど
645 :
名無しさん
2016/08/17(水) 17:56:34.13 ID:Gy4fEsLg
ほうせんぼういきたいがな!!
646 :
名無しさん
2016/08/17(水) 18:24:32.12 ID:eNiFP1Pl
>>641自分にメッセやめな
647 :
名無しさん
2016/08/17(水) 19:38:05.34 ID:qiFtKJXN
>>635
愛媛県内海域
648 :
名無しさん
2016/08/17(水) 19:50:11.50 ID:KooW/H1F
>>646
わざわざレス付けてきてレス乞食かゴミ
ゴミの分際で生意気言うなゴミ
649 :
名無しさん
2016/08/17(水) 19:51:26.91 ID:Phq+jmiS
ソース元に、自営業なのに、「魚介類を採るため潜水器具を身につけて」とあるから、密漁団。

島と島の間の浅瀬で密漁してたんだな。
650 :
名無しさん
2016/08/17(水) 21:02:35.42 ID:IjNBYLt8
>>648
ゴミクズ乙
651 :
名無しさん
2016/08/17(水) 21:40:22.20 ID:WqHtm+b4
【社会】東証1部上場・パソコン量販チェーン「PCデポ」情弱老人に詐欺紛いの商売、顧客のクレカ無断使用等が発覚→株価暴落、Yahoo!ニュース、マスコミ各社が食いつき大炎上★34©2ch.net
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471435954/
652 :
名無しさん
2016/08/17(水) 22:08:27.45 ID:eSf8bHD+
>>625
松山のような田舎において、結婚は見栄や世間体でするものだからね。
それゆえにデブスメンヘラでも結婚できたりするんだよ。

必死で幸せを装ってるけど、内実は仮面夫婦がほとんどで毎日我慢大会。
結論として、この21世紀にあって結婚するのはバカ。
独身貴族が最強なんだよね。
653 :
名無しさん
2016/08/17(水) 22:34:46.68 ID:FoL/JKwC
愛媛で結婚するなら相手は
医者
公務員(もちろん正職)
放送局勤務(出来れば1チャンか4チャン)
銀行勤務(伊予銀以上)
でないと
合コンで弁護士さんともい知り合ったけど
調べたら最近は年収300万以下のオワコン資格らしい
危ない危ない
自分みたいな生き方は周りから嫌われるんだろうけど一生に一度の人生
貧乏で苦労したくないし
654 :
名無しさん
2016/08/17(水) 22:59:56.15 ID:DWQss/r4
>>652
その先には孤独死が待ってる(^^)
655 :
名無しさん
2016/08/17(水) 23:04:39.40 ID:rBp4FRuF
>>624
強制のとこはそもそも退部すらさせないらしいからなあ
656 :
名無しさん
2016/08/17(水) 23:07:32.97 ID:T+0Mxygw
>>651
松山から撤退してるから安心だな。

でも、ケーズのPCサポート委託やってるらしいから油断は出来んがw
657 :
名無しさん
2016/08/18(木) 00:18:11.60 ID:lMLH4PZF
>>652
特に嫁ぎ遅れた産廃女なんかは、誰でも良いみたいよ。
死んでも、お前なんかと一緒になるか!
658 :
名無しさん
2016/08/18(木) 05:44:11.21 ID:l/YjPicx
>>652
独身なんて良くなかろ?
結婚したら嫁がなんでもしてくれるだろ。
掃除、洗濯、飯、親の面倒。
おらん生活は考えられんぞ。
659 :
名無しさん
2016/08/18(木) 06:50:53.94 ID:Gdz4/yBC
>>658
確かに。俺もバツイチだけど、身の回りのこと全部しないといかんから面倒臭い。
セックスの処理も大変。やっぱり嫁がいたほうがなにかと便利だよなあ?
660 :
名無しさん
2016/08/18(木) 07:20:49.54 ID:MQ3hMwiG
ガキじゃないんだから掃除洗濯飯ぐらい自分や機械がやるだけ
アホなのかな
前世紀の古い価値観で言い訳する老害は哀れやね
661 :
名無しさん
2016/08/18(木) 07:46:55.66 ID:FnCHbbNr
嫁=家政婦
こんな認識か
そら熟年離婚増えるはずや
662 :
名無しさん
2016/08/18(木) 08:20:14.26 ID:6uvo25Vm
あれは男の振りした女やろ
663 :
名無しさん
2016/08/18(木) 08:42:26.60 ID:P8TzGcFg
さあてエミフル寄ってこ
664 :
名無しさん
2016/08/18(木) 08:49:45.35 ID:9JP++Oyx
生涯未婚率と離婚率が三割を越えてる時代に結婚は楽園だとか強弁されても説得力ゼロ♪
ババをひいた負け組既婚者哀れだよ♪
665 :
名無しさん
2016/08/18(木) 09:32:57.51 ID:VAP4HDaR
小栗のぼろ借家で孤独死
666 :
名無しさん
2016/08/18(木) 09:34:03.20 ID:gFxizSEz
理由はともかく、連れ合いのいない できない者達の僻みとしか
早いうちに身を固めた方が幸せだと思うけどな
667 :
名無しさん
2016/08/18(木) 09:36:25.98 ID:JfV7L+K0
こうやって国は滅んで行くんだな(^^)
668 :
名無しさん
2016/08/18(木) 10:41:34.74 ID:hxajhuUz
>>658
嫁を家事マシーンとしか見てない糞男
こんな考えの奴がバカ大卒五流企業勤務年収400万だったりするから終わっとる
669 :
名無しさん
2016/08/18(木) 10:54:09.73 ID:9wHapMOs
事実上、年金は破綻してるし。今の現役世代が受給する頃には、定年も受給開始年齢ももっと引き上げられてるやろな。
考えだしたら、きりがないけど、節制して個人年金貯めてくしかないな。
670 :
名無しさん
2016/08/18(木) 11:00:14.16 ID:yoo9bH+8
事実上というならば日本国の財政はすでに破たんしている
671 :
名無しさん
2016/08/18(木) 11:47:30.95 ID:2jfpmk+P
今度東京さ行くんだけど、Suicaの使い方が良く分かりません。
一応大学は東京だったけど当時はんなものなかったし。
切符だと田舎者丸出しでなめられそうなのでSuica使いたいんだけど、使える範囲(鉄道会社)とか分かりません。
チャージ方法とかタイミングも分からねえし。
そもそもSuica買うのって免許書とかいるんすか?
でいざ買おうと思ったら「愛媛在住?愛媛県の人にはお売りできません(笑)。お売りできるのは日常的にSuica利用される関東在住の方のみです。」とか言われたりしないっすか?

