◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【MTG】最新セット雑談スレッド1470 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tcg/1515470893/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW af87-mP/4)2018/01/09(火) 13:08:13.68ID:7JxgjuhG0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑これを3行に増やしてね↑
MTGの新しいセット(エキスパンション)について
(・∀・)サキブレ!(・∀・)バンモウリュウ!(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)
しつつ雑談するスレッドです。
次スレは>>900が立てること、立てられない場合は次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。

以下、テンプレは>>2
※前スレ
【MTG】最新セット雑談スレッド1469
http://2chb.net/r/tcg/1515212069/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 2b87-mP/4)2018/01/09(火) 13:08:45.65ID:7JxgjuhG0
(テンプレ続き。次回スレ立て時、可能なら>>1にまとめて下さい)
◇MTG公式
http://magic.wizards.com/
◇MTG日本語公式
http://mtg-jp.com/
◇『イクサランの相克』カードイメージギャラリー
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/rivals-of-ixalan

◇現行スタンダード
[KLD][AER][AKH][HOU][W17][XLN]
◇禁止及び制限リスト
http://magic.wizards.com/ja/game-info/gameplay/rules-and-formats/banned-restricted
◇公式発表|マジック:ザ・ギャザリング(2017年6月14日時点)
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/news/25th-anniversary-announcement-day-2017-06-14

◇発売予定
18/01/19 イクサランの相克/Rivals of Ixalan
http://magic.wizards.com/ja/products/rivals-ixalan
18/03/16 マスターズ25th/Masters 25
http://magic.wizards.com/ja/products/masters-25
18/04/27 ドミナリア/Dominaria
http://magic.wizards.com/ja/products/dominaria
18/07/20 CORE 2019/Core 2019
http://magic.wizards.com/ja/products/core-2019

【MTG】最新セット雑談スレッド1468
http://2chb.net/r/tcg/1515095846/

3名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-rRJK)2018/01/09(火) 19:12:31.34ID:QAThiEAia
スレ立て乙
新環境楽しみ

4名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 4fd9-quXw)2018/01/09(火) 19:16:01.99ID:Jttr99eh0
15日までデッキ考えんとこ

5名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 9f74-2YS+)2018/01/09(火) 19:17:40.10ID:oFi7KyVv0
>>1
まぁまずはプレリ終わってからやね
リミテの昇殿はどんなもんだろか

6名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ef79-fRwE)2018/01/09(火) 19:17:43.19ID:LY63VK0B0
水面に映る>>1の影すらも無数の乙を感じさせる。

早くアゾールくんのお家に遊びに行きたーい

7名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 2b67-kvi1)2018/01/09(火) 19:18:21.36ID:knlEqPf00
調和のないエネルギーってどんな感じになるんかな

今よりは減速するだろうけどそれなりには強そうな気も

8名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-2YS+)2018/01/09(火) 19:19:46.71ID:zK4LIuCpa
>>1
早く5/5を8体並べるお仕事がしたい

9名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4f67-8avC)2018/01/09(火) 19:20:29.53ID:NLKd3MeI0
>>7
その環境での動きを今からデュエルズで練習してくるんだ(召使いもいないけど)

10名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW cbf4-CxrN)2018/01/09(火) 19:24:32.99ID:SJ8kmrnZ0
なんやかんやで増えるワカメは戦場に出たら出たでかなり厄介な性能
一旦増えたら手がつけられなくなる

11名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-4VEv)2018/01/09(火) 19:24:49.85ID:sS7gILFba
>>1
エルダー恐竜ズが闊歩するジュラシックワールド環境待ってる

12名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-8khO)2018/01/09(火) 19:24:54.86ID:OUxJeqXta
エネルギーミラーかなり面白いのにクソデッキ使いたい奴らのせいで禁止かぁ…

13名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdbf-kCsA)2018/01/09(火) 19:28:05.36ID:Chwv9zftd
>>1

相克楽しみだ

ドルイド戦艦からカルトーシュ恐竜発進させて3ターンキル決めたい

14名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-rRJK)2018/01/09(火) 19:28:21.46ID:QAThiEAia
そりゃエネルギーっていうクソデッキをみんな使いたがった結果だからしゃーない

15名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウオーT Sa3f-Cdr3)2018/01/09(火) 19:30:53.31ID:jzGTfmqua
>>1乙は最も誠実な海賊行為である。

相克は強そうなカードがレアもアンコも結構ある
恐竜はマナ基盤さえなんとかなれば行ける

16名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-2JX/)2018/01/09(火) 19:31:56.70ID:nNorccKKa
前から一人エネルギーミラーはどうこう言ってずっと擁護してる奴がいるよね

17名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 9fe6-EBoS)2018/01/09(火) 19:32:55.54ID:Mr55twiH0
恐竜はクローンとPWをどう対処するかなかなか迷う
メインは排斥が丸いんだろうけど

18名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srcf-ogT+)2018/01/09(火) 19:35:19.39ID:xCfZstY0r
なんかデッキいろいろ想像しても
これってハイドラどうすんの?
え?つむじ風でぐだぐださせられない?
で、チャンドラとヴラスカはどうするの?
って頭の中のエネルギーがうるさいんだけど

19名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-4VEv)2018/01/09(火) 19:36:11.92ID:sS7gILFba
増えるワカメといえば蔓延するものって結局なにもなかったな
能力オンリーワンで電波デッカーが涎垂らしそうな物件だったのに

20名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウオーT Sa3f-Cdr3)2018/01/09(火) 19:38:31.50ID:jzGTfmqua
エネルギーはクソゲー感少ないから禁止は無いよ

クソゲーっていうのは4、5ターン目にエムラクールとか2枚から突然死とか
4マナインスタンとでクリーチャーが2体飛び出てくるとかそういうのだよ

ただのグッドスタッフじゃんエネルギー

21名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-2JX/)2018/01/09(火) 19:40:22.82ID:nNorccKKa
ジャンドもグッドスタッフでしたよ

22名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 2b87-kGT0)2018/01/09(火) 19:41:33.10ID:M1xIpjwk0
エネルギーシナジー満載……

23名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-rRJK)2018/01/09(火) 19:42:10.46ID:QAThiEAia
公式がああいう記事出した時点で確定みたいなもんでしょ
次環境で何使うか考えた方が建設的

24名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f09-Ogju)2018/01/09(火) 19:42:12.35ID:839u6muy0
プレリに向けてシミュレーター回してるけど昇殿の使い勝手がどうなのかが実際やってみないと分からんな
流石にシールドならゆっくり進めれば大体達成するのかね

25名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdbf-1yVf)2018/01/09(火) 19:43:30.56ID:Lj0f1k+Jd
俺は擁護するつもりはないけど実際エネルギーミラーは考えることが本当に多くて楽しかったよ
1回のミスで簡単にひっくり返ったりする
だからエネルギーミラーだけはやっててもいいかなって思うけどあまりにも支配的になりすぎたのは残念だった

何かしらの禁止措置は賛成だわ

26名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 9f87-Gv3N)2018/01/09(火) 19:44:12.74ID:R1PBycbc0
むしろ霊気池を解禁してバランス取ろうよ

27名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-vOoS)2018/01/09(火) 19:44:21.65ID:wSQ6uiZXa
>>19
赤単全盛期にメインから4枚積んでたけどめっちゃいい仕事したぞ
2/1もハゾレトも止まるし除去打ってくれるなら美味しいしで1マナ1/3は環境にピッタシだったわ

28名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdbf-1yVf)2018/01/09(火) 19:45:01.51ID:Lj0f1k+Jd
>>24
シールドならそこまで除去も多くないだろうし純粋にパーマネントが10個以上という盤面は比較的楽に作れるとは思う
ただ昇殿持ちのカードがシールドプールで何枚出るのかは運だからその辺が難しいだろうね

29名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-2YS+)2018/01/09(火) 19:46:05.78ID:zK4LIuCpa
>>23
「フェアリーの大群の禁止を知っていたらリストにいれなかった」と言われたのに2回スルーされたドレイクがいてな…

30名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cbee-tX3j)2018/01/09(火) 19:47:47.33ID:iMxkzki10
エネルギーは現代のジャンドだよね。ジャンドにとってのヴァラクートみたいに構造的に相性悪いデッキが現れない限り衰退は無さそう
多少の不利なら青入ってるせいでサイドボードから返せるし

31名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウオーT Sa3f-Cdr3)2018/01/09(火) 19:48:44.83ID:jzGTfmqua
この程度でスタン禁止出してたらまた人減りそう

相克で少しは動くと思うけどね

32名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 9f09-pWio)2018/01/09(火) 19:55:44.49ID:839u6muy0
>>28
昇殿スペルは昇殿パーマネント入ってないとちょっと使い辛くなりそうってのはあるな
素で採用できる性能のカードは問題ないんだが1コス0/3の恐竜とか現状は入れたくないカードと認識してる
けど楽に昇殿達成できるとしたら使いやすそうだし他の昇殿使うようなら普通に入るのかね

33名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4b56-nOrU)2018/01/09(火) 19:57:25.60ID:VlVJNbO50
禁止を出すにしても出さないにしても、方針の表明はして欲しいもんだな
トップ8に32枚みたいなぶっ壊れ以外は禁止しないのか
それとも環境調整のためにある程度で禁止を出しちゃうのか
今は単体のカードとしてのぶっ壊れはないからねぇ

34名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0fec-93ie)2018/01/09(火) 19:59:07.94ID:hAu0Hsc90
この程度って破滅の刻以降ずっとエネルギーしか勝ってないんですがそれは

35名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Spcf-PGSb)2018/01/09(火) 19:59:11.94ID:9BYfIFYsp
そろそろカード売っとくか

36名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-Uvi4)2018/01/09(火) 20:01:56.24ID:wP9iu4dLa

37名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ガラプー KK0f-GboG)2018/01/09(火) 20:05:43.24ID:U9LpxTlnK
カラデシュ/アモンケット/イクサラン
の環境で大半カラデシュのカードで組まれたデッキ しか 居ない

禁止カード出さないんならもう禁止カードルール撤廃をお約束するしかないんじゃね?
(そして数年後に訴訟リスクで苦しむのだっ)

38名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウオーT Sa3f-Cdr3)2018/01/09(火) 20:06:11.55ID:jzGTfmqua
どの時代も支配的なデッキはあったべ

フェアリーなりジャンドなりカウブレなり
上でも出てるけど方針はっきりさせてほしいね

でも基本的にスタン禁止はクソだよ

39名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0f9b-Ogju)2018/01/09(火) 20:06:51.86ID:Uz/zpnFo0
デュエルズだと調和もマナクリも無いけどジャイラなんとか入れればなんとかなるんだよなぁ
3色以上は厳しいけど

40名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4b56-nOrU)2018/01/09(火) 20:08:49.11ID:VlVJNbO50
エネルギーしかない! って人はどうにも視野が狭い気がする
エネルギーをメタるデッキ作ったら赤単にひき殺されるからつらいんだよなぁ
むしろ赤単も強いからエネルギーの牙城が崩せないんだよ

41名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-4qk7)2018/01/09(火) 20:09:34.01ID:/qGr46Lep
霊気池もサヒーリフェリダーも実質エネルギーデッキだから破滅の刻よりもっと前からだぞ
2つ強いのがあるから勝てないと言えばサヒーリフェリダーと機体のときもそうね

42名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bbd9-0Tu1)2018/01/09(火) 20:11:57.20ID:Jkh/rnx80
掌握がない今ハゾレトもひでえカードだよな

43名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 9bf0-2YS+)2018/01/09(火) 20:12:01.12ID:FxEUq3HO0
スタンのデッキは複数ブロック使わないと成立しないくらいがちょうどいいのかもね

44名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdbf-h1w0)2018/01/09(火) 20:13:41.59ID:Up1coau+d
禁止出したら出したでますますスタン人離れそうだな
積んでる

45名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-4VEv)2018/01/09(火) 20:14:28.24ID:sS7gILFba
>>42
衰滅カムバック

46名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-4qk7)2018/01/09(火) 20:14:50.63ID:/qGr46Lep
黒単ゾンビ、ギフト、トークンあたりは複数セットまたがってていい感じ

47名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0fec-93ie)2018/01/09(火) 20:19:12.54ID:hAu0Hsc90
>>42
霊気溶融も残骸の漂着も慮外な押収もあるし
今度完全にメタカードの強者鏖殺が出るからまだマシでしょ

48名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0f35-iOH7)2018/01/09(火) 20:19:13.90ID:YVASJMcb0
イクサラン自体がブロック制廃止の緩衝材的な扱いで
言い方は悪いが捨てブロックみたいなもんなんじゃないかと思う

49名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-rRJK)2018/01/09(火) 20:22:07.59ID:QAThiEAia
ハゾレトに霊気溶融付けても土地を2点に変換する機械として活躍するから困るよね
強者鏖殺は結局ボーマットとか消せないから赤単が居座り続けるなら使われなさそう

50名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 9f1b-XhZU)2018/01/09(火) 20:22:08.95ID:56cqJVDK0
>>36
やっぱエネルギーってクソだな

51名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 0fdd-nRb3)2018/01/09(火) 20:25:19.65ID:kaK/o8w10
>>40
この環境どっかで見たことあると思ったら魔導征竜だわ
AをメタるとBに駆逐されるやつ

52名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウオーT Sa3f-Cdr3)2018/01/09(火) 20:28:36.06ID:jzGTfmqua
赤単に焼かれなくてエネルギーの生物も乗り越えられる…

そう、12/12トランプルだ

実際エネルギーは白黒エンチャントで止めらんないかね
赤は渇望の時で止めとけ

53名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Spcf-RjiE)2018/01/09(火) 20:28:36.92ID:0AkgF9kep
強者鏖殺は悪くないけどカーリセヴがキツイ。不可解な終焉積むけど。

54名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4b87-WYy/)2018/01/09(火) 20:40:28.00ID:JLPo8CbV0
>>53
鏖殺には「ブロッカー積め、もしくはトークンまけ」って書いてある気がするんだが
現代の壁と言ったらなんだろ?昔は4/4瞬足飛行とか0/4ワンドローとか崇敬の壁とか0/8被覆飛行とかソリューションがあったもんだ
今度の0/4宝物とかどうかな?

55名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Spcf-RjiE)2018/01/09(火) 20:41:42.10ID:0AkgF9kep
>>54
アプローチ使い的には除去されてもマナ伸びるので全然ありだと思う

56名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ef79-fRwE)2018/01/09(火) 20:43:07.48ID:LY63VK0B0
忘れられた王族の壁

57名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ef87-4qk7)2018/01/09(火) 20:47:44.72ID:mIYGc3Gk0
砂漠必要なんだっけ?
なら宝物の方がまだマシかね

58名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-6Cit)2018/01/09(火) 20:51:41.17ID:AtZDZhNOa
赤単に勝つには赤単より早く殴り殺すしかないという結論に達して青黒順風アグロに行き着いた

59名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ef79-fRwE)2018/01/09(火) 20:56:34.20ID:LY63VK0B0
検索したらパワー0の良さげそうなのは…守られた霊気泥棒、試験飛行士くらい?
稲妻砲手も良い感じそうだけど、何体か海賊が欲しいかも

60名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdbf-MvIL)2018/01/09(火) 20:57:20.41ID:z1L27df5d
なんにせよ来週の告知までは様子見するしかない
禁止出すも地獄出さないも地獄な気がしなくもないが

61名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdbf-aLhi)2018/01/09(火) 20:59:26.84ID:LDxk/QrBd
禁止出さずにエネルギーを抑えれるデッキさえ生まれたら……

62名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW df03-gEpS)2018/01/09(火) 20:59:45.77ID:D2i516YS0
禁止なら巨匠かなあ
環境変わるしなくてもええけどね

63名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-kCsA)2018/01/09(火) 21:06:27.99ID:HdLM1zEba
禁止カード出したらリコールしろよと思う
レアを禁止したら禁止1枚と最新1パックと交換
アンコなら3枚と1パック交換

ノーリスクでオープンβのパッチ感覚で禁止出されたらかなわない

64名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMbf-lygq)2018/01/09(火) 21:07:26.73ID:lXM2HejyM
>>62
真っ先に調和だろ

65名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ガラプー KK4f-GboG)2018/01/09(火) 21:11:04.62ID:U9LpxTlnK
>>59
赤黒海賊が低コスト+遺産の略奪者で突撃させて引く構成だから稲妻砲手は使える

相克のリクルータの方がルーズかつETB誘発だから強いんだけど固さを考えたら稲妻砲手アリ

66名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-ftL6)2018/01/09(火) 21:14:57.70ID:PYQhvjSua
>>19
戦闘ダメージ限定なのが悪い
ブロックはまずされないし
ブロックしてもタフ1かパワー3以上だとどっちかが死んでしまうので大抵蔓延しないで乗っ取るだけっていう

67名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdbf-oF1e)2018/01/09(火) 21:18:45.73ID:SXDROI7Cd
>>51
遊戯ボーイは氏ねよ

68名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdbf-if4i)2018/01/09(火) 21:21:26.14ID:ZE5QLgqEd
>>63
結局店舗の仕事増やしてるだけだからなぁ

69名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-ftL6)2018/01/09(火) 21:26:04.86ID:PYQhvjSua
強者殴殺なら攻撃中だけパワー上がる生物と組み合わせるのは?

70名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-ftL6)2018/01/09(火) 21:27:11.72ID:PYQhvjSua
>>63
昔はやったらしいな

71名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9fe8-Ogju)2018/01/09(火) 21:32:08.32ID:Pp0+Li4P0
強者鏖殺を見事な再生クリのサクリ台兼除去にするという電波が飛んできた
宝物の壁も使えるぞ

燻蒸でいい?まあ…

72名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9fe8-cSwg)2018/01/09(火) 21:39:32.69ID:RYALeVxp0
前兆の壁あたりの相性いいカード多かったらギデオンやダスクドーンあたりと一緒に全力投入して
タップアウト系の白コン組んでみたかもしれないけど、今のところちょっとパーツ足りてない感じ

73名無しプレイヤー@手札いっぱい。2018/01/09(火) 21:41:41.27
>>40
そうなんだよ
実は赤単の方だけに禁止2枚くらい出せばバランス取れそうなんだよね

74名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4b87-WYy/)2018/01/09(火) 21:49:12.14ID:JLPo8CbV0
マイナーですまんが俺のモダンのドランにスッポリ入るんだよな鏖殺。黄昏と合わせて自軍には被害無し

75名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-ftL6)2018/01/09(火) 21:50:29.58ID:PYQhvjSua
>>73
いやいやメタり安さでいうなら赤単の方が上だから

76名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdbf-vVWu)2018/01/09(火) 21:52:09.25ID:GUux8QYMd
とは言えウィザーズが既にエネルギーは親和並みのぶっ壊れ
マーフォークと吸血鬼はエネルギーより弱くしといたんでよろしこ!って公言しちゃったからね
これでエネルギー禁止無しだったら単純に自社の新製品disっただけだし社長の激怒が炸裂するでしょ

77名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0fec-93ie)2018/01/09(火) 21:53:48.73ID:hAu0Hsc90
まさかのボーマットとハゾレト禁止でエネルギーお咎めなしの展開期待

78名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdbf-a5iM)2018/01/09(火) 21:57:08.90ID:clRw+6gld
吸血鬼とマーフォークの公式雑魚認定はなぁ
ぱっと見弱そうだけど何とか強いの組めないかと試行錯誤してた人達もやる気無くす発言でしょ
開発元から「これ雑魚にしといたから」って言われて逆にやる気出る人なんて全体の何%くらいだよ

79名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdbf-kFRz)2018/01/09(火) 21:58:02.22ID:Ge50sxRKd
カードパワー弱い環境でも禁止だらけならカードパワー強くしてよくない?

80名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 4fd9-quXw)2018/01/09(火) 22:01:05.81ID:Jttr99eh0
ほんとそれ
カードパワー下げても良いことないって
剥く気力も起きないし

81名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4f67-Ogju)2018/01/09(火) 22:01:45.35ID:Rri299yK0
喧嘩両成敗でついでに複陽も禁止しとこう

82名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdbf-MvIL)2018/01/09(火) 22:02:08.66ID:z1L27df5d
エネルギーの調整失敗しちゃったテヘペロ
→まあいい
だから次のブロックの部族弱くするね
→意味が分からん

83名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 2b87-mP/4)2018/01/09(火) 22:05:01.48ID:7JxgjuhG0
方針としては変わってないでしょう
おもしろく組みごたえのあるものは調整して弱くする
グッドスタッフ的なものはつまらなそうなので調整しない
ずーっとこれ

84名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0b25-niGV)2018/01/09(火) 22:05:37.93ID:2Mb7GbWy0
逆に考えるんだ、wotcは俺達が無駄な買い物をしないように注意喚起してくれてると考えるんだ
強いかわからないけどクメーナ買ってやっぱり雑魚でした!よりも
公式でマーフォーク雑魚って言われてるからクメーナ買わないどこ!のほうが無駄遣いしなくていいじゃろ?

85名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdbf-MqKC)2018/01/09(火) 22:07:54.10ID:W03pqTWgd
>>82
だから次のブロックが相対的に弱く見えるけどごめんね
ならまだ意味はわかるんだがな…

86名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-Veg7)2018/01/09(火) 22:08:55.41ID:xd9SLY67a
どうせクソフォーマットなんだからいっそのこと稲妻とカンスペとダリチュを再録してぶっ怖そう(過激派)

87名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2b87-RjiE)2018/01/09(火) 22:09:23.11ID:jGMNyayX0
もはやコプター解禁以外手はない
殆どのデッキにコプターが入るという所さえ目を瞑れば、カードが足りない多くのデッキが戦えるようになる

88名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9fe8-cSwg)2018/01/09(火) 22:11:37.54ID:RYALeVxp0
いくらなんでもあの記事を悪意的に解釈しすぎじゃないか

89名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-hcT5)2018/01/09(火) 22:11:44.94ID:ZOKEO0gfa
>>83
意外な授かり物を誰もテストプレイせず見逃した時代から
なにも進歩してないって本当に凄い事だよな

90名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-TJff)2018/01/09(火) 22:12:29.52ID:Gf9WjcFTp
競技マジックが全てみたいな感じに凝り固まってる人って多いのな

91名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 9bf0-2YS+)2018/01/09(火) 22:13:26.97ID:FxEUq3HO0
このスレはそうなんじゃないかな
そして別に高いレベルを目指してもいない

92名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウオーT Sa3f-Cdr3)2018/01/09(火) 22:16:08.42ID:jzGTfmqua
よくわからんがとりあえずクメーナは弱い

あと名前忘れたけど白黒神話もゴミ

93名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cbb2-hL1C)2018/01/09(火) 22:16:17.21ID:dGdc1sE10
今マーベル解禁したらどうなるのっと
ザカマ君がこんにちは!!か

94名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sdbf-jEmF)2018/01/09(火) 22:17:04.35ID:cYNnSI35d
いくら成長できるとは言え4マナ1/1とかいうのが2体いる吸血鬼はなんなのか

95名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdbf-1yVf)2018/01/09(火) 22:18:00.59ID:Lj0f1k+Jd
マーフォークと吸血鬼を弱く作ったとか書いてなくね?
イクサラン単体では75%(マーフォークは50%)の完成度でイクサランの相克まで含めて完成だって書いてあるだけで

96名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-SQYW)2018/01/09(火) 22:19:54.15ID:gCY7+z+I0
カードパワー下げるのは別にいいんだけど一気に下げ過ぎなんだっつーの

97名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 0ff3-FiBU)2018/01/09(火) 22:21:25.88ID:c43w2X0y0
>>88
そう思う。表の下辺り読んでみたけど主題はカードパワーを150%から100%に下げましたって事じゃなくて、
1セット目でシステムとか部族のパワーを発揮させ過ぎるとブロック的に良くないので分散させましたって話だった。

なぜ親和とエネルギーを引き合いに出して%に開き持たせたかは謎。

98名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウオーT Sa3f-Cdr3)2018/01/09(火) 22:22:58.35ID:jzGTfmqua
魚は書いてあることは強いけど重い

海賊はやたら強い
速攻アンブロと強襲クローンは鬼

99名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Spcf-PGSb)2018/01/09(火) 22:23:45.23ID:9BYfIFYsp
>>90
エネルギーで雑魚蹴散らしてるか
ローグでエネルギーを蹴散らすかのどっちかだから

100名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW cb0c-IYiY)2018/01/09(火) 22:34:16.85ID:374uUV8S0
>>99
いいジョークだな
これは凝り固まってるわ

101名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-9wgu)2018/01/09(火) 22:40:07.03ID:2IXGZPv3a
今更だけど前スレ1000がイイネ・

102名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-rRJK)2018/01/09(火) 22:50:33.47ID:kOo8/RSaa
ほんまクメーナ弱いよ
ほんと弱い
本当だよ

103名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-ftL6)2018/01/09(火) 23:00:48.76ID:PYQhvjSua
>>102
安く買いたいお前の気持ちはよくわかってるから
俺はアゾールとアゾールの門口を買うから安心しろ

104名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-4VEv)2018/01/09(火) 23:02:17.88ID:0gbbJmQAa
クメーナじゃデッキが組めーないってか!ガハハ!

105名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ fb90-/9VY)2018/01/09(火) 23:02:47.13ID:2hLW/hv+0
         ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッワロス
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く

106名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-ftL6)2018/01/09(火) 23:04:54.86ID:PYQhvjSua
山田くーん、>>104の座布団と神話レア全部持ってってー

107名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (JPWW 0Hbf-zPw5)2018/01/09(火) 23:06:23.19ID:wcbv05XgH
>>104
ハーッハッハー
こいつは創意工夫の傑作だ!

108名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0f63-0340)2018/01/09(火) 23:06:55.97ID:KfDgyfhO0
>>52
そして研究されて赤うまわざに分からされるまでがテンプレな訳ですね

109名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9fe8-Ogju)2018/01/09(火) 23:11:25.83ID:Pp0+Li4P0
笑点メンバー全員都市の承認得てるってマジ?

110名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 9b03-S98n)2018/01/09(火) 23:19:20.46ID:t/d3HegC0
灰色は承認なさそう

111名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0b25-niGV)2018/01/09(火) 23:27:59.45ID:2Mb7GbWy0
>>95
よく読んで、その「完成」って言ってるのはカラデシュ時点(霊気紛争以降無し)でのエネルギー相当のことだよ
と言うことは当然ならず者やスカラベが加わった後の完全体エネルギーよりは弱くなるように調整してるってこと
まぁ実際に霊気紛争以降抜きのエネルギーとマーフォークが同程度の強さになってるかは試してみないとわからんけどね

112名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0bbe-KzxY)2018/01/09(火) 23:28:17.21ID:vTuNMCVo0
深根の水域と水中からの侵略を主にしたクメーナデッキでもういいよ
息切れ防止に黄金都市の秘密と航路の作成でも入れて殴りつづければいいじゃろ(思考停止)

113名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウーイモ MM8f-BixF)2018/01/09(火) 23:29:07.44ID:CL7lOS+tM
座布団10枚ないと承認されないぞ

114名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 9f7d-h1w0)2018/01/09(火) 23:31:29.58ID:JkPmYQfh0
みんな4点の修羅世界ならやらかし5点の暴走を止めれるけど、1点2点の牧歌的な世界一で見逃し4点出てきたら止めようがないってそれ何回言った?

