◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【MTG】最新セット雑談スレッド1665 ->画像>33枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tcg/1567855432/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑これを3行に増やしてね↑
MTGの新しいセット(エキスパンション)について
(・∀・)オコ!(・∀・)ガラク!(・∀・)ワンワン!
しつつ雑談するスレッドです。
次スレは
>>900が立てること。立てられない場合は次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。
◇MTG公式
http://magic.wizards.com/ ◇MTG日本語公式
http://mtg-jp.com/ ◇現行スタンダード
[XLN][RIX][DOM][M19][GRN][RNA][WAR][M20]
◇禁止及び制限リスト
http://magic.wizards.com/ja/game-info/gameplay/rules-and-formats/banned-restricted ◇公式発表|マジック:ザ・ギャザリング(2018年5月18日時点)
公式発表――再びラヴニカへ
http://mtg-jp.com/reading/publicity/0030577/ ◇『基本セット2020』カードイメージギャラリー
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/core-set-2020 ◇発売予定
19/10/04 エルドレインの王権/Throne of Eldraine
避難所
【MTG】最新セット雑談スレッド避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60791/1559822857/ 前スレ
【MTG】最新セット雑談スレッド1664
http://2chb.net/r/tcg/1567629477/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
___
/}__}ノ\__
_,x≦ヲ/rッニぅュ}ニニ≧x_
_/ 二フ{=イ/ハー}\>┬ 、}≧s。. 乙は乙に
.。s<´{ /厂//人_//ヘ \ \| ∨(⌒}ノ> .
__/{Y⌒{ニ{///// //竺ハ, \ \ ∨)ナハ\\`> .
,x<´{/ ̄ ̄ ̄`>{//// // } } } }\ ,二二二二二二二⌒ \
//__/ x<{´ {/ , -----、} } } } } }\ \{ }二二≧x ̄ ̄
/ イ  ̄ ̄ ̄ ̄ //| |/⌒}∧} } } } }ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
//⌒⌒'<二二二{ | | |ァ G)∧=====イ⌒\\\\\\___\
 ̄) ̄\ ̄ ̄ ̄ヽ| | | h ^ || ||二二二二二ニニ=====-{⌒\
/ ̄)( ̄)≦二二| | | | |l l l|| ||二二二ニ=イ//(___{\\
{/n∩( ⌒\\ | | | | ||| |l|| |ト、二二ニニ=イ// /人/⌒\
nn| |人_/}\//l| | | | ||| |l|| ||ノ工\ニニ=イ/|\// /}
人| | || ノ//_)| | | | ||| |l|| ||ノ⌒}ノ\___/|l| |l\_ノ|{__}\
/-/l| | ||イ}/|ノ⌒}| | | | ||| |l|| ノニニニニ(_{,ノ| |l| || |〈_} || 人ニ\
/_ノノl| | || | | ||_r厂/| | | | ||| |l||ト==イ/|ニニ | |l| || |イlr||/⌒\/\
\{=イ }/| | || |人l||ンイ )| | | | ||| |l||ト==イ| | hご)| |l|/l|| |)ニ{||ニ}(/ /
\イ}(/| | || |]〈l|||タナ}l| | | | ||| |l||ト==イ| | | |-/| |l|-l|| |ナ}\/ /
/\,ノ| | || |)(l|||(_,ノ/| | | | ||| |l|||_) (_}| | | |//| |l|ヵl| |イリ⌒ \
M20は環境への影響力が強いから成功と見るべきか、クソゲーばっかじゃねえかこのスタン!ってことで失敗と見るべきか
スケープシフトが暴れてくれたおかげでフェロキドン君が釈放されたんやぞ
出来事がラルとかはじけるドラゴンとシナジーしてなくて寂しい
副長ラルの小マイナスに加算されないだけだしまぁ軽傷
どのラルのどの能力を想定してるかによるなぁ
《イゼット副長、ラル/Ral, Izzet Viceroy》
奥義で得た紋章はもちろん出来事にも有効だが出来事は
墓地ではクリーチャーなので-3能力のカウントには入らない
《嵐を呼ぶ者、ラル/Ral, Caller of Storms》
そもそも単体で完結してるのでシナジーも何もありゃしない
《嵐の伝導者、ラル/Ral, Storm Conduit》
誘発型能力、-2能力共に出来事に対して有効
いちおつ
アイラヴユーベイベ
アイニーヂューベイベ
この時期のスタンはローテ待機みたいな印象だからこんぐらい環境にテコ入れしてくれた方が新鮮で楽しめる
ほんとに時を解す「少女」だったら続投でも許す
現実はハゲだから許さん
エルドレンからはブロールでちょっとずつカードプールが増えるからな テーロスからもブロールデッキ出るかもわからんし
今回のブロールデッキでスタンで使われるかもわからないけど
アリーラは軽くて色拘束以外は強いことしか書いてないからマナベースが整えばスタンダードでも活躍する気がする
>>4 ケシスと死者の原野刷らなければ良いバランスだった説
>>14 黒人ハゲおっさん差別か?
俺は黒人とレイシストが大嫌いなんだ
お前ら黒人黒人言ってるけどひっそりとケイヤ忘れられてるよな
一時期目立ったけどさ
>>19 ハゲおっさん差別は事実だが黒人に関しては少女ならウェルカムだぞ
>>22 黒人美少女あーげる!
>>23 色しかあってねぇ!
その色さえマナの色的には異なるしな!
>>24 わがままなやつだなあ…
しょうがないから黒くて黒い黒人美少女にしとくよ
なんで素直にアミナトゥ出さないの
美少女って言うには怖いイラストだけど
アミナトゥは周囲を大量の蛾が舞ってるのがほんと天才的センスの気持ち悪さで好き
>>25 美少女ではないけど、ケイヤはラヴニカでファンついたよな
キャラも良かったし人気出るよ
ビビアンちゃんはもっと多元宇宙ムツゴロウさん路線を推していけ
>>35 リリース(解放)
情報を解放して行くんでしょ(適当)
はー台風前なのにクソあちー ヤンリンちゃんに膝枕されながらフードトークンで無限コンボ決めてぇー
ボーラスギデオンに次いで批判多かった気がする
3コスくらいでサムト出してくれ
きっと使いやすい速攻がつくはず
でもエルドレイン見てる限りもうPW乱発しないみたいだな
オリジナルはともかく日絵サムトはこれ女の子って知らなかったんじゃ疑惑が出るくらいカッコよい
いや全身画見ると意外と下半身は華奢だし流石にちゃんと分かってるんだろうけど
アモンケットで初登場の時は15歳だったサムトちゃん
サムト日本版のイラストレーターは三国志・戦国大戦ではガチムチヒゲ武将多目の人だったからねえ
サムト日本絵のイラストレーターは戦国大戦で味のある絵を書いてたな
日本選手権トップ8
ボロスフェザー2
ケシスコンボ2
エスパーヒーロー
グリクシスコントロール
緑単t赤
ゴルガリランデス
今のスタン正直デッキ色々あるよな
最新スレはハゲ死ねしか言わないけど
>>53 今日アリーナで適当に4戦したらヴァンパイア、スケシ、グルール恐竜、シミック模写と全員違うデッキで多様性凄いなと思いました
最新スレは最新情報を見るところで今の環境を話すところではないからな
奴らの頭の中は半年くらいズレてる
>>56 アリーナスレもかわらないからハゲはそんだけやばいんやろな
サムトは永遠衆化した一人一人弔いつつ倒すいい人だから…
サムト「もう眠れ、ジョン」
永遠衆(俺サムなんだけど…)
とかの可能性
暑くてショップ行くの面倒だしスタンはもうアリーナでいいかなって
ガラク帰ってくるってことで戦ゼン以降久々に復帰しようと思うんだけど
チマチマ情報集めてたらナベが殿堂剥奪されて業界から追放されたって聞いたんだが何があったの?
>>42 でもあれが一番女に見えるわ
他が論外なだけだが
準々決勝は全部スイス順位の低かった方が勝ったらしい
準々決勝
エスパーヒーローvsケシスコンボ
ケシスコンボvsゴルガリランデス
ケシスとケシス殺したいだけのデッキとエスパーしかいないゲーム
ゴルガリ下手して負けか
やっぱケシスとハゲが最強やな
決勝ケシスVSケシス臭いな
3カ月だけとはいえこいつ作った奴バカだろ
ローテで消えるから諦められてるだけでケシスは霊気池と同レベルの害悪だね
楽しいスタンが遊びたいならやらないが板
檻も力線もハゲでバウンスされてカウンターもハゲで止まって仮にできたとしても墓地から拾われるのスタンでやっちゃダメだよな
再録すべきは檻じゃなくてRIPだった
ケシス対策に檻は全然刺さらん
PWのプレイ防げないからどうにもならん
>>77 ガチでやるならそうだろうけど草の根で遊ぶならそんなヒスる環境じゃないけどね
ヒストリックはケシスに始まりそのうちハゲ入りコピーキャットも出ると思うと楽しみなフォーマットだな
ヤソとサトレイ解説枠だけど参加したいとか思わないのかな
もしくは拒否権とかないんかな
その2人はMPL枠で世界選手権内定とかあるんでしょ
こんだけケシス強いならモダンに持ち込むやつでこないのかな?