みなさんSuica使えますか?
672 :
名無しさん
2016/08/18(木) 12:45:36.03 ID:WTae1OA6
スマホでもSuicaできるぞ
673 :
名無しさん
2016/08/18(木) 13:33:02.29 ID:j+OWNLAj
>>668
お前も男をATMとしてしか見てねーじゃねーか
674 :
名無しさん
2016/08/18(木) 13:40:12.23 ID:JfV7L+K0
スイカ食いてー
675 :
名無しさん
2016/08/18(木) 14:09:11.57 ID:P8TzGcFg
>>671
試しに近所のコンビニ行ってみな
買い物できるから
676 :
名無しさん
2016/08/18(木) 14:21:09.80 ID:PEmbDcQW
一時的な利用なら、わざわざSuica使う必要性はないわな

モバイルSuicaは、半年利用してないとロックされて
首都圏のJR改札で、ロック解除してもらう必要がある
677 :
名無しさん
2016/08/18(木) 14:39:52.51 ID:2jfpmk+P
そういや自動改札て市駅に出来たんだっけ?
でもすぐに廃止されんだっけ?
伊予鉄の市駅利用しないから分からん。
678 :
名無しさん
2016/08/18(木) 15:34:04.05 ID:6uvo25Vm
↓荒木師匠
679 :
名無しさん
2016/08/18(木) 18:37:11.72 ID:IbO5LPN5
無記名スイカは自販機ですぐ買えるよ。
680 :
名無しさん
2016/08/18(木) 18:55:09.95 ID:7jg6Udw+
既婚のほうが孤独死の可能性が高いけどな
というか人間なんて最期はどうあがていもしぬわけだし、
さみしーさみしーで結婚する幼稚なガキは家庭を持ってもすぐ離婚する これ豆知識な
681 :
名無しさん
2016/08/18(木) 18:56:40.77 ID:3E1McNy4
バカ大学卒年収400万円なら上出来の部類やろ
682 :
名無しさん
2016/08/18(木) 21:04:06.95 ID:JfV7L+K0
>>680
>既婚のほうが孤独死の可能性が高いけどな

ソースは?


>さみしーさみしーで結婚する幼稚なガキは家庭を持ってもすぐ離婚する これ豆知識な

ソースは?
683 :
名無しさん
2016/08/18(木) 21:39:37.34 ID:6uvo25Vm
↑ガイジさんちーっす
684 :
名無しさん
2016/08/18(木) 21:44:52.27 ID:B0cK/OhT
永江さん政治家の道あきらめてなさそう
頑張ってほしいね
685 :
名無しさん
2016/08/18(木) 22:01:26.44 ID:JfV7L+K0
>>683
自己紹介乙
686 :
名無しさん
2016/08/18(木) 22:19:00.99 ID:v6cfTnbH
>>685
>>683
キチガイ乙
687 :
名無しさん
2016/08/18(木) 22:55:51.44 ID:0wcKK0Nj
>>684
気の毒なのでさっさと諦めたらいいと思う
688 :
名無しさん
2016/08/18(木) 23:06:37.52 ID:AOdY2ZiK
>>684
あの人はこれ以上何をどう頑張ればいいのか…
689 :
名無しさん
2016/08/18(木) 23:12:40.62 ID:6uvo25Vm
大体あいつに何が出来るんだって話だよな
民主で当選した時にあいつが何したんだ
なんもしてねーだろw
690 :
名無しさん
2016/08/18(木) 23:37:36.37 ID:j+OWNLAj
ミンス支持者は馬鹿だからそんな事忘れてるよ
691 :
名無しさん
2016/08/19(金) 00:01:37.21 ID:C/GVRxGB
確かに孤独死は寂しいかも知れない。死んだことないから、分からんねwww
でも、最近だと妻に殺されたりもするし、老老介護で止むに止まれず殺す場合もある。
どっちが幸せなんかな?
692 :
名無しさん
2016/08/19(金) 00:15:42.30 ID:vyNvxIRS
子供がいても施設に入れられて見舞いにも来やしない
693 :
名無しさん
2016/08/19(金) 00:40:39.23 ID:Gy1knbUG
>>680
なるほどな。
まあ心中でもしない限りは夫婦一緒に死ねるわけじゃないし子がいなきゃ、自分の親が存命か兄弟や親戚など近しい人間が駆けつけない限りはどちらか1人は孤独死状態だわな。
694 :
名無しさん
2016/08/19(金) 01:00:06.31 ID:XYYPSFMc
>>693仮に息子、娘がいても常日頃親と同居してないと看取られるか否かはわかんないけどね。進学や就職など家を出ざる得ない状況になった場合は親元離れるわけだし。
だいたい孤独死が怖いからと結婚する時点で自己保身でしかない。

お互いが好き同士な異性と結婚するからこそ価値があるし自然なわけ。
年齢や周囲や世間体に押される形で、お互いが単なる焦りからその時たまたま周りにいただけの適当な相手と結婚したりするような人は後々には、離婚、もしくは仮面夫婦、必要最低限の会話ややりとりしかない家庭内別居状態夫婦などになる。

元は赤の他人同士だから。気持ちより体裁を優先しただけの結婚だったとどちらかが気付いた瞬間から、結婚生活は苦痛と忍耐の連続でしかない。子が居なきゃ俺も離婚してるかもって思うし。結婚するしないは自由だが、とにかく慎重にと言いたいな。
695 :
名無しさん
2016/08/19(金) 01:06:20.36 ID:I4YyyRen
結婚板池カス
696 :
名無しさん
2016/08/19(金) 05:41:33.62 ID:FEVKWIS1
中学卒で年収400万ちょい。
両親の年金が俺の給料よりええし。四人家族で800万越え。
それに米作ってるし畑もあるし持ち家もあるから余裕。
欲しいもんは大抵買えるしな自由よ。
両親、夫婦の4人最強。
子供いないのが良いね・・・
いつまでもラブラブw
697 :
名無しさん
2016/08/19(金) 06:43:39.10 ID:KHpKZzoy
無縁仏まっしぐらだな。
698 :
名無しさん
2016/08/19(金) 07:31:32.88 ID:8mzt8lvH
現代社会にあって中卒なんて知恵遅れ以下のゴミでしかない
存在する価値がないからな
どんなに幸せでも、劣等種であることに変わりはないね
699 :
名無しさん
2016/08/19(金) 07:54:13.86 ID:9+bZMIWL
>>696毎日子育て大変だけど子供はいいぞ。それに子供いないと実際家族じゃないしね。子供を産むために恋人から籍を入れて夫婦となるんだし。何のために結婚したのかな…
結婚したのにお家断然待ちか…お幸せに…
700 :
名無しさん
2016/08/19(金) 08:49:15.66 ID:0njxRjxX
松山の婚活イベントで成立したカップルを見てみるとモンスターみたいな醜女だらけ。
あんなのと無理して一生添い遂げるなら独り身の方が一億倍マシやで。
701 :
名無しさん
2016/08/19(金) 09:06:29.96 ID:k6iNQP5P
直近の親戚がいなければ遺産等は全て国庫金になるんだっけ?
後継者がいないと他人に再分配されるからいいんじゃない
まあその頃には人口激減で、田舎の土地なんか誰も見向きもしないだろうけど
介護費用等が膨らんで、役に立たない不動産の固定資産税なんか払う余裕もないよね
702 :
名無しさん
2016/08/19(金) 09:31:43.52 ID:BX6+08dj
【生活】男性の4割「生涯独身でもOK」…その理由1位は? ★8 [無断転載禁止]©2ch.net
703 :
名無しさん
2016/08/19(金) 11:00:17.72 ID:4+0zwj08
今回の件は良く知らんけど
「パソコン無料診断無料修理」とか堂々と謳って客読んどきながら
こちらのサービスは会員様限定のサービスですとか言ってて
それ聞いて怒って帰った客を、店員同士で他の客に聞こえる声で堂々とバカにして談笑してるの見て
この店は利用するの辞めようと思って一度きりしか行かなくて良かったわ
確かにジジババの客が多かった気がする
704 :
名無しさん
2016/08/19(金) 11:03:28.26 ID:AX7kbKwO
>>699
そういう偉そうな事はちゃんとガキの躾してから言おう
エミフルでブサイクなガキ放し飼いにするな!超音波みたいな金切声出すな!
紐でもつけとけ!
705 :
名無しさん
2016/08/19(金) 11:27:39.79 ID:qSWBzi/d
既婚組はちゃんと嫁を抱いとけ
欲求不満なの多いぞ
興味ないなら良いんだが
706 :
名無しさん
2016/08/19(金) 11:50:56.65 ID:k6iNQP5P
>>704
子供嫌いだけはどうしようもないな
産まなくて正解
707 :
名無しさん
2016/08/19(金) 12:18:56.75 ID:BX6+08dj
赤の他人の子供なんか邪魔な存在でしかないだろ
708 :
名無しさん
2016/08/19(金) 12:25:09.55 ID:CkCU7nKp
子供が居ない夫婦って、出来ないのかと思ってけど、敢えて作らない奴らも居たのか。
タネ無しデラウェアかと思ってすまんかった。
709 :
名無しさん
2016/08/19(金) 12:40:53.09 ID:eXQ+CsRr
>>706
子供が嫌いなんじゃなくて放し飼いになってるクソガキが嫌だって言ってるんじゃね
710 :
名無しさん
2016/08/19(金) 12:40:55.46 ID:AX7kbKwO
貧乏な高卒DQNほど無計画にゴキブリみたいに増やす。
躾もしない、犯罪者予備軍を多産するダニみたいなやつらだ。
金持ち高学歴しか子作りできないような法律が必要だ。
711 :
名無しさん
2016/08/19(金) 12:45:05.45 ID:gjLz7y+b
>>710
ヒットラーみたいな考え方だね
712 :
名無しさん
2016/08/19(金) 12:45:07.62 ID:eXQ+CsRr
>>710
お代官様は学のある領民より何も考えず上には逆らわず下をきっちり締め上げる領民の方がお気に入りなんだから仕方ないよ
713 :
名無しさん
2016/08/19(金) 12:46:39.97 ID:eXQ+CsRr
>>711
お代官様はある意味ヒットラーよりキツいけどな
714 :
名無しさん
2016/08/19(金) 13:11:55.57 ID:iRPDluoK
相変わらずキチガイだらけだなここは
715 :
名無しさん
2016/08/19(金) 13:29:15.17 ID:DnusVT/v
>>710
特にガキの休み期間中は、安物を売っている店には近づかないこと
これに尽きる

