四国新幹線、今治-松山自動車専用道路、大三島-とびしま海道間の架橋、しまなみ海道片側二車線化断固支持
国際ホテル松山高層化、松山駅、松山市駅前及び大街道銀天街L字再開発応援
松山駅-空港の路面電車は不要
今治-松山自動車専用道路は全通してほしいかな
柳井フェリーや石崎汽船は
潰れるだろうけど
>>4
今から費用対効果なんていってたら何もできんわ >>4
今から費用対効果なんていってたら何もできんわ 新幹線など不要
出来上がるまではカネ落ちるかもしれんけど
>>9
普通に考えて㌧金オリンピックと大阪弁万博の方が不要 大阪-岡山-四国瀬戸内なら北海道新幹線、北陸新幹線より沿線人口集積が多い定期
北陸人口299万人
四国人口381万人
北陸新幹線は活気あるし
十分勝算あるよね?
ゾンビランドエヒメきぼんぬ
10年後、萬翠荘で目覚めたほ○かたんが主人公
声優はりえしょんがいいなあ
ご当地アイドルとして活躍をするにつれ自らの死因を思い出し、
あの社長への恨みが深まるほ○かたん...(;´Д`)ハァハァ
>>12
北陸は島じゃないから。
(ヾノ・∀・`)ナイナイ 新幹線要らんやろw
これから人口減少で小国になるっちゅうに
>>16
大阪すら人口が減る時代だ
そんなこと言い出したら首都圏以外インフラ整備出来んぞ ホテルのロビーで、買ってきた弁当食ってるゆとりカップル感心するわ
屁をしてもひとり
もとい、咳をしてもひとり だった
新幹線要らん、再開発要らん言ってる奴も高松に道州制首都取られて商業も人口もごっそり取られた上に市民サービス縮小公共料金爆上げが加速しだしたらあわてて手のひらクルーだろ。
そうなってから騒いでも遅いがな。
>>22
新幹線要らんはまだわかるが、再開発要らんって言ってるのは高さ制限老害か松山スレ定期的に覗いてるタカマツチョンやろなぁ 県高野連元会長の宇和上先生も
新幹線はいらんと新聞に投稿しとったのお
新幹線が市駅に入るならほしいけど
実際は市駅どころか松山駅にさえ入らず、
松山ICらへんに新松山駅ができるとかいう話をどっかで見てどん引きした
>>28
普通に松山駅乗り入れを目指していたと思うが。松山市駅、松山インターに乗り入れを想定している資料はみたことがないな それぐらいの距離市街地まで曲げればいいのにどうして曲げれんのやろね
需要が微妙な中間駅ならともかく最重要クラスの全停車駅なのにね
松山駅に入るんなら今やってる高架化はそれ前提でスペース残すのかな?
>>25
ドンガラ建てるだけの再開発じゃなくてそれなりのテナントや商業施設誘致となると人の往来を増やす新幹線の有無は進出の基準のひとつにされるけどね
僻地にどんな広い用地や建物用意しても空きスペースだらけになるだけ
まあ新幹線やるなら将来的に九州まで繋げる位じゃないと松山終点では意味無いとは思うが 野志市長がJR四国半井社長の元に、松山駅高架時には新幹線スペースを確保するように懇願しに行ったらしいが、半井社長の態度に萎縮してたな
野志って弱腰だし。
中村知事は大分市長が折角大分-松山が黒字で新幹線を作れるという試算を持ってきたのに面会もせずに追い返した。
>>33
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
当選したばかりの人たちがすでに誰もやる気ないじゃん… >大分-松山が黒字で新幹線を作れるという試算
こんな絵に書いた餅持ってこられても鼻で笑うしかないやろ
>>33
あれは失礼だった、仮にも相手は大分市長会って相手の構想ぐらいは聞くべきだよな >>34知事,市長選挙前の話だよ
>>35少なくとも「四国、九州なんて人住んでないやろ!」程度の知識しかない一般人の憶測よりは、自治体による資産の方がよほど信用できる
二次調査結果によりますと、大分~松山間146kmについて、中間駅を大分市佐賀関付近、愛媛県伊方町付近、同大洲市または八幡浜市付近に置くと仮定。最短で大分~松山間を36分、各駅停車の場合で52分で結べるとしています。
年間の営業費用は141億円と試算。黒字化には1日あたり約6,800人の利用が必要としていますが、一次調査では、1日の利用者数を約18,000人と見込んでおり、初年度からの黒字化が可能との結論を示しました。
建設事業費は6,860億円と試算し、費用便益は1.19~3.30と推測。1を超えていますので、整備費用を上回る効果が見込めるとしています 本数から言って単線でもやれるだろう、それに待ち合わせの制御技術も
進歩してるし
でもその単線新幹線ごときを根拠に予讃線が並行在来線扱いされたら?
>>42北陸新幹線の前例を見習って3セク化するだけのこと。
もともと高速バス以下の特急しおかぜはは廃止されても困らんだろう お前らいっつも同じ話してんなw田舎が退屈過ぎてボケてしもたんか?w
>>38
それで北海道新幹線みたいに100億の赤字になるのか?w
100億じゃすまんかw >>46
お前はあっちこっちで北海道の事を書いてよく飽きないな >>46
経済学を学んだことのない人が勘違いしがちだが、インフラ事業というものはそもそも儲ける為にやる事じゃないんだよ。
あくまでも主目的は人民の生活水準を向上させる事だ。
今の日本にはペイするかしないかという観点からしか物事を考えられない単細胞が多過ぎる。
利用状況を綿密に予測して本当に必要か否かの吟味は勿論必須だけど、
儲からないから、赤字確定だからやらないほうがいいとか言っちゃうカネでしか判断出来ない奴は馬鹿過ぎるから何も言わないほうがいいよ。
まして北海道、北陸新幹線沿線人口に勝るとも劣らないヒトを確保出来るってのに。 よく言った。
儲からないだの赤字だのを理由に並行線を三セク化しないなら反対せんぞ。
>>49
松山駅-空港の路面電車はなんで不要なん?
インフラは生活水準向上させるんでしょ 儲かる儲からないの観点は卑近に過ぎるけど、費用対効果の観点から取捨選択はあるでしょ、国がやる言うても結局皆の税金、稼ぎの範囲内でやるしかないんだし。まあ国債発行は暴走してるけど
>>52
リムジンバスに比べてキャパが足りない。羽田、伊丹等からの便には400人が乗っている。市内の路面電車駅ホームは大抵有効長が1両編成分しかない。よって客を一気に輸送する容量が路面電車にはない。
また、松山駅から空港に結ぶには松山環状線を跨ぐ必要がある。新規の踏切を作るのは困難な上に、交通を妨げることになる。ただし、広島アストラムラインのような区間地下鉄としての路面電車なら一考。
最後に、速力がない。松山の路面電車は凡そ200m毎に停車駅がある。これでは松山駅到着まで30分以上かかるだろう。これでは速達性を求めるサラリーマン層からの需要がない。 >>54
速達性はリムジンバス、ゆっくりでもいい人は路面電車でいいよね >>49
あっそ
JRは民間だから稼げないと潰れるのよ
お前の意見はどうでもええわ >>49
不思議なことに俺の周りでも貧乏人ほど無駄な税金を使うな~、とかその事業は
赤字だ~とかうるさい、金持ちはあまりいわない金を使う楽しみとか効果を知ってる
からかな >>57
空港まで新路線を引く訳だから、160円なわけない。真っ赤か除く赤字路線になる。
リムジンと同じく600円、あるいはそれ以上だよ >>56
>あっそ
>JRは民間だから稼げないと潰れるのよ
>お前の意見はどうでもええわ
JR”四国”は”上場企業じゃない”から”国が株を大量に保有している”状態だ。
つまりJR四国は国鉄の延長線上のもので、実質的に”民営企業とは程遠い”。よって余程のことがない限り潰れないぞ
キミを含め、深い知識もなく「四国は人がいない!」「新幹線敷いたらJR四国は赤字だらけ!」この程度のイメージだけで新幹線に反対している人が多いから困ったもんだ。現実でもそういうことを口にしている人を数人見かけたわ。こういう層の意見ほどどうでもええのにな。
まあ個人的には新幹線だけ残してもらって香川のことしか考えてないJR四国は潰れてしまって3セクに移行した方がいい気もするけど。伊予鉄は存続だろう >>59
旧)国鉄時代の借金、約25兆円は、本州の3つのJR会社(JR東日本、JR東海、JR西日本)が負担し、ボチボチと借金を返しているはずだよ。
3島会社(四国、北海道、九州)は負担免除。
たばこ税が旧)国鉄の借金返済に使われてる、というのは始めて聞いたが、事実ならソース よろしく。 >>61
国が株持ってるから債務超過になってもいいんだ?w
アホやな
通るかよ
経営破綻したら相応に処理される
経営が成り立つように不採算路線路線を切るなんてこともあるだろう
JR北海道は国有化されるんじゃないかという人もいるが
国有化されたら赤字でもよいというわけにいかない
相当厳しく合理化されるよ >>61
「JR四国は実質的に国営だから、潰れない」
は半分は正しいが、半分は勘違い。
日本国の借金が1000兆円を越え、さらに毎年50兆円の赤字(歳入が約50兆円、歳出が約100兆円)だから、大赤字の半国営企業を支える余裕は、日本国にはもう無いのだよ。
JR北海道も不採算路線の切り捨てを発表したように、JR四国も不採算路線はドンドン切り捨ての方向だろう。
「破産しない」というのは、現状安泰と言うことでは無く、縮小均衡を図ることを意味する。 牙の鋭いほうが勝つ!それが牙闘(キリングバイツ)だ!
>>61
今度失敗して借金作ったら酒税に上乗せですか?w
だいぶ禁煙してる人が増えてきたからタバコ税だけでは返せないだろな。 リムジンやらのっしーやら新幹線やら、
難しい話はよーわからんぞなもし
そんなことよりもまつやまの最高ウマウマを語るぞなもし
リアルでぞなもしは聞いたことないから自信はないが、
わからんぞなもしは多分使い方間違っているぞなもし
今日も萩本欽一が銀天街の入り口でウロウロしてたぞ。
欽ちゃんは何しに松山に来てるんだ。
本人だとしてなんで2日続けて同じ場所に居続けるんだ?
>>72
それはもしかして銀天街の入り口にあるレコード屋のおやじじゃないか?
いつも店の外に出て通行人を見物してる。そういや欽ちゃんに似てるな 和牛の愛媛のほうはクズキャラだからな
優勝してアレをプッシュしすぎると嫌われるわ
芸風的に準優勝で丁度いい
スーマラの武智と
敗者復活出てたたくろうのきむらバンドってのが松山市出身らしいな。
>>53
ひとつ言えるのはお前らが良い子ぶって税金の無駄なので欲しがりません餓死してもとカッコつけても国はアッソとしか思わん
それどころかその予算が糞オリンピックや万博、ゴミみたいな第三世界諸国へのバラマキに転用されるだけ 伊予銀の階段の所に座ってるジジイか
じゃまぞ、なぁ、もし
>>83
それに公共投資で無駄使いするなと言ってもその金が外国の企業にながれる
ことはほとんどないだろうようするに国内循環、ドライにいうとやったもん勝ち アニマエールさいこうやね
きょにゅうチアぱいずりでいくっ
まーた外国に日本円バラまいてると勘違いおじさんが登場してしまったか
何故この手の教育の失敗者は後を絶たないのか
和牛のローカル番組で、椿神社にM-1の戦勝祈願に行ってたけど
あの神社に戦勝祈願の効果は無い事が判明してしまったな。
そら商売の神様に戦勝祈願してもあかんやろ。もうええわ~
>>93
防災メールだと日の出食堂になってるけどマジ? >>90
バラマキじゃなくて投資ですキリッ(回収のも見込みなし >>88
我慢しても誉められないし自分が犠牲買ってでても感謝もされないんだからどんどん手を挙げてぶんどらなきゃ衰退ブーストで十年後にゃ離島だし重要インフラもないからアルカニダ外国人の入植地か使用済み核燃料のゴミ捨て場に最適だなって話になるだけよ。 株が下がってた時は運用してる年金が下がった下がったって騒いでたのに
今は何で静かなの?
そんなことよりまつやまのうまうまをかたろうよ
みつばや!
うぇすたん!
フジのパン屋さん!
塩パン!
うぃりーうぃんきー!
きたこれえ!
>>103
>>104
マジレスする
松山のまずまずをかたろう!
たまには、松山の不味い店を語って下さいw
全く客が入ってない、店主に殺意を感じた、店主がクサい、
カウンターはゴキブリだらけ、ネズミが座敷の下から出てくる、
店が煙い、店がクサい、注文と違う品を出す、とか変な店ありませんか。 >>105
良い提案ですね。
ダメな店を淘汰しようゼ! 松山じゃ高額商品で使える店がないんでPayPay祭りに参加できず。
100億は都会のヤツらに刈りとられて終了。
なんとも地方民はさみしい限り。
スーパー玉出の創業者逮捕か
見せしめかな?
愛媛の激安系は大丈夫か?
>>97
円借款は黒字だぞ
返済金を原資にさらに貸付してる
大丈夫か?おじさん まつやまのうまうまかたれい!
マテラの豚丼
きたよこれい!
