立石待望論あるけど立石もプランないよ
民間に丸投げ
ただ彼は歴史オタなのが良い
邪馬台国伝説のある国府はもっと発掘していかないとな
オタクとマニアの品質管理が出来ない徳島人に何を求めても
新町商店街は別に今のままでいいと思うわ
かつての繁栄があって今は衰退の時代
現状頑張ってる店は頑張ってる
それでいいやん
人通り少ないけど掃除が行き届いてて綺麗よ
空きテナントを利用して少しずつ店も増えてる
新町が見本にすべきなのは、高松じゃなく淡路島洲本の商店街だろう
万博よかったよかった
県内を相手にせず関西を相手にしている事業者は一安心
儲けたるでぇ~ ってなもん
県内を相手にするしかない小売商店は大変だろうね
関西相手のネット通販でもしたら?
それかマチアソビを万博とリンク
はぁ……
これがよかったなぁ…
■2019年完工予定だった案件
西新町2000席ホール
西新町商業施設
川の駅整備
駅前~眉山イルミネーション
眉山山頂開発
駅前再開発
徳島東IC
■現実
西新町2000席ホール (中止)
西新町商業施設 (中止)
川の駅整備 (未定)
駅前~眉山イルミネーション (未定)
眉山山頂開発 (中止)
駅前再開発 (未定)
徳島東IC (延期)
これが日本で一番ど田舎の徳島県
電車無し、全て単線、自動改札無し、貨物列車無し、私鉄無し、新幹線無し
公立大学無し、民放1局、国宝無し、世界遺産無し、国際港湾無し、国際定期便無し
中核市無し、徳島道片側1車線、消費者庁から移転拒否される、南海トラフ直撃予想
最も高い建物が73m、イオンモール開業でお祭り騒ぎ、魅力度ランキング西日本最下位
人口10万人以上の都市が1つだけ、百貨店が1つだけ、センター試験得点率全国44位のバカ
参議院選挙で合区、道路整備率と観光客宿泊者数と下水道普及率が全国最下位
国体単独開催無し、国体順位が46位で運動も出来ない、住んでみたい自治体ランク外
第一都市と第二都市が高速道路でつながっていない、徳島駅の横が踏切で裏が山
瀬戸内アイドルの徳島メンバー2人がブサイク過ぎて選抜から外される
徳島城公園の数寄屋橋の北側
超陰気臭い
中国人がたむろってた
堀の水は抜いて掃除してるのか?
そもそもカモは必要なのか?
>>11
徳島公園のバラ園は城東高校のカップルがよくイチャついてる
堀には昔は白鳥もいたよね 日本初のIRカジノ、大阪万博に併設決定
http://2chb.net/r/news/1543228087/
>25年万博の開催期間は5~11月の半年間。経済効果は一過性だ。
>これに対しIRは、カジノに加え国際会議や展示会の会場、大型ホテル、劇場などエンターテインメント施設などが将来数十年間にわたって継続運営される。
新大阪 夢洲 関空経由の新幹線を先に引っ張ればこの好景気に乗っかれるのに
岡山につなぐことしか目がない四経連ってバカとしか思えない >>13
やはり紀淡海峡がネックなんやろ、最初から明石大橋を鉄道併用橋にしとったらな >>14
右肩上がりの時代に造っておけば良かったのにね。右肩下がり・財政難の今となっては本当に夢物語。
関空のインバウンドも万博やIRの経済効果も
海のすぐ向こうのことなのに指を咥えて見てることしか出来ない。
開通を急いで鉄道併用を瀬戸大橋だけにしたのは完全に失敗だった。 >>14
鉄道併用橋には、もれなく電気機関車9連?の走行試験が待っています。 >>14
明石海峡中央部に橋脚を建てられなかったのが、大きな痛手。
(当初は二連橋?を建設する計画だったらしい) もしやるとしたら明石海峡か紀淡海峡にトンネルしかない、トンネルは切削技術
の進歩で早い工期でできるようにはなってるが、問題は予算、しかし今ヨーロッパは
アルプスの下に70kmものトンネルを掘ったりして積極的にやってる
新大阪→関空→新洲本→新鳴門
これだけなら短いし費用はかからない
石破後藤田は瀬戸大橋派なんで落とさないといけない
徳島・和歌山・大阪位で建設を求めることが出来れば多少は前に進むかもしれないけど
徳島単独で紀淡ルートなんか求めても間違いなく門前払いだよ。
後藤田はもういいな
徳島の発展 特に道 になんも役に立たん
高速は遅れるし
おいまた徳島のアホが寝言か
橋が本州と四国を繋いでるのは瀬戸大橋だけ
明石海峡大橋は神戸と淡路島、大鳴門橋は鳴門と淡路島を結んでるだけ
本州と鳴門の間には直線で70キロ近い淡路島を渡らないといけない
鉄道は在来線の上下と新幹線の上下線を淡路島内に70キロ近く敷設しないと
橋だけ併用橋にしても無意味なのがわからないんだな何度言っても
今の徳島の現状は必然だな何も冷静に分析出来ない田舎者ばかり
もういいそのまま滅びろ
距離が短くて短期間で造れるからと瀬戸大橋にだけ鉄道を通した結果
最も需要の多い四国ー京阪神の移動はすっかり淡路経由の高速バスがメインになってしまった。
今や瀬戸大橋のお膝元である丸亀や観音寺からも淡路経由の高速バスが運行されているという状態。
そして不便な岡山周りでしか京阪神に行けない鉄道の利用客は減る一方。
当初の予定通り神戸鳴門ルートにも鉄道を通しておけば、四国の鉄道もここまで落ちぶれることはなかったと思う。
後藤田って本籍吉野川市で選挙区もそっちの3区だったけど
選挙区減らされた影響で徳島市がある1区に移動してきたんだよな。
今は事務所も問屋町にある
なんだかなーって思ってる。前の福山さんのほうがよかったな。
>>23
肝心要の対岸の神戸側(山陽線)にどうやって鉄道を通すのかが全く進まないまま、兵庫県の都合で道路単独に変更。 東は昭和小
西は佐古小
南は文理高
北は田宮街道
このエリアを都市機能誘導区域に指定
公共施設だけでなく大型商業施設も補助金が下りるんだとよ
>>22
それでも鳴門は需要がある
瀬戸大橋は需要がない
ただすんなり鉄道さえ通ればいいと思ってるのがバカ四痙攣の手先香川土人
需要がなければ意味がない 鉄道はもともと明石じゃなくて紀淡海峡でよい
関空直結できるから
>>23
お前わかってないな
バスは安いから利用客が増えてるんだよ
明石海峡淡路島に鉄道が通ってても瀬戸大橋より本州への営業距離が7~8倍になるから新神戸で接続すると仮定してものぞみに乗るまでに更に料金も時間もかかる
だからもっと鉄道の利用客は減る
大阪方面行きのバスが明石海峡を通るのは高松の位置が一番の理由な 神戸鳴門は渡った先が京阪神だから新神戸からのぞみに乗る必要なんかない。
そもそも瀬戸大橋が一番便利な橋なら高速バスも瀬戸大橋を経由してるはずだろう。
でも実際は高松を通らないといけない香川発着のバスのみならず
高知・愛媛発着のバスも全て神戸鳴門経由。
京阪神へ行くのに瀬戸大橋は使いものにならないと証明しているようなもんだ。
>>11
ここ10年あまりで堀の水深はあきらかに浅くなっているが放置されたまま
せめて泥さらいくらいしたいいのにと思いながら毎日眺めて歩いている 今朝の徳新に徳島市がコンパクトシティ案出したとの記事があった。
音楽ホールが文化センター跡って全然機能的じゃない
どこがコンパクトシティなのか
JRや高速バスで駅についてすぐアクセスできる場所にあるべき
>>34
文化センター周辺はほとんど一方通行なので
送迎バスもろくに回遊できないでしょう
駐車場もない、駅からも遠い
ものすごい負の遺産ができそうですね >>33
小松島のヤクザ森会ご先祖様が「とくしまオンリーワンは、キングボンビーが踊る阿呆底辺の阿呆」の後援支援隊を徳島市民に飢えてます! でも、よく考えたらあの場所にあった徳島市立文化センターを
閉鎖されるまではあの場所にあっても文句言わずに使ってたのになあ
建て替えるなら便利な場所にってのはわかるけど
>>38 文句言ってましたよ。
観る側は、駐車場が不便だとか送迎するにも車寄せがないとか。
演者も、豪華な衣装を着たらトイレに入れないとかリハーサルする場所がないとか。
有名タレントは徳島市を素通りしてたじゃないですか。 >>39
だから真っ先にボツになった候補地なのにな。 市長は次の市長選までにホール問題に決着をつけときたいだけだからね。争点にされると面倒だから。
市民の利便性なんか微塵も考えてないよ。
>>41
あからさますぎるんだよな
他のことは全く進めてないくせに
ムカつくわ >>41
ただこのままホールゴリ押ししたら次の市長選落ちるの確実だよ
次も勝ちたいなら選挙で市民の合意を得た上で当選後に着工しないとダメ 自分の為、選挙の為じゃないと何もしない市長。
眉山山頂整備も川の駅も道の駅もイルミネーション整備も
自分の利益にならないのでほったらかし。
完全に市政を私物化してる。
大阪も最近は名古屋にまで小ばかにされるぐらいおちこんどったが、万博が決まって
さらにIRまでやりそうになった今後は大阪湾の開発は進むと思う、徳島も指をくわ
えてみとったんではあかんやろ
単なる嫉み、腐っても大阪
万博なくても名古屋には永久に負けない
まあ。まあ俺は徳島のことをいっとるんでこの機会を逃したら徳島はアホやと
思う
関空があれだけインバウンドを呼び込んでるのに、それも指咥えて見てるだけだからね。
万博が開催されてもIRが出来ても多分何もしないし、恩恵も受けられない。
今の市長のままなら特に。
まだ瀬戸大橋渡ってすぐの香川の方が恩恵がありそう。
まじでいま何の仕事してんだろ
建設的な仕事なにもしてないだろ
全部、原のバカタレが
動物園跡の予定を白紙撤回したせい
たしかに,さっさと動物園あとに作っときゃなんの憂いもなかったはず
市民会議の議論が再開したのは10年後の2003年。新ホールの規模は5案にまとまり、
翌年には大ホール1200~1000席、小ホール300席規模の案が「市民が主体的に企画・運営しやすい」として市に提案された。
実現に弾みがついた格好だった。
ところが、04年に就任した前市長の原秀樹が方針を一転。
動物園跡地での建設をやめ、ホール整備を新町西地区で計画されていた市街地再開発事業の中核施設として位置づけた。
05年のことだ。再開発ビルにホールを入居させ一体的に整備する考えを表明したのだ。
当時を知る市幹部は「ここまで変わるのか……と正直驚いた」と振り返る。動物園跡地を前提にしていた市民会議に対し詳しい説明はなかった。
そこで交わした議論はきれいさっぱりと「なかったこと」になった。迷走が始まった瞬間だった。
https://www.yomiuri.co.jp/local/tokushima/feature/CO036091/20181127-OYTAT50022.html 当時を知る市幹部は「ここまで変わるのか……と正直驚いた」と振り返る。
動物園跡地を前提にしていた市民会議に対し詳しい説明はなかった。
西新町再開発の市民会館誘致に際して原秀樹市長便宜疑惑の徳島市長選挙落選後に、
太田周造新町西住民投票の会代表委員が死去
讃岐造船鉄工所跡地の水族館誘致に際して横山忠始市長が便宜疑惑頓挫直後に、
横山忠始市長が死去
動物園跡地→西新町再開発→駅西町→文化センター跡地
アレだわ
天領倉敷の真備に「阿波おどり巡業」辻元清美公共事業中止便宜で大水害水死→災害復興義援金
三豊市詫間に「阿波おどり巡業」粉飾倒産便宜で横山市長便宜病死
108 名前:名無しさん [sage] :2018/11/30(金) 07:39:42.20 ID:VN9JvZIv
安倍総理は国土強靭化計画のひとつとして、徳島県民に限り『伊藤忠岸信介』に行く場合に限り、
高速バスや高速道を無料化すべきだな。
閉鎖された市立文化センター。ここで新ホール建設を目指す(徳島市で)
今年6月の市議会総務委員会で、市側から衝撃の報告がなされた。新ホールの工期が5年程度伸び、費用は約141億円に膨らむことが判明したという。
「めちゃくちゃな金額だ」と批判が相次いだ。
工期は1年、事業費3億円の圧縮が限界。結局、再開発事業でのホール取得費156億円と大差ない結果になった。
8月、JR徳島駅西側での建設は断念され、市は市立文化センター跡地で検討すると表明した。
市長の遠藤彰良は「問題点を把握できないままスタートしてしまった。反省し、やり直すほうがいいと判断した」と釈明。
完成時期は2023年度を維持し、事業費は100億円以内を目指す考えを示した。
ただ、センター跡地は約4500平方メートルと駅西側よりも手狭。都市計画上の制限や埋設物の関係で建設面積はさらに限られ、十分な駐車場が確保できないなど課題も多い。
市は9月市議会で大ホールは「1500~1000席で検討する」と表明。10月12日に発足した検討会議には、担当課だけでなく財政部の幹部も出席。市の財政運営は厳しく、
21年度に約70億円の財源不足に陥るとの危機的な状況を説明し、1500席で進んできた規模の軌道修正を図った。
検討会議の委員からも「華美な施設は要らない」との意見が出され、市は1200席を3案、1500席を1案提示し、建設費は77億~67億円と見込んだ。
1か月足らずの間で計4回の会合という「強行軍」の末、11月5日には1200席を基本に、必要に応じて席数を増やすとの意見がまとまった。
山中英生会長(徳島大教授)は、新ホールの計画が持ち上がった当初から市民会議に加わってきた。迷走を四半世紀、近くで見続けてきた一人だ。「もう4回も候補地を見直しており、忸怩じくじたる思い」と複雑な思いを吐露した。
会議では「なぜこれまでの候補地が駄目なのか、市から全く説明がない」「終わりをきっちりしないから、次の場所でちゃんと検討ができない」と、市の姿勢を疑問視する意見も相次いだ。
候補地が変遷し、それに伴い施設規模の修正も図られた。そうした過程を経て煮詰まった市民会議の意見は、四半世紀を総括するものであったはずだ。
ところが、遠藤の出した結論は会議の結論とは違った。市は12日、大ホール1500席にリハーサル室などを設け、23年度の完成を目指す整備方針を決めた。
市の甘い見通しは混乱と停滞を招き、何度も意見を聞いた末にひっくり返す「ちゃぶ台返し」が続いてきた。
市議会でも「思いつきの行き当たりばったりだ」「何のための検討会議か」との批判が出ている。
市は、12月3日に開会する市議会に新ホール整備の関連予算を提案する方針だ。本当に多くの市民が納得でき、
県都にふさわしいホールとなるのか。市民が待ってくれるのは、これが最後かもしれない。(敬称略)
https://www.yomiuri.co.jp/local/tokushima/feature/CO036091/20181129-OYTAT50056.html 大韓民国司法の甘い見通しは混乱と停滞を招き、何度も意見を聞いた末にひっくり返す「ちゃぶ台返し」が続いてきた。
河野外務大臣でも「思いつきの行き当たりばったりだ」「何のためのか」との批判が出ている。
https://www.jfir.or.jp/cgi/m-bbs/index.php?title=&form[no]=4210
「この論理であれば、日本の植民地支配に関わる被害が広範囲に司法の救済対象になる可能性がある」
「この論理であれば、徳島市新町の再開発に関わる利権が広範囲に司法の救済対象になる可能性がある」と太田周造 新町西住民投票の会代表 鈴木宗男(新党大地代表)は、日露平和条約の計画が持ち上がった当初から北方領土問題に加わってきた。
迷走を四半世紀、近くで見続けてきた一人だ。
「もう●回も領土問題を見直しており、忸怩じくじたる思い」と複雑な思いを吐露した。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/54717
山中英生会長(徳島大教授)は、新ホールの計画が持ち上がった当初から市民会議に加わってきた。
迷走を四半世紀、近くで見続けてきた一人だ。
「もう4回も候補地を見直しており、忸怩じくじたる思い」と複雑な思いを吐露した。 新町西地区の再開発ビルに整備することになった新ホールは1500席の大ホールと、300席の小ホールなどを備える規模の施設として計画。
地権者の組合から市がホール部分を買い取って、2018年度末には完成する予定だった。
ホール整備と再開発、大きな懸案を一挙に解決できる“妙手”のはずが、出ばなをくじかれる格好になった。
徳島県庁が「県費の補助なしに事業が遂行できるのか」と都市計画決定に難色を示したためだ。
知事の飯泉知事は計画に同意せず、反発した市側と対立するようになった。
さらに、建設資材や人件費の高騰で、市のホール取得費は最終的に156億円に膨らむことも分かった。
いくつもの障害はあったが、それでも何とか着工直前までこぎ着けた。
あとは、地権者の土地・建物の権利に関する手続きだけとなったときに登場したのが、現市長の遠藤彰良だった。
「数十億円でホールは建てられるはず。こんな税金の無駄遣いはしません」
16年3月の徳島市長選で、遠藤は再開発事業の白紙撤回を公約に掲げた。
再開発とホールの一体整備を進めてきた前市長の原秀樹は敗れ、ホール建設は振り出しに戻った。
ただ、遠藤は「文化センターはなくてはならない」とも公約。
就任後、まずセンターの耐震改修が可能かどうか検討するよう指示したが、30億円以上の費用と時間がかかり、
舞台が狭くなるなど機能も損なわれると判明。結局、新設に決まった。
新町西地区の地権者らは事業推進を求めたが、遠藤は「ホールは買い取らない」と方針を曲げず、組合は市を相手取って訴訟を起こした。
新ホール建設に向け、市は16年10月、有識者会議を発足。大小ホールやリハーサル室を備えるなど再開発事業で考えられていた計画を軸とすることが提案された。
建設候補地を決めるため、別に有識者会議も設けた。
議論にあがったJR徳島駅西側、旧動物園跡地、市立文化センター跡地の内、駅西側を優先的に検討するよう答申がなされ、
市も「駅直結は魅力がある」と駅西側に決定した。
再開発事業での計画は約1万8000平方メートルにホールが入る再開発ビルなどを整備する。十分な広さがある前提でホールの規模も決められた。
一方、駅西側は約4800平方メートル。今までの方向性通りに造ろうとすると、無理やり機能を押し込めることになるのではと市議会が危惧し、
「1500席は無理」と批判。だが、市が計画を見直すことはしなかった。
18年2月に明らかになったホールの概要は、地上4階、地下1階、大ホール1500席、小ホール200席の規模。事業費は87億円を見込み、23年度の完成を目指すとした。
遠藤の就任から2年弱。建設に向けた条件がようやく仕切り直され、スタートラインに立ったかに見えたが、今度は、市がこだわってきたスピード感が裏目に出た。
https://www.yomiuri.co.jp/local/tokushima/feature/CO036091/20181128-OYTAT50052.html 徳島市不適切な都市行政と徳島市財界不適切運営の告発する人達を始末する方法は
学習院大学ヨット遭難事故を手配遂行する簡単な仕事です!
阿波おどり市観光協会特捜部摘発排除破産訴訟
徳島市民会館移転訴訟
今日意見交換会があったらしいけど何か決まったんだろうか
岡山芸術創造劇場ええなー。
西新町なら良い勝負出来たのに、、、。
>>72
江戸山陽道のロジスティック回帰分析が出来ているから必要なんよ
シンフォニーホールあるし 京阪神から徳島へのアクセスは現状、高速バス一択みたいになってるけど
南海フェリーをもっと徳島へのアクセスルートとして売り込んで欲しいな。
高速バスに2時間より、船で2時間の方がインバウンドにもウケそうだし。
なにより高速バスみたいにいちいち予約しなくても乗れる気軽さがいい。
フェリーはなぁ
旅してるって実感はあるしゆっくり寛げるけど(コレでくつろげると読むらしい
徳島、和歌山ともに駅からフェリー乗り場までがネックやね
バスなら大阪なんばへダイレクトだしね
所要時間では高速バスに太刀打ち出来ないので
乗る事自体が目的になるような船にすればいいと思う。
ついでに難波-和歌山にも近鉄のしまかぜみたいな観光列車を走らせて
和歌山港から南海フェリーに接続するようにすれば
京阪神から徳島への観光ルートとして活性化出来るんじゃないかな。
>>76
たった1時間の鉄道で豪華にされても誰も乗らんやろ
天照大御神を祀る伊勢神宮と
徳島を比較する事自体がナンセンス お伊勢に七度 熊野に三度 愛宕さんへは月参り
高野山は?
四国遍路は?
四国遍路って四国人でも全部回ったことある人ってあまりいないよね?
>>79
四国人にとって八十八カ所っていうのは
近所のお寺を大切にすることだからね。
遠出した時にその土地の「○番さん」にお参りするだけ。
スタンプラリーのようなイベントではない土着の信仰だから
1200年も続いてきたし、そのほうが値打ちがある。 >>80
空海が構築したスタンプラリーが八十八箇所巡礼 >>77
天照大御神は徳島人
伊勢神宮も元は徳島
徳島は空海以前の古代史を売りにしたらいい 和歌山まで1時間だからしまかぜよりJR九州のA列車で行こうの方が近いな。
熊本から三角まで約35分、そこから天草宝島ラインで天草諸島へというルート。
関空から近いのでやり方次第ではインバウンド需要も取り込める。
ただ問題なのは沿線の和歌山市も徳島市も観光が弱いという点。
和歌山市は和歌山城と紀三井寺位しかないし、徳島市も言わずもがな。
おまけにどっちも中心部が寂れてて街としての面白みがない。この辺はもっと地元に努力してもらうしかないな。
徳島空港の定期路線は、羽田、福岡のみ。四国の他の空港は、いっぱいあるのに。
クソにたたん消費者庁など誘致するより、路線をもっと増やせばいいのに。
徳島は文系エリートの就職先がほとんど無い
消費者庁あればエリートのUターンを期待できる
エリート1人はパンピー100人分くらいの値打ちある
藤田社長のような経営者は1000人以上の価値
消費者庁が来ると交通インフラも整っていく
キャリア官僚様がバス移動できるかってね
新幹線の機運も高まっていくだろう
四国新幹線は中央官庁がある徳島から
それが嘉門の狙いでは
>>86
まず、徳島大学にマトモな文系の学部がねーしな、、、 >>86
安倍晋三がトランププーチン習近平マクロンと会談する身なりで来徳して
県庁市役所の職員はクールビズ
足元見られすぎ >>85
徳島空港は、海上自衛隊との供用空港なので、何かと制約があるのかもしれないね。 講演できた辛坊治郎に、橋がなかった時代が、大阪から徳島にすぐにこれたのに、かえって不便になりましたねー、何時間もバスに揺られて待ち合わせ乗り換え、で不便になったと言われてた。
徳島から自分でクルマぶっ飛ばせば
大阪なんて1時間ちょっとでつくやろ
ミナミから、大昔の糞混み池田線経由で行く伊丹空港より近いよ(関空開港前)
大阪まで1時間で着くような運転するやつは一人で事故って死ね
四国大学
「東新町を常時、学生のチャレンジショップにし
起業家を育成したい」
四国大学が東新町買収あるのか?
面白い展開
>>100
東新町は生き残ってる店舗が結構頑張ってる
トモニSUNSUNマーケットやマチアソビやとくしまマルシェで連動企画たくさんしてるしね
昭和のまま時が止まってる商店街の奥が活性化したら面白いかも >>101
結果はどうなった?
福岡は若者を増やす政策といい
徹底的な独自路線(他地域との差別化)
街づくりは民間が主体で行政はサポート
学ぶべきポイントが多すぎる >>100
豊橋でも豊橋駅前商店街、街中でチャレンジショップ等の企画を愛知大学、豊橋創造大学がやってたな。 >>99
俺も思ったわ。こういう奴、早く死んでくれねーかな。 1時間ちょっとって書いてるやん、文盲か?