遺産で詰むか?
今北産業
エルドレインは結局、塩なん?
コレクターBOX予約しちゃってるんだが
目玉はまだ出てないんだよね?
PW1枚残ってるよね?
フェッチと石鍛冶再録するんだよね?
>>92 理論上は最速3キル。実際は4、5ターンになるけどそれでも遅いか?
一部のブロール用カードfoilは旨いと思うけど見えてる中ではホンマそれぐらいやな
ていうかfoilとかプレミア仕様カードなんて下需要しっかりしてるのしか値段付かないって分かってるんだからそもそも勝ち筋がほぼないってそろそろ理解しろ
PWは青赤のがフェイクじゃなかったら全部出たしレア土地はないしコーはエルドレインにいなさそうっていう
>>79 サクってリアニする伝説の装備品は絶対出そう
赤マナカウント11でサルカンとかはなたれた怒り採用とかなんかすごい
>>94 理論上ワンキルで妨害なきゃ2~3ターンで安定して決まる上に墓地メタにも引っかからないデッキすら環境に残らないんだぞ
>>104 つまりやってみないと分からんってことだろ?
グリクシスの喪心とか嘲笑取らないでリリアナの勝利取ってるのってフェザー読み?
コントロールなんて何のデッキをどれだけ見るかがすべてなんだから
そらそういうもんでしょ
体感の話だが赤11枚あったらめったに赤マナ不足は起こさないイメージ
むしろチャンピオン出ない方が多い
>>106 とりあえずキーカードが除去耐性のない3マナで墓地メタに弱いのはモダンじゃやってられんと思うわ
9~16位
赤単2
フェザー2
青単
ネクサス
ケシス
グルール
ケシスモダンに持っていくと似た挙動のウルザソードで良くね?って思いそう
ケシスをモダンで使うと妨害対策をしている3テフェリーがすぐ落ちるのがきつくて無理だった
3テフェは下でも暴れてる
>>116 Best16でもスケシ0か
ケシス対策が尽く刺さってしまい、かつケシスに勝てないスケシはもうオワコンめうねぇ
土地事故というか
フブルスプもラザーヴもいないのに2ランドキープが甘かったよね
青白コンは盤面に触るカードが多いからな
ケシスはそこまでスペースとれないし
モダンってその時々のクソデッキと青白コンが環境とってるイメージだったけど違うのか
今は環境変わったばかりだからメタ対象決まってなくて青白コンはまだ出てきてない
青白石鍛冶はそこそこリスト出るけど、多分数の問題
3テフェはドルイドコンボで使われてキッチリと優勝しているんだよなあ
モダンでも十分糞カードだ
大ハゲはスタン完走できたけど小ハゲは牢屋行く気はかなりする
まあ灯争の面子、どちらかといえばスタンダードより下のが影響でかいイメージ
M21はテフェリー主役らしいからもうクソセット確定なんだよなあ
灯争の3大害悪小ハゲカーンナーセット
こいつらは生まれてきたことが間違い
>>136 神話は問題起こしても他が牢屋行くからなあ
上級カードじゃないハゲはだめそう
ラヴィニアケイヤで下環境にちょっかい出してきたと思ったら、次はマジ殴りが飛んできた感じ
もうPWに忠誠度能力以外つけるのマジでやめてほしい
>>144 逆でただの面白いレアだったマイコシンスをガチにした悪いカードがカーンっしょ
M21でテフェリーが主役だから次のローテもテフェリーが居るという恐怖
常在はギデオンとボーラスについては最後だしまあ良い
2020チャンドラも神話レアのやつは良い
他は別にあんなに付けることないな
エンチャントみたいなやつ多いし
常駐で相手縛る系が忘れたりするのもあって害悪感ある
元々触りにくいPWにヘイト効果付けた挙句アドも取れるようにしたの謎すぎる
ウィザーズ曰くPWは殴れば倒せるから触り易いって
死ねよ
剣銜えた鷹やドMや2マナ44瞬足警戒絆魂に守られた神ジェイスをご存知でない?
でも実際これだけつえーつえー言ってるPWだけで構成された
ノンクリPWフレンズなんてベスト8に1人もいなくて
クリーチャーとPW両方使ったクリーチャー主軸のコンボデッキと
クリーチャーとPW両方で構成されてるコントロールデッキと
PWでサポートしつつクリーチャーでビートするデッキ
PWが強いのも確かだけど、クリーチャーも十分強いのでは?
制限系の常在は相手だけじゃなく各プレイヤーにしといて欲しかった
× PWが須らく強い
○ 一部PWがアホみたいに強い
ドムリチャンドラサルカンなんかは良デザインだと思う
着地したらアド取った上で「お前は○○禁止な」ってことしてくる奴はテストの段階でつまらんってことに気付いて変えるべきだった
>>159 3マナ4/4打ち消されない瞬速警戒絆魂だろ
チャンドラも中々相手したくないけどまあハゲよりはマシ
灯争大戦のレアPW
ウギン カーン アジャニ ジェイス チャンドラ サルカン ニッサ タミヨウ ラル
ビビアン テフェリー ドムリ ソリン
よくよく考えるとほぼ全員使われてねえか ラルは一応コンボできるし
採用率には大小あるけどスタンでならほとんどが何かしら実績あるな
pw簡単に退かせるpwが意外といないな
+能力で除去して忠誠吸収する3コスくらいのpw殺し作ってくれないかな
>>170 フレーバー的にその能力持ってるのが誰かって考えたらまぁしばらくはなさそうだなw
そもそも共闘しようとしてるわけだしPW同士争ってる暇がない状況だったしな
一騎討ちしてるバカ2人いた気がするが
>>172 そのバカ2人も最終的には一旦休戦して戦慄衆ボコってたしな
他の奴に注意されてやっとケンカやめるって本当にひどいよな
ドラゴンさん一緒に戦おうぜ!って近づいたら灯を取られた間抜けもいるんですよ!!
ゼンディカーへの再訪の真相
ナヒリ「表(ゼンディカー)出ろよ」の可能性
まぁエルドラージが目茶苦茶にした世界でアドベンチャーとか宝探しとか言われても説得力ない罠
一応カリタスとかアイリとかエルドラージ絡みでやり残した事はあるから再訪のネタ自体はあるけど
>>178 ゼンディカーの屈強な現地人なら、多少痴話喧嘩に巻き込んでもへこたれないもんね
オーコはやたら既視感があるなと思ったらアレだ
タシグルだ
ゼンディカー回帰じゃなくてエルドラージ覚醒回帰になった前回の反省を活かして初代ゼンディカーぽさを出すんじゃないかという気がしてる
確か初代ゼンディカーって、秘境にフラッと現れた貴族のボンボンと
ナメクジ食う原住民の女が繰り広げるカルチャーギャップコメディだよね
ゼンディカーは滅びゆく世界の哀愁を描いてほしい
つまり「消散」だ
5マナの《ザルファーの魔道士、テフェリー》と同じ能力(の片方)を3マナで持ってて
ソーサリータイミング限定とはいえ着地してすぐ範囲の広い《排撃》が撃てて
維持する場合は維持する場合でソーサリーのドローやサーチを相手エンド時に唱えられる
こんなん絶対下の環境でも悪さするに決まってるのに何故刷ったのか
スタンセットのカードは基本的に下の環境は考慮しないって何度も
あのシーンはエルフ、ゴブリン、吸血鬼、コーというゼンディカーのバラバラ対立種族パーティーたちが
ナメクジ料理を起点として異文化交流果たすのを、ソリンただ一人だけが軽蔑していると言う所が
闇の心から来るコミュ力の欠如と、その先に待ち受ける破局を示唆して案外マジな場面かもしれん
M21がテフェリーメインだから絶対壊れって言ってる人、イクサランの時にもジェイスメインだからって同じこと言ってそう
アリーラってやっぱスタンダードよりモダンが主戦場になりそうな感じかねぇ
入れ替わりで順風が落ちるとかいうタイミングの悪さもあるけど下なら苦花とかあるし
>>64 とんでもない不正を過去にしてた事がジャッジの捜査によって発覚した
あの文章には過去にやってたとは一言も書かれてないんだよなあ
お前ジャッジか?