ユリシーズ ジャンヌがいいハアハア ( ;´Д`)
武智とか言うのが上沼に毒づいて大変なことになってるらしいなw
楽しみだわw
>>105
うまうま言うてる奴がまずまずの店しか言うてないけんね >>79
松山にはまともな仕事がなくて、お笑いで一発当てたろと狙う姑息な奴が多いのかもね
松山に居ても年収300万で鳥小屋にしか住めないからね >>120
松山は日本一賃貸住宅の家賃が安い。物価も安い。反面、公共交通機関の運賃は高い。
東京こそ鳥小屋にしか住めないどころか、ビックリするほど家賃は高いぞ。 そんなに物価は安くないと思うぞ
グルメの番組も多いけど高いと思うし
家持ち車持ちは多いけどな
大して娯楽ないから金たまるんか
>>84
あのお人は芸能界に凄いコネクション持っとんよ モンモランシ痛いよモンモランシ~
ハアハア( ;´Д`)
>>124
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 賢者の石入れて痛そうなジャンヌに
ハアハア( ;´Д`)
>>117
久保田に酔っ払ってまず言わせたあと、
「右のおばはんにはみんなうんざりしてる。
ほんで嫌いですとか言われたら、更年期障害かって思いますよね」
と音声をかぶせてる おなごにさけにまだまだいけるぞな
この世の極楽じゃあ
きんもちいいい
松山のうまうまを語れ
カレーライオン
ここのいいところはいつ行っても味が違うところ
水田もガッツリ笑顔で映ってるから印象は悪いな。
まぁ2人に比べればまだ軽傷かな。
どこが暖かいんだよこの野郎普通に寒いわ
例年との差や気温数値だけで適当こいてんじゃねーぞ天気野郎
例年より温度は上がってもやはり若干肌寒くっていますぐ訂正しろ
ジャンヌと朝霧さん同じ声優なんだぜ!不幸だねー不幸だねーそんな君に魔法の力を与えよう。( ;´Д`)
>>122
よく都会(東京、大阪)の人は田舎の県に対して「地方は物価が安くて住みやすそう」などの妄想を語るが、大きな勘違い。
食料品、日用品、衣類、電気代など、差はほとんどない。
さらに最近は、必要な物はほとんど、アマゾンで買えるようになったので、都会も地方も差はないよね。
唯一、差があるのは賃貸住宅の家賃。
むしろ、賃金格差のほうが大きく、田舎県に住んで、地方企業に勤めているほうが貧乏人だよ。(詳しくは県別の最低賃金を調べたら、一目瞭然)
(ちなみにワシは、東京、大阪、福岡、松山、新居浜、あと某地方都市に住んだことがある、転勤族) イベント事や目新しい店がないので金を使う機会が少ない
上沼恵美子さんに喧嘩売った武智の地元はこちらですか?
日曜にあっただいだい大運動会行ったんだけど選手ごとの温度差有り過ぎてワロタw
マンダリンパイレーツとバイキングスは終始笑顔でファン対応してる感有ったけど愛媛FCは怠さ前回で身内で話すだけでろくに相手して無かったわ。
ただキーパーのパクソンス?だっけ?は片言で子供に絡んでたけど。
アレじゃファンも増えねーわ。
>>140
食料品はパウチやジャンクフードは都会と変わらんが食材レベルについては安く上げれるぞ。調理スキルが必要だが。
あとは月極め駐車場の料金が安いことと、公立にまだなんとか息してるとこがあるからから東高にでも入れれば教育費もそれなりに。 >>140
Amazonだったら地方都市の方が高いだろ。(送料) >>135
うまうまエアプ
奴に漢字を使える知能はありません 四国中央市に四国全域向けの物流拠点作りおるし、
松山も土地安いんだから、
アマゾンの実店舗と配達拠点、ドライバー確保の上で、
松山市内中心部に近いところに作って、
フジぶっ潰すべき。
>>157
おっとここにも
石を投げれば貧乏人に当たる >>156
Amazonなんか頻繁に使わんからプライム会員になってないだけなんだがw何でもかんでも貧乏人呼ばわりとはなwww
実際に自分の目で確かめて買いたい派だな俺はw 2,000円超えれば、普通に送料無料じゃんw
待てない早漏くんだなw
きっと夜も新快速なんだろうな。速いぞぉ
映画見たり音楽聴いたり
アマプラはそっちにメリットあるやん
モンベルスレに愛媛県松山市のきちがいが住み着いたんだが
おまえらきちんと管理しろや
語尾にマイマイつけるカタツムリオタク
ぬっし
本名 松井司 無職 松山市在住
北星学園卒業
モンベルスレを日記代わりに荒らしまくるキチガイ
松山駅なんて紛らわしい名前にしてるからいちいち中心駅枠で比べられるのよ
誤解されないように「スタジアム前駅」とかに変えればいいのよ
>>164
君が早漏なのは、みんなにも伝わったと思うから心配するなw 新幹線通して松山駅は新松山駅、松山市駅が松山駅に改名するだけで解決するんだよなぁ
そんなことよりアニマックスとキッズステーション無料放送楽しめよ
放送、テレビもテレビ愛媛と南海放送とテレビ愛媛の洗脳放送時代やない。
ネットもあるし、いい時代になったもんだ。
健全な日本国民の皆様、愛媛県を叩きまくろうではありませんかw
中心駅は市駅だから!
と、自らハードルを上げ、二段階で馬鹿にされる松山
>>176
松山市駅自体は四国1の乗降客数、駅ビルだから別に誇っていいと思うぞ
共通ICカードが使えなくてい~カードとかいう市外の人には何の役にも立たないカードしか使えないは恥だけど 豊予海峡にトンネル掘って新幹線を通せ、四国九州の大動脈になる
ちょっくら、気分変えよ~~~~~ぜww
こんなの見つけた。
数日で2,600人以上が見ている。
『忌み地にテント泊してしまった釣り人の悲惨な末路』
★魍魎記(もうょうき・本当は怖い自然の逆襲)★
↓
http://slib.net/87786
上松煌 みんなも知っていると思うが、今の伊予鉄 「松山市駅」の旧名は「松山駅」。
大正時代にようやく、国鉄線が松山までやって来た際、国鉄のほうが「これからは俺様が「松山駅」を名乗るから、伊予鉄は改名せよ」と言って、伊予鉄は仕方なく「松山市駅」に改名した。
そんな無駄な話はどうでもいいけん、
松山の最高グルメを堪能するぞなもし
てんくに!
うぃりーうぃんきー!
ちゃーりー!
なかのや!
まさごや!
すけろく!
びでおいんまつやま!
きたこれえええ
松山の人は裕福やろ?
昼間っからパチンコ打ちよるん、いっぱいおるで、羨ましいわい
>>107
ビックカメラのお祭り参加したいッスねー 真面目に真剣に「働いたら負け」だと思うわ
日本、特に松山ではな
安月給で心身すり減らして雇われるより
自営業、投資家、あるいは働かないほうがマシ
あおり運転、三坂道路の次は北条か
追い越して蛇行運転に急停車、車降りて恫喝
砥部の会社役員58歳だと
郷土愛とかないから松山と同じ気候の街があったら住みたいな
東京はとにかく冬の乾燥と夏の湿気が凄かった
天山のジャスコ行ってきたきたけどダイエー南松山店より賑わってなかったな
ジャスコが出来たとき店長がライバルはフジ駅前ショッピングスクエアだと言ってたけど遠く及ばない
近くに第一産業もあるしあの辺はわりと集積してるからな。
>>194
ヤフコメ見たら、以前コイツに全く同じことされたって人がいるな 見た感じ、煽りの常習犯には見えないな。
下町ロケットの神田正輝くらい憎たらしいオッサンと思ったけど。
メガネ親父「邪魔だボケしばくぞ」
チンピラ「開けらんかい」
カイロ用のベンジン打ってるとこってどこかありませんか?
なかなか見つからなくて
>>200
DAIKIにおいでよ~
ベンジンも置いてるよ~
水・餃子~
豊かな暮らしのお手伝い~ >>196
ライバルの株式取得で支配下に置くことに成功したぞ。来年2月だったか?>イオン >>208
どこですかね?
何件か回ったけどなかったです
普通のベンジンはあったんですが
カイロ用のベンジンはなかなか見なくて >>210
メーカーや品名がわかるなら、小売店に取り寄せができるか問い合わせてみては?
それが無理ならアマゾンで買うとか >>210
アウトドアショップや登山グッズ扱っとるスポーツ用品店にもないんけ? >>210
ナショナルかハクキンかはわからないが
ハクキンではZippoオイルが海外で純正扱い。
あと、ホワイトガソリンも使えるからアウトドア用品店でコールマンのものを買うか(高額)
ガソリンスタンドで仕入れてもらう(18リットル缶になるがコスパ最高)
懐炉用ベンジンは以前 モリドラで見かけた記憶があるが
自分はAmazon でポチってるからなぁ。 >>215
君感覚が1990年代で停止してるんじゃない? 伊予鉄道(伊予鉄)の『福音寺駅』の駅員の高齢の男が客である私を差別してくる。
恐怖です!!!!!! 怖いです!!!!
客を差別する人間=人格障害者=精神病者≒サイコパス
>>210
今ちょうどレデイ薬局にいるんだけど
普通に売ってるやん 期間限定でpring(プリン)っていうアプリで500円貰えるよ。
みずほ、三井住友、りそな、その他地銀の口座持ってれば登録できます。
(後で口座を登録することもできます)
よろしければ
↓の招待コード入れれば500円ゲット
dJrTbH
500円だとATMでおろせないから、LINEペイにチャージしちゃえばローソンで使えます。
>>205
ちょうどいい機会だな。
エミフルを乗っ取ってイオンモールに改装してしまえ。
名称もイオンモール松山松前にしてしまえ! >>234
カイロ用って書いてあったよ
タカビシ科学ってメーカーのでハクキンカイロ指定とかなんとか
税込み861円だった
一応電話して聞いてから行ってみたらどうやろう イオンモールイオンモール言ってるやつマジできもい
四国に唯一無いって負い目だけだろ
冷静にイオンモール見てみろよ、エミフルの方がいいわ
量産モールなんぞいらん
>>239
松山には紀伊國屋、宮脇、ジュンク堂、明屋があるじゃまいか? スレチ言われたからこっち来たぞ
今日も荒らしてるモンベルスレのキチガイ引き取れ
ぬっし
本名 松井司 無職 松山市在住
北星学園卒業
モンベルスレを日記代わりに荒らしまくるキチガイ
語尾にマイマイつけるカタツムリオタク
本人が掲載した自撮り写真の一枚
https://m.imgur.com/BZkkxIN
こいつ見たら荒らすなと注意してやってや地元の人 >>241
そんなどうでもいいスレ
荒れても全然構わんw 今、いちばんアツいお城はここだ! 「ニッポン城めぐり」が、
「お城ファンが実際に訪れた日本のお城ランキングTOP300(2018年版)」発表!
http://netatopi.jp/article/1156957.html
<お城ファンが実際に訪れた日本のお城ランキングTOP20(2018年版)>
1位(―) 姫路城(兵庫県姫路市)
2位(↑) 松山城(愛媛県松山市)
3位(―) 松本城(長野県松本市)
4位(↑) 高知城(高知県高知市)
5位(↓) 犬山城(愛知県犬山市) エミフルはイオンモール出店阻止のためにフジグループが造った
だから突貫作りっぽい外観
まつやまのうまうまを語ろう!
みつばやのぱん
ふじのぱんや!
塩パんや!
きたきたこれ
真剣に聞くけど
イオンモールで欲しいテナントなに?
しょっちゅう香川とか岡山のイオンに仕事関係で行くけどイオンモールの良さがわからない
>>251
個人的にはイオンモールいらん派だけど、ひとつだけ挙げるならテナントじゃないかもしれんがイオンシネマ
理由はドコモチューズデーの恩恵が受けられるから 地方モール同士何か違うと言う程の差なくね、ガチ買い物なら関西行くし
>>253
やっぱその程度だよなあ
なんでそこまでイオンモール来て欲しがってるのか不思議
エミフルに無くてイオンモールに確実にあるものってなんなのか >>254
それな
県庁所在地にイオンモールないの四国では松山だけで
新居浜どころか今治にまで遅れをとって悔しいだけ
実際イオンモールできても大して買い物しないだろw
変なプライドがみえみえでこっちが恥ずかしくなる 個人的には、イオンモールじゃなくてアウトレットモールにきてほしいかな
フジが絡むと田舎くさい辛気臭いダサいイメージになるんだよ、
イオンが洗練されてるとは言わないが
フジダイキのどんくさい芋くさいダサさに気付かないのか?
>>259
え?地方のイオンモールも思いっきり芋臭くて辛気臭いけど
エミフルと四国内のイオンモール比較して具体的にどこがイオンモールの利点? >>258
思う
イオンモールどうでもええけど広島のジアウトレットは裏山 四国内のショッピングモールでは物販に関してはエミフルが1番充実してる。
飲食はもう1つだけど近々始まる増床で改善される。
>>248
エミフルは大阪の商業開発のリックプロデュース仕様なんだよ
リックプロデュースがてがけた前橋のけやきウォークは外観も内装もエミフルに似てる
イオンもリックプロデュースに依頼した案件もある エミフルがイオンモールに改名して松山に松前が合併されたら全て解決する
松前小さいし松山の1部みたいなもんやし、フジはイオン系列になったらしいからそれでええやろ
>>264
松前町は…松前町民はな…
松山とも伊予市とも
ぜぇったい 合併せんけんな! >>260
全然違うよな・・・
エミフルださい・・・
イオン今治は新しいだけオシャレ・・・
休憩場所とかの空間ね・・・
子供の遊び場所みたいな所も良いよ・・・ エミフルをイオンにしなくてもフジグラン重信をイオンSCに建て替えようぜ・・・
でかいの松山近郊に2つは欲しいよな・・・
マルナカなんかと一緒でイオングループになるだけだろ
名前はそのままかな
>>267
エミフルができた当初のイオンモールはエミフルと同じデザインだったよ
当時関東最大手のイオンモールによく行ってたが、
お店も似たようなものばかりだった
ただ、ラコステが無いのは残念だった 逆にエミフルがそこらのイオンモールより劣っている点ってどこがある?普通にエミフル入っているテナント良いと思うんだけど
自宅が新居浜で、松山での単身赴任5年目の俺だけど、イオンモール新居浜と、エミフル松前で、大きな違いは無いと感じるけどね。
エミフルがイオンモールに名前が代わっても、例えばスポーツ用品店のゼビオがイオン系のスポーツオーソリティに入れ換え、映画館がサンシャインからイオンシネマに入れ換え、程度じゃないかな?