Googleマップの予想で朝や夜なら鳴門IC→大和田IC(新大阪最寄り)まで距離123kmで通常1時間20分~1時間45分
この人なら、30分で着くよ
【見出し】愛車のアクセル全開で憂さ晴らし 奥田碩 トヨタ自動車副社長(当時)
【本 文】
奥田さんが高速道路を走る時、行く手を阻むのは空気の壁だけだ。
ノロノロ走る車が前にいると、車間距離をぐっと詰め、パッシングの連続で押しのける。走るのは当然、右端の追い越し車線。アクセルは全開が基本だ。
愛車はトヨタのアリスト。排気量4000ccのV型8気筒、エンジンは260馬力。世界でも有数の超高速走行が可能なセダンが休日の足だ。
「羊の皮をかぶった狼」が奥田さんの野生を呼び覚ますという。
日経ビジネス1995年7月17日号
>>102
まあがんばりやとかは結構繁盛してるからね。あの辺スーパーがないから。
ufoシネマもイオンや北島でやらない映画を上映しててそれなりに集客してるし、やり方次第では新町にも人は来ると思う。
というかこれまで日本の県庁所在地では徳島が一番寂れてると思ってたんだけど
こないだ和歌山に行ったら徳島以上に寂れてて驚かされたよ。
商店街のぶらくり丁のみならず、飲み屋街の新地も寂れてて金曜の晩だと言うのに人が殆どいなかった。
和歌山は大阪まで1時間だから飲み客でさえも難波辺りに行ってしまうんだろうな。 >>109
だから和歌山紀の川市貴志駅タマ駅長を手配した人財が岡山市に在住しているから
岡山市に徳島市民が悪さしてたんですね >>107
20分45分をちょっとと言うのなら間違いじゃないけどな
それをちょっとと言う人がどんだけいるか >>102
銀座近くのエリアは超陰気臭いね
あれは誰がやってもあかんわ
アーケード外して太陽光を入れたほうがいい
四国大は今年チャレンジショップやって手ごたえあったんかな
できれば西新町のトラブってる不動産の方を購入してくれや 四国大学のお姉さんが接客してくれる居酒屋行きたかったな
部落解放同盟徳島の在日朝鮮人完全支配は素敵だよな
日産自動車・
102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/29(木) 15:39:08.76 ID:XqZBVvRb
>>53
>>100
↑これらの話題もだけど全く盛り上がらんのは企業風土なの?
本来なら会長の金の問題や今回の上層部の行動に対し色々な書き込みがあって当然だと思うが
おまえら現場の社員から書き込みが殆ど見られないのはなんでよ?
このスレじゃないスレで騒いでんの?
103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2018/11/30(金) 02:49:06.45 ID:HGLlJ0DZ
冷静だよね
冷静なのか諦めてるのかなんなのかわからんけど
神戸製鋼とかカヤバとはえらい違いだわ >>94
ちなみに部落解放同盟徳島幹部の師匠は
イトマン 許永中
末野興産 平田翔太
日産労働組合 塩地一郎
日本教職員組合 岡本泰良
日本国有鉄道組合 富塚三夫
そして尊師と崇めるのが、現代自動車組合の既得権益 部落解放同盟徳島の徳島市役所関係者を手入れしないの?
言ったら即現代自動車組合員や関西生コン組合員の恐喝まがい発言や文章が来ます
Facebookの阿波おどりWikipediaで実際に管理者に文章警告済み
立石も分かセンター案だろ?
東大出てるくせに的が外れてる
たとえ遠藤が失脚したとしても、立石もかなりの地雷だわ
遠藤市長の市役所発注公共事業中止祭りに対して、
市議会議員に徳島市民やオンブズマンや団体に地場企業が異議申し立ての討論会を市長に申し込まない
あるのは岡孝治市議会議員の不信任案や木工会館で大仁田厚引退試合
金勘定が発生したら住民皆群がる反対賛成で綱引きにとんねるずパワハラ業務
金勘定が停止したら住民皆誹謗中傷綱で引き参加せずにとんねるずパワハラ業務
徳島新聞社幹部は購読高いのにNIE教育失敗して大変ですね
>>120 ちゃう
立石は文化センター改修して暫く使う案
立石は街づくりのプラン自体が無い。民間に丸投げ
だから民間がダメなら全く街づくりは進展しない
ただ民間のサポートは徹底的にするから一気に発展する可能性も >>125
外注丸投げでっち上げで阿波おどり振興協会総踊りは盛り上がってまいりました
だから当たり前 >>124
東大でたオタクだから、カリスマ山田実や青学落研卒遠藤市長のパワポ理解力実行力が無いんよ 白うめ遊園地を国府に築城したかった原秀樹は森友学園劣化だから西新町利権やるやる詐欺で暗殺未遂やし
原秀樹→白うめ遊園地は森友学園
立石→民間丸投げしたらだれもリスクとる人いない貧乏人ばかり
遠藤→とくしんの徳島県庁の二重行政スリム化パワポ指示操り人形
まともな街では無いなw
遠藤さんは粛々と文化センター跡地推進しているな
反対派のラストチャンスは来年の市議選か
■2019年完工予定だった案件
西新町2000席ホール
西新町商業施設
川の駅整備
駅前~眉山イルミネーション
眉山山頂開発
駅前再開発
徳島東IC
■現実
西新町2000席ホール (中止)
西新町商業施設 (中止)
川の駅整備 (未定)
駅前~眉山イルミネーション (未定)
眉山山頂開発 (中止)
駅前再開発 (未定)
徳島東IC (延期)
2018年9月観光客宿泊者数
広島県 84万1550人
岡山県 50万0040人
山口県 33万5250人
愛媛県 33万2460人
香川県 33万1330人
鳥取県 28万6430人
高知県 24万2330人
島根県 22万5920人
徳島県 18万4840人(全国最下位)
>>134
三里塚闘争を処理出来る政治家は徳島市におるか 笑笑 >>130
反対も糞も市有地だから、市議会で着工予算可決すれば万事解決 >>137
まだまだヌルいなぁ
たかが1500席のホール建てるのに30年間も議論してる徳島に比べたら、屁でもないわ 市の財政を考えたら100億以下って言うリミットを設けざる得ない。そうなると、文化センターあとか、動物園あとの二択。動物園あとなら駐車場作れるけど徳島駅から徒歩圏内ではなくなる。どちらにもメリットデメリットあるのは仕方ない。
さっさと駅前高架進めとけば、現在の車両基地という最高の立地で建てられたけど、今更仕方ない。
メリットがあればさっさと造ればいいものを、徳島県民はすぐにデメリットを考え
挙句の果てはイランのじゃあ~のおっさんあばはんが投票するから何もできん。
自分の価値観以外の事は分からず、不要って言う
変な県民性だよね
県議会
大阪万博に向けて高速船を走らせる @カモン
>>140
高架しなくても車両基地と文化センター跡を換地すれば
今からでも可能 >>141
一行なら
踊る阿呆は政治権力に屈しない by 徳島市役所ヤミ専従組合職員の天水蓮蓮長兼阿波おどり振興協会理事長 山田実より >>149
知事選に向けての票取りだよ
みたところ再開発には全く触れてないね。
来年の消費者庁誘致が失敗したら、何の成果も無かった知事として終わるだろうね
特に街作りの無頓着具合は酷かった >>140
その二択でいくならひょうたん島の一角にある水辺の音楽ホールとして動物園跡が良い
景観は申し分ない
ただその場合は隣接のろう学校跡地も使って広い土地を確保して欲しい
文化センター跡地は狭すぎるし場所的に印象が薄い
もしここで決定なら景観的に何か工夫が欲しい
例えばアンダーパスを覆って鷲の門広場と繋げるとか 高速船の話が本当なら支持したいな。例え選挙対策だったとしても。
関空-徳島に高速船が就航すれば関空へのアクセスが劇的に良くなる。
昔運行されてた高速艇は徳島-和歌山が1時間、徳島-天保山が2時間だったから
徳島-関空なら1時間半位かな。是非実現して欲しい。
高速船復活で新造するなら
自転車や125ccバイク積み込みできる駐輪スペース作って欲しい
>>150
よそ者のカモンは駅前に思入れないからね
衰退?そんなの知らねーってな
高架中止して再開発するなら投票するけど
高架続けるならもう入れない
高架を掲げるうちは街づくりは進展しない >>154
あれが醍醐味やで
台風直撃してて欠航になる直前くらいが1番楽しい
富士急のジェットコースターとかよりよっぽどスリルある リアルバイキングやな
体験したことあるで
マジ酔える
>>155
県と市で行わう公共事業をわきまえてるだけですが?
愛媛県が松山市駅再開発、大阪府梅田再開発、岡山県が岡山駅再開発、東京都が下北沢駅地下再開発に対しての業務を見ればわかるかと >>155
前回の知事選みたいに、現職と共産党の一騎討ちだったら投票率低いな。
現職が勝つに決まってる、票入れる候補者がいないとかで投票に来ない人がいる。 南海フェリーには来年度末に新造船が投入される。
一時期は廃止も噂されてたけど、これで南海フェリーも当分は安泰だね。
遠藤は振興協会以外の民間に阿波おどり事業を委託しそう
絶対におまはんらには譲らんぞと
>>162
いずれにしても阿波おどりは良いように変わると思う。 カルロスゴーンのように特捜部案件にしない理由?
阿波おどりの利益を特定暴力団山口組資金源としている事実を隠蔽する為に徳島市観光協会が
公費で勤務時間中に、徳島市役所職員・徳島新聞社員・徳島市議会議員を性行為付き風俗接待しているからか?!
>>161
遠藤市長が徳島活性会議の黒田達哉、岡孝治、佐々木昌也と、至誠会の齋藤智彦、岡南均に生活保護受給に対して問い質す事するんじゃないかな? >>162
振興協会山田実理事長の付き合いがある、六代目山口組若中の司興業『森健司』が阿波おどり事業を受託して
徳島新聞社を 無理やり働かせる から無問題じゃね? 遠藤市長を選んだ大多数の徳島市民には阿波おどり内輪ノリが要らないんじゃないかな?
徳島青年会議所JCの内輪ノリしかり
>>160
フェリーの寿命が来たから取り替えか
無料wifiと充電コンセント充実するかな? 僻地徳島県の4年連続最下位はほぼ決定
2018年9月観光客宿泊者数
広島県 84万1550人
岡山県 50万0040人
山口県 33万5250人
愛媛県 33万2460人
香川県 33万1330人
鳥取県 28万6430人
高知県 24万2330人
島根県 22万5920人
徳島県 18万4840人(全国最下位)
>>176
徳島の観光施策自体がそうなんだけど、利用者少ない、人が来ないのを宣伝が足りないからってすぐ結論づけるよな。
そのコンテンツに人を惹き付ける魅力が足りないからだって自覚しないと。 三菱商事マンが松山市長時代の中島トライアスロン開催挨拶にハイテンションだったのが全て
同じアナウンサー出身の高島福岡市長とはえらい違いだな、遠藤
>>181
阿波おどり
博多どんたく
で理解出来るかと 新ホール
やっぱり議会で大揉めらしいな
西新町に変わるっぽい
>>183
どこ情報?
それが本当なら遠藤さんリコールもんでしょ >>194
市有地に建設着工竣工に反対する阿呆いるんだな オレは昔、「あきよしのえんやこらワイド」に出たことがある。
現場で、桂七福にインタビューされ、スタジオのあきよしと話したことがあった。
その時は、気さくでいい人だったんですけどね。
>>186
その桂七福さんも今では遠藤市長を全否定。
市長になる前からTwitterで出馬残念て言ってたしね。 阿波おどりの新しい民間管理者に三代目司興業が主催権利は、徳島市民の総意である!
>>186
アナウンサーのままで終わっておけば良かったのにね。
色気出して市長なんかするから…。 遠藤のようなのを市長にする市民感覚に問題があるんと違うか
徳島ではこれを造るといいだすと落選する、逆にやめて無駄使いを止めると
いうと当選する、これでは将来も無いわ
はぁ……
これがよかったなぁ…
わかめ屋「これが良かったなぁ」
市民「別に音楽ホールとかいらんのに」
>>194
これ良いよなあ
でも原は勝てなかった
共産党のおばちゃんたちの勝利だ 400億円はかけすぎだろ
100億円くらいなら良かった
遠藤当選の呼び水は立石なんだよな
選挙前は立石(正義)vs原(悪)みたいな構図が出来上がってた
遠藤は空気だったよ
立石が出てなかったら原が勝ってたと思うわ
遠藤彰良がとくしんラジオショーの玉音放送を聴き慣れていたら
そりゃ橋下徹 石原慎太郎 小池百合子 青島幸男 猪瀬直樹
尾崎行雄都知事のような秀才は、徳島藩にいないからたられば論
遠藤がアレなのは純粋に自分の政策が評価されたから当選したと思い込んでるところ
>>197
150億で建てると言って当選したが蓋を開けたら200億オーバー
すぐに約束通り150億で収まるように規模を縮小します
って言えば立石は大義名分を無くして出馬しなかった
結論 原はお馬鹿さん えんやこらワイドとおはようとくしまで演技していたから小池百合子知事みたいに当選したから
当然の結果
>>203
大鳴門橋開通式典で飛行機墜落事故が発生したら日航機墜落事故義援金阿波おどり興行みたいな事象になるから放置だよ >>203
大阪市の西成区生野区住之江区大正区の連中しか居らへんから無理 千円盗むと「コソ泥」だが、1兆円以上も盗み出すと北では「英雄」朝鮮総連傘下の朝銀破綻になぜ公的資金が投入されたのか?
加藤健『朝鮮総連に破産申し立てを!』(展転社)
1兆3453億円!
この天文学的巨額の国民の税金が北朝鮮傘下の銀行が破産したため、公的資金投入の結果、費やされたのである。
「なぜ?」
当時、安倍晋三が国会で答弁している。
「(朝銀破綻は)破綻することがわかっているにもかかわらず、後で預金保険機構あるいは公的資金が入ることを前提にどんどん貸していく。そして大きな穴をあけた」。
つまり「北朝鮮にカネが渡ることを前提として」、貸し手と借り手がグルになっていた。しかも、このカネは北の核武装に使われた。馬鹿馬鹿しい話である。
[匿名さん] 
一銭盗むと「コソ泥」だが、4億以上も盗み出すと徳島藩乞食では「英雄」の
徳島市観光協会になぜ公的資金が投入されたのか?
4億円!
この天文学的巨額の徳島市民の税金が特定指定暴力団山口組関係者が関われる社団法人が杜撰な経営をしたため、公的資金投入の結果、費やされたのである。
「なぜ?」
当時、遠藤彰良が市議会で答弁している。
「(市観光協会破産は)阿波おどり事業黒字が見通しが立たないことがわかっているにもかかわらず、
後で公的資金が入ることを前提にどんどん貸していく。そして大きな穴をあけた」。
つまり「指定暴力団山口組関連団体や朝鮮半島にカネが渡ることを前提として」、貸し手と借り手がグルになっていた。
しかも、このカネは反社会的勢力の生活保護受給に使われた。馬鹿馬鹿しい話である。
岡山電気軌道 社長 両備ホールディングス 小嶋光信
松田副社長の夢が現実に「おかでんチャギントン電車」を誕生させました。
いかに夢を持つことが大事か、夢を実行すれば現実の喜びが生まれるのか、
岡電の車庫での組み立てで目の当たりにしました。
徳島藩 特定指定暴力団山口組関係者
原菊太郎の夢が現実に「大鳴門橋架橋式典日航機123便墜落事故予行演習」を誕生させました。
いかに霊媒師を持つことが大事か、霊媒師を実行すれば現実の喜びが生まれるのか、徳島藩の透視での霊魂手配で目の当たりにしました。
>>203
両備グループは、「子どもの楽しいまちづくり」をテーマに岡山で日本一のまちづくりに取り組んでいます
阿波おどり事業は、「同和の楽しいまちづくり」をテーマに徳島で日本一の不正生活保護づくりに取り組んでいます 大鳴門橋開通式典の阿波おどり演舞中に海に墜落で機長行方不明にまま捜査打ち切り
予算案可決ってことは音楽ホールはあの案で進むんだな
終わったな
何もかも終わった
ケツを拭くのは未来の子供たち
負の遺産の後処理よろしく
遠藤は別に公約違反はしてないからね
これで市民の民度は少し上がるだろう
高い授業料だったな
あの土成と藍住の間の繋がってない高速道路と共に後世に恥を残すね。
なんでも反対の徳島人が情けない。
>>215
大多数の徳島市民は安堵の表情だけどな
一部だけだよ、遠藤市長嫌いなの
毎日朝ラジオ聴いていたら >>217
徳島IC辺りの歪曲路線選定が政治路線と言われる 音楽ホール如きに貧乏ゆすり
阿波おどり出演に貧乏ゆすり
流石、徳島藩の天才詐欺師がお殿様
他県と同じようにしようとするから無理がある
反対ばかりの保守県、何やってもアキまへん
それが嫌なら他県で住みなはれ
立石が次期選挙に出ないっぽいのは残念だな
遠藤引きずり下ろして欲しかった
駐車場10台のホールww
また徳島市が伝説を作ったな
しかも駐車場分散させるとか言ってるから
また国道混むんだろうなぁ
なに考えてんだろホント
どこにできてもイベントあるときは道路は混むよ
よっぽどの田舎でも
あすたむらんど,アスティ徳島が,その典型
知事選はカモンvs岸本
岸本は徳島市出身なだけあって危機感があっていいね
よそ者のカモンは駅前とか知らないってな
>県議会
>徳島市は駅周辺のまちづくりを県の協力のもと行っています。
>一見、県市協調のように思われますが、実は、県が示したそのタイムスケジュールに
>問題があると私は思っています。今の県の計画からしますと、
>徳島市駅周辺の高架が終了するのは、今たちまち都市計画決定をしたとしても、
>早くても二〇四〇年ごろ、今から二十年後のことなのです。
>都市間競争とも言われている中、一刻も早く地方創生をなし遂げなければならない状況下で、
>徳島市は二十年後の町の絵を描いているんです。果たしてこれでいいんでしょうか。
>また、先ほども副知事の答弁の中にもありました刻々と変化するという言葉が示すとおり、
>目まぐるしく変わるグローバル社会の中で、二十年後のまちづくりを本当に描くことができるのでしょうか
>そして我々私は議員ですが、住民の皆さんはその町ができ上がるのを二十年待てるのでしょうか。
>>230
言ってることはいいんだが、もし後ろに後藤田がいるのなら応援できん。 >>230
だったら岸本よぉ、お前が話をまとめてくればいいじゃん。
県は「市から上がってきた計画にハンコをつくかどうか」という立場だ。
駅前高架再開発が40年近く経ってもグダグダやってるのを見かねて
「新町川以南の高架を先行したらどう?」って提案しただけで
市議市役所が声を揃えて「県庁は介入するな!」の大合唱だ。
こんなもん「あとは徳島市のみなさんでどうぞご自由に」としか言えんだろ。
自分らが決められないことを県のせいにするな。無責任にも程がある。 岸本なんて知事にしたら徳島の恥だ
学歴はないし、本省に何のパイプもない
これからトラフが危惧される中、そんなおままごとでは徳島は支えられない
単なる七光りで県議になった程度で調子に乗りすぎだ 南海トラフがきて、こいつのレベルで何が出来るんだよ
嘉門の方が遥かにマシ
大体徳島の歴代知事を見ても、本省から出向のキャリアが99%
量産型の私立同志社卒業で単なるそごうの外商→七光りで県議
こんな奴に徳島は任せられない。市長ならまだいいが知事はそんな奴はダメだ
岸本の公約
「知事は何期もしません」
いやいや、あんたの親父市議で何期やったんだよwww 話にもならない
県議位で調度の器でしょ
灘→東大卒業→キャリアの嘉門でないと災害が起きても徳島なんぞ見放されるだけ。
①飯泉嘉門 帝塚山学院中→灘高→東大→エリート官僚
②岸本 国府中→徳島市立高→同志社→徳島そごう勤務
申し訳ないけど、、、
>>236
だよな。しかも親父の七光りで県議になったという
何期もしないとかギャグが
親父の代からだと一体何十年やってんのよw
大体本省にパイプもない人間が知事は不適格
震災きたらどうするんだよ やっぱ知事は嘉門だ。
対抗馬としては余りにお粗末 >>237
市高卒でもいいけど
せめて最後は東大か京大の学部卒で、本省で役人の経験実績欲しいよなー
関西の私大卒で、職歴が徳島そごう勤務とか何を思って出馬したんだろ 市長ならまだ岸本でもいいが知事はダメ!
同志社でも弁護士とかならまだしもそんなどこにでもいるオッサンに県は任せられん
申し訳ないが南海トラフが秒読み段階でそんな本省にパイプもない人間に
票を入れるのはリスキーすぎ。
小学校の学級委員じゃないんだし、勘違い甚だしいね 嘉門批判もいいが
自分も親父の代からだと何十年も甘い汁すってんの、無視しちゃだめ。
岸本安治で検索してビックリした
徳島市議 9期36年ってw
>>240
だろw
そんでさらに親父の七光りで県議で何期も甘い汁すってんのに
嘉門の20年が長いとかw
鼻水でるわwww
そごうのオッサンがいくらなんでも調子に乗りすぎだろw >>242
そんな可愛らしいもんでもないがな
大体嘉門批判見苦しいが
こいつの元嫁の住んでる土地ってどうやって取得したんやろ?ww
県議の既得権益振り回して まさか、競売しないと言われてた公の土地を勝手に取ってたりしないよね?
まあこれは「風」の噂だが
ねww 今世紀最大のブーメラン公約、経歴、嘉門批判
嘉門は紳士的に挑戦者と岸本に敬意を表してるのに
嘉門への悪口の「百貨店」だな
全部ブーメランだしww
痛々しい
小者はすっこめ!まだおれらには嘉門の力が必要なんだ。南海トラフが秒読み段階で忙しい時期に
勘弁しろって言いたいわw
全員阿呆 アウトレイジ 阿波おどり
全員阿呆 アウトレイジ 徳島地方政治
>>244
おまえ何でそんなに必死なの?w
過疎スレで驚異の7連投ww フォーカス徳島見てたけど、広域ごみアセス説明会で住民怒ってた
何で広域でするんな、収集車が400台も通るって
津田海岸と津田ICに設置したいメタセコイア並木道にある
超インスタ映えで流行っているスーパー玉出前田社長お気に入りゲストハウス
琵琶湖のピエリ守山、めっちゃ進む
徳島県「便乗できそう」
岸本は知事選で名を売って、市長選が本命なのかもしれない
>>254
知名度で勝ち目がない
遠藤さんの圧勝だろう だから今からカモンに挑んで知名度を上げるのよ
>>255
接戦しての敗北なら十分ありうる >>254
デパート辞めた同志社卒のオッサンとか
誰が入れるんだよw >>238
役人経験って、いるか?