エネルギーメタったらエネルギーに勝てない赤単に殺されるからエネルギー独壇場って
デルバーメタったらデルバーに勝てない赤緑に殺されるからデルバー独壇場だったころ思い出しますね

115名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdbf-oF1e)2018/01/09(火) 23:31:46.81ID:SXDROI7Cd
ふなっしーしてるときなんかもう都市の承認得てる感ある

116名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-rRJK)2018/01/09(火) 23:34:58.21ID:kOo8/RSaa
>>112
マジレスするとクメーナと銀エラにアド源を頼って高速で殴りきる形しかマーフォークはあり得ないと思う
フィニッシャーは大嵐呼びか秘滝の軍師か

117名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0bbe-KzxY)2018/01/09(火) 23:36:59.96ID:vTuNMCVo0
>>116
ライフゲインも低マナ除去も薄いからそうなるよねぇ
その分コントロール相手には否認や貫きを構えて有利とれそうなんだけどな

118名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-8khO)2018/01/09(火) 23:40:40.19ID:ZqWSAJV0a
強くないけど面白くないから副陽も禁止してくれ

119名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-rRJK)2018/01/09(火) 23:40:51.45ID:kOo8/RSaa
>>117
メインから燻蒸と漂着ガンガン入れてる系はキツイけどそれ以外のコントロールはどうにでもなる感触かな(サイド後は一人回しでやれてないので未知数)
対赤単はメンターがきついけど引かれなければ盤面キープして焼かれる前にフィニッシュでなんとかなる

120名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ebbb-Ogju)2018/01/09(火) 23:43:49.62ID:sTRaCbRM0
ガルタをエネルギー系のフィニッシャーに添えようと思うけど無理があるかな

121名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ガラプー KK0f-GboG)2018/01/09(火) 23:45:11.80ID:U9LpxTlnK
吸血鬼は夜侯くらいくれてもいいのよ
どうせ白めくれてゼンの時ほど暴れないんだし

122名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4b56-nOrU)2018/01/09(火) 23:45:23.25ID:VlVJNbO50
とりあえず第1セットだけで最低限のデッキが成り立つ調整にして欲しいなぁ
イクサランのマーフォークとか相克出るまでホコリ被ってたじゃん
その分だけカードプールが狭いんだよ

123名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 2b87-kGT0)2018/01/09(火) 23:47:18.97ID:M1xIpjwk0
小型セットなくなるよ
やったね

124名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ebbb-Ogju)2018/01/09(火) 23:48:20.01ID:sTRaCbRM0
>>48
亀だけどイクサランは色々なゴタゴタがあった時期だから捨てたって思えちゃうよね

125名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdbf-a5iM)2018/01/09(火) 23:54:38.58ID:ElnF4+6Cd
>>116
横に並べて殴るしかないのは同意だけど
クメーナの能力がアンチシナジーすぎるんだよね
なんで殴らなきゃいけないのにタップすんねん

126名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ebbb-Ogju)2018/01/09(火) 23:57:29.24ID:sTRaCbRM0
アグロでもゾンビだと墓所破りのタップ能力は使えてたけど除去等の事情が違うマーフォークは分からないね

127名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 9bf0-2YS+)2018/01/09(火) 23:59:43.27ID:FxEUq3HO0
>>114
インフレ極まってた旧ゼン-ミラ傷環境で32+αジェイスがあった時点で破綻してる理論は止めておけ

128名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 0f7c-Uvi4)2018/01/10(水) 00:02:09.83ID:mExW1n450
>>127
アレは周りが4~4.5の環境に10とか9のカード放り込んじゃった結果だから…

129名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-rRJK)2018/01/10(水) 00:02:31.15ID:FPvFxCSVa
>>125
まぁそこは仕方ない
5体並べたターン殴らなくても次のターン大嵐呼びか秘滝出せば相手死ぬんだし誤差誤差

130名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4b67-ldot)2018/01/10(水) 00:02:31.28ID:qt8/uaxD0
ブロックモンスターが出現してるのに避けてる場合じゃないだろと

131名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエーT Sa3f-BEZ7)2018/01/10(水) 00:03:27.61ID:5Ag5zhtVa
相克、というか最近の小型セットって200枚近くあって言うほど小型感無いよな

132名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ efcb-/HwQ)2018/01/10(水) 00:05:23.11ID:acGzygOH0
クメーナはサイズだけ見てピンで突っ込めばそれで
他でカウンターシナジー狙った方がよさそう

133名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウオーT Sa3f-Cdr3)2018/01/10(水) 00:06:06.53ID:IEBBJLnQa
暴君クメーナが3体寝かして1ドローしてる間に俺なら相手のライフを半分に出来るゼ
魚ってそういうもんだろ

でもスタンの魚は数並べずに飛行神殿で特攻ぶちかました方が速い気がしないでもない

134名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 0f7c-Uvi4)2018/01/10(水) 00:06:10.89ID:mExW1n450
ってかジェイスの話だったかスタンダードの禁止に関する声明によると、強すぎるブロック(アラーラ)が落ちて適正なパワーのブロック(ミラ傷)が入ったから間のゼンディカーのカードが暴れたらしいんだよなあ
だから公式的にはゼンミラ傷は相対的にデフレ期ってことになる

135名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdbf-a5iM)2018/01/10(水) 00:06:44.69ID:CbYmiPs4d
>>126
墓所破りは自力でトークン生成しつつゾンビ数体が殴りかかりながら
さらに別の3体がブロッカーとして控えててブロックしながらドローみたいなことしてたけど
マーフォークがそこまでの物量で攻められるとは思えないんだよね

136名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-8GzN)2018/01/10(水) 00:11:46.00ID:TjMkP3Yda
むら気な長剣歯
ガルタ
耕作者の荷馬車
黄金の守護者
この4種をベースでデッキ組みたいんだけどどの程度強いかな?

137名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdbf-vVWu)2018/01/10(水) 00:12:44.35ID:V9wh/LxDd
ゾンビはセルフリアニで再展開速いから除去気にせずガンガン展開できたが
マーフォークと吸血鬼は耐性まるで無しなので常に全体除去に怯えながら横に並べなきゃいけないのがきつい
カウンター構えられるマーフォークは吸血鬼よりまだマシだけど常に構えてると展開遅すぎるので勇気が必要

138名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-rRJK)2018/01/10(水) 00:14:23.97ID:FPvFxCSVa
いやクメーナは3~4必須
なぜならモダン以下のマーフォークなら島渡りがあるから簡単だけどスタンじゃどうしても睨み合いになるから
ロード複数枚で相手の盤面乗り越えていけるなら楽だけどそうそうできない
だからクメーナのドローと強化は超重要

139名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-4VEv)2018/01/10(水) 00:15:21.16ID:wl1pNjz2a
ライフゲインで甦ってくるアンコ吸血鬼はなかなかやり手な気がしてる

140名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 9bf0-2YS+)2018/01/10(水) 00:15:46.57ID:UkpD5rm90
>>136
発売前のカードを使ったデッキの強さが分かるエスパーはどこにもいない

141名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdbf-vVWu)2018/01/10(水) 00:20:13.40ID:V9wh/LxDd
>>138
膠着状態からクメーナを数ターン維持できるなら
クメーナじゃなくてスカラベを維持したほうが強い

142名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-rRJK)2018/01/10(水) 00:23:27.29ID:FPvFxCSVa
>>141
あのさぁ
クメーナの語り部や枝渡りという優秀な初動を持ってて自然形成師や2マナロードで盤面を強化できて
銀エラやクメーナでアド稼ぎながら最速5ターンでケリつけられるのがマーフォークの強みなんだけど
スカラベなんて吊り先いなきゃ木偶の坊だし5マナだし意味不明
ズレすぎ

143名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdbf-vVWu)2018/01/10(水) 00:24:21.82ID:V9wh/LxDd
>>142
5ターンでケリつけられるならクメーナ要らないじゃん、矛盾してるよ

144名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-8GzN)2018/01/10(水) 00:26:02.79ID:TjMkP3Yda
>>140
まあそうだよねえ

むら気+荷馬車で4ターン目にガルタ着地できたら強いかな?って
守護者も荷馬車やむら気あればすぐ裏面にできそうだし
まあ準備するまでがクソ弱そうなんだけどね

145名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-rRJK)2018/01/10(水) 00:26:58.86ID:FPvFxCSVa
>>143
最速って言ってんじゃん
クメーナは速やかにフィニッシャー引きにいくためのカードでかつ赤単に対してでかいケツでライフを守るカード
多少は一人回しでもしてからスカラベでいいとか言ってくれよ頼む

146名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウオーT Sa3f-Cdr3)2018/01/10(水) 00:27:01.13ID:IEBBJLnQa
殴りながらアド取れる海底の信託者の方がいい気がするけど
4マナはきついな

147名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0b25-niGV)2018/01/10(水) 00:27:44.77ID:PDh5enTt0
>スタンじゃどうしても睨み合いになる
>最速5ターンでケリつけられるのがマーフォークの強みなんだけど
どっちが正しいんだ
教えてマーフォークマスター!

148名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-rRJK)2018/01/10(水) 00:30:32.95ID:FPvFxCSVa
>>147
相手が生物ろくに展開できずブン回ったら5ターン
生物並べるデッキ相手で睨み合いになるときにはクメーナとフィニッシャーが必要ってだけ
別に矛盾はしてないと思うけど

149名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdbf-vVWu)2018/01/10(水) 00:30:49.64ID:V9wh/LxDd
>>145
まさかマーフォークにそのままスカラベ入れろと解釈したの?
頭硬すぎて草
マーフォークで長期戦想定したらエネルギーの劣化にしかならねえよって意味だぞ

150名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-SQYW)2018/01/10(水) 00:31:32.56ID:ai+GqnX20
>>144
そういう時は友人とプロキシ使ってテストしてみればいい

151名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdbf-vVWu)2018/01/10(水) 00:33:04.84ID:V9wh/LxDd
>>146
俺も神託者のほうがまだ良いと思うわ
マーフォークは一度攻撃の手を休めたらもう勝ち目はない

152名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-rRJK)2018/01/10(水) 00:34:33.28ID:FPvFxCSVa
>>149
長期戦は想定してないよ、遅くても8ターンで殺す
んでクメーナが5タップ起動に成功すれば次ターンにほぼ殺せるわけで、そのために必要な頭数とフィニッシャーを引くためにドロー効果も必要
teamyでもプロキシでもいいから一人回しやってきて?

153名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ efc6-Ogju)2018/01/10(水) 00:35:01.32ID:F6JWn2dZ0
クメーナの3体タップ、5体タップ使うほど膠着してるなら
速攻決められてないわけだし
速攻デッキとしては失敗

使うなら1体タップぐらいだろうな
盤面膠着させて、クメーナでチマチマ殴るぐらいか

154名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9f89-799Z)2018/01/10(水) 00:35:11.87ID:30uPz8tt0
フルスポ~プレリはスレもよく伸びるよね
この盛り上がり、発売後のいつまで保ってくれるのやら…

155名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9fe8-cSwg)2018/01/10(水) 00:36:04.19ID:N5YsYpyf0
クメーナの重要なのって自身アンブロ付与じゃないの?

156名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-rRJK)2018/01/10(水) 00:37:21.71ID:FPvFxCSVa
>>155
自分で回すまでは俺もそう思ってたけど一番使わないよそのモード
そういう役目は1/1アンブロを深根の精鋭で強化してった方がずっといい

157名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 4fd9-quXw)2018/01/10(水) 00:39:09.95ID:C8G0InlZ0
関係ないけどUnstable在庫復活してるね
晴れるやでも16000円まで下がってる

158名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0b25-niGV)2018/01/10(水) 00:42:07.29ID:PDh5enTt0
この環境で生物並べる相手ってまさにツートップのエネルギーとラムナプなんだけど
こいつら相手に悠長に横並べして5タップする余裕なんてあるのか…

159名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9fe8-cSwg)2018/01/10(水) 00:43:25.86ID:N5YsYpyf0
序盤にある程度ライフ削ったけどその後盤面膠着してる場面で
クメーナのアンブロ能力一番使わないってのがよくわからんのだが

160名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cbc6-/9VY)2018/01/10(水) 00:44:05.76ID:fvjhoJnf0
>>157
Foil土地のレートも島以外は落ち着いたみたいね

161名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdbf-LVrn)2018/01/10(水) 00:44:31.45ID:3MMD17Vud
神託者はターン帰ってきたら勝てる
削剥はやめてくれ

162名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW df03-gEpS)2018/01/10(水) 00:44:34.49ID:Dhv5aQRN0
もう次のエキスパンション出るのにまだボッてんのか

163名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-rRJK)2018/01/10(水) 00:51:47.11ID:FPvFxCSVa
>>159
秘滝の軍師か大嵐呼びを出した時に盤面が出来上がってればチマチマ削るまでもなく相手が死ぬからドローと全体パンプの方が重要ってだけだよ

164名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdbf-a5iM)2018/01/10(水) 00:52:40.63ID:1l4oD/k+d
>>156
まさかと思うんだけど一人回しってそれ仮想敵側は馬鹿正直にひたすら生物並べてないよね?
エネルギーも赤単もロード見た瞬間展開よりも火力でロード焼いてくるよ
そしたらサイズで劣るマーフォークは戦闘で一方負け
スルーしたら死ぬしブロックしたら並ばなくてクメーナなんて使ってる余裕なくなると思うけど
自分でも回した感じマーフォークは除去の薄い相手にはクソ強いけどエネルギー赤単みたく軽い除去すぐ飛んでくる相手には無理だと思ってる

165名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdbf-LVrn)2018/01/10(水) 00:54:09.05ID:3MMD17Vud
2t深根
3tクメーナ
4t白うま 秘儀での順応 5体タップ
5t秘滝

ほら勝ったぞ

166名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ef87-4qk7)2018/01/10(水) 00:56:41.06ID:NE+b8aBw0
2マナロードミミック枝渡り銀エラ4積みしようとしたらデッキがパンパンになった
この中で抜くならどれだろ
それとも1マナアンブロ抜いた方がいいのか

167名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-rRJK)2018/01/10(水) 00:59:14.72ID:u9dVgqrJa
>>164
仮想敵は赤単とエネルギー数種
当然火力はきついが深根の精鋭と霧ロードで8枚取ってるから全除去がないエネルギーで焼ききるのは無理
あと銀エラのおかげでなんとかなってた印象
一番きついのは牙長獣、これは通すタイミングと通しちゃいけないタイミングがかなり大事
ただ蔦形成師が優秀な壁になるからタイミングが良ければ避けきれる
マナフラの受け皿としてシミックニッサを2枚採用してたから盤面組み立てるのが楽になるのはそのおかげでもあった
ちなみに赤単相手はクメーナか蔦形成師をタフ6以上に育ててハゾレト止めたら大体勝つよ、結構簡単

168名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2b87-3pHB)2018/01/10(水) 00:59:46.09ID:Ga7q/yXz0
エネルギー環境に対しての見解を全く関わってないのにやらされるメリッサデトラかわいそう

169名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-rRJK)2018/01/10(水) 01:01:14.70ID:u9dVgqrJa
>>166
ミミックは深根の精鋭より弱いことに気付いて数が減ってって結果抜けた
1マナはアンブロと語り部で3-3で回してるけどあんま不自由ないかな

170名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdbf-S8Xm)2018/01/10(水) 01:06:13.50ID:aBbKcjTUd
ここまで力説されると一周回って次環境マーフォーク最強なのでは?という気がしてきた

171名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 9bf0-2YS+)2018/01/10(水) 01:07:24.45ID:UkpD5rm90
最新スレに似合わぬ真面目なトーク

172名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-rRJK)2018/01/10(水) 01:08:08.63ID:u9dVgqrJa
まぁ今の構築に対してはこうやれば取れるっていう一方通行の話でしかないから環境取るとは思ってないけどね
エネルギーがBANくらったりしたらわからんけど

173名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ebbb-Ogju)2018/01/10(水) 01:15:00.79ID:Vvp0dXli0
エネルギーは受けが広く柔軟に対策取れるから流行でまた変化するだろう
ストアチャンピオンになって開催が遅くなったのはいいね今思えばPT翌週は早すぎた

174名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ガラプー KK0f-GboG)2018/01/10(水) 01:25:18.19ID:tdS9P5q0K
マーフォークは普通に青でいるだろうなぁ>ドミナリア
吸血鬼はあんまりおらんイメージ(センギア族はセラさんとこだし)
海賊恐竜おらんがなー

175名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0b92-ftL6)2018/01/10(水) 01:29:14.99ID:JobAUY/v0
>>174
センギアの吸血鬼がオタリア大陸(オデッセイブロック)にいるんだよなぁ…

てか、センギア一族はあちこちの次元にいるけど誰が連れて歩いてたんだろうね
頭首のセンギア男爵はPWじゃないし

176名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 7b3e-0e/0)2018/01/10(水) 01:31:17.83ID:3ewHd93T0
マーフォークにイトリモクの儀式面白そうって思ったらこれクリーチャー手札に加えるかーい

177名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-0e/0)2018/01/10(水) 01:32:32.21ID:HW7yuAnNa
そのまま出せたら強すぎるべ

178名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 9f38-2YS+)2018/01/10(水) 01:37:57.87ID:znDrQfQx0
霊気池解禁頼むよー
4tにキャスト誘発で土地2枚トばす奴はもういないんだからさー

179名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0b92-ftL6)2018/01/10(水) 01:44:52.01ID:JobAUY/v0
ちょっと気になったんでセンギア男爵についてwikiを見てみた

・どこかの次元の黒魔術を得意とする男爵家に生まれる
・父親の決闘に巻き込まれて死亡するも吸血鬼として蘇る
・父親が決闘に敗北して死亡。爵位を継ぐ
・名もなきPWに召喚される形でドミナリア他、多数の次元を渡り歩く
・その際、訪れた次元に血族(センギアの吸血鬼)を残している
・PWが死亡。訪れていたウルグローサに取り残される
・ウルグローサでやりたい放題する

どうもこんな感じらしい

180名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4b87-RBj/)2018/01/10(水) 02:04:34.62ID:oKNylX3C0
ここまで散々書いておいて蓋開けたらジュラシックパークとかだったら笑う

181名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2b87-Ha4G)2018/01/10(水) 02:05:32.82ID:0dQu0DWG0
そのまま出せたらカンパニーがヤバイだろ

182名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 2b87-kGT0)2018/01/10(水) 02:07:27.26ID:M6zp040e0
ホームランド回帰しなきゃ

183名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ef5b-93ie)2018/01/10(水) 02:26:46.44ID:a0bcaOOQ0
俺無料でMTG楽しんでる勢なんだけど
マジックデュエルズの更新がなくアリーナが始まらない今は辛い

イクサランの相克のカードが異常に楽しそうなだけに、ムラムラしっぱなしなんだけどどうすればいい

184名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2b87-tX3j)2018/01/10(水) 02:33:45.62ID:Gi2YR1La0
お店に課金して紙のmtg 始める

185名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ef5b-93ie)2018/01/10(水) 02:35:17.06ID:a0bcaOOQ0
やっぱそれかな
FNMやってる店とか探そうかなあ

186名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ efc6-Ogju)2018/01/10(水) 02:45:10.18ID:F6JWn2dZ0
仮想敵は赤単とエネルギー数種

あ、仮想敵は赤単とエネルギー数種だから
忘れんなよ

187名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4f67-8avC)2018/01/10(水) 02:50:03.29ID:z34WItG90
大修復前にはドミナリアにもウルグローサポータルが存在したから
センギアがドミナリアに魔手をのばしていてもおかしくはない

恐竜はシヴ、海賊はカリマン、ドワーフとリスはオタリアに多いな
スフィンクスが殆どおらん、残念だったなアネシくん

188名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0b92-ftL6)2018/01/10(水) 02:59:43.21ID:JobAUY/v0
>>187
スフィンクスの多い次元ってもう一つのマジックの歴史にしかなかったような

189名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0fe0-3pHB)2018/01/10(水) 03:16:32.04ID:0sh9tIbe0
>>185
MOはデジタルでいつでも遊べて、相場も紙より安い。
でも、近場に紙で遊べる環境があるなら、紙を勧める。

190名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0b92-ftL6)2018/01/10(水) 05:11:31.73ID:JobAUY/v0
マローの記事読んでて思ったんだが
強いかどうかは別として、相克のアングラスでスタンに2色のPWが9色目になるんだよな
これでドミナリアか基本セットに白黒が入れば全色揃う

191名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7b6c-tBCi)2018/01/10(水) 05:21:56.83ID:RD3gW4fh0
ああ出してくれ!

192名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-PVWK)2018/01/10(水) 05:28:35.60ID:UbdPF2YLa
ケイヤを基本セットあたりでスタン参戦させよう

193名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4f67-8avC)2018/01/10(水) 05:35:23.44ID:z34WItG90
リリアナが癒し系だった少女時代に戻ろうと無駄なあがきをするんだ

194名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-6Cit)2018/01/10(水) 05:42:36.16ID:2u40yOWJa
そろそろ新規の単色PWが欲しいです

195名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-hYPO)2018/01/10(水) 05:55:53.54ID:A7CyxWjUa
海賊ジェイス「俺で我慢しろ」

196名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM8f-lygq)2018/01/10(水) 07:23:30.62ID:vj81vUioM
>>190
基本セットに白黒で石のソリンだなw

197名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4b87-3pHB)2018/01/10(水) 07:46:34.43ID:Do+NZT2G0
基本セットにスリヴァー下さい!

198名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-4qk7)2018/01/10(水) 07:58:04.93ID:o4zUeSPfp
ゾンビ化した白黒エルズペスが登場するよ

199名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ドコグロ MM3f-KeYX)2018/01/10(水) 08:06:00.64ID:40qzc8h5M
アゾール結構いい値段になってるけどどこ需要?

200名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-2YS+)2018/01/10(水) 08:07:15.97ID:UvwlHTVGa
ご祝儀価格だと思う
大会終わって釣り上げるべきカードが見つかれば下がるはず

201名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-8khO)2018/01/10(水) 08:10:22.36ID:v6vya14ra
見つかればね…

202名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 0f7c-Uvi4)2018/01/10(水) 08:25:15.04ID:mExW1n450
上がるべきカードがアゾールかもしれん

203名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-ys7v)2018/01/10(水) 08:29:27.78ID:VBG+7oFFa
発売前の神話なんて大体ご祝儀価格よ
今しか売れないカードもあるし今のうちに少しでも高く売りたいから売れそうなのは高くする

本当にどこかに居場所あるのかもしれんが

204名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdbf-oF1e)2018/01/10(水) 08:29:30.43ID:fYXMbaFbd
スペック自体は高いしね

205名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-fRwE)2018/01/10(水) 08:39:27.49ID:OG7314UEa
龍王オジュタイっぽいからアゾールもまたバニラ…?

206名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ bb56-RQbN)2018/01/10(水) 09:01:13.60ID:yajOovM10
「29歳既婚、2年前に会社を辞めた。ボードゲーム作りを始めて3700万円を
売り上げたけど何か聞きたいことはある?」回答いろいろ
http://labaq.com/archives/51880196.html
日本ボードゲーム界の異端児に聞く!ボードゲームデザイナーとして生きていくには?
https://bodoge.hoobby.net/columns/00013
はじめてボードゲームを作ってはじめてゲームマーケットに出店した ので、ひとり反省会をしてみる。
http://datecocco.hatenablog.com/entry/2015/11/26/000000
はじめて作ったボードゲームを売った話
http://nrmgoraku.hateblo.jp/entry/2017/05/17/210000
ボードゲームイベント「ゲームマーケット」から業界が見えた!
https://entertainmentstation.jp/61107
ゲームマーケットに挑む人向けガイド
http://spa-game.com/?p=4830
ボードゲームはどう作るのか、自分なりに考えた
http://roy.hatenablog.com/entry/2014/07/09/124824
オトナも遊べるボードゲーム!自作するといくらになるのか
http://www.d-laboweb.jp/special/sp312/
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/

207名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdbf-E9+B)2018/01/10(水) 09:04:44.85ID:JgGmdRghd
イスペリアとかいうクソザコギルドマスターよりは倍強い

208名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-RjiE)2018/01/10(水) 09:09:32.80ID:hdvNE0Rza
>>97
遅レスだけど、
カラデシュやミラディンはプレイデザインの概念が薄かったから、先のことを考えずに1パック目で100%完成するパーツを出しつつ2パック目でさらに強化してしまったためにバランスを崩した
→今後は2セットでの完成度を考えてデザインするからこういう暴走は起きないよ

って意味だと思うよ

209名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ efbc-pj6J)2018/01/10(水) 09:10:57.87ID:i2J4LEDt0
踏査ザウルス上がるから見とけよ

210名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-4qk7)2018/01/10(水) 09:14:26.46ID:o4zUeSPfp
ちょくちょくミミックより深く根の精鋭の方が強いって書き込みあるけどいまいちピンとこないな
2/1、無色>自由にカウンターを置ける
だと思ってたんだけど一人回しやるとそうでもないって感じ?

211名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdbf-vVWu)2018/01/10(水) 09:17:07.33ID:JMJpPJ1Dd
>>208
でもそれやるとイクサランのように1セット目が死にセットになるから大失敗だよね
だからこそ小型廃止って結論になったんだろうけど

212名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ドコグロ MM3f-KeYX)2018/01/10(水) 09:19:37.22ID:40qzc8h5M
エネルギー多すぎはたしかに問題なんだかど禁止出して適切なパワーになりえそうなのってどこ禁止かな?
正直一枚程度の禁止じゃ収まらない気はしてる

213名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM0f-AcuD)2018/01/10(水) 09:23:48.76ID:BUkkvRKFM
赤単とエネルギー同時に叩き落とすなら反チャン?

214名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdbf-oF1e)2018/01/10(水) 09:28:51.48ID:fYXMbaFbd
フェイズ移行時にエネルギー貯蔵所を空にして、それによって失われたエネルギー1つにつきライフ1点を失うというルールにしよう

215名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4b87-JpLJ)2018/01/10(水) 09:30:03.01ID:ZGkcBJ5Z0
PWは半聖域だからそれはない
調和はかなり高い可能性で死ぬと思ってるが確かにもう一枚なにか来そうではある

216名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdbf-0Tu1)2018/01/10(水) 09:35:25.71ID:MYJaU9i+d
エナルギーだけ弱体化したら誰が赤単を止めるんだ

217名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-Uvi4)2018/01/10(水) 09:36:47.33ID:UbdPF2YLa
結局戦ZEN~カラデシュまでの尻拭いか

218名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-Uvi4)2018/01/10(水) 09:37:10.72ID:UbdPF2YLa
>>216
エネルギーメタらなくて良くなった他のデッキだよ

219名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 9f09-pWio)2018/01/10(水) 09:37:51.66ID:ntXMcBh20
言っても赤単だけなら対応できるでしょ

220名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-dRkQ)2018/01/10(水) 09:44:14.10ID:9bt6yf6Ya
クメーナはここぞという場面で劇的な逆転使ってパワー上げつつ殴りたい。

221名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-2YS+)2018/01/10(水) 09:45:40.05ID:v0co31jja
>>190
ほんとだすげぇ
多色PWまみれなんだな

222名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-S8Xm)2018/01/10(水) 09:46:57.45ID:Um0KgDNka
聖域関係なくチャンドラBANしても根本的な解決にならず、そのまま居座るの見えてるから調和+精製屋とかのが効果的だと思う。

223名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-rRJK)2018/01/10(水) 09:48:05.79ID:HrMZjbaEa
>>210
+1/+1カウンターを集中して置きたい状況がかなりある
アンブロに置いてクロック加速とか相手の場に生物がいる時に強引にケツごとデカくして乗り越えたりとかハゾレト止めるために形成師強化したりとか
あとクメーナが引けなくて秘滝の軍師だけいるみたいな状態でカウンターを好きにばら撒いてフィニッシュに行ける

224名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 1b63-wje0)2018/01/10(水) 09:55:31.89ID:a3TVK0cs0
>>215
神ジェイス「それマジ?」

225名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-rRJK)2018/01/10(水) 10:00:51.45ID:HrMZjbaEa
ゆうて神ジェイスに比べたら反チャンは壊れてないからへーきへーき

226名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW df03-gEpS)2018/01/10(水) 10:01:29.30ID:Dhv5aQRN0
しょうもないカード禁止にしないでくれよな~

227名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW eb24-WYy/)2018/01/10(水) 10:06:13.63ID:Y5Zx2xDX0
削剥禁止にしようぜ!環境に存在するはずのデッキが駆逐されている、パワーバランスとれば二強じゃなくなるでしょ

228名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdbf-wf1U)2018/01/10(水) 10:18:47.14ID:p2iex0Szd
精製屋は使って楽しいカードだからシャッフルがめんどくさい調和で

229名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-RjiE)2018/01/10(水) 10:27:12.70ID:Jnq5diLma
>>211
うん、そう思う
せっかく新しいギミックとかが増えるけど1パック目じゃメタがほとんど動かないよってんじゃ面白くないからな

230名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-2YS+)2018/01/10(水) 10:32:33.19ID:IZosFerDa
>>225
神ジェイス禁止の時の記事読み返したら別格過ぎて笑えたわ
2日目進出デッキの88%が神ジェイス、70%が石鍛冶使ってたとか

231名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW df03-gEpS)2018/01/10(水) 10:35:00.90ID:Dhv5aQRN0
わりと最近二日目進出とかそういうレベルでなくガチで使用者70%超えたアーキがありましたね…

232名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srcf-quXw)2018/01/10(水) 10:39:10.05ID:9DRpsiTir
小型セット廃止は大変喜ばしいんだけど、ただでさえ追い付いてない開発・調整は更に悪化するのかな…

233名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4b87-JpLJ)2018/01/10(水) 10:40:10.52ID:ZGkcBJ5Z0
あえて半聖域って書いたのはそいつがおったからやぞ
神ジェイスの突破率云々はむしろその余事象の連中が才能ある

234名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 9fe6-EBoS)2018/01/10(水) 10:40:51.68ID:Oi13niZT0
リーグの5-0リスト減らしても焼け石に水だったな

235名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM0f-AcuD)2018/01/10(水) 10:56:02.93ID:BUkkvRKFM
同盟者ギデはエネルギー以上に恨まれてたけど逃げ切ったな

236名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 9bf8-gEpS)2018/01/10(水) 11:02:15.55ID:XbnwdTV30
ギデに蹂躙された分を今ブリンガーでやり返している感じ

237名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4b67-ldot)2018/01/10(水) 11:08:50.76ID:qt8/uaxD0
>>234
むしろリストが上位のデッキを正確に反映しなくなったから皆安牌に流れて環境が硬直化したとかないんかね

238名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2b87-212n)2018/01/10(水) 11:20:40.25ID:tQndv9z30
マーフォークのレシピ考えてるんだけどどうしても軍師入れる枠が捻出出来なくて困ってる
クリーチャー24スペル14土地22にしてるけどもっと肉に割くべきかな?

