◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

SKYLAB★6台目->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/skyp/1297086727/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1てってーてき名無しさん2011/02/07(月) 22:52:07ID:???

2てってーてき名無しさん2011/02/07(月) 23:00:12ID:???































3てってーてき名無しさん2011/02/07(月) 23:02:20ID:???
SKYLAB★7台目 

お疲れ様

4てってーてき名無しさん2011/02/07(月) 23:03:15ID:???

    ∧∧ ( ブッ )
   (・ω・` ) ノノ~′
     (⊃⌒*⌒⊂)
      /__ノ''''ヽ__)



5てってーてき名無しさん2011/02/07(月) 23:06:00ID:???
ミュージックエアー(イーグルス)録画したいけれども
横長で録画されるんでやめた
何とかFWアップして改善してください

6てってーてき名無しさん2011/02/07(月) 23:07:04ID:???
全モデル共通(SKYLABも含む) mazingga_v0347.rom(5.07MB)
http://www.fileserver.cc/of7b03uqe8on.html

7てってーてき名無しさん2011/02/07(月) 23:08:22ID:???
横長直してもらいたいチャンネルは
洋画★シネフィル・イマジカ
ミュージックエアー
だけでもお願い致します。
WOWOWが直ってくれた時には感動したです。

8てってーてき名無しさん2011/02/07(月) 23:10:15ID:???
>>6
以前の
Mazingga_v0347.rom
とは別物?
偽物?

9てってーてき名無しさん2011/02/07(月) 23:12:30ID:???
>>8
Mazingga_v0347.rom(5.191KB)
だね
偽?
どこが違うの?

10てってーてき名無しさん2011/02/07(月) 23:13:22ID:???
SKYLAB_MAIN_0347
http://ysk.orz.hm/up/index.php
PASS VER

11てってーてき名無しさん2011/02/07(月) 23:16:21ID:???
>>10 >>6
現行v0347とどこが違うのでしょうか?

12てってーてき名無しさん2011/02/07(月) 23:20:10ID:???
>>10
SKYLAB用ですね。COMBOにはダメ

13てってーてき名無しさん2011/02/07(月) 23:37:36ID:???
DLkeyは?

14てってーてき名無しさん2011/02/07(月) 23:38:25ID:???
>>13
バージョンみたいね

15てってーてき名無しさん2011/02/07(月) 23:40:13ID:???
>>14 どうも
でもどこか変わりましたか?

16てってーてき名無しさん2011/02/07(月) 23:53:17ID:???
少しは自分で考えてみたら?

17てってーてき名無しさん2011/02/08(火) 00:05:20ID:???
考えても無理だろw
試す必要なし

18てってーてき名無しさん2011/02/08(火) 00:24:21ID:???
SKYLAB_MAIN_0347試した
EPGからファイル名が取れない
Mazingga_v0347に戻した

19てってーてき名無しさん2011/02/08(火) 01:23:10ID:???
そろそろ、お前らの研究の成果を発表してはどうかね?

20てってーてき名無しさん2011/02/08(火) 01:31:18ID:???
BS録画中にチャンネル動かすと、録画でき無いことを発見しました。

21てってーてき名無しさん2011/02/08(火) 02:15:38ID:???
>>20
HD放送の場合、予約設定時にロック設定をしないで、チャンネル変更すると
録画は失敗する
SD放送の場合、録画中でも同一トラポンでのチャンネル変更が可能
録画中でも同じトラポンなら、別チャンネルの番組を視聴できる
また、HDDを二台つなげばW録画もできる

22信心2011/02/08(火) 07:15:27ID:TD1Y5YJh
昨日AKBにて購入、使い方のレクチャーのサイトはありますか?

23信心2011/02/08(火) 07:22:04ID:TD1Y5YJh
過去スレみました・・・失礼。

24てってーてき名無しさん2011/02/08(火) 08:14:04ID:???
拡張子がtrpですが、ブルーレイニ焼きたいのですが
綺麗に焼いて友人宅のブルーレイで見る事は可能ですか

25てってーてき名無しさん2011/02/08(火) 08:38:24ID:???
>>24
ドラマ1シーズンx2くらいはBDに焼いたよ

26てってーてき名無しさん2011/02/08(火) 10:24:02ID:fKlCu/iY
wikiに新しい販売店でてたぞ?
怪しいがw

27てってーてき名無しさん2011/02/08(火) 11:59:29ID:???
Mazinga-Z 124/128 128Miles List Info

200,202,205,216,217,218,220,221,222,240,
242,243,245,252,257,260,261,262,271,275,
280,281,282,283,286,
300,302,309,312,315,316,318,321,343,360,
361,363,370,372,
601,602,603,604,605,606,607,613,614,615,
616,617,618,620,621,622,623,625,626,627,
628,629,630,631,633,634,639,640,641,642,
643,644,647,648,649,650,651,652,653,654,
655,656,659,661,662,667,668,669,670,674,
675,676,680,687,
706,717,724,725,730,745,747,749,766,795

900,901,902,904,905,910,911,913,914,915,
916,942,945,946,947

from Chinese Great Mania
Goodday !!

28てってーてき名無しさん2011/02/08(火) 12:33:47ID:???
従来のCOMBOはスカパーHDのMPEG-4音声に対して技術的な問題があるため
音ズレが発生する
新型COMBOは試作機の時点でこの問題をすでにクリアしているが、従来型への
対応は難しいようだ

29てってーてき名無しさん2011/02/08(火) 12:45:28ID:???
VT-7000HD BS -> 終了
VT-7000HD BS COMBO -> 終了
SKYLAB -> 近日終了予定

30てってーてき名無しさん2011/02/08(火) 12:59:41ID:???
エロの音ズレとかギャグだよね

31てってーてき名無しさん2011/02/08(火) 13:16:08ID:???
吹き替版とかはまだ我慢できるレベル。
あとは全員いっこく堂だと思ってみれば大丈夫なレベル。

32てってーてき名無しさん2011/02/08(火) 14:47:11ID:???
FWで音ズレ修正不可能ならこちら側で調整する方法ないの?
気の利いた機器は存在しないの?

33てってーてき名無しさん2011/02/08(火) 15:00:55ID:???
スカパーHDはどの機種で見れるのですか?

34てってーてき名無しさん2011/02/08(火) 15:26:17ID:???
>>32
音ズレする機器自体が珍しいから、そんなもの無いでしょ。
録音した後なら直せるね。

35てってーてき名無しさん2011/02/08(火) 16:24:38ID:???
個人的にはHDにしかないチャンネルのSDが録画できれば良いかな。
音ずれないし、容量も食わない。

36てってーてき名無しさん2011/02/08(火) 16:41:01ID:???
下取りしろよ

37てってーてき名無しさん2011/02/08(火) 16:55:24ID:???
昨夜Event settingにて録画予約をして就寝。
朝にskylabを見たら「1」と表示されてフリーズしてた。
リモコンのいかなるボタンを押しても復旧不可能。
よってコンセントを引き抜いて再び電源オン。
File managerを開いたら今まで録画していたものが全て水の泡。
こんな機械だよ。

38てってーてき名無しさん2011/02/08(火) 17:02:30ID:???
>>37
今まで録画した内容はフォーマットしたり消去しない限り消えることはない
再度チューナーがHDDを認識すればファイルは表示される

39てってーてき名無しさん2011/02/08(火) 17:06:42ID:???
だな
無知は犯罪だな
それより買値とは言わないが下取りしろ
無理なら追加HDチューナーぐらい出せ

40てってーてき名無しさん2011/02/08(火) 17:08:41ID:???
欠陥商品の下取りは難しいだろうな

41てってーてき名無しさん2011/02/08(火) 17:11:22ID:???
製品へのクレーム等は販売主まで

http://www.god-tuner.net/
代表者 目黒正明
住所 〒536-0008 大阪府 大阪市城東区 関目5-6-13-202
電話番号 06-6931-6522
携帯番号 080-6446-2070
メールアドレス opt.green@ezweb.ne.jp

http://vision-tv.net/information1.html
代表者 高橋 弘
住所 〒223-0061 横浜市港北区日吉1-7
電話番号 045-628-9306
携帯番号 080-4084-3438
FAX 050-3398-0851
メールアドレス info@vision-tv.net

42てってーてき名無しさん2011/02/08(火) 17:31:11ID:???
マザーボードにDVB-S2 TUNER接続対応!
DVB-S2 TUNERを増設によりスカパーHD!も対応

43てってーてき名無しさん2011/02/08(火) 17:31:57ID:???
>>41
こんな古いデータは今では何の役にも立たない
いつまでこんな古いデータを使い回してるの

44てってーてき名無しさん2011/02/08(火) 17:35:56ID:???
>>42
そんな製品は出ないぜ(^^)v









45てってーてき名無しさん2011/02/08(火) 17:52:14ID:???
これも古い?
http://wonder-shop.main.jp/
販売業者 WonderShop
現在、住所 韓国ソウルになっているが以前は

青森県青森市佃1丁目20-30
渡辺 090-8922-5003
yosike0401@yahoo.co.jp

青森県青森市佃1丁目20-30 ㈱青森魚菜センター内
渡辺精肉店
http://www.geocities.jp/watanabe_3488/index.html

46てってーてき名無しさん2011/02/08(火) 17:57:42ID:???
>>38
そのとおり!

>>37
ちゃんと過去スレ読みなよ!!!

>>44
マジ?せっかく待ってるのに。

47てってーてき名無しさん2011/02/08(火) 18:01:48ID:???

48てってーてき名無しさん2011/02/08(火) 18:07:00ID:???
なんだここまた 6台目かよw

SKYLAB★7台目 だお

49てってーてき名無しさん2011/02/08(火) 18:09:07ID:???
>>10
だめだね。
Mazingga_v0347.romの方がよいですね、私も戻したよ。

50てってーてき名無しさん2011/02/08(火) 18:17:04ID:???
>>48
なるほど、本スレがいつになくまともなやりとりで進行してるのは
このスレがこういう情弱ホイホイになってくれてるからかw

51てってーてき名無しさん2011/02/08(火) 18:26:28ID:???
ときどき現れる中の人を装ったバカは何がしたいんだろうな。
既知のバグをぜんぜん直してくれないので少しイライラしてきたよ。

52てってーてき名無しさん2011/02/08(火) 18:28:58ID:???
>>50
余計なこと言わんでええから

53てってーてき名無しさん2011/02/08(火) 18:36:21ID:???
なんだってーーー!!

54てってーてき名無しさん2011/02/08(火) 18:49:44ID:???
ヤフオク

質問9 投稿者:har***** / 評価:137 2月 7日 13時 50分
ネットでいろいろ見てるとカクカクするなど色々と書かれてるのですが、カクカクせずに見れますでしょうか?

回答 2月 7日 16時 48分
稀にカクカクしますが、問題なく使用できます。ご検討ください

55てってーてき名無しさん2011/02/08(火) 19:33:31ID:???

この板消して、
SKYLAB★7台目
で立ててくれ~~!

紛らわしいwww

56てってーてき名無しさん2011/02/08(火) 19:53:46ID:???
>>55
SKYLAB★7台目立ってるよ

57てってーてき名無しさん2011/02/08(火) 19:56:33ID:???
>>55
板消せとか無理言うな

58てってーてき名無しさん2011/02/08(火) 20:34:33ID:???
>>37
ディスクをスキャンせよ!!そしたら録画済のファイルは見れるぞよ。

59てってーてき名無しさん2011/02/08(火) 21:25:12ID:???
まあ繋いだら自動でスキャンぐらいして欲しいもんだ
いまどき手動スキャンとかあり得ないよ

60てってーてき名無しさん2011/02/08(火) 22:02:49ID:???
移動してください

SKYLAB★7台目

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1297161481/

61てってーてき名無しさん2011/02/08(火) 22:04:55ID:???
早く新機種でないかな

62てってーてき名無しさん2011/02/08(火) 22:18:25ID:???
>>59
自動スキャンってどう設定すんだ?

63てってーてき名無しさん2011/02/08(火) 23:08:59ID:???
こっちは破棄するの?

64てってーてき名無しさん2011/02/08(火) 23:18:55ID:???
ここ消化してからレス番修正すればいいだけのに勝手だよなぁ
せめて削除依頼くらいきちんとしろよな

65てってーてき名無しさん2011/02/08(火) 23:41:58ID:???
馬鹿だからしょうがねーよ

66てってーてき名無しさん2011/02/08(火) 23:50:20ID:???

          _______γ
         /          \
       /              \
      /         |        │
      〃       / (       │
      〃     丿   (        ヾ
     (ノノノ ノ       \(人人))))ゞ
     ( (ノ /⌒\   /⌒\  ヾ(( 丿
       (│━(  / )━(  \ )━ /ノ
     6│  \_/   \_/  /9
       │     /  │      /
        │   (●   ●)    /
       │           /     
       │  \__    ノ     
       │ ヽ___/   ノ    そんなこというなよ~w
       │        /       
         \_____/



67てってーてき名無しさん2011/02/09(水) 00:37:06ID:???
SKYLAB_MAIN_0347
http://ysk.orz.hm/up/index.php
PASS VER

68てってーてき名無しさん2011/02/09(水) 01:05:47ID:???
全モデル共通(SKYLABも含む) mazingga_v0347.rom(5.07MB)
http://www.fileserver.cc/of7b03uqe8on.html

69てってーてき名無しさん2011/02/09(水) 01:07:30ID:???
http://cafe421.daum.net/_c21_/recent_bbs_read?grpid=1Mixu&fldid=NNlt&contentval=00003zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz&datanum=3®dt=20110121080846

70てってーてき名無しさん2011/02/09(水) 12:38:34ID:???
スカパーHDはどれぐらい写りますか?

71てってーてき名無しさん2011/02/09(水) 13:13:40ID:???
>>70
200,202,205,216,217,218,220,221,222,240,
242,243,245,252,257,260,261,262,271,275,
280,281,282,283,286,
300,302,309,312,315,316,318,321,343,360,
361,363,370,372,
601,602,603,604,605,606,607,613,614,615,
616,617,618,620,621,622,623,625,626,627,
628,629,630,631,633,634,639,640,641,642,
643,644,647,648,649,650,651,652,653,654,
655,656,659,661,662,667,668,669,670,674,
675,676,680,687,
706,717,724,725,730,745,747,749,766,795

900,901,902,904,905,910,911,913,914,915,
916,942,945,946,947

72てってーてき名無しさん2011/02/09(水) 13:25:45ID:???
>>71
頼む、衛星の設定も教えてくれ。
JCAST4A選んでその他のパラメータなにいれたらいいんだ?
そのままだとQが0だ。

73詐欺師2011/02/09(水) 14:20:50ID:???
>>72
1. VT-7000HD COMBO
2. スカパーHD専用アンテナ

この2つあれば設定も何もイラン

74てってーてき名無しさん2011/02/09(水) 16:46:22ID:???
>>72
チューナーに受信設定がプリセットされているのに映らなければ
アンテナの方向やチューナーまでの経路を見直す
それでも映らなければ残念ながら諦めろ

75てってーてき名無しさん2011/02/09(水) 17:06:29ID:???
>>72
日本製スカパーアンテナの場合
LNB Type Single
LNB Frequency 11200
Transponder 11268
に変更してchスキャンしてください。
設定を変更した時点でQが上がるはずです。

76てってーてき名無しさん2011/02/09(水) 17:12:53ID:???
>>73
>>74

アドバイス感謝。
現状はプリセットのままで映らなかったので、
LNBfrequencyとTranceponderの設定をいじっていくつかのチャンネルは見れてる。
ただしほとんどがスクランブルで>>71のようにはならない。
(開放デーはほとんど見れてた)
上の二つの値だけでも教えてもらえると助かるんだけども。

77てってーてき名無しさん2011/02/09(水) 17:13:45ID:???
>>75
助かります。
試してみます。

78てってーてき名無しさん2011/02/09(水) 18:06:04ID:???
ちょっと質問
これJスポーツ、WOWOW、スターチャンネルは見れてますか?

79てってーてき名無しさん2011/02/09(水) 18:29:23ID:???
>>78
現時点において
WOWOW、スターチャンネル、スカパーe2は全チャンネル問題なく映っています
COMBOではないので、スカパーHDの事は知らん

80てってーてき名無しさん2011/02/09(水) 19:55:01ID:0YRULPQj
>>79
うちのSKYLABも同じで、WOWOW、スターチャンネル、スカパーe2、全て、
問題なく、映っています。スカパーHDは、対象外故、分かりません。

81てってーてき名無しさん2011/02/09(水) 20:01:05ID:???
>>75
すみません、Transponderの選択可能な範囲に11268がなくて選べないです。
何か他に設定がいるのでしょうか?

82てってーてき名無しさん2011/02/09(水) 20:03:40ID:???
>>81
同じく。11268など選択肢にない。

83てってーてき名無しさん2011/02/09(水) 20:08:02ID:???
ププッ、11200で11268は無いだろうなぁ~
わっかるかなぁ~?

84てってーてき名無しさん2011/02/09(水) 20:13:27ID:???
>>75
こいつの情報はハッタリって事か。

85てってーてき名無しさん2011/02/09(水) 20:30:49ID:???
>>83
もう貴方しか信じません!
教えてください!

86てってーてき名無しさん2011/02/09(水) 20:42:18ID:???
>>81
ごめんなさい。入力ミスでした。
12268です。

87てってーてき名無しさん2011/02/09(水) 21:12:42ID:???
>>86
だから、12268って選択肢もないんだよ。あるのは12283だけなんだよ。

88てってーてき名無しさん2011/02/09(水) 21:19:34ID:WPES81Kl
>>8
アナタ イイヒト アリガト

89てってーてき名無しさん2011/02/09(水) 22:51:22ID:???
83です。大ヒントだよん。
選択肢がないのではなくて、増やすんだよなぁ~
これで解らなきゃ、衛星受信を1からやり直しまひょ!
あぁ~あ、COMBO欲しい~

90てってーてき名無しさん2011/02/09(水) 22:52:37ID:???
COMBOは音ズレるからイラネ

91てってーてき名無しさん2011/02/09(水) 23:09:01ID:???
ズレても良いからぽちい。

92てってーてき名無しさん2011/02/10(木) 01:06:35ID:???
12268で4Aと3kuスキャンしたら、まあまあ映った。
でもまだまだ少ないね。

93てってーてき名無しさん2011/02/10(木) 01:21:51ID:???
今後、光磁気研究所 Link システムのユーザー認証プロセスに
バーコードの認証に加えて、ルーターの外部 ip アドレスと mac の Address を
確認を使用して認証プロセスを追加します
送信して共有のマネージャーのメニュー画面キャプチャと
調整エージェントの外部 IP および Internet ルーターから受信した
DHCP IP に割り当てられたテコンドーマジンガー Z の
V/Mac Address を確認します
これらの確認が行われないテコンドー V/マジンガー Z は
もはや光磁気研究所と Link 不可能です

94てってーてき名無しさん2011/02/10(木) 01:39:45ID:???
もう駄目だな
サテラ1にしよう

95てってーてき名無しさん2011/02/10(木) 03:45:21ID:???
>>93
まじ?・・・これまずいだろ・・・

96てってーてき名無しさん2011/02/10(木) 08:41:24ID:???
馬鹿じゃないの
なら早くそうしろよ

97てってーてき名無しさん2011/02/10(木) 09:02:20ID:???
普通のチューナに戻して使うことになるんだろうな

98てってーてき名無しさん2011/02/10(木) 09:10:49ID:???
>>93
このデマ何回使い回してるの?
初心者がビビってるだけ
もう飽きたよ

99てってーてき名無しさん2011/02/10(木) 09:18:18ID:???
お前空気読めよバカ...

100てってーてき名無しさん2011/02/10(木) 10:07:15ID:???
自分さえ良ければ人なんて・・・・・・

101てってーてき名無しさん2011/02/10(木) 12:48:47ID:???
>>93
嘘や偽情報を書きたければSKYLAB★7台目に行け
あそこはいまや嘘や偽情報の発表の場になっている

102てってーてき名無しさん2011/02/10(木) 12:51:05ID:???
結局スカパーHDのLNB frequencyとtransponderの設定はいくつですか?

103てってーてき名無しさん2011/02/10(木) 13:04:18ID:???
>>102
COMBOでのスカパーHD受信資料
http://cafe409.daum.net/_c21_/bbs_search_read?grpid=qjDx&fldid=
Dk0N&contentval=000O8zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz&nenc=&fenc=&q=
vt-7000&nil_profile=cafetop&nil_menu=sch_updw

104てってーてき名無しさん2011/02/10(木) 16:50:56ID:???
>>102
そのぐらい調べりゃわかるでしょ!

105てってーてき名無しさん2011/02/10(木) 18:09:01ID:???
うっさいボケ

106てってーてき名無しさん2011/02/10(木) 18:46:11ID:???
ハハハ

107てってーてき名無しさん2011/02/10(木) 20:10:43ID:???
トラポンの設定次第でチャンネルは拾えても解除できなかったり

108てってーてき名無しさん2011/02/10(木) 21:56:26ID:???
COMBOってそんなにだめなの?SATELLA1のほうがよっぽどいいべ!
ほとんどカクつかないしフリーズもめったにない!

109てってーてき名無しさん2011/02/10(木) 22:18:11ID:???
SATELLA1は持ってないから何ともいえないが
SKYLABのが良いんではないかと思うのだけれども
サイト(モニターでも)で良い事書いてある所が無い

110てってーてき名無しさん2011/02/10(木) 22:22:39ID:???
>>108
スカパーe2はMPEG-2、スカパーHDはMPEG-4の規格の違いだからしょうがない
従来のCOMBOのMPEG-4はおまけ程度の物
新型COMBOは初めから完全に対応している
カクカクするのはこの規格の違いも原因の一つ

111てってーてき名無しさん2011/02/10(木) 22:35:04ID:???
>>109
ぜひ買って試してみそ。

>>110
WOWOWなんか比べ物にならないくらい恐ろしく安定している。


EPGや録画HDDこそ対応していないけど、安定度はピカイチだね。
フリーズなんて皆無。こういうものを製品って言うのかもしれない。

112てってーてき名無しさん2011/02/10(木) 23:18:23ID:???
今日もカクカク、ムカつく

113てってーてき名無しさん2011/02/11(金) 00:19:17ID:???
>>111
VT-7000HD BS COMBOとSATELLA1を所有しているが、COMBOのWチューナーは
捨てがたい。COMBOがまともになれば1台で用を足すからだ。

114てってーてき名無しさん2011/02/11(金) 00:39:53ID:???
>>113
まともになるのは無理だろう、たぶん。

115てってーてき名無しさん2011/02/11(金) 00:40:01ID:???
COMBOがまともになる可能性はゼロ

116てってーてき名無しさん2011/02/11(金) 00:50:47ID:???
>>115
VT-7100HD もでしょうね

117てってーてき名無しさん2011/02/11(金) 01:08:08ID:???
新機種でだいぶ直るだろうね

118てってーてき名無しさん2011/02/11(金) 09:24:52ID:???
新機種はいつ発売??

119てってーてき名無しさん2011/02/11(金) 16:11:15ID:???
こっちにしようかな
http://satellafta.com/custom/index.html

120てってーてき名無しさん2011/02/11(金) 18:17:58ID:???

121てってーてき名無しさん2011/02/11(金) 18:19:07ID:YinS07Im
ジェイボックスいいね

122てってーてき名無しさん2011/02/11(金) 18:37:52ID:???

123てってーてき名無しさん2011/02/11(金) 18:39:50ID:???
ケーブルじゃんか。。。

124てってーてき名無しさん2011/02/11(金) 23:25:37ID:???
けーぶるきょうみない

125てってーてき名無しさん2011/02/12(土) 00:12:05ID:???
すみません、COMBOでMnetみれますか?

126てってーてき名無しさん2011/02/12(土) 00:14:34ID:???
COMBOはもう売ってません

127てってーてき名無しさん2011/02/12(土) 00:26:30ID:???
サテラ1の安定度は抜群だが、VT-7000HD BS COMBOのWチューナー、HD録画と
EPG対応も捨てがたい。サテラ1にHD録画とEPGが備われば、スカパーe2など
どうでも良いのだが・・・

128てってーてき名無しさん2011/02/12(土) 00:28:50ID:???
>>125
ch658で見れるよ

129てってーてき名無しさん2011/02/12(土) 00:54:03ID:???
>>127 サテラ安定してる?ここ見る限りは見られるCHが減ってたりいまいちのような。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1292842742/
映れば安定してるのかもしれないけど。

130てってーてき名無しさん2011/02/12(土) 01:16:37ID:???

131てってーてき名無しさん2011/02/12(土) 01:54:05ID:???
>>128
スキャンしても拾ってこないや。
トラポン何でスキャンすればいい?

132てってーてき名無しさん2011/02/12(土) 13:23:55ID:???
>>131
ブラインドスキャン(オートスキャン?オートサーチ?)してみたら?

133てってーてき名無しさん2011/02/12(土) 13:25:28ID:???
>>129
安定しちる!快調快調!!!

134てってーてき名無しさん2011/02/12(土) 13:26:11ID:???
>>131
少しは自分で調べるのも面白いよ
http://www5e.biglobe.ne.jp/~kazu_f/digital-sat/trapon-jcsat-4a.html

135てってーてき名無しさん2011/02/12(土) 13:34:26ID:???
>>134
ありがとう
ただ、機械の特性かどうかわかんないけど、
同じチャンネルひろっても、
スキャンする周波数によって解除できるものとそうで無いものがあって。
見れてる人に聞いた方が早いと思ったんだ。

136てってーてき名無しさん2011/02/12(土) 15:50:20ID:???
私は昨年10月20日に個人輸入でVT-7000HD BS COMBOを購入したが、
当初はまったくカクカクしたりしなかった。
早く購入した人はわかっていると思うが・・・。
その後、サーバーの移転を何度もやりはじめてからカクカク現象が始まった。
原因はハードではなくサーバーだと感じている。

137てってーてき名無しさん2011/02/12(土) 23:29:53ID:???
書き込みが少ないのは何故

138てってーてき名無しさん2011/02/12(土) 23:35:31ID:???
新機種発売待ち

139てってーてき名無しさん2011/02/13(日) 00:08:09ID:???
>>137
重複スレだから
7行け

140てってーてき名無しさん2011/02/13(日) 10:04:58ID:???