ワクワクする新システム
良質なカードパワー
マスターピース
そうだね。カラデシュだね
ミシックエディションみたいなおま国仕様よりはパック買えば平等に出るエクスペディションの方がはるかに良かったな
エルドレインでるってのにまだ最新ハゲスレやってて笑うわ
戦ゼンのミシュラランドってなんで列柱(せめてUMA再録後)並みに高くならないの?
白黒や赤白は今でもモダンで使われてるし青緑も3/3呪禁っていう恵まれたスペックなのに
上にもあるけど単純に剥かれた量が多いからね
値段するのって飢餓モグとギデくらいじゃないの
>>195 タルキール覇王譚で稼いだ新規とエクスペで稼いだ需要を皆殺しにしたバントカンパニー&カラデシュの破壊力よ
伐採地の滝は常時呪禁でもないと結局隙を見せるのがな
鋭い突端なんか使われてるか? 個人的にはモダンKPあるのは乱脈な気孔と風切る泥沼ぐらいかなって思うけど、なんせモダンはそもそもミシュランが勝ち筋として細すぎるから結局ガチコントロールの列柱とタール坑やなってなる
白黒と黒緑のミシュランはモダンで見るけど使うデッキの白黒トークンとか黒緑ロックをそもそもあんまり見ない
>>192 誘発条件が既存のフェアリーと全く噛み合ってないから別アーキになりそう
まあ土地テーマなんてロケ属性があるのが現状ゼンディカーしか無いからな
唯一無二の需要がある次元は強い
今日Bigマジックでカラデシュbox買おうと思ってたんだけど、2日前みたときより4000円も値上げされたんだが何があったし…
逆にマスピに入れただけで「再録したからな?」って顔されたとしても困る
量少なすぎるしフォイルしか無いし
>>189
その小説の頃の設定だと封印が緩んでエルドラージが暴れた時にソリンとウギンはちゃんと再封印しにゼンディカーに戻ってきているから仲違いは起こってないんだよなあ
カンパニーは緩すぎて新セット出るたびに最強デッキへ強化パーツ配布にしかなってないくらいだから、
ハゲはまだその次元には達してない
カウブレードに赤白剣とバターやったのとカンパニーに呪文捕らえあげたのどっちが酷い?
ハゲもエスパー→ケシスだしこの先次第じゃね
エンドカードにならないから目立たないが
>>214 苦花がエンチャだから多少マシかな~って
SCGだかで白黒伝説がブリセラ揃えたのに対して
カンパニーから反射ハゲ出してきたのは中々にクソゲー極まってるなと思いました
テーロスでエンチャントクリーチャー増えてアリーラが構築で使われ始めたら、ネクサスよりひどい状態になりそう
これからどんなカードが公開されても大半が小ハゲバウンス定期で終わると思うと胸が熱くなるな
>>235 まるで反射ハゲのようだ
丁度マナコストも一致してるし
反射ハゲはカンパニーもあって仕方なくbanされたけど、3ハゲはノータッチだろうな
青白贔屓のウィザーズが青白PWをbanするわけがない
>>237 これにマナコスト4以上付けたら大体正解になるな
ハゲに加えてオーコがいるから本気でその辺の出る幕はない
オーコがブロッカー用意出来ること考えると速攻と回避能力じゃないと駄目まである
苦花もハゲなりスネアなりが流行ってるしサイドからは未だにパージ飛んでくるし
小テフェ、ナーセット、4マナカーンあたりは下環境考えると問題児だなあ
0マナ2/2程度じゃな
今じゃ1マナ5/5が1ターン目から出てくる時代なのに
ロック系カードは総じてヘイト
しかもインスタントやドローソースっていうほぼ全てのデッキに入ってる要素だからヘイト増し増し
1ターン目に5/5なら2ターン目に8/8トランプルを出すことも適正だな
じゃぁ俺は1ターン目に1マナ1/2の2点ライフロスするマシーン置くわ
1ターン目暗黒の儀式からのファイレクシアの抹殺者という勝ち確初手するわ
1ターン目に無作為に3枚捨てて3枚引きます
あ、4/4出しますね
1ターン目に何度も相手に七枚引かせてあげる心優しいデッキを見習うべき
何度も引くなんてめんどくさいだろ
一度でいい(50枚ドロー)
クソみたいな即死デッキが蔓延すると苦し紛れでもメタを回そうとするの好き
ハゲのせいでまた2マナのクリーチャーにすら除去耐性求めるマンわくと思うとワクワクする
次からは出来事持ちはバウンスで出来事おかわりできるからテフェリーの居場所は毛頭ない
自分のクリーチャーを回収してもう一回出来事使えるからテフェリー使うわ
>>219 一応マスピ入れたら別の再録手段確保するって言明されてたはず
いつとは言ってない理論強いけど
出来事で稲妻の一撃撃てるようなカードがないとそうはならない
スタンで32ハゲになったら禁止されるだろうから頑張って
2マナソーサリーの稲妻の一撃に1マナ1/1速攻つけてくれ
トークンを拘留代理してハゲで戻して次のトークンに備える
こんなメインに入れられないカードでハゲ対策しろって言われてもね
先行の浅瀬とか思考消去飛ばせるし悪くないんとちゃう
これがハゲ対策かと言われるとメインに入らないからクソだけどピアスは有効だった
まぁピアス落ちて再録されるかはかなり微妙なところなんだけど
実際ピアスは8割型青の軽い呪文対策で入ってたけどなぁ
>>283 試用されて結局ピアスでいいやってなりそう
低コストで青でクリーチャーで打ち消したいのはネメシスくらい?
流石にレン6とか止められないの辛いからスタンのサイド止まりじゃないかね
色対策カードだからメインには入らないんだけど
浅瀬を隙なく潰せるのは嬉しいね
下環境の可能性考えたけど狼狽の嵐やピアスでだいたいいいからな
一応デルバーとかプロテクお前に対応できるけど
レオヴォルドとかポルトガル人も消せて最悪素うちもできる
悪くはないけど試されて消えていきそう
ピッチあればメインから入れても腐らないんだろうけどなぁ
レガシーで絶対使われるやつや
クリーチャーも対象に取れるし3マナでも使えるし
レン6とかヒムをカウンター出来なくて無事死亡する未来しか見えない
レン6にあたって腐ったら否定の力のコストとして使えばいい
ヴェンディやネメシスが入ってる相手には効果抜群だろうな
レオ打ち消したいときにコスト軽減が必要かと言われると…
同色潰しカードってメインからはいるレベルで強かったのある?
長期戦できるデッキでメインから使ってアグロだったら除去に変えたほうがよくね
まぁそういうデッキテフェリーが駆逐してるけど
同色潰しがメインから入るのは、そのカードが強いからと言うより、その環境内でのその色が強いからなのでは
もちろん同時に同色潰しが充分効く程度にその色・環境が弱い必要もあるけど
だいたいチャンドラの敗北しか知らんし
レガシーは青いデッキもアグレッシブなデッキに寄りつつあるから、後ろ向きなこのカードは使いづらいかな。主要な青いデッキは同時に赤い率も高いから、後引きでいい紅蓮破が優先されると思う。
青白が使う可能性はある
これでハゲを打ち消せ
ハゲを出されてる場合?知らんなぁ
サイドカードとしてもメインに入れるにしてもどっちでも弱いような
>>268 割とこれ系は赤に来るんじゃないかと思ってる
ファクト割りは居たしな速攻は無いけど…
白はエンチャ割り居るんだろうかこの感じだと
単色環境ってやれること少ないわデッキリスト固まりやすいわのクソ環境になりやすいのに求めてる奴多いんだな
やれること少ないし全然面白くないもんな単色デッキ
やっぱKP高めの多色よ
環境に変化を求めてるだけで単色が好きなわけではないぞ わかりやすい環境の変え方が単色と多色の時期の波なだけ
>>307 青のバウンス門がある限り
出来事でアドを取る効果は相当コストしぶく調整されると思うがな
公開されてる分でも1ドローするだけで3マナとかだし
無理矢理REDの為に赤タッチしてたのが不要になる位かなぁ
ブルーカウントも増やせるのも利点か
GGGでAvonがイラスト担当してる恵まれたクリーチャー
生物かPW限定の3点置きショックみたいなのがあればいいのだ赤1くらいで頼む
>>305 魂力やサイクリング誘発みたいに、唱えなくてもいいPW除去があればなあ
単色の方がいいとは言わないけど多色がゆるゆるなのは嫌い
4色が平然と組めるのは良くないよなあ
そういうのはローウィンアラーラだけにしとけ
でも友好二色アグロがコモンのタップイン使わなきゃいけないようなありさまだとちゅらいの
石井まさやエスパー組んだけど超事故る。車もおかま掘られた。泣きたい。
>>319 置きじゃなくて「このターン次に出たクリーチャーかPWに3点」にすればハゲが何もせず死ぬ
>>329 巻き込まれて無実のデッキが死ぬパターンやで
アダーカー荒原?ただ2色マナ選べるだけで1点くらう糞土地wwww
-小学生の頃の俺
テフェリーだけを殺すクッソ汚いテキストの露骨な対策カード刷って?