カモン見て、役人上がりの限界をひしひし感じるが。
過疎、極貧の徳島県には、
役人上がりの考えより、違う発想や力が必要でないか? 後藤田正晴衆議院議員が「心腹会尾崎勝彦組長は紳士だ」と明言したのは有名。
>>259
心腹会と司興業を徳島政治家にすれば万事解決 >>259
過疎には違いないが、極貧ではないな所得、貯蓄高は多いし又県内企業の自己資本率
は全国トップ、それなのに今の惨状ということやろな >>258
>>263
公約(中身)で判断できるようになればいいね
公約を見比べて一番マシな候補者に投票する
口だけで実行しなければ次の選挙で落とす
この繰り返しでしか政治は良くならない
徳島人の知性だとマニフェスト(公約)選挙を理解するのに
まだまだ時間が必要だろうな 知事はカモンちゃんと親しまれているから
みんな嘉門に入れるよ
よっぽどのスキャンダルがない限り当選確実だよ
【徳島】肝居りゅうべい【オンリーワン】
後藤田正晴衆議院議員が「心腹会尾崎勝彦組長は紳士だ」と明言したのは有名。
大東亜戦争の開戦の背景には、ソ連のコミンテルンの秘密工作に振り回されてしまったことが、
米国の機密文書「ヴェノナ文書」などの情報公開に伴い、明らかになりました。
心腹会森会の茶番劇→阿波おどり振興協会寄付金と徳島市観光協会
米ソ冷戦の茶番劇→米中貿易紛争
>>267
大東亜戦争開戦前の思想を持つ徳島県民ばかりだからね >>266
マニフェスト?民生費支出倍増!→所得倍増計画 結局、韓国の人々の一般的な常識に位置したとし、「強制連行」という歴史歪曲は韓国の反日民族主義を作り出すのに大変重要な役割を果たした
と指摘した。
結局、徳島の人々の一般的な常識に位置したとし、「阿波おどり神風」という歴史歪曲は徳島の反社会民族主義を作り出すのに大変重要な役割を果たした
と指摘した。
外交
中華人民共和国と大韓民国・朝鮮民主主義人民共和国は河野太郎が嫌い→テロ行為で抹殺しない理由?金遣いだから
阿波おどり
部落解放同盟徳島と特定指定暴力山口組管下心腹会 森会 司興業は徳島遠藤市長が嫌い→射殺や日本赤軍しない理由?金遣いだから
【爆笑】株の桐谷さん「アベノミクスはもう失敗してますからね(きっぱり)」
「景気がいいから株が高いというのはウソ、日銀が年間6兆円も株を買ってるから」
【爆笑】遠藤市長さん「阿波おどりはもう失敗してますからね(きっぱり)」
「集客がいいから売上が高いというのはウソ、市役所が年間3000万円も損失を買ってるから」
>>266
鳩山時代の民主党に入れて鳩山政権樹立に貢献したヒト?笑 飯泉は薬にも毒にもならん。まさに、リーマン知事やってるだけ。
結構な稼ぎと一等地の広い邸宅に住ませて貰えるしな。
太田以外の歴代公選知事の様に、農地改革、小鳴門橋、大鳴門橋、道路整備等、輝かしい功績が皆無。
道路や鉄道も改良部分が沢山あるのに放置してる。
自分の趣味である、サッカーやオーケストラには公費を投じて満足してる。
歴代公選知事で唯一の県外者。そりゃ徳島県に愛着なんかわくわけない。
なんか、このスレに次の知事選に出馬する人の学歴や前職を馬鹿にしてるクズがいるけど
おのれの低学歴やブラック職場を棚に上げて、何を言ってるんだ。
出馬者を学歴や職歴でしか評価できないとは呆れる。
ブランド命の南青山のオバハン連中と一緒。
>>276おまえの事だよ。低脳。 【徳島】肝居りゅうべい【オンリーワン】
後藤田正晴衆議院議員が「心腹会組長は紳士だ」と明言したのは有名。
>>277
メタセコイア並木不良債権地権浄化に徳島ヤクザが関わってくれたお礼に98万ポンド寄付金あり
その98万ポンドが原資のお食事券が徳島に出回り始めたよ 公約がしっかりしていて誠実に実行してくれたならば
田中角栄のような中卒でも構わない
経歴、人柄も考慮していいが+αに過ぎない
自民党県連の会議で、後藤田以外は皆が飯泉推しワロタ
>>284
後藤田が推してるってことは地雷だってことだな 岸本の質問を見てみたけどショボいね
知事としての器、オーラを感じない
後藤田はスナックのトイレでスナックのやつとハメて週刊誌に叩かれてたな
こいつも岸本同様、単なる七光り議員
何十年もやっておいてよく嘉門叩けるよな
岸本って同志社多浪人だろ たんなる落ちこぼれだろww
後藤田もジイサンの看板で何十年甘い汁すってんだよ 七光りコンビが
そこは座頭市並に盲目なんかよwww
後藤田なんぞ、今やリアルに金もなくなってるし
スナックのトイレでww
ハメテる癖に嫁の金に頼りっぱなしやんww
七光り風情が勘違いしたらあかんてw
同志社多浪が高学歴()
笑わせんなよ()私立文系なんぞ大学においてもっとも軽い三科目。数学全くできません。の超どこにでもいるレベル
あまく見すぎやろここの住民を 同志社多浪風情がマウントとれる様な池沼なんてそうはいない。
後藤田自体ももう嫁の金に頼りっぱなしのオワコン 金がないなんて少し政治に詳しけりゃ皆知ってる
親やジイサンの七光りだけで何十年もやっておいて嘉門の批判ばっかり
人間的に終わってんなーw
競売しませんと言われてた公の土地を岸本の元嫁が
どうやって取得したのか
クリアにしてもらいたいね?!県議会議員の既得権益使ったんじゃないのかw
嘉門の批判ばっかりもいいが
もう一度そごうのオジサンに戻るべき。
嘉門批判の百貨店だろ
そんなに百貨店に未練があるなら、頭を下げてそごうへ戻るべき。そごうの横浜に一時行ってたらしいが
能力ないからやめさされたんだろ。
そんな百貨店ですら不適合な人間が県のトップとか
ワラワシヨルなw
市長も無理。そんな器ない。そごうの横浜ですらやれないかった人間に壮大な事はできません。
>>277
本省と意思疏通できるという大きな薬がある
そごうの横浜にクビ切られた人間と比べること自体もうねw >>277
低学歴て
同志社みたいな私立文系という数学すらわからない
大学入試においてもっとも軽量のバカにマウント取られるほど落ちちゃいないよ しかも多浪なんだろ?
同志社なんて所詮私学だし それこそ36年も市議やってる父親が大学に寄付してたら受かっとるやろ浪人しなくても。
大体国立大以外は国も将来を期待してないんだよ
国立大は独立行政法人に以降はしたが、血税が入る
それだけ期待値が高い 移行な
こんな間違いしてると同志社かと思われるからタイプミスだが訂正するわw
同志社多浪か留年か知らんが
同志社卒でデパート勤務しとったヤツが知事に立候補とか
身の程知らずにも程あるぞw
ってか後藤田も多選批判するなら、てめぇが立候補する辞めろや
7回も当選してんのに、未だに閣僚経験すらないとかwww
>>294
スナックのトイレでハメるとか
ホテル位連れていってやれよ後藤田もww
七光りの勘違いばっかり痛々しいわw 仕掛ける前に、閣僚ポストくらい貰ってこいやと
7回も国会議員やっといて閣僚経験ナシってwww
心腹会初代尾崎組長さんの不倫相手が極妻ですが、極妻が35歳で亡くなって徳島に連れて帰って、今も地面師なりすましで活用中だそうで
後藤田一族の影の後援会 心腹会初代尾崎組長さんが98万ポンドの寄付金を活用との事
岸本は26で同社社卒業
そごうの横浜に一時行っていたが実質クビ
36年間市議をした親父の七光りだけで県議
こんなのが知事とか
ギャグ
嘉門と二人で県政について語る番組やれよ
5分持たないやろw
小売の一部門ですら無能の烙印をおされ、無職
36年間市議をした父親にすがり付き県議へ
知事になって何ができる?小売でさえ実質クビにされるレベルで
>>300
応仁の乱後、丹波の武士が蜂起した「延徳の丹波国一揆」にも触れ、
「細川家は財がなくなり、乱の時に酷使し、疲弊していた武士からさらに年貢を取り立てようとした。
今でいう“ブラック企業”のようだ」と話し、一揆が鎮圧された後、細川家は内紛で弱体化したという。
呉座助教は「東軍の勝利とされるが、細川家は何も得をしていない。勝者なき戦争だった。
教訓は現代にも通じ、争いをできるだけ回避する努力が必要ではないか」と締めくくった。 徳島藩は藍染・阿波鏡台・遊山箱がなくなり、阿波おどりそう躍りの時に酷使し、疲弊していた市民県民からさらに融資を取り立てようとした。
今でいう“粉飾企業”のようだ」と話し、阿波おどりが摘発された後、徳島県は行政政治財界の内紛で弱体化したという。
>>292
国立と言っても旧帝・一橋・東工・医科歯科みたいな一流以外はウンコ >>304
トヨタ自動車、サムスン財閥、GAFA、プーチン大統領、トランプタワー、習近平と鄧小平の巨額ビジネスとロビイスト活動を理解している徳島人はおらんからwwwwwee 公共交通機関の民営鉄道企業ビジネスも理解してないから
足並み引っ張り合い綱引大会が延々と続く=阿波おどり
そごうの関係者に聞いたら内部でかなり嫌われてたようだな。
嫁もそごうか。
>>304
同志社よりはマシだがな
ほとんどの国立は
そもそもたった三科目で文系とかアホだろ
早慶以外は価値なし
勘違いしないようにw >>309
山口 祥義 佐賀県知事
平成元年東京大学法学部卒業、同年、旧自治省(現総務省)入省。 佐竹 敬久 秋田県知事
昭和46年3月 東北大学工学部精密工学科卒業
昭和47年3月 秋田県庁入庁
平成13年7月 秋田市長選挙へ出馬し、初当選
平成15年10月 政府税制調査会委員就任
平成16年10月 全国市長会財政委員長就任
同志社文系に多浪してる奴はどう考えても落ちこぼれ
国語は日本人である以上多少誰でもできる
英語と社会だけだぞ
暗記だけの科目www
同志社文系程度が国立と対等とかおこがましいわwww 普通の頭なら半年あれば受かる大学
徳島県民で他県の行政政治経済の御当地話は、批判批評ばかりが大多数
吉野川の水利権を侵害している香川県
公共電波放送区域外再放送権利を侵害している総務省
>>312
徳島人の感性を代表するレスしてどうするwwwww 今考えると経歴と生え抜きである点
園藤寿穂が良かったな
親父東大弁護士
寿穂も東大官僚
板野の神童だったし。
あれ位の経歴は知事には必要や
>>314
同志社多浪で頭いいなんて日本国民で言うやついないだろww
申し訳ないが関西の私立てだけで量産型のバカ
ブランド力なし。
私立に拘るなら関東に行かなきゃ話にならんよ。 >>315
大将が賢くて戦争は負けるんやぞ
頭の悪い患部と歩兵にな
羽生名人とイチローにレアル・マドリード見ればわかるやろ >>317
いくらなんでもそごうのおっさんは無能の極み
一体何十年親父と二人で甘い汁吸っておいて嘉門の悪口に終始するのか意味不明 陸軍省がズル賢くても現場の兵隊どもが全く賢くないレイテ島硫黄島の戦いなんがね、今の徳島藩の統治はね
県民みんな玉砕する気か?正気じゃないだろ三好市長盗用に阿波おどり時価総額虚偽記載に会計粉飾
>>318
人脈なら本省にいた嘉門だろww
小売業のそごうの内部ですら嫌われてた人間とでは
どう勝負になると?鼻水でたわ 日亜化学もじきに習近平献金している中華企業に抜かれてお終いだよ
>>322
何が詐術だよw
情弱すぎるだろ
岸本の親父は市議会で9期36年も甘い汁吸って
そごうやめさされた息子に地盤を引き継がせた
息子も県議で何期もやってさあwww
嘉門の20年なんて可愛らしいものだろ
50年以上岸本親子は甘い汁吸ってるだろ
あいつの嘉門の悪口ばっか言ってるが恥ずかしくないのかよw >>324
徳島大学>>>>同志社
比べるだけおこがましい
三科目に特化させれば徳島大いける奴は同志社なんて赤子の手を捻るようなものだ。
三科目文系で関西の私立なんてカタワみたいなもんだぞw 徳島政治家のキャスティングは
目糞鼻糞
米粒の背比べ
リマークメモリー
wwwwwwww
徳島大の文系は一応数学からも逃げられないし
それなりに真面目にやらないと偏差値60以上の高校でも簡単な話ではない
しかし同志社クラスは偏差値54未満の教育困難校からでもさほどやらずとも合格可能
国立に行くためには中学である程度上位にいて、偏差値60以上の高校に行かない限り険しい
常識
学歴学閥
特定指定暴力団山口組の組事務所ランク格付けやん
センター6割でやすやす入れるどっかの徳島大学でそこまで強気になれる意味がわからない
>>325
反社と適切な付き合い
後藤田衆議院議員の初代尾崎組長さんは紳士 >>330
同志社なんかwww
話にもなんないからなwww
徳島大学の二次の問題見ても同志社より普通に難しいしな。センターと二次
数学も逃げられない
血税ぶちこみ期待される国立
私物でしかない私大
関関同立とかMarchにもブランド力で負けるゴミですよ? Marchなんぞ蹴ってる徳島大学生山ほどいるがねwww >>325
SpecTek社は 半導体製造企業Micronの子会社で、Micronの規格落ちチップを公式に再利用する阿波おどり野盗チップ流通会社と思われます。 >>326
でも徳島大学なんて全国的に無名じゃんw
クソ以下の知名度の底辺国立なんか行くぐらいなら有名私立行ったほうがマシだろw 医学部以外で徳島大学みたいな無名のクソ大学行く奴の気持ちが理解できないw
クソ田舎で育ちクソ田舎のクソ大学出てクソ田舎で就職とか人生損してるとしか言いようがないw
まあ工学部に関してはコスパいいとは思う
ブランドの割に就職実績かなり良いよね
そごうクビのオッサン(同志社)よりは、徳大卒のそのへんの量産型オッサンの方がええよね
なんやこのスレ…
音楽ホールの鬱憤ばらしで岸本氏サンドバッグにし始めたのか
そごう時代とか中傷レベルだろ
後藤田は多選批判するなら、衆議院に
立候補するな
7回も当選してる癖に、大臣未経験とか県民ナメとるやろ
国立大と関西私立校と比べてるとか、正気かよw
腐っても徳島大学のが上だわ。
早慶上智ならまだしも。
てか岸本も不倫で離婚してるねw
国立大学法人は全国どこでも通じる
関関同立に3浪もしてる人間と比べんなってw
徳商からでもその程度の私立校行くやついるが、流石に国立大は無理。
選挙期間になってからここのデマが広まったら明らかに選挙妨害だし、
そのころには火元の書き込み者特定できなくなりそうだから今のうちに報告してもいいかもしれんな
岸本父親の36年は既存事実。
後藤田の不倫も事実。
>>347やらそごうやら自分で何書いたかわかってんのかよ
今更ビビってんじゃねーぞ ビビるって意味不明
お前がアンチ嘉門なのはわかるけど、
不倫野郎に担がれてる人間何してるかわからない
そごうの話はガチでしょ。
山口氏も嘉門押しだろ
勝負ついてるから。
選挙なんてやるだけムダ
岸本って離婚する前にこそこそ嫁に隠れて近所の駐車場で電話してたが
あれは政治的な話なのか?
普通に調べたら相手が女か誰か、で今、その相手とどういう関係にあるかわかると思うんだが?
こそこそ嫁に隠れて近所の駐車場で電話ってのは近所の人は見てるからね
図らずもそれから離婚した 弁護士に離婚の相談してたのか?
後藤田が心腹の会長崇拝してるのはマジなの?
心腹の会長、過去に人を殺めてムショに入ってたろ。
本当に崇拝してます発言してたらアウトだろ。
反社会的組織と繋がりがあるなら政治家やめれ。
>>351
自分は見たこと聞いたこと父親の9期を棚に上げて飯泉批判ばっか見苦しいと既存事実を書いてるから
デマではないが。
何を持ってデマと決めつけられましたか?
貴方の飯泉さんに対する憎悪ですか? >>348
無名の地方国立なんてその地方でしか通用しねーよ
国立で価値があるのは旧帝国大学と医学部と一橋・東工大ぐらいでその他の地方駅弁なんて価値なし
まあもっとも私立で価値あるのは早慶だけだけどな 国立大に底辺という概念はない。
せめて、早慶で話をしてくれんか?
関関同立やMarchも徳島大学もガチ合格してる俺からすると
関関同立<<<March<徳島大学
実際に受かってる人間が一番知ってるから残念
>>357
国立大に無名なんてない
数が限られてるし
国立大卒と言うとどこに行っても野菜作ってる田舎のおばあちゃんでも頭いいんだねと言う
君は多分国立大卒ではないんだろ。だからそういうのがノンフィクションだと思ってるが
日本において国立大に行ってるのは同世代の数パーセントの事実 >>355
高橋徳次郎から松山で殺された仇を霊媒師から貰い、徳島津田海岸の津田IC横地権頂きに地面師なりすましを、
小山材木店山川商店に手配して実行しているらしいぞ >>359
アホかお前
徳島大学なんて全国的に無名だよ
何度も言うが、国立で価値があるのは旧帝国大学・医学部・一橋・東工大ぐらいのもの
その他の地方国立なんて価値なし 地方公務員の手当はすごい、これは自治労を支援する政党のお陰である。
しかし今、政権は公務員と大企業の人間のみを国民と考えています。
固定資産税なんかその地方公務員が都合の良い計算方法で算出されています。
彼らが今一番恐れているのが消費税の税収が減ることです。消費税は公務員の給与を上げるために存在しているからです。
世界恐慌や戦争でどうせ地獄に落ちますので、公務員が腹立たしい人は消費税の不払い物を買わないこと、極力生活に必要なもの以外は
これが公務員に対する一版効果的な抗議でデモではなくて誰でもすぐに実行できます。国民と言われている人々の多くが変われば公務員の
差別的優遇は是正されて消費税増税もなくなります。公務員にムカつく人は黙って物を買わないことです。
固定資産税や都市計画税はほとんどが地方公務員の給与や退職金に使われています。
だから凸凹な市道が多い。彼らにはこの税金は持ち家手当で還元されています。
1989-1990年代の一畑電車経営運行方針が今の徳島県徳島市政治
さて、景観ぶち壊しのタカガワタワーズウエスト&イーストが
佐古に出来ましたな
景観ぶち壊しはJR京都駅と京都タワーじゃないかな?
サルを完全に破壊する実験って知ってる?
まずボタンを押すと必ず市民税還流が出てくる徳島市観光協会をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して徳島市観光協会を出すようになる。
食べたい分だけ市民税還流を出したら、その徳島市観光協会には興味を無くす。
財布が減ったら、また徳島市観光協会のところに戻ってくる。
ボタンを押しても、その徳島市観光協会から市民税還流が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。
ところが、ボタンを押して、市民税還流が出たり出なかったりするように設定すると、
サルは一生懸命そのボタンを押すようになる。
市民税還流が出る確率をだんだん落としていく。
ボタンを押し続けるよりも、他の寄付金や後援スポンサーに行って市民税還流以外の資金を探したほうが効率が良いぐらいに、
市民税還流が出る確率を落としても、サルは一生懸命ボタンを押し続けるそうだ。
そして、市民税還流が出る確率を調整することで、
サルに、狂ったように一日中阿波おどり振興協会寄付金を貧乏ゆすり続けさせることも可能だそうだ。
渋谷のターンテーブルって
設営費が2億3千万円、家賃も渋谷なんで毎年3千万円
こんだけ大量に税金使ってる割に、徳島に殆どメリットも無いのに
何で誰も反対しないんだろう
こんだけの税金使えるなら
徳島駅前も整備出来ただろうに
不思議だなぁ
vs東京とか言いながら
毎年3千万円も東京に貢ぐ村
それが徳島
徳島駅整備は鉄道高架とセットだから投資したくてもできない
高架を続けるなら徳島駅前は20年後30年後も今のまま
高架やるやる詐欺に騙されて30年遅れたのにまた30年騙され続けるのか
>>>368
3連休に上京してて,時間があったので冷やかしでまえを歩いてみた
まず,渋谷駅からたどり着くのに右往左往
「ここ渋谷?」ってくらい繁華街からほど遠い住宅街の細い路地の奥
地元の住民しか歩いてないようなところ
横はお世辞にも日当たりがいいとは言えない公園
夜は歩きたくない雰囲気
小さな看板はあるものの,徳島の「と」の字もなし
正直,「ここでなにを発信するん?」と思った
これに3000万円?勿体ないうえに意味不明
メディアはこの周辺環境を県民に晒してほしい
有楽町の物産館のほうがよっぽどマシ
なんで企画の段階で県庁職員が,
そのあと議題にあがったときに議会でだれも反対しなかった?
ああ,意味不明 税金投入勿体ない >>372
まじで意味不明ですね。毎年3千万の家賃代て…
なんか何の協議もさせず、「こんなん作りました!」って完成報告だけした印象
2億円もありゃ駅前も新町川も眉山も
もっと整備出来ただろうに… >>373
三豊市詫間町讃岐造船所水族館誘致贈収賄を指示した横山市長にたくま港まつり阿波おどり演舞
つまりだな 不適切な金銭授受があるかどうかはさておき,
あの場所で年間3000万の税金をかけて,なにを発信するんだろ,ってのが正直な疑問
一般的な意味での”渋谷”とはかけ離れ過ぎてて苦笑いした
企画段階でだれもおかしいと思わなかった,言わなかったことが不思議
ここも,なんかの利権があるんでしょうけど,
おはよう徳島がまだつづいていたら,”いろいろな謎解き”してくれただろうに
>>377
飯泉かもん知事のターンテーブル案件のトンツー指示マニュアルは下記を参考したんじゃないか?
赤字垂れ流し損失補填は県税からはターンテーブル企画時点で解っていたんだから
日本:レーダーを照射した。
韓国:照射したのは正しいが、北韓漁船を探そうとしていたのだ。
日本:火器管制レーダーである。ロックオンも同然だ。
韓国:レーダーを照射したことはない。速い速度で接近する日本の哨戒機を識別するために映像撮影用の光学カメラを作動させただけ。電波は発射しなかった。
日本:火器管制レーダー特有の電波が一定期間、複数回繰り返されていることを確認した。
日本:レーダー受信後、国際HVF周波数である156.8MHzと、緊急周波数である121.5MHz、243MHzの合計3つの周波数で、「KOREA SOUTH NAVAL SHIP, HULL NUMBER 971」と英語で3回繰り返し、呼び出した。
韓国:通信強度が微弱でノイズが多く、コリアコースト(Korea coast)という言葉だけを確認した。
人畜国民にする嘘を、隣国日本に対してやっているというwwwww
狂っているようだwwww おはよう徳島で謎解きしていた落語家が徳島市長になってしまいましたから
>>377
ターンテーブルについては説明が少なすぎる
利権の臭いがプンプンするぜ
嘉門って頭良いから悪いことも色々やってそう。長期政権ゆえに不透明さ増してるなぁ >>380
飯泉かもん知事が他県や他国で積極的なロビー活動営業活動を推進実行しないのに
毎年数千万の政治献金を上納される正当性を証明する企画が、ターンテーブル案件じゃないかな? >>380
飯泉かもん知事の嫁は、千葉の嫁実家に放置
つまりだな、小松島抗争から徳島県民は悪用されっぱなしなんよ 医療大麻解禁に向けて大麻栽培特区申請すれば?
徳島は日本大麻の本家本元だよ
外国人就労解放に向けて朝鮮人特区申請すれば?
徳島は心腹会山口組朝鮮人の本家本元だよ
僻地徳島県の4年連続最下位はほぼ決定
2018年10月
観光客宿泊者数
広島県 89万0680人
岡山県 49万6340人
山口県 37万9030人
愛媛県 36万1110人
香川県 33万0640人
鳥取県 29万9710人
島根県 27万8290人
高知県 25万0460人
徳島県 19万5270人(全国46位)
遠藤の代わりの市長候補はいるんか?
あと1年3か月で選挙だろ
>>392
今回の総踊り復活であと二選は安泰になった
しばらくは嘉門&遠藤時代が続くだろう 僻地徳島県の4年連続最下位はほぼ決定
2018年10月
観光客宿泊者数
広島県 89万0680人
岡山県 49万6340人
山口県 37万9030人
愛媛県 36万1110人
香川県 33万0640人
鳥取県 29万9710人
島根県 27万8290人
高知県 25万0460人
徳島県 19万5270人(全国46位)
米津玄師
DAOKO「打上花火」との共演は無しらしい
大塚国際美術館の生中継はフルコーラス
立石、県議に不出馬だって
再び遠藤と一騎打ちか?