239名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-4qk7)2018/01/10(水) 11:27:23.45ID:o4zUeSPfp
むしろよくそこまで生き物絞れるな内訳教えてほしい
生き物30前後でスペルは顕在的防御と排撃4にニッサ2だけどそれくらいしか入らなくない?

240名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4f67-8avC)2018/01/10(水) 11:28:03.06ID:z34WItG90
エネルギーは突出してブチ壊れてる単体カードがあまり無い分
メカニズム関連のカードそれぞれが少しずつオーバーパワー揃いだから
エネルギーソース一枚ぐらいの禁止で始末に負えないのでは無いかと皆恐れている

エネルギー系でほぼ唯一横並べが得意な巨匠を潰してそこに隙を作れという人もいる
慮外な押収がファッティ次元台無しすぎると言う声も、逆毛さえいなければという声も

241名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2b87-212n)2018/01/10(水) 11:37:58.63ID:tQndv9z30
長くなるから控えようかと思ったけど書くね
語り部4守り手4ロード4精鋭4銀エラ3神秘家3クメーナ2
防御4探訪3未踏地4排擊3
未踏地は枝渡りでも良いかと思ったけど精鋭引けなくても好きな奴に振れるからこっちにした
ドロソに探訪とか甘えた事行ってないで軍師やフルタップで速攻かけるべきなんだろうか

242名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Spcf-RjiE)2018/01/10(水) 11:39:57.85ID:TKfzRiBMp
さすがにコパラ枠ないかな……

243名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2b87-212n)2018/01/10(水) 11:40:03.58ID:tQndv9z30
文字化けしてるのは排撃です

244名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-fRwE)2018/01/10(水) 11:41:27.64ID:Pl6Mw0EOa
細マッチョが良いか筋肉モリモリが良いか
悩むマーフォーク使い

245名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 9f74-2YS+)2018/01/10(水) 11:43:01.30ID:GmYUAaPM0
正直、拠点調和を禁止でぶっこ抜いても形変えてトップに躍り出そう

246名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9ff9-aKZ8)2018/01/10(水) 11:45:49.51ID:p222t3WQ0
順風いれてとっとと殴るプラン

247名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdbf-3DL/)2018/01/10(水) 11:48:14.45ID:XtPA1mWYd
大体顕在と排撃で枠尽きるんだろうけど、粉砕する潮流とかハダーナの登臨とかはどうなんすかマーフォークさん

248名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2b87-212n)2018/01/10(水) 11:58:25.56ID:tQndv9z30
>>245
確かに4cは駄目でも普通に3色は回してきそう感ある

249名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-8GzN)2018/01/10(水) 12:03:49.81ID:UpLYlx/Ma
恐竜なら3Tに12/12出してさらに顕在的構えられるぞ

250名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9ff9-aKZ8)2018/01/10(水) 12:07:33.73ID:p222t3WQ0
ガルタくんは結構やると思っている

251名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-HK8l)2018/01/10(水) 12:13:43.25ID:6BffH+PRM
マーフォークに提督の命令は入らないですかね?
白が去ってるとは言え残骸の漂着怖い

252名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-4qk7)2018/01/10(水) 12:23:05.69ID:o4zUeSPfp
入れるならピアスでいいんじゃない
イクサランからマーフォーク触ってるけど青入ってる分コントロールは勝負になってた
対アグロは除去ないんで基本オールインでぶん殴るしかないかなと思ってる

253名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdbf-oF1e)2018/01/10(水) 12:23:40.66ID:a/vqljkWd
航路の作成も火を吹きそうだしマーフォークは俺もいけると思うわ

254名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdbf-kCsA)2018/01/10(水) 12:24:25.05ID:VynARnFJd
>>249
相手は4マナ構えられるけどな

255名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4f67-8avC)2018/01/10(水) 12:27:24.15ID:z34WItG90
恐竜のマナ加速と、その域の中堅激昂持ちとのカーブを見ると
着地後に1マナ浮くムーブを目指してデザインされてる気配を覚えるな
顕在で守ってよし、踏みつけ撃つもよし、無謀な怒り撃つもよしって
5色マナクリいるから青足してピアスとかセイレーン入れてみても良いよというメッセージも

256名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sdbf-RjiE)2018/01/10(水) 12:30:48.18ID:VZvA1Detd
ガルタは多面相の侍臣でコピーされて泣きを見そう

257名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ fbf2-hvih)2018/01/10(水) 12:39:54.67ID:4oBb+mKX0
・全次元で1,2位を争う精神魔法の使い手
・生命の危機に陥っても一瞬で次元渡りで回避する能力の持ち主
・剣の達人が親友で実戦は負け知らず、格闘術もトップレベル
・学校の成績はトップクラスで見ただけで相手が魔法を発動する前になんの魔法かわかる
・魔法発動後にカンスペでどんな呪文も無効化
・無限連合で仕事してて、利益に多大な貢献
・戦闘力・研究成果ともに世界トップクラスなのに、それを隠してラヴニカで暮らしてる
・主人公固有の至高の評決で敵を近隣都市ごと吹き飛ばす
・精神に関する魔法なら何でも使える
・しかも相手の記憶を覗く事で色マナに縛られる事無く全ての魔法を使える
・通り名は「ギルドパクト」

258名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-kvi1)2018/01/10(水) 12:42:25.97ID:NxMxiUzQa
調和と精製屋が落ちたらエネルギーはいい感じに落ち着きそうだけど

普通に禁止なしとか有り得そうだしなぁ

259名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdbf-gEpS)2018/01/10(水) 12:48:58.24ID:MSO1rnJAd
その2つ落ちたらもはやデッキじゃない紙束だと思うけど

260名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdbf-IYiY)2018/01/10(水) 12:49:03.73ID:TlfBTAwWd
>>257
いつみてもこの

261名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdbf-LY0c)2018/01/10(水) 12:50:02.92ID:M6zp040ed
スゥルタイエネルギーはそんなに悪くないからつむじ風禁止が良いと思う

262名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srcf-quXw)2018/01/10(水) 12:51:25.36ID:9DRpsiTir
チャンドラ禁止で赤単とティムールを弱体化させるのが一番楽じゃない?

263名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 9f8f-MCxa)2018/01/10(水) 12:52:29.03ID:GD8KLa/C0
>>257
記憶喪失して浜辺に打ち上げられ海賊に拾われ海賊生活を満喫

以下イクサランの相克で確かみてみろ!

264名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5fa7-S3iB)2018/01/10(水) 12:55:15.51ID:FAdIbhaG0
まあそんなでもボーラス様には逆立ちしたって勝てないんだけどね
これがマジモンのラノベ主人公なら覚醒!とかしてぶったおしちゃうんだよなあ・・・ペッ

265名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4f67-8avC)2018/01/10(水) 13:03:17.82ID:z34WItG90
>>257は7割方ウソ八百だっていうネタコピペじゃないの?

266名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9ff9-aKZ8)2018/01/10(水) 13:10:07.43ID:p222t3WQ0
禁止ありそうな予感
去年の今頃は禁止で荒れたなぁ

267名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-rRJK)2018/01/10(水) 13:12:33.24ID:sr63+ud+a
ちょうど1年前の今日だね
誰もが怒ったり悲しんだり呆れたりしてた

268名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdbf-gEpS)2018/01/10(水) 13:16:34.43ID:MSO1rnJAd
ボーラスとアズカンタが少し環境に存在できるくらいには変えてほしいけど
エネルギーや赤単に禁止相当のカードがあるとは思えない
強いて言うならつむじ風はちょっとムカつく

269名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4b87-JpLJ)2018/01/10(水) 13:26:01.29ID:ZGkcBJ5Z0
出すとしたらどんな言葉で飾って正当性を主張するのかも気になるところ

270名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 9f8f-MCxa)2018/01/10(水) 13:27:30.98ID:GD8KLa/C0
あれから一年
ウィザーズは成長しましたか?前に進めましたか…?

271名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 9f74-2YS+)2018/01/10(水) 13:28:17.72ID:GmYUAaPM0
カラデシュ・・・すごかった・・・本当にすごかったんだ

272名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ fb90-/9VY)2018/01/10(水) 13:30:03.40ID:xETuNqHQ0
白青フラッシュとか黒緑昂揚の方がティムールより使ってて楽しかったわ

273名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-hcT5)2018/01/10(水) 13:30:17.78ID:I5n/NzKwa
カラデシュお前は凄かったよ
だが間違った凄さだった

274名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW eb24-WYy/)2018/01/10(水) 13:37:12.11ID:Y5Zx2xDX0
woc「我々はギミックをデザインする時に、それが環境を壊しすぎないよう対抗策となるカードをデザインし環境が健全であるよう務めている。
しかし時に、そう、ごく稀にだがこうしたブレーキが効かずに我々の意図しない環境が生まれてしまうことがあるのだ…でも相克出るから様子見てね!」

禁止:無し

275名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-rRJK)2018/01/10(水) 13:39:14.38ID:HrMZjbaEa
>>270
クソ運営以上かな……それも少し違うか
エアプという言葉がふさわしい

276名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-rRJK)2018/01/10(水) 13:40:19.07ID:HrMZjbaEa
マルドゥ機体と青白フラッシュと黒緑昂揚が盛りあってた頃はめちゃくちゃ楽しかったと思うよ

277名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4b87-JpLJ)2018/01/10(水) 13:44:53.35ID:ZGkcBJ5Z0
http://2chb.net/r/tcg/1483966959/
ちょうど一年前に この道を通った夜

マーベルってこのタイミングじゃなかったんだな

278名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-rRJK)2018/01/10(水) 13:47:34.13ID:HrMZjbaEa
ヘリエムラハゲ→フェリダーインスタント禁止→霊気池
だよね確か

279名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-ftL6)2018/01/10(水) 13:51:18.72ID:ZGNf0t6Ga
そうかあのインスタント禁止からもうすぐ1年か

しかし今年もやるかもしれんのだよな
相克で環境がうんぬん→エネルギーパーツがインスタント禁止

280名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (JPWW 0H7f-XhZU)2018/01/10(水) 13:52:40.68ID:EL2mV8s5H
もうソーサリータイミングいらなくね

281名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sdbf-1kgU)2018/01/10(水) 13:54:40.53ID:W7EwkJk4d
そこそこ多様性があったのに採用率だけを気にしてヘリエムラ禁止を決定したのがそもそもの間違いだと思う

282名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-rRJK)2018/01/10(水) 13:55:08.69ID:HrMZjbaEa
この頃の「これから禁止でメタゲーム回してくつもりか」が本当になってしまって悲しいのう
禁止が必要な環境は当分勘弁してくれ

283名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 9fe6-EBoS)2018/01/10(水) 13:55:41.49ID:Oi13niZT0
調和禁止するとこれからまともな地勢+おまけの呪文が刷られなくなりそうなのは嫌だな

284名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-4VEv)2018/01/10(水) 13:56:25.92ID:virnchrWa
もうコピーキャットが死んで一年経つのかよ…早くね…

285名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-rRJK)2018/01/10(水) 13:58:00.92ID:HrMZjbaEa
いやフェリダー禁止は4月下旬だからもう少し先だよ

286名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sdbf-gEpS)2018/01/10(水) 14:01:26.72ID:xDhzPfs9d
エムラはともかく、ヘリ禁止でそれがあったから戦えてたデッキも根こそぎ無くなったからな

禁止出す度にアーキタイプが減っていく異常事態
そりゃ皆エネルギーに走りますわ

287名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-2YS+)2018/01/10(水) 14:02:17.30ID:ZcfESbV9a
コピキャが逝ったのは春だな
判明したのはちょうどフルスポのあったこの時期だけど

>>276
トップ3にこれがあってその下に電招、霊気池とあって中々に楽しかったんだけどな

288名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 9fd2-e3Er)2018/01/10(水) 14:11:49.59ID:S0tvimr40
>>287
あの頃は青白黒緑霊気池っていう最強の三角形があってその下にその他大勢だったろ
皆記憶改変しすぎ

289名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-rRJK)2018/01/10(水) 14:12:25.34ID:HrMZjbaEa
実際、もしコプターが禁止されてなかったらたら今のエネルギーやそれに近いデッキは採用してたのかな
正直微妙なとこだと思うんだけど

290名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ef63-hL1C)2018/01/10(水) 14:12:59.49ID:mMUDtRAd0
プレリ楽しみだな

291名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6b3e-hL1C)2018/01/10(水) 14:14:37.71ID:vycdKAnH0
【MTG】最新セット雑談スレッド1470 	->画像>11枚
この後感情を失ったんだよね

292名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-niGV)2018/01/10(水) 14:15:48.35ID:ok7UVbLda
エムラクールに惚れてMTG始めたのにすぐ禁止されたのはほんとに腹立ったわ
禁止されるくらいならパワーレベルエラッタしてくれる方がマシ

293名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ fb90-/9VY)2018/01/10(水) 14:15:58.09ID:xETuNqHQ0
>>289
コプターあったらエネルギー出して牙長獣なんてしょぼいデッキメタに出てこないっしょ
禁止でスタン離れてからエネルギーがトップメタになってるの見て「えwそんなオモチャみたいなの?w」って思ったもん
今はもうエネルギー=ただ強って感覚になったが

294名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-rRJK)2018/01/10(水) 14:18:28.13ID:HrMZjbaEa
>>288
いや、当時の結果を見るとマルドゥタッチ儀礼的拒否の機体がかなりの数優勝してるよ
むしろ青白が少ないくらい

295名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW cb0c-IYiY)2018/01/10(水) 14:21:36.04ID:FF+0d/lu0
文句が言われないスタンダードなんて幻想だからな
いつだって「○○ブロックの方がよかった」といわれる

296名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ガラプー KK7f-6TAl)2018/01/10(水) 14:22:26.20ID:T9kEGyZmK
始めたばかりでパワーレベルエラッタなんて知ってるとは勉強熱心だね

297名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sdbf-1kgU)2018/01/10(水) 14:22:27.88ID:W7EwkJk4d
>>288
禁止出しまくってたどり着いた現在よりも遥かに楽しかったんだけどお前は違うの?

298名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-rRJK)2018/01/10(水) 14:22:58.28ID:HrMZjbaEa
KTK落ちるまでが良環境過ぎたのも不満が噴出した理由だよなぁとたまに思う

299名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4f67-8avC)2018/01/10(水) 14:23:00.46ID:z34WItG90
ヘリが残ってたらどのアーキもヘリが入ってるの前提、ヘリ無しデッキはデッキにあらず
ヘリが爆騰の高額スタン環境になってたんでしょギデオンさん

300名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-Uvi4)2018/01/10(水) 14:24:07.85ID:BZfG9+wva
>>265
さすおにだかのコピペそのままだからまあほぼ嘘

301名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-Uvi4)2018/01/10(水) 14:26:00.28ID:BZfG9+wva
あの頃の禁止前はTier2がいないトップ3の下がすかすかだって毎日騒いでたやん

302名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM0f-AcuD)2018/01/10(水) 14:27:48.36ID:BUkkvRKFM
テーロス-タルキール期もサイに文句だらけだった気がするけどな
終わってみればサイゲームスなんて可愛いものだ的な終わり方
比較的空気良かったのってラヴニカ-時のらせんまで遡るんじゃない?

303名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-4qk7)2018/01/10(水) 14:30:15.27ID:o4zUeSPfp
バントカンパニーがここ最近で一番酷くて二番目がサヒーリフェリダーかな
次点で順に霊気池ゲー、今、三つ巴、ローテ前

304名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cbc6-/9VY)2018/01/10(水) 14:30:20.25ID:fvjhoJnf0
文句の出なかった環境なんて一度も無いでしょ

305名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f2b-niGV)2018/01/10(水) 14:33:52.29ID:SR+yDGTf0
>>296
煽ってるつもりか

306名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ガックシWW 063f-Qs9A)2018/01/10(水) 14:34:08.59ID:VJrcgIul6
そもそも不快だからとかいう意味不明な理由でエムラ禁止を決めたのが悪いわ

307名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0bbe-KzxY)2018/01/10(水) 14:35:08.17ID:aThIWCfo0
サイは確かに強かったけど緑白信心とかアタルカレッドとか強かったしなぁ
そんな中俺はテーロスM15メインのゾンビデッキで遊んでたけど

308名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM0f-AcuD)2018/01/10(水) 14:36:52.62ID:BUkkvRKFM
>>304
流石に超最初期のインベイジョン時代は文句無かったはず
インベイジョンブロックの良さもあるが
オンスロートで対抗呪文落ちて青使い発狂から
ミラディンダークスティールの電結神話以降愚痴がメインに
神河はスポイラーの時はネーミングでほっこりして、出たらイクサランだった

309名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-rRJK)2018/01/10(水) 14:37:23.73ID:HrMZjbaEa
おじいちゃんがいるぞ囲え

310名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-ftL6)2018/01/10(水) 14:37:42.47ID:1Hg/8l1La
>>298
フェッチバトランの色ガバ環境はあんまりよくなかった
テーロスタルキール期は奇跡の1年間だったな

311名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW ebbb-OpPU)2018/01/10(水) 14:40:38.10ID:Vvp0dXli0
いつもの新セットで環境観察するから禁止無しだろう

312名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 6b3e-lWfH)2018/01/10(水) 14:40:56.40ID:F4Nf+Z/X0
思考と頭蓋どっちを囲うかが問題

313名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (JPWW 0H7f-XhZU)2018/01/10(水) 14:41:57.21ID:EL2mV8s5H
そこはサイ囲っとけよ

314名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-4VEv)2018/01/10(水) 14:45:16.30ID:virnchrWa
サイは囲う側なんだよなあ

315名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 9f87-44DH)2018/01/10(水) 14:47:27.23ID:n7U+MNc/0
>>296
単にmtg以外のカードゲームだと禁止回避の為にパワーレベルエラッタでごまかす事が多いからじゃない?
逆にmtg以外でパワーレベルエラッタをやらないって公言してるのあるのかな

316名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW cb0c-IYiY)2018/01/10(水) 14:50:21.26ID:FF+0d/lu0
パワーレベルエラッタは下環境での可能性を潰すからやってほしくないね
新エムラ下でギリギリ使えてるのに

317名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-rRJK)2018/01/10(水) 14:51:17.49ID:HrMZjbaEa
遊戯のエラッタは本当にひどかったからねぇ
そうそうないと思うけど

318名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 4b87-FpKo)2018/01/10(水) 14:53:08.42ID:+83caOMV0
遊戯とかまるまるゲームのルール変えてデフレしたら売り上げ落ちまくったからな
デフレするなとは言わないがデフレの結果環境が動かないのは誰も幸せにならない

319名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-dRkQ)2018/01/10(水) 14:53:31.80ID:NQSfdyZHa
ドミナリアで名エルフ色々再録されないかな~
転校を求めるものとか、督励有るうちに帰ってきて欲しい

320名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (JPWW 0Hbf-zPw5)2018/01/10(水) 14:53:52.95ID:F/1PjFTLH
燭台をエラッタとみるか正常な表記と見るかで太古の知識の有無を知ることができる

321名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 1b63-wje0)2018/01/10(水) 14:54:20.83ID:a3TVK0cs0
>>319
転校を求める者とかいじめっ子か何か?

322名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Spcf-RjiE)2018/01/10(水) 14:58:13.73ID:RBff7iAWp
マーフォークは一線級やけど
新カード追加でも吸血鬼弱くねーか

323名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2b08-/9VY)2018/01/10(水) 15:02:44.37ID:JnZ8Y8gV0
>>318
デフレしたように見せて結局より酷いソリティアできるようになってて草生えないわ

324名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eb67-aKZ8)2018/01/10(水) 15:05:50.75ID:1cgADUR/0
デフレした結果突出したカードが生まれる

325名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-ftL6)2018/01/10(水) 15:06:33.11ID:1Hg/8l1La
>>318
あれ実はまったくデフレできてないんだぜ…
エクストラ使わないタイプのトップメタ連中が野放しな上にリンク召喚がいつも通りぶっ壊れからの新発売バリアのコンボ持ってる

死んだのは中堅以下とかファンデッキとか原作キャラデッキとか出たばっかりのコズミックブレイザー

326名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-4VEv)2018/01/10(水) 15:13:23.09ID:virnchrWa
>>322
2マナロードあるしトークン出す手段も豊富だから前よりは断然戦いやすいんじゃないか
あとバントゥの碑とかドレイン戦略にも合ってるし面白そうだよね

327名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ebbb-Ogju)2018/01/10(水) 15:13:49.89ID:Vvp0dXli0
>>318
遊戯王は新ルールでカジュアルデッキを絶滅させてイクサランみたいなセット連発だから致命傷
1年足らずであそこまで落ちぶれるのは逆に難しいだろ

328名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4f67-8avC)2018/01/10(水) 15:16:43.10ID:z34WItG90
黒単碑吸血鬼が強いか
青単碑マーフォークが強いか

329名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 9fe6-EBoS)2018/01/10(水) 15:39:22.15ID:Oi13niZT0
吸血鬼はPTのモニュメント型が頭から離れないせいでどう組んだらいいのか1番迷う

330名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW eb24-WYy/)2018/01/10(水) 15:47:52.30ID:Y5Zx2xDX0
>>329
わかる、シナジーてんこ盛りごちゃ混ぜデッキだからね
1~2マナ域が充実してマーブレンやロードも強いが、部族散らすの嫌だったりで

331名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-ftL6)2018/01/10(水) 15:51:46.82ID:1Hg/8l1La
ちょっと遊戯の環境見てきたけどすげーなこれ
トップ32中30が同じアーキタイプだとか
妨害がなければ先手1キル率100%とか

332名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 4b87-3zCe)2018/01/10(水) 16:00:02.36ID:U63wW8pW0
黒単は無限仕込めるから…

333名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-rRJK)2018/01/10(水) 16:08:19.78ID:HrMZjbaEa
黒単の無限ってなんぞ?

334名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4ba8-Sycn)2018/01/10(水) 16:10:07.70ID:jvJLgtyr0
黒は4枚で無限ライフ得られるんだっけ?霊気貯蔵機もあるしワンチャンスあるか?

335名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5f2b-niGV)2018/01/10(水) 16:10:23.05ID:SR+yDGTf0
>>331
普通普通

336名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdbf-gEpS)2018/01/10(水) 16:12:59.49ID:MSO1rnJAd
まるでtype0みたいだあ(直喩)

337名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 4b87-3zCe)2018/01/10(水) 16:13:38.30ID:U63wW8pW0
ゲインで墓地キャスト吸血鬼+自生物死亡で宝物海賊+ヤヘンニさん+黒碑で無限ドレイン

338名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-rRJK)2018/01/10(水) 16:17:25.63ID:QjXhBXXGa
>>337
あーそれか
宝物出すやついなくても黒マナの数だけ繰り返せるから悪くないよね

339名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ガラプー KK4f-GboG)2018/01/10(水) 16:33:39.01ID:tdS9P5q0K
>>337
コンボはおまけ 的に普通カードばっかだから悪くはなさそうね

340名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-Uvi4)2018/01/10(水) 16:43:16.95ID:BZfG9+wva
超最初期のインベブロックとかそもそもスレが有ったのかあやしい

>>331
それは禁止かかる2017年12月までだぞ
禁止制限でた今年になってからはかなりマシになってる

341名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-ftL6)2018/01/10(水) 17:11:55.92ID:7zBQn23Aa
>>340
今年になってからってまだ10日…

342名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sdbf-MtkG)2018/01/10(水) 17:15:35.47ID:5hDpmAkLd
インベが最古ってツッコミ待ちなのだろうか…日本語版で考えてもミラージュが最古で間にテンペウルザマスクスがあるのに

343名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワンミングク MMbf-xm68)2018/01/10(水) 17:21:03.65ID:/H4xbNhXM
>>308
ウルザブロックのパワーカードの応酬からデッキ全体で勝負みたいな環境になって嫌だっつってそのタイミングで辞めた知り合いなら居たよ

344名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4f67-8avC)2018/01/10(水) 17:23:01.78ID:z34WItG90
>>342
わたくし思いますに「インベイジョンがマジックの超最初期」という意味ではなく
「インベイジョン環境の最も初期段階」という意味の発言ではないでしょうか

345名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdbf-H45P)2018/01/10(水) 17:26:40.66ID:3L4/FnwXd
24年の歴史の中では超最初期でもあるし最古とはいってない

346名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-Uvi4)2018/01/10(水) 17:27:36.31ID:BZfG9+wva
>>341
一応今の禁止制限を先取りした大会が昨年中から開かれてたから…

347名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdbf-DvKG)2018/01/10(水) 17:28:30.07ID:2mPwUMSWd
記憶している限り最初期のしつつたんのネタがネタにマジレスと掛けた ( ・∀・)ネマタだった気がするのでインベブロック時点でスレはある

348名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-Uvi4)2018/01/10(水) 17:28:40.18ID:BZfG9+wva
>>342
ワッチョイ惜しいな

349名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ebbb-Ogju)2018/01/10(水) 17:29:46.61ID:Vvp0dXli0
エネルギーや赤単から禁止出るとまた滅茶苦茶叩かれそう
次期環境もエネルギー赤単を続投するプレイヤーも多いだろうし

350名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 6b3e-lWfH)2018/01/10(水) 17:30:34.36ID:F4Nf+Z/X0
インベの頃はレベルうざいファイアーズ死ねになってたんじゃないか?

351名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2b08-/9VY)2018/01/10(水) 17:32:40.60ID:JnZ8Y8gV0
M:tG 新エキスパンション討論スレ
1 :NPCさん:2001/04/29(日) 03:26
新エキスパンションが出るたびそれについて話そうや。

これが一番最初のスレか?

352名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-fRwE)2018/01/10(水) 17:41:52.27ID:KZVKvhvIa
>>351
まさか最初にスレ立てしたのが句読点ガ◯ジだったなんて…(

353名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9ff9-aKZ8)2018/01/10(水) 17:42:29.96ID:p222t3WQ0
>>351
2001/04/29
7版の頃だな

354名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 6b3e-lWfH)2018/01/10(水) 17:44:50.61ID:F4Nf+Z/X0
見てきたけど破滅的な行為や名誉回復をプレビューしてたよ
ただスタンダードスレもあったらしい?

355名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9ff9-aKZ8)2018/01/10(水) 17:48:46.78ID:p222t3WQ0
アポカリが6・6に控えているからね

356名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdbf-oF1e)2018/01/10(水) 17:58:52.33ID:a/vqljkWd
インベイジョンの頃って日本にMTGプレイヤーっていたの?

357名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM0f-AcuD)2018/01/10(水) 18:00:35.00ID:BUkkvRKFM
>>356
むしろコロコロ組のお陰でピーク期でしょ
準ピークの日本語版上陸後のミラージュ-ウルザの方が盛り上がったことになってるが

358名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-4VEv)2018/01/10(水) 18:02:46.98ID:virnchrWa
>>354
あんなん見せられたらスレ民狂喜乱舞ですわ
ここを一番湧かせたカードって何だろうな?最近だとウギンあたりかな

359名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srcf-ogT+)2018/01/10(水) 18:04:47.41ID:VD3sA4Ipr
いろ

360名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdbf-oF1e)2018/01/10(水) 18:05:09.57ID:a/vqljkWd
>>357
そうなんだ
当時まだ物心ついてなかったから、タルキール以前にもMTG流行ったことあったと思ってなかったわ

361名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 9f74-2YS+)2018/01/10(水) 18:06:53.93ID:GmYUAaPM0
アポカリプスのプレビューとか絶対に面白いやつですやん
モンガーのテキストがおかしいってだけで死ぬほど盛り上がれるわ

362名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 6b3e-lWfH)2018/01/10(水) 18:07:58.22ID:F4Nf+Z/X0
懐かしい気持ちになれるよ

M:tG 新エキスパンション討論スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/988482418/
■Magic:the Gathering 実戦最新情報(Standard)■
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cgame&;key=979134021

363名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sdbf-jEmF)2018/01/10(水) 18:12:38.01ID:FzQU7xPAd
旧ラヴニカの頃はショクラン高くてデッキ組めない的な書き込みがあった覚えがある

364名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdbf-oF1e)2018/01/10(水) 18:13:23.38ID:a/vqljkWd
>>358
エクスペ発表が他ゲープレイヤーまで巻き込んで話題になってたしたし凄かったと思う
次点でタルキールのフェッチ再録とモダマス2発表

365名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-2YS+)2018/01/10(水) 18:16:17.71ID:Gbd0oMQUa
>>358
俺の記憶だと旧ゼンから飛び出たシンクホール

366名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ebbb-Ogju)2018/01/10(水) 18:16:41.28ID:Vvp0dXli0
新しいとこだと青絡みデッキ組むなら神童ジェイス4枚揃えてからが高い壁だった

367名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdbf-oF1e)2018/01/10(水) 18:19:49.44ID:a/vqljkWd
いうてそのデッキはクソ高いジェイス4枚セットで買ってもまだ残りでその2倍近くのお金が必要な超スタン富豪向けデッキだったからなあ

368名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdbf-IYiY)2018/01/10(水) 18:24:05.00ID:TlfBTAwWd
>>354
ミラ傷あたりまではスタンスレあったかな

369名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウオー Sa3f-f14r)2018/01/10(水) 18:31:34.56ID:HosAbI74a
最新セットスレかと思ったらmtgおじいちゃんの集いスレだった

全然関係ないけど相克で一番かわいい子って誰?

