1名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/11(月) 22:52:02.58
これからスマホを買いたいんだがどれがいいか教えてくれ。
ゲーム、音楽、ハイスペックカメラは求めていない。
スマホは連絡、情報収集ツールだと思っている。SNSとwebを使うことが多い。
Felicaは必須だ。
今考えているのはXperia5、Pixel 3a、Oppo RenoAあたりだ
狙いは理解してもらえると思う。
この中だとどれがいい?この他でも似たような路線なら何がいい?
スマホ情報痛の諸兄に大いに語ってもらいたい。
礼は出来ないが、有益な意見には心の中で感謝させてもらう。
よろしく頼む。
2名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/11(月) 22:54:56.79
1だがちなみにドコモユーザーだ。
SIMフリーでも構わない。
今はSO-01Jを使っている。
3名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/12(火) 01:52:43.81
webの見やすさに特化させるなら縦長画面のxperia
素のAndroidを使いたいならpixel
安く済ませたいならrenoA
4名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/12(火) 03:47:38.35
1だがもう少し説明を加えよう。
対象機種はミドルレンジを前提に考えていて、XperiaならAceが相当するところだが、
ドコモでdポイントが39000ポイント程貯まっていて、ハイエンド寄りでも
スマホお返しプログラム(36回割賦で24か月でスマホを返せば残り12か月分残債免除)を使えば
8.7万円のXperia5も実質支払いが5.8万円 - 3.9万円 = 1.9万円(2年あたり)となり、
これも許容範囲だと思って5にしてみた。
同様の計算で9.0万円のHuawei P30 Proも射程圏内だ。
2年後には5G機種も揃ってきていると予想され、それに乗り換えることになると思っている。
ということでこれまでに目についた機種はXperia5、Huawei P30 Pro、Xperia Ace、Oppo Reno A、Pixel 3a
ということになる。
俺はスペック表の項目は大体分かるが、各社各機種の歴史、経緯、商品戦略には明るくない。
使用感も分からない。
そういう前提でいろいろ教えてくれ。
5名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/12(火) 23:35:35.96
Pixel4XLかXperia1だな
キムチアレルギーが無いならGalaxy Note10+も良い
6名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/13(水) 00:47:27.96
>>3
海外のSIMフリーはコスパが高いな。Oppo Reno Aも良い出来だと思っている。
>>5
ハイエンドを勧めるのか。
俺はそこまで金をかけなくてもいいかと思っている。 7名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/17(日) 13:22:19.13
ならpixel 3a
8名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/20(水) 00:12:00.34
LGでいいやん
9名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/25(月) 01:57:00.53
過疎板のここで聞かない方が
10名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/26(火) 04:21:21.35
>>9
そうか。ここは過疎板なのか。
どこで聞けばいい? 11名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/26(火) 11:52:10.29
人生はリベンジマッチ iTunes Spotify GogleMusic Apple Amazon 0028
12名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/29(金) 16:50:39.04
auだったらどれがいい?
13名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/30(土) 00:54:03.88
安いのが良いんならSHARP AQUOS V
それなりに出しても良いならXiaomi Mi Note 10
14名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/02(月) 23:54:05.16
>>13
ありがとうございます。なるほどね。
厳しいな。 15名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/03(火) 13:29:15.51
AQUOSsense3にしておけば、後悔しないよ
16名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/08(日) 15:57:40.66
今更だけどスーパーコスパなハイエンドスマホで20000円程度のlenovo z5proGtをAliexpressでどうぞ
17名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/09(月) 22:00:24.53
>>3
>素のAndroidを使いたいならpixel
へーそーなのね
何も考えずテレビ見れるAQUOS R3を買ってしまったんだけどすでに色々インストールされてて容量食うのよね
まぁエモパー気に入ってるんだけど 18名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/09(月) 23:05:41.86
19相談のって2019/12/16(月) 12:29:39.38
現環境
楽天モバイル最低プラン、asus初代ゼンフォン。 用途はライン、たまに電話が9割。
動画やネットはほとんど見ない、インスタなどのsnsやらない。
いずれはペイペイとかも使ってみたい。
スマホ買い替えとともに、不誠実な楽天モバイルも乗り換えたい
①機種をファーウェーなどの中華以外でコスパいいアンドロイドものを知りたい、機能の初代ゼンフォンより上ならいい
②安いプランで楽天モバイル以外でおすすめのところ
以上、教えてエロい人
20名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/17(火) 21:06:01.86
>>19
今時、中華除いたら選択肢無いだろ……
ZenFone使っててハズレ引かなかったんなら、ZenFone買っときゃよくね?
端末セットなら志村で買えば良いと思うよ。
ZenFone Max Pro (M2)がセット販売で14,800円みたいだし。 21名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/20(金) 08:34:10.26
22名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/20(金) 14:14:40.65
中華かAQUOSがええよ、
23名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/20(金) 14:36:30.03
ネット記事だけど、
ググルがファーウェイへのandroid供与やめるとか読んだ
24名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/22(日) 15:09:00.96
なら、中華はOPPO renoAがおすすめ、人気あるから
25名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/25(水) 14:37:23.40
>>1
2chMate 0.8.10.54/SHARP/SHV46/9/LR