まさかカモンに挑戦するのか?
>393
> 今回の総踊り復活であと二選は安泰になった
総踊り、まだまだ揉めるよ。
山田は、総踊り復活は了承したが、4演舞場持ち回りには了承してないってきっと言い出すよ。
総踊りに固執する本当の理由は、振興協会の収入になる南内町演舞場で踊る事が目的だからね。
振興協会後援団体の山口組ヤクザ達シノギは南内町演舞場演舞
南内町なら儲かるって、どういうこと?
山田の背後にいるのは何者?
詳しい人教えてください
>>399-400
大分駅インスタ映えのカップル、話題になってるな。女は20代だと思うよ。未成年ではないね。
列車が好きらしく、時々携帯で撮影してる。撮影終わったら、じいさんとイチャイチャタイム。
恋愛に年の差は関係ないだろうが、場所を考えろって思う。 徳島に稲川会の商事企画無いからね、単に生野区西成区貧農に訴える
関西生コン組合武健一書記長が、外注で沖縄米軍基地前にて振興協会の阿波おどり演舞すれば
莫大な寄付金を集金出来るのに、阿呆やな
阿波おどり振興協会を県民ぐるみでカルロスゴーン運用!
山口組系暴対法指定暴力団の右翼から寄付金
北朝鮮系部落解放同盟の左翼から寄付金
徳島経済に消費者庁のマルチ商法霊感商法特殊詐欺の規制緩和適法化で阿波おどり寄付金莫大に
>>407
>>400-401
ミニディスク、デジタル録音。
外で聞く。
車で聞く。
ブォオーン!!
録る、聞く、素早い、ミニディスク。
By SONY >>393
遠藤はホールとゴミ処理で揉めてるから二期目は厳し >>410
消費者庁職員を徳島県で霊媒師なりすまし悪用すれば
特殊詐欺ねずみ講は違法を適法に変える→朝鮮半島帰還していく強制労働者の未払い賃金等を日本共産党再建資金としても流用
特殊詐欺ねずみ講は違法を適法に変える→阿波おどり振興協会演舞していく踊り蓮の過大出演料等を指定暴力団山口組資金としても流用
を日本国司法と政府に提言させるのが徳島県民なりすまし朝鮮人の活動 徳島市民税を徳島市観光協会と阿波おどり振興協会を通じて露天商組合から指定暴力団山口組に資金が不正送金するのを摘発は、徴用工問題と同じく違法です!
>>409
マチ★アソビの実行委員長の
飯泉知事がコケたら、マチ★アソビの存続の危機 >>406
関西生コン組合の元締めは、麻生セメントの子息、麻生副総理 財務大臣 >>406
あれは、麻生セメントの子息、麻生副総理 財務大臣が、沖縄の
埋め立てのセメント投入にGOサインした! 陸の孤島徳島に本四架橋開通しても、
やるやる詐欺飯泉かもん知事に部落解放同盟左翼・阿波おどり後援指定暴力団山口組関係者右翼が政治献金すれば
日本経済から取り残されるオンリーワン徳島市公共開発
>>414
元締めちゃうし、単なる外注丸投げ先がでっち上げしているだけ 【本場】阿波踊りスレッド11本目【徳島】 ・
104 名前:重要無名文化財 :2018/12/28(金) 07:55:43.63
総踊りを日替わりでいろんな演舞場でするのかよ
マスゴミのせいで阿波踊りが終わったね
阿波踊りは山田率いる振興協会だけのものかよ
これで山田がまた悪行三昧
山田を追放して総踊りをやめてればと後悔するだろな
105 名前:重要無名文化財 :2018/12/28(金) 08:11:47.34
ボクシング協会や相撲協会より悪質になるぞ
振興協会会長
これで四国神農連合会が気兼ねなく暴対法擦り抜け行為ですね
司興業組長と阿呆蓮長が山田実理事長を祀るのが視聴出来ますし
心腹会尾崎彰春が市民の祭りじゃ!と盛り上げてくれるんですね
これが日本で一番ど田舎の徳島県
電車無し、全て単線、自動改札無し、貨物列車無し、私鉄無し、新幹線無し
公立大学無し、民放1局、国宝無し、世界遺産無し、国際港湾無し、国際定期便無し
中核市無し、徳島道片側1車線、消費者庁から移転拒否される、南海トラフ直撃予想
魅力度ランキング西日本最下位、観光客宿泊者数が4年連続最下位
人口10万人以上の都市が1つだけ、百貨店が1つだけ、センター試験得点率全国44位のバカ
参議院選挙で合区、道路整備率と下水道普及率が全国最下位、県知事が県外出身
国体単独開催無し、国体順位が46位で運動も出来ない、住んでみたい自治体ランク外
第一都市と第二都市が高速道路でつながっていない、徳島駅の横が踏切で裏が山
瀬戸内アイドルの徳島メンバー2人がブサイク過ぎて選抜から外される
徳島県庁から川岸美奈子の公共利益にアンサンブルセシリアの記念オーケストラに支払われた
総額約10億円の趣旨が焦点の一つとなっている。
飯泉かもん知事は、埼玉県の財政課長時代(1995、96年度)に川岸美奈子の素性を知った
徳島県庁の県民環境部長時代に川岸美奈子を起用するJRT四国放送放映「噂のケンミンショー(記念オーケストラ)プロジェクト」が始まる
阿波おどり累積4億赤字にカルロスゴーン巨額背任よりも税制横領と重ねたら綺麗にまぁっっくろですなぁぁ
日産からカルロスゴーンの私的に知人・自己の企業に支払われた
総額約150億円の趣旨が焦点の一つとなっている。
小山和子(旧姓山下)さんは、中徳島在住時に(1995年代)に徳島城城山公園で息子長男に霊障なりすましの素性を知った
2020年6月に徳島市出身の29歳男性が、岡山市北区奉還町2丁目10-12の自宅マンション306号室で
付き合っていた女性を包丁で刺して殺す殺人事件が発生しました。
この事件で津田IC横の山川商店・小山材木店民事再生破棄と両方地権が意地でも
激安取得出来れば、朝鮮総連破産ビル転売ヤーうまうまかと
川岸美奈子と飯泉かもん知事私利私欲も、大鳴門橋開通式典阿波おどり演舞中飛行機墜落事故と
徳島に巣食う 野盗金策 に30年かけて「成行注文」に丸め込まれているんだろうか
豚に真珠・北海道に新幹線・徳島に公共利益・日産に社会貢献
飯泉かもんは財政課長出身ですから、消費者庁移転でカルロスゴーンに免罪符を徳島地域を挙げて応援
これが日本で一番ど田舎の徳島県
電車無し、全て単線、自動改札無し、貨物列車無し、私鉄無し、新幹線無し
公立大学無し、民放1局、国宝無し、世界遺産無し、国際港湾無し、国際定期便無し
中核市無し、徳島道片側1車線、消費者庁から移転拒否される、南海トラフ直撃予想
魅力度ランキング西日本最下位、観光客宿泊者数が4年連続最下位
人口10万人以上の都市が1つだけ、百貨店が1つだけ、センター試験得点率全国44位のバカ
参議院選挙で合区、道路整備率と下水道普及率が全国最下位、県知事が県外出身
国体単独開催無し、国体順位が46位で運動も出来ない、住んでみたい自治体ランク外
第一都市と第二都市が高速道路でつながっていない、徳島駅の横が踏切で裏が山
瀬戸内アイドルの徳島メンバー2人がブサイク過ぎて選抜から外される
>>422
韓国国民を踊る阿呆して、見る阿呆しきれなくなったら、
文在寅大統領が形だけの「裁判所(国民情緒法・踊る阿呆は政治権力に屈しない)」を使って
勤務企業に徴用工支払い命令を出したといえる。
「国家ぐるみの詐欺」と言われても仕方ないんじゃないか?
徳島県民を踊る阿呆して、見る阿呆しきれなくなったら、
飯泉嘉門知事が形だけの「阿波おどり(記念オーケストラ・ターンテーブル)」を使って
外注企業に放漫破産帳簿隠蔽命令を出したといえる。
「県民ぐるみの詐欺」と言われても仕方ないんじゃないか? >>422
【ソウル時事】
韓国紙ソウル新聞は1月4日、韓国政府が今年に入り、
日本による「事実歪曲(わいきょく)」に対し、「積極的な対応」を取る方針に転換したと報じた。
日本の高官が最高裁判決について、国際法違反と断定するなど、両国関係発展に逆行するような言動を続けている
徳島県民による「霊障歪曲(なりすまし)」に対し、「積極的な対応」を取る方針に転換したと報じた。
徳島の県庁市役所職員が消費者庁移転収賄について、首長違反と断定するなど、
反社会的勢力や朝鮮半島の経済発展に逆行するような言動を続けている 大笑が 対象となる 「遠藤市長辞任」
「阿呆」挿める 醜い政治史
By 徳島活性会議 至誠会
講談社産経も ネットの民も 何せむに
優れる味方 歪曲マスコミ
By 徳島活性会議 至誠会
-----------------------
徳島新聞社自体が県庁と徳島芸能事務所やスポンサーのしがらみがある内輪の物になってしまってるからねぇ。
所詮視聴者は部外者なんでしょ好きにすればいいんじゃない?その結果他県のとくしま離れは加速するだろうけどね。
-----------------------
毎年やらせなのに今更怒ってんじゃねーよ
-----------------------
だから毎年大賞はEXILEしとけば良いんだよ
-----------------------
米津はスタジオ生出演拒否。
USAは洋楽カバーで最初から大賞は無理。
あいみょんはUSAほどブームになってない。
売り方に問題があってもミリオン売ったのはAKB,乃木坂,欅坂だけ。
こんな状況じゃしゃーなしやで。
米津がコミュ強の陽キャで上下の礼儀を重んじる体育会系でMステやバライティ出まくりだったら大賞取れてた。
-----------------------
東名あおり事故なんだが、当時おいらは書いたんだが、実はアレがこのオトコの職業だったわけです。
煽って事故に結びつけ、入院してカネをせしめる。同乗していたカノジョとか称する女も警察に証言していたようなんだが、
「車に乗るたびにトラブルを起こしていた」というから、性格が悪くてトラブルになるとか、そういうんじゃない。職業です。
指定暴力団山口組も稼げない時代なので、下っ端はこういう事をして食ってますw
コイツ、アタマが悪くてボーッとしてるわけじゃない。
背景がバレたら罪が重くなると思って、馬鹿なフリしているだけ。
飯泉かもん知事なんだが、創造を書いたんだが、実はアレがこのオトコの職業だったわけです。
ハッタリを県庁事業に結びつけ、泡踊りしてカネをせしめる。同乗していた川岸美奈子とか称する脱税女も警察に証言していたようなんだが、
「企画に乗るたびに金勘定を起こしていた」というから、性格が悪くてトラブルになるとか、そういうんじゃない。立派な朝鮮ビジネスです。
政治家便宜供与屋も稼げない時代なので、下っ端はこういう事をして食ってますw
飯泉かもん、アタマが悪くてやるやる詐欺としてるわけじゃない。
背景がバレたら罪が重くなると思って、清く正しいなフリしているだけ。
カモンは県外人だから駅前に何一つ思入れないからね
新町とか知らないってな
大塚美術館行ったという県外の人のツイート多いけど
ついでに眉山山頂も行ってる人多い
新町も山頂も寂れてて恥ずかしいな
この波に全く乗ろうとしない県と市、嫌になるぜ
>>431
新町なんて、さっさとアーケード外して無かった事にした方が格好つくのにな >>431
もう役所に期待するのは止めようぜ
立石が言うように民間が街づくりするのが正しい >>433
天神ビックバンを手配してんの高島市長やけど
徳島市にソラリアプロジェクトや丸亀町商店街再開発企画を手配し
リスクとって竣工出来る連中が全くいないのも判るか 規制緩和によって民間投資を呼び込む
『消費者庁働き方改革』着実に進行中!!
【施策体系】
徳島県では,アジアの拠点都市としての役割・機能を高め,新たな勤労と雇用を創出するプロジェクト“消費者庁働き方改革”を推進しています!
これにより,徳島県は付加価値の高い強制労働・労働貴族への規制緩和などがスピード感をもって進み,
ビジネスやショッピング・憩いをはじめ,人・モノ・コトが交流する新たな搾取が生まれます。
また,今まで以上に多くの人が搾取する一方で,過度に厚生労働省に依存しない,悪質商法や労働貴族を中心とした強制労働を適用したくなる企業に生まれ変わります。
徴用工判決が日本国に適法になると、徳島県が大変潤ってくるそうです
>>431
石原プロモーションのツイート
悪用せんからなwwww 徳島にどれだけ民間活力あるのか?
とりあえずやってみないことにはわからないよ
不動産価格を適正にし、規制緩和し県内外から投資を呼び込む
役所は不動産のコントロールだけやってればいい
武市一夫市長時代と変わらない市民だから
何も変わらないんだよ
LEDロードのために寄与してくれた日亜の支援金
どこに消えたんですか?
遠藤市長、答えてください。
しかし阿波おどりでしか観光客を呼べないのも
ちょっとどころかかなり情けないな。
新しいの何か開発しないと、ホント時代から
取り残されるで、ほんま
>>444
何でも反対の市長となんもいらんの市民しかいないからこれからも何も出来ないだろうな。
現状維持という名の衰退の道を進んでいくだけだと思う。 他の地区は新幹線などができてどんどん便利になってるのに、じっとそのまま
では吉野川は日本のアマゾンのようになってくるの違うか
だから役所に期待するのはもう止めろって
地方創生が成功してる地域はどこも民間主体
役所の仕事は民間が動きやすいように無駄な規制の撤廃
ぼったくり不動産の是正、周辺道路の整備等
こんな寂れた街に投資してくれる民間企業なんてどこもないよ。日亜が寄付してくれたイルミネーション費用もほったらかしだし
なんもいらん、今のままでええが排除されない限り、この街は永遠にこのまま。
>>450
期待は全くしてないけど
もともと時間かけて練っていた計画(LEDロード、川の駅等々)を、
遠藤になったとたん、途中でほったらかしにしてるのは
怠慢でしかない。 >>450
正解。静観してたがやっとまともな意見が見られた。その手の本や情報をちゃんと得た証拠だね。 民間が動きやすいように無駄な規制を撤廃するどころか、
行政自らが能動的に開発反対して街を衰退させているのが徳島
>>454
だって市長も市民も現状維持しか求めてないからね。
だから新しい動きも何もないし、活性化する為の策も何も出て来ない。
たまに何か新しい事が始まっても「ほんなんいらん、今のままでええ」と足を引っ張る人ばかり。
こんなんで活性化なんか出来る訳がない。 木工会館で、坂上二郎演じる新町再開発癒着住田和装店 店主とかww
大塚製薬と日亜化学に次ぐ柱が育たないと、
『阿波おどり経済の衰退』という藍染衰退イメージが世界に広がり、
中長期的な資本流出の原因となるだろう、とみる。
>>454
太田ボタン店の貧乏ゆすり
ちなみに原秀樹市長から遠藤市長に変わり消されました >>451
新町が寂れたのはオワコンなのに強気の不動産設定だったから
適正価格ならビジネスしたい人はいっぱいいた
別に徳島だけの話ではなく全国シャッター通りに共通する問題
今のままでええが排除されても不動産が変わらなければ永遠にこのまま 供給過多なら価格は下がるはずだが売る気も無いということなのかな
>>455
あんたみたいな人が6割を超えたら徳島は見違えるようになるやろ
現在はまだ1割多くて2割ぐらいか,どうしたら増やせるやろかなあ >>465
徳島市と関係ないじゃん。
和歌山市に言いに行けよ。 >>466
徳島市と関係ないじゃん。
部落解放同盟に言いに行けよ。
その前に少し述べますが、本年、1月開催されました平成8年度一般会計決算審査委員会で、職員互助会の数々の問題点が明らかにされました。
それは、高過ぎる市交付金の負担割合の問題、海外旅行の不明瞭さ、高級リゾート施設会員権の問題、労働組合一部幹部言いなりの運営など、
ずさんで不明朗、不公正きわまりない問題でした。
ところが、理事者は、不明朗、不可解な海外旅行について、
阿波おどり事業粉飾の保護など理由にならない理屈で事実を隠す態度に終始をしました。
そういう経過のうち、7月17日、市職員厚生課、労働組合書記局についに検察庁の操作の手が入ったのでありました。
これは、市民に大きな衝撃を与えたのは言うまでもなく、極めて重大で不名誉な事態でありました。
そして、9月定例議会開会直後の9月3日、井上直樹職員労働組合書記長及び前職員厚生課長の本市職員2名と、
旅行会社社員2名が背任容疑で逮捕されるに至りました。 あれ家なんだ
新町の人達は商売辞めても大丈夫なほど貯金がたっぷりあるということか
固定資産税の特例もあるから現状維持が一番得なのよ
税制を変えないとどうしようもない
やる気以前の問題
>>469
あのアーケードは、店辞めて普通に住んでる家ばっかりよ
自転車止めるな!とか書いてる元店舗っぽい家とかあるやろ
商売される方が迷惑に思ってるヒトたちばかり。 20年振りに帰省したら、東新町アーケードの衰退ぶりに驚いた
銀座あたりはもうどうしようもない気がするね
高齢者マンションを建てて徳島の巣鴨にすれば
四国大学のプロジェクトに期待
あそこのテナントに個性的な店がいくつか入ったら名物スポットになるよ
空き家状態だから終わってるだけ
若者が集まれば若者のスポットになる
応援したいけど利益でなければ単発で終わる
ぼったくり不動産だから黒字は難しい
四大が買い取ったりするなら話は別だが
たしかに寂れているわりにテナント料はビックリするくらい高い
あれでは,よっぽど利幅のおおきい商売でもないかぎり自分の給金すらでない
不動産業?もやってる立石はそのへん熟知してるだろうから
やっぱり立石が良かったな~
>>479
そりゃそうなって欲しいけどさ
具体的にどんなのよ? >>478
敗因は共産党が応援したから。今更の話だよ。 >>480
チュチュチュロス、オーバッシュ、14gみたいな店がもっと増えれば
若者がもっと集まってくるだろう
デートコースの目的になるような店な
神戸だと古いビルの中にお洒落な雑貨屋があったりするけどあんな感じ 不動産にメスを入れない限りそれらの店は定着できないよ
活性化策なんて別に必要ないんだよね
不動産を適正にさせすれば自然に活性化していく
徳島に数十年ぶりに来た
眉山は何をしても無理だな放棄しろ
景色は3流むしろ見て気分が落ち込む
徳島ラーメンは有名3店で食べた
無理するなダメだこりゃ
ホテルは一泊5000,8000,12000円で3ヶ所。割高すぎる、5000円払ってシャワートイレも無い部屋なんてあり得ない競争が無いのか?
これから風俗へ行ってくるがたぶん関西からの出稼ぎ嬢ばかりのありきたり店ばかりだろう
商店街も見たがもう諦めろ
ただ街の中心を流れる川?水路?はなんとか活用すれば徳島ならではの特色は出せそうだな
新町川な
昨日の昼間、新町川でタモリがロケしてたもよう
2月23日放送だと
ひょうたん島クルーズは観光客に大人気
中心地の観光資源は新町川くらいしかないのに
一向に川の駅をスタートさせない
立石は新町川クラークキー化を掲げたが市民は落とした
いったいどうしたいのかわからない
LEDフェスティバル復活してほしい
新町川に巨大な玉が沢山浮いていたやつ良かったのになー
>>488
立石になってたら
少なくとも遠藤みたく徳島新聞の犬になったり、
阿波おどりぶっ潰したり、
ledロード揉み消したり、
川の駅ほったらかしたりは
しなかっただろうな
まぁどのみち次の選挙で遠藤落選、立石当選になるだろうけど
もう遠藤はイメージ悪すぎる 立石氏は遠藤さんと方向性が被ってるから次の市長選は出ないんではないか
現市長は二期目やる気満々だよな。その為に音楽ホールも強引に決着着けさせたし。
椅子に座っとうだけで巨額の給料もらえるこんな美味しい仕事、絶対辞めれんわって感じなのかな。
>>489
市長が代わってなかったらLEDロードも実現して
LEDフェスティバルももっと華やかなイベントになってただろうね。
それが何でも反対の市長なんか誕生させてしまったばっかりに、何もかも全てが止まってしまった。
徳島市民は第十堰の時の失敗から何も学んでないな。 後藤田のバカタレが1番の害悪
だいたい、あいつ何期目よ?
いつになったら大臣になれるんだよ
>>490
徳島市の闇のボスが裏で利権をやろうとしていて税金の無駄づかいを止めただけ
もう一度綺麗な形でやり直すだろう 立石もほったらかしノープランだよ
ただ遠藤と違って民間が街づくりするべきって信念、節操はあるけど
>>494
しかも徳新の方策は手放しで大歓迎。
文化センター跡ホール建設も、徳島市が駐車場用地として、徳新所有の旧放送新聞会館の買取りする大義名分のため。
しかも旧放送新聞会館は、古い建物なので大量のアスベストがあり解体費用は普通の3倍以上で、軽く億を超え、土地価格より解体費用が上回る。
それがネックで建物を解体せずにいたが、今回ホール駐車場用地として市が買取り、税金で壊すためタダで壊してもらって、土地代も相場より高く買わせる図式
その手引きをしてるのが遠藤。
遠藤市政の全ては徳新のために。という通説まである
阿波おどり会館も市観光協会を追い出し、徳新にくれてやったのも遠藤。
踊り利権も徳新にくれてやったのも遠藤。
今回の踊り民間委託も徳新主導。
西新町の税金投入は無駄でも、徳新への税金投入は喜んで行う。無いと思うが、キックバックでもあるのかと疑いたくなる。 だが次の選挙では自民公明共産が遠藤に付くだろう
3期は安泰
自公は候補者によるが、共産社民立憲はつくだろ。
応援主体が左翼新聞だからな。
とりあえず何かしら反対しとけば徳島では当選出来るからな。
次は鉄道高架と駅前再開発の白紙撤回、川の駅・LEDロード整備中止でも公約にするんじゃない?
>>499
北國新聞社、中日新聞社、中之島フェスティバルタワーは? 鉄道高架は中止して再開発しないといけない
高架やるやる詐欺に騙されてはいけない
高架やるやる詐欺のせいで20年間、街は止まったまま
このまま議論だけやり続けて、座して死を待つつもりなのか?