141てってーてき名無しさん2011/02/14(月) 23:08:57ID:???
ファーム3.50出たね

142てってーてき名無しさん2011/02/15(火) 14:02:04ID:???
∧∧ 
   (*゜∀゜) /ヽ ♪ ファームv0350.rom
    ノ つつ ● )  うpうpうp・・・希望♪
  ⊂、 ノ  \ ノ
    し'

143てってーてき名無しさん2011/02/15(火) 21:44:13ID:???
3.50出た?俺はカフェの会員だけど初耳だぜ?

144てってーてき名無しさん2011/02/18(金) 17:43:23ID:???

145てってーてき名無しさん2011/02/18(金) 17:44:21ID:???

146てってーてき名無しさん2011/02/18(金) 17:55:02ID:???

147てってーてき名無しさん2011/02/19(土) 01:20:27ID:???
カクカクするのはSKYLAB(たまにじゃなくしょちゅう)
STALLAはフリーズはあるが、カクカクは無い

148てってーてき名無しさん2011/02/19(土) 01:26:03ID:???

149sage2011/02/19(土) 11:59:43ID:rFrzB30e

150てってーてき名無しさん2011/02/19(土) 19:51:06.00ID:???
ホントに売れなくなったんだなぁ

151てってーてき名無しさん2011/02/20(日) 21:37:44.25ID:???
ベストファーム3.47はこちら
Mazingga_v0347.rom
http://www.megaupload.com/?d=VP0W6RQD

152てってーてき名無しさん2011/02/22(火) 14:25:59.79ID:???
難視聴対策BS(BS291,BS292,BS294,BS295,BS296,BS297,BS298)
スクランブル解除できますか。

153てってーてき名無しさん2011/02/22(火) 15:18:32.08ID:???
skylabをヤフオクで買ったのですが
チャンネルリストが0件で受信できない状態です
チャンネル設定が必要みたいです
スカパーのチャンネル設定をおしえてください
ファームウエアは3、50となっています
先生がたよろしくお願いします

154てってーてき名無しさん2011/02/22(火) 17:40:03.37ID:???

1551522011/02/22(火) 18:52:36.10ID:???
>>154

ありがとうございます。
ページを見てみたのですが、スペシャル機能の設定方法は具体的には出ていなかったように思います。
チャンネルの設定方法をご教授いただけないでしょうか。
先生方よろしくお願いします。

156てってーてき名無しさん2011/02/22(火) 21:22:02.46ID:???
だが、非常に残念な部分もある。実はわたしが一番期待していた部分にして、
ちゃんと一覧表にも記載されている以下のチャンネルが受信出来ないことだ。

157てってーてき名無しさん2011/02/22(火) 21:35:45.16ID:???
>>155
MENU
設定
アンテナ設定
パスナンバー(0000)
アンテナ設定画面
黄色ボタン(全てスキャン)

158てってーてき名無しさん2011/02/23(水) 18:37:24.36ID:???
■ジェイボックスユーザー様の声お聞かせ下さい!
弊社製品にて、ご満足いかない点や改善点などもご指導下さい。
また、ジェイボックスリモコンと日本の最新家電製品との干渉に関しても、
開発成功しておりますので、不具合が起こったお客様は、
2月末には販売店にて、リモコンのみ交換対応させていただきます。
新しい不具合が発生したとしても、弊社技術部が、世界一品質に厳しい
日本ユーザー様に満足していただけるよう日々改良研究を重ねて参ります。
そして価格、品質、保証のバランスを保ちながら進めてまいります。
すでにジェイボックスご愛用ユーザー様、ほとんどの不具合は
最新ソフトウェアで改善が可能です。
新しく買い替えは必要ありません。
また、メーカー1年保証を行っております。
1年以後も弊社、代理店、販売店にて製品サポートを行って参ります。




159てってーてき名無しさん2011/03/01(火) 18:02:19.50ID:+NTQnY2U
もったいないから重複スレを消化しませんか↑age↑

160てってーてき名無しさん2011/03/01(火) 18:25:32.17ID:???
そうしましょ

161てってーてき名無しさん2011/03/01(火) 20:08:25.77ID:pOiM724V
放置忌?

162てってーてき名無しさん2011/03/01(火) 22:25:49.54ID:yrkLIo+c
951 名前:てってーてき名無しさん[] 投稿日:2011/02/27(日) 14:04:34.44 ID:4QoPF5nP [2/4]
>>948
>>ジェイボックスって何?ぐぐってもそれらしい情報が出てこないんだが

開発段階のCATVデジタルチューナー(STB)のことらしいね。

http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=jtunner.blog137


952 名前:てってーてき名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/27(日) 14:46:51.17 ID:???
>>948
頭のおかしい奴がブログで書いてる妄想上の架空商品だから気にする価値なし
「内輪もめ」とか言っているが、ケーブルは鍵の仕組み上、
現実的には市販化することが無理な商品

953 名前:てってーてき名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/27(日) 15:57:23.99 ID:???
>>951
thx

ブログ見たけど・・・なんかひどいなw

ブローシャ(笑)を見るまでは少し期待してたけど、
肝心の中身がw 子供がofficeでつくったような雑さだしw
本体画像に貼りいている海苔みたいなの何だよw

163てってーてき名無しさん2011/03/01(火) 23:19:20.56ID:???
SKYLAB★8台目 の板は何処~~!?

164てってーてき名無しさん2011/03/01(火) 23:25:43.05ID:???
∧∧   
   (*゜∀゜) /ヽ ♪ ファームv0355.rom
    ノ つつ ● )  うpうpうp・・・希望♪
  ⊂、 ノ  \ ノ
    し'

165てってーてき名無しさん2011/03/01(火) 23:27:32.24ID:???
3.55持ってる人居るの?

166てってーてき名無しさん2011/03/01(火) 23:31:47.43ID:???
SKYLAB★8台目 の板は何処~~!?
SKYLAB★8台目 の板は何処~~!?
SKYLAB★8台目 の板は何処~~!?

もしかして・・・ここ???

167てってーてき名無しさん2011/03/01(火) 23:47:45.66ID:???
Mazinga-Z 124/128 128Miles List Info

200,202,205,216,217,218,220,221,222,240,
242,243,245,252,257,260,261,262,271,275,
280,281,282,283,286,
300,302,309,312,315,316,318,321,343,360,
361,363,370,372,
601,602,603,604,605,606,607,613,614,615,
616,617,618,620,621,622,623,625,626,627,
628,629,630,631,633,634,639,640,641,642,
643,644,647,648,649,650,651,652,653,654,
655,656,659,661,662,667,668,669,670,674,
675,676,680,687,
706,717,724,725,730,745,747,749,766,795

900,901,902,904,905,910,911,913,914,915,
916,942,945,946,947

from Chinese Great Mania
Goodday !!

168てってーてき名無しさん2011/03/02(水) 07:27:57.65ID:???
SKYLAB 《過去ログ@mimizun》

1台目 http://mimizun.com/log/2ch/skyp/1286422058/
2台目 http://mimizun.com/log/2ch/skyp/1288278186/
3台目 http://mimizun.com/log/2ch/skyp/1289743530/
4台目 http://mimizun.com/log/2ch/skyp/1291339653/
5台目 http://mimizun.com/log/2ch/skyp/1293586414/
6台目 http://mimizun.com/log/2ch/skyp/1295067616/
7台目 http://mimizun.com/log/2ch/skyp/1297161481/

-------------------------------------------

★★当スレは実質8台目スレとして再利用★★

SKYLAB★6台目 (重複再利用、実質8台目)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1297086727/

169てってーてき名無しさん2011/03/02(水) 08:48:56.20ID:???
こんな重複スレ誰も来ないよ
8つくれよw

170てってーてき名無しさん2011/03/02(水) 09:54:30.88ID:???





























171てってーてき名無しさん2011/03/02(水) 12:05:59.59ID:???
もう旧機種は全部製造終了だからスレ立てて宣伝する必要も無くなったね

172てってーてき名無しさん2011/03/02(水) 12:52:43.48ID:???
製品の不具合に関するお問い合わせやクレームはこちらまで

http://www.god-tuner.net/
代表者 目黒正明
住所 〒536-0008 大阪府 大阪市城東区 関目5-6-13-202
電話番号 06-6931-6522
携帯番号 080-6446-2070
メールアドレス opt.green@ezweb.ne.jp

http://vision-tv.net/information1.html
代表者 高橋 弘
住所 〒223-0061 横浜市港北区日吉1-7
電話番号 045-628-9306
携帯番号 080-4084-3438
FAX 050-3398-0851
メールアドレス info@vision-tv.net

173てってーてき名無しさん2011/03/02(水) 18:07:32.91ID:???
今日は調子が良いな

174てってーてき名無しさん2011/03/02(水) 19:28:35.75ID:VOruDTMR
本当にこの機械で見れるの?
名古屋で買える所知らない?

175てってーてき名無しさん2011/03/02(水) 20:23:37.91ID:???
>>174
とりあえず“映る”という程度で
“見られる”という代物ではない
お金もったいないからやめときなさい

それも覚悟の上で欲しいと言うなら
もうすぐ次のモデルが出るらしいので
せめて次のモデルが出るまで待った方がいい

176Supports 2011/03/02(水) 20:32:27.63ID:???
サテラ1も持っていますが、比較にならないほどサイラ1は安定していますよ

177てってーてき名無しさん2011/03/02(水) 20:57:31.81ID:???
そりゃサイラ1だからだなww
    ~~~~~~~~

178Supports 2011/03/02(水) 22:45:31.70ID:???
サテラ1を購入してからskylabは電源を入れなくなった

179てってーてき名無しさん2011/03/02(水) 23:05:49.34ID:???
録画しない人はいいな。

180てってーてき名無しさん2011/03/02(水) 23:23:09.48ID:???
録画しても見る時間がないのです。

181てってーてき名無しさん2011/03/03(木) 06:41:34.38ID:???


      |\/\/\/\/\/\/\/\/ |  帰国をさせましょ 在日に
      |  |   |   ∩  |   |        |   |  |  餞別あげましょ むくげ花
      |  |   | ∧ユ∧    ∧▽∧ .|   |  |  蛍の光の 送別歌
      |  | _ | < `∀´>   < `∀´>  |_ |  |  今日は楽しい 帰国の日
      |  ((||)).(|@|'-'|@|)  (゚。ヽy/。゚)((||)).|  |
      |  |`||´ <,,ノ□ヽ,,>  <,,ノ∞ヽ,,>.`||´. |  |
      |  | ∩| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|∩  |  |              。|
    | ̄ ̄ ̄∧v∧  ̄ ̄ ∧v∧  ̄ ̄∧v∧  ̄ ̄ ̄|    |  |。 |゚  y  将軍様と大統領
    |     <`∀´>     <`∀´>   <`∀´>      |   ゚|  |  |io i|    二人並んで ニダー顔
    |    (≫≪)    (≫≪)    (≫≪)      |  。|  ゚i| 。i|,,ノ  |i 祖国に帰った 在日に
    |   / /ll ヽ \ / /ll ヽ \ / /ll ヽ \    |   i|゚ ||゚ /ii 。 ゚|i_/゚ 激しい差別の 贈り物
  | ̄ ̄ ∩ ̄ ̄ ̄∩ ̄ ̄ ̄∩ ̄ ̄ ̄∩  ̄ ̄ ̄∩ ̄ ̄|  `ヽoー|i;|y-ノ
  |   ∧ユ∧  ∧ユ∧   ∧ユ∧  ∧ユ∧  ∧ユ∧  |    ,;:i´i;ノ
  |   <`∀´>  <`∀´>  ( ´ё`)  <`∀´>  <`∀´>  |    ('';ii''      「帰国祭り 」
  |  / |__|ヽ / |__|ヽ / |__|ヽ / |__|ヽ / |__|ヽ  |    ノii;;ヽ
  |  `(|__|)´ `(|__|)´ `(|__|)´ `(|__|)´ `(|__|)´  |  | ̄ ̄ ̄ ̄|

182てってーてき名無しさん2011/03/03(木) 09:25:44.56ID:???
3.55ファーム誰か検証した?

183てってーてき名無しさん2011/03/03(木) 11:54:21.14ID:???
どこにあるの?

184てってーてき名無しさん2011/03/03(木) 12:06:26.79ID:???
3.55ファーム希望

185てってーてき名無しさん2011/03/03(木) 12:54:01.67ID:???

186てってーてき名無しさん2011/03/03(木) 16:44:35.44ID:???
みなさんここへどうぞ~
http://mimizun.com/log/2ch/skyp/1299132690/

187てってーてき名無しさん2011/03/03(木) 16:47:06.65ID:???

188てってーてき名無しさん2011/03/03(木) 17:14:26.28ID:???
みなさんここへどうぞ~
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1297086727/

189てってーてき名無しさん2011/03/03(木) 17:32:15.88ID:???
よし、ここを消化するか

190てってーてき名無しさん2011/03/03(木) 18:03:08.97ID:???
ネットにつないだ状態で、カクカク、あるいは、見れなくなるのは
アンテナからの入力が弱いのでは有りませんか、
最初単純に2分割で入力していた時はカクカクしたり、途中で止まったまま
フリーズして、電源を取り外して立ち上げ直したりしましたが、途中に
ブウスターをかまして以降を2分割したら問題なく動作するようです。

191てってーてき名無しさん2011/03/03(木) 18:28:22.82ID:???
アホが見る

192てってーてき名無しさん2011/03/03(木) 18:38:28.83ID:???
>>190
「分割」じゃなくて「分配」な

ちなみに・・・
もちろん受信レベルが足りないとカクつきやchが映らない原因にはなるが
SKYLABのカクカクの要因はそれだけではない。
ロット等の個体差もあるのかもしれないが十分な受信レベルでも
それとは別の要因でカクつきは起こる。

193てってーてき名無しさん2011/03/03(木) 18:57:04.27ID:BL4HSrez
満足度100%です!!!

194てってーてき名無しさん2011/03/03(木) 19:02:38.45ID:???
テスト

195てってーてき名無しさん2011/03/03(木) 19:38:09.25ID:???
ブタのケツ

196てってーてき名無しさん2011/03/03(木) 21:19:57.87ID:???
>>190
今までよりよくなったのなら、よっぽど受信環境が悪かった証拠。
このチューナーは日本より受信環境が悪い、韓国の製品ですから、
日本で使用する場合よほど受信環境が悪くない限り問題ないはず。
それと、入力信号レベルより、品質のQ値レベルの方が重要で、
この数値が大きければ受信自体は問題ないです。
あとカクカクはサーバーとの通信がうまく行かないのが原因です。
まあ、しばらく使えば自分の考えが間違っていることに気づくでしょう。

197てってーてき名無しさん2011/03/03(木) 23:11:46.18ID:???
サテラ1のサーバーがダウン。skylabのサーバーアドレス教えて。
打ち込んでみるから

198てってーてき名無しさん2011/03/03(木) 23:21:29.52ID:???
>>197
skylabはB-casサーバなのでスカパーHDは対応してません。残念!

199てってーてき名無しさん2011/03/03(木) 23:30:40.47ID:???
>>198
COMBOだからS2で見れるのです。

200てってーてき名無しさん2011/03/03(木) 23:44:47.27ID:???
コッチは新しいB-CASを9日毎に用意するだけでok

201てってーてき名無しさん2011/03/04(金) 00:23:58.50ID:???

202てってーてき名無しさん2011/03/04(金) 07:24:56.27ID:???
重複スレのこちらは流すことを決めましたので
これ以上書き込みせず新スレに移行してください。

SKYLAB★8台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1299132690/

203真・スレッドストッパー2011/03/04(金) 07:26:05.06ID:???
停止しました。。。( ̄ー ̄)ニヤリ

204てってーてき名無しさん2011/03/04(金) 07:36:42.18ID:???
再開!

205てってーてき名無しさん2011/03/04(金) 08:29:08.52ID:???

206てってーてき名無しさん2011/03/04(金) 08:43:37.74ID:GipJqqou
重複スレのこちらは流すことを決めましたので
これ以上書き込みせず新スレに移行してください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

SKYLAB★8台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1299132690/


207真・スレッドストッパー2011/03/04(金) 08:44:12.75ID:???
停止しました。。。( ̄ー ̄)ニヤリ

208てってーてき名無しさん2011/03/04(金) 08:47:15.59ID:???
い、イヤだ!

209てってーてき名無しさん2011/03/04(金) 09:05:01.89ID:???
誰がきめたの

210てってーてき名無しさん2011/03/04(金) 09:05:55.47ID:???
サテラ1が何とか復活しましたよ

211てってーてき名無しさん2011/03/04(金) 09:13:51.25ID:???
映画は途中で終わるし、連ドラは見れない
金払ってたら暴れるレベル

212てってーてき名無しさん2011/03/05(土) 02:42:40.01ID:???
はりけええええええええええええええええええん

213てってーてき名無しさん2011/03/05(土) 07:01:50.48ID:???
深夜から朝にかけてはカクカクが少なくなったな。
それでも完全に映画1本見れる事は無い。

214てってーてき名無しさん2011/03/05(土) 09:50:50.29ID:???
今日はアニメとディズニーがノースクランブル、WOWOWも無料放送の日
明日は無料開放デー

215てってーてき名無しさん2011/03/05(土) 10:50:42.63ID:???
楽しみ

216てってーてき名無しさん2011/03/06(日) 19:06:28.34ID:???
新しい赤いB-CAS入れて最初の1週間は映ったけど、その後はネットにつないでも
有料チャンネルが映らなくなった。いろいろ設定変えてみたけど画面真っ暗どうすりゃいいの?

217てってーてき名無しさん2011/03/06(日) 19:35:55.35ID:???
>>216
1週間見れたのは無料期間。
申し込みすれば更にあと2週間は見れるよ!
それ以上は正規に契約が必要。

218てってーてき名無しさん2011/03/06(日) 21:10:00.08ID:???
今日はカクカクしないのはなぜ

219てってーてき名無しさん2011/03/06(日) 21:32:39.92ID:???
ノースクランブル

220てってーてき名無しさん2011/03/07(月) 15:54:16.21ID:???
>>216
まずは買ったお店に相談しろよ

221てってーてき名無しさん2011/03/07(月) 17:02:58.14ID:???
>>216
良く分からん症状だな

222てってーてき名無しさん2011/03/07(月) 17:15:10.06ID:???
>>216
とりあえず泣く

223てってーてき名無しさん2011/03/07(月) 17:16:12.53ID:P3qc0J/i
対策済みのリモコンと無料で交換してもらえるからサテラ1を買ったお店に連絡をしてリモコンを交換して貰ってね
なお、サテラ1を買ったのに不具合リモコンの無料交換に応じない不親切な悪徳業者(販売店)は実名で晒してヨシということで・・

「サテラ1リモコン干渉のバグ」

問題:他社家電のリモコンでサテラ1が落ちる。サテラ1リモコンで他社家電が落ちる。
原因:リモコンの赤外線・サテラ1本体のフロントパネルPCBにての誤動作。
   全家電に反応するのではなく、一部の有名メーカー製品の場合に発生します。
   新型対応リモコンからサテラ1本体に赤外線にて新型リモコン情報を記憶させ
   る方式ですので、1度サテラ1に読み込ませるだけで、今後はバグが解消されます。 
対応:新型対応リモコンを無償にて3月中旬から順次交換致します。こちらのリモコン交換
   だけで動作します。また、販売後のお客様で、このようなリモコン干渉の問題が
   起こりましたら、新型対応リモコンの交換で改善できます。
注意:旧リモコンを使用すると、サテラ1本体が旧リモコンを詠み込みますので
   不具合が再発します。旧リモコンは処分し使用しないようお願いいたします。

問題:本体電源が自動的にダウンする
原因:こちらも本体の不具合に思えるのですが、旧リモコン誤動作が原因です。
対応:新型対応リモコンの交換で解消できます。

※新リモコンと交換後は、旧リモコンのご使用はお止めください。
新リモコンをご使用されると、本体チューナーと新リモコンが新たに同期化されます。
その後、旧モコンを使用されると、あらためてチューナーと旧リモコンが同期化
されてしまい、同様の不具合が発生してしまいます。
また旧リモコンはお手数をおかけしますが、必ず廃棄処分をお願いします。

新型対応リモコン交換 2011年3月中旬~お申し出の順に
対策済みリモコンの見分け方:リモコン裏面にシールを貼ってあります。



224てってーてき名無しさん2011/03/07(月) 17:24:58.20ID:???
サテラ1の情報に興味はないよ

225てってーてき名無しさん2011/03/07(月) 17:40:54.47ID:???
お前は興味ないかも知れないが
両方とも持ってる人もいるんだよ。

226てってーてき名無しさん2011/03/07(月) 18:09:18.41ID:???
ここはSKYLABのスレだろう
サテラ1のスレで読んでるから同じものを書くなよ

227てってーてき名無しさん2011/03/07(月) 18:11:08.37ID:???
対策済みのリモコンと無料で交換してもらえるからサテラ1を買ったお店に連絡をしてリモコンを交換して貰ってね
なお、サテラ1を買ったのに不具合リモコンの無料交換に応じない不親切な悪徳業者(販売店)は実名で晒してヨシということで・・

「サテラ1リモコン干渉のバグ」

問題:他社家電のリモコンでサテラ1が落ちる。サテラ1リモコンで他社家電が落ちる。
原因:リモコンの赤外線・サテラ1本体のフロントパネルPCBにての誤動作。
   全家電に反応するのではなく、一部の有名メーカー製品の場合に発生します。
   新型対応リモコンからサテラ1本体に赤外線にて新型リモコン情報を記憶させ
   る方式ですので、1度サテラ1に読み込ませるだけで、今後はバグが解消されます。 
対応:新型対応リモコンを無償にて3月中旬から順次交換致します。こちらのリモコン交換
   だけで動作します。また、販売後のお客様で、このようなリモコン干渉の問題が
   起こりましたら、新型対応リモコンの交換で改善できます。
注意:旧リモコンを使用すると、サテラ1本体が旧リモコンを詠み込みますので
   不具合が再発します。旧リモコンは処分し使用しないようお願いいたします。

問題:本体電源が自動的にダウンする
原因:こちらも本体の不具合に思えるのですが、旧リモコン誤動作が原因です。
対応:新型対応リモコンの交換で解消できます。

※新リモコンと交換後は、旧リモコンのご使用はお止めください。
新リモコンをご使用されると、本体チューナーと新リモコンが新たに同期化されます。
その後、旧モコンを使用されると、あらためてチューナーと旧リモコンが同期化
されてしまい、同様の不具合が発生してしまいます。
また旧リモコンはお手数をおかけしますが、必ず廃棄処分をお願いします。

新型対応リモコン交換 2011年3月中旬~お申し出の順に
対策済みリモコンの見分け方:リモコン裏面にシールを貼ってあります。

228てってーてき名無しさん2011/03/07(月) 22:40:57.31ID:???
3月7日海外から対応リモコンを出荷致します。各販売店に入荷する予定日は3月10日~3月15日になるかと思います。
若しくはお手数ですが、弊社より早急にご対応差し上げますので、
購入店・
購入日・
シリアル番号(本体裏に貼ってありますFTA番号です)
氏名・
ご住所・
ご連絡電話番号・
Emailアドレス・
をお問い合わせフォーム
http://shuttletec.com/world/contact/
へご連絡をお願い致します。

229てってーてき名無しさん2011/03/08(火) 01:48:29.56ID:???
最近ファームアップが無いね

230てってーてき名無しさん2011/03/08(火) 04:43:27.69ID:???
>>225
興味あったら両方見るだろw
馬鹿かこいつ

231てってーてき名無しさん2011/03/08(火) 07:48:28.81ID:???
http://www.skylab-new.com/

がwikiを荒らしているぞ
最悪な業者だな

232てってーてき名無しさん2011/03/08(火) 07:55:30.68ID:???
216だが返信ありがとう。
購入したところに聞いてみるわ。

233てってーてき名無しさん2011/03/08(火) 09:00:28.47ID:???
----------------------------------------------------------
このスレは休止してるよ



234てってーてき名無しさん2011/03/08(火) 09:41:29.24ID:???
>>231
ホントだね。やりたい放題だ
http://www16.atwiki.jp/skylab/

235てってーてき名無しさん2011/03/08(火) 12:47:12.93ID:???
最新ファーム3000円で販売中だそうです。
かなわんな
http://www.skylab-new.com/2.html

236てってーてき名無しさん2011/03/08(火) 13:44:10.59ID:???
>>235
ほんと、いいかげんにしてほしいね

237てってーてき名無しさん2011/03/08(火) 14:08:50.23ID:???
素直にスカパーに金払えよwwww

238てってーてき名無しさん2011/03/08(火) 14:11:20.60ID:???
貧乏はつらい

239てってーてき名無しさん2011/03/08(火) 14:37:03.40ID:???
>>234
もともと無料のファームウェアーまで売るとは筋金入りだね。
何とかなんないのこれ??
チョンの仕業かな?