実質、なんも変わらないよ
>>267
ただ単に最近出来たからレイアウトが新しいだけ。
綾川が出来たあたりまでのイオンモールはワンパターンでエミフルよりダサイ フジのポイント○倍方式よりも
セブンスターの10%引き方式のほうが簡潔でいい
だけど、セブンスターは店舗数が少ないし、
グランみたいな大型店舗がないのがなあ
路面電車除けてくれよー
特に本町線は線路除けて右折レーンにしろよー
上一万の駅は広げよるしまた渋滞するな
そもそも本町線げな存在意義ないだろ?単線で30分おきにしか電車来ないし便数の少ないバスも並走してるし
>>277
ほんそれ
イオン厨のお決まりのセリフださい田舎臭い
頭悪すぎ 高島屋も、ウン十年昔は一張羅でお出かけする場所だったのが
今はジーパン・パーカ-姿、ジャージサンダル姿で買い物する客も増えて
百貨店って感じじゃなくなってるし
エミフルもエミフルダサイいんじゃなくて
エミフルを利用してる客がダサイだけでは
>>283
お前みたいな下手糞ドライバーが人間辞めるのが一番手っ取り早いと思う。 >>283
徒歩が多い自分からしたら、お前ら車のほうが邪魔だわ イオン厨というかイオンモールが無いエミフル潰れろと言い続けてるのはタカマッチョンの工作だろう
自分のところにはありますよと優位に立ちたいだけ
普通に考えてエミフルよりイオンモール選ぶわけないし高松イオンよりエミフルの方が洗練されてる
モールなんてどうでもいいだろ
駅前開発と銀天街L字開発しか興味ない
エミフルは松前町スレな
エミフルって子供の遊ぶ場所が無いよな・・・
外にはあるけど夏の暑い日、冬の寒い日、雨ならダメじゃん。
室内に作れよな・・・
そのてんイオン今治はよろしい・・・
伊予銀と媛銀の株価がどんどん下がってる・・・orz
どうしよう・・・
>>292
はあ、新しい建物と比較されましてもねえ
君のお膝元の綾川とか高松のイオンにはあるの?
ちなエミフルは屋内にもキッズスペースはあるし実際来てから言え >>267
いまはるイオンモールは周囲が山しかなくておらが村モール感がすごい
特にH&M側の入口がある裏側 >>297
古けりゃ・・・
作ればいいじゃん・・・
アホなの?バカなの? >>297
キッズコーナー?
知ってるけど・・・
めちゃちんまいやんw >>285
はあ?高島屋にジャージ、サンダル履きで来てる奴なんか見た事無いんだが
お前だけだろw >>299
古いものと新しいもの比べてもって言いたいだけだろ
簡単に建て替えられるわけないしエミフル10周年なんだから同じく10周年程度のイオンモールと比較したらどう?
仮にだけどエミフルではなくイオンモールができてたとしても今治の姿なわけないじゃん
そこにあるのは古くて田舎臭いイオンモールだよ >>302
東急ハンズ目当てでそういう奴なら普通におるぞ 東急ハンズでジャージ、サンダル履きで買い物してる奴俺は見た事ない
>>306
自分の目で見たもの以外は信用しない人ですか? >>307
普通におるぞと言うくらいだからたくさんいるって事だろ。
俺は高島屋よく行くけど1回も見た事ないわ。
だいたい繁華街にジャージとサンダル履きなんかで来る奴はチンピラとその女くらいだろ 秋アニメ駄作ぞろいでアニソンだけが気合い入って大豊作
>>303
知恵遅れ?
建てかえなくてもスペース確保して遊具置けばそれですむんだけど・・・
低脳過ぎて相手できんわw >>303
どこでも古くても時代にあった様に改修してるんだが・・・
高島屋は建てた当時のままとでも思っているの? >>311
だからさ、イオンモール=キッズスペース大きいとも限らんだろと
最近できた今治イオンのキッズスペースはご立派かもしれんが他県のイオンモールなんかエミフルより酷かったぞ
そもそも屋内のキッズスペースにそこまで力入れる方針でもないだろ
だから同時期に建てられたイオンモールの現状と比較しろと言っている
イオンモール来い来い言ってるけどエミフルに比べてはっきりした利点ないんだよな >>312
綾川も高松も古臭いよイオンモール
よく知らんけど建て直してるの?
テナントも空き店舗目立つけどまさか建て直してあれですか?w タカマッチョン相手にするなと何度言えば
唯一優位に立てるのがイオンモールなんだし言わせておけば
四国最大のモールに嫉妬してるだけ
良くわからないが商店街でプリペイド式の電子マネーシステムを始めたらしいね。
ポイント付けるとかだけど、ニッチな範囲でしか使えないシステムを作るのが好きだね>松山市
イオンモールねえ
今治は新しいんだから洗練されていて当然だし新居浜なんか悲惨だよ
高松や徳島のイオンモール行ったけどこれといったテナントもなく飲食もエミフルに負けてる
コーヒー飲んで帰ったわ
>>309
高島屋でキティの健康サンダルに派手ジャージの女を見てドン引きしたことがあるよ
ハンズのある階で
あれは北海道の物産展やってたときだったかも
食い物系の催事があるときは変な客も多い気がする >>316
夕方のTVで紹介されてたけど、銀天街と大街道の商店街限定のカード(チャージ式)、と聞いただけで、「こりゃ、ダメだ」と直観した。
現代はカードだらけの世の中で、俺の財布には、コンビニ系カード3枚、伊予鉄のEカード、フジのFカード、イオン述べてカード、明屋のカード、普通のクレジットカードが入っていて財布はパンパン。
これ以上、カードは持てないよ。
せめて、伊予鉄のEカードか、フジのFカードと相互利用可能にしないとダメ。 高松土人の東急ハンズへの嫉妬やばいなw
あ、路面電車空港延伸は松山環状線またぐ部分は高架か部分地下鉄形式以外要らんぞ
リンナイの調べだと風呂の温度が一番高いのが愛媛県。
入浴時間は沖縄県と並んで日本で一番短いそうだ。
>>314
改修って書いているんだが・・・
誰が建て替えろと言いましたか?
お前とは話が噛み合わんよな・・・
めんどくさい・・・ >>321
自分たちが売り上げの中から配ったポイントを外の連中に取られたくなかったんだろうね。
もっと大きなシステムの中に入って外のものを自分たちの中に取り込もうという考えが及ばない了見の狭さ。
クレジットカードは手数料がー!とか色々と売り込みに来たシステム屋の話に消費増税のキャッシュバックが焚きつけて安物買いをしたというところか。
エリア限定、しかもチャージ式だと歩きか自転車のご近所ジジババくらいしか使わない。
海外インバウンドは疎か市内インバウンドも呼び込めないね。 ハンズは七階のフロア半分くらいしか無いけど、あの店が近くにあると無いとじゃ生活充実度的に大違いだわな。
高島屋なのに東急の店入れを企画した奴はなかなかやり手やと思うで。
シャワー効果もダイソー所やないで。
>>325
高松のイオンは改修したの?
まさか改修してあれ?
テナントしょぼすぎだろ >>327
たしかにハンズができるまで普段高島屋に行くことなかったのに
出来てからちょくちょく探し物に行ってるわ 彡⌒ ミ
(´Д` )風が!!!!ズラ飛んじゃうぞー
>>330
ほんと松山スレで高松の自慢ネタ持ち出す子がいるな あんなイオンモールしか自慢できない高松可哀想
いくらエミフル下げしてもおたくのイオンモールの方がださいことに変わりないから
エミフルに連休になると県外ナンバーが増えるのも事実だからなw
そんなことより年末年始に一挙放送して欲しいアニメ書こうぜ!キリングバイツ、魔法少女サイト、フルメタル・パニック! Invisible Victory、邪神ちゃんドロップキック
アニマエールのこてっちゃん、
もりもり飯食ってもりもりポンをひるんやろねえ
肛門から直食いしてえ
今日はママイ各店で大試食祭りやっとるでえ~
コジキのみんな集まれ~
オッチャンもポンコツ号で各店ハシゴしに行くで~
ユリシーズ最初から観たいな
異世界魔王最初から観たいな
魔法少女 俺 サキちゃん幼女の頃かわいかった
アニソンデイズのゲスト出演、鈴木みのり再放送して欲しい
上坂すみれのヤバイ○○の一挙放送があればちょっと観たいな
このスレはホモとアニオタとアンチアニオタウェイが一匹ずつ住み着いてるな
アニマエールのうしくちゃんたまらん
こてつのうんこじかぐいしてえ
チュチュチュ吸っちゃうぞ
チュチュチュやっぱり
チュチュチュ夜行性
ダンガンロンパ、十二大戦、王様ゲーム、刻刻、奴隷区の再放送して欲しいな
>>336
フジもイオン傘下に下ったから、エミフルとイオンはもう争う必要は無くなったし、むしろ仲間だぞ。
敵はセブンアンドアイに魂をうったイズミのゆめタウンな。 ひさしぶりに松山に帰省してるけど、
高島屋でケーキを買ったよ
ジェットスターで帰るよ
とりあえずエミフルはイオンモールに改名して松前は松山に合併されろ
なんだよエミフルって…ローカルショッピングモールなんていくら規模がデカくてもださいわ
店街交通ゼネコンうざいわ!そんなつまらん話女の前でしたらドン引きだお!
サクラクエスト、シュタゲ、ビートレス、話数多いやつの一挙放送して欲しいな
キリングバイツのやつたまに見たくなるからいつもの頼むわ
松山っぽいフレーズも入れてな
高松は夢タウンとイオンもあるしな・・・
恨めしいよな・・・
暇やし松山おってもおもんないから高松にでも遊びに行ってくるわ
>>376
>>377
デパート
松山2 高松1
東急ハンズ
松山1 高松0
明治屋
松山1 高松0
マリメッコ
松山1 高松0
紀伊国屋書店
松山1 高松撤退 >>368
平成の大合併の際、あんなに小さい松前町が松山市と合併しなかったのは、まずは東レの工場があるから。固定資産税等で、税収確保。
さらにエミフル松前もできて、税収は増加。
町民としては、税金の高い松山市と合併するメリットが無いんだよねー、たぶん。
さらに、独自の水源(たぶん重信川の伏流水)があり、水にも困って無い、と聞いている。 エミフルの最寄り駅、古泉って言うくらい。松前はあちこちで泉が自噴するほど地下水が豊富。田んぼ近くの小川でもよく見ると地下水があふれ出ている。
山がないから土砂災害の危険なしで、防災費がいらない。重信川洪水はやばいが。
となりの吸血鬼さんOPが耳から離れんぞ!「チュチュチュ夜行性」の夜行性の歌いかたが好き
>>384
94年の断水のとき、松前だけは一切名前が出なかったからな 泉は綺麗かもしれんが・・・
松前港とかヘドロがすごいよな・・・愛媛で一番くらい臭いよな・・・
川も汚いしな・・・
民度も糞
○ジの店員が売り場で怒ってた
これで目撃するの二度目だ
客の目や耳に入らないように裏で怒ればいいのに
気分悪いわー
JR松山駅、高架化に伴う再開発、JR四国でノウハウがないなら、
一部上場企業で不動産屋化とするJR九州に丸投げすりゃいいのに。
再開発して駅ビルと大駐車場完備の上、
フジグラン松山を壊滅させるものつくるべきだ。
操車場敷地も含めて凄いものができるはず。
乗り継ぎ君が我慢出来ずに再開発の話始めたぞーーーーーーー
年末年始の楽しみはアニメ一挙放送とアニメ総集編とアニソン歌番組
>>348
上坂すみれのヤバイ〇〇放送すっぞ!ぜってぇみてくれよな! 東京では10年間自動改札でチャージ不足以外1回もひっかかったことなかったのに、伊予鉄のポストみたいなやつでは何回も引っ掛かんのなんなの?クソなの?
>>400
このスレって再開発の話をすると絶対にこれを嫌がる奴が現れるよな
松山が発展するのが嫌なタカマツチョンなんやろな 街のことなんかどうでもいい関心ないわwそんなことより年末年始のアニメ一挙放送なにがいいか考えろよ
上坂すみれのヤバイ〇〇放送して欲しいと書いて1日足らずで年始にスペシャル放送のニュースすげーな
>>405
電脳コイル
名探偵ホームズ
ルパン三世(第1シリーズ~)
ゲゲゲの鬼太郎(第2シリーズ~) 今年度の作品か続編スタート前のおさらい一挙放送だおw頭弱い奴は引っ込め!
ルパンpart5つまらない新作控えててもおさらいするほどじゃないわ
ここは松山スレだぞ
スレ違いも甚だしい。アニオタはアニメ板いけ
街作りをほざき納税額に見合わない平民がコードギアスのごとく大口叩くのもどうかと思うぞw
ふるさと納税が流行ってから
松山市の税収はどうなったんだろう
愛媛県職員85万円も
松山市でも77万円も
もらいすぎや
愛媛の一般企業なんかで働いたら負け
働くなら公務員か全国レベルの有名企業の支社じゃないと
広島のむかいじまに潜伏が平尾受刑者
東京のむこうじま出身がソラウミの空町春
高松で就職したオレだがボーナス85万しかなかったよ。
松山に帰りたい泣
格安SIMでファーウェイ使ってんだが俺どうなるの?