金持ちが多く来る店なら、さすがにガキの教育もよく出来ているようで
通路を走り回ったりはしない
716 :
名無しさん
2016/08/19(金) 13:32:37.89 ID:bPMR5vye
中矢、一色、友近など
松山特有の苗字はダサい上に、顔も不細工なのしか思い浮かばない
717 :
名無しさん
2016/08/19(金) 13:41:10.70 ID:o9JYeyuP
一色は特有でもなんでもなかろう
718 :
名無しさん
2016/08/19(金) 13:51:04.34 ID:bPMR5vye
明治の文豪にも糞味噌にけなされた
「不浄の地」松山笑
719 :
名無しさん
2016/08/19(金) 15:04:06.14 ID:ule7ILR5
さすが松山大学卒の高松市民
よく研究してるね
720 :
名無しさん
2016/08/19(金) 16:04:02.92 ID:MqlE781+
>>718
誰に?
721 :
名無しさん
2016/08/19(金) 19:07:29.18 ID:zJmgxeKb
>>714
だから、そのほうが都合がいい奴がいるんだって
まともに水対策のこと話されてたら都合が悪くなる現知事様とか
722 :
名無しさん
2016/08/19(金) 19:17:59.81 ID:q1BBJimx
出会いがない
どこで出会ってるの?
723 :
名無しさん
2016/08/19(金) 20:14:26.55 ID:BX6+08dj
これだけ雨が降って無くても貯水率94%維持してるのに何を言ってるんだあいつは
724 :
名無しさん
2016/08/19(金) 23:59:45.91 ID:vyNvxIRS
貧民の巣窟のエミ降るなんか行ったらバカガキしかいないに決まってるわ
725 :
名無しさん
2016/08/20(土) 03:31:05.19 ID:ugLUdCi4
【悲報】今年の愛媛みかん大使が全員ブス
726 :
名無しさん
2016/08/20(土) 03:55:02.20 ID:g6htssJ+
いつもや
727 :
名無しさん
2016/08/20(土) 06:58:23.21 ID:P5DUqdJG
あれjAの関係者の娘とか孫やろ。
728 :
名無しさん
2016/08/20(土) 08:26:03.16 ID:Vb4wQAWL
闇が深そう
729 :
名無しさん
2016/08/20(土) 09:32:34.01 ID:c51VX8/o
>>724
エミフルええとこやろが!
家族連れが毎日ニコニコ
松前の穏やかな町とジャストフィットする憩いの場所!

松前町は水不足もないし、わしの祖父も住んでいた
静かな町だろうが
730 :
名無しさん
2016/08/20(土) 09:42:44.57 ID:3MFyA/B1
松前はいいけどエミフルはあほばっかやん
イオンモールもようけ変わらんけどな
731 :
名無しさん
2016/08/20(土) 12:11:02.99 ID:WnjOrOHJ
エミフル楽しいお(#^.^#)
732 :
名無しさん
2016/08/20(土) 12:23:10.58 ID:0oZvJGU1
淫行ポルノンピック金メダリストけつのすの逮捕、
雄新中学校と城西中学校の幼なじみたちも楽しみにしているね
733 :
名無しさん
2016/08/20(土) 13:32:15.01 ID:G27Tx95E
日本語でおk
734 :
名無しさん
2016/08/20(土) 14:41:38.00 ID:gDQzmDZp
>>729
松山と合併せいや糞が~
735 :
名無しさん
2016/08/20(土) 14:45:18.88 ID:xrTogFwl
>>734
あんたみたいなゲロがいるから
べぇー ぢゃw
736 :
名無しさん
2016/08/20(土) 16:00:22.29 ID:cx1vRGW4
北海強いな。頑張れ
737 :
名無しさん
2016/08/20(土) 18:30:38.94 ID:VULOwHfh
>>734
松前は金持ってるから貧乏な松山なんか相手にしてくんないよ
738 :
名無しさん
2016/08/20(土) 19:50:01.32 ID:DAXtiUEF
愛媛に家を建てるなら松前、東温が良いと言われてた。
一応伊予電も通ってて市中心部までそう遠くもないから。
けどそれは土地が安いから開拓され宣伝されてただけ。
何故土地が安いか?
それは松前は低地なので洪水災害の危険性が高く、東温は中央構造線の真上で地震来たら終わりだから。
今から家建てるなら今治が良いと思うよ。
739 :
名無しさん
2016/08/20(土) 19:59:21.54 ID:S/G/pt+P
松前に行くと汲み取りの臭がする
あそこだけは無理
740 :
名無しさん
2016/08/20(土) 22:01:17.51 ID:yNECz9Mh
>>738
> 一応伊予電も通ってて市中心部までそう遠くもないから。

この一言で全てが0点
741 :
名無しさん
2016/08/20(土) 22:19:34.97 ID:+ZO89LBW
                       (_(_(_, ヽ
                   , ─── 、  (⊃_ ノヽ
  ┃ ┃┃          /WWW \ \   l     l
  ┣━     | |    l \ll/    ヽ/^ヽノ    |
  ┃       | |    (| (。) ∠      ノ      !  ガラクタみたいなF欄ばっか建てやがって!この野郎!
      ┃┃ | |   / (二) / ⌒ヽ  | |    /
   ━╋┓    /|  l _    /\ \|  l l    く
\\ ┃┃ |\/ |/| (__/ \ ヽ ノ //    \
  \\   _|   _└  ヽー`ー`─ ´ /´
 ☆    \   (ヽ  \  |  ̄ ̄ ̄   / ⌒ヽ
  /⌒ヽ ∠   \\/ヽ l      ̄ ̄|   二|
/   /\  |/ヽ/\ ヽ_ノ ヽ、_    ヽ_,_ノ
l_/\/\  /\/  ̄    \
     ↑文部科学省の偉方(笑)
742 :
名無しさん
2016/08/20(土) 22:20:52.75 ID:FtKR+JBD
>>725
一番右の永尾真穂(ながおまほ)さん(23)松山市在住の団体職員は
かわいいんじゃないかな
愛媛県松山市総合スレッド その18©2ch.netYouTube動画>2本 dailymotion>1本 ->画像>9枚
743 :
名無しさん
2016/08/20(土) 22:32:18.10 ID:7mA6jeqR
>>742
65%くらい同意。


