◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【MTG】 金曜の夜の淫夢 第百四十章 ->画像>59枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tcg/1598709957/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを3行にするんだよ3行
おいこら規制来たら
>>1の文面を……変えようね!
こ↑こ↓は、真夏の夜の淫夢ネタでMagic: The Gatheringを語るスレです。
>>980、(次スレを)どうにかしろ
立てられなかったらアンカー指定して、どうぞ
※前スレ
【MTG】 金曜の夜の淫夢 第百三十九章
http://2chb.net/r/tcg/1594878394/ 【MTG】 金曜の夜の淫夢 避難所さん!?ちょっと、まずいですよ!
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60791/1560045839/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、
,ィ´ "':';:;ッ;,
, ' ゙´`゙ミ゙ッ, "',`,
,/ `、゙ミ ゙:;:,
/ _ =ヾ、゙シシ=;,z,、 ゙;シ::ミ シー・・・・・・。(叫び盾/Screaming Shield)
/ ,r,´ / ´`ヽ ゛゙` ,゙彡:ミ
/ , '-、_`ヽ_/, ミ;::彡;:
,' ,シ´`` ヽ`i`! ,,彡;::シ:彡
;i 、(´  ̄`ヽ / ' シ:シ;:ミ::シ"
ノ:!、 ヽ``ー =;ィ' ,,シ:;彡;ジ
´:::::.ヾ.  ̄´ ' `,シミ゙
:::::::::::::.`:ヽ、_ ...:;'_,ソ'゙'
カチャ
,,,,,
, ーっ--、_ / ̄ ̄ ヽ
_______,/ /'}=三ア─' ./;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ
ムEミ}`ー゙ トミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ノ
、_ ___ ,, -─ー--'"_ , - ──イミ;;;;;;;;;; ,; 7,/
 ̄ , - ' \ イ,レ//
/ ヽ ,/
/ Y
/ , ノ
/ | /
/ ノ /
お前を有名にしてやるよ。黄金都市でも孤高街でも噂になるぜ。
お前がどれほどあっさり死んだかってな。
―――意気がった海賊/Swaggering Corsair
,......,___ アッー! ___ 「お前の計画には穴がある。」
{ r-}"''; (,- ,_'',; ――― タジームの凪魔道士、ノヤン・ダール.
__ノYv"-ァ'=;} ,_、 Y' リ''ー
ヽー-ハ '、 / キ}、 {"ー {⌒
ト ハ } ,. -ー─-- 、___ / ハノ`{ {
! ! !__! ,-、_ ,,( ,  ̄`ー、 /"''ー;ー'"
|___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{ iー ヽ=ニ=),..- '"
K \ヽ !`ーニ'-、{ (e 人 |' ̄ ̄/`ー! | / /⌒
\ヽ !、ヽ, "")ー-'"| ! | | /! |___{,、 / /
\"'ヽ'ー-" _! || } ー─| | / ヽ/ /
ニ=ー- `!!!' ''''ー'"{ | | / /`ー|\/
ーーーー' _ | ./ ヽ__ / | !
三`'/ `'""
..う | i;:;;;;;'′ -‐-‐- l ガ
ま.|. |;:;;;' r== ;;;=ュ 革 ッ
技1 |;;;;′ ,rェッ、 .〈ャッ、|. 命 チ
紳.! lいi , ';;. !. 派 リ
士.! ゝ' .:. ,.ィ^ー‐'゙, l が で
| 1, .:.: { ' ー_‐-'i/ 犯 優
|. ノ ';:;:..、 `¨´/ さ. し
| .. '"´ .::二ニフ´ れ そ
| ̄ `丶 .:;'ヽ`ー-、、 る う
| `.:.:, `ヽ !. な
__| r‐っ _ .:.:,. ゙、
(十|r─-、 r‐' 'っ わ ざ /) r, ゙、. n
/y |. ⌒l | ニl |ニ ┿=||=/公 [||] r─' 'ーっ
ノ|. ノノ ( O`ッ 彳 ゝノ (l l」 l/  ̄][ ̄
l/ |;;. ノ / ヽ ! └‐‐┘
/ /;/ __ ゞ;::::〉
__,--──‐--、 ( ノ゙" ! ゙゙ヾ;、 〉:::{
`ヽ、 / `、、., ヾ; /:::}
`ー‐‐-r' _.,^'´ ^ヽ、,==、, /:ノ 「抵抗しないで。忠告よ。」 - ファートリ
`i | ノ:: ゝ; r' 、.._, /;ノ
ヽ { ,ィ,.:.:.゙=、__) `´ /
;: ヽ. ´!`‐=、;、:.:´` /
_,- ‐' ヽ:. `゙ー-‐'^`_,/
/' `、. ヽ、:.:.:.:. :.,ノ'´
,/ ; `ー-ァ'
ノ´ ,ノ´ ;/´,'〈゙
‐<_ γ- (__ ヽ,
``ー‐-、__ ノ ,-‐〈_ |i! |i!|i! トン
``ー‐--‐‐--'"´⌒ `゙ー-、|i!