>>404
市役所HPにもまつやまんになりすまして国際ホテル再開発に反対の投書してるタカマチョンがいる 皆さんの住んでいる市町村は、そこで働く職員や外郭団体、
議員の幸福追求のために存在する事実を受け入れましょう。
一般市民のために存在するのではない。
きれいなとこで8時間働きたいので建物はきれいに議員は建築利権。
非常勤の若い女性を職員の福利厚生のために。
そのような一部の彼らのために市町村は存在します。
徹底的な非消費を心がけてください みなさん
質素倹約、侘・寂こそ日本の美
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
一人当たりの公務員の給料を何故か無視するアホ公務員がいます。
一人当たり 3割カットすれば10%の増税は不要です。
騙されないようにしましょう。
地方公務員の人件費の財源維持のために消費税が必要です。
1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
消費税は地方公務員の人件費維持のために必要、電気水道値上げで増収増益
・今使っている物以上は、持たず買わず思想で特に問題ない。
・無駄な高級品や高級車や高級住宅購入は企業の肥満化協力だ。
・学歴も金も女も思い出も全部、墓場までは持って行けない。
・TVや雑誌の記事は購買意欲を煽る媒体である。それに乗るのは洗脳された証。
・マスコミは宣伝収益企業、番宣で番組を作りその番組を更に番宣する悪循環は全て購買意欲を煽る為、儲ける為。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等、各自の好きな快楽追求こそ至高快楽である。
・所詮は脳内の電気信号で一生振り回されるだけだから金要らずの快楽発見が賢者の道。
・勝ち組(笑)でも負け組(笑)でも、結局は人生の最後に行き着く処は記憶も残せない「死」だから結果は同じなのだ。
・基本思考は「人生は死ぬまでの暇潰し」でOK。死は予告無く意図せず訪れるので悩むだけ無駄だ。
・ 孤独と金のかからない遊興とは古来より賢者&隠者の証。資本権力による消費と生産の罠にはまるな。
・ 結婚などしなくてもいい。女に金を吸い取られるだけ。今の日本の女は特に図々しい。
その主張が正しいかはともかく、
ガンジーの名言、
「あなたがすることのほとんどは無意味であるが、それでもしなくてはならない。
そうしたことをするのは世界を変えるためではなく、
世界によって自分が変えられないようにするためである」
は公務員以外の日本人全員が今こそ実践すべきメッセージだと思う。
物が売れるだけで10%の利益、公務員商売最高。
そんな時、国民一人一人は無力かもしれない。
一人が何かを言っても無駄かもしれない。
でも仮に自分の言動が「無意味」だったとしても、
「世界によって自分を変えられないようにするため」
それをしなくてはならないとガンジーは説いているのだ。
>>398
意外と飽きない。でも画質悪いのが残念や。 >>432
コストコ、松山自体が土地安いし、愛媛県内全部商圏視野に入れても成立すると思う。
駐車場確保できて、どこか駅も近い所ありませんか。
フジぶっ潰しましょう。 だからフジ下げもういいから
衣山の計画頓挫もフジ関係無いし
>>434
カメラは一六本舗あたりから写してるのかね? 市駅のホテル建築計画のお知らせの看板出てたな
地上13階建て高さ50m延べ床面積7700㎡(増築部分)
増築部分てどういう意味だ
それと南口にも看板立ってたんだがホームの上跨ぐんだろうか
えー、将来的に高架化しようがないような構造はやめてほしいなあ
>>443
松山市駅前の広場にする再開発あるだろ?それの前に路面電車高架化して対面乗り換え出来るようにする案があったけど、今回の案になった
将来的に高架化は当分ないだろうな 市街地の郊外電車は全て高架、路面電車は地下に埋めてくれ
特に片側一車線の道路では踏切が閉まったら凄まじく状態して邪魔なんじゃ
>>448みたいな高松土人の意見に流されず、迷わずに再開発に励んでください。 ♪梅酒は飲みたい酔いたくない!♪梅酒は飲みたい酔いたくない!
「○○だけど」で始まる書き込みをした人間が本当に○○だったことは平成において一度もない
これマメな
>>448
早く高松にも自治体三セク以外のビルが建つといいね(ニッコリ ♪闇に隠れくれていきる。オレたちゃ妖怪人間なのん!にゃんぱすー
♪キリングバイツ混ざりあう叫びは~静寂を切り裂く~
青ブタに聞き覚えのある声すると思ったら雨宮天さんチョイ役なのに出てたんだな
>>448は高松のフリをした四国外の陰湿な煽り屋だろう キリングバイツ 野本さんは瀕死のところを獣化手術で一命を取り留めたんだよ
>>437
梅津寺駅
駅降りてすぐっていうのもいいし、駐車場広いし
植物園みたいなの潰して作ればいいと思うんだけど
道路が狭いから車でのアクセスが悪いのがダメかなあ 地震とか火事とか老朽化を考えると
高層ビル・高層マンションは必要ないような気がしなくもない
10階建てくらいまででいいんでないの
どう頑張ってもノロマな松山はレトロ感が出てしまう
それでいいじゃないか
リリスパは海ドラやアクション映画から構図を真似てるんだろ
>>465
レトロ塗装の路面電車残してほしかったなあ
どうせ新車がんがん入れてるんだから旧型まで塗り替えんでいいやん 居酒屋のぶはどーでもええ。強気な価格で円盤大コケだろうな
>>462でふと思ったけど1年ぐらい前、
西衣山の北の山のあたりを開発するって話があった気がするんだけどあれどうなったの 今日も荒らしてるモンベルスレのキチガイ引き取れ
ぬっし
本名 松井司 無職 松山市在住
北星学園卒業
モンベルスレを日記代わりに荒らしまくるキチガイ
語尾にマイマイつけるカタツムリオタク
四国の土民が荒らしてんじゃねーよ
>>475
俺もずっと気になってて松山市に質問してみたんやけどわかりませんとの解答やったね😅 ああ頓挫マジ話か
松山市自体も絡んでて補助金とかの話もあったのに分かりませんと来たか
邪神ちゃんも流しまくって円盤高過ぎて売り上げ悪いな
松山も少子高齢化が進むし西衣山開発しても売れないと判断されたか
道路は狭いし
結構傾斜あるし
建設費は高騰してるし
そもそもできるならとっくに開発してておかしくないない場所だし
いろいろ無理っぽい
傾斜あるとこにコストコ立てても中身が片側に流れて集まっちゃうからあかんな
大街道のワキにはいったほうにあったシネマサンシャイン懐かしい
もうそろそろ跡地のマンションは完成したのかな
IKEA コストコ ロフト 東急ハンズ 無印
この5つが出店してるモールほしい
そんなかぶりまくってるモールなんて出店する側が困るやろ
>>481
頓挫というのもあくまでもここ情報だけどな
あと頓挫=白紙じゃないときもある。元住宅情報館社長のブログでは松山駅建て替えも頓挫と書いてるけど、計画が消えたわけではない 駅建て替えとん挫ってどういう状態?
駅舎そのままで背後に高架があわわれるってこと?
>>493
ロフトと東急ハンズが被ってる位で、それ以外は客を食うこともなく仲良くやっていけると思うけど >>495
詳しいことは書いてなかったけど計画が一時停止してるってことじゃない?
頓挫=¥チ滅じゃないb
計画が緒チえたときは白試�P回とか中止bニ言う どうしても松山駅前再開発を遅らせたい人がいるようだけど順調に工事してるよ。
今までは駅裏の工事ばかりだったけど、ついに駅前側の工事が始まったよ。
>>500
市長選後のエントリに頓挫と書いてる人がいたというだけの話なんだがね
陰謀に見えたなら君はaiueo700の友達だ う~~~さぶいげえ~~
はよあったまりたいげえ~~
運転所の機能が完全に移転したら本格的に駅舎工事が始まるね
終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?一挙放送して欲しいな
週プレ今週号の表紙巻頭グラビアの脇田穂乃香って愛媛のコなんか
今日も荒らしてるモンベルスレのキチガイ引き取れ
ぬっし
本名 松井司 無職 松山市在住
北星学園卒業
モンベルスレを日記代わりに荒らしまくるキチガイ
語尾にマイマイつけるカタツムリオタク
乗り継ぎ君がまた唐突に再開発の話始めて流れ変えるさww
四国板のとべどうぶつえん、松山総合スレッドへようこそ
松山総合で思い出したけど松山総合公園と松山中央公園がどっちだか未だに覚えられん。誰かいい覚え方教えて。
>>522
牙の鋭いほうが勝つ!それがキリングバイツだ! 乗り継ぎくんってなんか知らんけど、再開発の話の何がいけないんだ?
ソースのない再開発の話はたしかに信じ難いが、「うまうまをかたれえ!」だの「アニメが~」だのホモネタ下ネタ云々よりは余程マシだわ、そもそも将来の松山への要望を書くのはスレタイにも適っている
まあどうせ松山スレ監視しているタカマツチョンだろうけど。
>>526
なんいよんげえー
ナウなヤングのことばやろがあ 久し振りに帰省した。
ヘルメットをかぶって自転車に乗っている人が多くて驚いた。
モルモン教の宣教師が大挙してやって来たのかと思ったよ。
>>523
中央高校に近いほうが中央公園と覚えておけば? >>523
山の上が総合公園で川の中が中央公園だな >>526
3行目で自分で答え書いてる。
自分と違う意見に短絡的なレッテル貼って攻撃するからいかんのよ。
「ここがより良い街になってほしい」と「高層ビルや大規模商業施設ができてほしい・都会っぽくなりたい」はイコールじゃないんよ。
今のままがいい、って人もいるんよ。それは工作員とか老害とかじゃないんよ。
いや、工作員がいるかいないかは知らんけど、いたとしても100%全員じゃないのはわかるでしょ?
つまり反対意見を工作員認定して攻撃したら、確実に無実の人をいくらか巻き込んでるわけで、巻き込まれた側はそりゃ嫌いになるよね。
とりあえず自分と別のベクトルを望んでる人を敵認定するのやめればこんなに疎まれないと思うよ。 総合的な施設が充実していないほうが総合公園
中央から遠く離れているほうが中央公園
これだな
>>528
何年か前に高校がよってたかってヘルメット必須にしちゃったからなあ >>509
がんばってほしいわ
ここ最近の愛媛のアイドルって事件枠だったり、
そこそこ売れてたのに全員卒業したりなんか残念な展開ばっかり
STU48は愛媛出身ばかりかグループ自体がほぼ空気のままなのが期待外れ >>526
愚問だな!ってお前何様なんだよそれに見合う税金納めてからにしろよ!お前は人のことより自分の心配してろよな! ギルドフレンズ ー飯田里穂 に愛媛出身の子出てるやん
>>535
実際あれでひき逃げから生還できた南高の女子生徒もいるんだし、あれで完全に頭を守れるかは怪しく思うが
ないよりはあったほうがいいだろ >>539
そんなことあったんだ
中高生はちょっと気に入らないだろうけど、安全は大事だね >>538
永恵由彩って子か
>>536みたいなことを書いたもののアイドル詳しいわけじゃないんでその番組?自体も知らなかった 犯人は飲酒運転のカップルだったな
キャバ嬢とその彼氏
ってか意識不明としか書いてないがそれ無事だったんか?
水泥町って地名初めて見た。
遠くからチャリで大変やな。
今日も荒らしてるモンベルスレのキチガイ引き取れ
ぬっし
本名 松井司 無職 松山市在住
北星学園卒業
モンベルスレを日記代わりに荒らしまくるキチガイ
本人が自信満々に投下した自撮り
https://m.imgur.com/BZkkxIN
語尾にマイマイつけるカタツムリオタク >>538
一瞬りっぴーが愛媛出身かと勘違いしてしまった 古三津周辺で耳鼻科と歯科どこかお願いします
ハシゴしたいので病院同士が近くにあると有り難い
松山は大都市とのアクセスに見放され、関西関東から最も遠い四国の端の独自の街を形成してきたから、出張が多いサラリーマンでも無い限り他の都市との差がついてることに気が付きにくいんだよな。実際10年間ほぼ変貌のない松山だった。
北陸新幹線の開業して目覚しい発展を遂げた金沢をはじめ、宇都宮、岐阜、大分、長崎、鹿児島辺りの松山と規模の近い都市は積極的な再開発で松山と差をつけ始めている。
しかしそれに気付かず>>531みたいな松山が発展するのが嫌で、現状維持を望む保守的な意見を持つ人が一定数存在するんだろう。一方隣の高松は松山とほぼ同規模でも、他都市とのアクセスが良くて自分の市と比較する機会が多いから向上心が松山民より強い。
県外から愛媛に来る割合より、就職時に県外に流出する割合の方が数割が多いのも、松山の先行きに期待出来ず愛想の尽きた若者が多いからだろう。
若者がそして愛媛の民間企業の元気が無くなり安い賃金が続く悪循環。野志市長や中村知事の方針も、投票率の低い若者よりも高齢者に焦点を当てたものが殆ど。 ランボー最後の戦場BSテレ東放送の吹き替えバージョンのほうが好き
立花の通りは交通量が多いわりに歩道が無いけんなるべく通りたくない。でも一番近道やけんつい使ってしまう。
>>528
数年前、自転車に乗った高校生が交通事故で亡くなったんだが、ヘルメット被ってれば助かった可能性が高い事故だった。
当時は自転車ヘルメットを被る人は全くいなかった。
この事故をきっかけに、ヘルメット普及にいろんなところが尽力し、知事が自転車での経済振興に力を入れていたので、これにも引っ掛けて今の現状になった。
らしい。
きっかけは、若い命が失われた事故だそうな。 みんなもかぶろう
>>558
もう富田林からの逃走犯としかイメージできない 松山に32年ぶりに帰省したら松山ICから高架になって外環状とかの道路ができていた。砥部町のとこも高架になっとった。
めちゃ変わっていてびつくり!