でも団体職員なんでしょ。
744 :
名無しさん
2016/08/20(土) 23:16:43.10 ID:TpL9qxul
>>725
伊予市のよりはマシ
745 :
名無しさん
2016/08/20(土) 23:50:48.74 ID:TpL9qxul
伊予電て
746 :
名無しさん
2016/08/21(日) 00:13:40.44 ID:/GUcbc5C
琴電より伊予電はクオリティ高い
747 :
名無しさん
2016/08/21(日) 05:53:02.82 ID:tKeQCFAU
何だ、新電力会社か?
748 :
名無しさん
2016/08/21(日) 07:29:02.85 ID:Ex/Ua3GM
あれでよそもんって分かるな
749 :
名無しさん
2016/08/21(日) 08:31:29.97 ID:/DfJdvVz
NHK必死になって伊方の反原発運動を取り上げてるが、中東で大きな戦争
でもおきれば日本に石油がこなくなり電気はアボーンになることを
教えろ
750 :
名無しさん
2016/08/21(日) 08:56:54.97 ID:tjgibZrW
東南海地震 他で伊方が壊れたら
西日本アボーン
751 :
名無しさん
2016/08/21(日) 09:16:00.04 ID:QbkAAhN3
原発利権にまみれた現知事をリコールしよう
752 :
名無しさん
2016/08/21(日) 09:18:33.35 ID:QbkAAhN3
>>749ほとんど今原発止まったなかでも電力賄えている現実があるのに何をいってるの?原発再稼働をさせたいのはそれに群がる利権亡者らだけだよ
753 :
名無しさん
2016/08/21(日) 09:35:15.17 ID:WN7CuDTt
>>750
一瞬で逝けるならそれでもいいや。
苦しみながら死ぬんは絶対嫌だから一瞬ね
754 :
名無しさん
2016/08/21(日) 09:38:58.61 ID:a8cheutS
>>753おまい1人逝け
755 :
名無しさん
2016/08/21(日) 09:48:29.84 ID:WjE0bbbi
>>753
放射性物質が原因の癌や白血病で痩せ細りながらのたうち回って逝け
756 :
名無しさん
2016/08/21(日) 10:23:32.06 ID:2f+3gh2E
ここに面白いマンガがあります。原発推進派の人も脱原発派の人もぜひ読んでみてね。

風力発電はいらない!
 https://drive.google.com/file/d/0B4qkyy8YwOsfVGlsX05sdU8xZGM/edit?pref=2&;pli=1
洋上風車はいらない!
 https://drive.google.com/file/d/0B4qkyy8YwOsfZDRncnd6UlJFcGc/edit?pref=2&;pli=1
脱原発派にも知って欲しい風力発電がいらない10の理由
 https://drive.google.com/file/d/0B4qkyy8YwOsfSjc0bUNtYTJBdFU/edit?pref=2&;pli=1

市民発電所はどこへいくのか ソーラー編
 https://drive.google.com/file/d/0B4qkyy8YwOsfZjd3dFRSVnVJemM/edit?pref=2&;pli=1
 https://drive.google.com/file/d/0B4qkyy8YwOsfdlFvMmJ3U1RTRms/edit?pref=2&;pli=1
ECO詐欺!太陽光発電のヒミツ
 https://drive.google.com/file/d/0B4qkyy8YwOsfYzdtQ2JLZGw3SXc/edit?pref=2&;pli=1
 https://drive.google.com/file/d/0B4qkyy8YwOsfQ05uT19XYW1PQms/edit?pref=2&;pli=1
757 :
名無しさん
2016/08/21(日) 11:51:03.58 ID:4+mHVyjD
>>752
利権やコネのない底辺はかわいそう
嫉妬塗れで一生搾取されるかわいそうな汚物w

親を恨んじゃいけないよ
>>751
お前一匹でやれ、無能
758 :
名無しさん
2016/08/21(日) 11:54:14.01 ID:z72l9Jaz
四電の人 必死だなぁ
759 :
名無しさん
2016/08/21(日) 11:59:02.14 ID:4+mHVyjD
リケンガーとほざくヴァカって結局は嫉妬だからな
コネのない糞ってぶざまだね
760 :
名無しさん
2016/08/21(日) 12:23:43.10 ID:BOYCiC2T
またキチガイかいい加減にしろ
761 :
名無しさん
2016/08/21(日) 14:36:27.11 ID:YNiF/mLZ
>>757
いつも底辺を見ていなければ心配な最底辺オタク(笑)
762 :
名無しさん
2016/08/21(日) 19:02:37.50 ID:fY/VmMhr
最高気温36度なのに、トライアスロンとか無茶すぎだろう?


トライアスロンで熱中症か重症
http://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20160821/4902062.html
このうち松山市では、中島で開かれていたトライアスロンの大会に出場していた30代の男性がレース中に倒れ、
市内の病院に搬送されました。
消防によりますと、搬送時は意識がもうろうとしていて、重症だということです。
763 :
名無しさん
2016/08/21(日) 19:28:26.59 ID:sHnSn12t
泳いで自転車してランニングして剣道する
764 :
名無しさん
2016/08/21(日) 19:35:17.10 ID:4+mHVyjD
コネなし文盲が図星をつかれて発狂かw
嫉妬塗れでかわいそう
765 :
名無しさん
2016/08/21(日) 20:23:57.16 ID:X0HUuXzb
原発動かしたからには値下げしろや
766 :
名無しさん
2016/08/21(日) 20:40:21.43 ID:fY/VmMhr
これはマジ? コネがあれば何でもOKなのか? アクアパレットならスポーツ振興課だな。

887 名前:非公開@個人情報保護のため :2016/08/21(日) 10:52:04.17
松山市職員採用受験者に市のイベントのボランティア作業やアクアパレットの監視員等の仕事を無給でやらせている。
767 :
名無しさん
2016/08/22(月) 06:56:50.63 ID:ssXAYKS2
密漁の報道殆ど無かったな。
揉み消し工作があったんだろうな。
768 :
名無しさん
2016/08/22(月) 07:38:00.85 ID:Tj3Ekz/U
松山で最も底辺が多い地域といえば?
769 :
名無しさん
2016/08/22(月) 07:46:53.75 ID:uyiCLYx2
いっぱいあるわ
思いつくだけで、三津、高浜、日の出、立花、津田地区
770 :
名無しさん
2016/08/22(月) 08:52:15.32 ID:lct84hNp
石手川公園駅が大好きだよ
あののどかな風景、静かな構内
川の上に駅があるってすごいよお
癒されるぞなもし
771 :
名無しさん
2016/08/22(月) 08:55:03.42 ID:lct84hNp
みんなで伊予鉄をもっと利用しよう!!
そうすれば本数も増えて駅もきれいになるよ
石手川公園駅最高やろがえ
772 :
名無しさん
2016/08/22(月) 09:44:56.93 ID:6FYTZ6mf
これだけ雨降らないとそろそろまずいんじゃないか?
773 :
名無しさん
2016/08/22(月) 09:46:25.50 ID:YIIPgqwM
>>772
松山市公営企業局 水源状況・雨量と給水量
http://www.city.matsuyama.ehime.jp/shisei/suigen/suigen.html
774 :
名無しさん
2016/08/22(月) 10:04:26.82 ID:kJWY3mQD
石手川ダム リアルタイム