音楽ホール自体を中止してくれると思って勘違いして
遠藤に入れた情弱層がいるからそいつらは次は立石(出馬出れば)に入れるだろうから
いい勝負する
>>510
神戸芸能社とDMM、稲川会、コマ劇場
徳島市民には分からんやろな >>508
朝鮮イタコが悪用して金銀財宝を奪う土地 徳島はIRに否定的で申請しないんだと。
理由は治安の悪化。アホ過ぎて情けない。
>>498
【JR九州】■=■博多駅■=■19番線【JR西日本】 ・
841 名前:名無し野電車区 [sage] :2019/01/28(月) 22:18:02.63 ID:h8p80hza
なんで大分の糞田舎者が市長なんだよ
842 名前:名無し野電車区 :2019/01/28(月) 23:53:50.58 ID:ph59Thzt
>>841
KBCテレビに出てた人気者だからな。
もう3期目か。
人気者だから東京のベンチャーやコンサルやITのお友達と市政を好きなようにオモチャにしても誰も文句言わない。
市民からはイベントやロープウェイとか新しい事をどんどんやってくれるんで益々人気 >>513
和歌山は申請予定みたいだね。
徳島もIRを誘致して、関空-徳島にクルーズ船を就航させる
位のスケールの大きな計画をぶち上げればいいのに。
なんでも反対では衰退する一方だ。 >>517
せめて申請でもしてたら、国に対して徳島もやる気があるでという所を示せる
のにな、まあ県民自体がそこまで頭が廻らんのが多いからどうにもならんのやろうけど TBSの売上の半分が、徳島文化センター・旧放送会館を複合商業施設での所場代みかじめ料
地権で所場代店子代に、店子暖簾とするフランチャイズ(みかじめ)代は儲かりますから
眉山までルミナリエぽくするとか何とか言ってたよなぁ
だれも泊まりに来ないのがクソ僻地徳島県
2018年11月
観光客宿泊者数
広島県 88万9570人
岡山県 52万8740人
愛媛県 40万0830人
山口県 36万8660人
香川県 34万2740人
鳥取県 32万2430人
島根県 29万5960人
高知県 26万3320人
徳島県 21万2890人(全国最下位)
変貌する広島の街 広島駅ビル、再開発で20年春営業終了
>>528
ほんとにビックリするぐらい中身のない会議だな
何十年やってんだよ
これで30年間なにも造らず進展せずとか、スゲーよマジで 延々議論して報酬を貰い続けるのが目的だからね。
決まって議論が終わってしまうと困るんだよ。
だからいつまで経っても絶対に決めないし、結論も出さない。
もはやこの手の会議自体が一つの利権と化してしまってる気がするな。
委員がニヤニヤ笑いながら談笑してる映像出てたけど
20年も30年も前進せずに二転三転してるの理解してたら
とても委員の立場で笑いながら談笑なんてならないと思うんだが
あいつら何なん?
>>528
肝心の車両基地の場所はスルーと
車両基地が決まらないと高架はできない
高架できないと街づくり自体進まない
無意味な会議と議論 >>528
何の緊張感もないなこいつら
まったくやる気無さそう >>536
チェコで上演する人形浄瑠璃文楽の阿波おどり演舞やからね >>534
委員はお墨付きを貰うためだけで、中身を全く分かっていないというのが普通だよ。だから実務レベルの話や、現実との乖離が激しくて思いつきで偉そうにしゃべるだけ。
社会的地位が高いから勘違いしている人ばっかり。委員だけど他人事ってのが基本スタンスだよ。 >>538
斎藤一人の銀座まるかん信者にありがちな >>523
5階建てと言う事は、規模は秋葉原
のドン・キホーテと同じになるね。 >>518
新町は、アニメの街。
アニメの街は守る! >>446
マチ★アソビ 阿波おどり、狸
祭り だけではな 阿波おどり、マチアソビはともかく、狸祭りはもうちょっとどうにかならんもんかな。
イベントの内容とか狸のお面とか、30年位前から全然変わってないんだけど。
>>545
湯涌ぼんぼり祭り
も一緒になるから良いのでわ 狸まつりはあれがいいんだよ。
それより、せっかくのGWに藍場浜の墓石展示会はやめてくれ。マチアソビもある事だし、Bグルとか食のイベントでもやって欲しい。
でも、さすがに今年は改元や即位の、国民の祝事が目白押しのGWに墓石は売らんよな。
>>519
中国経済崩壊したら大量の華僑が日本に来るから
徳島も対象になるだろうな 明石市長の言葉
徳島市役所にも聞かせてあげたい
市長「何考えて仕事しとんねん。ごめんですむか、こんなもん。7年間放置して、たった1軒残ってもうて。どうする気やったん」
市長「とにかく今月中に頭下げて説得して判付いてもうてください。あと1軒だけです。
ここは人が死にました。角で女性が死んで、それがきっかけでこの事業は進んでいます。
そんな中でぜひご協力いただきたい、と。
ほんまに何のためにやっとる工事や、安全対策でしょ。
あっこの角で人が巻き込まれて死んだわけでしょ。だから拡幅するんでしょ。
(担当者)2人が行って難しければ、私が行きますけど。私が行って土下座でもしますわ。
市民の安全のためやろ、腹立ってんのわ。
何を仕事してんねん。しんどい仕事やから尊い、相手がややこしいから美しいんですよ。
後回しにしてどないすんねん、一番しんどい仕事からせえよ。
市民の安全のためやないか。
言いたいのはそれや。
そのためにしんどい仕事するんや、役所は」
昨日日和佐に行って来たけど、普通の土曜日なのに薬王寺や道の駅は観光客で結構賑わっていた。
薬王寺前の商店街にも古民家を再生したカフェやラーメン屋が出来てたし、徳島市や鳴門市よりずっと頑張ってる感が伝わって来たよ。
まあ鳴門は最近ようやく道の駅整備を発表したりして重い腰を上げつつあるけど
徳島市は本当にどうなってるんだ?眉山山頂整備は中止、LEDロードはほったらかし、阿波踊りはゴタゴタ…。
早くもっとやる気のある市長に代わって欲しい。
だれも泊まりに来ないのがクソ僻地徳島県
2018年11月
観光客宿泊者数
広島県 88万9570人
岡山県 52万8740人
愛媛県 40万0830人
山口県 36万8660人
香川県 34万2740人
鳥取県 32万2430人
島根県 29万5960人
高知県 26万3320人
徳島県 21万2890人(全国最下位)
>>551
鳴門IC手前の11号沿いに出来る予定。確か産直市併設とかそんな内容だったかと思う。
本当に県内で何も進んでない、やってないのは徳島市だけ。 >>550
阿南はどの道通りました?
長生orバイパス >>554
鳴門市「道の駅 なると(仮称)」で検索したら出てきたわ
2021年度開業目指してるんやね。
徳島市のまちづくり計画書みたいにスケジュールや建造物についてふフワフワした内容じゃなくて、かなり具体的な計画が書かれてた。
鳴門市とょっと見直したわ
計画通りに進んで欲しい。できればもう少し早く >>556
歩き遍路だったのでJR+歩き。
始発で新野駅まで汽車で行って、平等寺から6時間位かけて由岐経由で日和佐まで歩いた。 阿南も新野に道の駅を作る
阿南駅西側にロータリーを作ってミニ再開発予定
>>550
音楽ホールに時間とカネとエネルギーを取られて他まで手が回らないんだよ
これからもホールのゴタゴタは続くから覚悟せよ >>557
駅周辺再開発は鉄道高架とセットだから
高架が曖昧だからふわふわした抽象的内容にならざる得ない
高架に白黒つけないかぎり具体的計画は作れない
高架は県マターなんでこれは遠藤ではなくカモンの責任 ほんと徳島市役所だけだな
街開発がまったく進んでないの
やる気が一切感じられない
市のまちづくり推進課とかいうのを一回解散させて作り直せよ。
それかまちづくり後退課に名前変えろ。
なにも作らないのに何がまちづくり推進課だよ。
>>561
徳島市役所の職員がやるから解散しても一緒だろ
あの建物に、まともな人間おると思うか? 徳島市は中核市になることができるのに、県の仕事が増えるからって理由で職員が反対して実現できないって聞いたな。
もちろん、高松市、松山市、高知市は中核市ね。情けないったらありゃしない。
>>563
ゴミくずの集まりやなホンマ
危機感全く無いんやろうな 政令指定都市岡山県にあるテレビ局から、香川県庁の広報番組作成放送とか何のギャグなん
>>565
むなしくなるからやめろ
高松をいくらけなしてもこの先徳島が良くなることはないから >>558-559
新野駅~平等寺の間の日亜が発祥地
そこらの活力を、阿南駅付近地域がぶんどってるに過ぎない、今の阿南は。
どっかの高校が甲子園に出ると大喜びしてるが新野はとっくに二度も出ている
ロータリーも阿南首都も新野であるべき
道の駅は妥当
薬王寺+道の駅 ・・・ 平等寺+道の駅
城なんかでは賑わいはない(日和佐城、阿南牛岐城)
恒常的に人が集うモノではない 城はランドマーク(都市の顔)で地元民の精神的支柱
賑わい目的で作るのではない
アイコンになるから観光にも役立つかな
ランドマークない地域は求心力が足りず衰退しがち
だから徳島城はよ
アルゼンチン、ラ プラタ市
スペイン、バルセロナ
北野うしの生家の場所に碑を
観光の一助になるだろう
>>567
国道192号バイパスに出来ると
思われていた、徳島市国府町の
道の駅は、計画が物別れになり
ました。 【私案】
花畑から阿波富田駅まで先行高架
車両基地は文化センター跡に移転(高架車両基地)
音楽ホールは車両基地跡(東工業跡に仮音楽ホール)
動物園跡に体育館プール
体育館跡に民間のスポーツアリーナ誘致
内町小跡に芝生広場(とくしば)
高架下にバス乗場、駅西にタクシー乗場
駅前一帯はホコ天にしイベントスペース化
一番町はマンション+アーケードで新たな商店街
>>574
車両基地どこに持っていくのか知らんけど
予定通りに地蔵橋の方に車両基地作ったら
阿波富田駅から地蔵橋の間の踏切全部で大渋滞発生するわw レオパレス伝説
・エアコンが勝手に切れる
・チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、天水蓮の雄叫びが聞こえることも
・壁ドンしたら壁に穴が開いた
・というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった
・壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
・隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが、さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
・すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする
・だけど家賃6万
・業績悪化でさらに壁が薄くなる
・将来的には壁がなくなる可能性
・隣の部屋の住人がスピードラーニング聞いてたらその棟に住んでる全員英語ペラペラになった
・隣の部屋の住人が断った阿波おどり振興協会を騙った義援金クレクレが煩いから、金を渡したら領収書が山田実直筆に真似たセメントいて!だった
この三連休もめちゃくちゃ人来たみたいだね大塚美術館
儲けた金で、鳴門にもうひとつ観光スポット作ってください大塚製薬さん!
もう行政は便頼りにならないので、大塚さん頼みです!!
よき流れだね
北野うし や鳴門の観光とか
阿南には
・日本の電気学の祖がいた(平賀源内以前)
・世界遺産見込みの遍路の寺(外人増加中)
・日亜もそういう所の企業
なのだが
それらをシカトして市役所周辺をよくすることしか考えてない自己中土人行政
上の地域がもたらした豊かな財政を、自らの成果と勘違いして自らの発展に繋げている
観光に役に立たない どうでもいい城跡を、一大名所のように誇示している
南ほど土人過ぎてもう
徳島市の反対反対のほうがまだ民主主義が機能してるはw
【8848】レオパレス21 ・
2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/08(金) 08:38:25.19 ID:toNF7gIZ
その1:株主もお引越し
その2:壁も買い板も薄い
その3:壁ドンしあう買い豚
224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/02/13(水) 10:49:58.15 ID:wmrCMSDy
そもそも不動産業の本質的なところは、同業他社のものを奪う、奪い合うってのが生業だものね
勝手に転ければ、食い尽くされるだけ
徳島県知事[無断転載禁止]その4 ・
784 名前:名無しさん [sage] :2019/02/13(水) 11:02:36.85 ID:oOLh4l+5
そもそも徳島県の本質的なところは、同業他社のものを奪う、奪い合うってのが生業だものね
勝手にVS東京で転ければ、食い尽くされるだけ
http://www.vs-tokyo.jp 名古屋の再開発地区であった、ささしまライブライブを少し散策した
空き地ばっかりで何もないエリアだったのに、ここ数年で完全に新しい街が作られてた
大阪に比べると名古屋は歩いて面白くない街と言われていたが、再開発の勢いがあって結構面白味が出てきた
>>580
愛知万博の時は、名古屋109シネマズの建物しかなかったが、今は、ジャイカ、ホテル、大学、放送局などができたな。
JR近鉄のアンダーパス道路もできたし。 >>559
新野の道の駅は、新野IC近くにできるんじゃないかな?PAみたいなもん。
立江櫛渕IC(仮称)(未認可)近くも道の駅計画がある。 >>580
名古屋駅周辺もリニア工事に併せて再開発するみたいだからね。大都市の再開発は次元が違う。
まあ大阪の再開発はさらにその先を行ってて
うめきた二期の完成予想図とかもはや未来都市といった雰囲気だけど。
徳島みたいな何の発展もない地方との差は開く一方だ。 みんな金持ちになってもう欲しいものなんて無いからね
人を集めるにはまったりスポットをどれだけ作れるか
イオンが人気あるのはカフェやフードコートやシネマやら
まったりスポットが多いから
名古屋自慢は大阪か東京でやってくれ
徳島で自慢しても人格下げるだけやで
阿波おどりのごたごた、今年も続きそうだ
一年間あったのに、なにもいい方向に進んでいない
これで遠藤の再選は無くなっただろうね。
次は誰だろう。立石かな?
立石で再開発は進むのだろうか
もしくは原の再選で西新町復活か
>>588
阿波おどり前の状態で維持できていたと思うか?
解散した振興協会の幹部は市の財政で補填しようと簡単に考えていたみたいやけど市にそんな金はないからな。
遠藤は死亡宣告しただけ。 >>589
一部のバカなオーナー地主どもがレオパレスを悪者にして被害者ぶれば、世の中は自分らの味方になると勘違いして騒動をここまで大きくしてしまった
今度は事も有ろうにそうやって騒動を大きくした一部のバカなオーナーがレオパレスへの支援を言い出した
コレに関わってたオーナーはテレビ局やメディアのの視聴率稼ぎのために踊らされた愚か者w
山田実と岡孝治市議に森健司組長が結託した阿波おどり振興協会どもが徳島新聞社・市役所を悪者にして被害者ぶれば、世の中は自分らの味方になると勘違いして騒動をここまで大きくしてしまった
今度は事も有ろうにそうやって騒動を大きくした一部の山田実と岡孝治市議に森健司組長が結託した阿波おどり振興協会が市役所新聞社への支援を言い出した
コレに関わってた山田実と岡孝治市議に森健司組長が結託した阿波おどり振興協会はテレビ局やメディアのの視聴率稼ぎのために踊らされた愚か者w
[匿名さん]  >>589
山口組幹部の兄弟、ヤミ専従組合職員、とくしまそごう大判焼き大将、夢グループ臭い阿波おどり演舞芸能事務所
みんな胡散臭いし、時代に合った集金方法?
徳島県庁お下がり徳島新聞社に興行システム丸投げやのに
ギャラで揉めギャラ減らすぞ!と恐喝とうるさい スルガ銀行の破綻は無い 今の所カボチャは逃げ切ったかな レオパレスは違法建築の損害賠償で間違いなく破綻するよ
壁ペラペラ程度で抑えてたら破綻まで行かなかったのになぁ
防火壁まで取っ払ったのはやり過ぎだよ
しかし建てた工事屋は図面通りに建てなかったら 賠償責任の大部分を持つことになるんじゃないかな
レオパレスも大東も積水もコンビニとかの建物も借主…レオパレスとかが指定する規格でオーナーが建てるわけだ…でないと借り上げして貰えない
レオパレスの下請け業者が建てるのはレオパレスの規格を知っているからだけで 他社に依頼してもいいはずだよ あくまでも建てるのはオーナーでソレをレオパレスが借上げるだけ…な建前だよ
オーナーの指定から外れた建物を建てるとなるとオーナーへの背信になる レオパレスとの共同正犯と考えられるからな
相続税対策に建物を建てたい
ついでに家賃収入も得たい
全部レオパレスさんにお任せして悠々自適の生活を送りたい
そんな甘い汁をチューチューしたいレオパレス物件オーナーの願いがもろくも崩れ去るのであった
阿波おどり演舞対策に毎日演舞出来る阿波おどり会館を建てたい
ついでに年一の演舞収入も得たい
全部徳島市役所さんにお任せして悠々自適の生活を送りたい
そんな甘い汁をチューチューしたい年一の阿波おどり蓮出演の願いがもろくも崩れ去るのであった
レオパレスはネズミ講
30年間の家賃保証の原資はレオパレス入居者の家賃からもたらすものではない
新たにレオパレスの建物を建てたオーナーの建築費から
生み出されている。
したがって次から次へと建物を建築しなければならない
だから、違法建築をして建築費を安くする
レオパレス違法建築被害者の会
LPオーナー会
もこのことを知ってるため
共存共栄をめざし、的外れの国に救済を求める。
後からオーナーになった人の犠牲のもとに
現在までおこぼれをもらっていたのに
おこぼれが少なくなると国に請求するのは間違ってる
長年たまった膿を出すには数年では無理
とりあえず風穴を開けてほしいところがいくつもあるから次も遠藤で
斜陽化した阿波おどり振興協会はネズミ講
30年間の債務保証の原資は阿波おどり演舞広告費や入場料の売上からもたらすものではない
新たに阿波おどり事業の負債を補填する市役所の補助金から
生み出されている。
したがって次から次へと総踊りを演舞しなければならない
だから、使途不明金会計をして経費を高くする
レオパレス違法建築被害者の会
LPオーナー会
山形花笠まつりは服部天皇
福知山線脱線事故は井手天皇万歳特効!
もこのことを知ってるため
共存共栄をめざし、的外れの市役所を攻撃しながら救済を求める。
後から補助金になった人の犠牲のもとに
現在までおこぼれをもらっていたのに
おこぼれが少なくなると市役所に請求するのは間違ってる >>595
飯泉嘉門知事も問題山積みやけどな
立憲民主党の枝野幸男代表は17日、
昨年10月に死去した故・仙谷由人元官房長官
の墓参り。仙谷由人の親族界会長は、元徳島県
商工会議所会頭の近藤さん。といえば阿波踊り問題で
岡議員、山田蓮長等の仲間で、現在は
自民党徳島2区選出、山口俊一の後援会会長。
ドンだけ~役職好き?
右も左も無い、節操ーないなぁ!
アベノミクスから金じゃぶじゃぶ融資が受けれんからな 阿波おどり振興協会オーナー商法は、徳島市役所と徳島新聞社は徳島市観光協会詐欺に外注丸投げでっち上げで言いなり
レオパレス21オーナー商法は、地権者はレオパレス詐欺に外注丸投げでっち上げ言いなり
脇町のうだつの町並み
もうちょっと金きけて観光地化しろよ
場所も雰囲気も悪くないんだから、もったいない
>>599
商品価値を地元が皆さま分からない
中国勝山駅周辺とか同じような地域でプロダクトデザインプロモーションすれば良いんだが
VS東京とかしているからやろ 金をかけんとええものは造れんわ、徳島県民はかけんと造ろうとするから
まともなものはなにも造れん、何でもある程度はリスクはある、リスクを
さけてばっかりおったから今の惨状やろ。
>>589
全然普通に維持できた。
観光協会潰しは阿波踊り会館を徳島新聞に渡すため。
去年の阿波踊りの体たらく見てみろ。
振興協会の前夜祭外し、総踊りの中止。私怨にまみれたやり方だわ。 もう観光で食っていくしかないのにな
眉山にトンネル掘れやら、駅前に高層ビル建てろやらアホばっかり
ヨーロッパだと高さ制限は当たり前で壁の色までギチギチに決められとる
それくらい規制しないと統一感のある美しい都市は作れず観光客も来てくれない
むしろ、よく今まで賃貸ぼったくりオーナービジネスが持ちこたえていたよねって感じ。
こういうビジネスってレオパレス一強だったよね?
いろいろなところに皺寄せきていて一気に破裂したんだな。
施工不良がそのままじゃ叩き売ることも出来んし、
きっついね。後始末。
レオパレスの廃墟物件だらけになるじゃん。これからw
むしろ、よく今まで阿波おどり振興協会の市役所債務保証ビジネスが持ちこたえていたよねって感じ。
こういうビジネスって山形新聞社一強だったよね?
いろいろなところに皺寄せきていて一気に破裂したんだな。
反社会的勢力がそのままじゃ叩き売ることも出来んし、
きっついね。後始末。
阿波おどりの物乞いちんどん集団だらけになるじゃん。これからw
不動産のリアル投資は工務店やら法律の知識やら実務の経験ありまくりの連中がやらんと儲からんだろ。
素人がマンションやらアパート経営なんてうまくいくはずがない
興行のリアル投資は電通・テレビ局・映画音楽マネジメント会社やら法律の知識やら実務の経験ありまくりの連中がやらんと儲からんだろ。
素人が祭りやら税金担保債務保証経営なんてうまくいくはずがない
一先ず投資云々は抜きにして、先方がレオパレスオーナー商法ローンを契約させる目的だけをよく考えてくれ
契約させれば入金一度で毎年契約額ボロ儲けだろ?
それが手っ取り早いから奴らはやってるだけに過ぎない
一先ず投資云々は抜きにして、先方が徳島市観光協会市役所債務を契約させる目的だけをよく考えてくれ
契約させれば入金一度で毎年契約額ボロ儲けだろ?