ってかみきゃんってしっぽあったんだ?
でも花付いてる位置みかんとしておかしくない…?>>558 まつやまのうんめえうんめえを語ろう!
>>526
なかのや!
じゅうべえ!
ほうせんぼう!
きたこれえ! >>572
当時のこの板の書き込みでは、爆サイとかいう裏掲示板では、戻ったと書いてあったと
(もちろん真偽は不明) 悪みきゃんってカビたみかんらしいけど、みかんのカビは白いイメージだけどなあといつも思ってる
みかんのカビも生えてまもなくだと白っぽいかもな
箱詰めで大量にもらったみかんだと、食べ進めること数週間後、箱の底に辿り着くころ真っ青なカビが生えたみかんに遭遇することがままある
家にある大量のミカンを青カビが生える前に、
簡単に瓶詰めにしたり、ジュース化したりして保存できる
家庭向けの機械って売ってないのですか?
誰か暇やったら発明してくれんかい?
よくわからんけどそれってミキサーとかジューサーとかとは何か違うものなん
なんでみかんのカビかたになんか詳しいんだよ
これが愛媛県民の実力だってのか?
ミカンなどを箱買いしたら底から開けて食べ始めるとか
吟味しながら箱から出すとなどしないと駄目だよ。
で保存は涼しいところが基本(結露させたら一発でカビる。
うんしうみかんは弱いね
まどんなは皮薄いわりに腐らん
>>572
>これ意識戻ったんか?
後日、この子の祖父母が実名で
愛媛新聞の投稿欄にリハビリに頑張ってると
事故直後に応急処置等で助けてくれた方々へのお礼の文を投稿していたよ。 今日も荒らしてるモンベルスレのキチガイ引き取れ
ぬっし
本名 松井司 無職 松山市在住
北星学園卒業
モンベルスレを日記代わりに荒らしまくるキチガイ
本人が自信満々に投下した自撮り
https://m.imgur.com/BZkkxIN
語尾にマイマイつけるカタツムリオタク >>590
情報thx
支障ないレベルまで回復してるといいな 松山空港ビル(松山市)は、国際線ターミナルを2019年3月末までにリニューアルする。19年夏に松山―台北線が定期便化するのに合わせた対応。
免税売店の販売面積を従来の約1.5倍に増やし、化粧品などの品ぞろえを充実させる。トイレや案内表示も刷新し、増加するインバウンド(訪日外国人)旅行者の利便性向上を図る。
免税店は販売面積を約43平方メートルから約66平方メートルに拡張し、商品数を約170品目から約300品目に増やす。
扱う化粧品ブランドを追加するほか、地酒のラインアップも充実させる。改装開業は19年3月21日を予定。同1月には搭乗待合室の座席も168席から192席に増やす。
このほか到着ロビー案内所などでは、中国で普及する電子決済サービス「支付宝(アリペイ)」と、「微信支付(ウィーチャットペイ)」への対応も同1月15日から始める。
伊予鉄道(松山市)の電車やバスが乗り放題になるフリー乗車券購入に利用できる。
松山空港ビルの清水一郎社長は「インバウンド増の対応や空の玄関口として、利便性と快適性の向上を図りたい」とコメントしている。
空港の蛇口ポンジュースすごい高いよね。
最初見た時びっくりした。
愛媛みかんのポンジュース自体、1Lで600円の時代だからな
32年前だとまだいよてつそごうの横にバスターミナルあった頃じゃないか
その裏にちょっと商店街
こんな時間からテレビで
梅毒と風疹に気をつけましょう
梅毒は避妊具で感染を予防できます
というお知らせ
そんなに流行ってるのかい、梅毒
>>603
インバウンドで輸入している。
日本では沈静化していたし、症状が出るまで期間があるので人も医者も油断している。
また、初期で性病を疑う医者も少ないので蔓延化。
風俗もまともなところは検査しているが、デリなどの素人さんは無防備だからあむない。
そういやAV業界でも出演者が感染していて騒ぎになったよ。 そういうとこは行ったことないからわかんないが怖いな
>>610
デリーのカレー甘ったるくて好きじゃない 話をぶった切って悪いけど、今日の愛媛新聞4面に、久米中学新進気鋭の3年生
「SASUKE」が紹介されてるが、みんな知ってた?
今、中学3年ってことは来春高校受験だと思うが、堀越学園にでも行くんだろうか?
>>552
大体の話は分かった
つまり オレが立候補しろと言うことだろ? ソラとウミのアイダ ルビーかわいいぞ!ラクしいぞ!
地上波フジ系アニメバナナフィッシュ、ゲゲゲ、ワンピ、絶望的につまらない。ベイブレードだけが面白い
う~~~さぶいげえ~~
はよぬくぬくしたいげえ~~
◯◯げ~って初めて聞いたときは冗談でいってるのかと思ったけど
普通に使ってるんだよね
割りと若い人が使ってたときはびっくりしたわ
半年程前に道後でナンパした熊本から来たギャル系の女とやったらクラミジア貰った…
医者に梅毒じゃ無くて良かったねって言われたわ。
>>635
おぉ!サンクスやで〜
松前やったなw >>531
問題は今のまま立ち止まって今の水準を維持できるかって話
ただでさえ地方衰退の時代になんの手も打たずにじっとしてれば10年で100年ぶん衰退が進んで公共料金値上げサービス縮小必至やろがい
今のままどころか地獄にアクセルベタ踏み特攻したいんかな >>637
昼間っから5chやってないでお前の人生に手を打てよ
人に期待するな
自分が変われ >>607
>>631
中学生の頃、梅肉エキスを梅毒エキスと思ってた。
ピンポン感染、かかわらないのが一番。 ベジータ「へっ!汚い流星群だ」
悟空「そう言うなよベジータ。おっ!フリーザ、おめーも流星群見に来たんか」
フリーザ「ザーボンさん、ドドリアさんごらんなさいキレイな流星群ですよ」
オナホなら本物より気持ちいいし風俗より安いし病気もうつされないからな
無料サンプルの街頭配布とか
動画見て0円とか都会が主だし
ここいらは恩恵ないなあ
まつやまの最高ウマウマを語ろう!
なかのや!
しおぱんや!
ぶたたろう!
こみせんのれすとらん!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
水田A4で思いっきり久保田と武智のこと話してるなw
もちろん例の件は触れてないが。
>>652
無い店ばっかりやんか
正解は
エビス
メリー
ブー太郎
北斗
だよ >>655
友近、和牛水田、スーパーマラドーナ武智、
愛媛出身の吉本芸人、飛び出してきたな。いいことやけど、
スーパーマラドーナ武智は、
弱い者に強く、強い者に弱い典型的な愛媛県人の芸風なのかな。
もっと笑いの原点というか、権力、権威を風刺するような笑いをもっとすべし。 そんなことよりベイブレード超ゼツ→神バディファイト
テレビ愛媛 ベイブレード超ゼツは1月から日曜朝8時30から放送変更
テレビ愛媛まっすんの陽あたり良好2019年1月5日10時25に放送変更
カール工場で
カールの巻き具合を検査するお仕事したいよおお
>>638
週末なのに突然どうした
辛い事でもあるもか?悪いが知ったこっちゃないぞ 瀬戸にゃん海のにゃん旅ナレーション新田恵海さんなのに反応薄いな
そんなことよりカードファイト!!ヴァンガードみろよ
12月は6週あるからテレビ局はギリまで平日運行出来てお安くお得だな アニメ好きにはちょっと物足りないがなっ!
んにゃ~~んんんん
にゃんにゃんもきもちよかろげええ~~
んんん~~にゃああ~~~んん
んっ!
イタリア人もやたら肉押しの奴も○っすんも全員むり
チャンネル変える
映画「ザ・ロック」で反乱軍に拘束されたグッドスピードは解毒剤と発煙筒が奪われなかったのだろうw毎回放送観る度気になってしかたない。
老獪なメイソンが一緒だったんだから
どこかに隠していたのに間違いないだろ。
皆まで言わせるなよ。
それより硫酸アトロピンを心臓に注入しただけで解毒できて
そのあと副作用も無くケロッとしている方が可笑しい。
常にキーアイテムはグッドスピードが所持してたはずだ!それより侵入者を捕まえて約7時間反乱軍はオナニーしてたんだろう
JRの来春のダイヤ改正による減便はまた伊予市~松山~伊予北条の各停も対象で、計6本が消滅するらしい。
JR四国の松山冷遇はまだ終わってなかった。
ただでさえ昼間は1時間に1本とかやのにこれ以上不便にしてどうするんだよ…
JR香川本当にクソだわ
空気運ぶくらいなら無駄な停車をやめるのもありだな。
あと昔事情を知らない市議会がJRへの上納金を取りやめたら
特急の停車を間引かれて慌てた所が有ったな。
予土線とかはガチで空気輸送だけど、松山-伊予北条は普通に乗ってるよ
学生の頃はJR使ってたけど
大人になって免許獲ったら電車なんて使わねえしな
JRなんていらないと思うよ
うう~~~さぶいげえええ~
はよぬくもりがほしいげええ~~
お前らが乗らんからやで
こんなんじゃ松山駅の開発にJR四国が金出すはずもないわな
高架化しても高知駅みたいな感じになるだけやろうな
クソノシも中学生の医療費無料とかやる金があるなら
安城寺駅でも作った方がJRの利用客も増えて便利やろがアホが。
便数減でますますJRが使い物にならんなるやんけ。
まじで香川のことしか考えないJR四国はとっとと倒産してしまえと思うわ
運賃高くても3セクの方が気持ち的にはマシなレベル
>>33
大馬鹿野志に誰が入れたんだーーーーー
俺は別の人入れたのに
アホバカ力馬力k 前のJR四国の社長は割と4県に平等だったのに短い天下だった
今の社長は松山市長との対談の時も高圧的な態度をとる人で、香川偏重松山不遇色の非常に強い、このスレでも忌み嫌われがちな典型的「高松民」って感じ
年寄りから免許証没収したらJR利用増えるのにな
事故も減るし一石二鳥じゃね?
”松山を不便に、香川を便利に”がJR四国の隠れモットーだぞ
数十年後には予土線廃止、松山管轄区間も朝夕以外は特急しか走らなくなっているかもな。勿論香川は今のままのダイヤで。
こんな不平等な鉄道会社、日本だとここだけだろう。本当にアホくさい
松山駅周辺再開発も松山市が率先して出資しないと、今治駅や高知駅の二の舞になるのは間違いない。まあ野志市長の頭の中ではせいぜい自転車道の整備と医療費のことくらいしか考えていないだろうけどな
香川県内も予讃線2本、高徳線1本、土讃線1本で計4本が廃止になる。
でも、予讃線2本減便が岡山~観音寺の普通廃止の関係だとすると、高松には影響ない。
>>697
いや、松山駅再開発はJR香川の方から駅ビル建てたいから用地をよこせと頭を下げに来てるw
こういう時だけ四国最大都市松山の商圏を頼りにするJR香川w 松山駅利用したらまだトイレが和式だった。
これで四国一番の都会とは思えない。
ほんとに観光客増やしたいのかねぇ・・
予算少し組めば改装できるだろ!
どのみちもうすぐ建て替えるからしばらくの辛抱!
ってムードになってから幾年の時が流れたのだろう
JR四国が松山駅に商業施設併設の駅ビルを作りたいと市や県に言ってきてる
かなりのものが出来ると思ってる。徳島駅ビルの失敗をを見てるからな。中途半端なものではダメ
四国は鉄道収入は期待できないから付帯業務で利益だそうと考えてるんだろう
>>702
高知駅みたいに駅だけでええやん
丸亀駅坂出港の空き状況みて思うわ >>697
自動車免許取っていない松山乞食ンタマ土民? >>702
最近は京都にもホテル事業で参入したからな
鉄道以外で収益確保しないと倒産するって気付いたか 半自動走行列車はまだか?遠隔リモートオペレーション?なんとかってやつは?
>>107
少し前まで松山駅とかまつちかの男性用トイレって
壁に向かってするだけの汚いやつだったよね。 >>703
50万住んでいる松山と人口10万の丸亀と同じように比較するのはナンセンス 再開発も高架化も興味ない
さっさとPASMO使えるようにしろ
松山駅の駅ビルはホテルメイン+飲食店と土産関係のテナントで十分。駅前にキスケもあるしそれ以上の需要は無いでしょ。
>>710
心配せずともそれくらいしか出来んよ
徳島駅より利用者少ないんだぜ松山駅は 需要はあるだろ
JRは松山駅のほど近くにあるフジグラン松山の成功を見てるからな
駅に大駐車場併設で大型商業施設作ればかなりの集客が期待出来るとふんでるんだよ
宮西のフジグランはその役割を終える事になるだろうがな
まーた乗り継ぎが再開発の話でハッスルしてやがるwww
四国が駅ビル作りたいってのは単にクレメントホテル作りたいだけだろw
ていうか松山駅の利用客数って徳島以下なのかよ
益々以て商業ビルなんぞ出来るわけねーわな
電車の本数減らされて怒ってる割に松山駅の再開発は大規模なモノにしてくれるハズと信じ込んでる乗り継ぎ君に笑ってしまう
別れた女がいつまでも自分の事を好きでいてくれると思いこんでる危ない男みたいw
>>703
>丸亀駅坂出港の空状況みて思うわ
よそが混んでいようが空いていようがお前に関係ないだろう
設備なんてものは造れるときに思い切ったものを造っとかんと後で後悔
するんだよ >>712
大街道、銀天街が衰退しているので、商業的には潜在需要はあるという意味で、同意。
ポイントは、どういうコンセプトの施設にするか、ターゲット顧客をどう設定するか?
