日本で有名な歌手なんて、もはやゴミクズしか残っとらんやろ、、、
>>2
そういう視野の狭い老害みたいな人間が徳島を駄目にしてるんだろうな ホールが無駄なら
小松島市のミリカホールや阿波市のアエルワや旧木頭村の体育館新築も無駄って言えよ
徳島にそんなに音楽ファンが多いなら寄付を募ればいいんだよ
1人3万出せばホールは建つ
自分に関係ないとこに税金使うなみたいな人って>>10みたいなんばっかりなんだろうな 徳島市議会の委員会も岡孝治の働きかけがあったとの報告書を作ってるんやな。これを3月の議会ではからんのはどういうことなん?
【沖縄の声】ウーマン村本の発言をめぐって、偽造免許証でレンタカーを運転する中国人
ダウンロード&関連動画>>
▲ウーマン村本の正体が判明! 近いし大阪に行くのが得策かと
いちいちこんな所の為に悩むのは無駄です
>>11
ガンバスタジアムは寄付で建てたように
生活におよそ関係ない道楽施設は愛好者が金を出し合い支えるのが基本だ
厳しい市財政の中、利益を生まない100億の箱なんか反対されるに決まってるだろ >>15
典型的な徳島のオッサン思想やな、
音楽が道楽ならヨーロッパは何百年もの間道楽にうつつをぬかしとったんか
徳島人は音楽、文学、芸術は拒否の未開人県民か、 ほんで福祉に金を使えと言うのやな
そりゃ子育て支援なら歓迎するんだけどw
結局、音楽ホールも阿波おどりもゴミ処理の騒動も市長(徳新)と市議(旧市長派の新町に拠点がある)の争いってことでよいのか?
だったら新町は前々から何かひいきされている気がするから俺は市長を応援したいぞ。
まー、どっちが勝っても音楽ホールも阿波おどりもトクマラのランナーもやる人を優先でやってくれたらいいけどな。
負けた方はこれからの世代に敗者の汚名を残していくだろうからどっちも必死やな。
ドンキもねえ
電車もねえ
LCCも当然ねえ
オラ徳島村いやだ オラ徳島村いやだ
吉田英男(自民) 三浦市長まとめ
・ 親族を市役所に勤務させて市から給与を支払わせていた。
・ 市長が公用車で川崎のソープ街に乗りつけていた。
・ 京急長野カントリークラブの接待も公用車を使っていた。
・ 旅行の羽田空港まで送り迎えにも私用していた。
・ 更に愛人宅まで公用車で帰宅もしていた。
・ 上記をチクった市職員は降格している。
・ 公用車運転記録を住民監査請求したら秘密委員会で破棄された。
・ 上記を議会に問いた議員は現在村八分にされている。
・ 市長報酬の値上げをしている。(市長年収1800万 会社不労所得2200万)
・ 前年の台風被害の復旧工事は特別会計から数割しかされていない事実。
>>24
まじかよキタなこれ
帰ってゆっくり見てみるよ >>15
橋下乙
原市政も>>24みたいなのを発表したけど
結局何もやらず議論しただけ
毎回毎回30年後の市を妄想してお終い
君らは健忘症 駅前再開発は高架とセットだから
高架が片付くまで動けない
だから議論しても無意味
どうせ議論するなら車両基地移転の議論でも
すればいいのにアホやな
構想途中でまだ議論するんだから
しばらく棚上げで新町川以南を第一期で先行でしょ
>>31
3月に発表してパブリックコメントまとめて6月に最終決定
そこまでやって進められなかったら遠藤もクビだろうな a新町川以南先行高架
b徳島駅先行高架
c高架しない
aなら駅前再開発は30年後
bなら駅前再開発は15年後
cなら駅前再開発は1年後、ただししょぼい
abは車両基地移転地決定が前提の話
ちなみに車両基地だけで25年議論しているが結論はまだ出てない
2017年12月
観光客宿泊者数
広島県 71万3270人
岡山県 39万3330人
山口県 33万7690人
愛媛県 33万6650人
香川県 25万0410人
島根県 23万5520人
鳥取県 22万0920人
高知県 18万2270人
徳島県 14万4170人(全国最下位)
2017年1~12月
観光客宿泊者数
16位 広島県 950万2440人
29位 岡山県 546万6510人
33位 愛媛県 445万7760人
34位 山口県 439万6330人
40位 香川県 345万8620人
41位 島根県 325万1290人
43位 鳥取県 304万7230人
45位 高知県 272万1380人
47位 徳島県 210万1770人(3年連続全国最下位)
もう徳島県は高知か香川に吸収してもらえよ。
無能なんだからさ
徳島を辱めて喜んでるお前も人間として底辺
同じ穴の狢
定期的にバカの一つ覚えで吸収されろって言うやついるけど何の意味もないよな?