>>330 無実のデッキにとってはチャンドラの勝利チャンドラ抜きと同じでは……
T3feri常在とプラス逆やったらなぁ
返しでインスタントで殺せたのに
たった1マナでカウンター5個取り除くソーサリー使えばいいやん(いいんか?)
(青)(黒)インスタント
どれか1つ選ぶ
・3マナPWを破壊する
・手札見て3マナPWを捨てる
・3マナPWを打ち消す
これぐらいやれ
ハゲをコントロールしてるプレイヤーに五十点飛ばすソーサリーでいいでしょ
>>336 あれじゃニッサやオコにとどめさせないからNG
そうだ、PWなんか必要ないくらいクリーチャーを強くすればいいんだ…
この調子でディミーアカラーにも3マナPW刷っちまえ
アショクは混成なので考慮しない
>>334 PWが能力使えず死んでいくから少し違う
ルーター能力もう飽きたからやめてよ
何回やってんだ
でもこいつら物語だと灯が点るのは最終盤だし勝手にどっか行っちゃうんだよなぁ
オーコもガラクもケンリスも良質だな
多色ならこのレベルが許される時代か
さすがに強いけどこの流れ龍記伝のナセカスを思い出す
オーコガラクケンリルが全部対抗色2色なの確定したのはいいが白いないのね
そりゃテーロスで百パーエルズペス出て八割ぐらいアジャニも出るだろうからね
>>347 アショクがディミーアカラー埋めてるんだよなぁ
新規で欲しいというならすまん
コモンのタップイン二色土地が1点ゲインじゃなく相手Pに1点ダメージだったら使われただろうか
>>356 PW3人なんで
こらテーロスでアジャニとペスが9割くらいの確率で出るわね
>>348 PWは無実じゃないから
って3ハゲ落とすなら4点無いと駄目か
えーこのリーク本物だったのか
出来ればそれぞれカード化してほしかったな
>>360 ゲインランドは普通にスケシじゃないデッキでも使われてますけど
アジャニってM20でも出たのにまた出るか?
ギデオン埋葬イベントあるしエルズペスの他はジェイスとかニッサあたりでお茶を濁すのでは
黒単色で使い易いPWがいないから3~4マナの黒単色PWがテーロスで出る予感
>>360 置いただけでダメージ行く土地は陽焼けした砂漠くらいじゃないと許されん
>>365 アジャニには基本セットでは白単で拡張では白緑になるって裏技があるからどうとでもなる
ヘリオッドにキレてたし久しぶりに赤白になろう>アジャニ
>>365 白でM19にでて白緑で灯争にもいたし……
>>351 今回ってバトルボンドより前の話なのか?
ウィニーの色なのに赤白も緑白も3マナにはPWいないのね
>>372 その色の組み合わせのPW自体が少ないからしょうがない
アジャニかファートリくらいかな、前者はナヒリもいるけど
赤白ってコントロールの色じゃないからPW作るの難しそう
最初に唱えるならピッチ・・・・・モダンで悪さする奴やん!!!!!!!!!!!
むかしむかしボロスじゃなくてナヤフェザー選ぶ理由になるのでは?
昔々あるところに…って訳になるのかな
フレイバーもいいし、素で打っても青より効率いいときあるでしょこれ
インスタントと化した力線なかなかいいな
カボチャの馬車いきなり自然に帰ってて草、出た後はバニラだからネズミ活かせるかどうかかな
昔々こんなんモダン禁止やろ
それかこれ残るならトロンに死亡宣告確定やん
実質土地で後半引いたらクリーチャーか
アグロよりミッドレンジ向きかな?
スタンでは健全な動きしそう(死亡フラグ)
>>382 たぶんインスタントだらけのナヤフェザーには入らない
どちらかといえば、緑のデッキ圧縮がメインだからゴロスとかランプみたいなデッキの方が相性いいよ
>>390 これ唱えてトロンのパーツ持ってきたら
地図おいてゲーム終了か。悲しいなぁ
>>394 えっ
それまでに他のスペル唱えたらダメだろこれ
初期手札にあったら無料で土地1枚持ってくるのでマリガン基準緩くできる
後半引いても2マナでクリーチャーか土地持ってこれる
かなりやれる子に見える
機体のフレームこんなんだったっけ?
ペカーッとかテレレッテテーみたいなイラストなのに早速壊れてて草
>>402 効果勘違いしてたわ
なんか強すぎると思った
黒だけ物語の終わりをイメージしたカードだったりして
ときどきある、それで勝たなきゃ負けになるカード
単純にデッキの土地4枚減らしてこれ4枚突っ込んで調整できるレベルでは
ハツカネズミのクリーチャータイプはナーガ案件な気がする
魔法の馬車(デデーン!
からの壊れた姿カードが早すぎるw
ワンスアポンアタイムはカード名がいいなぁカード自体も強くて素晴らしい
緑のトラッカーはガラスの靴の持ち主探してるのか
「ガラスでできた靴を履いていた、普通の獲物じゃない」って狩り殺しそうなコメント
え?緑かなりやれるとはいったけど
これサイクルなの?
スタンで無料否認とか無料稲妻とか無料コジレックの審問とかできたら
頭おかしすぎる環境になりそう
カボチャの馬車やっぱイクサランのポンコツ船どもとは違うな
と思ったら5マナとか…まあネズミついてくるけど…
>>400 期待しちゃうな
むかしむかしとサイクル作れそうな言葉四個も浮かばんけども…
>>416 自然への回帰は灯争が初出だゾ
そしてこのまま帰化さんはお役御免になるかもしれない
>>410 初手に来た一枚目以外普通に2マナ払うから全然違うんだよなぁ
むかしむかしこれ絶対禁止になるだろ
ピッチサイクルだとサイクルの半分が禁止になるまである
だからマナコスト踏み倒しはやめろって言ってるだろウィザーズ!
>>418 めでたしめでたしが出るのはまあ確定
効果はわからんね
禁止とか言ってる人は、このターン最初に唱えた呪文なら、とでも読み間違えてるの?
スタンはチェック落ちてショック+占術ランドだからセーフじゃない?
下環境はトロンがやばそう
>>418 青なら無料の予期とか
黒なら無料の強迫とか
赤はキャントリ付きショックで
白はキャントリ付き3点ゲインか?
黒がちょっと難しいな
2戦目3戦目入ったらリセットされるよねこれ? もしかしてダメ?
めでたしめでたしの白とハツカネズミがやってきたハンデスネズミの黒は確定じゃない?
意地悪な継母が2点与えても死なない、馬車に搭乗してるからパワー2以上
なかなかマッシブそうなシンデレラっぽい
モダンエアプだけどトロンよりもドルイドコンボの方に入りそう
「はあ。他にありませんか?」
青はこれでいいだろもう
>>433 「ゲーム」は公式用語なんだから確認しよう!
むかしむかしは悪さできないように調整した土地譲渡って感じかな
アーロン・フォーサイスいま副社長なんだな
えらく出世したな
言われてみれば4積みすると2枚目以降が使いづらくなるデザインだからアリ…なのかな?
ソーサリーだとちょっと微妙かもしれんけどインスタントなら素撃ちでもそんな気にならない
緑が構えることはあんまないにしても
2枚目以降のむかしむかしはアロサウルスの餌にするんで
>>447 いやーそれにしても素撃ち2マナにすべきやったと思うわ
なんで初手激つよカードが素で適正マナコストやねんおかしいわ
グリズリーサルベージも2マナインスタントだったし墓地肥やしの代わりにタダ撃ちがついたと思えば普通に適正に見えるが
ハンチョウしか浮かばなかった
SCGプレビュー
冒険の衝動がソーサリーで見れるの3枚なのと比べると相当使いやすいよな
>>458 英雄の破滅にライフルーズつけたら3マナ2/3ライフリンクは破格じゃないですか
モダンなゲームがむかしむかしから始まるとか大丈夫かよ
>>458 英雄の破滅!英雄の破滅じゃないか!
ダメージ受けるけど
3マナインスタントでクリーチャーかPW破壊して
そのあと3/2/3絆魂ゾンビ騎士も出せる
murderの上位互換つええな
早速ワンスアポンで英雄の破滅を引き込める事態が発生したわけですが
>>470 フェザーは落ちる代わりの除去の上位互換入手か
魔性の代わりに採用するかと思ったけど次の環境でファクトがどれだけ活躍するのかが予想できない
>>473 今後クリーチャーなりゾンビなり騎士なりをサーチできる場合は
「よくみたら英雄の破滅だったわ」って言われる可能性が大いにあるわけか
>>464 黒なら墓地から回収しやすいから、むしろデメリットでしょこれは
これ、出来事フレーバーとしては英雄を殺してゾンビ化した状態?