俺の案は、昔のラフォーレのようなファッション、雑貨系施設。メインターゲット顧客は10代後半ー30代前半の女性。(同世代の男性も副ターゲット)。
近くに総合スーパーのフジグランがあるから、商品系は被らないこと。そうそると、買いまわりが期待できる。
面積は少なくも、3、4、5階の3フロア。狭いとアエルの二の舞い。
5階の半分はレストラン街とし、旅行客を取り込む。
当然、大型立体駐車場は必須。
あとは、松山市駅の再開発ビル(高島屋横)と、どう差別化できるか? >>713
jr香川は商業施設を作ることによって利用客数を増やせると見込んでるから作りたがって松山市や愛媛県に頭を下げに来てるんだよwお前らがご自慢のJR香川を松山商圏が助けてやるから香川県民全員土下座しろwww >>720
妄想はもういいよw
JR四国は香川にしか金使う気ないのは明白じゃん まだ徳島以下の利用客しかないから駅ビル出来ないと言ってる単純バカがいるな
西衣山が頓挫した今、再開発大好き乗り継ぎ君が縋れるのは松山駅くらい
大規模な開発になるに違いないと思い込まないと発狂しちゃいそうだからな
完成したのが高知や今治みたいなのだと精神崩壊起こしそう
>>722
徳島以下の松山に駅ビルが出来ると思いこんでるお前は超絶馬鹿ってヤツかな? 松山の駅ビルが成功したら他の3県都にも作る可能性が高いんだから
そんなに口を尖がらかさずに応援してくれや讃岐くん
まあ高知を見るにホテルクレメントすら建てない可能性もあるか
駅の利用客は徳島より800人くらい少ないが人口は徳島より25万人くら多いからなw
君たち蛙は信じられないだろうが
四国といえば香川らしいよ
なんかのアンケートで見た
>>713
松山乞食ンタマ土民のお前が幡生解体場逝くんだろ。 君たち蛙は信じられないだろうが
JRといえば四国らしいよ
なんかのアンケートで見た
>>729
JR香川って言ってる時点でお察し。
四国内で敵視したってねぇ w 高松の糞田舎者が東トウになんの用があるのかな
天と地ほどの差があるのにな
ホテルのチェックイン時間まで2時間程あったので大街道シネマサンシャインに入った。
寒いのでブランケットをお使いくださいと言われ、何でかと思ったら暖房が入ってなかった。
旅の疲れと寒さで参ってしまった。
こんなことなら松山地裁で裁判を傍聴すれば良かった。暖房もあるし無料だ。
みんな、商売の素人だねぇ
駅ビルだから、JRの乗客が主な利用者、という考え方が間違い。
商業施設は、商圏がある程度見込めれば、人も来るし、成り立つんだよ。
例えば、エミフル松前、人口3万人の松前町を商圏と設定して作ったわけじゃないのは、解るだろ。
松山都市圏(人口 約60万人)を商圏と設定して、それに見会う規模の建物、駐車場を作ったから、想定通り、松山都市圏の人がやって来て賑わっている。
JR松山駅の再開発ビルもしかり。
JRの利用者だけを客として想定するなら、今あるセブンイレブンで充分。
少なくも松山市内、旧)北条市を商圏と設定して、集客力を考えた規模、設備にすれば、客は来る。
向こうの建物は気密性が高いから余計大事になったみたいやね
過大評価 高松商圏 1なら
過小評価 松山商圏 1・9
デパートで結果分かるだろう イオン岡山でトドメ
これで少なくとも坂出以西は岡山
変化に気づかない高松人哀れ
昔静岡の地下街が爆発したけどまつちかは大丈夫なのか
静岡の地下街はガス爆発の教訓を忘れないため原爆ドームみたいに長い間保存してたけど
今はどうなのかな
東名でまた煽り運転
しかも石橋と同じように高速道路で停車させてドアを蹴破るなどの暴行
ふざけとんか春日
「アパアパ~アパ、アパ、アパ、アパ。」カンフー強い!
スポンサー失いたくないからアパマンショップ言わない自由
いつも思うけど「松山乞食ンタマ土民のお前が幡生解体場逝くんだろ。」
これ何語?香川人って日本語おかしい奴が多いのかな
なんで香川人だと決めつけるんだろうな
松山ってそんなに香川にコンプレックスあるの?
愛媛にこんな店スレに頭沸いてる松山の人いて迷惑なんだけど
香川は松山と比べものにならないくらい被災ボランティア来てくれたんだけどね
松山カス
アパマンショップ
消臭スプレー100本のガス抜きってwww
不動産関係者って意外と馬鹿多いの?
今のスプレー缶の殆どは火炎放射器もになるのだが
知らない人多いんだろうな。
啓蒙にはロジャームーアがシェーブローションで蛇をやっつけたシーンを放映するんだな(007)。
>>748
香川スレで高松下げがあるとすぐ松山人と決めつけるくせによく言うわw >>754
香川スレ見てないし知らないけどそうなのか
それはむかつくな
てかなんで香川スレなんか見てるの?
意識してる系ならお互いださすぎ LPGやらフロンガスのスプレー缶車内で噴霧して、タバコの火で爆発するからな。
危ないアブナイ。
三〇総合不動産はライセンス受けて、アパマンショップの看板掲げおるんやないか。
三〇総合不動産もだけど、松山の学生相手にする賃貸専門の不動産屋って、
回転で儲ける詐欺師の集団みたいなもの。ロクな不動産屋はいないと断言できる。
松山の賃貸物件の特徴として、安かろう悪かろうの一言に尽きる。
上下左右壁が薄くボードなど全く貼ってなくて、壁躯体コンクリート、
もっとひどい場合はブロック壁に直でクロス貼り、話し声は丸聞こえ、
電気は単二しか来ておらず200ボルトがとれない、
堀江や吉田やら瀬戸内海から通年吹くはまかぜ、風通しを何ら考慮ぜず建築したため暑い、
駐車場に野良猫が大量発生、自転車、バイクにマーキング、
猫はかわいいんだけど不衛生、
松山市内で四国ガスのタンクが見えるのに、なぜかプロパンガスで基本料が高い。
しかもシャワーの温度が安定せず、真冬でも急に水になったりする。などなど。
どこか良心的な賃貸専門の不動産屋って松山ではないのかなw
ガス抜きした社員に賠償責任いきそうだなぁ
いや、でも勤務中やし、どうなんやろな?
会社と折半か?
何にしても高い授業料やでぇ
普通の火災による延焼の場合
火元に賠償義務は無いけれど
この場合はどうなるのだろう
仮に過失と認められたら民事
で戦える?
そう言えば新居浜でライター点火のニコ生中継をしていて部屋を焼いた間抜けがいたが
あれ、保険下りたのかな。
>>755
そうなの?
俺は香川だけじゃなくて高知や徳島スレも見るけどな
色々見ると面白いよ 徳島スレや香川スレで徳島人と高松人がよく喧嘩してる。
そして孤高の高知。
「世の人は我をなんとも言わば言え。わが成す事は我のみぞ知る」他人の言う事なんか気にせんぜよ
北海道札幌の寒冷地仕様の気密性の高い建物で、
賃貸専門のアパマンショップの従業員が、
換気扇も回さずガス抜き作業で爆発って、何の実験なんやろ。
過失責任はアパマンショップの従業員?
嫌疑不十分になるとかどうなん?
爆発に至る知識がなかったとして管理すべきアパマンショップ?
建物の所有者は?テナントで入ってた居酒屋は損害賠償請求すべきだと思うけど。
爆発の火元は居酒屋と思ってたけど、この事故の後々、どんな展開になるんだろな。
そんなことよりまつやまのウマウマを食えば解決するぞなもし
うめえ うめえ
ここ暫くは、色んな店舗でガス臭かったら、いったん避難するのもありやね
裏で阿呆な従業員がガス抜きしとるかも分からんでなぁ
高知ってリアルにいつものAA通りなのか。たしかにかっこいい。
今度の日月で松山に出張です
日曜日の夜、何か美味いものを食いたいのだけどオススメ教えてください
>>767
こんなとこで聞いてもまともに答えてくれる奴なんか居ないよ
グーグルで検索した方がいいかも
どうしても聞きたいならここじゃなくまちbbs四国の方がいい >>767
松山にグルメを期待するな、無難なファミレスにでも行っとけ
それから、このスレに平仮名で羅列する奴を参考にするな >>768
こいつ定期的に宣伝に来るな
ここより酷いところなのに >>767
道後の飛鳥の湯の前に 「瀬戸内料理 金兵衛」って言うのが最近出来たから行ってみよ。かなり良いと思うよ 松山に美味しい飯なんか無い
期待せず来た方が美味しく感じるよ
>>767
な、まともに答える奴なんてほとんどいないだろ?
自分で調べるのが1番 うどんとか鰹のタタキとかわかりやすい食べ物があるといいんだけどねぇ
鯛めしってなんか違うじゃん
もっと日常的に県民に愛されてるものがないと
なんぼでもあるやろげえ
愛されとるもんあるやろげ
ろうけんまんとう
なかのや
ほうせんぼう
ぶたたろう
まおう
ちゃーりー
おぐりのいきすて
ふじわらのふじのパン屋
きたこれ!
>>767
「鯛めし」がいいんじゃないかな?
松山名物じゃなく、愛媛名物だけどね。
会社にお客さんが来て、昼めしも一緒に、となると大概、鯛めしの店に行っている。
ロープウェイ街に鯛めし専門店がいくつかあるよ。
詳しくはググってね。 みかんしかないんだからみかんを食えば良い
というか愛媛に来て何を食えばいいですかと聞くほうがおかしい
みかんを食え
松山に来たらこれだけは食って帰れ!というこれぞ松山!な郷土料理・名物料理ないよね
坊っちゃん団子やタルトも不味からず上手からずだし
鯛飯も 今治式と宇和島式ではまるっきり違う料理だから注意ね。
てか、肉魚精進、郷土料理、和洋中華イタリアン、エスニック、ゲテ その他。
どっち方面を希望しているのかしりたい。
宇和島式が、たまごかけご飯に鯛の刺し身をぶっこむスタイルだっけ?
宇和島式は 鯛刺身丼
食べ方を知らないと単なる 刺身定食
食べログやぐるなびのランキング上位の店は行く価値のない所ばかりなので
自分が他県に行くときは営業時間と地図を参考にしている。
それすら間違ってる時もある。
てンFACTORYで糞高いミカンジュースでも飲んどればええやん?
>>790
炊き込みご飯風しかしらんかった自分には
宇和島式はカルチャーショックだったし
メッチャ美味くて2度の衝撃やったわ 野志市長、就任の挨拶を兼ねて西条くんだりまで行って西条分水の話し合いに行ったみたいだが、
何で松山市は自前の水源を開発しないのかね?
水道料金はかなり上がるが、福岡市や那覇市みたく海水淡水化やればいいのに。
水道料金が上がっていいならとっくに大洲の肱川からの分水できてるわな
賃貸含めて不動産の意味不明な手数料は、ホント辞めてもらいたいね。
今回だって、金だけがめといて、実際には99%未施工だったんだろうな。
>>801
山鳥坂ダムの建設に当たって当時の松山市長(現知事)が、「渇水の時だけ
水を分けてください。」って、ダムの建設費を出さなかったって聞いた。
大洲市長が怒って、山鳥坂ダムからの松山分水を白紙に戻すわの。 そもそもは面河分水の時に、金がないから農工業用水分だけは負担するけれど
飲料水は要らないとしてしまったのが敗因。
ま、これは松山人の気質だろうね。
ゼロカロ、ゼロカフェ金色コカコーラ糞不味いな!糞ユダヤ企業の詐欺商品だわ
愛媛に長曾我部って苗字あるけど
ルーツは関係ないだろ?
異世界居酒屋のぶは油ギッシュで炭水化物とり過ぎプリン体多過ぎ色合い茶色いの胸焼け必至
わざわざ円盤買う程ではない
>>802
賃貸に入居する際、支払う消毒費用がこの消臭スプレーなのかな?
俺は担当者に外させたけどなwww 分水のことでも地元負担といってもそこをうまく国に取り入って補助金をかすめ取る
というのが頭のいい首長のやること、それを中村のように部下の悪口をいわれたと
いって逆上して国の役人とケンカするようなアホではどうにもならんわ
>>800
瀬戸内海は水の循環が遅いから淡水化やると塩分濃度が変わるとか聞いたことがある 石手川ダム拡張すりゃ万々歳ちゃうの?金はかかるやろうけど
>>815
水は循環している。
高塩分の排水は取った真水も含まれている下水処理場の排水と混ぜれば問題なし。
ということで淡水化装置は下水処理場に併設。
なーに、きちんと濾過されているから問題ないよ。 報道バラエティでしたり顔になって可燃性の話をしている連中も今回まで知らなかったのが多いだろうな。
やはり火炎放射器にしてヘビを殺して遊んだ者じゃないとダメだね。
夏井先生がトレンド入りしてたので、何かやらかしたのかと思ったら紅白の審査員決定だって。
志保ちゃんに続きまさかの愛媛枠追加w
>>723
頓挫してないよ 用地買収は着々と進んでいる 札幌ガス爆発事故、アパマングループは大打撃だな。
色々とボロが出てるwww
他の不動産チェーンも猛省せなアカンでw
鹿島×レアルの予想
後半開始早々失点 0-1で鹿島の負け
60歳回った白髪のオッサンが、茶髪に染めたん見て
「髪の毛山火事みたいになっとるがどないしたんよ」って言うたことあるが。
60歳回った白髪のオッサンが、茶髪に染めたん見て
「髪の毛山火事みたいになっとるがどないしたんよ」って言うたことあるが。
空港の駐車場の増設工事してるの知らなくて停めるのに時間かかった
あれいつからやってたの?