370名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 6b3e-lWfH)2018/01/10(水) 18:38:37.36ID:F4Nf+Z/X0
>>369
可愛いより美人系だけどこの子
【MTG】最新セット雑談スレッド1470 	->画像>11枚

371名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4f67-8avC)2018/01/10(水) 18:43:08.85ID:z34WItG90
【MTG】最新セット雑談スレッド1470 	->画像>11枚
MTGらしからぬ、ごくふっつーに正統派の美人で、却ってコスプレ的場違い感を覚えてしまうな

372名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 9f74-2YS+)2018/01/10(水) 18:43:38.48ID:GmYUAaPM0
僕は時間流の航海士さんですかね・・・

373名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2b08-/9VY)2018/01/10(水) 18:47:01.89ID:JnZ8Y8gV0
可愛い系
【MTG】最新セット雑談スレッド1470 	->画像>11枚
むっちり系
【MTG】最新セット雑談スレッド1470 	->画像>11枚
ロリ
【MTG】最新セット雑談スレッド1470 	->画像>11枚

374名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 0f9c-MvIL)2018/01/10(水) 18:48:47.25ID:GWG7Nmxf0
申し訳ないがケモナー?はNG

375名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ebbb-Ogju)2018/01/10(水) 18:49:42.26ID:Vvp0dXli0
>>371
すげー美人だな日本人受けしそうな感じだ

376名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2b08-/9VY)2018/01/10(水) 18:57:10.29ID:JnZ8Y8gV0
ほとんどが小汚いオッサンの男海賊に比べて女海賊に美人が多すぎない?
女海賊なんて本来オークみたいなやつらばっかりだろ?

377名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-4qk7)2018/01/10(水) 19:00:39.42ID:o4zUeSPfp
逆に美人の女オーク海賊とかいたろ

378名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0f44-hL1C)2018/01/10(水) 19:00:40.37ID:VXPD0o9a0
>>376
ドーラだって若い頃は綺麗だっただろ

379名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4f67-8avC)2018/01/10(水) 19:08:01.83ID:z34WItG90
>>376
そういう需要にも完全対応してくれるからMTGはサイコーだゼ
【MTG】最新セット雑談スレッド1470 	->画像>11枚

ところでこの羽毛の生えてねーチビドラゴンがプレインズウォーカー説の真相は分からず仕舞いか

380名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-fRwE)2018/01/10(水) 19:09:45.06ID:KZVKvhvIa
鉄面提督「クシュ…誰かが私の噂話をしているな…」

美人か意見が分かれそうだけど従者の献身が好きよ
二人共良いわ

381名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdbf-3zCe)2018/01/10(水) 19:11:21.58ID:fiOqSsuvd
帆凧の海賊は髭面だけどFTでだいぶ爽やか度を稼いでる

382名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0f5c-AcuD)2018/01/10(水) 19:23:57.77ID:Tt74V4O30
>>371
MTGの女の子って修復の天使みたいにカードだと綺麗で
拡大すると顔残念でケバいみたいなパターン多いのに拡大しても美人とかすげえな

383名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9ff9-aKZ8)2018/01/10(水) 19:35:18.37ID:p222t3WQ0
>>371
あらこんな美人だったのね

384名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-Uvi4)2018/01/10(水) 19:44:26.26ID:BOAJUfAka
>>374
どちらかと言うとドララーかね?
ドラゴンじゃねぇけど

385名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdbf-gEpS)2018/01/10(水) 19:44:53.52ID:9RxgIlnsd
>>371
土下座してでもお願いしたい(意味深)

386名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ebbb-Ogju)2018/01/10(水) 19:46:54.09ID:Vvp0dXli0
時間流の航海士のプレマとか人気になりそうだな

387名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW ef63-N4jC)2018/01/10(水) 19:50:16.58ID:kp2nUzB40
ちょい聞きたいんだけどみんなの中で宝物庫襲撃の評価ってどんな感じ?

やれる!!と思うといつも外す私だよ

388名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ef79-fRwE)2018/01/10(水) 19:53:25.55ID:TaW/nGdL0
だがこの女はイゼ速管理人に…

389名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-rRJK)2018/01/10(水) 19:54:41.74ID:9ROEoK/ga
>>387
使い道が全然わからんからどうやって勝つかの草案でもくれないと評価できないかな

390名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-Uvi4)2018/01/10(水) 19:55:05.48ID:BOAJUfAka
イゼ速管理人の近影が時間流の航海士ちゃんだって?

391名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4b87-WYy/)2018/01/10(水) 20:13:27.53ID:xx2Zlan40
>>387
霊気装置並べる→宝物庫変身→発明品の唸りx6で不滅の太陽を目指す
色は青白赤でスラムの巧技や各種アーティファクト、ミミックと機構のコンボ搭載

工匠デッキをベースにしてたが最終的に宝物庫のスペース無い

392名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 7b3e-0e/0)2018/01/10(水) 20:17:14.42ID:3ewHd93T0
霊気池戻ってきて

393名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-ftL6)2018/01/10(水) 20:22:53.79ID:7zBQn23Aa
>>371
この子の壁紙まだー?

394名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-R6u5)2018/01/10(水) 20:35:44.38ID:yKyNefYPa
吸血鬼どうしようかなぁ、組みたいけど難しい
使ってみたいカードは多いけど、飛び抜けて強いカードがあるわけじゃないんで方向性が決まらん

395名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ebbb-Ogju)2018/01/10(水) 20:40:06.96ID:Vvp0dXli0
吸血鬼は軍団の上陸が微妙に高くてな

396名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW ef63-N4jC)2018/01/10(水) 20:40:22.66ID:kp2nUzB40
>>389
機構3種で回してくデッキで使ってる
青赤メインカラーに黒か緑入れるかで悩んでる、黒ならテゼ ヴラ侮辱とか入れてる 緑はエネルギー寄りのやつらを入れてる

変身からのマナでトークン生成や各機構の起動、歩行バリスタのカウンターと使い道は多いと思ってる
が、しかし4マナが気になってる

>>391
近いようなデッキかもしれん、ただ初動に亀と鶴使ってるのが違うくらいだな

唸りで太陽も考えたが不滅の太陽持ってこれるくらいなら相手が死んでそうでな…
工匠というのも気になるな、組んでみたい

397名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bbd9-0Tu1)2018/01/10(水) 20:40:25.97ID:AKmhXVGS0
昇殿でドレインドローするやつは強いと思う

398名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-R6u5)2018/01/10(水) 20:47:03.57ID:yKyNefYPa
>>395
白単モニュメント吸血鬼
赤白アグロトークン
と吸血鬼入りのデッキ結構使ってたけど

軍団の上陸は3枚が適正枚数だと思うわ
2枚以上手札に来ると絶妙に弱い

両デッキとも4枚から3枚に減らしたけど特に不便感じなかったわ
軍団の上陸は、まぁまぁ強いけど何がなんでも引きたいってカードでもないしね

399名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4b87-3pHB)2018/01/10(水) 20:47:22.17ID:Do+NZT2G0
???「なんと、ドミナリア次元にも恐竜の生き残りがいたのです!」

400名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9f63-68Xn)2018/01/10(水) 20:48:33.79ID:H7uDGg+s0
エネルギーが親和並みの壊れで相克のカードは弱くしたっていうきじのソースどれ

401名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cbb2-hL1C)2018/01/10(水) 20:48:42.64ID:Pt55xzCd0
預言者ちゃんは4マナで飛行で吸血鬼で神話ってボブというよりダスクマントルの彼を思い出すよね

402名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-rRJK)2018/01/10(水) 20:49:50.44ID:9ROEoK/ga
ドミナリアに恐竜がいるのはないと思うけど
イクサランの束縛が消えたことでずっとイクサランにいた恐竜のPWがドミナリアに行くとかならギリあり得そう

403名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-rRJK)2018/01/10(水) 20:51:06.84ID:9ROEoK/ga

404名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-I4x0)2018/01/10(水) 20:52:12.95ID:On/u1pfa0
MWSでイクサランの相克のパッチ来てるからみんなももう対戦してみることをオススメする

405名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-4VEv)2018/01/10(水) 20:52:59.09ID:wgBke4oMa
>>401
レア落ちしたから共通項一つ減ったのでセーフだぞ

406名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-6Cit)2018/01/10(水) 20:53:26.54ID:znK4h8Z2a
ドミナリアにはスリヴァーをたくさん出してもらわなければならないから恐竜の枠はなくていいです

407名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ef79-fRwE)2018/01/10(水) 20:55:03.93ID:TaW/nGdL0
>>401
アモンケットの分割カードがあるからやれるはずよ…はずよ…優秀な置物、相克からも優秀そうな置物もあるし、白混ぜてマスデスみたいなのが組めるはず…はず…でも上手く組める自信はない

408名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0fe0-3pHB)2018/01/10(水) 20:55:37.13ID:0sh9tIbe0
イクサラン・・・ありがとうよ。
カラデシュは、ちょっと慌て者だっただけだ。
慌て者のカラデシュを許してやってくれるよな。
・・・。

409名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-kvi1)2018/01/10(水) 20:57:42.27ID:ghWiY481a
いっそのこと部族共有スリヴァー出そうぜ

410名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4b67-ldot)2018/01/10(水) 21:00:36.33ID:qt8/uaxD0
ドミナリアの次もスリヴァーに縁のある次元でない限り枠を大量に占めるスリヴァーの出番は難しいんじゃないか

411名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0f5c-lj+8)2018/01/10(水) 21:03:20.29ID:Tt74V4O30
スリヴァーも結局水晶スリヴァーか呪禁2マナスリヴァーが居ないとまともなデッキにならないだろうな
根強いファンと下環境があるから狼男とか同盟者みたいな粗大ゴミと違って無駄にならないだけで

412名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9f63-68Xn)2018/01/10(水) 21:03:30.29ID:H7uDGg+s0
>>403
英語の記事だったか、ありがとう

こういう書かれ方すると、エネルギーに勝てるとは思えないとはいえ海賊考えようとしてた身としてはなんかなあ、といった感じ

413名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-rRJK)2018/01/10(水) 21:04:04.36ID:9ROEoK/ga
でも基本セット復活するなら入っててほしい……ほしくない?
巨人とか人間あたりの対して部族シナジーがない枠削ればへーきへーき

414名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0f63-0340)2018/01/10(水) 21:25:14.50ID:jxBTRJ0O0
>>406
遂に貪欲なスリウ゛ァー達は他の部族のシナジーカードをも使うように
なったのだ!とかの煽り文句を掲げてスリウ゛ァー・恐竜とかが爆誕したら?

415名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4b56-nOrU)2018/01/10(水) 21:27:08.05ID:xbqZMIJm0
スリヴァーの数は5枚ぐらいでいいよ、その代わり全部クソ強くして?
こうしてくれればスタンのノイズを最小限にしつつ
下環境でスリヴァーが大活躍できるから

416名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ガラプー KK4f-GboG)2018/01/10(水) 21:28:25.98ID:tdS9P5q0K
>>399
氷河期にはいたから
大修復の影響でえ……言うたら何でもあり

417名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ef72-Qr6j)2018/01/10(水) 21:31:25.20ID:YLu8pkfj0
ドミナリアとCORE2019の二段構えという可能性

個人的には>>415のパターンも歓迎
大量に収録してリミテやスタンのバランスの都合上あまり強くできませんでした、みたいな事になるよりは
数絞った上で高スペックにして「真価を発揮するのは下環境ですよ」ってパターンの方が嬉しい

418名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 2b87-kGT0)2018/01/10(水) 21:34:17.84ID:M6zp040e0
>>411
スリヴァーがって言うなら同盟者もモダンレベルのデッキ作れる

2マナで除去耐性って拡散スリヴァーが限界だろあれは良カード
水晶スリヴァーはクソカード

419名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4f67-8avC)2018/01/10(水) 21:36:37.04ID:z34WItG90
>>416
ウルザブロック時代にも、オンスロートブロック時代にも普通にいたぞ恐竜
みんなドミナリア好きな割に全然詳しくないよな

420名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 0f5c-pm5l)2018/01/10(水) 21:37:32.72ID:evsYt4Kq0
水晶と筋肉が来たらモダンでバントスリヴァーを組むんだがなあ
2マナで固められるし色基盤を安定させつつスリヴァー以外のスペルを採用させやすくなるし

421名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0f5c-lj+8)2018/01/10(水) 21:38:45.77ID:Tt74V4O30
>>418
部族でデッキ組ますなら破滅の刃やプッシュで死なないぐらいはやらないと並べる気も無くなるわけで
ウーナの末裔とかいうキチカードすら入れない壊れたフェアリーぐらいの水準じゃないと大体が死にカードになるのが部族メカニズム

422名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4b87-WYy/)2018/01/10(水) 21:43:27.03ID:xx2Zlan40
スリヴァー好きすぎみんなw何スレかと

423名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-4VEv)2018/01/10(水) 21:47:54.78ID:wgBke4oMa
霊基体人気の説明に使われるくらいだしな
MTGオリジナル種族の代表格だよ

424名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 2b87-kGT0)2018/01/10(水) 21:50:52.44ID:M6zp040e0
>>421
申し訳ないけどお互いの基準が違うらしい
残念なことに

425名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-2YS+)2018/01/10(水) 21:54:10.37ID:pNc8acEda
カン(パニー)スリ(ヴァー)はいいぞ
菅草くん最高や

426名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-PGSb)2018/01/10(水) 21:58:48.08ID:nOEoN+v1p
>>403
この記事読んでエネルギー以外のカードを売るきっかけになった

427名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4f67-8avC)2018/01/10(水) 22:02:42.86ID:z34WItG90
>>426
どうしてエネルギーのカードは売らないでおくのか理解に苦しむ

428名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW eb7c-h1w0)2018/01/10(水) 22:04:19.65ID:NxlIU9vp0
むしろ禁止の恐れあるエネルギーこそ売るべきだな
布石の記事にしか見えん

429名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 9f6c-2YS+)2018/01/10(水) 22:05:48.40ID:n8oz4pi/0
何を売るんだよ。エネルギー主力のコモンアンコなんかいくらにもならないだろ
他のレアは別に使いでがあるし

430名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-PGSb)2018/01/10(水) 22:05:51.51ID:nOEoN+v1p
>>427
ごめん予測変換で以外が入ってて変な文章になってるわ

431名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-rRJK)2018/01/10(水) 22:09:14.10ID:9ROEoK/ga
真逆やんけ笑うわ

まぁ売って金になるエネルギー系のカードなんて霊気との調和と蓄霊ぐらいか
逆毛も高くないだろうし

432名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdcf-a5iM)2018/01/10(水) 22:12:13.35ID:rfI0wvmQd
エネルギーは禁止されるとして赤単に有利なデッキってなんぞ?

433名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ebbb-Ogju)2018/01/10(水) 22:16:03.25ID:Vvp0dXli0
これ以上禁止出すならそもそもスタン休止するわ

434名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdbf-pm5l)2018/01/10(水) 22:17:32.17ID:B7q+Ayt6d
吸血鬼とか
フェロキドンは不可解な終焉で処理して

435名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sdbf-McCG)2018/01/10(水) 22:19:31.31ID:BjQiOaCid
ハゾレトを処理出来ないとやばそうだから白か黒のデッキじゃない?

436名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-8GzN)2018/01/10(水) 22:20:28.23ID:B2/Jc35da
ガルタ速攻で赤のクロックを上回れ、赤ならこのサイズを除去できないだろう

437名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-8khO)2018/01/10(水) 22:20:46.91ID:GevIb3Hga
スタンに文句言ってるやつスタンやってないんだし禁止出しても戻ってこないだろうに…

438名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワイモマー MM0f-I3s2)2018/01/10(水) 22:21:55.45ID:jwDOy0U6M
しかし一番健全な環境じゃなきゃいけないスタンが一番不健全なのは悲しいね

439名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-8khO)2018/01/10(水) 22:28:36.28ID:GevIb3Hga
健全って何?

440名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ efc6-Ogju)2018/01/10(水) 22:29:20.42ID:F6JWn2dZ0
スタンが一番健全でしょ

441名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-Uvi4)2018/01/10(水) 22:29:32.31ID:BOAJUfAka
晴れる屋がドラゴンの迷路BOX4990で売ってる

442名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-9wgu)2018/01/10(水) 22:29:33.52ID:O0Vzf4i8a
ラムナプレッドもティムールも4cもガルタはめちゃきついよな
押収もできないし今のリストじゃヴラスカか絶望しながら全力ブロックくらいしか除去できない
スカラベで蘇らせてもそんな強くないし
どうすんのこいつ

443名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0f44-hL1C)2018/01/10(水) 22:32:32.56ID:VXPD0o9a0
>>442
出ればの話で実際は全く妨害されずにガルタが出るなんてそうそうないんじゃないの

444名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW ef74-kYLF)2018/01/10(水) 22:37:22.08ID:wiMM6/Bn0
こりゃあカラデシュ落ちるまでエネルギーデッキの一強が続くな...

445名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-8GzN)2018/01/10(水) 22:38:26.97ID:B2/Jc35da
最速ガルタ目指そうとすると機体が絡んでくるから削剥邪魔だよなあ

446名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW bb25-2YS+)2018/01/10(水) 22:41:51.99ID:I8QL5jQy0
出すのが辛いなら釣ればと思ったが、ガルタ釣れるのリリアナだけなのか…

447名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0fbf-uuYU)2018/01/10(水) 22:45:33.53ID:9d11GDQM0
謎のスプリットカード「ワイ使えば普通にマナ加速から4ターン目くらいにはデカブツ出せるで!オススメ!!(ただしガルタかどうかは別の話」

448名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-ftL6)2018/01/10(水) 22:45:36.11ID:hf6q9Q7+a
いくら強くてもスリヴァー5種はちょっといくらなんでも少ないなぁ
せめて5色伝説を含む6種、できればサイクルを2つ(単色+2色や2色10種)にして11種入れて欲しい

449名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 9bf0-2YS+)2018/01/10(水) 22:46:35.29ID:NuJv95Vj0
>>403読んだけど、「新和とエネルギーは第一セット時点で強かったのに第二セットで強化された。こういうのよくない」って話で、エネルギーが新和ばりの壊れとか書いてなくない?

450名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ cbb2-hL1C)2018/01/10(水) 22:47:55.16ID:Pt55xzCd0
1T目パワー2、2T目パワー3、3T目パワー4で4T目には無理なくガルタ降臨(皮算用)

451名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-rRJK)2018/01/10(水) 22:51:27.66ID:9ROEoK/ga
>>449
まぁ親和と同じと言ってるわけではないね
ただ現環境においてエネルギーがかつての親和のようにぶっ壊れてるって言ってるだけ

452名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0fbf-uuYU)2018/01/10(水) 22:52:01.38ID:9d11GDQM0
ケフネト最後のお言葉「ガルタなら俺の隣で寝てるよ」

453名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sdbf-1kgU)2018/01/10(水) 22:56:53.65ID:W7EwkJk4d
調和、牙長、精製屋で無理なく4T目ガルタ
なおガルタなんぞ無くても勝てる模様

454名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4f67-Ogju)2018/01/10(水) 22:59:23.69ID:eo1WSpGb0
カラデシュ落ちてから本気だしゅ

455名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-rRJK)2018/01/10(水) 23:00:54.97ID:9ROEoK/ga
最期の言葉でNTR宣言するケフネトェ……

456名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-8GzN)2018/01/10(水) 23:01:13.35ID:B2/Jc35da
1T呼び手
2T長剣歯
3T荷馬車+ガルタ
これが最速かな?

457名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 2b87-kGT0)2018/01/10(水) 23:03:40.78ID:M6zp040e0
3Tなら最速じゃないかな
キラン433ルートもある

458名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ebbb-Ogju)2018/01/10(水) 23:04:46.10ID:Vvp0dXli0
ガルタは有利な時に強いカードだからな劣勢時引くと心折れそう

459名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-rRJK)2018/01/10(水) 23:06:29.99ID:9ROEoK/ga
ガルタ入れる以上は手札補充の札がいくらか必要だよね
切り裂き顎だけで足りるのかな

460名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9fe8-Ogju)2018/01/10(水) 23:07:14.17ID:+6X2LDG40
ガルタ入れるならリシュカーうま技

461名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウオーT Sa3f-Cdr3)2018/01/10(水) 23:11:40.30ID:t68HUg01a
強力すぎるとかいうわけわからん理由で巣主スリヴァーを5/5にした開発には
全く期待できない スリヴァー

462名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4b87-pZvE)2018/01/10(水) 23:12:15.50ID:37HGzrg/0
最速で出すよりマナクリ、頭目経由で5ターン目に速攻付きで出して殴った方が強そう

463名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウオーT Sa3f-Cdr3)2018/01/10(水) 23:23:47.31ID:t68HUg01a
チュパカブラと黒エルダーの死刑宣告に耐えられない生物の人権は無くなるよ

464名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 4fd9-quXw)2018/01/10(水) 23:31:32.25ID:C8G0InlZ0
不滅の太陽ってあんまり話題に出ないけどダメなのかな
コスパは凄く良いと思うんだけど

465名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 9fe6-EBoS)2018/01/10(水) 23:33:02.72ID:Oi13niZT0
>>464
普通に注目してるぞ
抱き合わせで考えるとコスパ凄いし

466名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa4f-ftL6)2018/01/10(水) 23:45:46.31ID:hf6q9Q7+a
>>461
スリヴァーのロードとしてというより単体の生物としてかな
あのフェッチバトランの色ガバ環境だったし、スリヴァーデッキ以外にピンで出張するのがよくないって考えたんだろう

…色ガバでアブチャやはじける破滅がありとあらゆるデッキから飛んできてたこと考えると7/7でよかったんじゃと思わんでもないが

467名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 9f87-Gv3N)2018/01/10(水) 23:53:02.89ID:n7U+MNc/0
恐竜スリヴァー!

468名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4b56-nOrU)2018/01/10(水) 23:54:41.66ID:xbqZMIJm0
別にピンで出張してもいいじゃねーかよ
フレーバーに合わない()というなら、5/5にした時点でヴォーソス的に微妙だしさ
昔からサイとかのパワーカード見逃す癖に、変なところ弱体化させるのやめーや

469名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 4fd9-quXw)2018/01/10(水) 23:59:49.79ID:C8G0InlZ0
>>465
よかった
これを軸にしたデッキ考えてみようかな
チャンドラ潰しながら盤面パンプしてアドも取る
決まったら気持ち良さそうだよなぁ

470名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 66f3-d3Ad)2018/01/11(木) 00:01:46.31ID:oRC3LGW/0
>>464
ティムール同型PW出ててのにらみ合いが思い付いた。張った方がそのまま押しきる、みたいな。(削剥されなければ)

471名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b587-0PCX)2018/01/11(木) 00:05:34.97ID:2TjRHIwp0
不滅の太陽、頑張って出して削剥やら慮外な押収されたらたまらないからコントロール気味になりそうよなあ
いっそアーティファクトトークン大量に出して発明品唸らせるのが楽そう

472名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-D+j8)2018/01/11(木) 00:06:03.67ID:YzLQO4/Ya
1T呼び手
2T呼び手2枚目→長剣歯
3Tレギサウルス+ガルタ
速攻付きガルタ最速ルート
長剣歯の追加で土地合計5枚置いてるから手札10枚消費してるな

473名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5db2-QpsD)2018/01/11(木) 00:42:20.02ID:tx/EhvZG0
パパにはストーリーでも環境でも頑張ってほしい
https://twitter.com/mtgjp/status/950932716433870854

474名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdea-mLdS)2018/01/11(木) 00:53:00.84ID:ec9YcMJJd
シャドウムーアのカカシとゼンディカーの面晶体かな

475名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd0a-FWAX)2018/01/11(木) 00:57:14.93ID:tN5gx7MQd
1T呼び手
2T呼び手長剣歯長剣歯
3Tなにかして勝利

これ

476名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 3925-1Ifv)2018/01/11(木) 00:59:25.23ID:dMFKyW4N0
カカシはSOIの荒原のカカシっぽい

【MTG】最新セット雑談スレッド1470 	->画像>11枚

477名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdea-mLdS)2018/01/11(木) 01:01:02.94ID:ec9YcMJJd
そういやあったなこんなん

シャドウムーア再訪はいつですかね

478名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa21-WEc/)2018/01/11(木) 01:30:14.17ID:ZfkngruFa
1T弩級戦艦
2T老森林+造り手
3Tガルタ+カルトーシュ

1T呼び手
2T長剣歯+振起者
3Tキラン+ガルタ

1T弩級戦艦
2Tキラン
3T像+ガルタ

3Tガルタ結構パターンあるな

投げ飛ばしや顕在でフォローすればナヤブリッツいけるか

479名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-db7w)2018/01/11(木) 02:50:16.54ID:Ao9v6B3ja
海賊の示威のイラストおっぱいでかすぎだろw
これじゃ海賊で自慰じゃねーかwww

480名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5953-4/J1)2018/01/11(木) 03:30:02.13ID:XkYXDd5h0
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/magic-story/20180110
メインストーリー、ええ話や…

481名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 7d87-ycnA)2018/01/11(木) 04:26:56.09ID:EYEbonzG0
めんどくさいから怪しげな挑戦でいいよ

482名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srbd-D93x)2018/01/11(木) 06:43:17.76ID:7qMAG+xbr
ファートリメインのアブザントークンがエネルギーを駆逐する未来が見えた
俺の占いは当たる

483名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9ebc-hk+/)2018/01/11(木) 07:15:43.50ID:IqIolxDc0
悪戦苦闘すら入らない今のアブザントークンにこいつの居場所はあるのか

484名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-zj/9)2018/01/11(木) 07:50:00.03ID:3uQjCFjHa
トークンでファートリはゴミってもう結論出たでしょう

485名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-EKU2)2018/01/11(木) 08:03:37.44ID:h8/S6i8Va
結論が早すぎるような残等のような…
叩かれすぎて、なんか可哀想だから
一発でも輝いてほしい

486名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7d87-LcVu)2018/01/11(木) 08:09:25.19ID:lIXcM3sv0
ストーリーは良いよ、ストーリーは

487名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-s6wl)2018/01/11(木) 08:15:43.89ID:8ZZ/v/gxa
ガルタの最速着地は未開地によるマナ加速と独創力絡めて実は2t目なんだよな
ギシャスを絡めれば2tでエルダー6体を並べることも可能だぞ

488名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-jDTZ)2018/01/11(木) 08:46:40.76ID:KSvCjJX/a
ファートリがエネルギー駆逐するならせめてエネルギーに強いとこ挙げて
なんとか居場所ないか調整してるけどまずエネルギーに弱すぎるわ

489名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-v49/)2018/01/11(木) 08:53:23.78ID:CgcEi+uOa
ファートリ短期間で2枚も出して貰ってるのに両方文句なしに弱いから救えない

490名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5df4-rK1/)2018/01/11(木) 08:58:05.15ID:/+n/xzpb0
単純に強いカードは強すぎと叩かれる
単体で強くない、他と組み合わせて使うこと前提のカードは弱すぎと叩かれる

考えることを放棄しているプレイヤーも増えたよな
何が強い弱いかを深く考えもせずにコピーデッキばかり使うプレイヤーも

491名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-db7w)2018/01/11(木) 09:04:31.90ID:Rc7lpH1La
白赤の方のファートリはそこそこ強いじゃん
居場所が今のとこないだけで

492名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM2e-ovcz)2018/01/11(木) 09:10:06.69ID:hM+LPSR3M
赤白ファートリは弱くはないけど強くもない普通
緑白はちょっと擁護出来ないレベル

493名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa21-SbKl)2018/01/11(木) 09:22:34.87ID:XJ4urEQIa
緑白ファートリはキランとの相性は良い
なお

494名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW de82-MuXG)2018/01/11(木) 09:22:58.64ID:cGXgjVfF0
今tier1デッキ moで組むなら幾らくらいなんか分かるサイトありませんか?