240てってーてき名無しさん2011/03/08(火) 17:42:26.24ID:???
>>239
メーカーがキチンとオープンにしないからだろうね

241てってーてき名無しさん2011/03/08(火) 21:50:15.46ID:???
製造元が公開するべきだ。

242てってーてき名無しさん2011/03/08(火) 22:08:28.53ID:???
オマエラっていいよな、スカチャンが見れるなんて

243てってーてき名無しさん2011/03/08(火) 22:26:07.22ID:???
ホント羨ましいな

244てってーてき名無しさん2011/03/08(火) 23:22:07.96ID:WSNW7SuD
WOWOW見るとハングしない?
漏れだけ、さっきからなんだけど。。

245てってーてき名無しさん2011/03/08(火) 23:48:57.52ID:???
正常に見れてるけど

246てってーてき名無しさん2011/03/09(水) 11:58:19.58ID:mvpvbw5i
WOWOWの件、ファームが0351だと固まるみたいです
0347に戻したら固まらなく成った

247てってーてき名無しさん2011/03/09(水) 12:20:25.11ID:???
おいらも0.347のまま

248てってーてき名無しさん2011/03/09(水) 13:04:26.19ID:???
OK

249てってーてき名無しさん2011/03/09(水) 17:33:27.07ID:???
SKYLAB_MAIN_v0353
www.supashare.net/j6cw0yrfzwgd
ダウンロードするんだったらお早めに

250てってーてき名無しさん2011/03/09(水) 20:00:33.69ID:???
>>249
ありがとうございます。

251てってーてき名無しさん2011/03/09(水) 20:07:30.80ID:wJfH/gjN
>>249
♪♪♪ d(`Д´)b♪♪♪サンキュ

252てってーてき名無しさん2011/03/09(水) 21:46:40.00ID:???
ファーム3.53 SKYLAB_MAIN_v0353.rom(4.93MB)
・録画ファイル名英語固定
・番組タイトルが途中カットされて表示される
SKYLAB用3.47→3.51→3.53と比べても、どこが改善されたのか不明
SKYLABの3.47系統ファームなので本家3.47と比べると全然ダメである
現時点においては、本家3.47ファームがベストであると思う
やはり、本家3.47系統の改善ファームを期待する

253てってーてき名無しさん2011/03/09(水) 21:47:11.46ID:???
今のところWOWOWでフリーズしなくなった
3.51の時は一分せずにフリーズしてたのが十分連続視聴でフリーズせず
これ以上見てたらどうなるかはわかんないけど本当に直ってそう

254てってーてき名無しさん2011/03/09(水) 21:48:38.35ID:???
VT-7100HD CS/124/128/BS/Standard DVB-S2 Retail
Test Machine Come to my Home Tomorrow
Tonight I don't have Sleep Well
One ring Control Everything !
one Settop Control Every Satellite Signal !
I'am Crazy Satellite Mania..
goodday


255てってーてき名無しさん2011/03/09(水) 21:49:05.83ID:???
反日朝鮮人業者が来た。
死に物狂いで日本の有料放送を無料で視聴する。w
誇らしい乞食ですか?
返品は不可ですか?w

256てってーてき名無しさん2011/03/09(水) 22:03:03.49ID:???
週刊誌に記事出てた
スカパーさん
これから警察と協議してなんたらかんたら

257てってーてき名無しさん2011/03/09(水) 23:03:46.52ID:???
ヤフオクにVT-7100が大量に出品されてる
業者はもう入手しているようだ

258てってーてき名無しさん2011/03/09(水) 23:04:25.87ID:???
>>256
週刊誌名は?

259てってーてき名無しさん2011/03/09(水) 23:11:35.47ID:???
ヤフオクにVT-7100が大量に出品されてる
業者はもう入手しているようだ
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kwrch857

260てってーてき名無しさん2011/03/09(水) 23:16:20.29ID:???
新規出品か。
俺はちょっと様子見るけど誰か人柱頼む

261てってーてき名無しさん2011/03/09(水) 23:24:20.49ID:???
フロントパネルもリアパネルもcafeで出てた写真と違うね
本当に本物のVT-7100かなあ?

262てってーてき名無しさん2011/03/09(水) 23:31:43.65ID:???

263てってーてき名無しさん2011/03/09(水) 23:34:06.27ID:???
同一犯ですね

264てってーてき名無しさん2011/03/09(水) 23:36:27.88ID:???
カクカクするのかな

265てってーてき名無しさん2011/03/09(水) 23:38:23.99ID:???
Firmware3.57はVT-7100用。これに限りなく近づいていることになる。
VT-7100用の情報はハングルが理解出来ないので中ブラリン。どんなになって
いるか興味深々

266てってーてき名無しさん2011/03/09(水) 23:50:53.40ID:???
まともに映らないだろう。
カクカクはもうたくさんだね

267てってーてき名無しさん2011/03/10(木) 02:06:17.32ID:???
>>261
試作機と同じだよ
VT-1000の筐体をベースにしているのも同じ
外観だけみると色違いなだけだね

268てってーてき名無しさん2011/03/10(木) 03:52:03.52ID:???
エロチャンネル興味ないからなあ
カクカクさえなければSKYLABで良いんだが、カクカクが全くないってんなら
今持ってるSKYLAB売ってVT-7100買うけど
その場合差額がいくらになるか…

269てってーてき名無しさん2011/03/10(木) 04:22:58.08ID:???
ぶっちゃけカクカクが改善されてる期待はしてないけど
しばらくは人柱の情報待ちかな

270てってーてき名無しさん2011/03/10(木) 08:18:32.04ID:???
VT-7000でカクカクするので、
ADSL12から50に変更
直らないのでギガビットLANに変更
直らないのでフレッツ光に変更
それでも直らない 

271てってーてき名無しさん2011/03/10(木) 08:26:47.13ID:???
>>270
韓国から専用回線を引けば直ると思うぞ

272てってーてき名無しさん2011/03/10(木) 08:30:57.13ID:???
>>270
半島に永住しないと無理です

273てってーてき名無しさん2011/03/10(木) 09:21:27.31ID:???
SKYHD VT-7100はスカパーHDとスカパーe2とさらに地上デジタル放送が
受信できる製品

地上デジタル放送とBSデジタル放送を視聴するためにはB-CASカードが必須です

サテラ1ではまだ実現できていないスカパーHDでのEPGにも対応しているため、正規のスカパーチューナーにさえできない
USB接続のHDDに簡単にEPGで録画予約をしてデジタル録画が出来る
しかも、地上デジタル放送でもEPGに対応しているためにUSB接続のHDDに簡単にEPGで録画予約ができる

録画ファイル名は録画時に「EPG情報」、「チャンネル名(英語)」、「チャンネル名(日本語)」から選んで設定が可能

274てってーてき名無しさん2011/03/10(木) 09:38:02.70ID:???
他人のコピペするだけで自分の主張が無い奴がいるな
うぜえ

275てってーてき名無しさん2011/03/10(木) 09:46:05.24ID:???
SKY HDに買い替えるように、サーバ側で特定のバージョンでエラーが出るようにしたそうだ

276てってーてき名無しさん2011/03/10(木) 09:50:23.06ID:???
>>270
ADSLよりは光の方がいいとは思うが、
根本的にボトルネックになるのはそういうところでなく、
ISPのバックボーン的にサーバーの置いてある国との通信にロスが少ないSPを選ぶのが理想ということでしょ

例えるなら↓こういう(リンクはあくまでもイメージ例ね)バックボーン回線的な意味で
http://i.impressrd.jp/files/images/ispmap/ispmap200110.pdf
韓国に太くて近い経路を持っている(ロスが少ない)ISPってことになるんだと思うぞよ

まぁ実際それがどのプロバなのかはよくわからないけどさ

277てってーてき名無しさん2011/03/10(木) 14:13:08.86ID:IAeoGfxR

278てってーてき名無しさん2011/03/10(木) 16:35:04.32ID:???
サテラ1を購入予定だったけどSKY HD発売で迷ってしまってる

279てってーてき名無しさん2011/03/10(木) 16:39:43.48ID:???
SKYHD VT-7100で映らないチャンネル一覧

(JCSAT3A/JCSAT4A)
101~199、ラジオ400~499
251、258、260、261、262、266、267、268、274、276、277、278、279、280、
280、281、283、285、301、302、303、306、307、309、310、318、319、320、
325、330、331、333、334、340、343、363、371、380、381、382、383、384、
385、386、389、390、391、392、393、394、395、704、708、709、717、720、
721、722、723、728、729、730、731、739、741、745、746、747、750、753、
755、757、759、765、772、773、777、781、782、783、784、785、787、791、
792、679、642、644、604、605、628、632、657、616、654、689、618、650、
649、643、655、690、656、658、663、903、912、943、944、948、949

(BS/110°CS)
地デジ難視聴対策衛星放送の全チャンネル

これ以外は基本的に全て映る

280てってーてき名無しさん2011/03/10(木) 16:40:33.85ID:???
メニュー表示等まるで変ったね
ファームは6.61

281てってーてき名無しさん2011/03/10(木) 16:41:44.47ID:mOwQRWhD
SKYLABを購入したけど、BSはすべて映るが、CSが映ったり、まったく映らなかったりするのは、アンテナのせいかな?
それとも設定が悪いのかな?

282てってーてき名無しさん2011/03/10(木) 16:45:14.04ID:???
本家の名前はSKY HDじゃないね
http://cafe421.daum.net/_c21_/bbs_search_read?grpid=1Mixu&fldid=NNlt&contentval=00006zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz&nenc=&fenc=&q=&nil_profile=cafetop&nil_menu=sch_updw

283てってーてき名無しさん2011/03/10(木) 16:45:46.32ID:???
>>281
多分アンテナ
分配しすぎか、もともとのアンテナゲインが低いか。
アンテナ角度追い込むか、ブスターの補充。

284てってーてき名無しさん2011/03/10(木) 16:46:05.85ID:???

285てってーてき名無しさん2011/03/10(木) 16:48:28.94ID:???

286てってーてき名無しさん2011/03/10(木) 16:51:57.66ID:???
スタチャンの文字化け なおってる
http://cfile281.uf.daum.net/image/172A0F334D78580A1EEDE5

287てってーてき名無しさん2011/03/10(木) 17:00:46.31ID:???
>>282
SKY HDはSKYLABと同じで日本向けのモデル名です。

288てってーてき名無しさん2011/03/10(木) 17:01:40.95ID:???
個人輸入できるかな

289てってーてき名無しさん2011/03/10(木) 17:19:27.99ID:???
>>286
SKYLABもファーム3.51でスターチャンネルの文字化けは直ってるよ

290てってーてき名無しさん2011/03/10(木) 17:22:44.89ID:???
>288
http://www.amazon.de/dp/B0027CS4UM/ref=asc_df_B0027CS4UM2236165/?tag=wwwpricerun09-21&creative=22398&creativeASIN=B0027CS4UM&linkCode=asn
送料込みで、32000円ぐらい

291てってーてき名無しさん2011/03/10(木) 17:34:51.71ID:???
>>290
違う商品だよ
未だにまだ勘違いしてる奴がいるんだね

292てってーてき名無しさん2011/03/10(木) 20:33:23.10ID:???
でskylabの投売りはいつから?

293てってーてき名無しさん2011/03/10(木) 20:35:58.81ID:???
ちなみにskylabのファームアップは投了ですよね。

294てってーてき名無しさん2011/03/10(木) 20:54:21.28ID:???
つい最近353がアップされたから、まだ続くと思うよ
SKYLAB_MAIN_v0353
www.supashare.net/j6cw0yrfzwgd

295てってーてき名無しさん2011/03/10(木) 21:12:10.37ID:???
skylabで充分だと思うよ。スカパーHD用のアンテナが壁だね。SKY HDは必要ない。
それよりもカクカクを何とかしてよ

296てってーてき名無しさん2011/03/10(木) 21:12:58.89ID:???
スカパーHDまでカクカクで見たくないぞ

297てってーてき名無しさん2011/03/10(木) 21:15:37.20ID:???
今の新機種skyHDてskylab売り切ったところから販売していってるのかな。
今skylab販売してる店は在庫抱えて蒼くなってる店って事でおk?

298てってーてき名無しさん2011/03/10(木) 21:26:00.67ID:???
>>295
在庫抱えたskylab業者さん?

299てってーてき名無しさん2011/03/10(木) 23:07:13.23ID:???
>>298
そうです。困った困った

300てってーてき名無しさん2011/03/11(金) 11:25:34.88ID:???
ファーム3.53 SKYLAB_MAIN_v0353.rom(4.93MB)
・録画ファイル名英語固定
・番組タイトルが途中カットされて表示される
SKYLAB用3.47→3.51→3.53と比べても、どこが改善されたのか不明
SKYLABの3.47系統ファームなので本家3.47と比べると全然ダメである
現時点においては、本家3.47ファームがベストであると思う
やはり、本家3.47系統の改善ファームを期待する

301てってーてき名無しさん2011/03/11(金) 17:15:23.08ID:???
難視聴エリア用の視聴は現在開発中らしい!マチだな!
まあカクカクなくなればそれでもいいけど。
人柱のレポに期待します。

ところで通常の地デジ搭載はSKYで必要なの?
わからん?

302てってーてき名無しさん2011/03/11(金) 19:27:57.09ID:???
SKY HDオクQ&Aより

Q.カクカクなどはありますか?
A.BS/CS110度に関しては環境によって「カクカク」なる可能性はあります。それ以外は「カクカク」ありません。

まだ、改善されていない



303てってーてき名無しさん2011/03/12(土) 07:47:22.97ID:rDvWX4Pf
ファーム3.53 を入れたら、CSのチャンネルがなくなっちゃた。
誰か修正方法を教えてください

304てってーてき名無しさん2011/03/12(土) 08:25:14.15ID:2sLtdPcq
>>303
その前に仙台に行ってボランティアしてこい
違法はその後からでも遅くない

305てってーてき名無しさん2011/03/12(土) 18:35:03.43ID:???
あわてて買うんじゃなかった SKY HDもカクカクだった

306てってーてき名無しさん2011/03/12(土) 18:38:19.25ID:???
サテラ1にしたら。安定してていいよ!カクカクなんか無いし!!

307てってーてき名無しさん2011/03/12(土) 18:52:33.26ID:???
google東北地方太平洋沖地震に関する災害情報

http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html

308てってーてき名無しさん2011/03/13(日) 06:42:58.62ID:???
ヤフオクのGODもう、さらし者状態
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w60666074
59800円だったのが、54800円
だけど現在3万前半が相場だから売れるはずないよ。
在庫1000台くらいあるんでしょうか?
もっとかな??


309てってーてき名無しさん2011/03/13(日) 15:32:30.14ID:???
SKY HDとサテラ1で迷っています。
どちらがおすすめでしょうか?

310てってーてき名無しさん2011/03/13(日) 19:07:50.38ID:???
サテラで予約録画できるか?
使い勝手をよ~く考えてみ。

311てってーてき名無しさん2011/03/13(日) 20:13:03.88ID:fUtCKnkJ
SKYで一度でもまともに
視聴できた事あるの?

312てってーてき名無しさん2011/03/13(日) 23:16:14.57ID:???
サテラなんで誰も買わないよ
負け組み決定だしここに来るなよw

313てってーてき名無しさん2011/03/14(月) 00:05:31.73ID:???
サテラは売れない=ユーザ増えない から安定して見れるが鯖トンズラのキケンが増した

314てってーてき名無しさん2011/03/16(水) 20:08:23.76ID:6gnkr1nD
>>309
こんな高額商品を買う金があるのなら
全額、募金してください。

315てってーてき名無しさん2011/03/16(水) 23:41:04.01ID:???
日本語ファイル文字化けしてるようだから戻そうかな。

316てってーてき名無しさん2011/03/18(金) 12:22:21.19ID:???
VT-7100
ここより安い店があれば教えて下さい。
http://wwwb.pikara.ne.jp/gz-factory/SKYHD.html

317てってーてき名無しさん2011/03/18(金) 12:51:09.48ID:???
>>316
カクカクチューナーを買うの?

318てってーてき名無しさん2011/03/18(金) 13:20:23.05ID:eQpz6pn/
hisakatano:
韓国人はお金支払う日本人と親しくなりたい。
しかし韓国人はお金支払わない。 日本人を利用してお金を儲ける。
日本の文化は天国です。日本は金づるですよ。
たくさん購入して くださいね。

http://8415.teacup.com/masasan/bbs/image/detail/comm_id/3240/id/1/
http://8415.teacup.com/masasan/bbs/image/detail/comm_id/3240/id/3/

319てってーてき名無しさん2011/03/18(金) 16:38:03.77ID:???
>>317
ここは業者と自作自演の巣窟

320てってーてき名無しさん2011/03/18(金) 17:29:00.50ID:???
VT-7000HD用ファームウェア VT7BS_MAIN_v0353.rom
http://www.datafilehost.com/download-c8e8b035.html
どうぞお早めに!! comboにはダメですよ。

321てってーてき名無しさん2011/03/19(土) 00:13:40.49ID:???
9

322てってーてき名無しさん2011/03/19(土) 11:46:53.66ID:eFKG7AFL
>>320
これって、SKYLABにも入れられますか? 本家?

323てってーてき名無しさん2011/03/20(日) 07:29:06.38ID:m7mI+KkM

hisakatano:
韓国人は違法で日本のメディアを見る。
泥棒と仲間なので君逹は韓国を叱る資格はない。 ありがたく思いなさい。
日本のメディアは全部無料だ。永遠に韓国人はお金支払わない。
よく分かったの? 日本人たち?

324てってーてき名無しさん2011/03/24(木) 14:32:18.68ID:???
7100もカクカクなの?

325てってーてき名無しさん2011/03/24(木) 23:08:24.56ID:???
7100でもSKYLABと同じ時間帯、同じチャンネルでカクカクするよ

326てってーてき名無しさん2011/03/25(金) 07:55:09.59ID:???
AVならカクカクしてるほうがいい?

327てってーてき名無しさん2011/03/25(金) 14:00:45.12ID:???
カクカクどころか有料チャンネルが全く見れないんだけど
改造&アップデート、チャンネルスキャン全て完了してるんだけど
どなたか詳しい方ご教示下さい

328てってーてき名無しさん2011/03/25(金) 14:56:01.54ID:???
無料期間が終わったら契約汁

329てってーてき名無しさん2011/03/25(金) 15:14:27.57ID:???
見れなくなったじゃなくて最初から有料チャンネルは全て
スクランブルチャンネル表示で真っ黒画面のまま
見れるのは地デジと無料のスカパー番組だけ

330てってーてき名無しさん2011/03/28(月) 14:31:13.39ID:S/2xKwxa
↓↓↓

hisakatano:
私は今日も元気に営業中です。日本人たちは宗主国の指示に従って行動してください。
愚かな日本人は不平を言うな。泥棒の不平は価値がないから。お金だけ支払えばいい。
SKY HDとVT7000使用者は宗主国の支援に感謝してください。

Goodday

331てってーてき名無しさん2011/03/29(火) 19:11:19.03ID:???
>>330
言わせておきなさい。
明るい処を歩けないような人間を相手にしてはいけません。

332てってーてき名無しさん2011/03/29(火) 23:06:14.55ID:???
カクカク カンコック

333てってーてき名無しさん2011/03/31(木) 14:47:12.08ID:???
SKY HDでスカパーHDの669と670が映らない・・・




334てってーてき名無しさん2011/04/02(土) 21:33:12.98ID:???
次スレってあるの?

335てってーてき名無しさん2011/04/02(土) 21:40:58.67ID:???
ないな 498で売りたい奴がたてるんじゃね

336詐欺師2011/04/02(土) 23:27:36.70ID:???
9が逆立ちしたと思えば、ここが9台目

337てってーてき名無しさん2011/04/03(日) 00:26:23.39ID:???
★8台目の話題だけど、ルーターの設定を
どうすればカクつかなくなるの

338てってーてき名無しさん2011/04/03(日) 01:37:02.17ID:???
カクカクとルーター設定は無関係です。デマに惑わされないように

339てってーてき名無しさん2011/04/03(日) 02:03:22.86ID:???
ルーター云々は業者の流したデマだろうね
カクカクはサーバーの問題

340てってーてき名無しさん2011/04/03(日) 02:20:59.04ID:???
>>338
どうしてデマと決めつけるのかな?
私の場合だけど、ファイアウォールを無効にしたら、10分待ちは直ったし、
カクつきや静止画などがかなり改善されて見やすくなった。
100%と言うわけではないが、以前と比べるとまるで違う。
メーカーや機種によっても違うから、すべての方が有効とは限らないが、
別にルーターが壊れるわけでもないので、試してみればいいと思う。
しかし、この掲示板はチューナーがまともに使えるかもしれない情報が出ると
なぜか、確認もせずデマと決めつけてムキになって否定する方が必ず出るが、
チューナーがまともに使えることはいい事なのに、なぜ否定するのだろうか?
チューナーがまともに使えると困るのだろうか?
チューナーを欲しくても買えない人たちが嫌がらせをしているのだろうか?

341てってーてき名無しさん2011/04/03(日) 02:45:43.40ID:???
スレ8でカクカクで見れないと発言したものだが
再起動とかやってたら安定した。
1,2分に1度カクっとする程度になったから十分かな。
やっぱ鯖の問題なのかなー。

342てってーてき名無しさん2011/04/03(日) 02:56:54.79ID:???
>>340
チューナーがまともに使えると困るのは、チューナーを持っていない人たち
以前は「再起動」すると映るようになると言う事もデマだとほざいていた人たちがいた
結局自分で試してみるのが一番確実

343てってーてき名無しさん2011/04/03(日) 04:00:13.06ID:???
なんとなく弄ってたら良くなったレベルの情報しかないからデマ扱いされるんよ。
誰も技術的に問題の解明を出来て無いだろ?
そんなんで信用出来るわけないでしょ。。。

344てってーてき名無しさん2011/04/03(日) 05:55:33.00ID:???
>技術的に問題の解明
出来る奴、分かってる奴はこんなものに手を出さないわな

345てってーてき名無しさん2011/04/03(日) 09:43:40.92ID:???
このチューナーの事に限って、あまり常識的な事は通用しないと思う。
今回のルーターの事にしても、設定を変えるだけでよくなるのなら
試してみる価値はあると思うから、技術的な信用なんて関係ないと思う。
ダメだったら元の状態に戻せばいいだけなんだから、実際やってみて
自分の場合効果があったとか、無かったという情報が欲しいだけ。
私は、10分待ちは直りました、カクカクについては新しいサーバーに
なってから調子がいいので、ルーターが関係しているかは分からない。

346てってーてき名無しさん2011/04/03(日) 10:01:08.03ID:???
>>345
「調子いい」ってことは、全くカクつかないってこと?
それとも、数分に1、2回はカクつくけど、あまり気にならないってこと?

うちの場合は、時刻によってほとんどカクつかなかったり、カクついたりと
安定しない。また、録画の有無によってもカクカクの頻度が違うような気がする。

347てってーてき名無しさん2011/04/03(日) 10:20:20.21ID:???
>>346
一時間に一回程度画面が乱れる程度に落ち着いています。
某ブログによると、旧韓国サーバーと台湾サーバーは閉鎖されたようです。
現在は、新韓国サーバーと中国サーバーのみになったようです。
中国は以前からインターネット回線が悪いので、中国サーバーに繋がった場合、
カクカクや不安定になりやすいようです。
新韓国サーバーに繋がると調子がいいようですが、書き込みを見ていると一部の方は
新韓国サーバーに繋がらないようです。
あなたの場合もどうやら中国サーバーにしか繋がっていないようです。

348てってーてき名無しさん2011/04/03(日) 10:53:28.79ID:???
この時間カクカク皆無だ。

349てってーてき名無しさん2011/04/03(日) 10:53:31.33ID:???
新韓国サーバーに繋がるタイミング、台湾サーバーに変更されるタイミング、
そしてその変更方法が分かれば自分はスムーズに見れる、自分はカクカクで
見れないって情報がなくなると思うんですけどね。
現時点で再起動とかしか手段がなさそうだから、これからもこの話題が続くんだろう。

350てってーてき名無しさん2011/04/03(日) 10:56:46.27ID:???
>>343
どうやら、ルーターによっては10分待ちが直る効果があるようだ
技術的なことは分からんが
まあ、10分待ちが出ない環境の俺には関係ないことだ

351てってーてき名無しさん2011/04/03(日) 11:05:44.70ID:???
>>348
今日は無料開放デーだから、ほとんどのチャンネルがまともに見れる。
$マークが消えているチャンネルが、カクカクしたらLANケーブルを抜く
それでもカクカクが直らなければ、チューナーが壊れてるよ。

352てってーてき名無しさん2011/04/03(日) 11:05:55.08ID:???
カクカクが減ったなんて、ある程度の期間計測でもしなきゃプラシーボ効果と言われて終わり

353てってーてき名無しさん2011/04/03(日) 11:06:34.40ID:???
>>351
釣られてるの判ってる?w

354てってーてき名無しさん2011/04/03(日) 11:10:09.23ID:???
>>352
今調子がいいのは事実だから、何を言われても平気。
信用したくなければ信用しなくてもいい。
実際他人の事なんぞ知らん、自分が良ければいいのだ。

355てってーてき名無しさん2011/04/03(日) 11:12:39.89ID:???
>試してみる価値はあると思うから、技術的な信用なんて関係ないと思う。
>ダメだったら元の状態に戻せばいいだけなんだから、実際やってみて

実際やるってあんたw
解ってないねぇ、方法そのものが確立してないでしょ?
特定のルータ用の設定方法じゃ万人向けじゃないでしょ。

356てってーてき名無しさん2011/04/03(日) 11:13:25.85ID:???
>>354
>信用したくなければ信用しなくてもいい。

じゃあデマとスルーすればいい

357てってーてき名無しさん2011/04/03(日) 11:13:30.38ID:???
>>353
スクランブル番組とノースクランブル番組の区別がつかない奴はいる

358てってーてき名無しさん2011/04/03(日) 11:17:31.76ID:???
無料開放日ネタはこのスレの定番だ新参者め

359てってーてき名無しさん2011/04/03(日) 11:18:43.16ID:???
今日は無料開放デーかwww
この時ぐらいしかマトモに見れないのが真実なんだよな
なんなんだよこのクソチューナーはwww

360てってーてき名無しさん2011/04/03(日) 11:20:56.16ID:???
今日は視聴チャンネルが分散してるので、
スクランブルCHがカクカクしない。
今日カクカクしてる人いるの?