赤1マナで1点火力の出来事搭載生物ください
それかライストください
薄々感じてきたんだけど、エルドレインのカードパワーやばくね?
「むかしむかし」がサイクルなら「めでたしめでたし」があるな
使い回せる英雄の破滅っていうだけで凄そう
ナーセットで探せないのがちょっと気になるけど
>>482 多少甘味は見せてきてるけど、まあWotCを信じろ
破滅は使いまわせないし 騎士フェザーにする必要あるのか
2マナソーサリーだと相当使いにくぞ
使いまわしもやりにくいし
格闘がベースで騎士なら修正
あんま赤のカードっぽくないな
>>458 めちゃくちゃ強いな
ボトムに戻るのはクリーチャー回収で悪用されないためか
>>494 いつもコレ言う人現れるけど、お前の次元のテフェリーは+2か何かかよと
払ったライフを自力で回収するあたりデーモンの素質がある
ジョストはフレーバーカードかな
一昔前なら赤のクソレアエンチャント枠のカードってイメージ
じゃあ暴君の嘲笑でもいいしさ
とにかくそういう選択肢があるっていうことが強いんだよね
よく見たら戻るから回収で使い回せないのか...残念
インスタントで使う→追放領域に行く→クリーチャーとして唱える→場に出て死亡する
この場合またデッキに戻るんだよね?
4積みしてライブラリシャッフル手段も入れておけば
とんでもない回数使えそう
1枚で3,4ターン目のアクションが確保できるのが大変えらい
ハゲころせてバウンスに強いからハゲ対策にもなる
騎士ゾンビなのも強いわ
むかしむかし はるか彼方の銀河系で
I'm your father nooooooo めでたしめでたし
>>498 言ってる意味がわからん。俺はこいつバウンスすれば使いまわせるだろって事実を言っただけだぞ
まさかこいつがエスパーのフィニッシャーになろうとはだれも…
あぁ「テフェリーで使い回す」って言うのは
クリコマみたいなひたすらグルグル繰り替えせる的なニュアンスじゃなくて
「もう一度撃てる」程度の意味で言ってるのねバウンス全般で
2マナ格闘はフェザーデッキに入りそうな騎士次第だけど赤にしては一方格闘でもないしソーサリーだし、まあ使いづらそう
騎士無視して軍団兵に使ってもそれなりだけど、ナヤで待ち伏せ使うか秘儀術師での使い回
他のピッチスペルもピッチの条件同じなんだろうか
物語の冒頭に相当するカードが5種類もあるのも違和感あるし2番目から5番目まであったりして
【悲報】平成の英雄の破滅として注目された魔性ちゃん、早くも死んでしまう
>>514 ファクト割れるし自傷ないから(震え声)
メインからファクト破壊入れたくなるような環境になればワンチャン
他に破滅マンみたいな使いやすい出来事がどれくらいいるかにもよるけど
次環境は緑系が強いかも、ビビアンやドムリみたいなクリーチャー探せるPW積んだやつ
「めでたしめでたし」で唱えたらその後呪文唱えられないとか無いかな
ピッチで唱えてもいいけどそしたら歴伝な!って感じのスペルか、めっちゃ悪用されそう。
>>510 コントロール最終盤、そこには
4人の騎士が交互に一人ずつチャンプアタックで2ライフ捧げながら英雄の破滅で切腹し合い
主君のライフとライブラリーを守り続ける健気な姿が!世界よこれが円卓の騎士道だ!
アドベンチャーってインスタントあるんか(驚愕)
>>525 ケツデカで死なないので…そちら、ライブラリアウトっすね
んにゃぴ・・・
,,,
>>528 そーさり白の1/1人間token二匹生成
タップあんたの生物達はEoTまで+1+1
読めねぇ 1/1三体とタップで自軍+1/+1かな?
エルドレインの騎士は狐に乗るのか
おとぎ話だとよく出てくるしありなのか?
>>529 こっちはわかりやすい
忠誠度4以下のPWをついでに殺すイケメン
トークン出して身を守ってくるPWへ殺意を感じるんでしたよね
>>529 根の罠遅延許さないマン
ついでにPWもぶっ殺せる
これはつよい
サムトも能力爆盛りだったが、これはそれ以上だな
ネクサス落ちた後で軽減不能能力とかインクの染みじゃないんだから><
今の環境の怨念が具現化したようなビーストで笑うわw
相手が最初だからアドってのはブレイズちゃん思い出すな
とりあえず自分のアップキープまで残ればアドバンテージは稼げる
最近ケラトプスといい、露骨に狙いがはっきりしたデザインのカードが刷られてて何となく萎える。
雑。
ハゲの返しに貼ればハゲやれるで 場に何もなかったらだけど
これがデモチューか
なんでもサーチでとんでもないデメリットが書かれてるかと思ったら相手に渡るのか
カーン出せば自分だけデモチュー1回だ
なんだこの雑な神話…おもんないな
まあ強いんだけどさ
使った後バウンスすれば相手には使わせない
アショク置いておけば相手は使えない
クソつよ置物に見える
>>541 各プレイヤーのアップキープに、そのプレイヤーは土地やトークンでないパーマネントを一つ生贄に捧げる。
それができない場合そのプレイヤーはカードを1枚捨て、2点のライフを失い、
あなたは1枚カードを引き、2点のライフを得て、警戒を持つ2/2騎士トークンを1体生成する。その後これを生贄に捧げる
帰って来てもアド損はしないのな
すごくいいカードなんだけど3マナトリシンにして欲しかった、緑にまともな3マナ生物おらんし
ジュザのプレビューカード
相手に活用させない工夫をすると結局1枚サーチだけで終わっちゃうな
起動スタックで通電式キーでアンタップして一気に全部使い切っちゃえ
ファクトもエンチャも面白い効果だな。ただエンチャの方は自身を生け贄にできてしまうから返しで更地にされると最悪布告一回で終わるのか。
4マナ4/4警戒接死速攻って時点で既に強くね
これにpwしばく能力までついててただ強
>>557 >>560 An opponentって書いてあるやん
なんでか生物の数分+1/+1修整って読み間違えてたけど装備品自体の能力は+1/+1二段トランプルのみか
並べるデッキだと装備先が小さくて二段がそこまで活きないかもなあ
二段攻撃トランプルなら3/3程度になるだけでも強い
警戒接死速攻に限定回避の組み合わせが面白い
神話装備は2マナで出せる時にはそもそもたいてい勝ってる気もする
横に並べられてマナにも余裕あってある程度のデカブツもいるけど睨み合いになる…エレメンタル…?
Tap it.さん・・・これは、再生じゃな・・・?
エルドレインのpwやたら硬いのって神話ビースト対策かよ
食べ物もぐもぐしていつでも破壊不能になれるけど寝ちゃう
可愛いライオンさんだね
お伽噺次元なら、当然破滅する英雄を模したカードもあるよね!?ね!!!
>>584 クレンコが2回攻撃するまで生きてられるかだな
>>576 上のはフードあれば4/4格闘できるよね?
黒白のエンチャはかなり強そうだけど
環境の速度次第かな
>>585 おじいちゃん。英雄の破滅はもう
>>458に来てるでしょ?
>>588 アドはなかなかだけど悠長すぎるし相手に選択肢あるしで遅い環境でもきつそう
>>529 レアリティは強さの基準ではない(建前)
>>591 悠長かも知れんが選択権は無くない?
この書き方なら残酷な現実形式だと思うが。
何を生贄にするかの選択肢ってことじゃね
まぁノンクリ殺せそうなのはいいことだ
と思ったけどこれ相手がタミヨウ出したら友情自殺始まるやつやん
タミヨウいたら
エンチャント自体サクって1ドロー2ドレイン騎士トークンになるから最低限仕事するのでは
あぁそっか、タミヨウでサクらなければ後半が発動するか
場に出た後のサルとかケイヤの誓いとか割とどうでもいいものサクられて
更地で返されて自壊強要とかだとアド損だし
出したくない場面結構多そう
緑 むかしむかし
白 めでたしめでたし
黒 くるひもくるひも
青 どんぶらこどんぶらこ
赤 おおきなおおきな
無 ありがとうありがとう
タミヨウいたら後半発動しそうだね、そうしたら四マナ相手1ディス2ルーズ、こっち1ドロー2ゲイン2/2警戒騎士か
pwは即起動でアド取ってるんだしこれくらいおまけ感覚で殺されて良いわな
>>602 タミヨウいるんだからディスカードはないでしょ
まあ各環境pwへのヘイト上昇してるし今後はpw除去強化されそうだね。
ちくちくウルフはチュパカブラ枠か、なかなか強そう
がちょーん→オコだよ!→ちくちくウルフが黄金ムーブ
>>608 オーコが食糧供給するからマナは足りる。狼用の餌は足りないかな
雑強4マナビーストはモダンでも活躍できそう?