495名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a509-bjNu)2018/01/11(木) 09:25:22.47ID:2yi4kDJQ0

496名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa21-u64J)2018/01/11(木) 09:29:30.02ID:JojFp6Vua
エスパー副陽こんなにするのか
まぁアズカンタギアハルクプッシュに不許可で土地3色分と考えると当然か

497名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd0a-6jyw)2018/01/11(木) 09:38:05.56ID:NzlIoSlBd
ティムールにフェニックスが入って終わり
みたいなことにならなきゃいいが

498名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW de82-MuXG)2018/01/11(木) 09:47:25.13ID:cGXgjVfF0
ありがとー moだと四色すくないんだな
リアルだと三色駆逐されてるのに

499名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a524-T56j)2018/01/11(木) 09:52:03.55ID:spCvd3600
>>490
今の時代、情報が広まるのが早すぎるからね
プロがPTの調整の結果、エネルギーしか無い!ラムナプしか無い!って他のデッキの問題点挙げて記事書けばそりゃ鵜呑みにするよ皆
コンボ好きとすればこんなに魅力的なカードの多いスタンも無いんだけどなぁ

500名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW de82-MuXG)2018/01/11(木) 09:58:59.63ID:cGXgjVfF0
tier1コンボデッキ禁止にして
みんななかよく殴りあいにしたのは
運営の方針だし
脳死してるのは
そのとき強いカード禁止にすれば
多様性生まれると勘違いしてるやつらやろ

501名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Spbd-CFcH)2018/01/11(木) 10:00:31.70ID:1eO4Vt7ip
コンボデッキがteir1にいるとクッソ嫌われることをサヒーリフェリダーと霊気池が教えてくれた

502名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM81-bQPX)2018/01/11(木) 10:00:48.79ID:MVXJpJviM
コンボ向け電波パーツはあるけど
オナニーコンボ邪魔するビートダウンを雑に殺す除去や攻撃制限クソエンチャが足りない

503名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa21-DkVE)2018/01/11(木) 10:04:00.78ID:lsKr+y/la
ファートリよりはアングラスの方がまだ使い道ありそうな感じする
なせ恐竜を捨てたのか
いや恐竜を捨てるならまだしも何故真逆に走ったのか

504名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa21-DkVE)2018/01/11(木) 10:07:01.05ID:lsKr+y/la
>>497
タフ4以下なら(生物がいればだけど)赤1マナで落とせるようになる環境だしそんな微妙な変化にはならんと思うけどね
あと強者鏖殺とかもあるし

505名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6644-QpsD)2018/01/11(木) 10:16:19.77ID:xHIuaLSO0
>>498
多分金魚の仕分け機能の仕様のせいだと思うぞ
スカラベタッチした4CはTemur Energyに入ってる

506名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6644-QpsD)2018/01/11(木) 10:27:49.03ID:xHIuaLSO0
ハダーナの登臨って現行4Cに1~2枚どうかね
調和、牙長、登臨と動いて最速3ターン目に裏返って
色安定させながら4T目に5マナ到達も見える
飛行とパワー倍は普通に強いし

507名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6dbe-1AKR)2018/01/11(木) 10:28:33.62ID:TyI2kDCk0
というか日本国内と国外でなんであんなにファートリとアングラスのあんな逆転してるんだ
ファートリ安く買いたいからってネガキャンしてるのか?

508名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6644-QpsD)2018/01/11(木) 10:28:35.10ID:xHIuaLSO0
あ、3T目には裏返らないか
アタック後じゃないと3個目乗らない

509名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW b587-91Ng)2018/01/11(木) 10:37:23.02ID:lKRzUe9L0
4cよりスゥルタイ向きのカードじゃない?

510名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srbd-D93x)2018/01/11(木) 10:48:31.47ID:7qMAG+xbr
海外はトークン信仰というかクリーチャー揃えて殴るのが好きなんだろ
俺もすき

511名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b667-XhTK)2018/01/11(木) 10:57:55.67ID:xP92pOc20
ファートリはドロージャンキー需要の方じゃないか?

512名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW b587-JpdT)2018/01/11(木) 10:59:06.79ID:BoMgJ3Pk0
結局ミッドレンジが嫌いなのはクリーチャー並べて殴るなら別のTCGやるわってなる日本だけという説

513名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9e67-pY1k)2018/01/11(木) 11:19:26.84ID:iHr5EZta0
アド奪いながら単体でも相手を殺せるアングラスくん好き

日本人は一方的にマウント取れる事前提に動く事が大好きな気がする

514名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM81-bQPX)2018/01/11(木) 11:33:56.36ID:MVXJpJviM
日本語版が上陸した頃の昭和のマジックは縛ってマウント取り合いみたいなクソゲーの投げ合いだったしな
その頃のマジック好きな人間からはミッドレンジ強要されるぐらいならレガシーモダンか遊戯王でいいってなる

515名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa21-DkVE)2018/01/11(木) 11:41:04.98ID:lsKr+y/la
単にアメリカよりプレイヤーの絶対数が少ないからガチに偏るだけのような気がするけどな

516名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd0a-WEc/)2018/01/11(木) 11:43:55.43ID:CAsLi67Ud
>>509
調和禁止されたら代わりに入れようと思っている
蛇リシュカーから回避つきのクロック倍は強い

517名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-zj/9)2018/01/11(木) 12:04:53.07ID:WpO66b6Na
>>490
思考停止で、こいつは思考停止してるって馬鹿みたいなこと言うやつも増えてるな

518名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Spbd-CFcH)2018/01/11(木) 12:05:52.36ID:1eO4Vt7ip
ハースストーンでもアジア鯖は低ランク帯すらガチデッキばっかで糞って話あるしやっぱりカジュアル楽しむ人少ない傾向はあると思う

519名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-d8q2)2018/01/11(木) 12:20:31.76ID:pAxMnlBGa
ジェイス「僕の友達は凄く少ない」

520名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdea-bY1A)2018/01/11(木) 12:20:47.36ID:PaJtgFpRd
人数の多寡でなくて声の大小かもしれないし何とも…

521名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-BQjw)2018/01/11(木) 12:23:54.86ID:4L9gSEQUp
思考停止指摘おじさんは思考停止を指摘してくるだけで、自分がどんなアイデアを温めてるかは語ってくれない

522名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ガラプー KKa5-BHZW)2018/01/11(木) 12:27:26.12ID:DO87gppRK
紙束作ってリアルモミール、やろう

523名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (JPWW 0H2e-XWnO)2018/01/11(木) 12:33:17.54ID:RlkLMdGNH
日本人ってすぐ根拠もなく日本人は日本人はって言うよね

524名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-zj/9)2018/01/11(木) 12:35:31.02ID:WpO66b6Na
思考停止思考停止指摘おじさんがたくさんいるんじゃなくて一人であることを祈るしかない

525名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5d0c-oEMS)2018/01/11(木) 12:39:08.51ID:nmfY+QYA0
最新スレって、新環境始まる前に終わらせてる未来人がよくいるよな

526名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-1Ifv)2018/01/11(木) 12:41:50.18ID:P37RqgzMa
プレビュー最初の5枚くらいで終わらせてることも珍しくない

527名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペ MM6d-qawM)2018/01/11(木) 12:46:51.63ID:SgSkya0PM
4マナ域大渋滞って問題解決すれば
トークンデッキにゴーレムは入るだろうか
4枚入ってる軍団の上陸複数引くと中々邪魔になる

528名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6644-QpsD)2018/01/11(木) 12:46:57.79ID:xHIuaLSO0
そういう未来人ニキには未来の環境末期の洗練されたデッキリストを提出していただいて
環境末期に照合して確認を取ろう

529名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ガックシW 06c9-C+L9)2018/01/11(木) 12:47:47.98ID:9QXCq2vI6
>>490
カンパニー禁止にしろギデオン禁止にしろ、コプターとか禁止連発やめろ、相克はカードパワー低すぎ萎えるからやめろ
こういう奴って結局tier1叩いてるだけだろ、何やっても叩く

530名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdea-mLdS)2018/01/11(木) 12:51:14.85ID:ec9YcMJJd
叩いてる人物すべてが同一人物ならそうなるな

531名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa21-u64J)2018/01/11(木) 12:54:49.38ID:JojFp6Vua
>>527
ゴーレムを倒せる奴がどらくらいいるかが問題だ

532名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-zj/9)2018/01/11(木) 12:54:52.04ID:WpO66b6Na
環境予想しただけで未来人とかもうちょっと思考することを諦めないで

533名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5d0c-oEMS)2018/01/11(木) 13:00:58.38ID:nmfY+QYA0
「結論が出た」とは予想するの斬新な言い回しだった可能性が?

534名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd0a-k/oE)2018/01/11(木) 13:03:35.28ID:050fJ+5sd
1マナのマナクリを排除したのにエネルギーで似たようなことができる霊気との調和
ブレスト並みに採用しない理由がないならず者の精製屋
勝てるわけがない

535名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7dfc-4/J1)2018/01/11(木) 13:14:48.00ID:yiU3m+NO0
2ターン目に3マナ出るわけじゃないのに1マナクリと似たようなもの扱いはNG

536名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdea-mLdS)2018/01/11(木) 13:17:45.75ID:ec9YcMJJd
ゴーレムは適当にブロックした後足りない分バトルさせりゃええんちゃうの

537名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペ MM6d-qawM)2018/01/11(木) 13:19:25.95ID:H2w5IOvLM
>>531
ゴーレム格闘した後サクったらダメなの?

538名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a524-T56j)2018/01/11(木) 13:21:11.29ID:spCvd3600
>>527
ゴーレムは横にトークン一体でもいればニマナ立てておくだけで相手のアタックに制限かけられるし強いんでない?ゴーレムに追放除去以外撃てないし、いわゆるひっくり返ったら勝ちのカードでしょ

539名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5953-4/J1)2018/01/11(木) 13:28:00.26ID:XkYXDd5h0
>>534
流石に調和をマナクリって言ったり、精製屋をブレストって言うのはキチガイ

540名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a524-T56j)2018/01/11(木) 13:32:19.06ID:spCvd3600
自分で書いて思ったけど、キャストしてターン返ってきたら燻蒸も効かんな
運用の条件はニマナ立てておく&隣にお友達

早い相手には遅い動きなのでちと厳しいか

541名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7d87-kC2a)2018/01/11(木) 13:39:03.74ID:G0nR041Z0
召使いはライフ詰める五色マナクリだから死儀礼
牙長の軽くて強いボディはまさにタルモ
巨匠はアドを取る航空戦力だから悪意の大梟
残れば勝つスカラベの神は当然レオヴォルド

スタンの4cレオヴォルドが見えてきたな

542名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-SbKl)2018/01/11(木) 13:44:31.51ID:Xz7Y9F3Wa
>>540
4/4のブロッカー自体がそれなりの抑止力になるから焦って変身しなくとも良いんでない?

543名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srbd-g/G6)2018/01/11(木) 13:48:49.16ID:462tOs83r
牙長、召使、精製屋、巨匠、ハイドラ、ブリンガーでみんな役割が違くて補い合ってるのが美しくてムカつく
ほんと隙が無い

544名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-bYbL)2018/01/11(木) 14:46:30.73ID:h1xHRC61a
ゴーレム君、別に接死へちょっかい出して倒れても良いんだよな。

545名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3d67-0PCX)2018/01/11(木) 14:51:02.25ID:9iRQfP970
単純にアモンケット以降のカードが弱すぎるだけでしょ、バランスの問題
アモンケット、イクサラン、カラデシュの順で出してれば問題なかったと思うわ

546名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6acb-kJSF)2018/01/11(木) 14:53:14.76ID:XJyFcjUF0
そういやあと4ヶ月でドミナリア発売か
早いもんだ

547名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-OZT5)2018/01/11(木) 15:03:51.50ID:Q4ZKTRqFa
>>545
見えるぞ見えるぞ
ドミナリアと基本セットが弱くてカラデシュ強すぎバランス悪いって言ってる>>545の姿が

548名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7508-BgxS)2018/01/11(木) 15:05:37.60ID:9djA1NNl0
ジェイスとリリーの濡れ場を見て気まずくなるヴラスカさん・・・

549名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ad8e-QpsD)2018/01/11(木) 15:06:16.98ID:NRkuhaaD0
終ってみればイクサランも結構よかったじゃん、そう云われる様になるのか

550名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM81-bQPX)2018/01/11(木) 15:07:34.38ID:MVXJpJviM
>>545
その順番だとオンスロートミラディンの悲劇再びになりそう
今はミラディン神河再びだけど

551名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3d67-0PCX)2018/01/11(木) 15:23:49.62ID:9iRQfP970
>>547
まあこのペースが続くならそうなるなw
ドミナリア回帰は壊してくれるって信じてるから…

552名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c53e-QpsD)2018/01/11(木) 15:26:20.10ID:bRETfAjZ0
ドミナリアではマスピ復活しそう

553名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM81-bQPX)2018/01/11(木) 15:29:41.84ID:MVXJpJviM
>>552
単なるマスピじゃ限界あることがアモンケットで分かったし
どうせやるなら更に発展させたタイムシフト再びでしょ

554名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-afSx)2018/01/11(木) 15:31:14.43ID:Myn7fEoJa
相克でラルがPW登場しなかったけど
ドミナリアに期待していい?
モダンで使える強いイゼットPWくれよ~

555名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b667-XhTK)2018/01/11(木) 15:31:50.54ID:xP92pOc20
コピーキャットはモダンで闘ってるだろう?

556名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd0a-MbYv)2018/01/11(木) 15:33:22.59ID:ZFvcue5ud
4cはスカラベ、ボーラス、チャンドラ、ニッサ、ヴラスカとヤバいのが多すぎて、場に出たらヴラスカの侮辱だけで対応仕切れんわ
まだティムールなら許せる

557名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5df4-rK1/)2018/01/11(木) 15:39:20.30ID:/+n/xzpb0
つまり啓示の刻で何もかも吹っ飛ばせば良いのだ

558名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd0a-p8jN)2018/01/11(木) 15:46:43.31ID:in9WWCu6d
マスピはどうせだったら、それを引いたリミテ中だけでも
使えるようにしたら良かったのにね

559名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b587-VLJ5)2018/01/11(木) 15:50:32.49ID:3yxiGLPK0
リミテッドでマスピ使えるけど?

560名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3dd1-lXUw)2018/01/11(木) 15:50:50.92ID:Ebo2512k0
>>543
牙長獣:エネルギーさえあればフィニッシャーになる序盤の脅威
召使い:エネルギーを自前でも供給しつつエネルギーを使ってマナ加速+色マナ安定
巨匠:エネルギーを自前でも供給しつつエネルギーさえあれば航空戦力+手軽なブロッカーを次々生成
精製屋:エネルギーとカードを供給して自身そこそこの戦力になるアドを失わない潤滑剤
ハイドラ:エネルギーを供給しつつ対処されづらく容易にファッティと化すフィニッシャー

ブリンガー:地上のブロッカーを除去しつつ高速でクロックを刻む航空フィニッシャー、エネルギー関係ない
スカラベ:並の地上クリーチャーを止めつつライフアドとボードアドをこれでもかと稼ぎまくるフィニッシャー、同上
チャンドラ:マナ加速・アド源・除去・フィニッシャーの四役をこなす万能カード、同上

エネルギーの完成度も高いが何だかんだヤバいフィニッシャー格ってエネルギーそのものには案外関係ないんだよな
エネルギー関連カードのみで縛った構築すると強いのは強いが明確に弱点も出てくる
そう言う意味では容易に弱点を補うフィニッシャーを出せるマナベースこそ最大の強み、つまり調和と霊気拠点のせい

561名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5d01-XZ0y)2018/01/11(木) 15:50:51.79ID:CeaNTDMK0
使えないか?

562名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5df4-rK1/)2018/01/11(木) 15:54:17.08ID:/+n/xzpb0
プレリでマナボルトから赤ギアハルクを3ターン目に叩きつけられたぞ

563名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-9Qv7)2018/01/11(木) 16:00:15.74ID:oAsL/qZea
ハゾレ怒Doomsdayコンボを決めた猛者は居るんだろうか

564名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a5bb-0PCX)2018/01/11(木) 16:00:21.19ID:9chOTvI70
順位取りドラフトでマスピ引いて持って行かれたトラウマが…

565名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7508-BgxS)2018/01/11(木) 16:46:21.78ID:9djA1NNl0
>>558
使えるぞ
ペインターコンボもできるぞ

566名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ad8e-QpsD)2018/01/11(木) 16:46:28.16ID:NRkuhaaD0
もう順位鳥斬論争はいらないです

567名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 66bf-GOhx)2018/01/11(木) 17:37:48.53ID:tuGLXM8d0
さあ、後30時間くらいでプレリ。
お前らはどんな死に方がしたい?

568名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5dc6-BgxS)2018/01/11(木) 17:42:15.52ID:uvYLAJZV0
無難に絞首刑でいいや
あまり痛くしないでね

569名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd0a-P7ei)2018/01/11(木) 17:42:45.94ID:QkxoQwYmd
テロ予告かな?

570名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b587-kC2a)2018/01/11(木) 17:44:11.82ID:IYwaxXtP0
マスピで壮絶な死に方したいけど今回は無いんだよな
赤青剣でバッサリイカれた時は気持ちよかった

571名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-OZT5)2018/01/11(木) 17:48:13.18ID:I1JskRc2a
マゾかな?

572名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1e63-QpsD)2018/01/11(木) 17:49:41.70ID:a8I6FLqC0
そもそもみんなプレリ行くの?

573名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 3abc-db7w)2018/01/11(木) 17:51:45.17ID:LcCQyUl/0
行けたらいく

574名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7508-BgxS)2018/01/11(木) 17:51:56.41ID:9djA1NNl0
いつも土日やってくれてる店が今回は土曜しか開催しないから行けないね

575名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-EKU2)2018/01/11(木) 17:52:30.29ID:sQuyj9SUa
死に方はなんでも良いけど、私の遺体は聖エレンダの墓の近くに埋葬してくれ

576名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-OZT5)2018/01/11(木) 17:53:40.46ID:I1JskRc2a
行くつもりではいる
日曜がんばって起きるか
金曜夜ちょっと無理して出るか

577名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b667-XhTK)2018/01/11(木) 17:55:38.29ID:xP92pOc20
そういやまだ神話コモン探しとかしてなかったな
飛行呪禁に従者の献身つけるのが凶悪そうだが、逆に言えばそれぐらいしかめぼしいオーラ無いんだよな
今回絆魂が前回より弱体化してるし、海賊バトルレイジがある赤が強いんじゃないか
探検宝物で結構マナ余ったしトランプル火吹き恐竜のフィニッシュ力もやばそう
あとはアルマサウルスがきっとウザいかなりウザい

578名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a5bb-0PCX)2018/01/11(木) 17:58:30.35ID:9chOTvI70
プレリで日付入り時間流の航海士が欲しいな美しいんだろうな…

579名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9aa7-+os+)2018/01/11(木) 17:59:05.39ID:u6tFlxuD0
板歩きの刑でお願いします(マーフォーク)

580名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-OZT5)2018/01/11(木) 17:59:11.40ID:I1JskRc2a
土曜日13時から仕事なんだけど
お前らだったら深夜プレリ参加する?

581名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 1163-MK8S)2018/01/11(木) 18:05:13.28ID:40W2XzVe0
マーフォークでさえなければあらゆる魚介類や水の精霊を殺せる不思議な板

582名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6a09-0PCX)2018/01/11(木) 18:05:22.88ID:YjdH0yw10
>>577
コモンは恐竜いると警戒付く5マナ2/5飛行のプテロドンが色々止まるから結構強いと見てる
オーラは従者の献身はもちろん強いけどティロナーリの冠とかも1点除去としても使える辺りとか便利だと思ってる
ベストコモンのカードはまだ分からないけど

583名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a5bb-0PCX)2018/01/11(木) 18:05:55.82ID:9chOTvI70
>>580
参加しないなリスクは排除するプレイング

584名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6644-QpsD)2018/01/11(木) 18:19:08.37ID:xHIuaLSO0
>>580
自己責任

585名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srbd-g/G6)2018/01/11(木) 18:21:44.52ID:462tOs83r
プレリ行ってみたいけど自分がMO専で一緒に行く知り合いいないから行ったことない

586名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6644-QpsD)2018/01/11(木) 18:22:43.97ID:xHIuaLSO0
>>585
プレリって結構普段ショップに出てこない層が出てくるから
一人くらい増えても目立ちゃしないよ
プレリ専がいるくらい

587名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-s6wl)2018/01/11(木) 18:30:53.73ID:s7b9QDsfa
普段見ないやつに話しかけたけど昔は紙でやっててMOに移行したけどたまには紙でやりたいからプレリだけは参加するって人が普通にいたよ

588名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7d87-LcVu)2018/01/11(木) 18:36:39.43ID:lIXcM3sv0
パックってイクサと相克で2-4だっけ?

589名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6644-QpsD)2018/01/11(木) 18:47:52.77ID:xHIuaLSO0
>>588
そだよ

590名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-oAjd)2018/01/11(木) 19:04:38.42ID:62Pj67Tpa
クメーナがストーリーでクッソ雑にぼこられたから1000枚買っとけ(グリセルの法則)

591名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-yv1m)2018/01/11(木) 19:08:17.94ID:BfY4h/eia
>>590
ラザケシュも買ったんか?

592名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5e79-EKU2)2018/01/11(木) 19:08:36.89ID:RDb+XL4m0
>>590
ドローするところもグリセルっぽいねぇ
汎用性のある能力ではないから、あんまり高くはならないでしょうけど…

593名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6644-QpsD)2018/01/11(木) 19:09:23.11ID:xHIuaLSO0
EtB:武蔵くっそ真面目な雰囲気から始まって
武蔵はメンバー全員グランプリ優勝経験有りとかの大げさなフリから
「日本の伝統遊戯、寿司ドラフト」の流れは卑怯じゃない?

594名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-OZT5)2018/01/11(木) 19:20:18.35ID:Q4ZKTRqFa
>>591
ラザケシュは2話生きてたので活躍できなかった

595名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6dbe-1AKR)2018/01/11(木) 19:26:47.30ID:TyI2kDCk0
>>581
呼び出しコストさえ低ければ鳥でも殺せる不思議な一押

596名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd0a-WEc/)2018/01/11(木) 19:29:30.02ID:CAsLi67Ud
>>595
あれは蹴りで秘孔押してるから

597名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a5bb-0PCX)2018/01/11(木) 19:30:41.35ID:9chOTvI70
>>593
寿司ドラフトを真に受けてしまう外人とか流石にいないよね?

598名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1563-0PCX)2018/01/11(木) 19:37:01.46ID:QD8IerI+0
そもそも魚介類は海のサメに食われるんじゃない?
リヴァイアサンとかクラーケンは知らん

599名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6644-QpsD)2018/01/11(木) 19:40:21.06ID:xHIuaLSO0
>>597
同じようなノリで
「米国ではピザドラフトが日常的に行われています」って
動画見せられたら信じちゃいそうじゃない?

600名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a5bb-0PCX)2018/01/11(木) 19:42:27.77ID:9chOTvI70
魚介類は船にあげられてる時に死ぬんじゃ

601名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-OZT5)2018/01/11(木) 19:53:52.20ID:Q4ZKTRqFa
ニコニコ大百科に寿司ドラフトの項目があって草

602名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa21-u64J)2018/01/11(木) 19:55:31.89ID:oKEc838+a
ピザドラフトはやってる間に冷めそう

603名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ガラプー KKa5-64RW)2018/01/11(木) 19:58:53.23ID:dtV2sxUDK
赤単海賊いけるんちゃうやろか
軽い海賊、火力、砲撃、海賊ダブスト、赤分割カードあたりで

604名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b587-1ux4)2018/01/11(木) 20:02:02.70ID:YMMl3iXK0
ラムナプがいなければな
全体火力の砲撃くらいしか利点無くない?

605名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd0a-QLP/)2018/01/11(木) 20:02:21.22ID:YcANJt03d
深夜プレリはピザ屋開いてないのがネックだな

606名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa21-u64J)2018/01/11(木) 20:02:26.40ID:oKEc838+a
強い海賊が1マナのあいつしかいないじゃん
あいつ使うために海賊相当枚数必要だし

607名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6644-QpsD)2018/01/11(木) 20:03:12.92ID:xHIuaLSO0
>>606
カーリ・セヴちゃん海賊やで

608名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa21-u64J)2018/01/11(木) 20:04:18.14ID:oKEc838+a
>>607
あ~……
あと1種類ねじ込めばなんとかなるか

609名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5dc6-BgxS)2018/01/11(木) 20:10:33.65ID:uvYLAJZV0
ラネリーおったら1色くらいタッチできへん?

610名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2ae8-Uu57)2018/01/11(木) 20:21:21.03ID:Qwd1TBc60
新モグファナ、勇敢な海賊、カーリ、ラネリーあたりを既存の赤単生物と入れ替えて
ハゾレトやフェロキドンは連続砲撃で死なないから残していくと赤単海賊っぽいものはできる
ただ2マナ圏がどうしてもなあ 凶兆艦隊の向こう見ずは性能自体は悪くないと思うが2T目に出すかというと微妙だし
やっぱり黒足して掠め取りとか入れることになりそう

611名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-OZT5)2018/01/11(木) 20:21:48.83ID:Q4ZKTRqFa
寿司とピザによるカオス・ドラフトもありだな

612名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9e74-BgxS)2018/01/11(木) 20:31:31.59ID:zS1Xblpp0
覚前へのコメントないやん(´・ω・`)

613名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-VlZV)2018/01/11(木) 20:34:17.75ID:Vk5Dx89Ma
寿司ドラフトがよく分からんくて回転寿司のレーンにカードを流していくシーンが浮かんだじゃないか

614名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5dee-VLJ5)2018/01/11(木) 20:35:58.66ID:H6bc2B430
ケーキドラフトとかどう?都合1人1ホールほど食べる事になりそうだけど

615名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a5bb-0PCX)2018/01/11(木) 20:37:27.29ID:9chOTvI70
うまい棒ドラフトは安く上がりそう

616名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6d44-QpsD)2018/01/11(木) 20:37:34.05ID:e61Edu500
>>614
基本土地としてコーヒー・紅茶・緑茶等の用意が必要やな

617名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 667c-d8q2)2018/01/11(木) 20:38:07.79ID:tF9csbw70
EtB東京ってやつだと水道橋近辺でピザ食いながら統率者やってた外国人が東京MTGに集まったらしいな

618名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-s6wl)2018/01/11(木) 20:38:10.76ID:2s72Yoy4a
唐揚げドラフトはドラフトするに際して大皿にレモンをかけてもよいってマジ?

619名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a5bb-0PCX)2018/01/11(木) 20:40:41.70ID:9chOTvI70
>>618
非紳士的行為に抵触しちゃうんじゃないのかな

620名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7d87-kC2a)2018/01/11(木) 20:42:09.22ID:n7yzcY7t0
夕飯におでんシールドやるわ

621名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd0a-98QY)2018/01/11(木) 20:42:59.43ID:NbuMZ3Lqd
唐揚げドラフトにおいてシンボルの濃いマヨは邪道
初手はおろしポン酢から取っていくべき

622名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-u64J)2018/01/11(木) 20:44:36.05ID:j8oKtJ+Za
調味料もドラフト対象なのか……

623名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW c53e-fHUP)2018/01/11(木) 20:46:29.99ID:0Slg7Ltv0
レモンはマークドで失格

624名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9aa7-j4P2)2018/01/11(木) 20:47:15.96ID:u6tFlxuD0
黒スレみたいな流れになってきたな(とりあえずそういっとけば通ぶれそう)

625名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srbd-Th5h)2018/01/11(木) 20:55:32.94ID:SrI7XJpSr
>>610
強襲で2/2になる1マナ海賊入れて2ターン目2アクションとるデッキにしよう

626名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウオーT Sa12-X/TH)2018/01/11(木) 20:56:13.72ID:KoRAPPqEa
深夜にピザだのからあげだの脂っこいもんばっか食ったら頭髪にダメージあるだろが

黒スレ民がそんなことするわけないだろう

627名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-EKU2)2018/01/11(木) 21:06:04.50ID:JajDx772a
黒スレってホームレスの溜まり場と化した便所みたいよね
残飯漁ってそうだわ

628名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7d87-T56j)2018/01/11(木) 21:06:21.75ID:UeUcAt6w0
死の髪

629名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5df4-rK1/)2018/01/11(木) 21:10:23.04ID:/+n/xzpb0
黒スレ民の主食は豆のスープだから
抹消者とか狂気堕ちとか恐ろしい徴兵とかバントゥを材料にしてる

630名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6d44-QpsD)2018/01/11(木) 21:19:14.72ID:e61Edu500
黒スレ民は黒が普通に使われてる環境だと元気ないからな

631名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウオーT Sa12-X/TH)2018/01/11(木) 21:22:58.90ID:KoRAPPqEa
黒スレ期待の新人動かしてみてるけど
なかなか承認できない
出来るころに2/4飛行出しても弱い 
能力も即効性ないし盤面触れんし

つまり次環境は本気でグダらせるデッキが出てくる

632名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 6a8f-0XH/)2018/01/11(木) 21:24:21.81ID:RB9a5l9P0
竜田揚げをガメれば簡単に優勝できるよ

633名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6dbe-1AKR)2018/01/11(木) 21:26:25.68ID:TyI2kDCk0
安いデッキだと強襲達成3マナ3/2飛行が強そうやな
海賊は一流になりきれなさそうなカードも優秀だなぁ

634名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-bYbL)2018/01/11(木) 21:47:17.77ID:gj6soZy6a
棒アイスキャンディーにスリーブ入りでカード付いたのが売られてたって本当?
ソーダ味とかミカン味とかで当たりくじの代わりだったとか。

635名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ガラプー KKa5-64RW)2018/01/11(木) 21:59:11.79ID:dtV2sxUDK
>>625
帆綱走りは赤単海賊向けだと思うわ
赤黒に入れたらあと引きグダしか2/2にならん

636名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ガラプー KKa5-64RW)2018/01/11(木) 22:00:46.21ID:dtV2sxUDK
>>633
飛行で組む青黒が多分 海賊の中では 一番強いんだけど、赤黒好きなんじゃあ

637名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b667-XhTK)2018/01/11(木) 22:04:04.64ID:xP92pOc20
先制海賊を多く有する赤黒が一番うまく毒殺者を使いこなせるんだ

638名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 66ec-/e9v)2018/01/11(木) 22:19:04.74ID:auu8rDKf0
>>635
毒殺者と先制攻撃は相性いいからそうともいいきれないのでは?それでもやっぱ弱いかね?