361てってーてき名無しさん2011/04/03(日) 11:24:33.32ID:???
>>355
このチューナーの万人向けの改善方法なんてないよ
あったらとっくに改善されてる
こいつは何を期待してるんだ

再起動がかなり効果があるのは今では周知の事実だが
すべてに効果があるわけではないので万人向けとは言えない
一部でも効果があればいいんじゃないの、10分待ちは直ったと
書いてあるしね

362てってーてき名無しさん2011/04/03(日) 11:27:57.56ID:???
>>361
>このチューナーの万人向けの改善方法なんてないよ

そんな事は弄って効果があったと、他の奴に勧めた奴に言え
アホすぎるw

363てってーてき名無しさん2011/04/03(日) 11:29:26.99ID:???
>>361
直った理由が判らないから方法が確立していないというのは事実だろ?

364てってーてき名無しさん2011/04/03(日) 11:34:51.58ID:???
実験研究機材なんだから、いろいろ試してみて、
その結果を報告してくれればいい。
真似をするかどうかは、自分の判断だ。
効果が無ければ諦めるし、別の研究成果を期待するだけだ。

365てってーてき名無しさん2011/04/03(日) 11:38:48.81ID:???
いつものパターンだな

366てってーてき名無しさん2011/04/03(日) 11:46:22.75ID:???
改善効果があれば、儲けものと考えればいいんだよ
実際、実行に移さなければ何も前には進まない

367てってーてき名無しさん2011/04/03(日) 11:49:42.14ID:RGaA3xnT


hisakatano:
SKY HDは韓国の優秀な技術力で製造された製品です。
日本の空は韓国産マジンガーZが守ります。宗主国の日本支援は続きます。
日本人たちも大歓迎します。やっぱ島国 Monkeyは韓国を責める資格は無いよ。

goodday

368てってーてき名無しさん2011/04/03(日) 12:42:16.69ID:???
チューナーとルーター(WZR-HP-G302H)を再起動した。
新韓国サーバーに繋がった。

昨日までのカクカクが嘘のように綺麗に映るようになった。

369てってーてき名無しさん2011/04/03(日) 13:30:56.22ID:???
>>368
今日はノースクランブルデーだから、中国の鯖でも
カクカクせずに綺麗に映るよ

370てってーてき名無しさん2011/04/03(日) 13:37:12.19ID:???
>>368
新韓国サーバーに繋がったかどうか、どうしたらわかる?

371てってーてき名無しさん2011/04/03(日) 14:49:00.11ID:???
>>370
チューナに鼻を近づけると、キムチの香りがするので判るよ

372てってーてき名無しさん2011/04/03(日) 17:16:12.51ID:???
新韓国サーバー
すげー! マジだわ

373てってーてき名無しさん2011/04/03(日) 18:42:35.31ID:???
これって最新スレ? 誰か、Skylab9台目を立てて!

374てってーてき名無しさん2011/04/03(日) 18:52:16.63ID:???
>>372
つーか今日無料解放DAYなんだけど

375てってーてき名無しさん2011/04/03(日) 19:35:23.79ID:???
開放デーなのに
今日はよく見えると大喜び
ワラタ

376てってーてき名無しさん2011/04/03(日) 20:01:25.48ID:???
>>375
毎月の事だけど、無料開放デー対象外のスクランブル番組は、
サーバーの負荷が少ないため、カクカクもなく安定して映る日でもある。

377てってーてき名無しさん2011/04/03(日) 21:17:00.28ID:???
やっぱりサーバーか。ルーターではないな

378名無しさん どーでもいいことだが2011/04/03(日) 22:12:10.82ID:???
SKYHD ver6.66
スカパーHDchは安定してみれるわなw

379てってーてき名無しさん2011/04/03(日) 22:16:55.28ID:???
>>371
中華料理のニオイのするチューナーから、キムチのニオイを出すには
どうしたらいい??

380てってーてき名無しさん2011/04/03(日) 22:18:14.06ID:???
>>378
今日だけだろ

381てってーてき名無しさん2011/04/03(日) 22:50:08.95ID:???
カンチェやっぱおかしいんじゃね?

382てってーてき名無しさん2011/04/03(日) 23:01:53.10ID:???
GODのHPのよくある質問が更新された
録画制限ってなんだろう?

383てってーてき名無しさん2011/04/03(日) 23:35:07.40ID:???
GODは嘘つき

384てってーてき名無しさん2011/04/03(日) 23:58:21.63ID:???
録画したファイルを再生すると途中で終わっていた。
ファイルマネージャーで確認したらサイズ6G、時間は1:30:03となってるのに
実際再生すると一時間弱で終わってしまう。これってどういう事?
やっぱり糞機械なのか?

385てってーてき名無しさん2011/04/04(月) 00:16:55.17ID:???
>>384
スレ8にもあったが
SKYHDの6.65でその症状が出る。
6.66にすると治る。
trpから.000に移行出来ないのが問題。

386てってーてき名無しさん2011/04/04(月) 00:33:43.23ID:???
フォルダ名変更は無理だな
録画ファイルが増えたら整理が大変だ

387てってーてき名無しさん2011/04/04(月) 00:45:27.84ID:???
>>385
有難う。早速ファームアップしてみるよ。
以前6.61だったけどそんな症状は出なかったような記憶が。

388てってーてき名無しさん2011/04/04(月) 05:07:28.08ID:3uKZECjg
ルーターとかtrpとか6.66とか専門用語とびかってるが素人でも見れるのかこれ

買ったはいいが見れない人結構いたりして

389てってーてき名無しさん2011/04/04(月) 07:33:46.36ID:???
>ルーターとかtrpとか6.66とか専門用語
何にも専門用語じゃね~~よ、いまどき。
パソコンいじってりゃ頻繁に使うよ。
拡張子とか6.66なんてのは専門用語じゃなくてここをよく読んでない証拠。
最初から読み返してみてチョ

390てってーてき名無しさん2011/04/04(月) 07:44:57.82ID:???

391てってーてき名無しさん2011/04/04(月) 08:29:01.86ID:???


   不良品売るなよ

392てってーてき名無しさん2011/04/04(月) 08:47:33.98ID:???
作りました

SKYLAB SKYHD ★9台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1301874265/

393てってーてき名無しさん2011/04/04(月) 09:35:46.32ID:???
SKYHD VT-7100で映らないチャンネル一覧

(JCSAT3A/JCSAT4A)
101~199、ラジオ400~499
251、258、260、261、262、266、267、268、274、276、277、278、279、280、
280、281、283、285、301、302、303、306、307、309、310、318、319、320、
325、330、331、333、334、340、343、363、371、380、381、382、383、384、
385、386、389、390、391、392、393、394、395、704、708、709、717、720、
721、722、723、728、729、730、731、739、741、745、746、747、750、753、
755、757、759、765、772、773、777、781、782、783、784、785、787、791、
792、679、642、644、604、605、628、632、657、616、654、689、618、650、
649、643、655、690、656、658、663、903、912、943、944、948、949

(BS/110°CS)
地デジ難視聴対策衛星放送の全チャンネル

これ以外は基本的に全て映る

394てってーてき名無しさん2011/04/04(月) 09:37:00.91ID:???
VT-7000HD BSを使っていたのですが、アップデート後に電源を入れ直すとNo Channelと
表示され、チャンネルが全て消えてしまいました。どなたか対処方法解りませんか?お願いします。

395てってーてき名無しさん2011/04/04(月) 09:37:39.66ID:???
>>392 乙

SKYLAB SKYHD ★9台目 こちらへどうぞ ↓

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1301874265/l50

396てってーてき名無しさん2011/04/04(月) 09:42:03.94ID:???
VT-7000HD用ファームウェア VT7BS_MAIN_v0353.rom
http://www.datafilehost.com/download-c8e8b035.html

397てってーてき名無しさん2011/04/04(月) 09:43:07.74ID:???
私もファームうpお手伝いいたしますね!

[SKYLAB]
SKYLAB_MAIN_v0353
http://www.megaupload.com/?d=7XZOATLO
Taekwon_v0351
http://www.megaupload.com/?d=QANC3FLY
SKYLAB_MAIN_v0347
http://www.megaupload.com/?d=OZU70YUZ
SKYLAB MAIN_v0344
http://www.megaupload.com/?d=EXETA3SE
SKYLAB_MAIN_v0341
http://www.megaupload.com/?d=0WMR4O1G

[VT-7000HD BS]
VT7BS_MAIN_v0353
http://www.megaupload.com/?d=FTACZHE0
Taekwon_v0351
http://www.megaupload.com/?d=QANC3FLY
Mazingga_v0347
http://www.megaupload.com/?d=VP0W6RQD
Mazinga_v0345
http://www.megaupload.com/?d=STV4BB10
VT7BS_MAIN_v0344
http://www.megaupload.com/?d=IAQDNR0R

398てってーてき名無しさん2011/04/04(月) 09:46:07.12ID:???
VT - 7000HDのアップグレード中に電源をOFFさせた時の措置

S / WアップグレードするときにFlash Memory Writting中に電源をOFFにした場合は、application codeが消去されます。
そうなれば、電源を切ってつけても受信機の電源が入らないようになります。 このような場合は、以下のような方法でapplicationをダウンロードしてください。

ブートローダからUSB経由でアップデートが可能です。
方法は次のとおりです。

1)USBメモリ(またはUSB HDD)に更新するMain S / Wのみを保存します。 残りのファイルはすべて削除
可能であれば、大容量HDDよりUSBスティックをお勧めします。 (認識が早いため)

2)セットの電源Switch Off後、USBメモリをUSB Slotに挿入する。

3)FrontのOKキーを押しながら電源投入(Switch On)

4)FrontのOKキーを押し続けると、フロントが"boot" - >"Load"に変更され、更新プログラムがスタート。

399てってーてき名無しさん2011/04/04(月) 09:48:52.09ID:???
※インターネットを経由し、スクランブル解除必要なECM情報を配信している
仕組みのため、ネット混雑やサーバーメンテナンスの時にアクセスできない
場合があります。予めご了承ください。また、衛星運営者によりシステムを
アップグレードの原因で視聴できなくなる場合は保障外となりますので、
ご了承下さい。

400てってーてき名無しさん2011/04/04(月) 09:53:01.69ID:???
付属のリモコンでTV、VCR、DVDの簡単な操作をするための
リモコンコード設定の方法

<<コードを検索しての設定>>
1、リモコンの操作をしたい機器のボタン(たとえばTVボタン)と
  OKボタンを同時に3秒間(TVボタンのLEDが赤く点灯するまで)
  長押しする

2、リモコンをテレビのリモコン受光部に向けた状態でのリモコンの
  チャンネルUp/Downボタンをテレビの電源が切れるまで数回押す
  (押す回数は100回以上になる場合もあります)

3、テレビの電源が切れたら、OKボタンを押して確定をする(設定完了)

4、設定したリモコンの電源ボタンを押してテレビの電源が入るかを確認して終了

<<あらかじめリモコンコードが分かっている場合の設定>>
1、リモコンの操作をしたい機器のボタン(たとえばTVボタン)と
  OKボタンを同時に3秒間(TVボタンのLEDが赤く点灯するまで)
  長押しする
2、リモコンコード(2桁または3桁)をリモコンの数字ボタンで入力をしてOKボタンを
  押して設定を完了

3、設定したリモコンの電源ボタンを押してテレビの電源が入るかを確認して終了

リモコンコードの例:
日立は163 04 07 09 011 072 010 012 023 075 143 158のいずれか
ソニーは001 126 139
シャープは081 014 019 028 004 022 143 175

401てってーてき名無しさん2011/04/04(月) 14:36:53.99ID:???
SKYLAB(v.3.53)で、快調に受信出来ていたが、昨日より、
午前中の受信が不調になった。午後は従来通り、快調。
午前中の不調は、特定のチャンネルしか映らず、それも、
カクカクがひどい。午前中と午後の接続サーバーが違うのかな?? 
同じような現象に会っている方、いませんか?
このチューナー、視聴者側で、接続サーバーの確認、及び、
切り替えが出来るのかな??

402てってーてき名無しさん2011/04/04(月) 17:42:52.97ID:6CBopv0N
↓↓↓

hisakatano:
私と韓国人仲間たちは今日も元気に営業中です。
2ちゃんねるで活動中の関係者は努力していますね。とても役に立ちますよ。
宗主国の支援を待つ島国 Monkeyが多いみたいですね!非常にうれしいです。
韓国の技術力の勝利です!SKY HDとVT7000使用者は宗主国の支援に感謝してください。

goodday

403てってーてき名無しさん2011/04/04(月) 18:15:53.64ID:???

これチョンの貼り付けだろうな

404てってーてき名無しさん2011/04/04(月) 21:43:38.05ID:???
取り付けたばっかりで
アンテナの設定でレベルは60
ぐらいなのにクオリティが0なのは
アンテナの取り付け方が悪いのですかね?

405てってーてき名無しさん2011/04/04(月) 21:47:25.42ID:???
>>404
アンテナの方向が違っていますよ

406てってーてき名無しさん2011/04/04(月) 21:55:07.19ID:???
>>405
南南西ですよね?

407てってーてき名無しさん2011/04/04(月) 23:50:24.10ID:???
>>406
レベルが60ならば別の衛星を捉えていると思われます。

408てってーてき名無しさん2011/04/04(月) 23:53:41.53ID:???
>>407
3波受信可能のマルチアンテナなんですよね。
地道に角度を調節するしかないのでしょうか?

409てってーてき名無しさん2011/04/05(火) 00:00:09.02ID:???
>>408
マルチアンテナはとてもシビアです。できればレベルチェッカーを使って調節するのが
良いと思います。

410てってーてき名無しさん2011/04/05(火) 00:11:04.52ID:???
>>409
返信ありがとうございます。
そうしてみます。

411てってーてき名無しさん2011/04/05(火) 12:01:30.90ID:dasjCqbT
ファーム3.53でEPG予約録画すると
ファイル名が見えなく成るな。。
チョソの馬鹿の度合いは無限大だなwww

412てってーてき名無しさん2011/04/05(火) 13:12:15.71ID:8IHf+Raj
>>411
>>ファーム3.53でEPG予約録画するとファイル名が見えなく成るな。

そうだね、ファイル名がブランクになる。それは、我慢出来るにしても、
そのブランク名のリネームも出来ないのは困ったものだ! ブランク名
のファイルが複数出来て来ると、判別に苦労するからね・・・。



413てってーてき名無しさん2011/04/05(火) 17:06:55.75ID:???
マルチですみません
スカパーのPPVも見れるの??

414てってーてき名無しさん2011/04/05(火) 21:08:20.70ID:???
>>413
見れる

415てってーてき名無しさん2011/04/05(火) 22:52:36.13ID:???
3.53は糞。3.47にしたら調子イイ・・・

それと、ファイルマネージャーで移動するとファイルが壊れる・・・

ホントあほ

416てってーてき名無しさん2011/04/05(火) 23:34:20.68ID:???
>>415
賛成!!

417てってーてき名無しさん2011/04/05(火) 23:48:05.41ID:???
今日は静止画。

418てってーてき名無しさん2011/04/05(火) 23:51:07.48ID:???
電源リセットしたら動画になったよ

419てってーてき名無しさん2011/04/21(木) 15:21:57.69ID:???
>>418
動画になって良かったね

420てってーてき名無しさん2011/04/23(土) 10:58:13.30ID:???
サテラ1買って正解だったよ。

421てってーてき名無しさん2011/04/23(土) 23:44:06.20ID:???
どなたかスレ立をお願いします。

SATELLA1 ・サテラ1 海賊版 4台目

《過去ログ@mimizun》
SATELLA1 海賊版 1台目
http://mimizun.com/log/2ch/skyp/1290811664/
SATELLA1 海賊版 2台目
http://mimizun.com/log/2ch/skyp/1292842742/
SATELLA1 ・サテラ1 海賊版 3台目
http://mimizun.com/log/2ch/skyp/1298348486/

422てってーてき名無しさん2011/04/24(日) 00:41:28.53ID:???

423てってーてき名無しさん2011/04/24(日) 12:51:14.69ID:???
>>421

SATELLA1・サテラ1改造版4台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1303608179/

SKYLAB買わずにサテラ1を買って正解だった。

424てってーてき名無しさん2011/04/28(木) 23:55:56.17ID:???
サテラ1改造用日本語パッチ1.0.135安定版
http://satellafta.com/custom/satella1japanese.patch1.0.135.etc.zip

サテラ1改造用日本語パッチ1.0.164体験版
http://satellafta.com/custom/satella1patch164EPG.zip

425てってーてき名無しさん2011/04/30(土) 23:12:07.77ID:???
サテラ1改造用日本語パッチ1.0.177安定版
http://satellafta.com/custom/satella1-177patch_EPGspeedup.zip

2011年4月でダウンロードできたのは 最新バージョン 1.0.177 でした。

※サテラ1応援メッセージが届いた!パッチ開発スピードが上がっています!
※164体験版から177でEPG電子番組表の機能が安定、さらに番組紹介なども追加されています!!
※さらにCHリスト機能や解像度設定バグ修正、さらに解除チャンネルも増えています!
新機能が続々登場するサテラ1はスゴイっ!!まだ所有していない人がいれば、これで買い時ですね。
噂では5月にUSB外付けHDD録画、予約録画機能もパッチ更新で対応されるらしいっ!!
みんなで応援しましょう!応援すればもっと開発スピードが上がるでしょうっ!!!

426てってーてき名無しさん2011/04/30(土) 23:27:17.67ID:???
サーバー重いな

427てってーてき名無しさん2011/05/03(火) 06:03:16.13ID:NKi3ea0L
最新バージョン 1.0.177 アクセス出来ません?誰か教えて下さい。

428てってーてき名無しさん2011/05/03(火) 13:57:58.90ID:???
歴代FW保管している方いらっしゃいませんか?
うpして下さい

429てってーてき名無しさん2011/05/03(火) 14:42:06.23ID:???
あの~SKYLABなんですけど、
USB外付けHDDを繋いで、電源を落としてしばらくして電源入れて
ファイルマネージャーとかドライブマネージャーでエラーが出ます。
USBを差し直してもダメ。外付けHDDを変えても症状は同じ。
HDDの容量を小さくして160GBにしてもダメ。ファームを3.53から3.47に変えてもダメ。
録画・再生できるのはboot直後だけです。
どなたか改善方法を知ってたら教えてください。

430てってーてき名無しさん2011/05/03(火) 15:26:16.25ID:???
>>429
その前に何でここで聞いてるのか教えて

431てってーてき名無しさん2011/05/03(火) 16:29:03.22ID:???
>>430
あ、教えて貰えるかと思って。

432てってーてき名無しさん2011/05/03(火) 16:41:11.66ID:???
>>430
あ、ヤフオクで個人から買ったもんなんで。
不良品ですね。ありがとうございました。

433てってーてき名無しさん2011/05/03(火) 18:57:49.87ID:???
>>432
相性があるみたい。
再起動後はほぼ認識しないので、
ドライブマネージャーからスキャンディスク(黄色ボタン)をすれば大抵認識できる。

434てってーてき名無しさん2011/05/03(火) 20:50:30.21ID:???
完全に不良品だな、売った奴に悪評価付けとけよ
この詐欺師野郎って

435てってーてき名無しさん2011/05/04(水) 07:51:34.13ID:???
usbのほうがダメなのはfaqらしいな

436てってーてき名無しさん2011/05/04(水) 10:41:39.42ID:???
電源を抜けば大体はOKだよ
で、スキャンディスク

だれか
SKYLAB SKYHD ★10台目
つくって~

437てってーてき名無しさん2011/05/04(水) 10:50:54.82ID:???
ここ再利用でいいだろ

438てってーてき名無しさん2011/05/04(水) 11:00:20.53ID:???
tes

439 忍法帖【Lv=1,xxxP】 2011/05/04(水) 11:16:43.71ID:???
はい

440てってーてき名無しさん2011/05/04(水) 16:06:18.23ID:S3iKNNaW
test

441てってーてき名無しさん2011/05/04(水) 16:13:03.95ID:S3iKNNaW
test

442てってーてき名無しさん2011/05/04(水) 16:14:57.94ID:S3iKNNaW
test

443てってーてき名無しさん2011/05/04(水) 16:18:46.72ID:S3iKNNaW
test

444てってーてき名無しさん2011/05/04(水) 16:21:34.75ID:SW8REwNo
test

445てってーてき名無しさん2011/05/04(水) 19:23:26.27ID:???
???

446てってーてき名無しさん2011/05/04(水) 19:50:23.01ID:???

SKYLAB SKYHD★10台目 新スレ欲しい所だが、
SKYLAB & VT-7000HD BS は製造終了で
現行機種は SKYHD & VT-7100HD BS なので、
このスレを消化してSKYLABは終わりでいいのかも!?

447てってーてき名無しさん2011/05/04(水) 20:18:41.68ID:iT04tiVd
新スレは

SKYHD SKYKIT★10カク目

いくぞ!!

448てってーてき名無しさん2011/05/04(水) 20:48:38.17ID:???
早く立ててくれよ

449てってーてき名無しさん2011/05/04(水) 21:50:44.79ID:???
SKYHD SKYKIT★1台目だろ

SKYLABは単独で存続決定

450てってーてき名無しさん2011/05/05(木) 10:36:02.44ID:???
まてまて。
分けるほど情報ないし、どっちも持ってる人もいるだろうよ。

451てってーてき名無しさん2011/05/05(木) 22:55:43.05ID:???
差寺は賑わってるなクソ

452困り果ててます2011/05/14(土) 01:04:52.90ID:aYMjpl/N
どなたか衛星の設定をお教え願えませんでしょうか?

453てってーてき名無しさん2011/05/14(土) 06:21:30.03ID:???
断る。

454てってーてき名無しさん2011/05/14(土) 13:39:27.19ID:???
俺も断る

455てってーてき名無しさん2011/05/14(土) 14:42:40.74ID:???
お断りします
      'ハ,,ハ,,ハ,,ハハ,,ハハ,,ハ
     ( ( ( ( ( ( ( ゚ω゚ ) 
    //////    \
  ((⊂⊂⊂⊂⊂⊂  )   ノ\つ))
     ( ( ( ( ( ( (_⌒ヽ
      ヽヽヽヽヽヽヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノ ノ ノ ノノ ノ ノノ `J

456てってーてき名無しさん2011/05/14(土) 15:46:59.52ID:???
男割します

457てってーてき名無しさん2011/05/18(水) 01:50:21.76ID:???
サテラ1とSKYHDの解除チャンネルを表示したサイトを見つけました。
http://sukapa.com/

SKYHDはこのリスト通りの解除数で間違いありません。

458 忍法帖【Lv=5,xxxP】 2011/05/19(木) 00:40:22.34ID:???
frrf

459てってーてき名無しさん2011/05/19(木) 14:00:31.21ID:???
[1週間後あなたのサテラが進化する]

サテラ1で新聞型EPG?とUSB録画が可能になります。
※最新パッチ配布予定5月25日。

460てってーてき名無しさん2011/05/19(木) 17:30:49.36ID:???
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

461てってーてき名無しさん2011/05/20(金) 06:32:37.88ID:???
そりゃあ今後ファームアップがないskylabと比べれば
差寺は夢のようなアップデート。カクりなしで録画ができる、夢がある
skylabはアップデートなしで何を議論していくの?
「うちのはまだ壊れない」とか「これ家庭用燃えないごみ?それとも粗大ごみ?」
とか?

462てってーてき名無しさん2011/05/20(金) 06:37:20.96ID:???
予約録画機能がつくのはいつ?
永遠にありませんとか。

463てってーてき名無しさん2011/05/20(金) 21:58:06.11ID:???
>459
うそであってほしい。
だって同時期に発売されたチューナーで
方やカクリ(ほぼ)なし
方やカクリっぱなし
その上録画でも差をつけられると思うと悔しくて夜も眠れん。

464てってーてき名無しさん2011/05/21(土) 06:10:22.28ID:???
だからskylabは終了だって。
断言しよう skylab新ファームは絶対でない!

46584xy2011/05/22(日) 12:22:00.82ID:RwY9lKKO
SKYLAB-HDの中身はサテラ1だろう?
韓国ぼったくり59,800円もだしたらサテラ1とアンテナセットでお釣りが来くるからね?
39,800ならば買うかな
それに似たような名称の粗悪な類似品にご注意ください。と書いてありますがどちらがる類似品だよ?

466てってーてき名無しさん2011/05/22(日) 12:50:11.03ID:???
チョンは開き直った強盗ですね

467てってーてき名無しさん2011/05/22(日) 14:14:21.47ID:???
>>465

中身は全く別物です。

468てってーてき名無しさん2011/05/22(日) 15:18:20.84ID:???
別物なら、なおさら売れないだろうな

469てってーてき名無しさん2011/05/23(月) 18:35:05.57ID:???
skyシリーズは全てカクカクです。
これ以上販売するのは止めてください。

470てってーてき名無しさん2011/05/24(火) 17:06:01.30ID:???


この方式にするなら 衛星受信やめて光スカパーを海外サーバーから再配信して
ブロードバンドチューナーにすればいいのにwww


471てってーてき名無しさん2011/05/24(火) 18:27:47.53ID:???
それだと実験機って建前が使えなくなる

472てってーてき名無しさん2011/05/24(火) 21:30:31.39ID:???
>470
みんなが光なわけないだろ
しかも送信元はどれだけの帯域確保が必要か考えてみろ
公の商売なら金かけて視聴料で回収というモデルがあるけど
闇チューナーで可能なわけなかろう。
生きてるうちに頭使えよ、ぼく。

473てってーてき名無しさん2011/05/24(火) 22:45:53.59ID:???
海外サーバーの回線なんて激安


474てってーてき名無しさん2011/05/24(火) 22:54:56.63ID:???
>>473
そう思うんならおまえがやれよ

475てってーてき名無しさん2011/05/24(火) 23:17:11.68ID:???
韓国人にはカクカクしないチューナー作る技術はないw


476てってーてき名無しさん2011/05/25(水) 04:26:00.60ID:???
へー海外の回線安いんだ
じゃ、試算を交えてお前のプラン聞かせてもらおうか。
カンコックは儲かることなら何でもやるからな。

477てってーてき名無しさん2011/05/25(水) 12:41:23.04ID:???
>>475
チューナの問題じゃないだろ。この方式でカクカクをなくすことなんてできない。
EDCBでもTVTestでも非力マシン用に、スクランブル非解除録画機能があるように
スクランブル非解除録画機能つけるべき。そうすりゃアクセスを分散できる。

478てってーてき名無しさん2011/05/25(水) 13:15:56.31ID:???
>>477
またお前か

479てってーてき名無しさん2011/05/25(水) 14:35:23.47ID:???
>>478
はぁ?