http://www1.river.go.jp/cgi-bin/DspDamData.exe?ID=1368080150020&;KIND=3&PAGE=0
775 :
名無しさん
2016/08/22(月) 10:15:55.67 ID:znKIWLpp
今夜は樽味から石手川沿いのポケストを取りながら総合公園まで探索しようかな
776 :
名無しさん
2016/08/22(月) 10:45:41.94 ID:kwQx1kt6
愛媛ってロイホ無いんだね
777 :
名無しさん
2016/08/22(月) 10:48:36.48 ID:kwQx1kt6
あ、デニーズもないわ
778 :
名無しさん
2016/08/22(月) 11:04:11.97 ID:oGslGWhz
松山の東の方もなんか低そう
779 :
名無しさん
2016/08/22(月) 11:14:01.87 ID:LtLw66pj
東って持田とか石手とか東野とか久米とか平均以上の住宅地ばっかじゃん
780 :
名無しさん
2016/08/22(月) 12:42:24.38 ID:38djFYir
先祖代々住んでるのはともかく、最近住みはじめたのは見栄っ張りの基地外が多い。
夜中に悲鳴が聞こえて恐いよぉ
所詮糞ど田舎の中ではましなレベル、
銀座じゃ切手1枚分くらい。
県外でどや顔で語る禿は皆の笑い者
781 :
名無しさん
2016/08/22(月) 12:54:07.80 ID:lct84hNp
たかのこオフは石手川公園駅集合な!!
そこから歩いていぐどっ!!

健康のために歩くど!!

参加できるのは♂のみ
あらいっこしようぜ
782 :
名無しさん
2016/08/22(月) 13:00:06.47 ID:znKIWLpp
失せろホモ!
783 :
名無しさん
2016/08/22(月) 13:12:38.76 ID:vJeudAeP
>>776>>777

エリエールがあるし。
784 :
名無しさん
2016/08/22(月) 14:05:17.12 ID:oGslGWhz
鷹ノ子オフ、リッツパーティー並の伝説感
785 :
名無しさん
2016/08/22(月) 15:17:36.50 ID:6FYTZ6mf
>>783
まだどっか残ってた?
786 :
名無しさん
2016/08/22(月) 15:25:46.21 ID:N7PDpGag
>>774
全然降ってないのにまだ90%あるんだ。
787 :
名無しさん
2016/08/22(月) 15:48:48.14 ID:UUSMIoCU
それだけ水を使わなくなったともいえるけれど
野山がカラカラに乾いてきているから減り始めたら加速度付きそう。
788 :
名無しさん
2016/08/22(月) 16:32:28.79 ID:OvLZajDO
水なんか心配せんでもいくらでもあるがな・・
789 :
名無しさん
2016/08/22(月) 16:42:30.97 ID:uyiCLYx2
知事叩きたいやつが必死にネタ探してるんだろ
790 :
名無しさん
2016/08/22(月) 17:55:29.92 ID:paDK3lNW
よかったなおまえら
今結構降っとるぞ
たまたま早く帰っててよかったわ
791 :
名無しさん
2016/08/22(月) 18:14:38.28 ID:8Ecn46q0
高島屋前の道欠陥工事じゃねえか
線引き忘れて、真ん中の車線が両方から正面衝突するようになってる
バイクのジジイ死にかけてたぞ

どこのバカが工事してんだ?
792 :
名無しさん
2016/08/22(月) 19:42:35.47 ID:ncQ1yq9q
県道なら県庁、市道なら市役所だけど、高島屋前の道路の管轄ってどこだろう?
793 :
名無しさん
2016/08/22(月) 19:49:24.36 ID:8qMf08xv
>>791
あれ危ないよね
いつも通ってる自分でもあれっ?てなる
初めて通る人は危ない

自分が見たときも
車が真ん中の車線入っだけど、挙動不審ですぐ元の車線戻ってた
おかしな車線だからビビる
794 :
名無しさん
2016/08/22(月) 20:29:58.94 ID:ssXAYKS2
今日の地方紙のラテ欄見てたら、犬HKのプロフェッショナルって番組で
ニコニコ動画を生み出した経営者の川上さんってのが出るんだけど
何と松山市生まれだったとは初めて知ったw
795 :
名無しさん
2016/08/22(月) 22:08:36.32 ID:19+76jEi
工事の看板見れば欠陥工事の犯人と道路管理者が判るんだけど
796 :
名無しさん
2016/08/22(月) 22:09:01.54 ID:bUVYNLaD
>>790
愛媛と高知は自前のダムがあるからまだまだ平和だが
おとなり2県が例のダムの水量が減ってきて殺伐とし始めてる・・・
797 :
名無しさん
2016/08/22(月) 22:32:11.06 ID:cTjsZ0Ca
愛媛生まれ ○○育ちは大抵優秀なんだよ
ただ愛媛生まれ、愛媛育ちはダメなんだな、これが。
愛媛は優秀な人間を生み出す土壌がない
798 :
名無しさん
2016/08/22(月) 22:57:12.70 ID:pGRQnXeD
たかのこオフ楽しみやでえ
源泉掛け流しの湯は松山唯一やけんなあ

道後にはないやろが
おお?うらやましいやろが? おお?
799 :
名無しさん
2016/08/22(月) 23:08:09.99 ID:QTJJbY8Q
なんや、エレクチオンしてきたわ。どないすんねん、息子よ。
800 :
名無しさん
2016/08/23(火) 07:33:15.99 ID:BTKXxIhX
>>797
秋山兄弟おるやろが!
日露戦争で日本をすくったお方やぞ
あの二人がいたから日本はバルチック艦隊を倒せた これは事実
801 :
名無しさん
2016/08/23(火) 07:59:35.62 ID:Zgl5/sMs
正岡子規
秋山兄弟

懐古県民がまるで自分のことのように自慢する二項目 偉人を懐かしむより現代における時代の寵児を次々と生み出す土壌や新しさと古さと両面を持つ老若男女にとって風通しの良い風土を築きあげることが大事な
802 :
名無しさん
2016/08/23(火) 08:14:04.80 ID:ax5xT/4e
そんな事より仕事しろよ
803 :
名無しさん
2016/08/23(火) 08:55:55.88 ID:BEJG+y4z
うるせー!!
たかのこで湯を浴びれば幸せなんだよ!!わしは
松山唯一のかけ流しやぞ!!
黙っとれ雑魚が!!
804 :
名無しさん
2016/08/23(火) 09:44:33.08 ID:8apBRYpy
秋山兄弟も子規さんも中学卒業したら東京行ったし
805 :
名無しさん
2016/08/23(火) 12:01:54.43 ID:BEJG+y4z
たかのこでさっぱりせんか
イライラがつのっとるのお、おまんらは
アルカリ性のかけ流しマナー最高の温泉にいけや!!
石手川公園駅から歩け!!
806 :
名無しさん
2016/08/23(火) 12:38:58.54 ID:mj6cAj5r
まぁ、わざわざ汗かいて入るのも一つの手やな
807 :
名無しさん
2016/08/23(火) 15:51:38.60 ID:zoKQfA86
最近のしと中村なんかやってんの?
808 :
名無しさん
2016/08/23(火) 17:12:51.80 ID:1plScAz5
>>652
高松も田舎だろ
国も変な県在日韓に権限与えるなよ
809 :
名無しさん
2016/08/23(火) 17:49:10.40 ID:BEJG+y4z
おまんら、わしと汗をかけや
温泉入ってすっきりするぞい!!
ええか!!