639名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 39f0-1Ifv)2018/01/11(木) 22:31:42.27ID:a3N0Mj+50
赤黒組むなら3ターン目無情な略奪から4ターン目アングラスに繋いで手札を攻めるのをやってみたい

640名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ガラプー KKa5-64RW)2018/01/11(木) 22:36:51.45ID:dtV2sxUDK
>>638
基本的に突撃万歳だから先制攻撃強いんだけど、強襲しないと損した感がね
相克の一マナ海賊たくさんぶちこめば変わるかなとは

641名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ad8e-SbKl)2018/01/11(木) 22:43:06.82ID:wq3iAoFI0
相克だと赤黒の方が強化されてるから色迷うよね海賊

三色にするとタップイン地獄で死ぬし
なおエネルギー

642名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 66ec-/e9v)2018/01/11(木) 22:43:54.24ID:auu8rDKf0
>>640
そうだね
それも含めて赤黒で海賊組むとずっと攻めてないといけないデッキになってしまうという欠点があるよね

643名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-OZT5)2018/01/11(木) 22:56:57.07ID:12wUUkLWa
海賊に拘らずにスライカーブ作るのはどうだろう

644名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 665c-xEqx)2018/01/11(木) 22:57:44.04ID:fyCnbJ3U0
赤黒なら色的に除去を取りやすいし攻め続けるのはやれそう
プッシュ稲妻の一撃木っ端…英雄の破滅欲しいなあ

645名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b667-XhTK)2018/01/11(木) 23:12:53.77ID:xP92pOc20
強襲の為に例えチャンプアタック繰り返しになっても溺死者ですぐ拾えるのがおいしい
ボブに荒くれ船員も絡めると手札溢れそうになる
そして手札より自分のライフが先に燃え尽きたりする

646名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 8da9-dbXd)2018/01/11(木) 23:29:30.69ID:ZqZwuDDm0
エネルギー禁止予想でカード売ろうにもほとんどがコモンアンコなんだよな
良いデッキだったよ

647名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-OZT5)2018/01/11(木) 23:34:16.67ID:QJeX6737a
>>646
4cエネルギーが完全死亡するのでスカラベを売ってティムールエネルギーか赤単になるのじゃ

648名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1e63-QpsD)2018/01/11(木) 23:35:20.81ID:a8I6FLqC0
久々のプレリなんだけどボックスの中にカードリストって入ってたっけ?

649名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-OZT5)2018/01/11(木) 23:37:50.32ID:QJeX6737a
>>648
ない
両面のチェックリストならたまにパックから出てくる

てか、プレリは相手の謎カードに一喜一憂するもんだろ

650名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a5bb-0PCX)2018/01/11(木) 23:38:45.61ID:9chOTvI70
青黒海賊だとどっしりと戦えるなフライヤーと人質取りってのは環境的に強み

>>645
海賊だと溺死者で回収のアドバンテージがハンパ無いよね粘る粘る

651名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 6a81-D+j8)2018/01/11(木) 23:43:53.46ID:omMz9OL00
電招の塔とか気に入ってるけど削剥ある限り活躍できなそうだなあ

652名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6dbe-1AKR)2018/01/11(木) 23:46:54.89ID:TyI2kDCk0
>>651
一緒に原初の呪物とかもっと危ないもの入れて対応量を増やせばいいんじゃね?
どっちも対処しなきゃいけないわりに2枚来ても伝説じゃないから腐らない、でも強い

653名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1e63-QpsD)2018/01/11(木) 23:47:04.08ID:a8I6FLqC0
>>649
俺の勘違いだったか
そらそうだ

654名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd0a-6+FT)2018/01/11(木) 23:49:14.23ID:x5I0laJud
>>652
それやるとエネルギー貯めるための呪文が減りそう

655名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6dbe-1AKR)2018/01/11(木) 23:54:13.90ID:TyI2kDCk0
>>654
その分沢山唱えられるから多少はね?
真面目にいうなら余波を使えばいいじゃないかな。
ソーサリータイミング多くなるけど3点をインスタントで飛ばす為って考えれば悪くないんじゃね?

656名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6a09-0PCX)2018/01/11(木) 23:57:04.63ID:YjdH0yw10
>>648
店によるけど壁に貼ってあったりはする

657名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c53e-0PCX)2018/01/11(木) 23:59:32.88ID:BjoFxEWl0
>「イマーラ。ニッサ。俺の友達は凄く少ない......」

数少ない友人は女ばかりのクソ野郎ジェイス

658名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sd0a-p8jN)2018/01/12(金) 00:01:24.48ID:d9w7SdIJd
そもそもGW 男2女3ペット1の時点でね

659名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-yv1m)2018/01/12(金) 00:03:16.75ID:Qfvb/KJxa
>>657
乳首とか生焼け肉とかの事は忘れたままのクズ

660名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd0a-6+FT)2018/01/12(金) 00:03:56.21ID:z17iCoSzd
男1ゴリラ2女1お婆ちゃん1ライオン1だぞ

661名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2ae8-Uu57)2018/01/12(金) 00:12:04.81ID:TGKuu8Fa0
イマーラはともかくとしてもニッサそんなに仲良かったのかという…

662名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8990-BgxS)2018/01/12(金) 00:13:58.51ID:XObAUtWN0
対抗色のくせに

663名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-OZT5)2018/01/12(金) 00:14:32.43ID:5CgKLU6ha
イマーラ:友達
ニッサ:友達
チャンドラ:?
リリアナ:元カノ
ラヴィニア:怖い秘書

664名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b667-XhTK)2018/01/12(金) 00:17:26.46ID:QlLmPDBR0
ジェイスからしたらゲートウォッチのメンツで一番怖くない相手がニッサなんだろ
陰キャは同じ陰キャの存在に安心する

665名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6dbe-1AKR)2018/01/12(金) 00:19:49.27ID:rEziLMqy0
同色の中でも過激な奴もいれば穏健な奴もいるのは普通じゃないかな

666名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9e67-6xgx)2018/01/12(金) 00:20:17.13ID:wn7lzoPx0
ヴラスカとジェイスがイクサランで出会って3か月らしいけどその前はどれくらい漂流してたんだろ?
モヤシのようなボーイがマッチョになるくらいだから半年くらいかな?

667名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6a89-E5D7)2018/01/12(金) 00:23:46.09ID:nVHaysjM0
3ヶ月もあれば余裕でヤってるよね

668名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5db2-QpsD)2018/01/12(金) 00:28:12.85ID:xu9rBpuI0
人間とゴルゴンってヤれるん?(素朴な疑問)

669名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd0a-4/J1)2018/01/12(金) 00:31:29.21ID:IjgfDdwyd
誘導記憶喪失はネタバレを利用した布石
ヴラスカがボーラスにブツを渡す時ジェイスの事がバレないようにするための一時的な措置

ジェイスがイクサランに行ったのもボーラスの差し金ならおしまい

670名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 3925-1Ifv)2018/01/12(金) 00:31:49.06ID:Gdw00v7u0
そういやMTGって混血見たこと無い気がする
どっちかで生まれて来るのかな

671名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 3a03-581W)2018/01/12(金) 00:33:24.43ID:17yAkH4U0
ゴルゴンは卵生なのか

672名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 1163-MK8S)2018/01/12(金) 00:34:39.98ID:+UtMZRuw0
>>670
フレイアリーズは確かハーフエルフのはず

673名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b667-XhTK)2018/01/12(金) 00:35:38.79ID:QlLmPDBR0
王子様とキスすれば呪いが解けて美少女に戻るんだろメドーサ

674名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6d92-OZT5)2018/01/12(金) 00:38:41.32ID:5+aPQXcI0
>>668
髪の毛が蛇なだけで首から下は普通に女体よ
マーメイドとヤるよりは簡単簡単
…勃てば、だが

675名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 667c-d8q2)2018/01/12(金) 00:40:35.27ID:i5jMgGG70
>>659
自分を利用しようとしないで話してくれる人のことを友人と言ったんだろ

676名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 3925-1Ifv)2018/01/12(金) 00:41:18.89ID:Gdw00v7u0
>>672
いたのか、まだまだ見識が狭かったわ
ハーフエルフがいるならハーフゴルゴンやハーフレオニンやらいてもおかしくはなさそうだな
凄い虐げられてそうだけど…

677名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 7d87-ycnA)2018/01/12(金) 00:45:12.57ID:fIbkczik0
バブロヴィアならハーフ(物理)がごまんといるんだがな

678名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a5bb-0PCX)2018/01/12(金) 00:46:16.69ID:y5G4RCA40
ヴリンの頃の記憶も戻ったしそろそろヴリン舞台のセットが出そう

679名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6d44-QpsD)2018/01/12(金) 00:49:49.72ID:L95QHvLe0
>>676
ラーダちゃんもハーフエルフやで
もう片方はケルド人や

680名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 6a8f-0XH/)2018/01/12(金) 00:52:29.54ID:tV4edeyl0
騎士とオークのハーフオークとか居そう

681名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-pY1k)2018/01/12(金) 00:53:53.83ID:fA0E1+F4a
どこのセンカ次元だよ

682名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW fa50-A2aV)2018/01/12(金) 00:59:45.02ID:lwUHWmgU0
ジェイスは友達少ないアピールしても元カノも元カレも居るリア充なんだよなぁ。。。

683名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5e47-Un5q)2018/01/12(金) 01:13:42.10ID:+jb7Ki280
また禁止出るのか……
正直、ゲームバランスなんていつの時代も大して変わらないし、
デジタルTCGの台頭でたくさんの人がそっちに移って人口と売り上げが激減したのを、
ゲームバランスのせいにして無理矢理禁止改定連打してるだけに見える

684名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8990-53ns)2018/01/12(金) 01:33:47.70ID:N1fsqbFi0
陰キャぶってキャラ立てをするクソ野郎

685名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5ec6-0PCX)2018/01/12(金) 01:35:52.75ID:Oe1WYshY0
最近のマーフォークはマーフォーク成分少なくなってきてるから
多分ハーフだな

686名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b587-1ux4)2018/01/12(金) 01:42:35.07ID:db/ncTv+0
プロキシでマーフォーク回してるんだけどやっぱり横に並べてカウンターばらまくのが一番安定する気がする
トークン型は深根の水域頼りで不安定だしクロックパーミッション型はティムールが苦手過ぎる
クメーナの枚数が本当に悩ましい。多いとダブついて少ないと引けない
それと空中戦がどうしようもないのも問題。素だと力不足だが真剣に見習い形成師採用を検討してる。対コントロール用にサイドからカウンター入れた時クロック要員にもなるし。あるいはクメーナに青カルトーシュでグロブリ見るか
他に回してる人いたら意見交換したいんだけど誰かいませんか

687名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ガラプー KKa5-64RW)2018/01/12(金) 01:46:04.29ID:j5k2+/MFK
赤黒だと溺死者より立身+出世だと思うんで3積んでる 強襲ボブと粗暴者以外は直接釣り上げ

688名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ad8e-QpsD)2018/01/12(金) 02:10:46.16ID:EozE7Nuj0
飛行用ってわけじゃないけどハダーナの登臨が優秀

689名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5e7f-XhTK)2018/01/12(金) 02:14:08.47ID:MeTi1i3M0
マーフォークはカウンター型にガルタ入れてるけど結構いい仕事してくれるよ
飛行は諦めて殴り勝つしかないのでは

690名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-2cmX)2018/01/12(金) 02:15:42.98ID:o54KklPDa
>>686
SOI期の人間の下位互換にしか見えないんだよねぇ
使いやすい除去がまずない色なのがきつい

691名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ガラプー KKc9-BHZW)2018/01/12(金) 02:18:14.98ID:N9SM15gmK
悩めるイケメンリア充。ガラクに襲われちまえ

692名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-UtZ6)2018/01/12(金) 02:36:06.65ID:pvw2ygBca
反射マーフォークさえいればなあ

693名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd0a-6g/T)2018/01/12(金) 02:40:40.04ID:pwesb3sFd
トークン型マーフォークに雑にイトリモクとティシャーナ突っ込んで遊んでたけどハマれば楽しいよ

694名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ea6c-tQFs)2018/01/12(金) 03:18:44.37ID:svzSx5xI0
なんか低調スレ乗っ取られててワロタ

695名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b587-G07F)2018/01/12(金) 03:51:48.08ID:D1+l3J/H0
pwデッキ ヴラスカの侮辱二枚も入ってるのかとぬか喜びした
ヴラスカの嘲笑だった
相克のリストにないから忘れてたわ存在

696名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6605-pY1k)2018/01/12(金) 05:03:30.85ID:Dy04vCRF0
潮流の先駆けが欲しいわ

697名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-bYbL)2018/01/12(金) 06:28:20.54ID:eNVfGURga
>>648
バンドルの箱ならリスト入ってるけど、プレリは未知との出逢い優先なのかもな

698名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdea-Ye4t)2018/01/12(金) 08:32:06.25ID:fMRI+V7Vd
仮回ししてるけど恐竜ランプがけっこうやる気がするな
神殿無い分速度劣るかと思ったけど2マナランパンと変身土地のおかげでそんなに変わらないし
ウラモグと比べて弱過ぎと思ってたザカマが意外と使いやすい
むしろ劣勢からのリカバリー力はザカマのほうが上だわ

699名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa21-u64J)2018/01/12(金) 08:41:41.64ID:oGl/nOYXa
>>686
見習い形成師いたところで空中戦勝てるかって言うと厳しくない?
ブリンガーは空の支配者だしアレは対抗するよりか無視してこっちのプランを進行しまくる方がいい気がする
機体や海賊が流行って空を止めたいって事ならサイドから収集艇でも入れるべきなんじゃないかな
クメーナは3で他に銀エラ4とXニッサ2枚採用してアド源にしてるけど不便は感じないかな

700名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ガックシWW 0612-J1xd)2018/01/12(金) 09:01:27.53ID:2NrRdtOk6
>>694
もともと頭おかしいのしかいなかったからセーフ

701名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b587-1ux4)2018/01/12(金) 09:18:06.22ID:db/ncTv+0
収集艇の存在忘れてたわ
クメーナと2重にコスト競合するけど確かにアリだね
登臨入れるならメインからだろうけど枠がなぁ

702名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa21-u64J)2018/01/12(金) 09:28:06.36ID:oGl/nOYXa
登臨はマーフォークじゃないしアド装置でもないからあまり入れたくはないかな
つむじ風に弱いのが致命的 クメーナに使えばそれなりだけど
メインの非クリーチャーはニッサ2と呪文貫き4だけにしてるよ

703名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5df4-rK1/)2018/01/12(金) 09:37:21.59ID:0RekVGSw0
ドミナリアで1マナ軽くなったシヴ山のドラゴンでも来んかね

704名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1e63-QpsD)2018/01/12(金) 09:40:07.25ID:WvnwIecv0
恐竜の相棒をわざわざ即再録する意味あんのかよ

705名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdea-QLP/)2018/01/12(金) 09:40:39.99ID:s60yM1zkd
懐古カードあるとしたらほぼ全部重くなってると思う

706名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5e7f-CFcH)2018/01/12(金) 09:40:54.36ID:MeTi1i3M0
>>702
エネルギーや赤単、あと部族系と生物主体のデッキが多い中でメインに呪文貫き4は多くない?
俺はメインはバウンス積んで、貫きはサイドにしてる

707名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa21-u64J)2018/01/12(金) 09:43:32.70ID:oGl/nOYXa
>>706
エネルギーや赤単に対しては逆に呪文貫きが強いと思うよ、除去弾ければ勝てるしチャンドラでアド稼がれ始めると負けるし
同型や他部族が環境に出てくるなら確かに変えるべきスロットな気はするね

708名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロロ Spbd-CFcH)2018/01/12(金) 09:52:05.66ID:48zWMLcUp
除去は顕在的防御4と3/3瞬速2で弾くプランだわ

709名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa21-u64J)2018/01/12(金) 10:01:55.56ID:oGl/nOYXa
3/3瞬速は結局採用してないんだよね……構えなきゃいけないのが辛そうで
長めにゲーム見据える構築ならやれるんだろうけど

710名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-bYbL)2018/01/12(金) 10:09:11.54ID:ny8byL3Ya
ガーフィールド博士がドミナリアの作成中にchaosorbの調整版入れようとして
アンステ側に収録された話ちょっと面白い。
多分αを平成のマジックに調整したようなセットを目指してるんだろうな。

711名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 3963-ikLI)2018/01/12(金) 10:19:39.14ID:qFpPTNwn0
カンスペブレスト再録オナシャス

712名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6dbe-1AKR)2018/01/12(金) 10:25:29.52ID:rEziLMqy0
時期ペニードレッドフルで最速4T目3枚コンボを発見できた!
どうかあのカード上がらないでくれ…頼む、頼むぞ…

713名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa21-DkVE)2018/01/12(金) 10:40:50.92ID:UrrIlvqYa
仮に調和が禁止になったとしたら恐竜との融和とか恐竜ランパンがある分恐竜が相対的にだいぶ強くなってない?
やめといた方がいいと思うけどな……

いや恐竜を強くしたいのかもしれんけども

714名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srbd-64Eh)2018/01/12(金) 10:40:57.84ID:4GGHmmjar
もう0.01tixのカード検索してる奴おるのか
どーやってんやろ

715名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-C+Ff)2018/01/12(金) 10:44:41.24ID:z0XnMRJVp
相克でたら海賊デッキくむぞ!
毒殺者強すぎ!!

716名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6dbe-1AKR)2018/01/12(金) 10:45:26.34ID:rEziLMqy0
>>714
https://scryfall.com/search?q=f:pd

ちょっと使いたいオナホカードがあってそれが0.01チケになってあがる気配も無いので相性のいいカードを探してる
探してる先は現状の使えるカードだけだが、一応0.03チケとかになってるのは省いて探してるわ

717名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdea-1ux4)2018/01/12(金) 10:47:15.81ID:0r1Wo660d
>>709
青ダブシンなら不許可やオーダーと一緒に構える気になるんだけどなあ

718名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (バットンキン MM7a-ZOyG)2018/01/12(金) 10:49:41.86ID:ulyPyvKuM
トリシンってなんか毒っぽいよね

719名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdea-p8jN)2018/01/12(金) 11:10:39.94ID:ZDQHOR40d
こっから記憶削除は悲しすぎる

ヴラスカは真摯な感情を向けた。「この三か月を覚えてるか?」

 ジェイスは頷いた。そして確固とした意思で微笑んだ。
「俺の人生でも、最高の三か月でした」

 ヴラスカはあえて瞬きをしなかった、そうしてしまえば自分達の間に流れる誠実さの魔法が壊れてしまうかのように。「そのジェイスは、私が会った中でも最高の人物さ」

720名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd6d-WEc/)2018/01/12(金) 11:41:00.12ID:FpkGoh9Hd
>>719
ブラックジャックの如月先生の話を思い出す

721名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a524-T56j)2018/01/12(金) 11:54:46.60ID:kEuGmF4j0
>>715
青黒?黒赤?自分の場合、どちらも除去豊富だからあえて接死海賊を採用して嬉しい場面が少なく感じた。むしろ黄金ゴーレムといきなり格闘したい

722名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdea-1ux4)2018/01/12(金) 12:09:55.60ID:0r1Wo660d
赤黒にしろ青黒にしろラムナプやスカラベで良くね?感が拭えない
個々は光るものがあってもまとまりがないからデッキにしづらい感じ

723名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa21-u64J)2018/01/12(金) 12:11:12.26ID:oGl/nOYXa
エネルギーが消えた後スカラベがどんな形で活躍するのか興味あります

724名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-zj/9)2018/01/12(金) 12:12:33.06ID:9MHYK9KSa
jaberwockiが使ってた青黒ミッドレンジみたいなのでスカラベ使われるのはありそう

725名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロロ Spbd-CFcH)2018/01/12(金) 12:14:19.25ID:48zWMLcUp
接死は牙長とハイドラに止まるのは良い

726名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ca0c-6iFf)2018/01/12(金) 12:23:53.48ID:0jrAEBmq0
ジェイスはずっと海賊次元でヒャッハーしとけばいいと思う
ラヴニカでフード被って猫背になって書類仕事してるより今の方が絶対幸せだよ

727名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a524-T56j)2018/01/12(金) 12:29:55.59ID:kEuGmF4j0
>>725
ティムール側からすればマナ立っているからといってアタックを渋るわけにもいかず、こいつに除去使わされるのも嫌か
しかし牙とハイドラ以外には効果薄いな

728名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b667-XhTK)2018/01/12(金) 12:42:39.58ID:QlLmPDBR0
さっき溺死者で毒殺者拾ったから手札から瞬速で出てくるのバレバレ
でもアタックしなくてもどうせ新モグファナに接死つけてやっぱり殺しにくる
とりあえず巨匠をブロックに捧げてソプター軍団出したら連続砲撃された

729名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdea-QLP/)2018/01/12(金) 12:45:55.22ID:s60yM1zkd
なんだ最強じゃん海賊

730名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-1Ifv)2018/01/12(金) 12:47:37.98ID:IJ86wEyUa
なるほど接死モグファナもあるのか

731名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdea-xEqx)2018/01/12(金) 12:53:23.94ID:vgQ6r+drd
そういえばアイツに接死持たせて飛ばせばクリーチャーを確実に殺せるのか
意外と便利だな

732名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ea8e-q/Cj)2018/01/12(金) 12:55:22.52ID:b9ySpN1i0
あいつだとタップ要るからダメじゃね?

733名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa21-WEc/)2018/01/12(金) 12:57:14.10ID:ia9oZpFYa
骨つつき使われたない時点でお察し

734名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-1Ifv)2018/01/12(金) 12:59:03.05ID:IJ86wEyUa
あ、攻撃してる海賊だけか残念

735名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa21-DkVE)2018/01/12(金) 13:04:56.84ID:UrrIlvqYa
警戒もつけよう

736名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b667-XhTK)2018/01/12(金) 13:05:15.94ID:QlLmPDBR0
あ、確かに扇動者にタップってあるな
パラドックスエンジンかアンセム無い限りダメか

737名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ea5f-MrdL)2018/01/12(金) 13:07:49.95ID:zHszeFP40
>>698
俺も仮回ししてるけど恐竜ランプいい感じ。でも踏み倒しを含ませた方が最近強いことが分かった
大義、マナクリor雷群れの渡り、川識の占い師、名文でギシャスをめくるムーブが強烈。

ギシャスは4枚買った

738名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a524-T56j)2018/01/12(金) 13:10:56.03ID:kEuGmF4j0
>>737
ロナスの勇者

739名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ca0c-6iFf)2018/01/12(金) 13:14:00.11ID:0jrAEBmq0
>>698
恐竜ランプは俺もやる奴だと思って色々グチャグチャしてるけど全然まとまらなくて困ってる
とにかく最速でランプして白太陽で流して7/7着地させて次ターンザカマって言うのが良いような気がしてるんだけど適度に除去して行かないと間に合わせられないような気もするし
かと言って除去あんま取っても劣化コントロールみたいにしかならないしなー

740名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa21-ioQE)2018/01/12(金) 13:15:36.78ID:3S0z8/kBa
禁止制限告知は15日か
震える朝になりそうだ

741名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd0a-Ye4t)2018/01/12(金) 13:20:19.15ID:KuRcUotBd
>>739
約束の刻型だとだいたい6ターン目にはザカマ出るから赤単相手でもない限り間に合わない?
赤単相手は雑にサイドから残骸と燻蒸ガン積みしよう

742名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロロ Spbd-zomx)2018/01/12(金) 13:21:46.61ID:fvbYGb32p
>>740
モダンは改訂無いけどスタンは待った無しだろうな
おまえらも今の内にスカラベ売っとけよ~

743名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3d67-0PCX)2018/01/12(金) 13:25:06.89ID:QWND9fEr0
いうて今回のプロツアーはモダンだからなぁ、禁止あるんかな

744名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ea5f-MrdL)2018/01/12(金) 13:26:36.31ID:zHszeFP40
>>738
ロナスの勇者も使ってみたけど除去や人質取られて成功率が低かった

>>739
俺はティムールにして稲妻で焼いてる。横並びのデッキは焦熱の連続射撃とかで。白タッチして領事の権限のがいいかな?

745名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa21-u64J)2018/01/12(金) 13:28:01.22ID:oGl/nOYXa
まぁ調和禁止読みでスカラベ売るのはまるい
多色だから使えるデッキがかなり限られるしモダンでは使われないしでワンチャン1000円割る

746名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa21-u64J)2018/01/12(金) 13:30:09.84ID:oGl/nOYXa
つってもスゥルタイは生き残るだろうし流石にそこまでは下がらんか

747名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6dbe-1AKR)2018/01/12(金) 13:32:32.43ID:rEziLMqy0
>>739
ランプ型がきかないぐらい早い相手には中盤の赤い全除去+激昂でアドとっていけばいいんじゃない?
相手が永遠してこようが何してこようがザカマくん着地できればそれだけで勝てるはず

748名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srbd-t3i7)2018/01/12(金) 13:46:12.39ID:JSiPPeAHr
テジマクは黒単デッキで活躍するんだろうか

749名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ガラプー KKc9-64RW)2018/01/12(金) 13:47:23.82ID:j5k2+/MFK
イクサラン復帰組だし、海賊よりどりみどりなんでクリーチャーは海賊縛りで組んでるぜ
その方が長く遊べるし

ん?金属ミミックは海賊ですよ

750名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 6a8f-0XH/)2018/01/12(金) 13:51:20.17ID:tV4edeyl0
(エネルギーとスカラベ)落ちろ!

(センター試験)落ちたな

751名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Spbd-SbKl)2018/01/12(金) 13:51:41.43ID:htpDtFv1p
スカラベでCIP海賊使いまわすから安くなるなら大歓迎

752名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM2e-dbXd)2018/01/12(金) 13:51:43.04ID:zuT0gP+nM
スタン番長ことスカラベくん
アヴァシンの再来になるか

753名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdea-QLP/)2018/01/12(金) 14:00:43.26ID:s60yM1zkd
新セット発売後のモダンPTってただでさえ誰得、モダンの影響力薄いセットならなおさらなんだから、相克の新規カードをメインに少なくとも4枚入れることとか縛ってもっとプロを試してやればいいのに

754名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (JPWW 0H2e-XWnO)2018/01/12(金) 14:02:09.20ID:lL37lnv0H
スカラベはどこに行ってもだいたい馴染めるすごいやつだから極端に落ちることはないだろうなぁ

755名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 6a74-1Ifv)2018/01/12(金) 14:03:21.51ID:vvOnRVYN0
スカラベは他に使いでがあるしな
ハルクシリーズはそろそろ白が来るとみて宜しいか?
宜しくないな

756名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロレ Spbd-SbKl)2018/01/12(金) 14:08:00.74ID:htpDtFv1p
>>755
白はギフトに採用されてすでに上がらなかったけ?