480てってーてき名無しさん2011/05/25(水) 16:46:54.25ID:???
>>477
>スクランブル非解除録画機能
これを押してる妄想くんはたしかに繰り返し来てる

481てってーてき名無しさん2011/05/25(水) 16:58:50.43ID:???
カクカクを何とかしてくれい

482てってーてき名無しさん2011/05/25(水) 17:08:05.79ID:???
もうダメか・・・

483てってーてき名無しさん2011/05/25(水) 17:53:19.23ID:???
17 自分:てってーてき名無しさん[] 投稿日:2011/05/24(火) 22:55:49.59 ID:CrdWaP79 [1/3]
VT7000のコンビ使ってます
今年にはいってからはカクカク⇒フリーズで全く使い物にならなかったのですが
10日ほど前からでしょうか?殆どカクカクもなくストレスなく見られるようになりました
嬉しいことなんでいいんですがこっち側になんら原因(何も変えてない)がないので
何か気持ち悪いです。このまま続いてくれるといいうのですが・・・

同様な方いますでしょうか?


別スレでも↑書いたんだけど本当にカクカクしなくなったんだ
カクカクから急に直った方は他に本当にいないのかな・・

484てってーてき名無しさん2011/05/25(水) 18:10:35.85ID:???
もう嘘はやめてね

485てってーてき名無しさん2011/05/25(水) 18:44:05.16ID:???
俺業者じゃないし嘘ついて何の得もないよ
しかも生産ストップのVTのコンビだよ?^^;

486てってーてき名無しさん2011/05/25(水) 21:08:52.92ID:???
>477
チューナーの問題ですよ。

487てってーてき名無しさん2011/05/25(水) 21:51:43.86ID:???
>>485
節子、それコンボや

488てってーてき名無しさん2011/05/26(木) 23:09:29.42ID:???
節子!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11

489てってーてき名無しさん2011/05/28(土) 13:30:09.47ID:V+EhpJov
せっちゃんはね 節子っていうんだ ほんとはね 
だけど ちっちゃいから 自分のこと せっちゃんって呼ぶんだよ
可笑しいな セッちゃん

せっちゃんはね セッ○ルが大好き ほんとだよ
だけど ちっちゃいから バナナを半分しか 食べられないの
可哀相ね せっちゃん

せっちゃんがね 遠くへ行っちゃうって ほんとかな
だけど ちっちゃいから ぼくのこと 忘れてしまうだろ

490てってーてき名無しさん2011/05/28(土) 14:51:42.71ID:???
 

491てってーてき名無しさん2011/05/28(土) 18:28:07.28ID:???
SKYLAB-HD使ってる人いる?

492てってーてき名無しさん2011/05/28(土) 19:27:57.92ID:???
SKYLAB-HD ファーム最新VER
http://www1.axfc.net/uploader/N/so/128155

493てってーてき名無しさん2011/05/28(土) 19:55:27.87ID:???
SKYLAB-HD カクカク


494てってーてき名無しさん2011/05/28(土) 21:05:18.16ID:???
>>492 容量が大きくておかしいだろ。本物か?

495てってーてき名無しさん2011/05/28(土) 22:39:54.82ID:???
サテラ1互換
サテラ1のファームは最初からこの容量

496てってーてき名無しさん2011/05/28(土) 23:57:27.43ID:???
ファイル名をpatch.bin に変更するとサテラ1に入るね。

497てってーてき名無しさん2011/05/29(日) 13:16:45.73ID:???
SKYLAB-HD と SATELLA1 って 裏側の端子の位置が全く一緒なのだが、
もしかして基盤が同一?

SKYLAB-HD
http://god-tuner.net/skylab01.html

SATELLA1
SKYLAB★6台目->画像>5枚

ということはファームも互換?

498てってーてき名無しさん2011/05/29(日) 15:35:17.70ID:???
たぶん、メインボードが同じでサテラのOEMの様だ。
ファームウエアがチェックしていなければ入れ替えられる。

499てってーてき名無しさん2011/05/29(日) 17:43:39.93ID:???
入れ替えてみましょう

500てってーてき名無しさん2011/05/30(月) 00:56:13.12ID:???
SKYLAB-HD 設置実験。 参考までに
http://blog.livedoor.jp/overhead_pele/archives/51251221.html

みれないリスト
SKYLAB★6台目->画像>5枚

501てってーてき名無しさん2011/05/30(月) 01:00:21.89ID:???
匠ワールド通販さん、そろそろwowow1とwowow2を解除しないと致命傷になるよ。

502 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 2011/05/30(月) 03:12:44.70ID:???
13 10
17 11

503てってーてき名無しさん2011/05/30(月) 18:35:18.81ID:???
買い換え予定の方、オークション出品して下さい
高額で入札しますから

504てってーてき名無しさん2011/05/30(月) 23:01:42.04ID:???
>>503
普通に買えよ。SKYもサテラも、通販でも秋葉原でも潤沢に在庫あるぞ。
選び放題だ

505てってーてき名無しさん2011/05/30(月) 23:29:37.88ID:???
アキバも通販も高い

506てってーてき名無しさん2011/05/30(月) 23:44:59.58ID:???
高額で入札するつってんだから関係ないだろw

507てってーてき名無しさん2011/05/30(月) 23:59:23.38ID:???
オークションの相場は安い

508てってーてき名無しさん2011/05/31(火) 23:38:28.46ID:???
SATELLA1・サテラ1改造版6台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1306844092/

509てってーてき名無しさん2011/06/01(水) 08:15:58.98ID:???
インディアンの技術力のなさは異常

510てってーてき名無しさん2011/06/01(水) 18:09:30.09ID:???
インディアン嘘つくわい

511てってーてき名無しさん2011/06/02(木) 10:25:06.63ID:???
>>464
こいつも大ウソつき
SKYLABの最新ファーム3.54出たよ

512てってーてき名無しさん2011/06/02(木) 20:54:14.50ID:???
>>511
お前このファーム本物だと思ってるのか
めでたいやつだな。ファームバージョン番号だけを改変した
偽ファームだよ、ぷぷぷ。
こんなファームしか現れないskylab,
かわいそ

513てってーてき名無しさん2011/06/02(木) 21:28:34.88ID:???
>>512
言ってることが支離滅裂だねこいつw
一応バグは修正されてるから同じものではない
新ファームが出ると困るのかこいつは
まあ俺もSKYHDを持っているからある意味SKYLABはもうどうでもいい

514てってーてき名無しさん2011/06/02(木) 23:11:00.33ID:???
>>512
新ファームは絶対出ないと大見得を切ったのに
あっさり新ファームが出たからね
黙ってればいいのに哀れな奴だw

515 忍法帖【Lv=3,xxxP】 2011/06/03(金) 04:41:56.68ID:???
41 3
44 4
48 5
52 6
56 7
00 8
04 9
08 10
12 11

516てってーてき名無しさん2011/06/06(月) 14:24:31.42ID:???
スカパパサーバー最強計画 第1弾

スカパーHD全てのチャンネルを解除計画の第1段が開始されました。
その驚きのチャンネル数を是非体感ください。
初心者の方でも簡単なサテラ1改造でスカパパ最強サーバが入手可能です。

現在使用中のサテラ1のサーバーアドレスを変更するだけです。
(旧)http://momcam.maxivu.com:80
   ↓
(新1)http://sukapapaking.com
(新2)http://sukapapagold.com
(新3)http://sukapapahyper.com

3つの内お好きなものを一つ選び、サーバーアドレスを変更してください。
メニュー画面>端末設定>ネットワーク設定>サーバーアドレス

2011年5月末時点よりも、150%のチャンネル数と安定視聴が可能です。
第2弾以降も続々と登場します。乞うご期待!

517てってーてき名無しさん2011/06/06(月) 23:41:01.04ID:???
150%強化だとぉ?
300%って1月前に宣伝してなかったか?

518てってーてき名無しさん2011/06/07(火) 12:27:54.01ID:???
比較元が酷いときに二倍だろうが三倍になろうとも
良くはならないだろ

519てってーてき名無しさん2011/06/08(水) 06:15:31.56ID:???
最新ファーム3.54で変わったところ見つけられない。
何が変わったんだ?
こりゃほんとに512のいう通りかも知れん。

520てってーてき名無しさん2011/06/08(水) 10:26:29.19ID:???
>>519
EPG情報表示の不具合の修正
うまく表示されなかったり、文字化けの修正

521てってーてき名無しさん2011/06/08(水) 11:16:13.92ID:???
3.54って日本語で録画ファイル作られるの?
だったらうpキボン

522てってーてき名無しさん2011/06/08(水) 11:25:30.44ID:???
>>521
作れません
3.54は英語チャンネル名のみです
本家版3.47のみ日本語番組タイトル名になります

523てってーてき名無しさん2011/06/09(木) 22:12:05.02ID:???
カクカクを録画しても仕方ないだろうが

524てってーてき名無しさん2011/06/09(木) 22:44:11.63ID:???
SKYHDのようなカクカク機械を売るのは止めろよ

525てってーてき名無しさん2011/06/12(日) 12:01:49.46ID:???
最新ファーム3.54 文字化け直ってねえぞ
おらぁ!
やっぱこのファームはバージョン番号操作しただけだった。
終了宣言は本物だった。

526てってーてき名無しさん2011/06/12(日) 13:50:42.28ID:???
カクカク買ってから言って。チャンネル回してきずかないやつ。

527てってーてき名無しさん2011/06/12(日) 15:31:35.53ID:???
きずかない
きずかない
きずかない
きずかない

きづかない

528てってーてき名無しさん2011/06/12(日) 18:13:09.56ID:???
>>525
何を今さら
SKYLABに本家用の3.47を使用しているが、このファーム以外は使い物にならない
本家の3.47が事実上の最終ファームだと俺は思っている

529てってーてき名無しさん2011/06/12(日) 18:32:34.83ID:???
開発の統括が出来ていなくて、「できました~」って
Versionが進んでも実際にはデクレする。
実際に現場で本当に実用に使えるのは、最新ではない?

おい!NとかFとかHとか、お前らと同じじゃないか!

スレチでごめん。思わず、心の声が・・・

530てってーてき名無しさん2011/06/15(水) 17:01:45.37ID:???
なにをおっしゃっているのかよくわかりません><

531てってーてき名無しさん2011/06/15(水) 19:44:03.84ID:???
LABだけど、まじで、バージンカード入れてから、2ヶ月くらい調子イイ。 3.47ってこともあるかなぁ・・

532てってーてき名無しさん2011/06/16(木) 04:52:07.03ID:???
>>511,513,514
これがSKYLABの実力。
ファーム番号あがっても現実はバグ修正されてないし
機能アップなんて全く無い。
良かったねSKYLAB3.54

533てってーてき名無しさん2011/06/17(金) 17:43:40.59ID:???
本日よりサーバーメンテナンス
18日午前0:00より9:00頃までサーバー完全停止

534てってーてき名無しさん2011/06/18(土) 08:12:52.39ID:???
きょう日本橋行ってくるが
ぼったくりマジコン屋以外で売ってる店ある?

535てってーてき名無しさん2011/06/18(土) 11:53:32.66ID:???

536てってーてき名無しさん2011/06/18(土) 13:05:44.93ID:???
SKYLABで撮った、TrpファイルをGOM Playerで再生すると音が出ない・・・泣

どうやって音出していますか?


537てってーてき名無しさん2011/06/18(土) 14:03:05.03ID:???
>>534
潰れかけの交番の横とかあるんじゃね?

538てってーてき名無しさん2011/06/18(土) 17:07:00.97ID:???
>>536
スレ立てたら教えてやる

539てってーてき名無しさん2011/06/18(土) 19:54:44.17ID:???
教える気なんかないくせに。

540てってーてき名無しさん2011/06/18(土) 23:49:57.17ID:???
スレたてられないくせにw

541てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 00:12:12.08ID:???
SKYLHD、SKYKITは株式会社ビジネス・ブレークスルー見れますか?
あとSKYKITはハードディスクを大容量に交換可能でしょうか?

542てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 00:19:25.04ID:???
BSみたいにe2はこれから局増えないの?

543てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 00:21:28.62ID:???
e2でミステリーチャンネルがみたいなあ

544てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 00:31:48.79ID:???
誰かSKYHDのブートローダを持っている人いませんか?

1.01でもいいのですが、持っている人がいたらアップしてほしいです。

545てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 00:46:11.05ID:???
だれがやるかよ

546てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 09:37:29.46ID:???
>>541
SKYLAB★6台目->画像>5枚
SKYLABのが良いよ

547てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 09:42:29.71ID:???
>>546
まあ良く見るチャンネルによってだね
SKYHDは今もWOWOW映らないんだ?

548てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 10:02:33.55ID:???
SKYHD KITはLABのようにまだ完成品ではないのでしょうか?

549てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 10:14:02.28ID:???
>>548
LABはいつ完成品になったんだ?

LAB=未完成終了品

550てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 10:54:26.73ID:???
LAB買ったがカクカクすぎるぞ

いつもこんなんなのか?

551てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 11:12:18.79ID:???
こんなもんだ

552てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 11:13:26.55ID:???
ひでえな

見れるレベルじゃないじゃん

553てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 11:47:18.74ID:???
>>552
それをガマンして見るんだよ!

554てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 11:57:24.22ID:/JjgeewG
避難所はここか

結局LABのベストファームは3.52なのか?

555てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 13:48:47.47ID:???
スカイラブ

556てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 14:28:25.14ID:???
SKYLAB-HDですが、今見れてますか?
今朝から200番台の無料チャンネル以外は
見れないんです。

557てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 14:34:58.34ID:???
>>556
SKYLAB-HDは中身がサテラなのでサテラのスレへ

558てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 14:37:11.79ID:???
>>ありがとうございます。

行ってきます。

559てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 15:35:19.94ID:???
これ今日買ったんだが
スクランブル解除されてるのか知らないが
10秒ごとに画面が映らなくなったりするんだが
おかしいのかな?

560てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 15:36:33.63ID:???
映らなくなるというより
画面が止まるんです.....

561てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 15:56:56.64ID:???
そういう症状をここら辺では、「カクカク」または「カクつき」と言います。
ようこそ、スカイシリーズの被害者クラブへ。

562てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 16:03:10.21ID:???
>>556
SKYKITはスカパーHDテレビ全260チャンネル中、本日15:00現在で200チャンネル映っています。
現時点で放送停止しているチャンネルや時間帯によって映るものもあるのでもう数チャンネル増えます。
ラジオは残念ながら未解除のためスターデジオは現在聞くことができません。
e2はまだメンテナンスが完全に終わっていないようで、現在数チャンネル映りません。

563てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 16:11:30.34ID:???
>>561
そうなんですかw

対策とかないんですか?

564てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 16:21:14.77ID:???
>>563
e2用のサーバーメンテナンスはまだ終わってない
メンテナンス中は不安定な状態なので終わるまで我慢するしかない

565てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 16:24:30.74ID:???
>>564
そうなんですか!ありがとうございます。

e2だけでなくBSでも
カクカクな状態なんですが
それもメンテナンスの影響ですかね?

566てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 16:28:20.10ID:???
カクカクはSKYの仕様です。
メンテナンスとは関係ないよ。

567てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 16:32:29.23ID:???
TV、ルーター、プロバイダを朝鮮由来の企業の物に変えると良い事が起こるかもしれないという噂が流れていると聞く

568てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 16:46:35.82ID:???
>>566
え?そうなんですか?

どっちが本当なんだ??

569てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 17:06:24.47ID:???
スケベチャンネルはカクカクですか?

570てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 17:19:04.67ID:???
HDカクカク何とかして下さい
駄目なら払い戻しして下さい

571てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 17:23:13.39ID:???
このスレは業者しかいないよ
その証拠に誰も新しいスレたてないだろ
散々忠告していたのに買ったのが悪いしここに書くなら買った所に言えよ

572てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 17:28:29.20ID:???
ブルーレイに直接録画は出来ないの

573てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 17:34:44.37ID:???
>>570
それは無理!!!

574てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 18:16:25.19ID:???
新しく買いましたがカクカクして全く映りません。

ネット設定のRXが5MBくらいにしかならないのが
原因だと思うんですけどみなさんどれくらい速度でてますか?


575てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 18:17:10.93ID:???
光推奨だぞ

576てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 18:25:05.80ID:???
>>575
フレッツ光プレミアムです

パソコンだと50Mは出るんだけど

577てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 18:38:20.63ID:???
ボーナス商戦で、ユーザーが増えると困ります。
カクカクが心配の方は、サテラを買ってください。

578てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 18:42:20.76ID:???
>>572
ヒント
契約

5795742011/06/19(日) 18:51:34.66ID:???
ルーターとの相性が悪いんですかね?

580てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 18:53:34.12ID:???
>>566
こいつはSKYKITを持ってないな
SKYKITは他の機種と全く別物
特に旧機種とは全然違う
SKYLABと比べてびっくりしたよ
ここまで改良されてるとは思わなかった
高いだけのことはある

581sage2011/06/19(日) 19:44:28.26ID:IOSVSSo3
カクカクする方は、まばたきの回数を増やせば大丈夫

582てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 20:45:05.96ID:???
>>580
てめぇこそSKIKITをもってないだろうがアホ野郎
SKYKITはVT-7100と全く同一ファームとかわざわざ分けててアホかと。
VT-7100の抱える全く同じ問題がSKYKITにもあるし。
単なるユーザの目くらましの値上げだろってHDD積んでアホかと。
HDDなんて外付けがいいのに決まってるし

583てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 20:50:28.88ID:???
カクカクして最後に電源切れるんだから買わんほうがいいぞ。

584てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 20:51:57.68ID:???
>580
業者の方ですねお疲れ様です値下げしろ

585てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 20:56:05.01ID:???
>>580
HDD交換出来ますか?

586てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 21:01:21.89ID:???
VT-7000で難視聴地域向けのNHK総合と教育が映りません
(難視聴地向け民放はちゃんと映ります)

過去ログで、3.47のバグだから3.53でチャンネルスキャンすればいい
というレスを見つけたので、3.53にアップしてから、一旦初期化して、その後
チャンネルスキャンしましたが、やっぱり映りません。

対策方法をご存知の方お教えください。お願いします。

587てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 21:04:42.67ID:???
今日は映らない日
それだけの事だ

588てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 21:13:02.91ID:???
>>580
SKYKITは全くカクカクしないの?
そんなバナナ

589てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 21:21:21.14ID:???
またエラー落ち頻発し始めたな
カクカクもと見れたり見れなかったりと障害多すぎるだろ。
こんなゴミ絶対に買うな!
満足することは無い

590てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 21:52:50.45ID:???
FTA掲示板見たけど、SKYHDユーザーも業者に対して怒り新党だな。
こんなところでデマこいてるヒマがあったら、
メーカーに改善要請でもしろよ!

591てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 22:06:21.95ID:8RaPA7sa
>>569
カクカクは少ないがモザイクでシクシク

592てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 22:32:31.16ID:???
>>582
貧乏人は同じ事しか言わないね
悪いが俺はSKYKITを二台持っている
しょせん持ってない奴には分からんことだ

>>585
交換できます

593てってーてき名無しさん2011/06/19(日) 23:35:29.89ID:???
そりゃ業者なら何台でも持ってるわな

594てってーてき名無しさん2011/06/20(月) 00:24:53.48ID:???
で、結局どこ買うのが正解なの?

595てってーてき名無しさん2011/06/20(月) 00:26:30.37ID:???
http://ftaforumjapan.com/viewforum.php?f=3&sid=1c8c00a4f5c831dab0ddc07f8da9a312

596てってーてき名無しさん2011/06/20(月) 01:05:45.58ID:???
VT7100P使いなんだがBS難視聴地デジなんでテレ東だけ映らない?

597てってーてき名無しさん2011/06/20(月) 01:34:46.66ID:???
>>593
業者じゃないです
二台で20万円でした
一応値引きしてくれた

598てってーてき名無しさん2011/06/20(月) 03:18:19.43ID:???
カクカクカク

599てってーてき名無しさん2011/06/20(月) 06:44:38.35ID:???
>>597
( ´,_ゝ`)プッ

600てってーてき名無しさん2011/06/20(月) 07:57:21.67ID:???
おまいらRXとTX
どのくらい速度出てる?

601てってーてき名無しさん2011/06/20(月) 08:09:20.90ID:???
>>600
倉田てつをの方

602てってーてき名無しさん2011/06/20(月) 09:56:46.60ID:???
>>592
在庫乙

603てってーてき名無しさん2011/06/20(月) 10:17:26.86ID:???
×在庫乙
○不良在庫乙

604てってーてき名無しさん2011/06/20(月) 10:25:32.53ID:v8bKuZQq
>572
>>ブルーレイに直接録画は出来ないの

SD画質でよければ出来るよ。HD画質で録画出来ない理由は、
ブルーレイ・レコーダー側にHDMI入力端子がないから。HDMI入力端子を
持ったレコーダーが1機種だけあるみたいなので、それを使えばHD画質
での録画も出来るのではと思うが、お高いのが難点。
思うが、

605てってーてき名無しさん2011/06/20(月) 12:18:43.84ID:???
>>600
RXとTXの数値は、速度の表示ではなく、通信データの累積値です。
数値がテンポ良く増えていれば、問題ないはず。

606てってーてき名無しさん2011/06/20(月) 13:03:43.75ID:???
>>605
5MBくらいまでしか増えないんですが
ルーターとの相性が悪いんでしょうか?

607てってーてき名無しさん2011/06/20(月) 17:19:13.26ID:???

608てってーてき名無しさん2011/06/20(月) 20:29:10.85ID:???
↑誰かたてて

609てってーてき名無しさん2011/06/21(火) 00:03:10.21ID:???

610てってーてき名無しさん2011/06/21(火) 00:33:42.05ID:???
あら立てたのね

611てってーてき名無しさん2011/06/21(火) 17:14:54.82ID:???
クララが勃った。

612てってーてき名無しさん2011/06/21(火) 17:30:21.42ID:y1k6O4MH
ふるおっき。

613てってーてき名無しさん2011/06/21(火) 17:39:32.64ID:y1k6O4MH

614てってーてき名無しさん2011/06/21(火) 20:00:58.52ID:???
勃てたのは業者

615てってーてき名無しさん2011/06/21(火) 20:03:34.98ID:???
SKY業者の荒れっぷりはヒドイね。
さすがに引くわ

616てってーてき名無しさん2011/06/21(火) 21:15:18.81ID:???

617てってーてき名無しさん2011/06/22(水) 11:30:55.17ID:???