返事は!!
810 :
名無しさん
2016/08/23(火) 18:22:35.34 ID:q9GJi2UT
>>809
キチガイ乙
811 :
名無しさん
2016/08/23(火) 19:16:50.81 ID:FoQJMcAj
>>793
道路のとこ、ちゃんと線がひかれてたな
812 :
名無しさん
2016/08/23(火) 21:01:51.97 ID:L1oFd857
>>809

ホモなのか?
大変だな。
813 :
名無しさん
2016/08/23(火) 21:43:50.23 ID:C/f/WlI5
>>809
それより小栗の借家の見学会やってくれよ
どんなボロ屋に住んでたら
朝から晩まで匿名掲示板を荒らすようになるのか見てみたいわ
814 :
名無しさん
2016/08/23(火) 22:37:52.20 ID:M7VnDaC6
Fランク高校がせっかく甲子園に行って松山の閉鎖的な学歴ヒエラルヒーを打ち破ろうとしたわけだ
これは素晴らしいことだよね
排他的保守的な松山土人は目を覚ますべき
815 :
名無しさん
2016/08/23(火) 23:27:46.75 ID:cR1ViI75
聖陵は寄付金集めやってたっけ
816 :
名無しさん
2016/08/24(水) 00:39:15.60 ID:i+BO8J4W
fラン高校なん?
817 :
名無しさん
2016/08/24(水) 05:26:43.82 ID:fYjYrjtt
>>813
あれ見てたけど投手の子かわいそうだった。
誰もマウンド行かないんだもん。解説にまで言われてた。
818 :
名無しさん
2016/08/24(水) 05:27:47.97 ID:fYjYrjtt
すまん誤爆>>814
819 :
名無しさん
2016/08/24(水) 05:35:55.52 ID:imamtg8+
なんで誰も行かなかったの?嫌われてたの?
820 :
名無しさん
2016/08/24(水) 06:34:52.40 ID:0ueSTKId
愛媛の高校野球レベルが、そこまで落ちているって証明の一つになるかもね。
他県の代表校とかだったら、普通にマウンドに行って、声かけたりしてるよね。
821 :
名無しさん
2016/08/24(水) 07:27:32.79 ID:6ocS6fgi
>>814そんな簡単に排他保守思考が変わるわけない。地域思考は地域が歩んできた歴史や根付いた伝統と密接に関係しているから。
822 :
名無しさん
2016/08/24(水) 08:13:53.92 ID:/KcyMgZY
高校野球は高校野球板で語れ
スレチ乙
823 :
名無しさん
2016/08/24(水) 08:44:50.72 ID:vRCrYx7L
ここは四国第一の都市である松山の未来を考えるスレだよ。
松山を憂う国士だけが書き込むスレなのだ。
野球も松山の大事な文化と歴史だろうが。
だからオーケー牧場や。
824 :
名無しさん
2016/08/24(水) 09:05:28.51 ID:0kX2ont3
Old Kindersley 牧場がどうしたって?
825 :
名無しさん
2016/08/24(水) 09:12:04.03 ID:f4DFNa96
NG推奨『四国第一』
826 :
名無しさん
2016/08/24(水) 11:46:12.11 ID:9Nnyh2YW
ローション持って鷹子温泉だお。ウホッ!
827 :
名無しさん
2016/08/24(水) 12:10:32.49 ID:hsK1JSPW
なんつーかリアルにこえーよ
文体的にこないだから同じ人が書き込んでるんだろーが
828 :
名無しさん
2016/08/24(水) 13:42:30.19 ID:i+BO8J4W
まぁ鷹のこの湯にでも行って落ち着こうか
829 :
名無しさん
2016/08/24(水) 17:34:15.70 ID:sA2K/+0E
みんなどこで服買ってるの?
関西から転勤できた
830 :
名無しさん
2016/08/24(水) 18:07:51.35 ID:uWuKQCvk
>>829
ユニクロジーユーモンベル
831 :
名無しさん
2016/08/24(水) 18:08:51.64 ID:dB0Lary9
>>829
グランと名がつくフジ(スーパー)直営の中で、衣料品コーナーだけは安物でも結構質がいいのが揃ってるから、
部屋着はそこで買ってる
室外用は直営店ではなくてテナント,おしゃれ着は百貨店で調達
832 :
名無しさん
2016/08/24(水) 18:23:01.36 ID:PUMcac9Y
テナントもまぁまぁいいよね
833 :
名無しさん
2016/08/24(水) 18:40:12.53 ID:gICBCXB8
>>829
「はるやま」、「洋服の青山」、礼服じゃなくても一応揃ってるがちょっと高い。
カジュアル着のお薦めはやっぱり「しまむら」だな。
834 :
名無しさん
2016/08/24(水) 18:49:07.13 ID:uWuKQCvk
>>833
お前のセンスがやばいのは分かった
835 :
名無しさん
2016/08/24(水) 19:05:42.54 ID:rpkVGOUT
ユナイテッドオークのセールで買う
836 :
名無しさん
2016/08/24(水) 19:30:55.20 ID:EEpeUgdy
東温市の桜三里で火事があったらしいけど
桜三里の骨董屋なの?
837 :
名無しさん
2016/08/24(水) 19:38:48.00 ID:/KcyMgZY
>>829
通販一択
838 :
名無しさん
2016/08/24(水) 19:50:34.00 ID:sA2K/+0E
あ、ありがとう。しまむら以外を見てみます
839 :
名無しさん
2016/08/24(水) 19:55:40.93 ID:X2zvi0Ox
ダサいな!
俺はAVAのsale時に買ってるよ
あとはユニクロ、ユナイテッドオーク
靴が困る
840 :
名無しさん
2016/08/24(水) 19:57:17.60 ID:gICBCXB8
>>838
いや、しまむらでいいよ、というか悪くないよ。
松山は大阪みたいに街行く人がケバいファッションセンスを競うところじゃないから。
841 :
名無しさん
2016/08/24(水) 20:05:04.40 ID:uWuKQCvk
>>840
松山のしまむらなんか中学生でも買わないレベル
842 :
名無しさん
2016/08/24(水) 20:11:11.20 ID:M305MUPc
しまむらはドライ素材のトランクスが売ってるからそれだけ買いに行ってる
服とかはまともなものは無いだろ
英字Tシャツとか、裏地チェックのズボンとか
エアウォークとかそういうブランドが好きならもう何も言わない

男の客なんかほとんどいないぞ
843 :
名無しさん
2016/08/24(水) 20:13:15.22 ID:uWuKQCvk
>>838
とりあえずエミフル松前行っとけば、それなりに店あるから
無難かな
844 :
名無しさん
2016/08/24(水) 20:13:50.41 ID:6PklDjTU
今はZOZOTOWNが大活躍だよん♪
大都会であろうが田舎であろうがな
845 :
名無しさん
2016/08/24(水) 20:15:33.72 ID:T38hStp2
>>829じゃないが県外から松山に越してもうすぐ3年になるが男性向けのカジュアルで好みに合う店を見つけられないから困ってる。
846 :
名無しさん
2016/08/24(水) 20:30:58.88 ID:EEpeUgdy
エミフル行ったらええよ
847 :
名無しさん
2016/08/24(水) 20:33:03.72 ID:T38hStp2
>>846
エミフルやったらアメリカンイーグルがまぁまぁ好みにやけど、あの全面にアメリカンイーグルっちプリントされとんがぎょうらしくてね。