>>36
aは、車両基地未決定でも可能やで
だから嘉門(徳島県)は、新町川以南を先行だと言ってる
徳島駅周辺なんてモメまくるの目に見えてるから先送りやろ 3月にどんな駅前再開発案が発表されるのか楽しみやなあ!!
遠藤、これ以上開発遅れたらクビやからなぁ!
いくら再開発案を出しても実際に実現するのは早くて30年後。
2050年近くまであの駅前広場がそのままなのかと思うと、もうそれだけでがっくりとなってしまう。
とにかく何もかもが遅すぎた。車両基地の場所を決めるだけで20年以上議論してまだ結論が出ないなんて、全国でも徳島だけだ…。
いやあ、遠藤ならどかーーんと再開発してくれるはずや!!
たくさん税金使ってコンサル使って一年間計画練ってきたんやからなぁ!!
阿波おどり主催者の破産申し立て
徳島市が地裁に
2018/3/2 12:24
?一般社団法人共同通信社
徳島の夏の風物詩「阿波おどり」事業に4億円以上の累積赤字が発生している問題で、徳島市が、
主催者の市観光協会の破産手続きを、債権者として徳島地裁に申し立てたことが2日、市への取材で分かった。
1日付。同問題では市や主催者の間で対立が続き、阿波おどりの今後の運営体制は不透明なままだ。
阿波おどりは市観光協会と徳島新聞社が共催し、経理は協会が担当。
市はこれまで、協会に補助金を出すとともに、協会が金融機関から借り入れた分を対象に損失補償をしてきた。
https://this.kiji.is/342145619340592225 ●3/2(金) 大高未貴×上念司【真相深入り!ニュース】
ダウンロード&関連動画>>
【22.7万(前週比+0.2万)】
※朝8時からネット生放送&録画(ニコ生、フレッシュでもOK)
[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(47.6)/SakuraSoTV(23.2)/文化人放送局(11.5)/Chくらら(8.2)/TheFact(6.5)/言論TV(3.4)/林原Ch(0.8)
■従軍慰安婦、南京大虐殺の捏造に続く、朝日の恐ろしいつながりが!?神回すぎてヤバイです! >>49
徳島遊ぶ所がないからデートでも使われると思う。 巨大迷路はバブルの頃流行って時代遅れのイメージだけど今でも小学生くらいの子供は大好きで喜ぶから何も無いよりはるかにいい
ポイントは通路の幅を広くしすぎないこと1.2mまでが限界
川の駅は文化庁?と協議中
平成31年末に方向性だと
くっそ遅い
>>57
完成じゃなくて方向性かよ
作る気ないなら無駄な税金つかって議論すんな 徳島新聞はクソだろ
看板保管料とかふざけた名目で、税金ちょろまかしてたんやろ
徳島県民もよさこいしたらええやん
毎年46都道府県から参加って聞くけど、出てないのお前らだけや
よさこいも内情は似たようなもんなんちゃう?表沙汰になってないだけで。
ここのスレで徳島新聞だけが異様に叩かれてるのに凄く違和感がある
そういえる根拠らしい根拠無いみたいだしこれって観光協会の工作員が操ってないか?
有名連の連長の意見が聞きたい。
今年はこのままではホンマに無くなるぞ。
優先されるべきは踊る阿呆だろ。
観光協会の内部関係者が書き込むなら、
ここまで赤字が膨れた内幕全部吐くやろ
それこそ徳新の関わり方を一から十まで
>>70
有名連の連長も、変わらんで
下と見たら偉そうで、ロクなのおらへん 有名連に所属してたけど、頻度高く女躍りの人連れて飲みに行ってたり、子供ながらに誰の金で?って思うことが多々あったから、なるほどね
もっといろいろ出てこないかな
>>70
そいつらも金横流ししてもらってたんじゃないの? 市長いわく
阿波踊りは協会と徳新の共催だが
会計責任、財布を握ってるのは協会なので
徳新は関係ないんだとよ
協会が徳新に銭を流して、赤字だから税金で補填よろしく
って感じか
協会から徳新に約7000万円が移動していたもよう
協会は徳新を利する行為してどんな見返りがあったんだ?
今日の朝刊の徳新のこの騒動の扱い方。虫酸がはしって仕方がない。
お前らは当事者と疑いがかかっているんやぞ。余所事か?