呪禁も打ち消されないも付いてないけど
チクチクするより緑神話で雑に殴りにいった方が強そう
ああ、オコ君ガチョウに餌やりしてくれるのか
いけるやん!!!
>>602 でも相手がタミヨウ使ってくれないとそれは出来ないのよね
タミヨウ見てからサイドインする?
>>614 普通に生物以外のエンチャやファクトやpwも使いうる(全除で流されても自爆しない)デッキが採用すればいいんでないかな。タミヨウ見てインするようなカードでも無いでしょ。
CIPも除去耐性もないカードに対して雑に強いって表現おかしくない?
ぶっちゃけあんま強くないと思うよ
>>618 いやそういう思考停止な煽りじゃなくて具体的な意見を聞きたいんだけど
緑の4マナで殴るだけみたいなカード強かったことあったっけ
3ハゲがいる今除去耐性って正直そこまで…
帳あることだし
4マナ速攻レジェンドと6マナ軽減付きアーティファクトがサイクルになりそうだけどそれで10枚神話枠取るのかな?
アーティファクトはエスパーに入れ得感あるな
2ターン目設置して放置、除去きたら効果起動
ハゲ引いたら起動して回収とか
下環境で悪さして即逮捕もありそうだが
除去耐性もCIPも速攻もなかった上に英雄の破滅や破滅の刃はあったけどポルクラノスは一線級だったよ
緑4マナ激戦区やな
新しいやつ
ちくちく狼
ビビアン
フェロックス
おフェロちゃんはそろそろ厳しいか?
>>624 このセットはフレーバー重視っぽいから
サイクルって殆ど無さそうな気がする
例えばむかしむかしもフレーバー的にサイクルでは無いやろうし
>>620 ランクルのほうが強くねインクのシミより飛行のほうが上だし
ランクルは使われたら絶対嫌なやつだからな
効果を3つから選べるだけで十分強いと思う
ランクルくんは強い場面だと強いけど、弱い場面だとゴミにしかならなさそうだから
どういうデッキに入れるのかすごい難しそう
ランクルは黒系アグロで有利を固定するカード
アリストクラッツでチャンドラのトークンをサクって相手の生物だけ殺すだけで十分強いと思うよ
数的有利が取れるフェアリーデッキにも普通に入る性能してる
童話詳しくないから全然元ネタわからんな
頭三つの神話ビーストはなんかで聞いたことある気もするんだけど思い出せない
三匹のくまの少女の効果が結局絵本のままやったのに
何でイラストは熊殺しになってるんやと思ったけど
トレイラーからするとセットの世界観がそうなってるのね
フレバーみたらシンデレラがっつり追跡されててワロタ
もしかしてこの世界のシンデレラって暗殺者なのか
>>640 4/4ってことはそこら辺の熊とか程度なら引き殺せるサイズの馬車に乗ってるからな
タフネス4以上の部族デッキといえばセレズニア狼だな
今のうちに日本語アーリン買っとくか
騎士もアグロになりそうだからきつそう
ロードが2体じゃ両方流れて他も修整失って巻き添えになるだろうし
ロード2体にロクソドンとかできれば耐えられるか…?
ジャックと豆の木
何でもタップ出来るクリーチャーは
リミテッド的にアンコモンでも駄目と
peasantは農民でいいのかな?これ初出のクリーチャータイプか?
むかしは無条件タッパーが顧問にいたんだから恐ろしいわね
>>557 多人数の場合は効果を起動したやつが選べたはず
ただし双頭巨人戦とかでの味方はダメ
回避速攻付き4マナ8打点に、アドが取れるようになった破滅除去
環境変えるためにきっちりPW殺しに来てるな、
赤の火力も期待できるか
>>179 ゼンディカーの異常な再生力を考えると多元宇宙にとって危機をもたらすのがゼンディカーでそれをなんとかしようとやって来たのがエルドラージという逆説的な考え方は出来ないだろうか
>>428 相手のライフがx以下のときにただで唱えられてxダメージを与えるとかになりそう
でも一徹くん狂乱と相性悪いのよね3マナのカードあんまり入れたくない
>>527 自分の破滅で自分の騎士を殺す自作自演だぞ
むかしむかし、むかしむかしがTwitterトレンド入りしたことがあったんじゃ
農民タイプが新設かー
オークの農夫とかポータル三國志のあれとかも仲間入りかしら
>>640 通常の3倍の速度で移動するシンデレラがいるはず!!
しかし狐可愛いなw
そういや環境が変わるとインスタントでタフネス4を始末できる除去がほぼ消えるんだっけ?
ブラストダーム「タフネス4とかそんなんじゃ甘いよ」
2マナの除去関連で次で落ちないカードの中で使われてるのは暗殺者の戦利品、アングラスの暴力、暴君の嘲笑あたりか?
喪心落ちるのは痛いけど残るカードで黒単以外はなんとかなりそう
ソーサリーだけどラヴァコも構築級圏内
黒単は害悪な掌握をサイドインするしかないんじゃないかね
ブラストダームでエコーのコストを毎ターン払っていたのを思い出したがブラストダーム関係ないよな…
しかもブラストダーム入るデッキに居そうなエコー持ちもいないな
パンチングジャガーがいたわ
一緒に入るかどうかは怪しいけど
飛びかかるジャガーなのに出てきて棒立ちしてる姿に納得いかないのはよくわかる
>>682 瞬速もちの極楽鳥とか緑のクリーチャーを破壊できる目くらましとかもう許してやれよ
フォント変わったせいでなべと宏はネタにならなくなったな
帳をメタるならそもそも喪心があろうとなかろうとリリアナの勝利が使われてるだろ
使われてないってことはそういうことさ
これは素敵なイラスト
一番上は5マナ4/4パワー2以下にブロックされない 一徹で5/5
真ん中は一徹したら破壊不能つく弱者狩り
全部リミテ用の塩ゴミやな
リミテなら上2つやばいけど
なるほどありがとナス!
リミテ用かな、流石にパウパーに出番はなさそうか
二枚目は全生物に破壊不能つくとか
三枚目はインスタントで自身追放
熊にバックドロップしかけるおとぎ話ってなんだよ…
金太郎か?
エルドレイン再来したらドラゴンバックドロップもあるだろこれ
決まり手48手にバックドロップ(居反り)あるから金太郎やな
ドラゴンスープレックスはあるが
ベアースープレックスは…
親和(アーティファクト)
ETBで自分のライブラリ4枚落とす
たっぷ EoT対象のあんたの墓地のアーティファクトを唱えてよい
あなたが落としたのはFoilのモックスアンバーですか?それとも非Foilのモックスアンバーですか?
潜水艇出てたら0マナいける気がしたけど親和って有色は減らないのか
塩ドレインって塩なのか塩気吸収して甘くなってるのかもうわかんねーな
装備品投げろって事なんかな
まあ残りのカード次第だけどhistoricの方が活躍出来そう
一枚二枚しかない場合はわざわざ使わん方針
同じ能力のカードをまとめるためにあるから
スタンダード2020は今のところ想像以上に戦いにくい
今までどれだけドミナリアM19に頼っていたかが分かる
多相ブロック出身なくせに多相持ちじゃない変わり谷なんかもおる
エルドレインのマーフォークは人魚っぽい見た目なんだろ
復讐鬼と化した人魚姫もマーフォーク→人間だったし
このマーフォーク墓地にモックス2枚で無限マナいける?
プレイヤーが墓地のアーティファクトを唱える能力を持つんだよな?
>>728 これモダンのウルザソプターに入るか?
ゴブリンと役割が被るから微妙?
コレを機にめでたくモダンはオパールとアンバーBANだな
>>753 ツイの方だと
「あなたの墓地のアーティファクト・カードを1枚対象に取る」という訳も出てるがどうだろうね
これ、本来の使い方とは別の運用されるやつな気がする
何にしてもちょっと面白いな
Emry, Lurker of the Loch {2}{U}
Legendary Creature ? Merfolk Wizard
This spell costs {1} less to cast for each artifact you control.
When Emry, Lurker of the Loch enters the battlefield, put the top four cards of your library into your graveyard.
{T}: choose target artifact card in your graveyard. You may cast that card this turn.