618てってーてき名無しさん2011/06/22(水) 18:43:14.14ID:???
この場を借りてスマン。
サテラ1次スレ立てマスタ。
SATELLA1・サテラ1改造版8台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1308735617/

619てってーてき名無しさん2011/06/23(木) 02:48:28.88ID:???
test

620てってーてき名無しさん2011/06/23(木) 09:43:21.29ID:???
この板はほとんどが番組の内容や感想を書くところだよ
あやしい業者がお互いを中傷しながら宣伝する場所じゃないよ

スカパーの中の人もいっぱい見てるよ
巣におかえり、君たちの為でもあるよ

SKYLAB SKYHD SKYKIT ★12台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1308582118/

621てってーてき名無しさん2011/06/24(金) 21:42:37.79ID:???
とりあえずこのスレ消化してからでいいだろ。

622てってーてき名無しさん2011/06/25(土) 23:24:16.64ID:???
俺はお前ら糞チューナー組に勝った、。

623てってーてき名無しさん2011/06/26(日) 09:49:21.00ID:???
今日映りが悪いのは雲の所為
そう雲の所為

624 忍法帖【Lv=9,xxxP】 2011/06/27(月) 00:09:17.23ID:Hl5rzPF+
うんこ食べたよ

625てってーてき名無しさん2011/06/30(木) 09:19:41.45ID:???
《過去ログ@mimizun》

SATELLA1 海賊版 1台目
http://mimizun.com/log/2ch/skyp/1290811664/
SATELLA1 海賊版 2台目
http://mimizun.com/log/2ch/skyp/1292842742/
SATELLA1 ・サテラ1 海賊版 3台目
http://mimizun.com/log/2ch/skyp/1298348486/
SATELLA1・サテラ1改造版4台目
http://mimizun.com/log/2ch/skyp/1303608179/
SATELLA1・サテラ1改造版5台目
http://mimizun.com/log/2ch/skyp/1305617880/
SATELLA1・サテラ1改造版6台目
http://mimizun.com/log/2ch/skyp/1306844092/
SATELLA1・サテラ1改造版7台目
http://mimizun.com/log/2ch/skyp/1308001014/

626てってーてき名無しさん2011/06/30(木) 21:58:50.23ID:???
USB録画対応パッチ(ベータ版)はこちら1.0.223

http://jillfolder.net/?pid=27041199

627てってーてき名無しさん2011/07/01(金) 21:33:41.86ID:???
韓国の男こそ本当のサムライ(勇者)です。

日本の男は精子の薄い哀れなオカマと変わりがありません。

私の学校では韓流ブームの話題で持ちきりです。

結婚するなら韓国男性に限ると皆が言っています。

韓流ブームのおかげで解ったことは、韓国男性は勇者のサムライで日本の男性は、臆病なオカマだということです。

韓国男性は徴兵制と愛国教育で、愛する国と愛する女の為に、命を捧げて戦う命知らずのサムライです。

日本の男性はジェンダーフリーと反日教育で、戦争になったら女達を捨てて自分だけ逃げ出すブザマなオカマです。

しかもオカマ化教育の徹底で、精子の数も減少したんですよね。(笑)

女の本心は命がけで自分と子供達を守ってくれる、韓国人サムライのお嫁さんになって、優れた子孫を残したいと願うのです。

間違っても日本のオカマ達の負け犬劣根性だらけの、劣等種の子供を生みたいとは 思いませんよ。 (笑)

サムライや武士道は日本の文化でしたが、それは過去のことです。

今ではサムライや武士道や剣道は、韓国の文化と言えるようになりました。

放射能で汚染された、日本のオカマの薄汚れた精子で子供を作ると、一つ目の赤ちゃんが生まれるで。(大爆笑)

これからの日本にはブザマなオカマ文化と、放射能汚染が残るだけ。(爆笑)

韓国人男性の濃い精子で子孫を残そう日本女性の会。

日本のオカマから日本女性を解放する女性の会。

628てってーてき名無しさん2011/07/01(金) 21:34:30.98ID:???
韓国の男こそ本当のサムライ(勇者)です。

日本の男は精子の薄い哀れなオカマと変わりがありません。

私の学校では韓流ブームの話題で持ちきりです。

結婚するなら韓国男性に限ると皆が言っています。

韓流ブームのおかげで解ったことは、韓国男性は勇者のサムライで日本の男性は、臆病なオカマだということです。

韓国男性は徴兵制と愛国教育で、愛する国と愛する女の為に、命を捧げて戦う命知らずのサムライです。

日本の男性はジェンダーフリーと反日教育で、戦争になったら女達を捨てて自分だけ逃げ出すブザマなオカマです。

しかもオカマ化教育の徹底で、精子の数も減少したんですよね。(笑)

女の本心は命がけで自分と子供達を守ってくれる、韓国人サムライのお嫁さんになって、優れた子孫を残したいと願うのです。

間違っても日本のオカマ達の負け犬劣根性だらけの、劣等種の子供を生みたいとは 思いませんよ。 (笑)

サムライや武士道は日本の文化でしたが、それは過去のことです。

今ではサムライや武士道や剣道は、韓国の文化と言えるようになりました。

放射能で汚染された、日本のオカマの薄汚れた精子で子供を作ると、一つ目の赤ちゃんが生まれるで。(大爆笑)

これからの日本にはブザマなオカマ文化と、放射能汚染が残るだけ。(爆笑)

韓国人男性の濃い精子で子孫を残そう日本女性の会。

日本のオカマから日本女性を解放する女性の会。

629てってーてき名無しさん2011/07/01(金) 22:59:01.62ID:???
頭にウジ沸いててかわいそう。

630てってーてき名無しさん2011/07/01(金) 23:16:20.99ID:???
skylabってもう終わったチューナーでしょ?
このスレとっとと終了すればいいのに。
ファームアップ期待できないし、カクカクだし。
最新ファーム3.54もどこ直したかわからない程度のものしかでてこない。
録画まともに出来ないし。
ま、それがいいところだけどね。

まだskylab使ってる人いるの?
まさかそんなお人よしいないよね。

631てってーてき名無しさん2011/07/02(土) 00:43:54.44ID:???
勢いねーな

632てってーてき名無しさん2011/07/02(土) 00:59:11.51ID:???
フリーズ&電源落ちの人って多いですか?
最近手に入れたんですが、帰ってくると電源落ちしてる事が多いので・・

633てってーてき名無しさん2011/07/02(土) 09:19:43.89ID:???
購入した人、高い勉強代でしたね。

634てってーてき名無しさん2011/07/02(土) 18:44:34.23ID:???
本当に金の無駄だった
金返せ!!!!!!

635てってーてき名無しさん2011/07/02(土) 22:46:14.94ID:DahNC7JG
ヤフオクにでも出せばいいだろう

636てってーてき名無しさん2011/07/03(日) 18:01:03.66ID:???
3.54出たとき勝ち誇ったように喜び勇んでたやつらはどこいった?

637てってーてき名無しさん2011/07/03(日) 18:49:57.84ID:???
本当に終了な時はもっと値が下がる
まだそこそこな金額だからまだ大丈夫

638てってーてき名無しさん2011/07/04(月) 17:10:58.14ID:???
>>637
チューナー増設

639てってーてき名無しさん2011/07/04(月) 18:53:36.55ID:???

640てってーてき名無しさん2011/07/07(木) 20:04:27.68ID:???
すっかり過疎っちまたな。
637は何が大丈夫なのか教えてほしい。
はっきり言ってskylabは万能チューナーより使い道なし。
心より同情するよ。
しかもそんなチューナーに10万出したやつがいるんだから。
ご愁傷様です。
この期に及んでまだ新パッチ期待してるやついる?

641てってーてき名無しさん2011/07/07(木) 23:11:49.60ID:???
終了と思えば、黙ってさればいいのに

642てってーてき名無しさん2011/07/07(木) 23:49:47.01ID:???
で、結局どっちを買ったらいいんだぜ?

実機を持っている人の書き込みが少ないような・・・www
キャプ画とか全然ないのは なぜ?w

643てってーてき名無しさん2011/07/08(金) 21:28:10.44ID:???
サテラ1が最高

644てってーてき名無しさん2011/07/08(金) 23:18:51.52ID:???
SKYLABかわいそう
カクカクのままどうなるんだろ。
いつ修正パッチ出るの?
今度のパッチは録画まともに出来るかな。
文字化けなおるかな。
待ち遠しいな、修正パッチ。

645てってーてき名無しさん2011/07/09(土) 10:48:40.32ID:???
サーバーもサテラと同じの選べるようになったから快適www

646てってーてき名無しさん2011/07/09(土) 13:02:56.30ID:???
>>645
出鱈目を書くなよ。
サテラのサーバーを設定しても映らない

647てってーてき名無しさん2011/07/09(土) 13:56:43.46ID:???
>>646
スカパパクラックサーバーは、サテラ1専用ではない事になっている
公開しているのだから、さらにクラックされて、他で利用されても文句は言えない

648てってーてき名無しさん2011/07/10(日) 23:07:37.40ID:???
実機を持っている人の書き込みが少ないような・・・www
キャプ画とか全然ないのは なぜ?w

649てってーてき名無しさん2011/07/10(日) 23:46:56.37ID:???
>>648
詳しい事や画像は専用サイトへ

650てってーてき名無しさん2011/07/11(月) 17:08:44.94ID:???
昨夜のサテラではバック・トゥ・ザ・フューチャー1.2.3は途中でカクカクではなく
カクでハングアップ。電源入れなおしで観れるがすぐにカクでフリーズ
SKYLABは問題無しでSKYLABに軍配あり

651てってーてき名無しさん2011/07/12(火) 13:25:45.34ID:???
>>650
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    もういいんだっ!
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄

652てってーてき名無しさん2011/07/12(火) 13:38:33.10ID:???
業者さん
もう少し安けりゃ買うから勉強してちょ

653てってーてき名無しさん2011/07/12(火) 20:00:26.16ID:???
>>650
>SKYLABは問題無しでSKYLABに軍配あり

654てってーてき名無しさん2011/07/13(水) 22:50:48.11ID:/C8xckG6
今ってskylab hd鯖落ちてる?

655てってーてき名無しさん2011/07/13(水) 22:53:29.36ID:???
うるせぇーバカ

656てってーてき名無しさん2011/07/13(水) 23:00:11.13ID:/C8xckG6
チョンコ?ww

657てってーてき名無しさん2011/07/15(金) 17:55:39.74ID:???
SKYLAB最新ファーム3.57が出た

658てってーてき名無しさん2011/07/15(金) 18:03:21.61ID:???
>>657 どこ?アップしてよ

659てってーてき名無しさん2011/07/15(金) 18:10:47.48ID:???
「朝鮮人はエライ」をスレが埋まるまで書け

660てってーてき名無しさん2011/07/15(金) 20:27:35.87ID:CmRZDONE
朝鮮人はエラ(ガデカ)イ

661てってーてき名無しさん2011/07/15(金) 21:06:29.65ID:FN423X4M
俺のPT2でも使えるように
鯖をクラックしてくれ!!

662てってーてき名無しさん2011/07/16(土) 00:28:48.62ID:???
SKYLABの最新ファームSKYLAB_MAIN_v0357.rom(4.98MB)が公開された。

663てってーてき名無しさん2011/07/17(日) 00:49:02.01ID:???
SKYLABおよびVT-7000HD BS用の最新ファームウェア(バージョン3.54)の検証が完了しましたので、お知らせします。

この最新ファームは以下のような機能および修正が行われております。

・各種バグの修正

GOD-TUNER.NETから購入いただいた方向けのホームページより最新ファームをダウンロードできます。

664てってーてき名無しさん2011/07/17(日) 22:12:58.87ID:???
SKYKITカクカクで使えないぞ
金返せ

665てってーてき名無しさん2011/07/19(火) 12:16:21.45ID:???
ハングルでお願いします。

666てってーてき名無しさん2011/07/19(火) 17:11:59.46ID:FoQ1PzVJ
SKYHDってLABより新しい機種になるの?

667てってーてき名無しさん2011/07/19(火) 19:40:39.94ID:???
LAB注入

668てってーてき名無しさん2011/07/20(水) 17:19:52.60ID:???

669てってーてき名無しさん2011/07/22(金) 13:25:32.34ID:???
長いこと契約を続けていたスカパーを解約した。
 9年くらいは続けていたのだろうか。契約当時はけっこう観ていたのだが、
ここ数年はほとんど観ていなかったのだ。2年前にテレビを買い替え、地デジ
を観るようになってからスカパーのSD映像に物足りなさを感じたのが1つの理
由だったような気もする。かといって、新しい端末をレンタルなり購入するほ
どでもないような気もしていたのだった。まあ、とにかく見なくなったわけで
すよ。
解約手続きは電話で。「スカパー 解約」で検索したら公式ページに手続き方
法が掲載されていたのでそれにしたがって。IP電話だと045番号になるのだっ
たが、いくつかの質問に答えると、いったん切って向こうから電話をかけると
いう。切ったらすぐに向こうからかかってくる。
遠方からの電話だとありがたい配慮かもしれない。
手続きは面倒なことはまったくなく。
「よろしければ」ということで解約の理由も聞かれた。
「見なくなったから」とそのまま答える。500円で新しいHD対応端末もレンタ
ルできるといわれるが、断る。で、解約しても1年以内なら0円で再契約できる
という説明もしてくれた。まあ、Webに掲載されてることではあるけども。

670てってーてき名無しさん2011/07/23(土) 07:54:36.98ID:???
寝かせスレ立ててください(:_;)

671てってーてき名無しさん2011/07/26(火) 19:59:42.79ID:???
質問は本スレでどーぞ

SATELLA1・サテラ1改造版8台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1308756290/

672てってーてき名無しさん2011/07/28(木) 01:06:00.85ID:???

673てってーてき名無しさん2011/07/28(木) 01:14:21.01ID:???
SKYLAB_MAIN_v0357.rom
http://ysk.orz.hm/up/index.php

674てってーてき名無しさん2011/07/28(木) 08:48:54.79ID:???
質問1 投稿者:mas***** / 評価:49 7月 27日 11時 40分
画像は「カクカク」しませんか。
 回答 7月 27日 11時 48分
以前の風評ですね。現在はサーバー、基盤ともに改良されてますので7000、
7100(SKYHD)系はカクカクしません

675てってーてき名無しさん2011/07/28(木) 12:55:14.31ID:???
>>674
出品者が出してるものをけなすわきゃない

676てってーてき名無しさん2011/07/28(木) 13:42:45.69ID:qbdDZ4rF
難視聴止まった

677てってーてき名無しさん2011/07/28(木) 18:42:16.08ID:???

678てってーてき名無しさん2011/07/29(金) 15:45:45.64ID:???
初期化したらJCSAT110の設定変えられたようで、電波受け付けなくなった
以前のように、日本映画専用チャンネル見たい
だれか設定教えて

679てってーてき名無しさん2011/07/29(金) 16:38:34.68ID:???
>>678
JCSAT110ではなく、BSATに設定する

680てってーてき名無しさん2011/07/30(土) 08:40:35.56ID:???
>>679
少し教えてください
BSatでチャンネルスキャンすれば日本映画専用チャンネルとか自動で登録されるんですか?

681てってーてき名無しさん2011/07/30(土) 09:53:19.37ID:???
>>680
チャンネルスキャンして、希望のチャンネルが受信できたら
EXITボタンを押して、登録するを選択すればOK
あとはチャンネル編集で表示する順番などを登録する
BSATの場合、104ch受信できるので、できなければ何度か
スキャンを繰り返す
どうしてもうまくいかない場合は、ファイルマネージャー画面から
青のボタンを二度押して、アップロードチャンネルファイルを作って
そのファイルを選択して、初期設定を選んでアップデートします
チューナーに登録されているチャンネルリストが復活します

682てってーてき名無しさん2011/07/30(土) 13:16:25.55ID:O2sMEzQg
またフリーズし出したな
外出したら処置なしだ

683てってーてき名無しさん2011/07/30(土) 13:41:04.37ID:???
外出する奴いないだろココ

684てってーてき名無しさん2011/07/30(土) 13:51:59.23ID:???
>>683
お前なんかと一緒にするな

685てってーてき名無しさん2011/07/30(土) 14:06:47.37ID:???
>>681
ありがとうございます
いろいろ試してみます

686てってーてき名無しさん2011/08/04(木) 22:19:08.88ID:???
クソチョンの資金源だろコレ
朝鮮玉入れ並みにタチが悪い

687てってーてき名無しさん2011/08/05(金) 04:12:29.99ID:FM94Oi6j
>>686
そうなんだよ
だから欲しいが買ったら売国になってチョンが潤う
ジレンマだよ

688てってーてき名無しさん2011/08/05(金) 07:07:16.91ID:???
まだSKYLAB使ってる人いるんだね。
パッチの容量が5Mbしかなく高機能なこと出来ない、カクカクオンパレード、
そんなチューナーに10万出して買ったボケもいる。
あ~~~~かわいそすぎる。

689てってーてき名無しさん2011/08/05(金) 12:01:15.51ID:???
>パッチの容量

???

>5Mb

bとBの違いを知らない。と思ったら全角英数ね。

おまえのとろーいおつむがかわいそすぎる。
売春婦あがりの男とみれば叉開くおまえを生んだ糞母親も哀れすぎる

690てってーてき名無しさん2011/08/05(金) 14:38:43.10ID:???
>>688
自分が高く買ったから悔しいんでしょ

691てってーてき名無しさん2011/08/07(日) 00:08:07.16ID:iKH1bzZa
VT-7000HD BS のRom ver.3.54 のうっぷ、お願いします。

最近、ス★ーチャンネルが映らない。
とうとう、見捨てられたんですね。

692てってーてき名無しさん2011/08/07(日) 05:57:37.77ID:+rE0qrpl
>>688
カクカクってよく見るが実際カクカクな映像ってようつべなんかであがってるのかな?
実際は快適なのかもしれんし

693てってーてき名無しさん2011/08/07(日) 14:12:03.62ID:???
確かにカクカクってどんな物か購入前に調べたいのに見当たらないんだよね、

ネガキャンしたいのならカクカク具合の酷さを見せるのが一番効果ありそうなものだが

694てってーてき名無しさん2011/08/07(日) 14:48:18.64ID:???
>>693

著作権法でまともに刑事訴追されかねない行為を何の得もないのにわざわざやるかよ馬鹿たれ。
このスレでいうカクカクになるのはスクランブルデコードがその部分で正確におこなわれていないことを意味する。
見たければお前の持ってるmpeg、H264ファイルでもかまわんが、適当なフレームをall 0 にやってみ。
そしてそういうフレームをところどころちりばめてミロ。連続してall 0フレームにしてもいい。
正確性を求めなければ、フレーム長に相当する程度適当に 0で書き換えてみろ。
そういうファイルをプレイヤで再生しろ。そうすりゃすぐわかるわ

695てってーてき名無しさん2011/08/08(月) 23:38:00.31ID:???
このスレの>>291くんは今は見れるようになったのかな、去年の暮れの古スレだけど…気になる
http://toki.2ch.net/skyp/kako/1290/12908/1290811664.html

696てってーてき名無しさん2011/08/09(火) 10:36:38.05ID:???
なんか画面が固まって
下3分の一ぐらいはモザイク状態
音声だけは出てる

こんな状況が数分ごとに頻繁に発生

697てってーてき名無しさん2011/08/12(金) 09:40:42.80ID:???
SKYLABで地デジ難視対策衛星放送を見ていたが、昨日の夜から日テレ(294)、テレビ朝日(295)、TBS(296)
がスクランブルがかかって見ることができなくなった。
テレビ東京(297)ははじめからスクランブルかかってて見られないので、現在視聴出来るのは
NHK総合東京(291)、NHK教育東京(292)、フジテレビ(298)の3つだけ。
購入目的が地デジ難視対策を見るためだから、買った意味がない。
早くスクランブル解除してくれることを願う。

698てってーてき名無しさん2011/08/12(金) 12:07:55.88ID:???
>>697
9:35に復旧している
よく確認してから書き込むように
それと基本的に映らなくなったチャンネルの報告は
日本の掲示板に書き込んでも中の人に伝わりません

699てってーてき名無しさん2011/08/12(金) 14:46:18.43ID:???
これを機会にハングル語を勉強するように(゚O゚)\(- -;

700てってーてき名無しさん2011/08/12(金) 15:57:04.64ID:???
>>699
おい、ハングルって韓語って意味だぞ。

お前のいいようだと韓語語になるが。

チラ裏スマソ

701てってーてき名無しさん2011/08/12(金) 16:18:24.05ID:???
ハングルは「大字(大いなる文字)」の意味
文字の名称
NHKが悲願だった韓国語(朝鮮語)講座を開始する際、
苦肉の策で「ハングル講座」と名づけたのは有名な話

702 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/08/12(金) 16:23:08.55ID:???
大いなる=ハン=韓なんだが

703てってーてき名無しさん2011/08/12(金) 17:24:47.09ID:???
韓国語ではなく中国語でないと中の人に伝わりません

704てってーてき名無しさん2011/08/13(土) 05:24:40.25ID:???
同系列のチューナーで一番安いSKYLABを検討しています。
SKYLAB買っても後悔しないでしょうか?
今後、SKYLABはサテラのような機能アップが行われるのでしょうか?

705てってーてき名無しさん2011/08/13(土) 10:05:51.18ID:???
>>704
いわゆる旧機種のSKYLABやVT-7000はハードウェアの関係で
今後機能アップはありません
知っている方もいると思いますがSKYLABでもスカパーHDに
対応する計画があったのですがハードウェアの技術的な問題で
断念した経緯があります
そのためハードウェアを改良した新モデルが発売されたのです
旧機種はハードウェアに限界があるため機能アップは望めません

706てってーてき名無しさん2011/08/13(土) 13:01:01.11ID:???
サテラって最近変わったの?

707てってーてき名無しさん2011/08/13(土) 19:42:59.16ID:???
機能アップはいいから、バグなくしてよ。

708てってーてき名無しさん2011/08/13(土) 22:46:18.91ID:???
お知らせ

LAB陥落 全局死にました
他機種の情報求む

709てってーてき名無しさん2011/08/13(土) 23:00:03.54ID:iXtiiw9M
今日、予約したばっかりなんですけど

710てってーてき名無しさん2011/08/14(日) 00:58:13.49ID:???
今までご愛好有難うございました

711てってーてき名無しさん2011/08/14(日) 10:44:47.69ID:???
今日一部復活

なんだこれ

712てってーてき名無しさん2011/08/16(火) 10:28:07.49ID:???
>>697
貴重な報告ありがとうございました。
これからも何かありましたら報告お願い致します。

>>698
中の人にじゃなくて、これから買う人の為に、「こういうこともあるよ」って
わざわざ書き込んでくれてるんだから余計なこと書くな。

713てってーてき名無しさん2011/08/16(火) 12:16:22.49ID:???
>>712
お前何言ってるの?頭大丈夫?
映らなくなったチャンネルの報告をここでしても意味なんだぞ。
わざわざそんな報告せんでいい。むしろ迷惑だ。出て行け。

714てってーてき名無しさん2011/08/16(火) 13:17:31.92ID:RgLfYSNt
業者乙

715てってーてき名無しさん2011/08/16(火) 13:19:47.22ID:pZClSfBI
TADAMI.ORGとかGoD tunerとかどこで購入するのが安心ですか?

716てってーてき名無しさん2011/08/16(火) 13:46:37.40ID:???
>>713 映るチャンネル、映らないチャンネルの情報共有はしたいね。
あんたは業者で売り上げに影響があって困るんだろうけど。

717てってーてき名無しさん2011/08/16(火) 17:00:08.33ID:???
>>714,716
はあ?何言ってるんだ?アホなのか?
俺、業者じゃないんだが。
むしろこんな不安定でカクカクしまくる製品を買う奴は馬鹿じゃないかと思うぐらいなんだが。
てか情弱乙としか言いようがない。

718てってーてき名無しさん2011/08/16(火) 17:53:09.52ID:???
>>717
何でここにわざわざ来てるんだよw

719てってーてき名無しさん2011/08/16(火) 19:00:38.00ID:???
スカパーの人じゃないのかな

720てってーてき名無しさん2011/08/16(火) 21:06:59.82ID:???
>>717 なんだ、自分も買ってカクカクでいらついてるのか。
自分に向かって馬鹿って言ってりゃ世話ないな。
何しにここに来てるんだ?

721てってーてき名無しさん2011/08/17(水) 07:28:51.74ID:5kZgGJqS
パチンコで負けたと思うつもりでHD買います。映らなくってもいいや
映ったらラッキー。昔の飯島愛の裏ビデオ買う心境

722てってーてき名無しさん2011/08/17(水) 10:00:20.50ID:???
>>721
それよりはあたりだと思うw

723てってーてき名無しさん2011/08/17(水) 10:42:16.68ID:???
SKYLABはスクランブル解除に失敗することが多発しているが、動画がカクカクすることはフジテレビNEXT
を除いて殆ど無い。
カクカクすると言っている人は視聴環境が悪いのでは?
SKYLABHDでカクカクするチャンネルはやっぱりフジテレビNEXTくらい。他は安定している。
どちらの機械にしても、正規に見ているわけではないので、視聴は自己責任。

724てってーてき名無しさん2011/08/17(水) 11:33:04.65ID:???
>>723
何が環境が悪いだよ。
環境のせいにして自社製品は悪くないって責任転嫁なのでは?
もし環境のせいでもしあるなら、ごく一部の環境でないとまともに動かない欠陥商品という結論にあるが。
まあ一部の環境のせいにして、大半ははちゃんと動きますよって言わんと売れんからそんなこと言ってるんだろうけど。

725てってーてき名無しさん2011/08/17(水) 12:45:22.45ID:???
>>723
SKYKITはフジテレビNEXTも問題なく安定している

726てってーてき名無しさん2011/08/17(水) 13:14:12.83ID:???
>>725
おぉ、そうですか!
SKYKITにすれば良かったかな~

727てってーてき名無しさん2011/08/17(水) 15:20:21.76ID:???
>>723,725
業者かよ
必死だな

728てってーてき名無しさん2011/08/17(水) 15:35:26.45ID:???
>>727
業者って、なに業者だって~の?
自分はただの購入者。
買って使ってみて、感想や意見を言っているだけ。
必死に否定している方が何かあるのではないかと勘ぐってしまう。
こんなの視れて儲けものだと思えば、必死になる必要もない。
だから否定する方も必死になるなよ。

729てってーてき名無しさん2011/08/17(水) 15:36:41.84ID:RsqJ7iz0
ジェイボックス最強

7307272011/08/18(木) 17:01:02.57ID:???
>>728
俺もただの購入者。
買って使ってみて、感想や意見を言っているだけ。
必死に映る映る言ってる方が何かあるのではないかと勘ぐってしまう。
こんなの本来は映って当然だから、必死に映ると言う必要もない。
だから映るって言ってる奴も必死になるなよ。 カス。

731てってーてき名無しさん2011/08/18(木) 23:22:55.14ID:???
>>729
ジェイボックスは真っ赤な嘘って発覚したからもう出ないよ。
まあ最初から嘘ってバレバレだったけどね。

732てってーてき名無しさん2011/08/19(金) 21:42:06.42ID:???
SKYLAB本日購入. 何も写りません・・・・
もしかして, 大損ですか?わたし・・・

733てってーてき名無しさん2011/08/19(金) 21:50:02.12ID:8c/c/GGh
パラボナアンテナにつないでますか

7347322011/08/19(金) 22:06:42.44ID:???
繋いでます.

何も写りません. 助けてください

735てってーてき名無しさん2011/08/19(金) 22:12:22.70ID:???
そりゃ映るもんであって、カメラじゃないから写るもんじゃないし。

7367322011/08/19(金) 22:20:16.62ID:???
>735様
いやまあそうですが, 4万どぶに捨てろということですか?

737てってーてき名無しさん2011/08/19(金) 22:22:53.95ID:ohb2H5vR
>>732
アンテナがBS/110度CS用じゃないですよね??

7387322011/08/19(金) 22:24:10.99ID:???
えっ?BS/CS110度ですが・・・駄目なんですか?

739てってーてき名無しさん2011/08/19(金) 22:26:04.62ID:???
>>732
改造ファームに書き換えないとダメだと思う

740てってーてき名無しさん2011/08/19(金) 22:35:53.13ID:MgPUCTvV
>>732
1万で引きとってもいいよ

7417322011/08/19(金) 22:35:59.52ID:???
ファームは上の方にあるやつをDLしてもアップデートされませんでした.
メインソフトウェア 02.57 って, インフォにでてます.
もう何がなんだか. どなたかお助けください.