それが手っ取り早いから奴らはやってるだけに過ぎない
無能な税金泥棒よ。せめて、駐車場10台は全て身体障害者用にして欲しいわ。
香川はサンポートアリーナ1万人。
高松駅築港駅直ぐ。駐車場多数。
>>612
人様の家を壊して他人に無償譲渡が好きな阿波おどり振興協会後援団体が暗躍しているから
無理無駄な足掻き >>612
香川大学、香川県庁、高松市役所周辺はコインパーキングが多い。 >大ホールのみで小ホールもない今の計画では、
>音楽団体などの要望に応えられるような施設にならないのではないか
小ホールはあわぎんホールでええやん
現状でも滅多に満杯にならない800席
音楽ホールなんて汽車とバスと有料駐車場で十分やわ
シャッター街の中洲市場を有料駐車場にすればいい
徳島県民はよく税金泥棒という言葉を使うが、税金は使うためにある、
中には無駄使いもあるだろう、しかしこれ無駄、あれ無駄なんていっとったら
何も出来んわ、そんなにジャストミートした使い方ばかりできるわけがない
今までの事を考えてみろ、結局議論ばかりでちょっとも先に進まん、その結果が
今の惨状
あんた田舎アナウンサーにケツかかれて投票したミーハージジババが諸悪の根源なのは間違いない。
>>618
行政に期待すること自体が間違いってことにそろそろ気付こうぜ
徳島に限らず田舎はどこも反対反対
市場原理で街づくりすればいいんだよ
地方創生が進んでる地域はもれなく民間主体
立石はそのことわかってたんだがな 今だに行政が街づくりを、と思ってる議員も市民も時代遅れの勉強不足
共産党に応援してもらってたから最初は敬遠してたけど
政策をよく見ると維新に近い
立石は街づくりに興味ないよ、民間に開放するからあとは好きにやってくれ
というスタンス
だから民間が頑張らなければ何も前進しない
徳島の用地買収の経過を見れば民間がどんなもんか大体わかるだろ
徳島市民の民意が、大韓民国国家情報院なんやから
察しろ
有権者がえんやこらワイドのアナウンサーを選んだ
つまり、遠藤市長の徳島県庁の二重行政排除の既得権益浄化に反対する連中が文句を言ってるだよね
飯泉嘉門知事の独裁者演技も「東欧の日本=徳島県」を演じてるだけやし
飯泉嘉門知事を支持してる連中も教育ワースト1を悪用しているだけやから
ハンガリー人民共和国の地方行政・地方政治を学んで理解している議員・事業者・行政職員が居ないのが徳島という地域
はぁ……
これができてれば
阿波おどりやほなはるフェスタ、たぬきまつり、まち遊びで活用できたのになぁ
日本国と朝鮮人で、法と正義の観念の違いがあることを理解しなければなりません。
朝鮮人は「金の為の大義正義があれば、法律は変えるべきだ」という観念が強いのです。
これまでも、金銭のために過去の司法判決を覆すことはありました。
これは徳島市観光協会破産を取消を求めた、阿波おどり振興協会の訴訟ではないでしょうか。
2019年の徳島県知事選挙に指定暴力団山口組関係者が立候補して、徳島県民全て小松島の祈祷師になりすまし演技手配したら
史上初朝鮮籍の県知事で様々な暴力団特区や大韓民国財閥租税回避地や北朝鮮覚せい剤違法を適法として
阿波おどり振興協会のカルロスゴーン贅沢三昧並みの労働貴族・生活保護で活用される事が実現しそうだな
暴対法?韓国北朝鮮では「暴力団に大義正義があれば、暴力団を優遇するように法律は変えるべきだ」という観念が強いのです。
徳島県 篠田建市知事 前職指定暴力団山口組
これくらい徳島の素晴らしい所を浜田幸一が激怒するくらいに褒めまくらないとね
https://diamond.jp/articles/amp/194564 いやいや
「あんたが大将」の
遠藤彰良お兄ちゃん市長
ですよ。
>>627
生活に関係ない音楽ホール、美術館は寄付でやるべき
図書館は知のセーフティネットの面もあるから要議論 >>595
【本場】阿波踊りスレッド12本目【徳島】 ・
90 名前:重要無名文化財 [sage] :2019/02/21(木) 00:17:21.31 ID:F2jHsjbo
昭和22-35年辺りの朝まで阿波おどり?演舞者に観客混じってヒロポン乱用まつり→北朝鮮覚せい剤密売は朝鮮総連
今の徳島市役所職員?韓国北朝鮮の連中おりすぎやろ
99 名前:重要無名文化財 [sage] :2019/02/21(木) 01:30:46.38 ID:F2jHsjbo
その阿波おどり振興協会の日体大えっさっさ猿真似を地元自ら反省や、
山形新聞社の山形花笠まつりにさせていくような徳島新聞社元締め化して欲しくないだけなんや
101 名前:重要無名文化財 [sage] :2019/02/21(木) 01:59:29.90 ID:F2jHsjbo
名古屋司興業森健司組長が、阿波おどり振興協会理事長と
徳島活性会議から4月知事選に立候補して当選し
徳島県 森健司知事 になれば全て解決やろ
105 名前:重要無名文化財 [sage] :2019/02/21(木) 12:08:58.49 ID:F2jHsjbo
時代の変化に合わせて、いかに指定暴力団山口組資金源とし成功させるかに
先人が苦労してきたからこそ、今のサブリース商法を市民税補填に当てた阿波おどり錬金があるわけ そごうを解体する
地下1F2F3Fを駐車場にする(格安)
1Fバスタ徳島&スーパーがんばりや&託児所
2F-5F市立体育館
6F-8F音楽ホール
9Fより上マンション
【寄り合い】六代目山口組【参百伍拾壱回目 】 ・
574 名前:名無番長 :2019/02/21(木) 14:18:01.08 0
>>565
なんや、阿波おどり振興協会は弘道会ケツモチ集金マンだったんやな
阿波おどり事業は、
徳島市観光協会累積債務は市民税地方交付税から負担→請求する団体は徳島新聞社と阿波おどり振興協会→阿波おどり振興協会の後援団体に弘道会組員→山口組資金源になる 【企業】レオパレス21、アパートオーナー潰しの“反社会的”商法…契約解除を一方的に通告 ★2 ・
372 名前:名無しさん@1周年 :2019/02/21(木) 13:02:35.69 ID:JHQfCYu40
まあ、サブリース問題はパヨクのせいだからな
賃借人の権限を強化しすぎたからサブリース業者に悪用されたわけで
373 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2019/02/21(木) 13:11:26.88 ID:RT7Sldk80
こういう詐欺商法に引っかかる方がバカ。
土地は貸してやるから勝手にアパートでも何でも建てて商売しろ、20年契約で前金で全額プラス保証料払え、契約終了時は更地で返せば保証料は返金って言えばいいだけ。そうしたら向こうは逃げるから。
380 名前:名無しさん@1周年 :2019/02/21(木) 17:05:26.05 ID:sMS1Nq5F0
>>373
こういう徳島市観光協会市民税債務保証商法に引っかかる市役所がバカ。
阿波おどり興行は貸してやるから勝手に阿波おどり会館でも何でも権利活用し商売しろ、
生涯暴力団・総連資金洗浄の上に上納契約で毎年、保証料払え、契約終了時は破産してしまえば損失は放棄って言えばいいだけ。
そうしたら市役所は逃げるから。 徳島もモナコ構想に便乗するべき。
舞洲とは直線で50キロしか離れてないので、徳島との交通網を確保して人を呼び込むようにする。
無能の遠藤では無理。
徳島新聞の米田にお伺い立ててokなら行動するかも。
>>648
ノヴィルが県外パチンコ店が進出しないように土地を購入してる。
田宮のあらたえも同じ
ノヴィルは徳島の癌 >>651
パチ屋は嫌いだけど
あんな駐車場も作れないところに
パチ屋なんて寄り付かないんじゃね? >>646
その交通網はどういう風に、もっと具体的なあんたの案を聞きたい 先に書いた人と違うけど、昔あった関空ライン、天保山行きのような海路を作るとか?
>>653
そうでもないぞ。
高知の土電西武の跡地は大手パチンコ店が進出して、
景観を汚しまくっている。 徳島駅が高架になれば駅前は色々動き出す。ビブレ跡も。
30~40年後の話だが。
>>658
ビブレ跡と高架は関係無いやろ
ビブレ跡はノヴィルが潰れて競売に出されたら開発されるよ
あんな一等地を塩漬けにしておくノヴィルは癌 高架と駅前再開発はセット
駅前が再開発されたらビブレ跡も当然影響受ける
市役所の西側の道路を綺麗にしただけで
あの辺りはガンガン工事中
周辺道路を改善してアクセス良くすれば街は自然に動き出す
道路だよやっぱ
再開発という観点から、やはり南環状の大野~法花と北環状の川内は沿線に沖浜レベルの店舗数欲しいな
一番いいのは法花あたりにゆめタウンかな
川内はマルハンの話が出てたけど、破談になったのかな?
沖浜は土地が無いからこれ以上の発展は無理やし
>>661
沖浜の国道沿いと違って、大野から法花の区間の完成系は高架道路だからな
川内は下道だから需要高いけど土地に農地とかの制限あるんじゃないの? もういっそうの事、中野サンプラザのように、徳島市役所の隣に
徳島大学 幸町キャンパスと、徳島市文化センター、ホテル千秋閣
、ラウンドワンと言う複合施設を
作れ!
>>660
徳島駅ビルを高架したら、北は
南前川町入り口、南は寺島本町
入り口にすれば良い 文化の森駅の東側に広いスペースがあるけど
田んぼはもったいない
ゆめタウンか道の駅でも作れないのか?
>>667
え、これで二軒屋の渋滞問題解決じゃん
なにやってんの、早く作れよ… ゴルフ場を通るので厳しいな
ゴルフ場を買い取ってゆめタウンを
2017年に岡山市内の冷戦時代にルーマニア貿易で儲けた岡山市カリスマ美容師在籍の企業から、
津田海岸再開発事業で小山材木店家族ぐるみでテキシアジャパンホールディングスとアンサンブルセシリア川岸美奈子の詐欺マニュアルを利用し
津田海岸再開発事業自体を弘道会乗っ取りしまっせ
の情報が漏れたらしいわ
★なんで弘道会は嫌われるのか?★ [無断転載禁止]©2ch.net・
607 名前:名無番長 :2019/02/16(土) 15:54:16.58 0
2019/02/16 執筆者: Yamaoka (12:38 am)
投資詐欺「テキシアジャパンホールディングス」で逮捕された暴力団幹部の正体(「積水ハウス」事件人脈ともオーバーラップ)
カテゴリ: 詐欺(行為) : 投資ファンド
本紙でも既報のように、ついに弾けた投資詐欺の「テキシアジャパンホールディングス」(千葉市)--
その10名の逮捕者のなかに、指定暴力団「山口組」弘道会系幹部、中村外喜治(ときじ)容疑者(冒頭写真。66)も含まれていたことは大手マスコミ既報の通りだが、
しかし一口に“幹部”といっても、実際にどの地位にあったのか気になるところ。
それはそうだろう。
既報道によれば、この中村容疑者、テキシア会長で、実質経営者だった銅子正人容疑者(41)の秘書役を務めており、
億単位のカネが暴力団側に流れた可能性もあると見て調べるという。(横写真=「東京新聞」2月15日夕刊記事より)
仮に中村容疑者が弘道会でかなりの幹部なら、今後の捜査次第では、山口組本体にもかなりの打撃を与えることになるかも知れないからだ。
ところが、警察は今回事件を広報するに当たり、中村容疑者が具体的に弘道会系列のどこの組のどういう地位にあったのか明らかにしていないという。
また、「中村」は実名で、稼業名は別に持っているのでヤクザウィキペディアなどで検索してもヒットするわけもない。
そこで取材してみたところ、その正体がわかった。
具体的には以下に述べるが、奇しくも、本紙が追及していたテキシアと「積水ハウス」地面師詐欺両事件の人脈と中村容疑者も関わっていたことが判明した
神戸大学理学研究科生物学専攻の尾崎まみこ教授、前田徹研究員は奈良女子大学、福岡大学との共同研究で、指定暴力団山口組 弘道ハエが美味しい匂いのする税金にたかる原因は、
弘道ハエの脳内で味覚と嗅覚を司る感覚神経が互いに近接していて相互に暴力団組員に集めているためだと世界で初めて突き止めました。
腐敗した富豪が“(弘道ハエにとって) おいしい匂い”のする独裁者や詐欺師にたかってこれを好んで摂取する仕組みを世界で初めて解明したことになります。
例として
レオパレス21杉植林商法ポンジスキーム
テキシアジャパンホールディングス情弱ポンジスキーム
アンサンブルセシリア徳島県文化事業ポンジスキーム
ベネズエラマドュロ大統領ポンジスキームを支援するロシアKGBと中国共産党と北朝鮮金正恩書記長
津田海岸再開発事業が進展しないのは全て弘道ハエが1995年から集まっているから
徳島市津田海岸再開発事業で津田IC小山材木店の倉庫開けたら
レオパレスオーナー商法ポンジスキームアンサンブルセシリア商法ポンジスキームに地面師なりすまし島本家具工芸マッチポンプ犯罪で来年殺人事件発生させたい小山楊介さんに脱税殺害中村省三の霊障なりすまし詐欺犯罪が繁殖してましたわ
http://www.kobe-u.ac.jp/NEWS/research/2014_06_11_01.html 駅前の再開発で一番の成功例が博多駅
バスターミナルを駅横に移転して
駅前100mを全て歩行エリアに変えた
常にイベントやイルミネーションで賑わっている
徳島駅みたいに駅前をバスターミナルやタクシー乗り場で埋め尽くしてしまうのは
人が集まらなくなる一番もったいない事例のひとつ 【愛知】三代目弘道会【名古屋】 Part.2 ・
854 名前:名無番長 :2019/02/28(木) 22:35:35.33 0
今年の、阿波おどり振興協会総踊りには
レオパレスオーナー被害者の会、
LPオーナー被害者の会
弘道会振込め詐欺被害者の会
テキシアジャパンねずみ講詐欺被害者の会
が阿波おどり振興協会踊り蓮と一緒に、
踊る弘道会に躍らされた被害者同じ阿呆なら踊なら尊損で
4つの被害者団体が踊るのだが、
総踊り企画の出演料は司興業森健司組長を通じて弘道会に義援金として上納されます?
>>674
名古屋弘道会北朝鮮ふるさと納税送金で徳島市は生まれ変わります! >>674
タクシーのマナーの問題もある
秋田町にタクシー乗り場作っても、路駐当たり前になってるし
車1台でも停めれるスペースあれば強引に停めるのが徳島のタクシー
地上は諦めてクレメント地下とそごう地下を中心とした地下街形成が一番手っ取り早い
駅地下の駐輪場とくっつければ学校帰りの高校生も買い物客に変わる
ファストフードにファストファッション、サマンサやdiorやD&G等の若者ブランドやHMVやタワレコやドンキを作ればそこそこ繁盛する >>677
それは前時代的な発想だよ
地下街広げると地上に人がいなくなる
その例が名古屋
地下街広げすぎて名駅前の地上に人と店が消えた
それではいかんと最近は地下街の商業を減らし地上の開発にシフトチェンジした >>674
そんなことはみんな百も承知
徳島は高架で揉めてて身動き取れない状態なの
再開発が進まないのは高架に白黒を付けられてないから
高架は中止してタクシーは駅西、バスターミナルは体育館跡
徳島駅2階から連絡橋で繋げる
駅前と一番町は歩行エリアにし車はシャットアウト
(濃淡の藍色)レンガを敷き常時イベントスペース化
これくらいさっさとやらないと地方創生は間に合わない
まだ議論して駅前を放置するつもりなのか >>679
クルマをシャットアウトしたら駅前からヒトいなくなると思うけど?
駅前のビジネスホテルからも営業車やレンタカーで来るの当たり前だから宿泊客消える
体育館跡にバスターミナル?
正気か? 鉄道高架してアクセス道作るなら別だけど
今のままじゃ高速道ICへのアクセス最悪すぎだろ クレメント地下の成功を見てると、今の阿波人は結局歩きたくないんだなと思う
(昔は丸新や新町くらいまで平気で歩いたわけだが)
駅前すぐに気の利いた店がもっとあれば客は来る
これがお前らのクソ僻地徳島県
2018年度
観光客宿泊者数
15位 広島県 985万3090人
29位 岡山県 562万0870人
35位 愛媛県 428万0170人
37位 山口県 408万2010人
39位 香川県 398万9300人
42位 鳥取県 329万4420人
43位 高知県 286万9290人
44位 島根県 281万3600人
47位 徳島県 220万5900人(4年連続全国最下位)
徳島駅は四国で2番目に利用多いんだろう?
もっと賑わえるはずぢゃ
ポッポ害を綺麗にしろ、東新町アーケードより人通りあるだろ
これがお前らのクソ僻地徳島県
2018年度
観光客宿泊者数
15位 広島県 985万3090人
29位 岡山県 562万0870人
35位 愛媛県 428万0170人
37位 山口県 408万2010人
39位 香川県 398万9300人
42位 鳥取県 329万4420人
43位 高知県 286万9290人
44位 島根県 281万3600人
47位 徳島県 220万5900人(4年連続全国最下位)
まさにポッポ害
駅前の一等地に薄汚い通りがあるのは百害あるのみ
新町よりポッポ街を再開発しよう
>>682
でも鷹匠町に出来た阿波横丁は駅から離れてるのに結構賑わってるんだよなぁ。
結局歩く歩かない関係なく、魅力のあるものが出来れば人は集まるという事なんだと思う。 >>689
あれは風俗店とセットなんだよ
だからわざわざやってくる ポッポ街のようなアングラストリートは
大都市に一つはあり、街に奥行きを作る
サブカル=ダイバシティの象徴で
サブカルの発達具合で街の成熟度がわかる
ポッポ街は誇らしいのだ
>>680
駅前のタクシー待機場に高速バス
ターミナルを >>689
鷹匠町の阿波横丁は、日曜の
早朝 ゲロ吐いている 今度の知事選挙でやる予定であったJC主催の
立会演説会が中止になるとかの噂が流れた
飯泉よしかど知事側が拒否したらしい。
よほど、記念オケ疑惑、川岸美奈子との関係を
問いただされるのが嫌なんだね、議会は上手く手を
回して大団円とか嘯いてたけどね、今回は無理だ
しかしこれが事実なら、JCも駄目だな!
JC上がりの議員も沢山居る毛だ、、まぁ、こんなもんかナ
建設計画→議論→反対→建設計画→議論→反対→建設計画・・・・ずっと永遠に
文化センター跡地に市役所を新築
いま市役所があるところに音楽ホール
これでどや
新ホールは任期前に着工予定だから、
ホールに関して疑問をもってる人がでてきて遠藤市長やぶって市長になっても、もうどうにもならないんだよね
遠藤市長はわざとそうできないように任期満了直前に着工というスケジュールをたててる
駅から遠いのに駐車場10台という
赤字垂れ流す負の遺産の出来上がり
賠償計画→議論→反対→賠償計画→議論→反対→賠償計画・・・・ずっと永遠に大韓民国従軍慰安婦問題
今度の知事選挙でやる予定であったJC主催の
立会演説会が中止になるとかの噂が流れた
飯泉よしかど知事側が拒否したらしい。
よほど、記念オケ疑惑、川岸美奈子との関係を
問いただされるのが嫌なんだね、議会は上手く手を
回して大団円とか嘯いてたけどね、今回は無理だ
しかしこれが事実なら、JCも駄目だな!
ねずみ講計画→勧誘→破綻→破綻前に売り抜けた一味がねずみ講計画→勧誘→破綻→ 破綻前に売り抜けた一味がねずみ講計画・・・・ずっと永遠に指定暴力団の資金源 テキシアジャパン
賠償計画→議論→反対→賠償計画→議論→反対→賠償計画・・・・ずっと永遠に大韓民国従軍慰安婦問題 井上直樹 井上雅史の徳島市役所は関西生コン組合武健一書記長恐喝事業者
徳島公共施設建設計画立案→議論→反対→ 徳島公共施設建設計画変更→議論→反対→徳島公共施設建設計画変更・・・・ずっと永遠に未完→阿波おどり振興協会は指定暴力団弘道会の手下
>>699
文化センタ一帯は元川なんで建物自体たてない方がいいんと違うかな
車両基地を文化センタ一帯に移転させて
現在の車両基地跡に駅から直結の音楽ホール
徳島駅は高架する、どうだい >>704
それがベストだったんだが・・・手遅れだ。
だいたい線路と文化センターがあの近さにあるのに、
どうして「鉄道高架」と「新ホール」を同時解決
しようとしなかったんだろうか。 >>699
駐車場が足りない!
徳島中央警察署跡地に、文化センター専用の予備駐車場。 >>699
あるいは、旧新聞放送会館で
使われていない徳島ホールを
徳島文化センターの予備ホール
として再利用。 ダイアレーンの跡ってすごい広いな。
あそこに市立体育館か音楽ホール造ったら良かったのに。
>>705
京王調布駅、姫路駅、倉敷駅立体化事業の公文書読んだ? >>710
いやいや、車両基地まるごとを高架で作る訳じゃないよ。
留置線と簡単な整備・滞泊施設だけでええんよ。
気動車区や保線区は地蔵橋にでも置けばいい。 >>711
車両基地の高架は必要ない
文化センターのところの地上に全部置けばいいだけ
花畑→徳島駅のみ高架 >>713
とすると192号の立体交差は残るのか。
ちと勿体ないな。 勿体ないけど落としどころ
高架は金かかるからどうせJRは乗ってこない
鳴門の道の駅はまぁまぁ期待できそう
今年も阿波おどり失敗して遠藤の落選は決定的になるだろうから、立石市長誕生か
立石になったら少しは市内のまちづくり
進むかな
遠藤なんていらんかったんや。てか何年も音楽ホールやら高架やらいつまでやってるのw
>>717
名古屋弘道会が既得権益を破壊する、遠藤市長を免罪で強引に辞職や抹殺しない理由?
えんやこらワイドの洗脳有権者で選ばれた市長だし警察庁より立候補支援を受けているから、リスクが高すぎるからだそうで 遠藤市長は続投やで、アサデス。KBC・ワールドビジネスサテライトで洗脳されたアナウンサーが首長に当選したらね
>>713
それ高架する必要すらねーだろ
もう辞めちまえ 徳島駅だけ高架でも駅北と駅前を大きく開発できるから意味はある
とりわけ車両基地跡は最高の一等地
止めるのはありだが、止めたらこの30年間の再開発議論は無駄だったこと
時間と金をどぶに捨てたことを認めないといけなくなる。これはきつい
>>713が現実的な落としどころ 鉄道やめるという選択肢はないのですか
JRにはその選択肢あるようにおもいますが
258 名前:名無し野電車区 :2019/03/10(日) 12:02:24.35
門司港駅復元式典タモリ来てたのか
行けばよかった
>>722
交通量の減った今の花畑踏切のために
鉄道高架なんてするなら、いっそ徳島県は鉄道辞めたらいいと思う 今はむしろ新町川南~二軒屋近辺のほうが
高架のメリットが大きいだろう。
結局、カモンの分割整備案がベストだったんだよ。
>>726
そうそう、昔と違って沖浜と八万の近辺の人口が増えてるし
秋田町からスーパーオートバックスの前通って南環状への接続道路もできる
毎日の二軒屋のドミノピザ付近を先頭の大渋滞も無くなる
花畑なんて現状でも誰も困らん 徳島駅の一般路線バス、夜9時以降バスが無い。
タクシーを儲ける為に、一般路線バスを夜9時以降 バスを無しに
するのは、いい加減にして欲しい!
不便だ!
昔の徳島駅前は、夜11時までバス
走らせていた。
昔のように、夜11時までバスを
走らせて欲しい。
>>726
>>727
阿波富田以南は住宅街を通るから金と時間がアホほどかかる
費用対効果最悪
花畑から阿波富田までは住宅が無いからサクっと工事できる
一番金と時間がかかるのは住宅の立ち退き
しかしなぜ徳島人は費用対効果の概念がないのか >>729
費用はともかく効果は絶大だろ。
踏切ボトルネックは解消されるし
都市計画道の整備も進む。一石二鳥や。 >>729
花畑から阿波富田なんて、費用対効果は最悪だろ
計画当初と違って混んでない踏切とか高架する価値ねーよ >>730効果あってもそれ以上の費用時間がかかる
>>731
だからね、花畑→徳島駅高架の主目的は駅北エリアと駅前の再開発
渋滞云々ではない
徳島駅周辺高架に関してだけは共産ですら賛成してる >>733
共産党が賛成してるならクソみたいな案だな笑
日本の足を引張る事しか考えてないやろ、あいつら 昔の話だが、鉄道高架が完成したら
市議選で田宮・矢三地域の共産党の得票が
ガクンと激減したらしい。(今は知らんけど)。
それがトラウマになってか、共産党は公共工事のなかでも
特に連続立体交差を蛇蝎のごとく嫌うようになった。
そうやろ、共産党にとっては田舎は田舎のままでジジババの世界でおるほうが
都合がええからな、
貧乏で社会に不満を抱いて貰わないと支持層いなくなるからな、共産党は
>>738
津田海岸再開発事業の埋め立てする土壌は
リニア新幹線から出た土壌にフクシマ除染残土を混ぜる砂利ビジネスなんよ >>739
おまえさん、その新幹線が徳島まできたらどれだけええか考えてみんか チョット書き足りなんだが、リニアでなくても時速250kmの新幹線でもな
20**年、徳島に新幹線が開通しました
観光客が徳島駅に到着します
しかしその先の交通手段がありません
仕方なくラーメンを食べ新幹線に乗って帰りました
終わり
>>732
2兆の借金をSNSインバウンド需要で返済する事業を行う為に県知事になった方がおられますが?
昨年、石破茂と安倍晋三から必勝直筆サインを頂きまして三選目になりました。 県腐16年!
魚は頭から腐る、と言いますが正に徳島県は腐敗真っ只中
であります。今、止めなければ、今、変えなければ
徳島県は腐りきってしまうと、立ち上がった勇気ある男、
ファーストペンギンに続こうではないか!
県政を県民の手に取り戻す「正義の戦い」なのだ!
県民の 県民による 県民の為の政治
お前ら、田舎者に何が出来る!と、上から目線で
やりたい放題させては成らない!正義は勝つ!
田舎者がなにか企画をしてもろくなことにならんやろ 今までをみてみろ
むしろ専門知識があるプロにまかせるほうがずっとええ
>>746
橋下徹弁護士が大阪都構想に対して銭勘定公文書を作成しろ!
>>746
橋下徹弁護士が大阪都構想に対して銭勘定公文書を作成しろ!