757名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロロ Spbd-zomx)2018/01/12(金) 14:08:39.96ID:fvbYGb32p
とっくに白ハルクは売ったよ

758名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7508-BgxS)2018/01/12(金) 14:11:12.68ID:bPDxOGyu0
各種ハルクはもうちょっと使われるかと思ったんだけどなぁ

759名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6af9-53ns)2018/01/12(金) 14:13:02.17ID:LvTsd9UZ0
>>755
ハルクシリーズは赤ですよ
赤ハルク→ガルタ2枚めくる おしまい

760名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-bYbL)2018/01/12(金) 14:15:18.62ID:pSpfSZeRa
下痢便の機械巨人は蜃気楼の鏡と使ってるわ。
鏡・巨人・エンチャントで残しても良いし、
マナ余ってたら鏡(土地)・生物・巨人・エンチャントでも残せるし、
土地化した鏡からもマナ出せるからな。

761名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9aa7-+UEF)2018/01/12(金) 14:19:54.11ID:Na+z3uKo0
川識でガルタを積み込んで赤ハルクでめくる地雷デッキが出る予感・・・
ぜんぜんしないな
そもそも懲罰系だから普通に3枚ドローさせられそう

762名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdea-mLdS)2018/01/12(金) 14:30:27.81ID:GXnGS0J+d
ドローしたらもう一回出せば良いしまたドローさせられたらガルタ出せば良い

763名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6d44-QpsD)2018/01/12(金) 14:34:41.64ID:L95QHvLe0
赤ハルクはブレストくんが居るからワンチャンあるかね

764名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b667-XhTK)2018/01/12(金) 14:42:46.04ID:QlLmPDBR0
>>761
逆に考えるんだ
相手が勝手にビビってホイホイ3ドローくれるとそう考えるんだ

765名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6af9-53ns)2018/01/12(金) 14:45:35.32ID:LvTsd9UZ0
これが“ガルタめくり”である

766名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-VlZV)2018/01/12(金) 14:50:31.35ID:I6RqYkgqa
moだけと長剣歯とラムナプの採掘者と約束の刻で砂漠ギミックをガチャガチャと使いまわすの楽しい

血染めの太陽は知らん

767名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1e63-QpsD)2018/01/12(金) 14:54:30.74ID:WvnwIecv0
明日はやっぱりランプ正義やろうな

768名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd0a-6jyw)2018/01/12(金) 15:00:53.37ID:bPQKqa9Zd
恐竜ランプって4マナ域に使いたいカードなくない?
せいぜいチャンドラくらい?

769名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa21-DkVE)2018/01/12(金) 15:06:24.79ID:UrrIlvqYa
>>768
アゴ猛竜は?

770名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3dd1-lXUw)2018/01/12(金) 15:10:38.02ID:orsuCIUD0
>>768
2マナ軽減する人間で更に加速するか4/5激昂ドローで守りを固めるかって選択肢もあるぞ
7マナまでしか見ないなら宝物2つ出す苦しめる声とかもあるがザカマまでは伸ばしたいし出来れば土地がいいしなあ
ベジテーションがあれば言うことなしだったけど無いものは仕方ない

771名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd0a-rFk3)2018/01/12(金) 15:11:27.90ID:23WaVla7d
恐竜先触れからの切り裂き顎
これで恐竜全てが実質キャントリ

772名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-d8q2)2018/01/12(金) 15:23:51.64ID:Bm3EQvdfa
モダンは禁止なしと明言されてる

773名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (バットンキン MM7a-ZOyG)2018/01/12(金) 15:26:22.06ID:ulyPyvKuM
モダン『は』
ね。

774名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdea-QLP/)2018/01/12(金) 15:27:32.63ID:WTqflyYPd
調和以外に禁止出るかどうか気になる

775名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-VlZV)2018/01/12(金) 15:35:36.44ID:I6RqYkgqa
調和禁止が確定みたいな感じになってるけどこれでノーチェンだったらどうすんべ

776名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdea-1ux4)2018/01/12(金) 15:39:04.32ID:0r1Wo660d
もしかしてスカラベが3500切ってたのって禁止見越してなのか?

777名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b587-VLJ5)2018/01/12(金) 15:39:46.21ID:YrARAxeW0
PT関係ないから大鉈振るってくる可能性も捨てきれないけど、相克加入でどうなるかを見るのでスルーもあり得るからねー

778名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 6a8f-0XH/)2018/01/12(金) 15:40:34.41ID:tV4edeyl0
流石に今のWotCに様子を見る選択を選べる余裕はないと思うけどな

779名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6d44-QpsD)2018/01/12(金) 15:49:16.09ID:L95QHvLe0
逆に霊気池解禁で様子見してくれないだろうか

780名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a5bb-0PCX)2018/01/12(金) 15:53:06.70ID:y5G4RCA40
>>775
ノーチェンなんじゃないの相克リリースするからメタを観察しますって毎度のヤツ

781名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-OZT5)2018/01/12(金) 15:53:23.04ID:szgGySlYa
はまさんが万猛竜コンボ強いって言ってるけど…

782名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMc9-bQPX)2018/01/12(金) 15:55:04.15ID:NswGQm0QM
>>775
まだインスタント禁止があるから改定後一週間は油断できないぞ

783名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-OZT5)2018/01/12(金) 15:55:58.40ID:szgGySlYa
>>780
それを言い続けた結果カンパニーが野放しのままローテまで逃げ切って環境を荒廃させたからなぁ

784名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-OZT5)2018/01/12(金) 15:58:04.97ID:szgGySlYa
4Cエネルギーが消滅してもスゥルタイエネルギーとか青黒コントロールとかグリクシスとかがスカラベ使うからそこまで値下がりはしないと思う

785名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペ MM6d-qawM)2018/01/12(金) 15:59:04.86ID:5h0LNe8cM
万猛竜どうやって出す?
普通に8マナまで伸ばすのきついぜ

786名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3d67-0PCX)2018/01/12(金) 15:59:29.79ID:QWND9fEr0
俺はノーチェン寄りかな、PTはモダンだしこれ以上の禁止連発は避けたいだろうし
禁止してくれるなら個人的にはそっちのほうがいいけど

787名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdea-mLdS)2018/01/12(金) 16:04:01.04ID:GXnGS0J+d
遊戯王じゃあるまいしノーチェンが当たり前なんだよ

788名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srbd-Vj+N)2018/01/12(金) 16:06:10.20ID:tPM5fj0Br
一回禁止でバランス取る方にシフトすると止まらなくなるから改定無しでいいよ

789名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a5bb-0PCX)2018/01/12(金) 16:10:57.38ID:y5G4RCA40
今のエネルギー赤単も禁止出した上での結果だしな

790名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2ae8-Uu57)2018/01/12(金) 16:13:43.50ID:TGKuu8Fa0
仮にやるとすれば調和禁止くらいならティムールエネルギーはまだ使いものになるレベルだろうし
レアリティ的にもダメージ少ないからまあありかなとは思う
禁止はそれが真剣に検討されるような時点でどちらに切っても不満は不可避だし
いずれにせよ新デッキ組む予定の人間としてはどっちを望むというような話でもない

791名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ガラプー KKa5-64RW)2018/01/12(金) 16:18:19.94ID:j5k2+/MFK
禁止云々より
相克で 海賊デッキのどの組み合わせが台頭するか の方が楽しみ

792名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b667-XhTK)2018/01/12(金) 16:20:28.00ID:QlLmPDBR0
>>785
アザル「何度でも釣ってやるよ」
エターリ「先触れしてくれればおk」
ギフト「5/5も4/4も大差ねぇな」
ゴーレム「8マナ出すだけなら結構届くぞ」

793名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa21-u64J)2018/01/12(金) 16:21:03.07ID:DA3qGoV7a
あの記事出してノーチェンは流石に信じがたい
世界告知の時のメタの健全性なんて欠片もないし相克のカードパワーは及ばないって明言したし
4cさんに次環境もあげますよって公式が言うようなもんでしょ

794名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa21-u64J)2018/01/12(金) 16:21:31.92ID:DA3qGoV7a
>>793
×世界告知 ○前回告知

795名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-VlZV)2018/01/12(金) 16:24:35.96ID:I6RqYkgqa
仮に調和が落ちても4cは無理でも3色エネルギーぐらいなら普通な回せそう

796名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 115d-QpsD)2018/01/12(金) 16:32:03.41ID:LPTHkn2i0
まー3色ならブリンガーと畜霊の赤、スカラベの黒と別れるからまだマシになるんじゃね
今は畜霊稲妻とスカラベ同居してんのがよくない

797名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdea-QLP/)2018/01/12(金) 16:32:07.53ID:WTqflyYPd
ドミナリア発売でカラデシュ落ちが一番丸いとはすごく思う

798名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa21-u64J)2018/01/12(金) 16:34:53.76ID:DA3qGoV7a
またローテーションズラすのは流石にないでしょ
禁止よりも不信感煽る

799名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-s6wl)2018/01/12(金) 16:36:03.63ID:Dt+Is2tMa
>>797
緑を抜いた3色なら両方使えるな
やはりグリクシスカラーこそ最強

800名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa21-u64J)2018/01/12(金) 16:38:28.58ID:DA3qGoV7a
今の土地ベースでグリクシス組むのはマゾ

801名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 7d87-ycnA)2018/01/12(金) 16:42:39.64ID:fIbkczik0
グリクシス3色出せるライフゲインつきの土地があるらしい

802名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-6iFf)2018/01/12(金) 16:42:52.33ID:cPnrAVjZa
>>768
ないからまぁタップイン処理にでも使って3マナスペルでも撃つのかなって思ってる
約束の刻型だとそこそこ手札にもタップイン砂漠とか入ってくると思うし
4マナ域ゼロだとリスト見ててちょっと気持ち悪いけどだからって無理して大した事ない呪文入れるのも違うしね

803名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5dc6-BgxS)2018/01/12(金) 16:44:47.43ID:RmCXw8Hv0
(1),(T):

804名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-bYbL)2018/01/12(金) 17:14:26.74ID:pSpfSZeRa
>>801
王神の信者、誓いを立てた吸血鬼の始点に良いよね。
青や赤等でルーターしながら墓地に落として揃ったらコンボスタート。
後は吸血鬼唱え続けてるだけでも延命可能

805名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 1e63-SaLB)2018/01/12(金) 17:20:43.86ID:y+nzIr6l0
相克が出て様子見します、ってそしたらドミナリアもうすぐ出るんでドミナリア出たあとに様子見しますってなって無限ループするじゃん…
てかイクサラン入ったのに赤単、ティムール中心環境が変わらなかった時点で…ねえ

806名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b667-XhTK)2018/01/12(金) 17:26:42.46ID:QlLmPDBR0
ただ、第二セットのリリース直後影響力はデカいのが2セット制の常だったからな
プロツアー過ぎた頃にはまた環境収束しちゃうんだけど

807名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-s6wl)2018/01/12(金) 17:30:20.51ID:TIw/9qNma
今回はPTモダンだから環境解析は多少遅れるだろ

808名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-1Ifv)2018/01/12(金) 17:38:16.21ID:yEtkDPcpa
>>805
イクサラン直後はアズカンダ得た青黒コンが出たり細かいパーツでギフトがちょっと元気ついたりしたじゃん
末期の環境がどうあれ相克後1~2ヶ月新しいデッキが活躍すると見られたらノーチェンもあると思うよ
まあ多分、全世界で見ての大会参加率とかで禁止出すかが決まると思う(親和とかカウブレとかこれが決め手だった)

809名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a5bb-0PCX)2018/01/12(金) 17:38:25.05ID:y5G4RCA40
部族デッキの中忘れ去られているミノタウルス

810名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7d87-kC2a)2018/01/12(金) 17:39:34.57ID:fuZBFijp0
プロツアーがあると赤単ティムール最強が早々に結論付けられる
プロツアーがないと新デッキの開発が遅れる分赤単ティムール環境が続く

禁止来ないとダメだな

811名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5df4-rK1/)2018/01/12(金) 17:43:14.37ID:0RekVGSw0
調和よりは神チャンドラかブリンガーを咎めるべきじゃねーの
ティムール赤単両方に入ってるじゃん

812名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sd0a-p8jN)2018/01/12(金) 17:45:49.45ID:d9w7SdIJd
チャンドラは高いので禁止しません!せん!

813名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロロ Spbd-zomx)2018/01/12(金) 17:49:17.60ID:fvbYGb32p
PW禁止は神ジェイスだけの特権だよ

814名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdea-1ux4)2018/01/12(金) 17:50:21.62ID:0r1Wo660d
なんで毎回スゥルタイは考慮されないんですかね

815名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW b587-mdL9)2018/01/12(金) 17:51:11.92ID:tE8e616f0
~だから守られてるみたいな妄想をだいたい跳ね返してくれる精神ジェイスくんの存在素敵

816名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a5bb-0PCX)2018/01/12(金) 17:51:29.41ID:y5G4RCA40
PWは不可侵だろうな高額ってのもあるし
これ以上の禁止は結局大バッシングされるんだろうなビビってイクサラン弱くしたのも結果的に仇となった

817名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-d8q2)2018/01/12(金) 17:54:56.13ID:ftLsg1p4a
ミラディン・神河から何を学んだのか

818名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srbd-XmbS)2018/01/12(金) 17:56:19.81ID:0eqUmlUwr
万猛竜よりサンドワームの収斂の方が強そう

819名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7d87-LcVu)2018/01/12(金) 17:56:46.97ID:tB7NZ0zr0
>>805
それでちょっと思うんだけど、禁止改訂の時期も変ちゃ変だよな

820名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-bYbL)2018/01/12(金) 17:56:56.08ID:pSpfSZeRa
PWが不可侵なんじゃなくてGWが不可侵だってじっちゃんが言ってた

821名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srbd-rlGO)2018/01/12(金) 17:57:08.24ID:YrH0T00Dr
反応見てから作ってたんじゃ間に合わない定期

822名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-d8q2)2018/01/12(金) 18:00:11.90ID:yHw8okq4a
>>819
「新弾で変わるの期待するからノーチェン」を繰り返してカンパニー地獄を作り上げたから禁止改訂を新弾発売前週とプロツアーの5週間後の2つにしたんだがねぇ

823名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-1Ifv)2018/01/12(金) 18:03:49.40ID:yEtkDPcpa
>>819
今回は参考にする大会がないからかね
MO参照でいい気がするけど

824名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (JPWW 0H2e-XWnO)2018/01/12(金) 18:23:55.59ID:lL37lnv0H
そもそも定期改定いる?

825名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-zj/9)2018/01/12(金) 18:25:19.78ID:t1YOBymQa
なんでフルスポから発売までの一番デッキ作るの楽しい時期に改定を挟んでしまうのか

826名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 667c-BgxS)2018/01/12(金) 18:28:37.08ID:ioJbMBBD0
フェリダー「定期改定信じてる奴おる?」

827名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6d44-QpsD)2018/01/12(金) 18:30:52.91ID:L95QHvLe0
>>826
前例を一回作ると一生言われるのは人間社会の厳しさかね

828名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2567-53ns)2018/01/12(金) 18:31:02.96ID:BvpWXVST0
フェリダーは前の改定の後出しじゃなくて次の改定の前に早急に禁止にしたと考えればいい

829名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペ MM6d-qawM)2018/01/12(金) 18:35:12.98ID:T3wIcY33M
流浪のドレイクインスタント禁止の話には全く触れられないな
スタンじゃないから当たり前だが

830名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 6a81-D+j8)2018/01/12(金) 18:35:55.50ID:WHKV+MYF0
ブリンガーって平成のタンカブーだよな

831名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-1Ifv)2018/01/12(金) 18:37:58.47ID:yEtkDPcpa
>>827
3回目なんだよなぁ

832名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 2a26-d8q2)2018/01/12(金) 18:39:40.07ID:Ggx5yAqf0
>>829
あれはPauperが公式にはMO専フォーマットだからこういうことできるんだよって説明あったし
なおMOフォーマットだけじゃなかった模様

833名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-1Ifv)2018/01/12(金) 18:44:40.73ID:yEtkDPcpa
あの時点ではMO限定環境だったから(震え声)
実際の話MO先行解禁→禁止改定→紙解禁って流れは悪くないと思うんだが駄目なんかね

834名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6af9-53ns)2018/01/12(金) 18:46:27.10ID:LvTsd9UZ0
>>829
記憶の壺以来の緊急禁止
そしてフェリダーと異例の年だったよな去年は

835名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMc9-bQPX)2018/01/12(金) 18:52:22.15ID:NswGQm0QM
>>817
ガチの日本テーマは欧米人に分かりにくいから駄目だった
でもエジプトとアステカの恐竜なら分かりやすくクールな世界観だから大丈夫だろ理論

836名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdea-Ye4t)2018/01/12(金) 18:54:01.98ID:Vy0SvQAzd
>>768
ゴーレムで良くない?
時間稼いでくれるし、2マナで土地2枚分伸ばせるし
事故ってファッティ引けなくても無限ゴーレムで地上はがっちりだし

837名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a524-T56j)2018/01/12(金) 19:10:29.44ID:kEuGmF4j0
恐竜ランプは激昂シナジーを少し入れて4マナ域にゴーレムと4/5顎を入れて、出来れば先触れ入れて無限コンボ仕込みたい

…約束の刻もランプに組み込んで、そうすると砂漠やるつぼも入って何がしたいのかわからなくなる

838名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6dbe-1AKR)2018/01/12(金) 19:17:17.91ID:rEziLMqy0
>>837
無理に激昂シナジー組み込むんじゃなくて自然な形にすべきだと思う
つまり早いデッキ相手に素直に焼けつく双陽や破滅の刻ぐらいでいいと思うよ
無限はイージーサウルスと帝国の先掛けと万猛竜かな?

839名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa21-u64J)2018/01/12(金) 19:26:49.47ID:DA3qGoV7a
海外晴れる屋公式アカウントが毎回恒例のサンプルデッキ上げ始めてるな
これめっちゃ安そう
https://twitter.com/hareruyaEnglish/status/951753133474029569

840名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd0a-du5N)2018/01/12(金) 19:29:56.93ID:4uVi5feOd
恐竜は激昂シナジーある赤の全体除去も魅力だけど
ザカマでは対処できないハゾレトスカラベ暴君や
慮外でパクられた時のこと考えると
残骸取れるように白濃くしたくならんか?サーチおじさんも入れられるし

841名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-zj/9)2018/01/12(金) 19:32:45.99ID:t1YOBymQa
警戒トランプルあるしハゾレトスカラベ暴君怖くなくね?

842名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-pY1k)2018/01/12(金) 19:45:10.32ID:Rm+fQct4a
スカラベは漂着じゃ死なないことが多いので排斥か束縛しましょう
ヴラスカ?避妊しとけ

843名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 2a26-d8q2)2018/01/12(金) 19:46:39.28ID:Ggx5yAqf0
>>833
それに近いことやったのがフェリダーだからなあ
MOリリースを発売週の月曜日に、禁止改訂を発売翌週にしてその間に調べるのが良いのかなあ

844名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd0a-Ye4t)2018/01/12(金) 19:47:13.81ID:4uVi5feOd
>>841
ザカマが無耐性だから、ザカマのブロックに期待して相手の場にフィニッシャー立たせっぱなしにするのは怖くないか

845名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6d25-BgxS)2018/01/12(金) 19:51:01.38ID:1aCbb+GV0
例のプレイデザインの記事まだ翻訳出ないけどいつもこんな遅かったっけ?

846名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 6d92-vpqK)2018/01/12(金) 19:51:28.89ID:5OpTni5u0
>>830
対象いなくても呼べるし、普通に単体でフィニッシャー
場合によっては再利用
タンカブーなんかゴミに見える

847名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a524-T56j)2018/01/12(金) 19:52:14.40ID:kEuGmF4j0
ザカマはもちろん強いけど、他にランプ戦術に合うフィニッシャーっていうとどれだろ?白太陽か黒太陽?赤エルダーや青エルダーも好きだけど

848名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ eae8-0PCX)2018/01/12(金) 20:13:59.29ID:f8UU4To70
ティロナーリの召喚士に期待してる

849名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-pY1k)2018/01/12(金) 20:14:31.69ID:Rm+fQct4a
マジレスするとふくよう

850名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa21-u64J)2018/01/12(金) 20:19:03.71ID:DA3qGoV7a
ザカマをゲイン役とサブフィニッシャーに据えて副陽の接近を狙うナヤランプ
いけないだろうか(適当)

851名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srbd-XmbS)2018/01/12(金) 20:19:03.65ID:0eqUmlUwr
副陽のサイドにザカマ入れて否認かわそう
え?加速呪文が消された?

852名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0a61-y/KA)2018/01/12(金) 20:24:08.54ID:LWVQhpBf0
さっそくMOのプレリやってみたけど白黒の両面エンチャ頭おかしいな

853名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 1e63-SaLB)2018/01/12(金) 20:24:58.94ID:y+nzIr6l0
悲しいなあ

【MTG】最新セット雑談スレッド1470 	->画像>11枚

854名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW ea6c-1Ifv)2018/01/12(金) 20:25:56.08ID:yF6t/3x40
黒白エンチャは10点ボムだろうなー
あんなん出されたら運が悪かったと思うしかねぇ

855名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-zj/9)2018/01/12(金) 20:30:08.23ID:t1YOBymQa
もしかして相克リミテってレアの色が合ってる数多い人選手権?

856名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6dbe-1AKR)2018/01/12(金) 20:31:59.46ID:rEziLMqy0
>>840
約束の刻型ランプなら屍肉あさりの地をいれれば?
他にもサイクリングいくつか入れるだろうし

857名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sd0a-GkFN)2018/01/12(金) 20:32:15.82ID:UwjDCeBod
まるでイクサランだけの時は違ったみたいな言い方

858名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b587-BgxS)2018/01/12(金) 20:35:22.16ID:DrjHjn460
追放した後で除去られても帰ってこないし
言われてみれば?これ強いかも
エスパーコンの除去兼フィニッシャーですかね

859名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7953-BfS3)2018/01/12(金) 20:35:43.98ID:4uNDg6oN0
プロってネガティブな発言ばっかするよね

860名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b667-Un5q)2018/01/12(金) 20:35:54.12ID:0awV11vA0
イクサランのボムとはわけが違う
相克はレアに1枚でイカれるボムが多すぎ

861名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa21-u64J)2018/01/12(金) 20:36:51.11ID:DA3qGoV7a
テジマクは文句なしの5.0だよね
出た瞬間にゲームが終わる

862名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウウィフW FF21-6iFf)2018/01/12(金) 20:37:36.22ID:IpEtpuQsF
>>836
最速白太陽ザカマを狙う純正ランプだとゴーレムはノイズにしかならんかったな
ちょっと違うタイプのデッキを考えないといけないだろうなと思った
ゴーレム自体は行ける性能だと思うしあれ軸のデッキも出来てくるんじゃないかと期待はしてる

>>847
俺はフィニッシャーはザカマ4白太陽4青エルダー1白エルダー1の10枚で試してる

863名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7d5d-GkFN)2018/01/12(金) 20:46:45.04ID:NK7+iJgP0
イクサランリミテは色が合うレアとアンコ数えたら何勝か分かる感じのボムゲー
相克リミテはレア片っ端から入れてあとは祈るボムゲー

864名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロロ Spbd-zomx)2018/01/12(金) 21:00:30.83ID:fvbYGb32p
>>859
ゴミをゴミと言って何が悪い!

865名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7d87-T56j)2018/01/12(金) 21:00:50.82ID:/FBged5P0
>>862
エターリは試しました?それだけ当たり多いと自分なら入れたくなるw実際はハイドラ立ってて殴りに行けなそうな気も…

ランパンやマナ加速も色々試してるが、むら気な長剣歯はドローか探検無いと弱かったが魔学コンパスが相性最高だった

866名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6acb-kJSF)2018/01/12(金) 21:00:55.98ID:VYcrnOQp0
今日金曜日だったか

867名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa21-u64J)2018/01/12(金) 21:02:57.99ID:DA3qGoV7a
唐突なニート宣言やめろ

868名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-pY1k)2018/01/12(金) 21:05:13.39ID:Rm+fQct4a
は?俺はニートだけど曜日忘れてたくらいで人をニート扱いするのはよくないわ

869名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8990-53ns)2018/01/12(金) 21:05:37.68ID:N1fsqbFi0
そうだよ

870名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdea-QLP/)2018/01/12(金) 21:13:29.54ID:zZsFio/Ad
どうしてニートがここで発言してはいけないのはなんで?

871名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ea6c-S66F)2018/01/12(金) 21:19:13.95ID:svzSx5xI0
日本語が不自由だから

872名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6acb-kJSF)2018/01/12(金) 21:23:55.92ID:VYcrnOQp0
ニートだってMTGしたい!

ところで、最初のMTG世代って就職氷河期だったよな

873名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a5bb-0PCX)2018/01/12(金) 21:24:04.43ID:y5G4RCA40
ショップが遠くになってからイベント全然参加出来てないこのまま自然消滅してしまうのだろうか

874名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c53e-QpsD)2018/01/12(金) 21:31:01.32ID:FCPI1dp50
ニートでもプレリ参加は大歓迎だぞ
ただし最低限のコミュ能力 臭くないは必須だが

875名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-6iFf)2018/01/12(金) 21:31:06.43ID:01K/iIwaa
>>865
白太陽は手札から唱えないと駄目だからただの7/7にしかならないしザカマも素のスペックで十分強いとは言えキッチリ土地並べてから出さないと魅力半減だしなー
赤エルダーは面白くはあるけどちょっとね
速攻とは言わずとも赤ハルク見習って先制攻撃の一つもついてたらまだマシだったと思うんだけど

876名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワイエディ MM12-A2aV)2018/01/12(金) 21:34:43.94ID:F6OZxwSFM
最初の日本語版が発売されたのは4版(1996年)なので当時の中高生は大体今40手前ぐらい
大体氷河期はすり抜けたけど大手はまだ厳しくて入れた会社は大抵ブラックって世代だな

877名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-C+Ff)2018/01/12(金) 21:38:43.76ID:wmVWawdjp
>>876
自己紹介かな?

878名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5dc6-BgxS)2018/01/12(金) 21:39:52.31ID:RmCXw8Hv0
自分語りのガラク

879名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6acb-kJSF)2018/01/12(金) 21:44:02.11ID:VYcrnOQp0
MTGとMMRがオレの青春だった

880名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-bYbL)2018/01/12(金) 21:47:20.14ID:tKtt4uPia
20~30社受けてようやく内定だったな。
もちろん薄給で趣味なんて無理なワープアだったしMTGも休止してた。

881名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7d87-kC2a)2018/01/12(金) 21:58:32.07ID:/qauA6al0
昔は1パック500だったなぁ

882名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a5bb-0PCX)2018/01/12(金) 22:01:27.69ID:y5G4RCA40
>>876
日本で広まりだしたのって実際はテンペくらいからだった記憶

883名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ea6c-S66F)2018/01/12(金) 22:03:06.61ID:svzSx5xI0
おっさんの昔話ほどつまらないものはない

884名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6acb-kJSF)2018/01/12(金) 22:05:03.99ID:VYcrnOQp0
MTGが広まったのはエヴァブームも関係してるんだよ。
エヴァのカードダスマスターズがヒットしたんでそれに追随して有象無象のトレカが作られ、それと相乗効果でTCGも盛り上がった。

885名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウオー Sa12-yEMv)2018/01/12(金) 22:12:55.58ID:J7kYivBda
プレリ今回はおやすみしようか思ったけど行くかも
どのアーキが強そう?