そもそもマスコミがこんな問題を掘り下げる役割なんだろ。
徳新だけが阿波おどりの蜜にたかっていた訳じゃないだろうからお前らは贖罪のために他のやつらをあぶり出せ。
あと徳島の裏切り者どもはこれからは阿波おどりに参加するな。
阿波踊りうるさいから中止でいいよ
たまには静かな夏がいいわ
よーテレビに出てくる、あの連長とか
裏では、めっちゃ偉そうやもんなw
四国放送/徳島新聞/公務員/天下り外郭団体/NPO
それにぶら下がってる個人
ろくなのおらへん
【社会】徳島新聞次長を児童ポルノ所持疑いで書類送検
http://a★2chb.net/r/newsplus/1519943775/ 助成金を好き勝手に横流しして最終的に税金で穴埋めするなんて許されるはずないだろ。
刑事事件に発展するだろな
徳新がというより、色んな所が阿波踊りの利権に群がって私服を肥やしてたんじゃない?
で、赤字が膨らんで観光協会が破産。
こんなんでは純粋に阿波踊りが好きで踊ってる踊り子さんがかわいそう。
もう阿波踊りは利権まみれの徳島で踊るより、高円寺で踊った方がいいな。
阿波踊りは失礼な踊りだ。
せっかく県外から金を払って見に来ている客に、大勢が鉦や太鼓を鳴らして、
阿呆呼ばわりをする。俺の隣で見ていた人は、「ふざけるな!、二度と来るか。」
と、怒って帰っていった。
【社会】阿波おどり赤字4億、市観光協会の破産申し立て
阿波おどりを楽しみにしている全国の人々に申し訳ない
最新人口
徳島県 74万1390人(徳島市 25万7436人)
島根県 68万3158人(松江市 20万5029人)
鳥取県 56万3891人(鳥取市 19万1313人)
都市も無い観光するところも無いのが僻地徳島
島根や鳥取にすら勝てません
>>88
なんで勝てないといけないの?
何が目的? 阿波おどりは手と足を交互に出すらしいけど毎年足ばっかり出てたからね
仕方ないね♂
阿波おどりは三日間にして鳴り物で場所をわけてほしい。
これを機会に開催方法もろもろを根本的に見直した方がいい。
今は体験型の観光が全盛の時代。
お金を払って観客席で座って踊りこんでくる連を見るだけなんてもう時代に合ってない。
これからも阿波踊りを続けるつもりなのなら
もっと観光客が踊り子と一緒になって盛り上がれるような祭りに改良して欲しい。
そうすれば観光客の満足度ももっと高くなって、リピーターも増えるだろう。
場所も今のところより北に移して城山とか内町小学校も使えばいい。
特に両国橋や紺屋町なんか飲み客と被るから子供を連れていきたくない。
もし今年の阿波踊りが中止になったら、徳新がどの面下げて記事を書くんだろうな。
市長も協会をぶっ潰したぐらいだから、さすがそっち出だなと思ったが。
徳島が唯一誇れる阿波踊りですら利権まみれでこの有様。
再開発もホール建設も議論ばかりで何も進まないし
道路整備も全国で一番遅れている。
昔は徳島も先進的な事を色々してたのに、どうしてこうなった…。
>>95
お前大丈夫か?中止になるわきゃないだろ。市が主体性を持って運営したら、これまでより遥かにまともにできるぞ。 >>92
もっと観光客が踊り子と一緒になって盛り上がれるような祭りに改良して欲しい。
⇒盆踊りは踊るもので、見るものじゃない。
誰でも踊り会場に行けば踊れて、踊り子も観光客の区別もない盆踊りはあります。
日本3大盆踊りの一つ「郡上踊り」約400年間続いており、7月中旬から9月初めまで
開催していて、お盆の期間中は徹夜で踊る、もちろん参加料は無料、
だれでも踊れて出入り自由。
お金かかるのは駐車場代金と飲食費あとは有料の休憩所の料金ぐらい、
名古屋から車で1時間30分ぐらいで着きます。
東京では6月下旬に2日間郡上踊りが青山で開催されます。
(青山の地名は郡上八幡の藩主の青山氏からきている)
郡上踊りは観光客から見物料取っていないけど赤字って聞いたことがない。
なんで阿波踊りは観光客から見物料とって赤字なの、わけわからん。 >>98
それは祭りの形態が違うんやからしょうがない、郡上踊りとは一緒にできんわ
地味な阿波踊りなんかは逆に全国の人からしたら魅力のない踊りになってしまう
赤字は問題やけど、それはあくまでも主催者を含めての経営の問題 いろいろ改革していかないと
よさこいに抜かれるだろうな
G20、大阪開催。
知事、関西広域連合に協力要請。
徳島県も全力で支援へ。
支援ばかりではあかんやろ、少しは徳島にもリターンがないとな。
>>102
エアフォースワンが徳島空港に来て
徳島空港からマリーンワンで移動するくらいのインパクトが欲しいよな 徳島新聞の次長、児童ポルノDVD所持でやらかしてるやん。