VS東京の意味
徳島市観光協会の1992年暴対法施工から始まった税金原資ねずみ講商法を隠す「阿波おどり総踊り→日本体育大学えっさっさ盗用疑惑」
蜂須賀正勝、は『武功夜話』の川並衆という愛知県木曽川の水運業を行うことで巨額利益を得ていた虚偽記載で豊臣幕府の中枢に
徳島は徳川幕府で最初期に詐欺師でのし上がったをやった結果、知恵を出す人財が居なくなった
徳島県民が知恵を出しなさいよ
無ければ潰れるだけ
【企業】パイオニア、経営再建進まず…正念場いつまで ・
521 名前:名刺は切らしておりまして :2019/02/26(火) 22:52:11.56 ID:6Hp6Hgzt
パイオニアは日本メーカーで最初期にリストラをやった結果、知恵を出す社員が居なくなった
経営者が知恵を出しなさいよ
無ければ潰れるだけ
こうして岡山のカリスマデザイナー??に大金が舞い込むのです
本当は家具職人
水戸岡鋭治はなぜ余計な事をするのか? ・
45 名前:名無しでGO! [sage] :2019/01/03(木) 07:59:11.34 ID:0fMKiq1B0
JR東のお客を家畜としか考えてないんじゃないかと思うほど簡素化されすぎて居心地も悪く安いつくりの車両より三戸岡のほうが比較にならないほどいい
海外の車両のいいところをパクりというか取り入れてくれるのもいい
水戸岡鋭治・ドーンデザイン研究所 [転載禁止]©2ch.net・
38 名前:名無しでGO! [sage] :2015/09/02(水) 01:04:11.34 ID:1eoZQj8p0
>>36
というかミトーカのプレゼンスキルが高いから
生半可な担当者では太刀打ちできず言いなりになりがち。
ましてやそれにゴーサインを出す鉄道会社の社長は
不断から電車なんかに乗らないからどうしようもない
564 名前:名無しでGO! [sage] :2019/01/17(木) 20:52:26.18 ID:yp35gUeM0
最近見掛けなくなった(売れないからか店頭に置かれなくなった)座椅子みたいなデザインだな
頭で考えただけの見た目を優先させた、実際に座ると腰を痛める姿勢を強要する形状
揺れる車内だとクッションを構成する骨格構造を無視した姿勢で衝撃を受け続けるから健常者でもキツイ
572 名前:名無しでGO! [sage] :2019/02/16(土) 16:05:34.07 ID:hQ117dlt0
1年ほど前のガイアにJRQの会長が出てたけど
その話を聞くに水戸岡とはズブズブなんだろうということは判った
ちゃんと見積合わせとかやってるのかな
577 名前:名無しでGO! :2019/03/01(金) 08:46:42.49 ID:JZ5hFfdW0
両備も同じことが言えるな
何だあのキモイ電車は。 徴用工判決とは、三菱と新日鉄に対して任意労働公文書を全て無視し、
指定暴力団司興業森健司が任意労働公文書無しで強要労働させ逮捕した事実に、なりすましてみる企画
理由、生活保護ポンジスキームだから
徳島市観光協会1992年暴対法対策とは、徳島市役所徳島県庁に対してオリンパス東芝エンロンの粉飾を超えた
NASDAQ会長のねずみ講仮想通貨ロジスティックが破綻しないように、日本国税金原資の補助金を永続的に融資を受ける、詐欺を行う企画
理由、生活保護ポンジスキームだから
徳島市役所職員山田実 踊る阿呆は日帝権力に屈しない
徳島市観光協会公費支出で性風俗接待は山田実 踊る阿呆は日帝権力に屈しない
阿波おどり振興協会理事長山田実 踊る阿呆は日帝権力に屈しない
https://www.westjr.co.jp/press/article/2019/03/page_13999.html 新町西の交番のとこの広場
いつ通っても人がいない
人がくつろいでいるところを見たことない
必要なの?
芝生か阿波踊り練習場にでもすれば?
>>752
ほんとはこんなに綺麗になるはずだったのにね…
てかまじでいつまで放置してんの川の駅
いい加減にしろや予算さいてさんざん議論してきたくせに 結局小松候補の1200ホール+芝生整備が正解だったんだよ。
徳島城再建も観光の起爆剤になる。ただ者でないよあの爺さん。
俺は佐古駅周辺の開発の方が長い目で見てよかったと思うな。
近くに学校が多い。
陸上競技場が近い。
踏み切りがない。
広い土地がある。
国道とバイパスに挟まれてる。
徳島マラソンでもゴール後に使える。
土地がまだ安い。
しがらみが少ない。
津波被害はまだマシ。
>>753
土地の買い取り価格が、坪@75万円以上って。ありえんだろう!
公共による地上げだだね。東新町が@39万で売れ残ってるのにw
価格下げてからの話だろw >>757
75万の話の真贋は別として、人の家が高値で買い取られる事がそんなに悔しいか?
ええだろが人の家の事や。ほっといたれ。 >>759
津田海岸再開発事業で同じ事をする為に1990年から仕込みしといるのにな 津田海岸町7-44の地権を、朝鮮総連破産転売と同じ事を名古屋の不動産屋がするのを聞いたけど?
>>75
利権がらみの際開発で、市民が借金背負う?
捕らぬ狸の皮算用www チ~ン >>764
JR九州の株式上場に水戸岡鋭治詐術と、JR九州住宅とスルガ銀行に興味持って頂きまして 東警察署の跡地が公用車の駐車場とかふざけてるのか?
あんな一等地が駐車場とか考えた役人を首にしろ!
あそこは鉄道高架して中洲を潰して新町から末広まで4車線道路にするのが一番市民の為だろ
市民の為に仕事しろよ!クソ役人!
もう金ないからあれもこれも欲しいは無理
現実を見ず、絵空事の計画ばっかりだから何も前進しない
高架なんてその典型
右肩下がりの人口減少社会に入ってることにそろそろ気付こうや
>>768
高架ぐらい他県の都市はどんどんやっとるわ、国の補助金もあるやろ
おまえさんみたたいに何かやろうとすれば変に御利口ぶってそれは無理なんて
言い出すのが多いから徳島は何も進まんのや >>766
ほな、ソース出してみ?
おまえ、よっぽど悔しかったんやな。
人の財布気にしても、おまえの貧乏は治らんぞw >>769
国の補助金あるといっても数百億円も負担しないといけない
君のような現実を見ないアホのせいで駅前は30年放置したまま
高架をすぐに中止し、一気に再開発をし急ピッチで街づくりをして
失った30年を取り戻さないといけない あと高架しないなら牟岐線廃止じゃ!みたいな極論を言う
幼稚な人間もいるね
此の県は現実逃避の妄想ばかりする統失みたいなのばっか
新町西に関してはトラブってる不動産は賠償金を払うくらいなら
市が買い取って20代の若い経営者に格安で貸与してあげたらいい
それが現実的な落としどころ
極端なことばっかり言ってるから何も進まない
>>768
カモンの意見そのまんまだね、
疲弊する地方都市に投資するのはムダ、って言ってるね。
腰掛け知事は徳島愛がないから、机上の計算だけで判断
県民、市民の夢とかは無視だね
。費用対効果を考えるだけだね。
ヤッパ他所者のなせる業だ。 >>769
キチガイは相手にしない方がいいよ
新町川以南の鉄道高架反対
駅前と花畑の付近だけ高架
やたら佐古推ししてるヤツ
共産党推奨
これ同一人物だと思うわw >>777
鉄道高架より都心部に迂回出来ない道路だよね >>94
リフレッシュプラン?単なるG7に加入出来ない韓国・東ドイツの行政統治?
みんなで徳島市役所に乗り込もう→ 腹徳島市職員互助会背任事件の“被疑者逮捕は全て人権侵害”で最高裁判所無罪判決
本四架橋ヤドン県ナンバー土建業?
津田海岸再開発地権強奪→理由?東新町のアーケード商店街土地価格が一坪@39万円を原秀樹が77万円買取独断を、津田海岸町7-44でも大実現だね!
殺人被害者が謝罪賠償で無償譲渡、地権をピエール瀧 アポ電 韓国北朝鮮産業スパイ事務所に?
>>44
孫正義のアリババ融資、AmazonベゾスのNetflix逆張り商法、日立の課金ビジネスは、USJ・TDRを演じるジャパハリネットたかた!
ヨシカド知事の一過性興行事業から、
岸本県議が当選なら永続性公共事業の拡大するのか
ヨシカド知事続投なら永続性公共事業に地雷があるんやろね
ヤドン県 庶民になりすまし連中経営者が、三越熨斗紙でヨシカド知事をベタ賞賛しよんやで 徳島県民よ
なんでもいいから一度造ってみろ ああでもないこうでもないとこれから1000年も
続けるつもりか 出来て失敗だった例なんか全国一杯あるそれでもそれを糧に
して再度計画して成功させた例も全国には多いぞ
実現不可能な風呂敷を広げて
反対されての繰り返し
街は止まったまま
何回同じ失敗すれば気付くんだ
キチガイ徳島人
西新町の坪75万とかの数字は、地権者専用住宅建設費と補償費用を足した額を、単純に地権者の坪数で割っただけの数字だったと思う。
建設予定だった商業スペースでの権利変換分は計算に入ってなかったから、それを含むと実際はもう少し高額になる。
商売してる人は高くなるし、してない人は安くなる。建物の大きさによっても変わってくる。
あくまでその平均の額だから、うちはそんなに貰える話じゃなかったぞ!って反発する人はいると思う。
>>783
つーか、あのボロビルに価値なんてある訳ねーだろ
取り壊し費用だけで、今の土地代を上回るレベルでかかるんちゃうか?
年代的にアスベストとか使ってそうだし >>775
30年も議論して車両基地すら決められず時間と金をドブに捨て
街を放置させ地盤沈下させておいて
高架は市民の夢だからこれからも議論を続けて時間と金をドブに捨て続けます
ってアホか
次は現実的な再開発を計画し、徳島を確実に1歩前進させてくれる人だ >>785
富を無理矢理引っ張る為に必死なヤドン県
富が緩くて我が道の愛がある姫
龍馬は税務申告が好きな孫正義
なんでもいいから作ってみろ>>781はなんでも反対と同レベルの馬鹿
0か100思考
この県民どうしてこうも幼稚なのか? >>767
今や「徳島のお家芸」となった
「ピンチをチャンスに!」の施策展開
徳島はワーストが列挙する
「ピンチのままの16年」
言うは易し 行いは難し! 徳島県内JRすべて赤字
引田~阿南 やや赤字
徳島線鳴門線 赤字
阿南~牟岐 大赤字
牟岐~海部 大大赤字
黒字と言われてた徳島駅から阿南駅も赤字
高架はもうムリ。JR金ない
本当の事を書くと荒れない激論に
北朝鮮人が社長の名古屋暴力団「弘道会が提案した阿波おどり事業での、税金原資のねずみ講」と
部落解放同盟徳島朝鮮人の徳島市役所乗っ取りして市民税原資ねずみ講商法正当性証明
でも徳島県警察の幹部を金で買収する資金量資金源は無かったねかな?
入場券\8000のテーマパーク、入場券3万野外音楽フェスティバル
入場無料の阿波おどりという、暴力団しか儲からない税金原資のねずみ講商法
https://www.fujiq.jp 鉄道で大幅な黒字なんて御堂筋線位の利用がないと無理だよ。
そもそもJR四国なんていう赤字確実な鉄道会社を作った事自体が大きな間違い。
>>791
駅周辺は高架と同時に開発する!と言って
何もせぬまま30年経った
今まで通り高架に拘って何もせぬまま30年過ごすつもりなのか‥
ここまできたら政治家のせいではなく市民のせい >>795
はぁ…
ため息ばかりでるね
JR四国の社長って徳島人なんでしょ? >>796
だから駅再開発は高架とセット
高架に白黒つけるまで身動きは取れないの
徳島市民のアホさにこそため息 クレメントが全然上手くいってないのによく駅ビルなんて建てられるよな。
阪急に協力してもらうみたいな噂もあるみたいだけど、それなら徳島のクレメントを阪急にテコ入れしてもらう方が先だろう。
>>101
美術館にするかも
テラッソにしても儲からないから 牟岐の海部病院跡地に水族館でも造ればいいのにな。
重伝建の出羽島と併せて、県南観光の目玉に出来る。
>>803
田井ノ浜駅がシーズン以外行くと殺伐とし過ぎ 田井ノ浜は勿体ないよな。駅の目の前が砂浜なんてそうそうある駅じゃないのに。
駅直結の絶景カフェでも整備して牟岐線の観光利用を増やして欲しい。
>>805
秘境にするにも、千葉の海岸・愛知の海岸を観たら
販売出来へん理由判るよ 2019年1月
観光客宿泊者数
広島県 68万0580人
岡山県 32万6120人
愛媛県 30万3810人
香川県 26万2700人
山口県 25万0480人
島根県 20万9110人
鳥取県 18万7300人
高知県 15万7740人
徳島県 14万6380人(全国46位)
>>801
徳島のほうがより終わってるのにテコ入れもクソもないだろ これでも徳島の方が駅前は賑わっている。高松駅なんて繁華街のはずれ。
あんな所に駅ビル建てて商業施設なんか造ってもクレメント以上の閑古鳥になるよ。
実際すぐ近くのシンボルタワーの商業施設部なんて殆ど人がいないし。
徳島も駅西にホールが決まってれば再開発あったかもね
決まらんのやろわ 徳島人には物を決めるという頭がない
もめることだけは一人前
>>809
嘘をつくな
徳島駅前なんか閑散としてる 信用金庫から金を借りたらデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から巨額の金利をドロボウされた、弱い零細企業を食い物にするな
>>811
駅西ホールはJRが難色示したんだっけか >>813
高松駅より徳島駅の方が遥かに人多いわ。
行って見てこい。
ことでん瓦町は人多いけどな。 >>815
土地代がネックになったんでしょ。
さすがにJRも採算度外視で譲渡や賃貸はできん。
結果、土地代を含む総工費だと西新町計画のほうが安くなり、
議会で予算が通らない。訴訟にも不利になる。で、中止。 >>817
丸2年間無駄にしたのに
誰も責任とってないのが凄いよな 原の方が責任取るべきだろ
動物園跡地を突然、白紙にして西新町に決めたのはあいつや
>>816
うそつくな
徳島駅なんか人おらんやないかい 岸本の再開発案は体育館跡にアリーナを作って
駅2階からペデストリアンデッキで繋げる?
ノープランの飯泉よりはマシって程度だな
>>822
お前恥ずかしいぞ
実際に行って見比べてみたら?
書き込むのはそれからでもいけるだろ >>810
サンポート高松が出来る前、
リニューアル前の高松駅には
琴電バスと高速バス乗り場が
あり、スーパーもあった。 >>823
全然ありだろ
かもんはマジで進める気ゼロ
これで消費者庁誘致失敗したらほんま無能だわ 2019年1月
観光客宿泊者数
広島県 68万0580人
岡山県 32万6120人
愛媛県 30万3810人
香川県 26万2700人
山口県 25万0480人
島根県 20万9110人
鳥取県 18万7300人
高知県 15万7740人
徳島県 14万6380人(全国46位)
>>824
恥ずかしいのはお前
見比べても徳島なんか人おらん PM2.5粒子のような気が短い批判と背比べで満足しがちな徳島県民が多い件について
>>826
どっから予算取ってくる気だよ
7期19年やって閣僚童貞か?w 消費者庁なんか来るかよ
誰がやってもあかんわ
落としどころは鳴門の消費者センター残して幕引きやろ
>>828
だから見て来い!
見てから判断しろよ!糞害児! 高松駅周辺は殺風景
瓦町の方が都市の雰囲気がある
なぜかというと瓦町は無駄なスペースが無いから
無駄なスペースがあるとスカスカになる
都市デザインのコツは無駄なスペースを作らないこと
ださい場所に人は集まらない
無駄なスペースは体脂肪みたいなもんでダイエットして
削っていかないといけない
どうしても減らせないなら街自体を小さくするしかない
カモン負けそうじゃね?
岸本とほぼ互角
これは意外な展開だわ
>>832
だから見てきた
見ても徳島なんか人おらん >>835
へぇ
オレは圧倒的にカモン応援するわ
県知事が旧帝卒じゃないとか嫌だ >>838
カモンには公明党県本部 立憲
自民党県連がついてるから
カモンは圧勝で勝利! 岡山駅も再開発決定
はぁ、徳島以外はどんどん進んでいくなぁ… 令和が終わっても、音楽ホールと再開発と鉄道高架で揉めてるか
南海トラフで更地になってるか
>>835
強がりは見苦しいぞ。
国府以外の市場や阿南の選対事務所には
誰も寄り付かずガラガラのまま放置して、
「STOP20年」のポスター掲示を断られまくって
仕方なくつぶれたモーテルの入り口にベタベタ貼り、
選挙運動すればするほど票を減らしている無名候補が。 どうでもいいけど夜に高松駅で降りてうどんでも食べようかと思ったら
徳島ラーメンの麺王しか開いてなかった。
>>838
能力は飯泉が上だが、飯泉だと街づくりは絶望的
このまま何もせず4年間を過ごすのは耐えられない
20年もあれば駅高架&再開発は完了しているのにな
大阪人だから徳島が地盤沈下しようが知ったこっちゃない
駅前に何の思入れもないしね >>847
県外在住が阿南市に移住して市役所と重鎮とコミニケーションとれば
日亜化学バブル期で着々と推進するやろ >>845
灘高東大卒自治省を手配した人材居なくなったみたいやで >>835
飯泉が勝ちそう
郊外化してるから駅前再開発なんか誰も興味ないってね 銀行員が女性に乱暴疑い 直後に自分が監禁被害か
2019.3.10 16:04
徳島県警徳島中央署は10日、10代女性にけがを負わせたとして、強制性交致傷などの疑いで、
徳島市国府町、阿波銀行行員、松島正樹容疑者(23)を逮捕した。
逮捕容疑は1日午前3~4時ごろ、徳島市の路上を歩いていた女性を「殺すぞ」と脅してヘッドロックし、
駐車場などに連行して乱暴しようとしたとしている。女性は逃げ出したが、頸部などに1週間のけがをした。2人に面識はなかった。
徳島中央署は8日、女性が被害に遭ったとされる時間帯の直後の1日午前4時40分から午前7時15分ごろ、
松島容疑者を監禁して暴行を加え、現金などを奪ったとして監禁と強盗致傷の疑いで飲食店店長の男(21)ら4人を逮捕している。
うち少なくとも1人が女性と面識があり、松島容疑者が逮捕された事件との関連を調べている。
https://www.sankei.com/affairs/news/190310/afr1903100015-n1.html >>809
徳島は駅にそこそこ人がいても商店街があのゴーストぷりでは自慢にもならんわ 徳島駅は1日8000人利用
高架してアリーナ作って1万は突破したい
あと高校自由化すれば徳島駅に高校生が大量に増える
若者向けのショップも増え活性化する
>>856
遠藤&嘉門「そんなのは金のムダだ。駅前なんて放っておけばいい」 アリーナも高架もいらん、アリーナ行きたかったら高松に行ったらええ、徳島には何もいらん…これが徳島県民の考え方。
こんなんで発展なんかするはずがないよな。
強引にアリーナwに持っていく、元徳島そごう勤務と不倫の支持者サマお疲れ様です!
>>859
ロープウェイ企画やねん
いるねん、知事に就任 僕の考えた最強の徳島市!はクソみたいな感想文だから。
>>858
だからアリーナは民間誘致を目指すんだよ
民間なら税金0
すぐに税金の無駄遣いと言う県民だから
民間主体の街づくりが合ってる >>863
民間のアリーナというとzeppが真っ先に思い浮かぶが
あの無名知事候補はスポーツ施設も兼ねると言ってたな。
そんな規模の純粋民間施設って、東京にすらないだろ。
一体どういう事例を想定して語ってるんだ? >>833
久々に高松駅前行ったら建物が増えてスカスカじゃなくなってたぞ
駅ビルとアリーナが建ったら確実に徳島駅超えるわ >>864
悪いクスリか何かやってて、幻覚でも見てるんだろ
もしくは日亜化学や大塚製薬とかに頼めば何でもやってくれるとか妄想抱いてるとか
徳島県に何の関係も無い民間がそんな巨額出すはずねーし
徳島に関係あっても日亜化学や大塚製薬にしてもステークホルダーがそんなのに大金使うとか許さんやろ >>896
ドン・キホーテとか
イオンモールとか
鳴門競艇スケボー公園とか
福岡マリンパレスロープウェイとか
高輪ゲートウェイてか >徳島に関係あっても日亜化学や大塚製薬にしてもステークホルダーがそんなのに大金使うとか許さんやろ
徳島に関係あっても弘道会や山口組にしてもステークホルダーがそんなのに大金使うとか阿波おどり事業が今まで税金泥棒してからするやろ
>>864
後藤田と同じ案ならばゼビオアリーナがモデル
10社以上が金を出し合って建てた
一番の問題は民間がそんな金だすわけねーとか
やっても無駄だ、とか足を引っ張るネガティブなやつよ >>870
徳島が、人口230万人もいる東北一の中核都市と一緒ですか?笑 >>870
キョードー東京が、ジャニーズするから
キョードー東京が、BIG BANG? >>871
仙台市のことなら人口は108万だがいつ急に230万に増えたんだ >>875
駅西側に駅前広場が整備される予定。
まあ再開発なんていう程の大げさなもんではないな。 >>865
熊本駅ビルみたいなのが出来たらすごいけど
JR四国にそんな力があるとはとても思えない。
阿南駅、意外と綺麗だよね >>873
徳島県全体の人口が仙台市だけの人口よりはるかに少ない事実 一つ確実に言えることは飯泉なら今のまま。何も変わらない。
徳島県知事の飯泉嘉門氏は、過去に東新町音楽ホール建設事業に関わった県職員をパワハラで自殺に追いやったことがあります。
ソンナ男が徳島県民の血税を、十数億もの金を垂れ流し、名も無き、音楽プロダクションに県オケ事業利益の大部分が渡った
県の参与として給与を支払い、経費は県及び元受会社もち、こんなシステム構築した、許した知事自身に後悔のかけらもないようです。
このような非情な人物に知事をつとめる資格はありません。
>>874
バカはお前だ 230万もいる中核市と書いたらだれでもその中核市の人口かと思うわ
小学一年生以下の国語能力だな 消費者庁が、ねずみ講詐欺でぼろ儲けした天罰が下ったのか?
偉そうな態度に終始する、外務省・防衛省・総務省・財務省・菅義偉官房長官が、「謝罪」しない限り、大韓民国財閥出資詐欺ビジネスは無理だろう。
日本銀行が、土地神話融資でぼろ儲けした天罰が下ったのか?
偉そうな態度に終始する、麻生太郎財務大臣が、「謝罪」しない限りレオパレス21・弘道会 野内組 末野興産 地権詐欺ビジネスは無理だろう。
産経新聞が、従軍慰安婦でぼろ儲けした天罰が下ったのか?
偉そうな態度に終始する、安倍首相が、「謝罪」しない限り、徴用工歪曲被害者賠償は無理だろう。
徳島新聞が、阿波踊りでぼろ儲けした天罰が下ったのか?
偉そうな態度に終始する、遠藤市長が、「謝罪」しない限り、総踊り開催は無理だろう。
愛知県警が、暴対法でぼろ儲けした天罰が下ったのか?