886名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7953-BfS3)2018/01/12(金) 22:13:49.97ID:4uNDg6oN0
遊戯王でチラッと紹介されて速攻買いに行ったわ
間違ってモンコレを買ってしまった

887名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW c53e-fHUP)2018/01/12(金) 22:14:28.72ID:vuMR6Eh60
漫画のデュエマ開始がウルザブロック辺り
無垢な小学生がプロフェシーに騙された

888名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa21-u64J)2018/01/12(金) 22:15:59.16ID:DA3qGoV7a
>>885
白黒吸血鬼と青緑マーフォークがまるい

889名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-9Qv7)2018/01/12(金) 22:17:24.86ID:ThLQsm6ga
俺が黒民になっちゃったのもウンパスと盾持ちが格好良すぎたのが悪い

890名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srbd-Th5h)2018/01/12(金) 22:19:34.82ID:8R82p5X5r
ショックにスタックで勝ててた定期

891名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1e63-QpsD)2018/01/12(金) 22:29:30.30ID:WvnwIecv0
キッズじゃないんだから店内で騒ぐのはやめてほしい

892名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 665c-UJUP)2018/01/12(金) 22:35:16.95ID:kLc8luZD0
コロコロの盾持ち登場シーンすき
オレのライフ3点を加え!ってやつ

893名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7d87-zkuo)2018/01/12(金) 22:36:45.54ID:l2SrmaA70
デュエマ読んで友達とマジック始めたけどパックが高過ぎて続けられんかったなー

894名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 79d9-1E9L)2018/01/12(金) 22:36:54.40ID:MOwX8wI80
スタンでカンスペとダークリチュアルをちゃんと使いたかったなー

895名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ガラプー KKa5-64RW)2018/01/12(金) 22:37:17.82ID:j5k2+/MFK
>>887
デュエマ1話の容赦ないtype1でNAC袋にする話すき

896名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b667-XhTK)2018/01/12(金) 22:42:07.58ID:QlLmPDBR0
え、NACの方がスパイクでボコってなかったか

897名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6dbe-1AKR)2018/01/12(金) 22:43:45.47ID:rEziLMqy0
動画にあったなぁ…NAC最後は土地もぶどう園も全てなくなってた

898名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ca0c-6iFf)2018/01/12(金) 22:49:16.93ID:0jrAEBmq0
デュエマこの間晴れる屋行った時置いてあったから久々に読んでみたら内容が思ってたより大分ガチで笑った
黒城くんとの対戦で捲った!行ける!勝てるぞ!と思ってたら相手が火力トップしてはい負けーとかあるある過ぎてもう
続きもマジックで読みたかったな

899名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sdea-dNlI)2018/01/12(金) 22:56:55.07ID:Sbh9qaPsd
2マナ瞬速接死は実質破滅の刃だから買っておけ

900名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-VlZV)2018/01/12(金) 22:58:30.60ID:I6RqYkgqa
レアリティが違うとはいえ恐竜にだけ接死君との差に涙

901名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-VlZV)2018/01/12(金) 23:07:24.68ID:I6RqYkgqa
無理だった>>905お願い

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑これを3行に増やしてね↑
MTGの新しいセット(エキスパンション)について
(・∀・)サキブレ!(・∀・)バンモウリュウ!(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)
しつつ雑談するスレッドです。
次スレは>>900が立てること、立てられない場合は次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。

◇MTG公式
http://magic.wizards.com/
◇MTG日本語公式
http://mtg-jp.com/
◇『イクサランの相克』カードイメージギャラリー
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/rivals-of-ixalan

◇現行スタンダード
[KLD][AER][AKH][HOU][W17][XLN]
◇禁止及び制限リスト
http://magic.wizards.com/ja/game-info/gameplay/rules-and-formats/banned-restricted
◇公式発表|マジック:ザ・ギャザリング(2017年6月14日時点)
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/news/25th-anniversary-announcement-day-2017-06-14

◇発売予定
18/01/19 イクサランの相克/Rivals of Ixalan
http://magic.wizards.com/ja/products/rivals-ixalan
18/03/16 マスターズ25th/Masters 25
http://magic.wizards.com/ja/products/masters-25
18/04/27 ドミナリア/Dominaria
http://magic.wizards.com/ja/products/dominaria
18/07/20 CORE 2019/Core 2019
http://magic.wizards.com/ja/products/core-2019

※前スレ
【MTG】最新セット雑談スレッド1470
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1515470893/

902名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 1e63-QpsD)2018/01/12(金) 23:12:45.92ID:WvnwIecv0
早いところは0:00からプレリか

903名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-rK1/)2018/01/12(金) 23:14:16.30ID:pOZjEi2sa
恐竜のプロモフォイルをトレードで集める為にプレリ行かねば

904名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 4a9b-kTZq)2018/01/12(金) 23:29:17.90ID:zwMA8r5g0
>>899
せいぜい2マナになった神聖な評決だろ

905名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 6adc-p8jN)2018/01/12(金) 23:30:52.34ID:ls9PLLM00
>>904
よわーい

906名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 6adc-p8jN)2018/01/12(金) 23:32:32.78ID:ls9PLLM00
あれアンカ指定かよ
仕方ない立ててくる

907名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-rK1/)2018/01/12(金) 23:33:48.98ID:pOZjEi2sa
>>899
飛行に撃てず生物除去で打ち消されるブレードとか価値あんのか

908名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6adc-BgxS)2018/01/12(金) 23:35:38.75ID:e2ueWtTS0
建てといたよ
【MTG】最新セット雑談スレッド1471
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1515767713/

909名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd0a-mLdS)2018/01/12(金) 23:36:34.81ID:W8zRZO6Nd
プレリって明日?

910名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 6adc-p8jN)2018/01/12(金) 23:36:46.45ID:ls9PLLM00
深夜プレリって生活リズム乱れるよねw

911名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-rK1/)2018/01/12(金) 23:37:12.00ID:pOZjEi2sa
>>908

ファートリのfoilを引く権利をやろう

912名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5e79-EKU2)2018/01/12(金) 23:42:46.48ID:NimHT6nv0
「クソ大砲め、野郎ども、>>908乙!」

こんな事言っちゃうとアレだけど
プレリカード売るなら開封しちゃらめぇ…ってなる

913名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 3a03-581W)2018/01/12(金) 23:54:49.20ID:17yAkH4U0
晴れる屋持ってったら開封されたぞ
未開封集めてるやつもいるらしいのに糞すぎるな

914名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd0a-Xn/9)2018/01/12(金) 23:55:03.18ID:GVMKbgWfd
リアニメイト組みたかったんだけど
見事に踏み倒したいクリーチャーいなくて草

915名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5ec6-0PCX)2018/01/12(金) 23:56:49.95ID:Oe1WYshY0
>>913
開ける屋は、開封状態じゃないと査定しない(買取しない)
APEC未開封持ち込んでる客居て
「開封しないと査定できない」
って説明してたわ

勿体無い

でも、未開封だと状態わからないものもあるからな

916名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ea6c-S66F)2018/01/13(土) 00:00:51.15ID:IT8VigB90
ブレスト生物やニッサの占術駆使して
大義+名分/Reason+Believeでギシャス出すデッキとは昨日当たったな
ギシャスの7枚で1枚も恐竜めくれなかったけど

917名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-pY1k)2018/01/13(土) 00:01:36.45ID:bd3Qw0JHa
GEOもそうだな
新古品は買い取れない

918名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ a5bb-0PCX)2018/01/13(土) 00:02:46.66ID:8H7K4huf0
>>907
何かフラッシュ接死海賊弱いんじゃないかと思えてくる

919名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6acb-kJSF)2018/01/13(土) 00:03:55.70ID:4v7aQ3Hk0
APECは未開封はビニールせいで反りまくってたりするからなぁ。特に未開封だから価値があるわけじゃない

920名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srbd-XmbS)2018/01/13(土) 00:07:03.20ID:gm+qBP4Zr
新品買い取るのは古物営業法?的に問題って聞いたわ
断ってそれでも売ろうとするなら通報する義務があるとかなんとか 客が捕まるんだよ
小さい規模の店なら融通きかせてくれるだろけど

921名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 3a03-581W)2018/01/13(土) 00:08:16.34ID:nPJCKzyW0
APACはともかくプレリプロモはどう考えても新品じゃねえだろ

922名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5dc6-BgxS)2018/01/13(土) 00:08:53.47ID:Z+SZfDm20
未開封で売りたいならヤフオクが一番無難だと思う

923名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW f1f0-1Ifv)2018/01/13(土) 00:10:58.60ID:rBnerulz0
>>921
横流し疑惑とか出るかも知れないし

924名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2ae8-Uu57)2018/01/13(土) 00:12:20.77ID:TLuqEmBf0
普通に海賊が使う分には便利だし
コントロール相手に火力抜いて否認入れるようなサイドボーディングへの牽制になるなら
まあスタンで見る機会はあるんじゃない

925名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd0a-Xn/9)2018/01/13(土) 00:12:21.57ID:mJ29lCKPd
パックとかBOXとかコミコンとかどういう扱いになるの?

926919 (ワッチョイW b587-VF9B)2018/01/13(土) 00:14:32.57ID:npXQkukj0
テジマクかなり強いと思うんだ。
黒1マナでハイドラに刻印しますでエネルギー使用させれるし刻印しちゃえばいつでも殺せるし。

927名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6acb-kJSF)2018/01/13(土) 00:16:59.10ID:4v7aQ3Hk0
ん?待て待て

晴れる屋ってちょっと前にエタマスだかモダマスの未開封の買い取りしてなかったっけ??

928名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2ae8-Uu57)2018/01/13(土) 00:16:59.63ID:TLuqEmBf0
実際にどこまで強いかはともかくとして
接死海賊にしてもテジマクにしてもハイドラ倒せるカードデザインとして色々考えるもんだなあと思う

929名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 5df4-rK1/)2018/01/13(土) 00:23:53.29ID:cpfdZaUY0
ブレードとして接死海賊を見ると弱いけど、
パワータフネス+1のバットリとして機能して相手のブロッカーを一方的に討ち取りつつ2/2接死を残せる展開に出来れば相当強い
攻めてる時には強いが守りに回すには不安のあるカード

930名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW b587-VF9B)2018/01/13(土) 00:27:35.46ID:npXQkukj0
瞬速接死マンは深海艦隊の船長と一緒に使いたい。
船長の攻撃がスルーされるならそのままトークン産めばいいいし(他に海賊いる必要があるが)、ブロックされるなら瞬速接死マンで1:2取れる。

931名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ea6c-S66F)2018/01/13(土) 00:40:42.86ID:IT8VigB90
先制攻撃が欲しかった
飛行も欲しかった
あと呪禁

932名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-u64J)2018/01/13(土) 00:42:13.41ID:9LT7bBaHa
君らはあのカードを3色のカードとでも勘違いしてるんじゃないかね

933名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b587-BCvr)2018/01/13(土) 00:42:30.33ID:0IVNyKe10
>>927
お前のほうこそ待てよw
書き込む前にちゃんと読めよw

934名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 3a03-581W)2018/01/13(土) 01:00:52.74ID:nPJCKzyW0
晴れに売るようなパックはどうせ神話の出がらしとかだろうから晴れで古いパック買っても中身はカスだろうな

935名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7d87-QpsD)2018/01/13(土) 01:06:02.27ID:SfIl0CJy0
スーパー好奇心やっぱ強いんじゃ?

936名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7d87-LcVu)2018/01/13(土) 01:58:51.60ID:yxZSjqjF0
相克のトップレアそろそろ決まった?

937名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 3a03-581W)2018/01/13(土) 02:03:43.32ID:nPJCKzyW0
太陽じゃね
正直使いたいものは一つもない

938名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-qoBT)2018/01/13(土) 02:08:01.26ID:REwEKTCWa
>>930
それならばカーリさんで

939名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-9Qv7)2018/01/13(土) 02:40:43.09ID:OQV8EIioa
フクロウフェニックスはどうかね
あとエルダー恐竜ズはアバター恐竜どもよりは断然魅力的だと思う

940名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-OZT5)2018/01/13(土) 02:43:24.22ID:6nNhuCoka
おいこの環境シールドですらまったくグダらないぞ…

941名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7d87-QpsD)2018/01/13(土) 02:44:50.71ID:SfIl0CJy0
昇殿デッキ組もうかと思ったが苦労して達成しても大して強くないわ
もっとドラスティックに変われよ

942名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5953-4/J1)2018/01/13(土) 03:11:07.65ID:ptp8YZ+O0
約束の刻1枚でパーマネント4つ増えるで

943名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 66bf-GOhx)2018/01/13(土) 05:11:29.39ID:UHzqSQ6P0
プレリいてきた
昇殿は、まあまあの達成のしやすさ。
そして予想通り黒エルダー恐竜はブッコワレ オブ ブッコワレ。
あれ一枚で盤面崩壊して笑いも出なかった。

944名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd0a-Ye4t)2018/01/13(土) 06:18:39.65ID:THjSDAVEd
あれ?テジマクの起動型能力ってテジマクが盤面に出てなくても使えるのか?

945名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd0a-yWCi)2018/01/13(土) 06:19:35.42ID:Ejb1ELYnd
恐竜がやっぱ強いけど、マーフォークや吸血鬼もあり
海賊は今回は微妙
やっぱシールドはフィニッシャーいる色だな
レア恐竜いたら、そいつの色で固めるのが強いよ

946名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6d44-QpsD)2018/01/13(土) 06:22:27.83ID:ydBVcKPF0
>>944
何言ってんだお前
戦場に出てたらどうやって「手札から」公開するんだよ

947名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 1e63-SaLB)2018/01/13(土) 06:22:34.56ID:S0zhu7YD0
>>944
テキスト読もう

948名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdea-QLP/)2018/01/13(土) 06:28:26.40ID:UaMOpcM+d
どっちの能力見ても、およそ手札から起動できるんですかみたいな質問は出ないくらい丁寧に書いてあるし、そもそもテキストあまり見てなくてもETBでカウンター乗ってるの破壊しようと思うと自然にそうなると思うけど、多分>>944はもう寝る時間なんだと思いますよ?

949名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7d87-kC2a)2018/01/13(土) 06:32:02.78ID:g/V1fyfR0
ほかのカードゲームもやってるけど、テジマクは盤面と手札に1枚ずつ揃って初めて手札からの効果が使えるのかと思ってたわ。

950名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd0a-du5N)2018/01/13(土) 06:34:41.14ID:ms5NAm09d
普通にどっちとも取れる書き方だと思うが
手札を見せるのはコストであって、手札から起動できるとは一言も書いてないわけだし
手札から見せるのが2枚目のテジマクなら別に矛盾も無い
テキストだけ見ればこれが手札起動OKならザカマの能力だって手札から使っていいじゃんって話になる

まぁMOの挙動の時点で手札から起動できるの確定だけど紛らわしいのは確か
リリースノートにも何も書いてないし

951名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-VlZV)2018/01/13(土) 06:39:08.35ID:MGwcjhqRa
約束の刻でオラーズカの拱門をサーチすると大体承認達成出来るな
砂漠デッキじゃないと無理だけど

6マナドローは悠長だけどランプデッキで実がない時にはいいかも

952名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd0a-GPXt)2018/01/13(土) 06:41:55.28ID:QsLkdq/Id
ルール文章だけ厳密に見ると手札と場に1枚ずつ揃って使える能力に見えるよね
結論から言うと手札から直接使えるわけだけどリリースノートですら触れてないのは不親切だね
むしろそういう疑問を一切抱かず「手札から使えるに決まってる」と断言しちゃう>>946-948のほうが
いつか別のケースで勘違いしてジャッジ呼ばれそうだから気をつけたほうがいいかも

953名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa21-u64J)2018/01/13(土) 06:43:15.61ID:EUPV8pF7a
はい無益な煽り合いは終わり

現スタンで一番可愛い女クリーチャーの話しようぜ

954名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd0a-yWCi)2018/01/13(土) 06:43:22.63ID:Ejb1ELYnd
予見とかサイクリングとか知らないのかしら

955名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW c53e-fHUP)2018/01/13(土) 06:43:47.27ID:D8MC/9I70
壮大見れば分かるがそのカード以外に同名のカード参照にするときは「他の」って入る

956名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6d44-QpsD)2018/01/13(土) 06:44:04.84ID:ydBVcKPF0
>>952
戦場に居て機能する能力なら「~という名前のカードを手札から公開する」みたいな書式になる
そうなってないってことは自身を公開する
ちゃんと書式で判断できるように鳴ってる

957名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd0a-GPXt)2018/01/13(土) 06:46:39.55ID:QsLkdq/Id
>>954
知らないみたいだから教えてあげるけど
テジマクの能力は予見でもサイクリングでもないし他のキーワード能力として定義されてるわけでもないよ

958名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 66bf-GOhx)2018/01/13(土) 06:48:10.23ID:UHzqSQ6P0
昇殿で相手のドロー分まで引ける青のエンチャント。
あれ、もしかして構築で0.7チャンくらいある気がしてきた・・・

959名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa21-u64J)2018/01/13(土) 06:50:45.43ID:EUPV8pF7a
相手のドロー分は引けないでしょあれ
昇殿で相手が引けなくなるだけ

960名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6d44-QpsD)2018/01/13(土) 06:51:56.08ID:ydBVcKPF0
>>957
文章中で明示無く(「他の」等)カード名が使われていたならそれは自身を指すって
普段皆自然に処理してる原則やん
「栄光をもたらすものは4点のダメージを与える」とかってテキストで
「じゃあ戦場にいる方じゃなくて手札にある栄光をもたらすものでダメージを与えることも出来ますよね」
なんて解釈しないやろ

961名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdea-Ye4t)2018/01/13(土) 06:53:09.53ID:B+AANxw/d
>>958
そんなエンチャあったか?

962名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd0a-yWCi)2018/01/13(土) 06:54:26.41ID:Ejb1ELYnd
>>957
黒エルダーの起動条件を読んで、既に一枚場に出してないと起動できないと勘違いするってことは、予見やサイクリングの起動だって勘違いしちゃわない?似たような内容だけど

963名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6d44-QpsD)2018/01/13(土) 06:54:31.79ID:ydBVcKPF0
>>958
プレリ特有の誤読マジックにかかったんちゃうか
多分これやろ

【MTG】最新セット雑談スレッド1470 	->画像>11枚

964名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW c53e-fHUP)2018/01/13(土) 06:58:54.48ID:D8MC/9I70
>>962
サイクリングは(このカードを捨てる)って注釈文に書いてあるから間違いは起こらないでしょ

965名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6d25-Ye4t)2018/01/13(土) 07:00:12.39ID:8advXgjU0
>>962
予見とサイクリングはちゃんとルールで定義されてるから
テジマクのテキストは普段ちゃんとルールやリリースノート読んでる人ほど
もうちょい補足しろよってツッコミたくなる書きっぷり

702.56a 予見 能力は、プレイヤーの手札からのみ起動できる特殊な起動型能力であり、「予見 ― [[[起動型能力]]]/Forecast ― [[[起動型能力]]]」と表記される。

702.28a サイクリングは、サイクリングを持つカードがプレイヤーの手札にあるときにのみ機能する起動型能力である。「サイクリング [[[コスト]]]/cycling [cost]」は、「[[[コスト]]], 手札からこのカードを捨てる:カードを1枚引く。」を意味する。

966名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6d44-QpsD)2018/01/13(土) 07:03:38.44ID:ydBVcKPF0
>>964
昔はその一文書いてなかったんやで
だから手札から捨てない人が居た
今の書式は配慮してある

967名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd0a-yWCi)2018/01/13(土) 07:04:28.20ID:Ejb1ELYnd
>>964
手札から起動できる、とは書いてないから>>950みたいにギャザ語知らない奴はサイクリング勘違いするぜ

968名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW ea6c-1Ifv)2018/01/13(土) 07:04:39.64ID:GQiBsCQ+0
まぁ赤い海賊で殴るゲーでしたわ。優秀な威迫持ち速攻持ちの多いこと多いこと

あれ?こいつ構築でも全然行けるんじゃね枠はコレだったかも
【MTG】最新セット雑談スレッド1470 	->画像>11枚

969名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdea-du5N)2018/01/13(土) 07:06:21.18ID:on8zKiq5d
>プレイヤーの手札からのみ起動できる"特殊な"起動型能力
これ見る限り手札から起動型能力使えるってのは普通じゃないもんね
まぁ丁度スタン環境にサイクリングあるせいで疑問に思わない人は何も思わないのかもしれんが

970名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6d25-Ye4t)2018/01/13(土) 07:07:16.30ID:8advXgjU0
>>967
いや、だからサイクリングは手札から起動できるって総合ルールに書いてあるって…

971名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-2cmX)2018/01/13(土) 07:08:15.85ID:IW+U2wzBa
<<>>ついてない時点でツッコミどころがない

972名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6d44-QpsD)2018/01/13(土) 07:11:30.94ID:ydBVcKPF0
>>970
やたら総合ルールに書いてあることを根拠に批判してるけど

201.4. 文章中でカード名を用いてそのオブジェクトが参照されていた場合、
それはその特定のオブジェクトだけを指す。
たとえカード名が何らかの効果によって変更されていてもそうであるし、同名の他のオブジェクトは示さない。

とちゃんと書いてあるからね?

973名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6d25-Ye4t)2018/01/13(土) 07:15:25.90ID:8advXgjU0
いや、別に批判なんてしてないけど…
何でこの人こんなに攻撃的なんだ

974名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdea-du5N)2018/01/13(土) 07:18:11.78ID:on8zKiq5d
激昂持ちに1点与えちゃダメよ

975名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6d44-QpsD)2018/01/13(土) 07:18:23.72ID:ydBVcKPF0
>>973
>>965はお前さんの発言じゃろい

>予見とサイクリングはちゃんとルールで定義されてるから
>テジマクのテキストは普段ちゃんとルールやリリースノート読んでる人ほど
>もうちょい補足しろよってツッコミたくなる書きっぷり

だから>>972でちゃんと書式のことはルールに書いてあるよって教えてあげただけなのに

976名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-pY1k)2018/01/13(土) 07:22:16.94ID:EFCmqhe5a
これ以上続けるなら俺の激昂した逸物をぶち込むぞ

977名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd0a-Ye4t)2018/01/13(土) 07:24:19.53ID:REVVlFD9d
朝っぱらから激昂持ち多すぎでしょ
燻蒸しときますね

978名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-VlZV)2018/01/13(土) 07:24:42.51ID:MGwcjhqRa
苛立ち/Rileはやめろや

979名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ガックシWW 063e-yWCi)2018/01/13(土) 07:24:51.02ID:BPvLN+9O6
そもそも新セットのカード効果の説明に関して、総合ルールを引き合いに出すのはおかしくない?
知らんけど、新規キーワード能力の昇殿は総合ルールで既に明記されてんの?

980名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW c53e-fHUP)2018/01/13(土) 07:26:48.78ID:D8MC/9I70
大学wifiってセンター試験の学生?

981名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdea-du5N)2018/01/13(土) 07:26:59.05ID:aWKtaRX9d
>>979
だからリリースノートに書いとけよって話でしょ
リリースノートに書かなかったウィザーズが悪い
このスレのプレイヤーの誰かが悪いわけじゃない
はい、この話はこれで終了

982名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-pY1k)2018/01/13(土) 07:27:13.38ID:EFCmqhe5a
落ちたな

983名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6d44-QpsD)2018/01/13(土) 07:27:43.36ID:ydBVcKPF0
>>979
総合ルールの更新はまだだね
リリースノートは出てる

テジマクのは別に新しい効果じゃない
予見がほぼ同じようなテキストだし
テジマクに関して言えば>>972と合わせて

112.6b どの領域で機能するかが書かれている能力は、その領域でのみ機能する。

が有るからテジマクの能力は「手札から自身を公開することで機能する」とだけ読めるようになってるってだけの話

984名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ガックシWW 063e-yWCi)2018/01/13(土) 07:27:46.92ID:BPvLN+9O6
まぁギャザ語は経験則だから、遊戯王みたいな日本語に厳格なルールのTCGやってる奴からしたら意味不明なのは仕方ないよ
ぶっちゃけ格闘で接死効くのとか未だに納得いかんし

985名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-zj/9)2018/01/13(土) 07:28:33.50ID:AwXOUe44a
この話題のお陰で知らず知らずのうちにMTG語に染まってたことがわかった

986名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd0a-yWCi)2018/01/13(土) 07:30:08.23ID:Ejb1ELYnd
>>981
リリースノートに書く必要もないくらい、俺ら老外からしたら当たり前の効果なんだけどなぁ
まぁウィザーズが悪いのは同意

987名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-pY1k)2018/01/13(土) 07:32:16.34ID:EFCmqhe5a
>>984
コンマイ語定期

988名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd0a-yWCi)2018/01/13(土) 07:34:44.46ID:Ejb1ELYnd
まぁ俺が激昂してるのは、横で箱向いてた奴が太陽とアングラス二枚と黒エルダーを出したからなんすけどね

989名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ ad22-0PCX)2018/01/13(土) 07:37:17.74ID:u81EMCY20
格闘で先制と二段攻撃ほうが納得いかない
格闘の時は手抜いてるのか

990名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW fa25-bYbL)2018/01/13(土) 07:38:32.63ID:i7x3okE20
>>968
よくみたら飛行持ってるやん。
2BB吸血鬼2/4飛行の時点でそこそこ使えるな。
環境にブリンガーさえ居なければ。

991名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3d67-6xgx)2018/01/13(土) 07:40:38.26ID:u5Cdjdlv0
2枚目を手札から公開してカウンター乗せた後に唱えてcipで破壊、レジェンドルールで片方は墓地に行きます
ルールに詳しくなくてもクソデザインすぎて何かおかしいって少し考えればわかると思うんだけどな

992名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd0a-yWCi)2018/01/13(土) 07:45:04.52ID:Ejb1ELYnd
格闘はダメージを与えるだけで、戦闘はしてないからな
接死や毒カウンターはダメージ効果、先制攻撃は攻撃効果
未だにイライラする

993名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウカー Sa55-zj/9)2018/01/13(土) 07:45:56.48ID:AwXOUe44a
でも今のルールだとリミテで強すぎておかしいんだよなあ…ボムってレベルじゃねーぞ!

994名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6d44-QpsD)2018/01/13(土) 07:48:32.85ID:ydBVcKPF0
最近のリミテで強すぎカードは構築でもいけるやん!ってなって値上がりしがちだから
テジマク買い占めワンチャンあるで

995名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイWW 667a-2cmX)2018/01/13(土) 07:49:12.15ID:AVQntNUR0
伸びてるから何事かと思ったら何事もなかった

996名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ガックシWW 063e-yWCi)2018/01/13(土) 07:52:03.87ID:BPvLN+9O6
リミテだと白エルダーの方がクソ
てか今回のプレリは白か青に触れたデッキ使って、途中エルダー恐竜引いた方が買つ

997名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7d87-kC2a)2018/01/13(土) 07:53:40.64ID:g/V1fyfR0
これは寿司ドラフトの流れ

998名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sdea-QLP/)2018/01/13(土) 07:54:50.10ID:UaMOpcM+d
質問いいですか?

999名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 79d9-QpsD)2018/01/13(土) 07:56:17.66ID:o8I/Wtzk0
俺の宝物が激高するぞオイ!

1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ガラプー KK2e-FMR4)2018/01/13(土) 07:56:55.80ID:7VkQ4VyVK
たかり屋のテキスト見た時点で疑問に思ってルール確認してなきゃねえ


lud20221014095915ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tcg/1515470893/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【MTG】最新セット雑談スレッド1470 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【MTG】最新セット雑談スレッド1690
【MTG】最新セット雑談スレッド1680
【MTG】最新セット雑談スレッド1570
【MTG】最新セット雑談スレッド1460
【MTG】最新セット雑談スレッド1660
【MTG】最新セット雑談スレッド1390
【MTG】最新セット雑談スレッド1700
【MTG】最新セット雑談スレッド1500
【MTG】最新セット雑談スレッド1590
【MTG】最新セット雑談スレッド1450
【MTG】最新セット雑談スレッド1670
【MTG】最新セット雑談スレッド1450
【MTG】最新セット雑談スレッド1620
【MTG】最新セット雑談スレッド1600
【MTG】最新セット雑談スレッド1610
【MTG】最新セット雑談スレッド1890
【MTG】最新セット雑談スレッド1940
【MTG】最新セット雑談スレッド1920
【MTG】最新セット雑談スレッド1750
【MTG】最新セット雑談スレッド1790
【MTG】最新セット雑談スレッド1950
【MTG】最新セット雑談スレッド1970
【MTG】最新セット雑談スレッド1880
【MTG】最新セット雑談スレッド1720
【MTG】最新セット雑談スレッド1760
【MTG】最新セット雑談スレッド1800
【MTG】最新セット雑談スレッド1810
【MTG】最新セット雑談スレッド1710
【MTG】最新セット雑談スレッド1910
【MTG】最新セット雑談スレッド1980
【MTG】最新セット雑談スレッド1830
【MTG】最新セット雑談スレッド1860
【MTG】最新セット雑談スレッド1730
【MTG】最新セット雑談スレッド1518
【MTG】最新セット雑談スレッド1678
【MTG】最新セット雑談スレッド1469
【MTG】最新セット雑談スレッド1538
【MTG】最新セット雑談スレッド1636
【MTG】最新セット雑談スレッド1656
【MTG】最新セット雑談スレッド1605
【MTG】最新セット雑談スレッド1595
【MTG】最新セット雑談スレッド1491
【MTG】最新セット雑談スレッド1555
【MTG】最新セット雑談スレッド1434
【MTG】最新セット雑談スレッド1624
【MTG】最新セット雑談スレッド1501
【MTG】最新セット雑談スレッド1502
【MTG】最新セット雑談スレッド1418
【MTG】最新セット雑談スレッド1675
【MTG】最新セット雑談スレッド1666
【MTG】最新セット雑談スレッド1526
【MTG】最新セット雑談スレッド1685
【MTG】最新セット雑談スレッド1614
【MTG】最新セット雑談スレッド1424
【MTG】最新セット雑談スレッド1593
【MTG】最新セット雑談スレッド1587
【MTG】最新セット雑談スレッド1528
【MTG】最新セット雑談スレッド1601
【MTG】最新セット雑談スレッド1545
【MTG】最新セット雑談スレッド1428
【MTG】最新セット雑談スレッド1634
【MTG】最新セット雑談スレッド1681
【MTG】最新セット雑談スレッド1571
【MTG】最新セット雑談スレッド1664
【MTG】最新セット雑談スレッド1451
04:59:35 up 80 days, 5:58, 0 users, load average: 11.53, 12.57, 15.95

in 0.041018009185791 sec @0.041018009185791@0b7 on 070617