似たようなティストでもう少しシンプルなんをさがしてます。
848 :
名無しさん
2016/08/24(水) 21:10:37.81 ID:Fobd72RF
>>836
http://www.itv6.jp/catch/news_detail.php?date=20160824&;no=0002

小掠卓雄さんは一部で有名らしい。
849 :
名無しさん
2016/08/24(水) 21:12:41.33 ID:fhQrFeG1
服にこだわるようなルックスじゃないやろ
850 :
名無しさん
2016/08/24(水) 21:28:09.13 ID:r0xEtILB
>>848
あの火事やっぱりあそこだったか
放火されるか荒らされそうだと思ってたが、本人が廃材焼いてたか
851 :
名無しさん
2016/08/24(水) 21:30:24.92 ID:A7Qvaeh2
>>848
あそこか
最近少しずつ片付けしてるふうだったが
火つけちゃったかよ
852 :
名無しさん
2016/08/24(水) 21:40:41.02 ID:EEpeUgdy
1週間前はパッタライス販売しよったのにw
853 :
名無しさん
2016/08/24(水) 22:02:05.23 ID:Vpt3rdhn
よし、この糞スレも終わり
次スレはもう立てるなよ、これからはまちびーに行こう
854 :
名無しさん
2016/08/24(水) 22:05:26.48 ID:hRcfJs+l
ユナイテッドアローズがあるやろ
855 :
名無しさん
2016/08/24(水) 23:05:36.34 ID:+A6IOQRt
https://twitter.com/iyocco/status/768365242556436480
桜三里の火事の動画あったぞ
856 :
名無しさん
2016/08/24(水) 23:09:08.32 ID:n4FiP+5t
金目のものは回収したから残り片づけるの面倒だから燃やしたんだろうね

あとは重機持って行ってガーっと産廃場に運べば簡単
857 :
名無しさん
2016/08/24(水) 23:11:38.80 ID:UAORbNdR
858 :
名無しさん
2016/08/24(水) 23:14:41.30 ID:S6dDuZJd
>>857
運転中にスマホいじんなw
859 :
名無しさん
2016/08/24(水) 23:29:15.56 ID:xdZB5Veg
>>855
>>857
これで何回目だよ・・・
前に大渋滞に巻き込まれたことあったわ
860 :
名無しさん
2016/08/24(水) 23:30:25.30 ID:EEpeUgdy
>>856
ぽいな
解体費用浮くし
861 :
名無しさん
2016/08/24(水) 23:35:06.23 ID:EEpeUgdy
これ最初に通報したのが国土交通省なんだぜ
本人じゃなくて道路の監視カメラを見てた国交省の職員が警察と消防に連絡してる
変だと思わないか?
廃材を燃やして建物のすぐそばにいたら煙に気付くわな
862 :
名無しさん
2016/08/25(木) 06:35:50.53 ID:6UP8CGw5
小椋、窃盗で何度も捕まってるんだっけ

>>853
やっと正体あらわしたか散歩道め
863 :
名無しさん
2016/08/25(木) 08:35:59.43 ID:5fAIUKYt
徳島みたいにポケモンで人しゃがんようにせないかんわ~~
864 :
名無しさん
2016/08/25(木) 08:50:19.58 ID:K5E8e9YI
接客対応が松山で一番丁寧なミュンヘンのおばちゃん。
おばちゃんに、お水をください、と言ったらどうなるの?
865 :
名無しさん
2016/08/25(木) 10:14:13.21 ID:iBK38Y2K
わざと貶めようとしてるだろ
866 :
名無しさん
2016/08/25(木) 10:48:00.62 ID:T7VTk5A0
>>864
もう居ないって聞いたけど?
867 :
名無しさん
2016/08/25(木) 11:25:16.69 ID:c7v5+0Dh
>>855,857
同一動画をFacebookとTwitterの両方で公開してるのか。
運転手がスマホで撮影しながらワゴン車を片手運転しているのは映像の動き方から間違いなさそうだが、
よく自分の本名を晒しているFacebookでも公開する気になったな。
868 :
名無しさん
2016/08/25(木) 11:54:14.71 ID:AZN2e1OD
>>857
昔、友近がCMやってたとこ?
869 :
名無しさん
2016/08/25(木) 12:02:03.44 ID:K5E8e9YI
>>866
そうなのか、
二度あげカリカリ唐揚げ旨すぎる
870 :
名無しさん
2016/08/25(木) 12:35:40.71 ID:iBK38Y2K
>>867
自分の不細工なガキとか、しょうもない店に行った貧乏とか
犯罪とかしょうもない自慢するコンテンツだから仕方ない
871 :
名無しさん
2016/08/25(木) 13:31:25.84 ID:t4giPaGQ
>>867
Twitterみたが…引くな…
あきらかに運転中の撮影をよく実名であげるわ
872 :
名無しさん
2016/08/25(木) 13:41:29.53 ID:gibfx/hx
お巡りさん この人です
と言ってみるかww
873 :
名無しさん
2016/08/25(木) 14:04:50.20 ID:XVGxXnoL
この動画ニュースでも使われてたな
874 :
名無しさん
2016/08/25(木) 14:11:18.30 ID:MXeuXuQq
>>873
見た感じツイッターのほうは映像売る為に上げたんだろ
自分からテレビ局に投稿したら金にならんからキーワードで釣ったんだろ
ローカルでも何万かにはなるからな
ニュースになったんなら成功だな
875 :
名無しさん
2016/08/25(木) 14:25:08.25 ID:c7v5+0Dh
>>855
今見たら投稿者から承認されないと見られない状態に変わってやがる)

>>857
そこも今見たら「このページはご利用いただけません」状態に変わってやがる
876 :
名無しさん
2016/08/25(木) 14:28:11.79 ID:qNFaWmX4
>>875
魚拓を取っておくに限るな
877 :
名無しさん
2016/08/25(木) 14:29:35.14 ID:XVGxXnoL
こういうスクープ映像は鮮度が命だからな
用済みになって削除したんだろ
878 :
名無しさん
2016/08/25(木) 14:41:46.98 ID:MvaI1pIq
四国のダム水不足なのに
石手川ダムだけ?は90%越え。
どういう事?