742てってーてき名無しさん2011/08/19(金) 22:45:12.61ID:MgPUCTvV
>>741
スカパーのオペレーターに聞きなさい
親切に教えてくれるよ

743てってーてき名無しさん2011/08/19(金) 22:48:29.60ID:???
釣られすぎ

7447322011/08/19(金) 22:48:36.31ID:???
結局駄目ってことですか?
742のような書き込みってほんとイライラしますw

745てってーてき名無しさん2011/08/19(金) 22:50:56.97ID:???
>>742
ageるな この糞業者

746てってーてき名無しさん2011/08/19(金) 22:50:59.75ID:???


質問は本スレでどーぞ

SKYLAB SKYHD SKYKIT ★12台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1308582118/


747てってーてき名無しさん2011/08/19(金) 22:58:05.54ID:???
>>741
ファーム2.57は表用ファームですからスペシャル機能はありません
スクランブルを解除するには改造ファームでないとダメです
ファームの書き換えがうまくいかない場合の対処は過去ログに出ています

748てってーてき名無しさん2011/08/19(金) 23:16:46.23ID:???
クズすぎる
4万もするもの適当な知識で買ったんか

7497322011/08/19(金) 23:17:28.59ID:???
>>747
コメントありがとうございます. 過去ログさがせませんでした.
明日明後日, 探してみます. あーもーいらいら・・・w

750てってーてき名無しさん2011/08/19(金) 23:26:53.06ID:???
映ってもカクカク
そしてたまに映らなくなる

正規チューナー買って契約したほうがよっぽど有益

751てってーてき名無しさん2011/08/20(土) 03:03:49.67ID:???
>>749
>>742>>748は親切心でアドバイスしてくれたんだと思うよ。
イライラするって失礼じゃないかな。
スカパーのオペレーターならあなたのような超初心者に親切に教えてくれると思うw

752てってーてき名無しさん2011/08/20(土) 05:33:10.07ID:???
>>750
スカパーの釣りに思えるぐらい絶妙のタイミングで見えなくなる_| ̄|○

7537382011/08/20(土) 06:00:57.55ID:l214B/zH
すいませんHDと勘違い

754てってーてき名無しさん2011/08/20(土) 06:06:19.84ID:???
>>753
ageるな この糞業者

755てってーてき名無しさん2011/08/20(土) 06:06:32.78ID:???


質問は本スレでどーぞ

SKYLAB SKYHD SKYKIT ★12台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1308582118/


756てってーてき名無しさん2011/08/20(土) 18:17:29.96ID:???
もう少しで開始するBSの有料チャンネルって映るのかな?
仕組みは変えれないとおもうから大丈夫なきがするけど

757てってーてき名無しさん2011/08/20(土) 18:54:41.04ID:???
>>749
どこの販売業者から購入されたのでしょうか。
販売業者に質問メールを送ると、最新ファームウェアの
アップデート方法など教えてもらえますよ。

758てってーてき名無しさん2011/08/20(土) 20:43:04.36ID:???
>732
オク サポートはあきらめろ
業者 質問メール送りまくれ 何なら毎日送れ

使用中のTVが映ってもアンテナの調整が必要な場合が多い
屋根上って調整しろ又は専用アンテナをつけろ

怪しい商品を買うのに情報を集めずここで喚くな包茎

7597322011/08/20(土) 21:46:48.64ID:???
>>751, 758
特に751最低なコメサンキューです.
過去スレ3~4時間じっくり読んで, ファームアップデート後に
電源ソケット一度外せばよいとわかりまして, 映るようになりました.
お騒がせしました.

ちょっと教えてくれれば, いいのに, ほんとみなさん不親切ですね.
2ch(ここ)はこんな人ばかりなんですね. ほんと最低な人たちでうれしいわ

747様ありがとうございました. 解決しました・・・

>>758
オク サポートはあきらめろって意味不明だし, さっき解決後にGOD TUNER
から, ファームのHPとIDとPWきました. まったく, 商品と一緒にメールか
メモ紙いれてくれれば, 私の1日を無駄にしなかったのに, もうほんと
いらいらしましたが, 解決しましたので, どうでもいいわもう(笑)

ではみなさんさよなら・・・・よい週末を・・・・

760てってーてき名無しさん2011/08/20(土) 21:59:18.34ID:???
>>759
> ちょっと教えてくれれば, いいのに, ほんとみなさん不親切ですね.
> 2ch(ここ)はこんな人ばかりなんですね. ほんと最低な人たちでうれしいわ
そんな事もいちいち教えてもらわんと分からん情弱が何言ってるんだ。
そんな人間が手を出すべき製品ではないことぐらい馬鹿なお前でも分かるだろ。
不親切にされたり、冷たくされるのは自業自得。
2chが気にくわないならYahooゴミ袋にでも相談しろ。
馬鹿が1から教えてくれるぞ。

7617322011/08/20(土) 22:01:54.76ID:???
>>757
GOD TUNERっていう業者です.
さっきメールが来ました. 商品と梱包か同時にメールくれればこんな思いしないで
すんだのに・・・・・って感じです.
コメントありがとうございます.

7627322011/08/20(土) 22:03:46.65ID:???
>>760
だからさ~~
先にそっちは検索済みなのよ. 情報は結局ここの過去スレでしたわ.
サンキューです.

763てってーてき名無しさん2011/08/20(土) 22:21:13.09ID:???
過去スレを最初に調べろよ馬鹿
聞くのはその後だ馬鹿

7647322011/08/20(土) 22:27:41.48ID:???
>>763
基本的に, デスマス調でない香具師は社会人として認めませんよ. わたし.
過去スレ読むの大変だし, 過去スレに答えあるって教えてくれた方には
ほんと感謝です.

あなたも最低の烙印よ(笑)

でも, コメントありがとうね. いい大人になってください.
社会でまってます.

765てってーてき名無しさん2011/08/20(土) 22:28:45.22ID:yf7RSqag
ていうか知らないならレスいらないよ。。。
煽りも無駄だし。。。

7667322011/08/20(土) 22:32:54.09ID:???
>>765
コメントサンキューです.
いえいえ面白いです. この人たち・・・・

ここで終了です. 私の書き込み. よい週末をみなさん.

767てってーてき名無しさん2011/08/20(土) 22:33:54.64ID:???
気持ち悪い書き方するな

768てってーてき名無しさん2011/08/20(土) 22:35:44.99ID:???
>>765
ageるな この糞業者

769てってーてき名無しさん2011/08/20(土) 22:35:54.27ID:???


質問は本スレでどーぞ

SKYLAB SKYHD SKYKIT ★12台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1308582118/


770てってーてき名無しさん2011/08/20(土) 22:41:31.43ID:8512mU5D
情弱ども

時代はジェイボックスだぜ

771てってーてき名無しさん2011/08/20(土) 22:42:03.77ID:???
>>770
ageるな この糞業者

772てってーてき名無しさん2011/08/20(土) 22:42:10.56ID:???


質問は本スレでどーぞ

SKYLAB SKYHD SKYKIT ★12台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1308582118/




773てってーてき名無しさん2011/08/20(土) 22:48:16.02ID:???
進展あったのかと思ったら、
情弱が来たのかよ

774てってーてき名無しさん2011/08/21(日) 22:54:49.97ID:???
>>766
もう二度と来ないで下さいね。
さようなら!

7757322011/08/22(月) 11:01:22.88ID:dY9MvvgC
>>774
イヤだね毎日荒らしに来てやるから首洗って待ってろ。うじ虫野郎

776てってーてき名無しさん2011/08/22(月) 12:37:07.33ID:???
>>775
気持ち悪いから来ないでね。
来たら通報するよ

777てってーてき名無しさん2011/08/22(月) 13:24:45.33ID:???
>>775
ageるな この糞業者

778てってーてき名無しさん2011/08/22(月) 13:24:57.04ID:???


質問は本スレでどーぞ

SKYLAB SKYHD SKYKIT ★12台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1308582118/




779てってーてき名無しさん2011/08/25(木) 17:40:50.17ID:???

780てってーてき名無しさん2011/08/26(金) 14:11:12.85ID:QrWntnrQ

781てってーてき名無しさん2011/08/26(金) 14:33:42.71ID:???
>>780
ageるな この糞業者

782てってーてき名無しさん2011/08/26(金) 14:33:52.46ID:???


質問は本スレでどーぞ

SKYLAB SKYHD SKYKIT ★12台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1308582118/



783てってーてき名無しさん2011/08/27(土) 10:13:36.56ID:uYmQAzoB
SKYLAB★6台目->画像>5枚

784てってーてき名無しさん2011/08/27(土) 10:57:09.57ID:uYmQAzoB
SKYLAB★6台目->画像>5枚

785てってーてき名無しさん2011/08/30(火) 16:39:05.38ID:???
ファームによって多少違いがあるようですが、
現時点でのオススメのバージョンはいくつでしょうか?

786てってーてき名無しさん2011/08/31(水) 06:00:01.57ID:???
販社も見捨てたskylabまだ使ってんの佳代。
ファームなんて未完成なんだから何使っても不満だらけだということに気づけよ。

787てってーてき名無しさん2011/08/31(水) 10:21:42.14ID:???
販社すら見捨てた商品のスレにわざわざ来て、
手間を掛けて書き込みをする理由を教えて?

788てってーてき名無しさん2011/09/02(金) 06:33:58.30ID:???
なんだよこのサテラ、チャンネルアップダウンで止めたいとこで止まらねえぞ。
番組表も左右に動かして目的のとこで止まんねえぞ。
しかもこの番組表、今の時間より前に移動できるじゃねえか、そんなとこまで動かすなよ。
なんか間抜けだと思ってよく考えたら番組と番組の間に罫線ないじゃないか。
前選局早く直せよこら。
ラジオの上下選局もすぐにとまらねえし。
だいたい、チャンネル移動遅すぎ。
録画はタイトル抜けするわ、ポケモンシリーズ2タイトル以上録画すると
再生できずに固まるし。
バグだらけじゃねえか。
畜生、こんなカス売るんじゃねえよボケ。


789てってーてき名無しさん2011/09/02(金) 07:06:19.91ID:???
正規チューナーで正規契約した方がよっぽどコスパ良い
こういうのはゴミなの

790てってーてき名無しさん2011/09/02(金) 14:45:07.10ID:???
>>788
その文章あっちこっちにはってるよね。
アホかと

791てってーてき名無しさん2011/09/04(日) 21:40:32.38ID:???
反応しちゃダメ

792てってーてき名無しさん2011/09/05(月) 21:52:35.15ID:???
なんだよこのサテラ、チャンネルアップダウンで止めたいとこで止まらねえぞ。
番組表も左右に動かして目的のとこで止まんねえぞ。
しかもこの番組表、今の時間より前に移動できるじゃねえか、そんなとこまで動かすなよ。
なんか間抜けだと思ってよく考えたら番組と番組の間に罫線ないじゃないか。
前選局早く直せよこら。
ラジオの上下選局もすぐにとまらねえし。
だいたい、チャンネル移動遅すぎ。
録画はタイトル抜けするわ、ポケモンシリーズ2タイトル以上録画すると
再生できずに固まるし。
バグだらけじゃねえか。
畜生、こんなカス売るんじゃねえよボケ。


793てってーてき名無しさん2011/09/05(月) 22:56:11.07ID:???
今日は映らないch多いな

794てってーてき名無しさん2011/09/14(水) 13:14:55.88ID:Q9BEOpkr
保守

795てってーてき名無しさん2011/09/14(水) 18:25:02.55ID:5nlJGgoZ
衛星チューナー THE Air(ザ・エア)1台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1315961710/

796てってーてき名無しさん2011/09/14(水) 19:36:18.09ID:???
>>794
ageるな この糞業者

797てってーてき名無しさん2011/09/14(水) 19:36:20.89ID:???


質問は本スレでどーぞ

SKYLAB SKYHD SKYKIT ★13台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1314503469/


798てってーてき名無しさん2011/09/14(水) 22:38:37.91ID:???
このシリーズのマニュアル類はアプされていないのでしょうか?

799てってーてき名無しさん2011/09/14(水) 22:43:39.45ID:???
検索すれば元販売してたサイトのPDFのhtml化したキャッシュが見れるけどまぁ見づらい

そんなに難しくないでしょ画面の説明みて対応ボタン押してきゃ何とかなる

800てってーてき名無しさん2011/09/15(木) 01:35:16.20ID:???
こういう怪しい製品は玄人じゃないと難しいね
俺も大変だわw

801てってーてき名無しさん2011/09/24(土) 21:31:19.22ID:JjACimeV
━━PR━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
衛星放送好きが集まるコミュニティサイト
サットチャンネルもよろしく!   http://saterafta.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

802てってーてき名無しさん2011/09/24(土) 21:36:07.19ID:???
>>801
ageるな この糞業者

803てってーてき名無しさん2011/10/01(土) 00:23:48.34ID:J4gFau48
スキャンし直してみたけど
BSfox238やWOWOWは追加されたが、
アニマックスやグリーンチャンネルが認識せず
当分無料でTVで見れるからいいけど…

804てってーてき名無しさん2011/10/01(土) 19:31:21.94ID:???
>>803
ageるな この糞業者

805てってーてき名無しさん2011/10/02(日) 01:10:56.07ID:Y/24nuUN
どう見ても毎回 ageるな と スレ誘導を書き込むのが業者

806てってーてき名無しさん2011/10/02(日) 19:30:01.58ID:???
>>805
ageるな この糞業者

807てってーてき名無しさん2011/10/02(日) 23:04:25.09ID:???
同一人物乙

808てってーてき名無しさん2011/10/03(月) 00:53:13.86ID:BR89G6Ao
>>806
> sageるな この糞業者

809てってーてき名無しさん2011/10/03(月) 01:00:41.56ID:???
>>808
ageるな この糞業者

810てってーてき名無しさん2011/10/03(月) 12:40:12.96ID:PhYnBggf
あげ

811てってーてき名無しさん2011/10/03(月) 15:39:22.66ID:???
業者必死

812てってーてき名無しさん2011/10/03(月) 16:04:27.62ID:???
だね

813てってーてき名無しさん2011/10/03(月) 19:58:52.28ID:???
>>810 >>812
ageるな この糞業者

814てってーてき名無しさん2011/10/04(火) 11:10:39.05ID:???
よっぽど過剰在庫が凄いんだろうな。

815てってーてき名無しさん2011/10/07(金) 16:40:54.44ID:???
SKYは全機種サービスを停止させていただきました。

816てってーてき名無しさん2011/10/07(金) 22:09:03.83ID:???
>>815
お前なんなの?他のスレにも書いてるよねえ。

817てってーてき名無しさん2011/10/22(土) 17:13:00.84ID:???
みんなどうやって接続しているの?

1;BSアンテナ→SKY→テレビ

2;BSアンテナ→分配→SKY
              →テレビ

818てってーてき名無しさん2011/10/22(土) 17:44:03.15ID:???
現在BSアンテナ出力端子があるテレビは無いし、SKYも無いので分配器使用
BSはアンテナ分配できるが、スカパーHDは偏波切り替えがあるため分配はできない

819てってーてき名無しさん2011/10/22(土) 18:36:59.80ID:???
>>817
skyにゃアンテナ出力ないから分配

820てってーてき名無しさん2011/10/22(土) 22:29:27.61ID:???
>>817
お前スカイ持ってないだろ。
分配器付けろ

821てってーてき名無しさん2011/10/31(月) 04:53:55.61ID:???
SKYLABって録画件数何件ですか?

822てってーてき名無しさん2011/10/31(月) 10:37:29.37ID:???
>>821
30件じゃないっけ?

823てってーてき名無しさん2011/10/31(月) 11:48:19.35ID:???
全然足りないな。

824てってーてき名無しさん2011/10/31(月) 12:15:12.90ID:???
>>822
一週間先までの範囲で、99件まで可能
しかし、そこまで細かく予約する奴はいない

825てってーてき名無しさん2011/11/01(火) 01:46:25.26ID:???
だいたいそんなに録画したって見る時間ないだろカス

826てってーてき名無しさん2011/11/03(木) 21:56:44.06ID:???
昔ポストに入ってた幸福の科学のアンケートハガキ

Q 大川隆法がブッダの生まれ変わりだということを知っていますか?
・知っていた ・今知った

なんだこの二択w

827てってーてき名無しさん2011/11/03(木) 22:24:16.72ID:???
どこの誤爆だよ

828てってーてき名無しさん2011/11/06(日) 03:57:35.61ID:???
コピペ

829てってーてき名無しさん2011/11/24(木) 00:26:27.13ID:???
最近のカクカク具合はどんな感じでしょうか?

やはり週末の夕方など、視聴者が多い時間帯に多いのでしょうか?

830てってーてき名無しさん2011/11/24(木) 09:07:01.40ID:???
>>829
カクカクなんてしないよ

831てってーてき名無しさん2011/11/24(木) 09:57:53.27ID:???
カクカクより解除出来るできないのほうが問題

832てってーてき名無しさん2011/11/25(金) 09:51:39.83ID:???
>831
確かに、解除の有無も大事ですね。

SKYLABでの解除は出来ているのでしょうか?

833てってーてき名無しさん2011/11/25(金) 10:14:55.36ID:???
絶対ないわけじゃないけど、解除出来ていないってのは
最近はそんなに多くないかな?
キチンと映る状態でも録画を失敗する可能性もあり、見れないって事もあるから注意


834てってーてき名無しさん2011/11/29(火) 18:50:10.64ID:???
>>831
ハァ?解除が度々滞るからカクカクするんだろうが。

835てってーてき名無しさん2011/11/29(火) 19:04:41.20ID:???
>>834
はあ

836てってーてき名無しさん2011/12/03(土) 14:33:07.25ID:J0FzfUKP
skylabよりサテラの方が人気あるみたいだけど
実際の処どうなの?

837てってーてき名無しさん2011/12/03(土) 22:46:48.63ID:???
人によりけり
BSアンテナあってe2みたいだけな人にゃ
SKYLABが安くていいし

838てってーてき名無しさん2011/12/06(火) 21:01:17.19ID:???
サテラ1使いですけど、skylab購入検討中です
設置したい場所が110度アンテナしか無い環境なもので…

skylab使った事ないので皆さんに質問ですが、普通にカクカクしないで見れますか?
録画はしなくても良いので、バグ少なく見れれば購入したいのですが…

839てってーてき名無しさん2011/12/06(火) 21:37:26.20ID:???
カクカクってか見れるか見れないかの二択

840てってーてき名無しさん2011/12/06(火) 21:39:36.62ID:RPbhFFx5
838 それは無理 でもだいたいみられるよ
そうゆう商品だとわかって買うのだから

841てってーてき名無しさん2011/12/06(火) 21:43:44.95ID:???
>>840
ageるな この糞業者

842てってーてき名無しさん2011/12/06(火) 22:36:16.28ID:???
参考になりました。なんとなく理解出来ました。皆さんありがとうございました♪

843てってーてき名無しさん2011/12/16(金) 08:49:45.02ID:???
最近購入しました。

Mazingga_v0347.romのファームにアップした所、
音声選択にて日本語を選択しても、英語のみが出力されます。

別のファームに変更した方がいいのでしょうk?

ちなみに、カートゥーンやディスカバリーやヒストリーなどです。

844てってーてき名無しさん2011/12/16(金) 09:00:52.83ID:???
>>843
リモコン左下のボタンで
ステレオの左右を切り替えたりしてもダメ?
あとはファーム入れ直したり初期化したりはどうかな?

845てってーてき名無しさん2011/12/16(金) 09:11:54.44ID:???
>>843
メイン音声を日本語に設定する
メニュー→ユーザー設定→メイン音声→日本語

846てってーてき名無しさん2011/12/16(金) 09:18:03.12ID:???
>>845書き忘れ
メイン音声を日本語に設定して、リモコンで音声切り替えしてもダメなら
別なファームに替えてみる
それでもダメならチューナーの故障です

847てってーてき名無しさん2011/12/16(金) 12:40:07.52ID:???
>>844
ステレオの左右の切り替えで日本語音声が出ました。
デフォルトで出力されると嬉しいのですが・・・・。

>>845
メニューでは日本語になっていますが、切り替えない限り出力は英語のままです。
ヤフオクで手に入れたのですが、別のファームはどうやって入手したら良いのでしょうか。

848てってーてき名無しさん2011/12/16(金) 13:27:06.01ID:???
>>847
多重音声の選択はチャンネルごとに記憶されるので、主音声に設定した
チャンネルは切り替えない限り視聴も録画も主音声になります。

849てってーてき名無しさん2011/12/16(金) 20:21:27.35ID:???
>>847
オクで新品なら出品者に問い合わせるか
ダメなら別スレだったかで最新ファーム上がってたよ


850てってーてき名無しさん2011/12/17(土) 10:11:27.22ID:???
>>848
よく見るチャンネルは限られているので、チャンネル毎の音声選択で対応します。
ありがとうございました。

>>849
ファームを手に入れることが出来ました。

同時にチャンネルリストも手に入れたのですが、アップデートする利点は何でしょうか?
SKYLAB本体でチャンネルをすべてスキャンするのとは異なるのでしょうか?

WOWOW1、WOWOW2、WOWOW3やアニマックス(BSではない方)など、
古いチャンネル名がなくなるのでしょうか?

851てってーてき名無しさん2011/12/17(土) 11:12:03.46ID:???
>>850
基本的にチャンネルスキャンでよいです。
サブチャンネルのBS102chを登録したい場合はスキャンする必要あり。
ただし、チャンネル名が最新のものに切り替わらない場合や
新BSチャンネルに対応できない方はチャンネルリストでアップデート
した方が良いでしょう。
スキャンの場合もチャンネルリストの場合も古いチャンネルは自分で
編集削除する必要あり。
古いチャンネルを残したままだとチャンネルエラーデータが溜まって
うまくスクランブル解除できなくなります。
特にWOWOWの場合、以前の古いチャンネルは削除しないとダメです。

852てってーてき名無しさん2011/12/17(土) 13:48:02.99ID:???
地デジ難視対策衛星放送にて、電源ON後しばらくは
スクランブルが解除されないのは仕様でしょうか?


>>851
レスありがとうございます。

チャンネルリストのアップデート、スキャンのいずれの場合も
古いチャンネル名が残るんですね。さっそく削除しました。

853てってーてき名無しさん2011/12/17(土) 14:10:03.32ID:???
>>852
電源ON後、10分待たないとスクランブル解除ができない場合は
ルーターの問題で、セキュリティの設定を変更するか
ルーター自体を替える必要あり。

あと、単にスクランブル解除に若干時間がかかるチャンネルも
ありますし、チャンネルの切り替えタイミングなども影響します。
B-CASカードを挿しているとカード情報を読み込むため、カードは
抜いておくとレスポンスが早くなります。

854てってーてき名無しさん2011/12/17(土) 19:14:34.27ID:???
>>853
横から失礼
B-CASカードが抜いておくほうがレスポンスが良いとの事ですが
差しておく事のメリットは何があるのでしょうか?

855てってーてき名無しさん2011/12/17(土) 20:38:30.30ID:???
>>854
今はカードを挿しているメリットはありません。
無料のBSチャンネルも今ではカード不要になっており
メンテナンスなどで映らない時だけ差し込めばいいだけです。
カードが必要と言っている業者は、チューナーの事を知らない
素人業者なので注意が必要。

あと、契約しているカードを差し込めば、映らない時や
LANケーブルを抜いても契約チャンネルは映ります。

856てってーてき名無しさん2011/12/17(土) 21:11:08.20ID:???
カードを刺すメリットがないというか
逆に抜いたほうが良いのか

857てってーてき名無しさん2011/12/19(月) 07:46:33.04ID:???
イベント設定(予約画面)にて、
画面下部にstandbyの設定がありますが、どういう時に使用するのでしょうか?

あと、録画終了後に本体の電源を落としたいのですが、
どこをどの様に設定したらいいのでしょうか?


>>853
ルーターの問題だったんですね。
ただ、セキュリティーがどういう設定なのか分かりません。

通信は出来ているからスクランブルの解除が出来ているわけですよね。
なぜ10分後に可能になる理由も教えていただけますか?

858てってーてき名無しさん2011/12/19(月) 10:36:35.07ID:???
>>857
スタンバイ設定は、
◎「---」の場合、予約録画開始前にチューナーの電源が
 電源が入っている→録画が終了しても電源は入ったのままになる
 電源が切れている(通常この状態)→録画が終了すると電源が切れる
◎「オン」予約録画が終了してもチューナーの電源が入ったままになる
 追いかけ再生、録画後番組をそのまま視聴する、又は再生する等の場合設定する
◎「オフ」予約録画が終了したらチューナーの電源が切れる
 10分待ち現象が出る方など電源を入れたままの場合、録画終了後に電源を切る設定

10分待ち現象については、過去ログに詳しく出ています。
詳しいことを書くと難しいので、簡単に言うとサーバーとの通信が一度失敗すると
サーバー側が、ルーターを新たに認証する再試行に10分待つ現象なのです。
基本的にルーターのファイアーウォール設定などを切るかレベルを下げるないと
最初の通信に失敗するようです。
一時的な対処として、チューナーが10分待ち現象が出ているときに電源を切って
チューナーの使用を終了する(一定時間が過ぎて)次に電源を入れたとき10分待ちは出ません。

859てってーてき名無しさん2011/12/21(水) 07:47:37.52ID:???
WOWOWなどを視聴中に録画ボタン「●」を押すとフリーズします。
電源を抜くしか対処方法はないのでしょうか?