年末年始の混雑は大丈夫なのかな
今期最強はアニマエールの牛久ちゃんだねえ
やりてえ
なんか分別せずにごみ出してるのが多すぎやわ
あれシール貼って警告してるが分別しない奴がそんなんで修正するわけないよな
でシール貼られて放置されてるゴミどうなるのよ
>>841
昔みたいに名前を書かないといけない制度に戻す >>841
その地区のゴミ当番の人が持って帰って分別して出す。
昨日、方向指示器を出した逆に曲がって行く年寄りを二人見た
あんなのに免許証渡すなよ・・・ ペーパードライバーを経て
自他共に認める運転下手に言われたくないだろうけど
伊予のはや曲がり以外に運転酷いの多過ぎない?
それは他県にも存在するんだろうけど…
なんでここが一方通行じゃないの?っていう道路が対面だったり
道の狭さや迂回路の少なさと自転車優遇政策もプラスされて
自分の周りの他県から来た人は道路はクソだと口を揃えて言ってる。
>>845
全文超同意。
自分の場合は早曲がりは気にならないけど、逆に急ブレーキ踏んでからウィンカー出してじわじわのんびり曲がりだす人間が多くて日々憤慨してる。もっと早くウィンカー出して安全確認をしろ、と。
松山での追突事故の原因かなりコレが多いだろうと思ってる。
道も変なところ多いよね。旧空港通りに入るところとか。
3車線で一番左が急に左折専用レーンになってて信号直前くらいに表示があるから、
左走ってて直進したい車がウィンカー出して車線を急に変更したくて詰まる上、ファスナー離合で入れる人間が少ないのか詰まって渋滞してる。
駅とか高架とか上物は賛否もあるのまだわかるけど、こと道路は完全に都市計画失敗。 >>846
高架は道路事情に直結するだろ
伊予鉄は市駅から斉美方面に抜ける道路の踏切高架にでもしないと数年後地獄になるだろうなあ 伊予のはや曲がりが気にならないって奴は
愛媛から出るな!警察は取り締まれやアホ税金泥棒
あれはかなり苛つくからな!くそボケが
>>849
香川や徳島行ってみろ、もっと酷いのがいるから そこもクソだけど右折優先ではない
四国以外のナンバーの車が一番マナーが良い
>>845
>道路はクソだと口を揃えて言ってる。
白石時代に南予にばかり金をつぎ込んで道路をほったらかしにしていたツケだよ
あの頃に土地買収だけでもやっとけばよかったのに今じゃそれすら思うようにできないんだよ >>849
素早く行くならまだわかるが、何故か遅いのに早曲がりするやつとか、横断歩道を確認するの忘れてて早曲がり途中に歩行者に気付いて対向止めて止まるヤツは酷い >>852
南レク思い出した
昔よくCMしてたな、キラット南レク~ 永木の交差点もどうにかしろ
あれ絶対いつか重大事故起こるぞ
つーか、人口の割に車多すぎだろ
自転車県()いうなら、もっと走りやすくして、乗る人もきちんと教育しろよ
高校生の自転車通学のマナーが悪いから、大人の自転車通勤は快適ではないね。
俺も昔は知事を見習って自転車通勤をしていたが、高校生が
しゃべりながら2列、3列で自転車に乗っているので、危ないと思い
今では車通勤に戻った。
いまだにスマホ片手に運転してるバカ女も捕まえてくれ
決まって女ばっかスマホ弄りながら運転してる
最近スマホ運転の取り締まり全然してないだろ
>>859
営業マンの方が圧倒的に多いぞ。女も多いけど コミセンの図書館側とプラネタリウム側の間の道は長時間駐停車してる連中がいる上に、抜け道と勘違いしてるのかといった通過もあって危険。
こないだあそこの間の横断歩道のところ通ろうとしてかなり近くまで自動車来てたんで手前で止まったのね、
そのときうっかり足元に転がってたスポンジのボールみたいなん引っ掛けちゃってそれが道に転がっていったんだけど自動車減速すらせずに
(つかスマホで気付いてない感じだった)ボールふっとばして行ったわ。
鹿島レアル1-3で負けたのねw
後半即0-2以降寝落ちしたぜ!おかちゃんの解説良かったな今治なんかじゃもったいないぞ!
>>861
あそこ、おるね
てか、駐車場、利用者は無料にすればいいのに有料なんでしょ
向かいのおひさまが混んでるわ 深夜にプロレスやってるけど今のプロレスは完全にショーだな
猪木や馬場の頃のプロレスはもっと本気ぽかったけどな
なんでこうなってしまった?
>>865
テレビ愛媛で昔ワールドプロレスリングやってたのを
夜ふかしして見てたなぁ プロレスファンのヤツで、プロレスの雑誌集めているヤツおったけん、
「こんな八百長やりよるホモ雑誌の何が面白いが?」って言ったら、
そいつメッチャ怒りよったwプロレス理解できんもん仕方ないがw
コミセンで思い出したよ
ずっと昔、コミセンプラネタリウムの棟にいたコミセンの係員(30前後のぽっちゃり醜女)に「おばちゃん」と言ったら、
激怒されたよ
懐かしい思い出だよ
>大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い
>みんなそう思ってる
>誰もいじめの被害者に同情しない
>はよ死ねイジメられるクズ
↑
島本町民以外の皆さん
いじめを隠ぺいするのは学校や加害者側に後ろめたい気持ちがあるからですが
いじめを認めたうえで被害者に責任をなすりつけるなんて最低最悪ですね
他人事だと思わず気を付けてくださいよ
>>851
名古屋走ってみろ 地上最悪の運転マナーだ あっちの方が下だ自分はマシって?
低レベルと比べてどうするの
だからいつまでも馬鹿にされるんだよ
コミセンプラネタリウム20年行ってないな
もう当時とは別物なのかしら
こないだチャイルドシート付けた自転車に子ども乗せたままスマホ弄りながらチャリンコ乗ってる若い父親がいたわ。
事故って親子ともども天に召されろ。
「伊予の早曲がり」の定義って何なん?
伊予鉄の市内電車の運転手が「右へ曲がりま~す」「左へ曲がりま~す」
ってたまにマイクで言うやろ。
それがクルマのドライバーに移植されて、指示器も出さずに、
勝手に右や左に横着に曲がることなんかな。
黄色い矢印の電車信号「→」「←」に従って、自分のクルマも、左右に曲がるとか、
市内電車の後ろにピタッとコバンザメのようにくっついて、左右に曲がるんやろか。
ともあれ、そんなに松山のドライバー、マナーが悪いって思ったことないけどね。
いつどこでだれがなにをなぜ~wなぜ~wコナイダー!コナイダー!
>>878
狭義では交差点で信号が青に変わった時に
対抗直進車の前を遮って右折することかな。
広く解釈すれば右折進入で対抗直進車の前を横切ること
P等から車道へ左折進入するときに右方直進車の前に飛び出すこと も入ると思う。
伊予の・・・ と言われているけれど昨今は伊予専売では無くなってきていて本州でも結構見かけます。 そんな愛媛って運転マナー悪いか?
東京のタクシーとか恐ろしいほど運転マナー悪いけどな
いつか人を轢くんじゃないかと思うくらい
今は多少マシになったけど20年くらい前はタクシー、大型のプロの運転マナーが悪いのが全国でも珍しい程酷かったらしいよ。
あんまり自分は自覚無かったけど白バイ隊員が話してた。
運転マナー悪い人多いよ
でも他地域よりましでしょ?と言い続けて問題に見向きもしないんだろうなー
松山マンセー右翼みたい
>>881
千舟と花園の交差点あそこは信号がおかしい
時差なのに直線の方が信号が長くて右折が出来ない >>886
それは君が他県で嫌な思いをした事が無いからだよ
ちょっとは松山から出てみ 神戸と名古屋は松山なんかかわいく思えるくらい運転ヤバイの何回も遭遇したな
よそ行ったことないから分からんがウインカー出さないやつは多いな
あとハイビーム?あれまぶしいんだけど
自転車にしても
なるべく日中しか出歩かんようにしてる
ヘッドライトが眩しいのはLEDが増えてきたのも原因だな。
あと、LED球は取り付け位置がシビアだから自分でハロゲンから安っいLED球変えて配光パターンがわやになっている車がいる。
またレベライザーが手動で上向いたままの奴とかもあるし
ハイビームは最近オートでハイになってローに落ちるのが鈍い車種が有るんだわ。
便利なんだか不便なんだか。
オレのヘッドタートルはED知らずズル剥けハローゲンキ上向きウェーイ!
>>888
他県行ったこと当然あるよ
東京大阪から島根のど田舎までマナー悪い人は悪い
ただ地域によってこういう方面でマナーが悪い人が多いっていう特性みたいなのがある
繰り返すが松山もマナー悪い人多い
でも松山の悪口許さねえ、他県に比べればましみたいな右翼的思考の人が多く改善されない 平針で免許取って若宮大通りで産湯に浸かり、その後八王子、堺、北九州で生活して東北以南を走ってから帰ってきたが
>>894さんの言うように各地特性がある。
だから慣れていない事に出くわすと「なんだコイツ!」となるね。
ただ、総じて言えるのは田舎ほど譲らない。
都会は渋滞合流はデフォルトだからスムースに行くけれど、田舎はファスナー合流という意識自体が無いからか前にピタ付けして入れさせないとか、Pからの左折出待ち車のまえに平気で止まる。
先日も分離帯の切れ目で右折待ち対向車がいて、こんな所で待つより先の交差点から戻って来た方が早いのにと思ったら
たまたまこっちの先が赤停止になったから、第一車線の自分は三台分の空きは有ったけれど止まって待っていたら
第二車線のSUVがそいつの右折を妨げるように止まるんだよね。
あれ、右折待ち車が睨んでいたと想像するがどんな気分なんだろう。 >>890
ハイビームが眩しいと文句言う奴ほど黒ずくめの出で立ちで車にはねられて
またガーガー文句言うんじゃ。
文句は、自動車メーカーに言え、ハゲじじい >>844
うちのとこゴミ当番とかないからシール貼られたまま2か月ぐらいはおかれっぱなしになってるぞ
さすがに貯まりまくると無くなってるが 中央分離帯の切れ目でUターンするのがそもそも田舎者ルール
早く切れ目を無くせよ
ハイビームというか安物のLEDはローでもまぶしくてかなんとか
>>896
馬鹿やなあ
交差するヘッドの光で対象が消失するってこと知らんの?
無駄にライトが明るかったり適宜Lowに切り替えしない車は歩行者にも優しくないんよ。 町内会費が月500円アップしていいから
ゴミ当番制度なくならないかなあ
ルールを守らないバカのために
虫の湧いたゴミやウンコの入ったゴミを
自宅に持ち帰って分別→次の回収日まで保管しておくのきつい
>>902
松山市はゴミの分別うるさすぎ
みんながそのくらい出したら良い焼却炉が買えるんじゃないの そもそも焼却炉はなんでも燃やせる良い焼却炉にしてるはず
ね!ゴミ大好き中村レッグ時広さん!
>>902
えっ、持って帰らな、いかんの?
うちは前はカラスが荒らしてたがネットするようになって快適
でも狭いからあまりゴミ出せんわ
昔みたいに黒いごみ袋や粗大ごみ自由に出せた頃が懐かしいな
今は家で燃やすのも抵抗あるし プラゴミを分別するから焼却炉で重油を沢山使うんだわさ。
そのまま燃やせば燃料の節約(燃料リサイクル)になるのだが
ろくにリサイクルしないでペットボトルの塊を積み上げたり
海外へ輸出処理するよりエコだどと思うがなぁ。
>>906
回収されなかったゴミは
当番(一ヶ月間ごとに持ち回り)が持ち帰る制度になってる
毎回毎回プラゴミ回収日にペットボトル混ぜてるバカがいて
当番全員が迷惑してる
プラもペットも洗ってないから食べ残しが腐ってたり虫が湧いてたり
ペット?のうんこらしき物が入ってたりすることあるし吐きそうになる
粗大ゴミ 埋め立てゴミ 水銀ゴミ みたいなのは
次の回収日まで日が遠いから自分でゴミ処理場まで持って行った
当番とは言え、他人のゴミを持ち帰って分別する必要あるのかなあ >>908
そんな義務あるわけない
従わなければ町内会での立場とかめんどくさくなっちゃうんだろうけどな
個人的にはそういうのとかめんどくさいんでずっとマンション
管理組合もめんどくさいんで賃貸ね 県別交通死亡事故愛媛はワースト2位、って免許更新の講習会で言ってたぞ
>>911
いつのデータだよ!
と突っ込みたいところだが
交通事故死亡者数の集計はしているが
交通死亡事故数の統計は取っていないよ
騙されて
ぼーっと生きてるんじゃねーよ! 最近銀天街の入り口の銀行の所に座ってた
レコード屋の欽ちゃん見ないな死んだのか?
>>911
県別交通死亡事故愛媛はワーストって、ワーストの根拠は何なん?
勝岡の運転免許センターかい?