1/2
普通にやばくね
>>756 生贄に捧げるって書かれてないしそっちのが近そうだな
素で速攻持ってないし1回起動で1つしか唱えられないしですごく弱そうだけどすぐ悪用されそう
>>758 唱えるのは許可されるけど実際に唱える方法がない状態になる
エルドレ大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1000枚買おうぜ
睡蓮の花びらでこいつのコスト2にしたあと花びら生贄にささげても2よな?
>>774 総コスト決まってからマナ能力起動できる
エルドレはモダンに影響デカそうだな
ちょっと今からコレクターブースター予約してくるわ
エルコレ網網でカートン買いした俺先週は虫の息だったけど大歓喜大喝采大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ロータスペタルあってもそれだけじゃ無限マナにはならんだろ
ロータスペタルまさか再録なんてされたらワールドウェイク超えるわこれ
ちなみにペタルはあのカラデシュで再録されてるんです!!
EDHエアプだけど統率者にするとめっちゃ強いんじゃないのこの人魚
マナファクトいっぱい使うらしいし親和って統率者税も軽減されるよな?
いやまあペタル、こいつ、スパイの3枚で無限マナってそんな強いか?って
ドルイドコンボとかボンバーマンでええわってなるわな
開発秘話見たけど、なんでマロー偉いのに「はいはい、またマローがなんか言ってるよ」みたいな扱い受けてるん?
4マナ4/4でメリット能力6つは笑っちゃうんだよなあ
死儀礼だって5つだぞ(タフ2 能力3つ 混成)
>>695 多分、勇敢に戦って死んだ父さんを思い描いている少年…なんだろな。
確たる地位でかつ皆の捌け口になれる存在ってのは破壊不能と寄せ餌能力を兼ね備えてるクリーチャーみたいなもんだからな
父さんがくれた熱い思い
母さんがくれたあの眼差し(オームズ=バイ=ゴアの邪眼)
マローが最も誇りを持ってるセットらしいな
期待してて良かったわ
カードパワーとかその他色々を置いておくとしてアモンケットもカラデシュも世界観はよかったからな
能力たくさん付いてるだけならタージクとか騒乱の落とし子とかもそうだからやっぱり量より質
気になるのはオコ様が3/3にした生物を他の生物とどう区別するか
特殊カウンターでも置くしかないかな
一匹二匹なら良いけど5匹とかになったら困る
伝説のアーティファクト対消滅でもいいのかアンバーきたな
>>695 これの後日談かな?
全能力失ってクリーチャータイプも書き換えだから上から鹿トークンでも被せとけばええんちゃう?
上のマーフォークはモックスアンバーかオパールのモックスを2枚と研磨基地
ミラディン人のスパイなんてやりかたもあるかな
まあ枚数多いし、できたら他ルートもあるデッキにとはなるけど
このフレーバーは○○最後の言葉系のやつか
弱者狩りどこまで強くしたらリミテ壊れるかキャンペーンずっとやってるからな
>>792 タフ2を入れるならケラトプスだって6つだし
(標準以上のマナレシオ、打ち消されない、プロ青、速攻、トランプル、到達)
>>810 最後の力振り絞ったジャーマンだったんだろ
んで両者スリーカウント引き分け
速攻トランプル到達はマナかかるしメリット能力の数で言ったらそれでカウント一つだろ
まあ神話レアと伝説で更に強めな調整が乗っているよなぁとは思う
伝説だしこれでいいんだよ
ジェラードの反省活かしていけ
まあ今のmtgで4マナで殴るだけの生物がどこまで使われるかは気になる
スーラクは似たような性能で多少使われたけどあれほかのクリーチャーにも速攻与えれたしな
ジェラードは初代も2代目も何故これで行けると思ったのかの議事録が欲しいレベル
ジェラードは先制攻撃と二段攻撃書き間違えたんじゃね
騒乱の落とし子とかもローテしたらどうなるかわからないとはいえ全然使われなかったし
ケラトプスとか緑馬みたいな特定のデッキにガン刺さりするとかじゃないと殴るだけの奴は厳しいんかなあ
速攻あるのはかなり偉い
警戒あってパワー2以下ブロック不可も軽量ビートに強い
接死あるから最悪でもデカブツと相討ち
プレイヤーにダメージ与えつつPW潰せるのも環境的に強い
でも除去耐性なくて
赤単にも3マナ4点火力が出たんでメインから除去される
正直赤3マナ立たせてターン返してくれて
それ使わせたらトントンくらいには思う
pw対策になるカードが増えつつある感じかな
毒リンゴ・食物トークンだしてPW暗殺する白雪姫に期待
>>761 割と軽くて墓地を肥やす伝説だしケシスが健在なら入ってたんだろうか
ケシスアンバーと同居すると1マナまで軽減されて発掘者いない場から4枚掘り始める
握手したらどうなるの
速攻無かったら微妙だったけどこの性能で速攻まで付いてたら何も文句無い
欲を言うなら呪禁と破壊不能が欲しかったくらい
プロテクション(対象のプレイヤー)なら1プレイヤーしかメタれないから健全だな()
ローテ直後はアグロが強い…と見せかけてエスパーコン最強なやつ?
むかしむかしと物語の終わりがなんか関係性無いようなあるような
むかしむかしみたいな初手手札事故回避カード大好き
1ターン目にこっちの手札シャッフルしてくるデッキ大嫌い
既存デッキで残る奴は大体エスパーに弱そうだからな、エスパーも落ちるの5ハゲと土地くらいだし
>>848 次セットはレア2色土地がないようだし、従来のエスパーはマナが厳しいかな
5テフェリーも失うし
ただ占術ランドに白黒があるんで白黒に寄せるならいけるかも
雑強ビースト君は軽減されないからネメシスぶっ殺せるよね?
まあレガシーで4マナクリーチャー使えるデッキは限られてるけど
土地はめちゃめちゃ重要だぞ
コントロールで2点ペイはかなり痛いし
5ハゲ無しでエレメンタル系とやったら先に息切れしそうだが
マナ基盤ゴミになるし5ハゲっていう万能パーツおちるしな
エスパーコンの落ちるもの
M10ランド
5ハゲ
アズカンタ
侮辱
割とクリーチャー強化してるのに4ターン目に撃てるリセットがケイヤしかなくて色拘束吐くしその先が5の時の一掃、pwも巻き込む6の次元の浄化なのエスパーでもジェスカイでもフレンズからすると辛い
現状エスパーって均等3色みたいな色マナ数していて、割と序盤から使うカードも多いんだよね
それをショックとチェックランドでなんとかしてるデッキ
コントロールはイゼットベースにするしかないと思う
小物は焼いてデカ物は打ち消す古典的プラン
フィニッシャーでニヴもいるし
3ハゲが神話ビーストに狩られるなら打ち消し復権あるで
神話ビーストの最適解は吸収…は色拘束きついから本質の散乱で
ここだけの話2020構築もエスパーでかなり勝てるけど?
タップインつってもメリットついてるし構築次第でしょ
2マナ破壊インスタント落ちるのかー
悲しい
アングラスの暴力をふるうしかないのか
アズカンタさようなら
まぁお前なら下環境でも需要あるだろ
>>871 出来事があからさまにコントロール殺しだからな
スタンダードに競技シーンが戻る来期と
一時の環境を一緒にせんほうがいい
煮詰めが甘いし、所詮はBO1だしな
エスパー勝てるマンはPW対策どうしてる?古呪マシマシ?
2020はまともに取り組まれてないし、色々分析進む前にエルドレインがきてしまう
おまけにカードプールが狭くなると1セットによる変化もだいぶでるしね
今こそ一騎打ち再評価の時
まぁ土地以外追放する全体除去でいい気がしてきた
うーん
強弱より意図のわからないカードって印象だわ
そもそもアホほど重いし青黒だと土地削るのしんどくねえか
>>871 試してるけど今のところエスパーよりジェスカイの方が安定して回る印象だわ
耐性もまどろっこしいし回避能力も付いてないんじゃあな…
>>889 回避能力なら付いてるだろ
島一枚でPW落とせるならまあまあ安い取引
すまん2020構築してて思ったんだけど実は真夜中の騎士団強くね
めっちゃ使いやすい
>>888 バントゥさんもニッコリ
>>890 るつぼ君は(スタンから)引退するんや…
>>853 騎士土地があったからフェアリー土地が有るかとも思うけど
今回のフェアリー青白黒だけじゃなく緑にも居るんだよな
タップイン4色土地は考えにくいかなー
>>890 モダン以下ならコレがそもそも使われないのでは?
>>889 ブロックされないが回避能力じゃないなら何が回避能力なんだよ言ってみろ
沼サクりって結構重いのに1ルーズ1ドローはしょっぱくね?