偉そうな態度に終始する、警視庁公安部・防衛省が、「謝罪」しない限り、弘道会・野内組の使用者責任者「金正恩独裁者詐欺ビジネス」は無理だろう。
10年ぶり位に高知の街中に行ってきたけど、色々変わっててびっくりしたよ。
オーテピアとか高知城博物館とか新しい施設も出来てたし、市役所も建て替え中。
商店街も人通りが多くて活気があった。
本当に何も変わらない、寂れる一方なのは徳島だけだな。
>>889
郊外に行けば、徳島の方が栄えてるが、市内は本当に徳島は酷いな
市の意見箱に何回も言っても何も改善されない
本当に無能役人しかいない 高知に行くたびびっくりするのは道路
行くたびに新しい道路が出来てるわ
徳島県民は貨幣というものを勘違いしとるわ
金はストックしてても何の役にも立たない紙屑と同じ資本主義というのは
金を社会に循環さす社会それによって発展もする赤字黒字にばかり目が
いってて投資を怠ればその地方は疲弊し結果取り残される
だから高架がネックで身動き取れない状態なんだよ
高架は県マターだから市役所に言っても意味ない
高架を中止すれば再開発は一気に進む
高架を保留すれば街づくりも保留
寂れるのは高架に白黒つけようとしない君らのせい
二軒屋駅前裏の家に
高架反対!って旗掲げてる家があった
うわぁって思った
目の前の渋滞見えてないのかね
>>894
別に新町川以南の高架さえしてくれれば、徳島駅周辺の再開発なんてどうでも良い ただ高知大丸は土曜の夕方だというのに全然お客さんが入ってなかったな。
地下の食品売り場も店員の方が多い位で、買い物客はまばら。
これなら徳島のそごうの方がまだ人がいるなと思った。
街の人通りは圧倒的に高知の方が多いんだけどね。
福井駅と福井鉄道に国道8号線の人の集まり具合とか
佐賀駅や春日部と郊外の人の集まり具合とか
>>892
徳島県民は地政学と詐欺は政治学というものを勘違いしとるわ
政治はストックしてても何の役にも立たない有価証券と同じ資本主義というのは
政治を倫理観に循環し統治それによって発展もするがドイツ民主共和国の独裁にばかり目がいっててトラバント(藍染・鳴門渦潮は永続性発展途上国倫理観)を推進すれば
その国家や地方行政は疲弊し、結果朝鮮民族に乗っ取りされる 未知しるべ
建設省近畿地方整備局のキャッチコピーを○パクリ
一歩先の未来へ
高志インテックのキャッチコピーを○パクリ
リフレッシュプラン
HONDA NSXのキャッチコピーを○パクリ
未知の世界へ挑戦
ヤマハのキャッチコピーを○パクリ
挙県一致
秋田県安倍仲雄とマクドナルド首相のキャッチコピーを○パクリ
徴用工被害者の三菱重工業・日本製鐵へ告発「脅迫」「強要」
徳島市観光協会が 徳島新聞社へ謝罪賠償 キャッチコピー◯パクリか
大阪はこれから動きだすやろ 徳島にも何でもええからインフラ整備の波が
来たらええどな
岸本政界引退発表
徳島市では800票差
無名の岸本にこれだけ票が入ったってことは
街づくりに不満をもってる人間が多いってことだろう
>>902
明石海峡大橋 鳴門海峡大橋に
新幹線 在来線の鉄道を開通
させるとか?
淡路島に初の鉄道が開通。 >>902
明石海峡大橋 鳴門海峡大橋に
新幹線 在来線の鉄道を開通
させるとか?
淡路島に初の鉄道が開通。
これにより、徳島 神戸 間を
2時間で結び、大阪を2時間
30分で結ぶことが出来る。 >>887ら阿南市富岡付近地域の心理としては
阿南駅=市中心の象徴 と思い込んでいて心の拠り所であるわけだ。
しかしそれ以外の市内や、その他県南郡部は鉄道はオワコンと思っており、それゆえ利用者は少ない。
富岡付近地域はICに遠く、信号の多い不便な県道や阿南バイパスで阿南ICや小松島ICまで行くしかない、永久に。
自分たち以外の県南部が、どんどん便利になろうとする現実を前に、
オワコンの鉄道にすがって虚勢を張るしかないわけだ。
阿南駅前再整備の動きは、恐怖の裏返しなわけだ 阿南駅前整備は税金の無駄遣いだね
富岡付近の意識 それ以外の全県南の意識
交通の要衝 阿南駅 阿南IC、桑野IC
阿南道路 県南のメインロード 辰巳専用道路
高速道路 日亜専用道路 県南のメインロード
富岡付近って、おかしなコト言ってる自覚があるのだろうか
>>904
結構僅差だったね
これでまた再開発は放置か…
消費者庁誘致失敗したら、もうなんのために19年間知事やってたんだって話になるだろうな >>909
消費者庁移転で一番利益授かるのが、名古屋中村区総合格闘技興行屋さんと岐阜市高野町不動産屋、阿波おどり振興協会!
とある情報筋 >>904
野党と造反後藤田系の票やろうな
>>909
7期19年の後藤田の実績は?
未だに閣僚未経験だけど、なんで? 【通報】野内組【ポンコツヤクザ】 ・
122 名前:名無番長 :2019/04/08(月) 10:57:17.62 0
野内組の詐欺師って大韓民国国家情報院なら英雄なんやな
徳島市観光協会の幹部に「おまはんそんなことしたら、徳島におれんようになるぞ」と徳島新聞社渡辺一郎事業部長が、恫喝したという話。
徳島新聞社の名前を、テキシアジャパン・ロゼッタ・アジアコインオークションに出入りする徳島市観光協会取引業者幹部がスクープしている。
従軍慰安婦のぼろ儲けを続けたいのか、恫喝したとされる加藤達也ソウル支局長。
我慢ならないと刑事起訴を準備した、大韓民国政府。
告発の罪名は「情報通信網法に基づく名誉毀損罪」になる見込みだという。
刑事告訴、裁判勝訴となれば「受刑者」として扱われるのが通常だ。
大韓民国の朴槿恵大統領に「おまはんそんなことしたら、日本におれんようになるぞ」と産経新聞の加藤達也ソウル支局長が、恫喝したという話。
産経新聞幹部の名前を、東亜日報がスクープしている。
阿波踊りのぼろ儲けを続けたいのか、恫喝したとされる渡辺事業部長。
我慢ならないと告訴を準備する、徳島市観光協会の幹部。
告発の罪名は「脅迫」「強要」になる見込みだという。
刑事告訴、受理となれば「被疑者」として扱われるのが通常だ。
http://www.imanishinoriyuki.jp/archives/51450088.html 人が必死で考えて、結果まで残して言う意見に対して、「それは違います」と言いきる。背筋を伸ばし首を横に振るだけ。
そして、代替案は話し合いが大事だという。いいか?相手の意見を首振って否定する、
そんな大韓民国政府や阿波おどり振興協会が話し合いで解決できるとか言わないで欲しいんだ。
府市合わせ。横浜市と神奈川県はどうなのかといえば横浜市長のほうが上で
神奈川県知事選は箱根の山と三浦半島だけを所管という感じ。
だから大蔵省も神奈川県ではなく横浜市にキャリアを出向させていた。
県市合わせに工夫していた。大阪では府市の規模、格などが似ていて二重行政が酷い
>>916
またまた近々発表して
選挙選挙選挙選挙♪ >>907
保健所、法務局、労基監督署、公共職業安定所は、冨岡から離れたが、市役所と警察署は富岡にあるね。
羽ノ浦や那賀川が人口多いのにな。 >>906
大阪まで2時間30分とかバスと変わらんやん
それに、徳島駅にみんな車で来るやろ
駐車場足りなくなるぞ
徳島駅を中心として路面電車やLRTを作って5分間隔で運行し、車依存を無くす事もしないとな
正直JR四国は本数少なすぎて全く使い物にならない >>909
消費者庁誘致できたら街づくりのことは帳消しにしてもいいかな
失敗したら即辞任もん 日産ローグ購入したらメイドインコリアだったので苦情を申し立てたい
県民が選挙で選んだ知事を、選挙直後から『終わった』と批判する
閣僚童貞の7期19年の国会議員ワロタ
弘道会のおかげで憲法9条が変わるんか
フランス本土における拡張政策の保留、それに伴うフランス共和国法及び憲法の改正は、
フランス政府による実に露骨で違法な侵害として国民の目に映るであろう
モーリス・シャール将軍
【愛知】三代目弘道会【名古屋】 Part.5 ・
40 名前:名無番長 [sage] :2019/04/09(火) 17:32:00.32 0
弘道会における詐欺政策の保留、それに伴う日本国法及び憲法の改正は、
日本国政府による実に露骨で違法な人権侵害として同和朝鮮人権屋の目に映るであろう
しかしこれが通用しない、新しい、未知の世界がある。チャレンジャーとして戦い抜いていく
徳島の一番の問題点はお金は使わず貯めておくのがベストだと住民が思っていること。
だから再開発にしてもホール建設にしても道路整備にしても、何でもすぐに税金の無駄と反対しはじめる。
この意識が変わらない限り、徳島は永遠に日本で一番遅れた県のままだろうな。
隣の香川がとりあえず何でもすぐに造るのとは正反対。隣同士の県なのに何でここまで両極端なんだか。
後藤田も無能で嫌いだけど
嘉門に噛みついたことだけはGJ
生ぬるいイエスマンだらけの政権からは何も産まれない。
お互いの利権を守ることだけしか考えない。相手のパーソナルスペースには入らない。出る杭は打たれる。それが今までの徳島。
お互いボコボコに殴り合い叩き合うことで絞り産み出せるものがある。汗をながさない役所に未来はない
税金は使うためにある 多少の無駄使いもけっこう 全部が全部有効な使い方
なんかできるはずがない 徳島人は100%有効でないとあかんという意識が
強いから何も造られない
税金で再開発という発想がすでに時代遅れ
地方創生の成功地域はどこも民間主体
行政の仕事は民間が参入しやすいように周辺道路を整備したり
サポートすること
こういう当たり前の認識を住民の間でシェアできていない
徳島の一番の問題点は勉強不足(たしか日本一、本を読まない県民だっけ)
>>929
例えばどこの都市
具体的都市名を挙げてどう再開発に成功したのか書いて欲しいが 投資効果の見込める大都市ならともかく、田舎で民間主体の開発なんてまず無理だよ。
赤字確実なのに民間が田舎の開発に投資なんかするはずがない。
後藤田wの話では、その徳島に
民間が巨大なアリーナを作ってくれるってよ
>>933
ドン・キホーテと同じ隣県ゼネコンで名古屋事業者発注wwwwwwwww あれから8年が過ぎ、予告・警告されていた事態がどんどん出ていますね。
脳がやられると、自分が置かれている状況や、立場が分からなくなる。
とにかくこれ以上の「ホ」の蓄積をしないように、気持と体をゆっくり、
ゆったりさせるように。「枠」に入るのではなく、
「喜んでもらうもの」を生み出そう。
「311」から半年後のブログですが、今、読んでも戦慄します。
ご参考まで。https://ameblo.jp/maimaikaimei/entry-11080073452.html
上記ブログから抜粋
放射線障害を、癌と白血病だけだと思っている方が多すぎます。
被曝で、あらゆる障害が起きますが、最も多いのは、知能障害で、程度の差だけです。
発癌も被曝障害の最大の障害ではありません。最大の障害は、成人なら、
知能低下と性格崩壊、意欲の減退です。被曝は、細胞死とDNAの変異をもたらします。
これは、被曝量と直線関係があります。中枢神経系は、再生しません。
当然、脳の機能は低下します。脳は思考だけでなく、
下垂体のようにホルモンも作り出します。甲状腺癌も滅多になりませんが、
被曝で甲状腺機能が低下します。そして、TSHの出も悪くなれば、ぶらぶら病です。
いずれ治る人もいますが、
完全には治りません。知能も低下します。
https://nunato.net/?p=2459 あれから8年が過ぎ、予告・警告されていた事態がどんどん出ていますね。
脳がやられると、自分が置かれている状況や、立場が分からなくなる。
とにかくこれ以上の「ホ」の蓄積をしないように、気持と体をゆっくり、
ゆったりさせるように。「枠」に入るのではなく、
「喜んでもらうもの」を生み出そう。
「311」から半年後のブログですが、今、読んでも戦慄します。
ご参考まで。https://ameblo.jp/maimaikaimei/entry-11080073452.html
上記ブログから抜粋
放射線障害を、癌と白血病だけだと思っている方が多すぎます。
被曝で、あらゆる障害が起きますが、最も多いのは、知能障害で、程度の差だけです。
発癌も被曝障害の最大の障害ではありません。最大の障害は、成人なら、
知能低下と性格崩壊、意欲の減退です。被曝は、細胞死とDNAの変異をもたらします。
これは、被曝量と直線関係があります。中枢神経系は、再生しません。
当然、脳の機能は低下します。脳は思考だけでなく、
下垂体のようにホルモンも作り出します。甲状腺癌も滅多になりませんが、
被曝で甲状腺機能が低下します。そして、TSHの出も悪くなれば、ぶらぶら病です。
いずれ治る人もいますが、
完全には治りません。知能も低下します。
https://nunato.net/?p=2459 >>937
横からだけど、常識の範囲だと思うわ。地方創生だと木下氏とかの書籍が有名だけど民間主導やキーパーソンの重要性も分からずに行政頼みの意見は本当に時代遅れ。
行政は規制緩和や、行動する団体への支援にどんどん変わっているけど、この点は徳島は本当に理解不足で進んでいない。文句だけのクソみたいな県民なんてどんどん切り捨てて不便にしてしまえばいい。そうすれば自ずとコンパクトに向かう。 >行政の仕事は民間が参入しやすいように周辺道路を整備したり
>サポートすること
うむ、まず道路整備からやな
阿波おどりを民間に委託したのは正解だと思うわ
成功してほしいが、
上手くいったら手柄は全部遠藤
失敗したら責任は全部キョードーに押し付け
なんやろうなぁ
胸くそ悪いわぁ 上手くいったら手柄は徳島新聞社上納金
失敗したら責任は全部司興業 弘道会 山口組テキ屋に押し付け
の間違いだね!
産経新聞が、従軍慰安婦でぼろ儲けした天罰が下ったのか?
偉そうな態度に終始する、安倍首相が、「謝罪」しない限り、永続性日本国税ねずみ講事業「徴用工強要詐欺」は無理だろう。
徳島新聞が、阿波踊りでぼろ儲けした天罰が下ったのか?
偉そうな態度に終始する、遠藤市長が、「謝罪」しない限り、永続性徳島市民税ねずみ講事業「徳島市観光協会赤字詐欺」は無理だろう。
>>938
立石はよく理解してたんだがみんな落としちゃった
共産の支援もらったとかアホな理由で
ホンマもったいない >>919
小松島が、市役所や日赤などがある旧地域をゴソゴソいじったところで、
阿南などの県南民は、ルピアなどがあるバイパス沿いしか見ていない。
それと同じで、阿南も公共施設や阿南駅前をゴソゴソ新調したところで、
意味のない悪あがきにしか見えない。
13日徳新に立地適正化計画地図が載ってるけど、阿南道路沿いが空白。2040年まで。
西路見~津乃峰に沖浜並みに店が林立...というようなのが理想図だったのだろうけど、
それはもうないだろうね。
アピカは商店街の連中が作っただけだし。
櫛渕など、どっかのIC付近に大型店ができたら、そっちが便利だから。 川内のドッグラン好評みたいだね
ただ市外の利用者は有料にしろよ
整備に金かかってるんだから
遠藤市政4年目
川の駅はどうなってる?今年こそスタートするのか?
4年間議論だけで終わるのか?
>>950
遠藤さんが市町になって停滞のまま3年が終わったね
担ぎ出したやつは責任を取れ 川の駅もそうだし、日亜が寄付してくれたLEDもほったらかし。
前に進んだのはほったらかしにしておくと次の選挙で不利になる音楽ホールだけ。
徳島市は財政かなり悪化してるから再開発なんてまず無理。
というか出来ない。
削るところはガンガン削ってる
西新町の再開発なんてまず無理だった。
市議選の立候補者で西新町再開発賛成者だった者は誰だか分かりやすくしてほしい。
>>953
ほぼ同じ金額で文化センターや跡地に作ろうとしてるんですが
しかも駅から遠いくせに駐車場10台という完全に負の遺産コース 阿波踊りの次はユーフォーテーブル不祥事でマチアソビ中止の危機か…。
今の市長になってからこんなんばっかり。徳島市のイメージを落ちるところまで落としてくれるね。
>>948
阿南道路は、ところどころに、コンビニがあるだけで何もないな。店が乱立してないし。
阿南市役所と阿南警察署周辺は渋滞するんだけどな。
阿南警察署は阿南道路で良かったんじゃないか?
阿南市消防本部は辰巳町に立地は失敗では?津波が来たら終わりじゃないか?
阿南図書館は老朽化、狭いし、エレベーター無いから、さっさと建て替えてくれよ。 いじめはどこの町にもあるが島本町は特に酷い
「大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い 」
なんて公言する町は他に無い
こんな町は日本の恥さらしだ
大阪府三島郡島本町のトップは責任を取れ!
>>953
あと2、3年で貯金なくなるのに税金は使うためにある
無駄使いけっこう立派な音楽ホールをとか再開発とか言ってるアフォばかりだもん 規制緩和して民間を呼び込めば0円で街づくりができるよ
遠藤になってから貯金が減ってきたんか。
再開発も道の駅もやめたのになぜ減る。
>>963
市議の給与(1人あたり1000万円/年間)
公務員の給与、退職金
市議も公務員も一律50%OFFにしろよ 地方議員て必要なの県議までだよなぁ。
国会議員減らすより、本当に無駄なのは地方議員。
徳島県民は大きな勘違いをしてる 開発行為を止めたら金をストックできて
財政が豊かになったりしない そういう社会は没落社会になって金がそこに
循環してこなくなる 理由はインフラ投資をしない地域には経済発展がなく
衰退が続き仕事をする人間に仕事がなくなり若者が流出して老人社会が進む
からだ
日本国内で徳島県民の評判を低下させるのが
徳島新聞ぼろ儲け
大韓民国で大統領の評判を低下させるのが
産経新聞ぼろ儲け
?
>理由はインフラ投資をしない地域には経済発展がなく
そうやな
だから道路を改善せなあかん
>>963
何もしないから減るんだよ。典型的な現状維持という名の衰退。
投資も何もしない企業が売上伸ばせると思う?それと同じこと。
何もしない徳島市は発展もしなければ財政が改善する事もない。
このままジリジリ衰退して行くだけ。 >>970
そやそや
ほなけん道路を改善せなあかん 徳新に徳島市議選 最重要政策一覧が載っている
中心市街地の街づくりを取り上げてるのは
佐々木昌也のみ
選挙に行かずして文句言うなかれ
文化センター跡ひっくり返せるなら選挙行くけどもう遅いんでしょ
>>973
音楽ホール建設地ひっくり返せるのは来年の市長選挙で音楽ホール建設地変更を掲げた新人候補が勝つことでは? 佐古のハローズ予定地めっちゃ広いな。文化センター跡より広いんじゃない?
駅の目の前だし、佐古駅前の活性化にも繋がるし、あの場所にホールを造れば良かったと思う。
遠藤市長は次の市長選挙出馬するの?
原前市長は今何やってるの?
0歳
当選:1回
おか こうじ
岡 孝治
維新
現
63歳
当選:7回
岡孝治市長か
岡孝治知事
になれば、堺市 竹山市長、愛媛 中村知事は免罪や
国税庁ぼろ儲け
徳島新聞ぼろ儲け
産経新聞ぼろ儲け
阿波おどり振興協会「繰り返し戦術」
偉そうな態度に終始する、遠藤市長が、謝罪しない限り、総踊り開催は無理だろう。
部落解放同盟の人権をことことごとく奪って、
観光客や市役所から高いお金をもらいながら、お金をものすごく儲けたじゃないか
>>978
だよな。
あそこに音楽ホール、JA会館のところに体育館造ったらよかったのにな。
JAには動物園跡地を土地交換するか売却した金を渡したらよい。
駅から1㎞以内に体育館造ったら国から費用の半額の補助金が出たはず。
とにかく動物園跡地のような広大な一等地は使う用途がないなら早く民間に渡して活用してもらって固定資産税を納めてもらう方がいい。
もう今さらやな。残念 >>977
出口調査
遠藤市政 評価する6割、評価しない4割
2年目あるで 市長室で椅子に座ってるだけで大金もらえるいい仕事見つけたから
2期どころか、3期、4期位までやるつもりなんじゃない?
>>986
あれ止めた これ止めたといってたら支持する市民が多いからどうにもならんわ 美馬秀夫また当選してしまったな
西新町分譲マンション推進派
まあ地盤があるから落ちることは無いんだけど
津田海岸再開発事業が一向に他県にプロモーションしない理由?
これって心腹会なの?竹チャンマン外注なの?どなたかわかる方いませんか?
セントレア・リニアの談合なんか? >>988
年寄りは現状維持が大好きだからね。
その年寄りが主に投票してるんだから市長支持派が当選するのは当たり前。
40%台の投票率から考えても投票行った人の8割位は70歳以上の高齢者なんじゃないか?
18歳-20歳なんて1割すら行ってないと思う。本当にこの町は色んな意味で終わってるな。 徳島も頑張らんかい これから大阪は劇的に変わる(多分?)
インフラ投資もどんどんとやる 近所の徳島がこのまま廃れたらあかんで
今まで通りのことは今まで通りやっていたら今まで通りにはならない。
でも年配者は今まで通りやっていれば今まで通りになると信じている。
公約のない遠藤に投票する民度の低さな
前回の選挙は原か立石の2択だった
いつになったら中身(公約)で判断できるようになるの
>>994
子孫のことなんて誰も考えてない。
自分が生きてる間この町が持てばそれでいい、そんな年寄りばっかり。 >>998
公共施設にネーミングライツを導入したくらいか? >>997
山口組弘道会に部落解放同盟が、徳島市役所で不適切な活動を暴露した mmp2
lud20190708171206ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sikoku/1543021649/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「徳島市再開発 その6 ->画像>94枚 」を見た人も見ています:
・徳島市再開発 その4
・徳島市再開発 その7
・徳島市再開発 その9
・徳島市再開発 その11
・徳島市再開発 その15
・徳島市再開発 その13
・徳島市再開発 その12
・徳島市再開発 その11
・【国内】徳島市に3.5億円賠償命令、市長交代で再開発計画変更 [さかい★]
・ゲイが語る都市再開発
・徳島県小松島市 その6
・徳島県徳島市 その16
・松山再開発
・高松市再開発
・高松市再開発
・高松市再開発 Part4
・徳島県徳島市その36
・徳島県徳島市その26
・徳島県徳島市 その7
・徳島県徳島市 その20
・徳島県徳島市 その23
・徳島県徳島市 その22
・徳島県徳島市 その21
・徳島県徳島市 その18
・徳島県小松島市 その7
・愛媛県宇和島市 その3
・ 高知県徳島市 その17©2ch.net
・愛媛県宇和島市 / 愛南町 / 鬼北町 / 松野町 その6
・【鉄道】長崎駅、2022年度に西側へ引っ越し 九州新幹線長崎ルート開業で再開発
・「表現の不自由展・その後」の再開決定 事前予約制導入 整理券配布へ ネット「共産党とパヨクは一生懸命動員しろよ
・福島瑞穂「テロ予告は明確な犯罪。愛知県警は『表現の不自由展・その後』が再開できるよう…」 ネット「逆の時にもぜひ同じツイートを
・IP無し 徳島県徳島市 その15 [無断転載禁止]©2ch.net (679)
・岐阜県羽島市 6
・徳島県徳島市その37
・徳島県徳島市 その14
・徳島県徳島市 その11
・徳島県徳島市その38
・徳島県徳島市その44
・徳島県徳島市その31
・徳島県徳島市その43
・徳島県徳島市その41
・徳島県徳島市その42
・徳島県徳島市その40
・高知市再開発 その1
・徳島県小松島市 その5
・徳島県徳島市その28…
・徳島県徳島市その29…
・徳島県小松島市 その8
・愛媛県宇和島市 その2
・徳島県徳島市その25・ ・
・徳島市の新ホール問題 その3
・NHKのど自慢 沖縄県宮古島市で枠枠枠その3
・[無断転載禁止] 徳島県徳島市 その17©2ch.net
・愛媛県宇和島市 / 愛南町 / 鬼北町 / 松野町 その5
・【社会】名古屋のオフィス賃料、大阪に迫る その差324円 大型再開発・リニア効果
・To LOVEる 再開するの?
・【 I R 】と都市再開発を語ろう
・徳島市営団地専用スレッド
06:27:18 up 84 days, 7:26, 0 users, load average: 10.80, 10.00, 14.26
in 0.036742925643921 sec
@0.036742925643921@0b7 on 071019
|