実は既に松山って水不足解消してる?
思えば食洗機補助金とか節水型洗濯機補助金とか長い事やってたしな。
トイレも新しいものは節水になってるし。
これから人口どんどん減っていくし。
導水も海水を水に代えるやつもいらんのでは?
879 :
名無しさん
2016/08/25(木) 14:54:39.34 ID:IzmT0zgs
おまえは外に出ないからわからんのや
大雨はこんけどちょぼちょぼ降りよるんやで
880 :
名無しさん
2016/08/25(木) 15:29:55.52 ID:d1XKP6An
鷹子温泉行きます。ウホッ!
881 :
名無しさん
2016/08/25(木) 16:48:43.76 ID:Z4Qv+ujl
>>878
90パーセントたって全体の容量が少ないんだから減り始めたら早かろげ~
地下水を先に使ってそしてダムの順やろげ
今現在でも石手川ダムより早明浦の方が5倍は水あるしな・・・
882 :
名無しさん
2016/08/25(木) 17:03:39.10 ID:X9INLObf
>>879
そんなんこの暑さで簡単に蒸発するやろ
883 :
名無しさん
2016/08/25(木) 17:23:50.61 ID:KPd8cxaT
早明浦も減り始めたら早かったよな
今日も高縄山には雨が降ったみたいだけど、向こう側がメインだった感じ
884 :
名無しさん
2016/08/25(木) 17:25:36.70 ID:qNFaWmX4
たまたま新聞の番組表を見たら、今日の「ケンミンSHOW」で愛媛の方言が取り上げられるらしいが、
>>881が使っているような濁音のクソ汚い言葉が取り上げられたら笑いものだな
885 :
名無しさん
2016/08/25(木) 17:27:59.11 ID:X9INLObf
げ~げ~言うのは内宮とか北条が多いよな
886 :
名無しさん
2016/08/25(木) 17:35:12.65 ID:qNFaWmX4
>>885
俺は土方と百姓のジジイに多いように思う
少なくとも学がある奴は使わんだろ
887 :
名無しさん
2016/08/25(木) 18:16:07.82 ID:6UP8CGw5
まだぞなもしのが品があるね
使ってる人は見たことないけど
888 :
名無しさん
2016/08/25(木) 18:25:08.03 ID:29UsjZSN
なんか駅前で特設ステージみたいなの作ってたけどなんかあったんか
889 :
名無しさん
2016/08/25(木) 18:28:43.14 ID:29UsjZSN
いま南海見てるが中村は伊方原発で災害が起こった時地元住民をクルージングで大分に運ぶ気か
890 :
名無しさん
2016/08/25(木) 18:44:56.09 ID:SVXFwxse
船は無理だって
891 :
名無しさん
2016/08/25(木) 19:12:36.10 ID:sZJ/X4kV
>>888
日切地蔵祭りとかじゃない?
892 :
名無しさん
2016/08/25(木) 19:31:37.48 ID:7zU9aYgg
明日は犬HKの受信料をワンセグスマホ持ってるだけで払わなアカンのか!の裁判の判決
地裁とはいえ非常に気になる
まあ今はワシはテレビなしワンセグなしやからええんやけどな
893 :
名無しさん
2016/08/25(木) 21:10:52.80 ID:6UP8CGw5
設置云々の放送法の記載に合致しないから、
裁判官が日本語さえ読めたら払わんでいいってなるでしょ
ただ傍論で法改正が待たれるとか要らんことは言われるかもしれん
894 :
名無しさん
2016/08/25(木) 22:07:10.03 ID:cCY0sNV4
ゴキブリ公僕の退職金を0にしてそのお金で原発からの避難フェリーを買うといいよ
市民のことを第一に考えるゴミ公僕どもには本望だろう
895 :
名無しさん
2016/08/25(木) 22:45:45.78 ID:2u5Vcmbh
水谷千恵子って水谷八重子の娘ですか?
896 :
名無しさん
2016/08/25(木) 22:53:16.05 ID:nVFSI47T
松山空港まで路面電車とか言ってる、ANAの大株主の知事様のコメントは?


全日空、300便以上欠航へ 787エンジン不具合 10月以降も影響継続か
2016/8/25 21:25
http://www.nikkei.com/article/DGXLAS0040011_V20C16A8000000/
全日空は25日、ボーイング787のエンジンに不具合があり、全機を改修すると明らかにした。
26日は羽田空港と大阪、広島、福岡を結ぶ計9便が欠航、約3100人に影響する。
9月末まで1日10便程度、計300便以上が欠航し、影響は10月以降も続く見通し。
897 :
名無しさん
2016/08/26(金) 03:12:44.14 ID:Ybf5Ev61
>>892

パナマ文書で、タックスヘイブン使ってたのがばれたのに、きたねえやつらだな。
898 :
名無しさん
2016/08/26(金) 03:40:59.29 ID:+IEnLopd
水谷千重子って友近のキャラ芸じゃないか
899 :
名無しさん
2016/08/26(金) 04:53:10.34 ID:CDXe7r7K
松山の交通手段を飛行機だけにたよってもあかんやろ
高速鉄道を検討する時期がきとるわ
900 :
名無しさん
2016/08/26(金) 06:09:56.70 ID:P4IwUtIc
>>896
エンジン不具合なんだからANAも被害者だよ
901 :
名無しさん
2016/08/26(金) 08:53:02.47 ID:8ug7PfY+
さいびでおってみたことあるか?
あれはいま考えるとすごかったよねえ。
たまらんわい。
231KB

lud20160826120503
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sikoku/1469715393/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「愛媛県松山市総合スレッド その18©2ch.netYouTube動画>2本 dailymotion>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
愛媛県松山市総合スレッド その12 [無断転載禁止]
愛媛県松山市総合スレッド その19 [無断転載禁止]
愛媛県松山市総合スレッド その70
愛媛県松山市総合スレッド その64
愛媛県松山市総合スレッド その66
愛媛県松山市総合スレッド その65
愛媛県松山市総合スレッド その80
愛媛県松山市総合スレッド その67
愛媛県松山市総合スレッド その71
愛媛県松山市総合スレッド その77
愛媛県松山市総合スレッド その72
愛媛県松山市総合スレッド その73
愛媛県松山市 総合スレッド その74
愛媛県松山市総合スレッド その63
愛媛県松山市総合スレッド その60
愛媛県松山市 総合スレッド その75
愛媛県松山市総合スレッド別館
愛媛県松山市総合スレッド157
愛媛県松山市総合スレッド 103
愛媛県松山市総合スレッド 106
愛媛県松山市総合スレッド 108
愛媛県松山市総合スレッド 143
愛媛県松山市総合スレッド 109
愛媛県松山市総合スレッド 118
愛媛県松山市総合スレッド 110
愛媛県松山市総合スレッド 131
愛媛県松山市総合スレッド 114
愛媛県松山市総合スレッド 112
愛媛県松山市総合スレッド 避難所
愛媛県松山市総合スレッド その29
愛媛県松山市総合スレッド その33
愛媛県松山市総合スレッド part87
愛媛県松山市総合スレッド part82
愛媛県松山市総合スレッド その40
愛媛県松山市総合スレッド part86
愛媛県松山市総合スレッド その39
愛媛県松山市総合スレッド その49
愛媛県松山市総合スレッド その48
愛媛県松山市総合スレッド その52
愛媛県松山市総合スレッド part96
愛媛県松山市総合スレッド part92
愛媛県松山市総合スレッド part88
愛媛県松山市総合スレッド その54
愛媛県松山市総合スレッド その31
愛媛県松山市総合スレッド その35
愛媛県松山市総合スレッド その55
愛媛県松山市総合スレッド その27
愛媛県松山市総合スレッド その53
愛媛県松山市総合スレッド その20 [無断転載禁止]
愛媛県松山市総合スレッド 154♨🏯
愛媛県松山市総合スレッド 153♨🏯
愛媛県松山市総合スレッド 149♨🏯
愛媛県松山市総合スレッド 150♨🏯
愛媛県松山市総合スレッド 155♨🏯
愛媛県松山市総合スレッド 137 ♨🏯
愛媛県松山市総合スレッド 136 ♨🏯
愛媛県松山市総合スレッド 142 ♨🏯
愛媛県松山市総合スレッド 125 ♨🏯
愛媛県松山市総合スレッド 120 🏯♨
愛媛県松山市総合スレッド 128 🍊♨
愛媛県松山市総合スレッド 121 ♨🏯
愛媛県松山市総合スレッド 126 ♨🏯
愛媛県松山市総合スレッド その59 (536)
愛媛県松山市のポケモンGO情報交換
愛媛県松山市周辺の心霊スポット集めてー
03:16:46 up 82 days, 4:15, 0 users, load average: 13.45, 14.90, 29.16

in 0.02843713760376 sec @0.02843713760376@0b7 on 070816