上記の対応をした場合、スキャンディスクが必要になったり、
チャンネルを認識しなくなり初期化が必要になってしまいます。


>>858
10分待ち現象の場合は録画終了後に電源を切る必要があるんですね。
視聴できる状態を維持するために、逆に電源を付けたままにすると思っていました。

860てってーてき名無しさん2011/12/21(水) 10:35:15.07ID:???
>>859
録画ボタンを押すとフリーズするのは、ファームと外付けHDDの相性によります。
メーカーはeSATAドライブの方を推奨しています。
特に3.47ファームは、eSATAドライブのバグをメインに修正したため、USBドライブ
がおかしくなっているようです。

10分待ち現象がでる方は、録画終了後に電源を切ろうが、入れたままだろうが
電気代を気にしなければ、それはあなたの自由です。

10分待ち現象が出ないための、一時的な対処法をよく理解していないようです。
例えば、夜の21時に終了して次の日の13時に予約録画設定した場合、普通はリモコンで
電源を切って終わりですが、10分待ちがでる方はこのままでは録画が失敗します。
そのための対処として、21時に終了してから、20分~30分程経ってから再度チューナーの
電源を入れると10分待ち状態になっていますので、1分~2分で電源を切ります。
この動作を行うと、10分待ちがでないので、13時からの予約録画は成功するはずです。
ただ、この対処法は最初に電源を入れたときだけ有効です。
10分待ちは、チューナーの電源を切ってから、10分~30分程で発生しますので、複数の
予約録画する場合は、スタンバイの設定を「オン」にして電源が入ったままにします。
予約録画の最後の分だけ、スタンバイを「オフ」にすれば電源が切れます。

根本的に10分待ちを直すには、ルーターの設定をいじるか、買い替えるしかありません。
10分待ちのでないルーターなどは過去ログに出ていますので、参考にすればいいです。

861てってーてき名無しさん2011/12/22(木) 10:17:52.61ID:???
過去ログを調べてみたら、最新のファームでも番組名で保存ができないんだね

チャンネル名で保存されているのかな?だとすると、
同一ちゃんねるで複数の番組を録った場合は上書きされるの?

それとも、チャンネル名1・チャンネル名2みたいに採番されるの?

862てってーてき名無しさん2011/12/22(木) 11:03:10.06ID:???
>>861
旧モデルのSKYLAB、本家VT-7000の事を言っているのか?
3.19、3.38、3.41、3.47、3.51、3.53これらのファームによって
録画ファイル名の扱いが全て違います。

863てってーてき名無しさん2011/12/22(木) 11:23:40.36ID:???
>>862
SKYLABです。
現在、マジンガーなんですが、最新のファームを試してみたかったので質問しました。


864てってーてき名無しさん2011/12/22(木) 11:41:57.50ID:???
>>863
ファームをいろいろ入れ替えて試してみるのも楽しいですよ。
自分で使いやすいものを見つければいいでしょう。
ただし、今までのファイルと互換性がなくなるものもあるので注意です。

865てってーてき名無しさん2011/12/22(木) 19:11:26.80ID:???
>>861
その通り同chを録画した場合にはチャネル名1、2と録画されます

が3.47以外だと録画ファイル名が空白になり表示型式はあまり意味がないので
HDDの相性が合えば3.47がオススメ

うちの場合3.47にすると録画ボタン押す必ずフリーズが起こる為HDD交換が必要かと諦めかけたけど
最新ファーム導入後にマジンガーにダウン
その後初期化設定を行わないってやり方だと録画時にフリーズしなくなりました

866てってーてき名無しさん2011/12/24(土) 15:55:05.53ID:???
WOWOWやスター・チャンネルのスクランブルが解除されないのですが
私だけの現象でしょうか?


>>865
ファームウェアのダウンを試してみました。
無事にフリーズがなくなりました。
ありがとうございました。

867てってーてき名無しさん2011/12/25(日) 07:20:27.06ID:???
>>866
完全なものじゃないからスクランブル解除は気まぐれと思うしかない

フリーズなくなってよかったね、
うちがたまたまと思ったが効果あるみたいやね

868てってーてき名無しさん2011/12/28(水) 19:11:57.80ID:???
SKYLABについて教えてちょ。

アンテナ設定画面のネットワーク検索はどういう時に変更するの?

その下の3項目も教えてくれると嬉しいです。

869てってーてき名無しさん2011/12/28(水) 23:31:09.07ID:???
>>868
BS/110CS受信専用機のSKYLABでは、不要な関係ない設定
OEMオリジナルの本家VT-7000COMBOの設定がそのまま使われているだけ
海外の衛星を受信する際のアンテナを動かしたり、複数のアンテナを
切り替えたりする設定なので、SKYLABでは全く関係ない

870てってーてき名無しさん2011/12/29(木) 14:42:02.92ID:???
かなりの確率で録画に失敗します。

おそらく、スクランブルの解除が出来ないためだと思います。
しかも、コンセントを抜き差しすると(リモコンでのON/OFFではなく)、
解除が出来ることもあります。

ネットワークの設定が良くないのでしょうか?

871てってーてき名無しさん2011/12/29(木) 15:14:18.88ID:???
SKYLABのWEBサイトを探しても情報が無いので教えて下さい。

WMVやDVDビデオのISOファイルなどの動画ファイルを、本体のUSBに接続した機器
から再生することは可能でしょうか?

872てってーてき名無しさん2011/12/29(木) 20:33:36.88ID:???
>>871
ググれよ

873てってーてき名無しさん2012/01/01(日) 18:01:50.35ID:???
>>872

ググってみましたが、求めている情報が見つかりません。
再生可能な動画のフォーマットを教えてください。

874てってーてき名無しさん2012/01/01(日) 19:27:51.75ID:???

           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。

まさにこれがピッタリの低脳だなw

875てってーてき名無しさん2012/01/02(月) 10:42:37.02ID:???
>>873
ホントにググったの?
ググり方が下手くそすぎるんじゃないか?
キーワードを工夫せんと出てくるもんも出てこんぞ。

876てってーてき名無しさん2012/01/04(水) 17:02:16.19ID:???
test

877てってーてき名無しさん2012/01/04(水) 21:01:25.59ID:???
>>874
こういう時に使うんだな

878てってーてき名無しさん2012/01/08(日) 16:36:58.95ID:???
SKYLABとASATELLA1どっちがいいの?
誰か的確に答えてくれないか?

879てってーてき名無しさん2012/01/08(日) 18:46:57.94ID:???
自分が的確に商品名書いてからぬかせ

880てってーてき名無しさん2012/01/09(月) 02:31:53.75ID:???
SKYLABやSKY HDとSATELLA1どっちがいいの?
誰か的確に答えてくれないか?

881てってーてき名無しさん2012/01/09(月) 10:20:45.44ID:???
アサテラ

882てってーてき名無しさん2012/01/09(月) 19:24:45.80ID:???
ついでにどこのショップで買うのがいいかも教えて下さい
あと一緒にマルチアンテナなんかを買った場合に
BSデジタルの性能がちゃんと出るのかも教えて下さい

883てってーてき名無しさん2012/01/09(月) 23:44:23.87ID:???
アサテラw

884てってーてき名無しさん2012/01/11(水) 11:35:00.85ID:???

3Dチャンネルは見れるの?



885てってーてき名無しさん2012/01/12(木) 14:29:31.47ID:???
これダメなの?

886てってーてき名無しさん2012/01/12(木) 14:51:01.18ID:???
SKYLABを使用しています。
2分配全端子通電型でアンテナと接続しています。

アンテナ設定にて、LNB電源の項目はONになっているのですが、
品質が0で変化がありません。
一方、レベルの方は50前後あります。

分配器とSKYLABのどちらの問題でしょうか?

887てってーてき名無しさん2012/01/12(木) 15:14:40.71ID:???
>>886
アンテナの微調整でいけるってことないですか

888てってーてき名無しさん2012/01/12(木) 16:37:35.38ID:???
>>886
パラボラアンテナの調整は結構シビアだけどそれわかってるか?

889てってーてき名無しさん2012/01/12(木) 21:48:48.82ID:???
>>885
ageるな この糞業者

890てってーてき名無しさん2012/01/12(木) 21:50:02.35ID:???

質問は本スレでどーぞ

SKYLAB SKYHD SKYKIT ★14台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1320466981/

891てってーてき名無しさん2012/01/13(金) 00:13:31.40ID:???
スクランブルの解除が全くできねー!

892てってーてき名無しさん2012/01/14(土) 14:27:06.93ID:???
スカイリウム (SKYLIUM) のリモコンがSKYKITと同じものに替わった。
http://www.akiba-garage.com/item/AD0000025948250.html
http://cfile235.uf.daum.net/image/111943344DC146E5176F50

893てってーてき名無しさん2012/01/14(土) 22:03:54.57ID:???
>>890
落ちてるよ

894てってーてき名無しさん2012/01/15(日) 06:12:17.45ID:OoP+MfWg
復活ヨロ

895てってーてき名無しさん2012/01/16(月) 03:34:02.03ID:TTR11Ifj
ちゃんねらは家族なんや!

896てってーてき名無しさん2012/01/17(火) 15:38:15.11ID:???
SKYHD近日公開の最新ファームで日本語字幕放送に対応予定

897てってーてき名無しさん2012/01/17(火) 15:45:29.19ID:???

898てってーてき名無しさん2012/01/18(水) 12:44:48.13ID:ZboE8MJG
販売サイトいったけどBSアニマックス対応してないやん

899てってーてき名無しさん2012/01/18(水) 13:00:14.97ID:???
見れているがw

900てってーてき名無しさん2012/01/18(水) 16:58:11.63ID:???
サテラより性能が劣ってると聞きましたが本当なのでしょうか?

901てってーてき名無しさん2012/01/18(水) 17:47:33.82ID:3yKRQCwA
124アンテナにX Yの仰角あるんだが、どっちに合わせばok?

902てってーてき名無しさん2012/01/18(水) 21:21:26.83ID:???
このスレ業者ばっかりwwwwwww
カクカクして使いものになんねーから
録画もきれたりするし

903てってーてき名無しさん2012/01/19(木) 00:27:31.85ID:???
PT2あるのにわざわざこれ使う人って..

904てってーてき名無しさん2012/01/19(木) 00:30:23.17ID:???
>>903
そもそもPT2でタダ見できないんじゃないの?

905てってーてき名無しさん2012/01/19(木) 16:52:19.07ID:???
http://sukapa.com/
比較サイト
サテラの圧勝

906てってーてき名無しさん2012/01/22(日) 13:30:03.04ID:dHSMTjSn

907てってーてき名無しさん2012/02/14(火) 18:39:17.23ID:???
【KARA】カラ437~Since2007~【総合スレ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/4sama/1328357319/

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 : sage : 2012/02/14(火) 18:34:13.86 ID:8v/kb8Xb
KARA

SKYLAB-HD のCM決定!!

908てってーてき名無しさん2012/03/03(土) 12:49:55.34ID:???
こっちのほうが良い
エロも視聴可能、ATXもHD画質
http://god-tuner.net/index.html

909てってーてき名無しさん2012/03/03(土) 21:45:14.81ID:???
>>908
宣伝乙w商品がまだ到着しませんよ
2月10日に入金したんですけど・・・

910てってーてき名無しさん2012/04/04(水) 03:40:41.54ID:???
商品来ました。
とりあえず設定終了。

911てってーてき名無しさん2012/04/10(火) 01:40:29.25ID:SRJaesWy
結局skylab買わなくて良かった

912てってーてき名無しさん2012/04/10(火) 14:06:35.99ID:???
業者必死すぎるだろw

913てってーてき名無しさん2012/04/26(木) 04:19:14.75ID:???
skylabって使えるのか?
それにe2用にカード式が新しく出るけど

914匿名さん2012/05/02(水) 14:09:21.20ID:vGagCLAm
それって、黒粕のこと?
それとも、白粕のこと?

915てってーてき名無しさん2012/05/02(水) 20:14:02.22ID:???
>>913
出た当初に10万で買った人は微妙かもしれんが

二万ちょいで落札したのを半年使ってるけど、
使用不可になっても十分元は取れたかなw


特に最近、他機種でよく見れないって書き込み見られるけど
自分の試聴するチャンネルは特に問題なく見れてるし

まぁ使い勝手はイマイチだけど

916てってーてき名無しさん2012/05/18(金) 11:08:37.72ID:TP1cDw50
e2用のカード、優先販売で\59800のところ\49800で販売しますってメール届いてるけど、
これって正規品?

会社がSUZHOU SHUNVGUAN
中国上海市静安区愚園路168号  とあるんだけど。

917てってーてき名無しさん2012/05/18(金) 11:58:48.39ID:???
>>916
正規だとしても
それ買うくらいなら電器屋にカードリーダー買いに行くわな

918てってーてき名無しさん2012/05/18(金) 12:51:39.97ID:TP1cDw50
>>917
詳しくないので意味がわかりません

919てってーてき名無しさん2012/05/18(金) 14:03:30.56ID:???
>>918
詳しくないなら、はじめからちゃんとスカパーと契約してください。

920てってーてき名無しさん2012/05/18(金) 14:10:03.35ID:???
>>918
俺も詳しくないんだがこれが参考になるんじゃないか?
http://ichitaso.blogspot.com/2012/05/b-cas.html
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1337221084/14

921てってーてき名無しさん2012/05/18(金) 14:12:01.29ID:???
あ、ここも詳しいなあ。
http://chotblog.blogspot.jp/2012/05/b-cas_16.html

922てってーてき名無しさん2012/05/20(日) 12:57:26.67ID:WfmO47T6
SKYLAB CARD TYPE 購入したいけど本当に映るかな???

923てってーてき名無しさん2012/05/20(日) 22:21:51.71ID:???
>>922
そんなの買わなくても >>920-921のリンク先の方が確実だろ。

924てってーてき名無しさん2012/05/22(火) 22:41:59.62ID:???
>>922-923
そうですかね
購入したほうが楽そう

925てってーてき名無しさん2012/05/22(火) 22:46:58.41ID:???
>>924
おいおい、正気か?
¥59800もするんだぞ。
普通に家にあるB-CASがそれと同等になるのに。
金銭感覚おかしいんじゃねえの?

926てってーてき名無しさん2012/05/22(火) 23:58:51.71ID:???
>>925
だからやりかた教えて






教えてくれないなら安く売って下さい

927てってーてき名無しさん2012/05/23(水) 00:00:54.59ID:???
カードリーダー買ったり手間考えたらSKYLAB CARD TYPE安いもんだろ

928てってーてき名無しさん2012/05/23(水) 00:02:23.47ID:???
お聞きしたインですがSKYLAB CARD TYPEは普通にブルーレイとかに録画出来ますか?

929てってーてき名無しさん2012/05/23(水) 00:20:08.35ID:???
>>927
カードリーダーは何万もしないぞ。
数千円レベルのもんだ。

>>926
アホだなあ。上見ろよ。
>>920-921に丁寧に解説してくれてるURL貼られてるだろうに。

930てってーてき名無しさん2012/05/23(水) 07:45:52.46ID:???
>>920
見れないぞ

931てってーてき名無しさん2012/05/23(水) 07:51:15.18ID:???
>>928
そりゃブルーレイレコーダーを用意すれば出来るだろ。
んでカードを刺せばいい。

932てってーてき名無しさん2012/05/24(木) 12:30:57.61ID:???
ICカードリーダー
NTT-ME SCR3310-NTTCom
Gemalto PC USB-TR HWP119316
この2つが確実だって
その他は出来ないこともあるみたいって書いてあったけれども本当?


933てってーてき名無しさん2012/05/24(木) 12:34:12.49ID:???
逮捕者出ます

934てってーてき名無しさん2012/05/28(月) 17:40:45.06ID:???
逮捕者出た

犯罪は必ず捕まる

終了

935てってーてき名無しさん2012/05/30(水) 06:28:14.99ID:aT+1jdvL
カード買った人います?映るの?

936てってーてき名無しさん2012/05/30(水) 16:15:21.66ID:???
研究用に買う人はいるかもしれんが

カード版の存在を知るような人は
書き換え法を知ってるだろうし
購入者は少ないだろうな

937てってーてき名無しさん2012/05/31(木) 14:43:18.62ID:???
高い金出して買わなくても例のものがあれば
100%OKたべ
将来の据え置き型とかカードなんて買うのアホらしいで

938てってーてき名無しさん2012/05/31(木) 15:41:33.27ID:???
それじゃエロはみれんだろ! エロは!

939てってーてき名無しさん2012/06/01(金) 20:25:10.50ID:???
エロなんていまさら興味ねーよアホらし

代は映るか映らないかの問題
本当全部綺麗にとれとるわ

940てってーてき名無しさん2012/06/01(金) 20:41:38.58ID:???
HYBRIDもHDも欲しいなあ。

941てってーてき名無しさん2012/06/04(月) 09:42:31.15ID:???
HDもHybridも、最初の「H」はエッチと読みます。

942てってーてき名無しさん2012/06/10(日) 03:27:47.61ID:???
hybridのデメリットを教えてください

943てってーてき名無しさん2012/06/11(月) 00:20:24.71ID:???
>>942
スレタイを10回音読しろ

944てってーてき名無しさん2012/06/28(木) 08:46:11.29ID:URgYZQQb
カードで全部映りました?

945名無しさん@_@2012/07/03(火) 01:44:14.20ID:???
なにそれ?

946てってーてき名無しさん2012/08/11(土) 21:40:13.35ID:bFWE4afb
実際 カードで全部映った人はいるの?

947てってーてき名無しさん2012/08/11(土) 22:33:02.80ID:???
質問に意図が分からん。

948てってーてき名無しさん2012/08/11(土) 22:37:22.19ID:???
×:に
○:の

全部ってなに?スカパーHDの方も「全部」に入っているの?ならばいねーよそんな奴

949てってーてき名無しさん2012/08/25(土) 10:35:47.34ID:vaixCMKs
BS 110CS 難視聴地デジは「Skylab Card Type」で映る。WEBではロゴがあるカードだが送られてくるのはただの赤か青カード(の改造品)
郵便局(窓口)から送れば29800円と手数料2500円程度、一週間たてば送られてくる。発送されたら2日程度で到着。価格は59800円、49800円、、と下がったようです。29800円という直リンクは検索すれば見つかる。

950てってーてき名無しさん2012/08/25(土) 18:25:03.30ID:???
B?CASカード不正改変:購入者も書類送検…京都府警
デジタル放送を視聴するための「B?CASカード」のデータ不正改変事件で、
有料放送を無料で視聴できる不正カードをネットオークションで購入するなど
したとして、“ユーザー”9人を含む計10人を電磁的記録不正作出・同供用
などの疑いで京都地検に書類送検した。いずれも容疑を認めているという。
送検容疑は、大阪府吹田市の会社員の男(40)ら9人は今年6月までに、
不正カードを購入したり、不正プログラムでカードを改変するなどしたりし、
使用したとされる。残る1人はカードを改変し知人に譲渡したとされる。
購入者らは「総務省の規制で今後は買えなくなると思った」などと供述して
いるという。

951てってーてき名無しさん2012/09/03(月) 06:17:42.45ID:mxyoOKVo
B-CASカード改造 逮捕>起訴の例あり。
B-CAS改造ツールの頒布(ネットでダウンロード出来るようにした)逮捕>起訴の例あり。
国内でBlackcasの販売 逮捕>起訴の例あり。
国内でBlackcasの購入 事情聴取>書類送検の例あり。

海外からBlackcasの購入 例なし(これから逮捕?)
海外からSkylab card typeの購入 例なし(これから?)
Windows100% 2012年7月号(6月販売)売り切れ B-CAS改造方法のせ 改造ツールは付録DVDに収録(現状放置、これから摘発?)

台湾旅行 現地オークションサイトに出品の業者(電話番号出している)にホテルから電話すればBlackcas(MagicCAS)届けてくれる。フロントそばで待ち合わせて現金払い。

952てってーてき名無しさん2012/09/12(水) 08:55:08.25ID:???
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね 
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね 
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね

953てってーてき名無しさん2012/12/02(日) 01:53:18.43ID:???
>>1
≫1

954てってーてき名無しさん2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:???
     ,.::'''':::::::::::::::::`` ヽ、
   /;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,:::::::::\
  /:::::;;::::;;:::::::ll::::::::::;::::::::::::::::::ヽ、
  i゙::i:::l l:::l l:::::l |::::::::::ll::::::::::::::::::::ヽ
 .|::::!‐' '‐' 'ー-' ----' !;;;;;;:::::::::::::゙i
 |:::::|‐二''_"  `ー_-ュ_   |::::::::::::l   
 ゙`ヾi' (,i,ソ`   'ぃ,ソ`   |;;;:::::::::l
   ,' '~~ -,=,- ''''+   /゙;;;;/
   {   ,...,,_,,__      -'ノ
     ゝ、  -  `    /゙゙´ なんで、偽名使うん?
   / / `,.‐- '' ´_,,.- / (
   i //i二二二 -‐'''"}
   ソ /          \

955てってーてき名無しさん2013/12/31(火) 01:11:10.81ID:4pxpoaV4
age

956てってーてき名無しさん2014/12/21(日) 23:43:10.05ID:lFhIQXGQ
ぬるぽ

957てってーてき名無しさん2016/03/23(水) 08:45:49.23ID:???
完全にシんだわ、skylab hybrid。
128度の方が全く見られない。

958てってーてき名無しさん2016/07/04(月) 10:07:10.66ID:+Zvfemm2
本スレはここです。お間違えのないように。

959てってーてき名無しさん2016/07/24(日) 12:24:18.43ID:1b8srRO3
男の潮吹き

960てってーてき名無しさん2018/04/09(月) 15:12:34.57ID:???
アポ

961どうして2018/04/10(火) 16:40:11.59ID:???
埋めない?

962てってーてき名無しさん2018/04/10(火) 19:46:20.30ID:???
>>956に、がっ

963てってーてき名無しさん2018/04/11(水) 18:29:59.42ID:???
終わっていない

964てってーてき名無しさん2018/04/12(木) 15:48:51.16ID:???
終われない

965てってーてき名無しさん2018/04/12(木) 21:34:01.20ID:???
>>958
番組終わっているかも?

966てってーてき名無しさん2018/04/13(金) 18:41:42.74ID:???
終わり!

967てってーてき名無しさん2018/04/14(土) 15:17:40.25ID:???
まだやってるなら埋めよう

968 【37.5m】 2018/04/15(日) 17:22:25.46ID:???
元々何のためのスレだか

969 【25.4m】 2018/04/15(日) 23:19:25.55ID:???
とにかく終わりだろうか?

970 【8.4m】 2018/04/16(月) 17:08:03.15ID:???
あと30

971てってーてき名無しさん2018/04/17(火) 22:04:51.24ID:???
埋めます

972てってーてき名無しさん2018/12/12(水) 21:18:27.49ID:???
過疎ってる...

973てってーてき名無しさん2018/12/16(日) 09:33:46.80ID:???
スカパー駄目じゃん

974てってーてき名無しさん2019/06/29(土) 13:19:12.59ID:???
なつかしいわー

975てってーてき名無しさん2020/04/22(水) 11:27:40.18ID:???
SKYLAB★6台目->画像>5枚


lud20200522033706
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/skyp/1297086727/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「SKYLAB★6台目->画像>5枚 」を見た人も見ています:
BALS TOKYO
Luby Sparks
Skype MC Battle
The Black Keys
BLACK HORSE BY 911
Samsung Glaxy Book
雑談 BLOODY STREAM ->動画>28本->画像>62枚
【ALSOK】セキュリティ7
SKYLAB SKYHD SKYKIT ★20
【BLAS】BlakeStarCoin
Lamia ©bbspink.com ->画像>19枚
【黒衛士】BlackGuardsの1->動画>2本
SkylakeのPentiumスレッド ->動画>4本->画像>374枚
SKYLAB SKYHD SKYKIT ★26
SKYLAB SKYHD SKYKIT ★25
BlackBerry Classic part6
Batman : Arkham Asylum ?3->動画>6本->画像>25枚
【MLB】OAK vs LAA part3
[verbose] GOLDEN KAMUY
BOYSLAB 2©bbspink.com ->動画>24本->画像>21枚
Acid Black Cherryのyasuってさ
Blackberry passport part 2 ->画像>24枚
SKYLAB SKYHD SKYKIT ★29
【NBC】 The Blacklist No.1
【All Niggaz】Fuck bitches!
SKYLAB SKYHD SKYKIT ★28
SAMSUNG Galaxy Book part1
【NZ代普zALL BLACKS総合スレ50
【WWR】Walking War Robots 1
【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ52
ラミゴモンキーズ>AKB>乃木坂
SKYLAB SKYHD SKYKIT ★21
SKYLAB SKYHD SKYKIT ★23
【財布に】SMBlanks【優しい】
【KALDI】カルディ百景
【MLB】LAA vs OAK ★4
YouTuber Killed The TV Star
【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ54
氷室京介 YOSHIKI B'z松本 LA会議
【3656】KLab363【μ's終了】
【MBS・TBS深夜】REAL⇔FAKE
ccbill、JSKYのアフィリについて語れや
【PS/XBOX】Back 4 Blood part8
【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ41
【PS/XBOX】Back 4 Blood part4
【ヌ】Stylishnoobヌ part2016
【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ43
Talk Talk & Bark Psychosis->動画>5本
【GSKY】GS27USB【無線LAN】
【BS1】LAA@OAK【大谷3番DH】
Block fm【Taku Takahashi】
ALSOKファシリティーズってどうよ
Softbank Simply 602Si Part1
SanctuaryRPG: Black Edition
Hidden layers ©bbspink.com ->動画>2本
【報酬を】GlobalTestMarket【得る体験】
【NZ代表】ALL BLACKS総合スレ49
Sony SlimBacklightDrive+ SBD+
【ASTRO】デッキパッド【FREAK】
BlackBerry Classic part7
Softbank Simply 602Si Part2
【本スレ】Fla$h BackS part.4
【MLB】SEA @ OAK【岩隈先発】
【MLB】OAK vs LAA part1
DJ Khaled 【WE THE BEST】
09:26:20 up 103 days, 10:25, 0 users, load average: 16.50, 25.63, 35.83

in 0.024119853973389 sec @0.024119853973389@0b7 on 072922