コイツ相手の墓地が4枚以下だと対象居なくて能力起動出来んから戻せんやん
コルヴォルドとかいう生贄するたびドロー&+1+1カウンター乗せるやついたじゃんそいつと組ませよう
自分の土地全て生贄にしたら10/10まで育つぞ
>>910 乙
これは乙じゃなくて6mサーペントなんだからね!
こいつ弱いけどアンブロが回避能力じゃないの面白いわ
さすが最新スレ
お互いの墓地ならチャンスがあったか?
相手だけだと1回起動したら2回目は難しいかも分からんね
>>897 むしろ白のフェアリーはブロールのあいつだけじゃね
そりゃオジュタイがバニラなんだしアンブロなんて能力のうちじゃないだろ
CCDDサイクルは使われてるのあったけど、クアドラプル混成はどれも弱いな
重すぎぃ
と思ったが強要が2Bだし1マナプラスは妥当なのか
アゾリウスの鳥は使われてもおかしくないんじゃね
ボロスは多分スタンダードでは見ない
ソーサリーじゃなくてcipの生物じゃないのか
いや、不満だとか言いたいわけじゃなくて最近だとこう言うのは4マナ越えたら雑にレシオ相応のP/Tついてくるから違和感
4マナのやつリミテで使われてボム抜かれたら悲惨なことになりそう
6/7/7瞬足の方もエスパーコンのフィニッシャーとしては弱いから
リミテボムって感じがする
>>925 あーあったね。精神的な介入か
色拘束キツくしたら1マナ軽くなったな
手札から選べる記憶の略取じゃん
マナコスト一緒だし圧倒的に強くなってるわ
コントロールに入れたいカードじゃないな
4マナは重すぎるからビートダウンなら使うかもぐらい
>>880 え、これ弱い扱いなん?
どう考えても強いと思うのだけども
はい
記憶の略取は相手の墓地、インスタント・ソーサリー限定でマナ払わなくていいから、墓地&手札かつノンランドでマナ必要だしで結構違うな
トロールくん信心が高いな
あとNoble結構いるけど、Nobleのロードなんて来るのかね?
https://www.cnews.fr/vie-numerique/2019-09-10/magic-gathering-revisite-les-contes-de-fees-avec-le-trone-deldraine-876392 1G
1/3
===
G
ソーサリー─出来事
食物トークンを1つ生成する。
1G
エンチャント
戦場に出たとき食物トークンを1つ生成する。
あなたが食物トークンを生贄に捧げるたび、(1)を支払ってよい。そうした場合、ライブラリーを上から2枚見てパーマネント・カード1枚を手札にくわえ、残りを下に置く。
Noble以外のプレイを認めないピキュラ能力で是非
>>947 よく読んでなかったけどマナは払うのか
うーん強くなってなかった
>>944 素出しのおまけから復活はクッソ弱いけど
墓地に埋めてフードトークン3つ食ってリアニする分には強そう
フードトークン出しながら墓地に埋める手間考えたら素出しした方が良さそうな
今のところオーコ連打以外じゃそんなに期待できない印象
墓地からマナを払わず場に出る緑の大型生物
これはBAN候補筆頭()
トロールにフード食わせるならオーコで3/3量産した方が強い
リミテじゃ強そうだけど
ヘンゼルとグレーテルから絡めて3ターン目に一応出せるのか
出せる気がしないが
一瞬で3枚出る
フード3つサクったらリアニできる能力を神話ビーストに渡して
こいつはリミテ専用レアで良かった
むかしむかし大地の怒りゲドンとか言うデッキがありましてね
緑に関してはニッサがいる以上6マナ程度屁でもないだろ
除去体制実質皆無みたいなもんで回避能力もないゴミと比べる理由が謎
除去体制と回避能力っていう最低限はもってるから何かがおこれば使われるかもしれない
ガーゴスくんは能力とマナコストがチグハグだからまず入れたいとも思わないんだ…
foodトークンがワラワラと湧くような環境ならやれそう
結局どれくらいトークンが出るのかって話よ
緑のレジェンドビーストと青のレジェンド魚はアーサー王伝説らしいけど黒もなんか関係あんの?
M20のソリンが-3で吸血鬼戦場に出すんだから、ビビアンも-5でハイドラ出せたら良かったのに
マナクリ絡めるとモダンで大祖始4ターン目に出ちゃうけど
それだと-1でハイドラをなんでも出せてしまうんじゃないか?
−10マナ消費すると10マナ精製されるからな
溢れたマナで鏡の行進セットし放題!
>>985 打ち消されない上にマナもかからないとかオリカにもほどがある
アーサー王伝説に自信ニキの9割くらいはFateからはずれた部分を知らんからなあ
デンマークの幼女が湖に沈んだエクスカリバー発見したんだっけ?
>>973 狂暴ウォンバットという古の時代のカードがあってぇ
なんかの撮影で使われたやつ見つけたってニュースはあったな
ローテ後の緑単は3マナ域の優秀なクリーチャーいなくて不安だったけど
2マナマナクリから次ターン4マナへジャンプして戦えと言わんばかりの4マナ域の充実っぷり
アーサー王伝説に自信ニキ「アーサー王は実は若き女性でぇ~」
デンマークの少女が湖に沈んだ俺のエクスカリバーいいですか?
がらがらどんは草
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 0時間 35分 54秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250317070803caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tcg/1567855432/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【MTG】最新セット雑談スレッド1665 ->画像>33枚 」を見た人も見ています:
・【MTG】最新セット雑談スレッド1685
・【MTG】最新セット雑談スレッド1545
・【MTG】最新セット雑談スレッド1655
・【MTG】最新セット雑談スレッド1695
・【MTG】最新セット雑談スレッド1515
・【MTG】最新セット雑談スレッド1675
・【MTG】最新セット雑談スレッド1475
・【MTG】最新セット雑談スレッド1535
・【MTG】最新セット雑談スレッド1565
・【MTG】最新セット雑談スレッド1625
・【MTG】最新セット雑談スレッド1855
・【MTG】最新セット雑談スレッド1805
・【MTG】最新セット雑談スレッド1935
・【MTG】最新セット雑談スレッド1985
・【MTG】最新セット雑談スレッド1755
・【MTG】最新セット雑談スレッド1435
・【MTG】最新セット雑談スレッド1735
・【MTG】最新セット雑談スレッド1775
・【MTG】最新セット雑談スレッド1815
・【MTG】最新セット雑談スレッド1705
・【MTG】最新セット雑談スレッド1955
・【MTG】最新セット雑談スレッド1795
・【MTG】最新セット雑談スレッド1865
・【MTG】最新セット雑談スレッド1845
・【MTG】最新セット雑談スレッド1945
・【MTG】最新セット雑談スレッド1715
・【MTG】最新セット雑談スレッド1745
・【MTG】最新セット雑談スレッド1835
・【MTG】最新セット雑談スレッド1715
・【MTG】最新セット雑談スレッド1518
・【MTG】最新セット雑談スレッド1965
・【MTG】最新セット雑談スレッド142
・【MTG】最新セット雑談スレッド1534
・【MTG】最新セット雑談スレッド1542
・【MTG】最新セット雑談スレッド1606
・【MTG】最新セット雑談スレッド1482
・【MTG】最新セット雑談スレッド1634
・【MTG】最新セット雑談スレッド1606
・【MTG】最新セット雑談スレッド1489
・【MTG】最新セット雑談スレッド1694
・【MTG】最新セット雑談スレッド1532
・【MTG】最新セット雑談スレッド1476
・【MTG】最新セット雑談スレッド1621
・【MTG】最新セット雑談スレッド1481
・【MTG】最新セット雑談スレッド1601
・【MTG】最新セット雑談スレッド1653
・【MTG】最新セット雑談スレッド1459
・【MTG】最新セット雑談スレッド1571
・【MTG】最新セット雑談スレッド1677
・【MTG】最新セット雑談スレッド1547
・【MTG】最新セット雑談スレッド1683
・【MTG】最新セット雑談スレッド1610
・【MTG】最新セット雑談スレッド1529
・【MTG】最新セット雑談スレッド1448
・【MTG】最新セット雑談スレッド1471
・【MTG】最新セット雑談スレッド1573
・【MTG】最新セット雑談スレッド1664
・【MTG】最新セット雑談スレッド1457
・【MTG】最新セット雑談スレッド1673
・【MTG】最新セット雑談スレッド1603
・【MTG】最新セット雑談スレッド1488
・【MTG】最新セット雑談スレッド1689
・【MTG】最新セット雑談スレッド1567
・【MTG】最新セット雑談スレッド1617
・【MTG】最新セット雑談スレッド1599
21:11:56 up 79 days, 22:10, 1 user, load average: 9.56, 11.12, 12.12
in 0.18385696411133 sec
@0.18385696411133@0b7 on 070610
|