ワーストいうの根拠に恣意的な交通取り締まりどんどんやるからな愛媛県警は。
取り締まりやるべき対象を間違えとるし、
よそやったら、もっと取り締まりやってますよーってオープンな感じでやってる。
愛媛県警の警察官、非番の時に大阪や京都、関西の道路走ってみろよ。
道交法順守は当然だけど、間違いなくクラクション鳴らされるぞ。
ちょっとフライング発進で信号無視として切符切る、完全に一時停止でなければ
容赦なく切符切る、原付で追尾されたら青切符を何枚も切り免停へ追い込む重罰切符、踏切一時不停止は脇道でパトカーが止まってやっとるとか、
交通安全の為ではなく、ノルマの為の交通取り締まりになっとるやないか。
交通事故起こしたら負けだし、万一事故起こしたら警察官にお世話にならないと
いけないから何とも言えないし、道路交通法に従い安全に
クルマやバイクを運転するのは当然だけど、
愛媛県警の取り締まりは、明らかに日本で一番おかしいと言える。 >>902
オレは他のゴミステーションにポイッてさ ほんと少しでも松山にマイナスなものがあったら必死に否定するよね
ちょっと気持ち悪さも感じる
交通事故の何かでワースト1が香川じゃなかった?それ聞いても同じように根拠がーとか言うの?
制限速度守れとかそんな話じゃないんだよ
他県も走った上で言うけど愛媛はウインカー出さず車線変更する人や無理な割り込みが多い
左の歩行者ばかり気にして右見ずに右折してきたりとか直進車妨害の右折なんか他県より圧倒的に多いよ
は?香川の方が運転マナーが悪いのは明らかだろ
あんな奴らと同じにするなよ
どっちがって話してないんだけどほんと話通じないな
わざと?
所詮田舎の争い
香川と松山のどっちが都会とかそんな話、福岡からしたら目くそ鼻くそ
その福岡も東京から見たら田舎だし、東京もロスからみたら田舎という
でも下な人ほどコンプレックス多いからマウント取りたがる
>>919の言い分って成績悪くて怒られた子供が「もっと悪い成績の奴いるし」て言ってるようなものなんだよな
下ばかり探していつまでも成長しないw
リアルでも他人を見下さないと自分の価値を認識できないんだろうな可哀想に レスバになってて草だがワーストは死亡者数だ誤解させたようで済まなんだ
>>908
うちの地域は役員になってもゴミ当番とかないけどな
町内会費と赤い羽根の集金と祭の手伝いぐらいだけどな 確かに美味いが、宣伝がたりないから全国的には一部の高いかんきつを買える
層しかしらないもっとマスコミに取り上げさすようにしろ
紅まどんな
お歳暮で東京の人に送ったら
美味しいから自分で買って周りの人にも上げたい
注文仲介よろしくと連絡あったわ
まあこれもパクられて安い韓国製中国製が出回るんだろうな
オール巨人師匠フジグラン松山で歌謡ショー&サイン会w
あんだけの大物でもこんなしょぼい営業させられるんだな
>>933
あんた正規品の紅マドンナ食ったことないだろw >>931
中国はあるかもしれないが
韓国は寒いからみかんは栽培できない
済州島だけ例外 >>931
おれもそうだった、追加でおくったぐらいだった
いかに県が宣伝をやってないかという証拠だよな >>929
高い柑橘買える層か贈答用向けだからな
宣伝しまくってまで安売りしたくないんだろ ゴールドスプラッシュよりは安くて旨いよな・・・
でも紅まどんなはもう飽きた。
腐るからジャムだな・・・
愛媛じゃどこのミカン農家でも作ってるから交友関係あるひとは沢山手に入るよな・・・
>>937
今、紅まどんなと甘平を交配した
最強の柑橘が完成しようとしている。
割とマジな話。 自分は元駐在員だが、日本で一番運転マナーが悪い県でもアジアの途上国よりは
はるかに、まともだよ。
日本から出たことが無い人は気づかないかもしれないが、日本人は
アジアの中でも特にマナーが良い国民。
こういう理由からも、安倍政権の外国人労働者受け入れ政策には賛成できない。
>>941
浜松市とか大泉町とか運転カオスらしいな この間テレビで、頻繁に海外に行っている人ほど
海外の人を入れないほうがいいっていう考えにな
るって言っていたな。
新宿や池袋に警察が入れない地区ができてしまっ
ているっていう話を何回かみかけるな。
>>838
いや~、それでも宣伝は大事やで
高級柑橘を買う層でも全員が紅マドンナをしってるわけじゃあないしね >>838
いや~、それでも宣伝は大事やで
高級柑橘を買う層でも全員が紅マドンナをしってるわけじゃあないしね 質素倹約、侘・寂こそ日本の美
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
一人当たりの公務員の給料を何故か無視するアホ公務員がいます。
一人当たり 3割カットすれば10%の増税は不要です。
騙されないようにしましょう。
地方公務員の人件費の財源維持のために消費税が必要です。
1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
消費税は地方公務員の人件費維持のために必要、電気水道値上げで増収増益
物が売れるだけ民間人がサービスするだけで10%の収益、公務員商売最高です。
iPhoneのバッテリーがへたってきたので交換しようと思っています。
ググると何社が出てきますが、口コミも決め手がいまい。
お勧めとかの情報筋有りませんか。
>>939
毎年貰ってるから買ったことはないな
でも他県ではまだレア枠みたい >>953
お前は中途半端な気持ちで春日やってるんだったら辞めろ >>911
>>924
ワースト2位って、人口10万人あたりの交通事故死亡者数が、
山口県に次いで2番目に愛媛県が悪い数字や、ってことを言いたいわけか。
それを書かんといけんやろが。
何が何やら分からんが。 >>950 iPhoneバッテリー交換今なら3000円くらいでやってもらえるよ 全日本フィギア選手権
1位宇野昌磨
2位高橋大輔
3位島田高志郎
よいよいやるにゃあ
最近ビーチバレー全然話題にならないな。
昔はあれほどメディアに取り上げられてたのに
浅尾美和の居ないビーチバレーなんて、か
ビーチバレーは浅尾1人でもってたんだな
>>950カメラのキタムラでiPhoneバッテリー交換やってもらえるけど、予約した方がいいよ。予約しなくても出来るけど、結構待たされる。あと、3,000円代で交換出来るのは今月まで。なので、なるべく早く行った方がいいよ。 >>961
あそこ狭いし人が多すぎやな
酸欠になりそう ビーチバレー見に行ったがあれは男子がやるもんじゃない女子のスポーツやと実感した
>>957
全日本フィギア選手権 男子SP結果
1位宇野昌磨
2位高橋大輔
3位島田高志郎
正直にいって非常に驚いた、あの友野や田中刑事より上の順位で、
日本選手権男子シングルフリーで最終グループで滑ることができるなんて
これで宇野昌磨の後の世代のエースの座を壷井達也や鍵山の息子と争うことができる
しかもコーチが往年の名選手でスピンの名手のステファン・ランビエールで
すでに世界レベルのコーチについて指導を受けている
来年以降はシニアに上がってグランプリシリーズに参戦して全国放送で映像が流れる
あの浅田真央や宇野昌磨で盛り上がった名古屋や、荒川静香や羽生弓弦で盛り上がった
仙台のように松山の街は(フィギアスケートの男子は女性に大人気)秋から冬にかけて
大いに盛り上がるだろう。
<今年は紀平と宮原、坂本、三原の関西勢の日本選手権の女子シングルの優勝争いで
関西のフィギアスケートファンは大興奮しているし、高橋大輔の復活で岡山の
女性ファンも大喜びしている> >>963
当たり前、男がチンポを膨らませた汚らしいパンツをはいて誰が見るか >>963
当たり前、男がチンポを膨らませた汚らしいパンツをはいて誰が見るか 俺的にはビーチバレーはビキニよりワンピースを希望する。
プールや浜辺でも切れ込みビキニよりワンピースにそそられる。
バレオなんか巻いていたらそれこそ
マンモスパォー。
>>941
自分はアジアでは、韓国、中国、シンガポール、マレーシアぐらいしか出張したこと無いけど、アジア各国の道路はカオスだよね。
韓国でも高速をタクシーで行っていたら、対向車線で3件の衝突事故を見てビックリしたなぁ・・・ >>967
あんた知ってる、最近はワンピースでもものすごく切れ上がったのがある
今年の夏鎌倉でみたが思わず下を抑えた おっちゃんのマイクロビキニバレー、
梅津寺で見たいげえ
紅マドンナってもピンキリやろ
一昔前は貴重で出回るのは旨かったが
いまはどこでも紅マドンナ作ってるから全然旨くないの多いよ
高校時代は毎年マドンナカップ見に行ってたなぁ
あんな有りがたい大会をなんで愛媛でやってくれるんだ
紅マドンナより せとか が好き。
でもこちらも生産者によって鯵の開き 違っ!
味の開きが大きい。
丹原の某生産者のを予約して食べたり贈答に使っているが
高値取引されている割には何故か生産者が増えないみたい。
ただ、東京とかの取引先に せとか や伊予かん、他を贈っても
大きいみかん 程度の認識の人が多いね。
あと、値段を聞かれて教えたら ハムでも良いですよ だって。
今日だけでバカ女と年寄りの爺さんに2回轢かれかけたわ
全くこっちも見ずにいきなり右折で出てくるな!
マドンナカップよりもヤマアラシカップでおっちゃんのたくましい肉体美を見たいおっお
景品ははってん湯でハッスルハッスル!
大街道の中腹辺りでキスケ株式会社関連の建物たつっぽいけど何ができるの?
アンテナショップ
ドンキが建つってデマを信じてムキになってるやついるけどな
ドンキ
アンテナショップが建つってデマを信じてムキになってるやついるけどな
>>985
服部時計店のとこは座和民が移転してくる
大街道のキスケ管理のとこはドンキの大街道側の入り口 全日フィギュア
選手よりも側に付いてるコーチが
好みだったりすると
いやぁ俺も歳とったなぁと感慨深くなる訳ですわ
まぁ黙って見とけばドンキって騒いどるアホがおるやらアンテナショップやら言うとるやつが恥かくんやけんw
>>992
それとはまた別らしいよ
大街道にたまに来てた高知や青森関連も入るらしい あそこを一生懸命アンテナショップにしようとしてる奴なんなんw
まるでピエロ
>>996
992です。
10日程前にドン・キホーテさんとの正式な契約終わったそうです。オープン予定は2020年の6月あたりだそうです。近々発表されると思います。 松山の起死回生の一手ってあるのかなあ
伊予鉄道のどこかに隣接して大型カジノ作るとか?
>>999
それが事実なら必ず公表されるサイトがある
もちろん掲載されてない
なに情報?w mmp2
lud20190717103743ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sikoku/1543687367/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「愛媛県松山市総合スレッド その46 YouTube動画>3本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・愛媛県松山市総合スレッド その48
・愛媛県松山市総合スレッド その45
・愛媛県松山市総合スレッド その49
・愛媛県松山市総合スレッド その40
・愛媛県松山市総合スレッド その44
・愛媛県松山市総合スレッド その43
・愛媛県松山市総合スレッド その49
・愛媛県松山市総合スレッド その33
・愛媛県松山市総合スレッド その39
・愛媛県松山市総合スレッド その52
・愛媛県松山市総合スレッド その37
・愛媛県松山市総合スレッド その53
・愛媛県松山市総合スレッド その31
・愛媛県松山市総合スレッド その51
・愛媛県松山市総合スレッド その27
・愛媛県松山市総合スレッド その32
・愛媛県松山市総合スレッド その38
・愛媛県松山市総合スレッド その59
・愛媛県松山市総合スレッド その60
・愛媛県松山市総合スレッド 116
・愛媛県松山市総合スレッド その62
・愛媛県松山市総合スレッド その76
・愛媛県松山市総合スレッド 126 ♨🏯
・愛媛県松山市総合スレッド別館
・愛媛県松山市総合スレッド 129
・愛媛県松山市総合スレッド 143
・愛媛県松山市総合スレッド 108
・愛媛県松山市総合スレッド 144
・愛媛県松山市総合スレッド 112
・愛媛県松山市総合スレッド 111
・愛媛県松山市総合スレッド 145
・愛媛県松山市総合スレッド 114
・愛媛県松山市総合スレッド 119
・愛媛県松山市総合スレッド その71
・愛媛県松山市総合スレッド その13
・愛媛県松山市総合スレッド その68
・愛媛県松山市総合スレッド part87
・愛媛県松山市 総合スレッド その74
・愛媛県松山市総合スレッド part83
・愛媛県松山市総合スレッド part93
・愛媛県松山市総合スレッド その12 [無断転載禁止]
・愛媛県松山市総合スレッド 120 🏯♨
・愛媛県松山市総合スレッド 152♨🏯
・愛媛県松山市総合スレッド 150♨🏯
・愛媛県松山市総合スレッド 151♨🏯
・愛媛県松山市総合スレッド 148♨🏯
・愛媛県松山市総合スレッド 155♨🏯
・愛媛県松山市総合スレッド 147♨🏯
・愛媛県松山市総合スレッド 156♨🏯
・愛媛県松山市総合スレッド 154♨🏯
・愛媛県松山市総合スレッド 137 ♨🏯
・愛媛県松山市総合スレッド 139 ♨🏯
・愛媛県松山市総合スレッド 125 ♨🏯
・愛媛県松山市総合スレッド 135 ♨🏯
・愛媛県松山市総合スレッド 142 ♨🏯
・愛媛県松山市総合スレッド 128 🍊♨
・愛媛県松山市総合スレッド 122 ♨🏯
・愛媛県松山市総合スレッド 121 ♨🏯
・愛媛県松山市総合スレッド 131 🍊🏯
・愛媛県松山市総合スレッド 158&#9832;&#127983; (671)
・愛媛県松山市 避難所スレ(1)
・愛媛県松山市の老人介護施設の現状★2 [無断転載禁止]©2ch.net
・富山市都市開発総合スレッド 34
・富山市都市開発総合スレッド 35
02:25:38 up 84 days, 3:24, 0 users, load average: 7.21, 9.40, 10.23
in 0.022385835647583 sec
@0.022385835647583@0b7 on 071015
|