`ー‐-、 __ , `) `i、 ヾ 〈 トン トン
ヽ. ヽ 〉 〉|i!
__,、__ ;人 ヽ ヽ v/ _,‐'´`ヽ、 トン
 ̄ ̄:::::::::::::::::::::::::: ̄``ー、___,ノ 丿 ,) / ,/ \
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー--イ ノ ノ_/ `l、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'´ / 〉
ノ ' /,イフラ ___,ノ
______,../ . !/,イ_/
,.. -ー "" ._ ,.. </ ̄
, -'", -'" ̄ ̄ `ヽ、- '' " 精神壊しの罠/Mindbreak Trap
,.. -ー─'"_ ヽ_ ―--人生は迷路だ。 行き止まりの一つがこれだ。
,.-'" \ eミ三ー、_  ̄ `ヽ、
/ 、`、,.i.、i_ `ーヽ、 ̄"''ーっ,ヽ、 \
) ヽ'、・ ; ノヽ ーっ) -ノ ヽ
ノ __,ラ>、 く ̄ミヽ ("( ヽ、 ! ,rー-
__,<-+、_ ヽノ ヽ、) ) , | {
,.. ....-─ '^!、・) ̄リ `i y ∧ i i
ー-`ー-`'_,.、_ アドー" i ノ ノ | / |
`ー''" ''/`' レ_ ノ ! / |
_,r'^ヽ,..-ー'" ノ ヽ V |
_, -‐‐- 、
,i'´fノlノlノ ) 最初のゴブリンは運河を泳いで渡ろうとした。
/ ,-‐′ 二番目は小舟を作った。
,. ' / 最後の一番賢いゴブリンは火炎砲で自分を打ち出し、煙をたなびかせて運河の上を越えた。
/ { 結局みな餌になったが、中の一人は焼きたてだった。
, -―''´ __ ,l'
{ ,' `ヽ ,l' 運河のオオトカゲ/Canal Monitor
ヽ、 / | ノ
ゝ/ ム-‐<
/ / \ \
/ ,r' /`_ー_ノ
j ノ //
// rー'´ィ′
// | /
// | .l'
rー'´ィ′ ー'
| /.
. | .l'
_,.ィミミス7Y'y,、
_ァf人(ヘ}}ソノイィシヘ , -‐ ''"⌒ヾ>、
;'ミミシ'"´~`¨´`ヾ;{ / / , , 、 ,':〈0〉
|::.:.l ',! 人_/ / / /- ':::::::/
j_:.:{ ,,....,_ _,,.、l! `"´`ー'ー'ー'`ヾ-‐ '
{irt:! '、tテ,`; ftテ;'! |
ヾ゙ij 丶`"´,..: .:、"´| /
`゚! , イ ` - '〉 ,ム、 _,. -――-―┬‐‐r'、
,イト、 :、'ヾ三ア' / `"´ ̄、 ;' /| : 丶、
/ { l \ ` ― 'イ、 {、 ヽ ノ / ,' ,:'
/_、 ヽ丶、` ― ' ノ '; 〉 丶 / ,:' /- '" __,,..
.. :.. __ ..
. + |: |
|: |
.(二二X二二O
|: | ..:+ .. ホモが占有できない兄貴もある。
∧∧ |: | 淫夢が拘束できない魂もある。
/⌒ヽ),_|; |,_,, ―――安らかなる眠り/Rest in Peace
_,_,,_,~(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
" "" """""""",, ""/;
"" ,,, """ ""/:;;
"" ,,""""" /;;;::;;
アーッリナのセールケイヤ姉貴や雌ギルマスは90%オフとかだったのにラルアニキは半額とか渋い…渋すぎない?
ラル大好き兄貴達なら買ってくれるとマンしんしてるんですかね!
新ジェイスは、まあ、コントロールでピン挿しってとこでしょうねぇ!
Mtg自信ニキは新ジェイスの値段を正確に予想してホラホラ(挑戦)
ちょっと弁えすぎじゃないですかね
プラスで盤面に干渉できないの?そんなんじゃ甘いよ
最速3tから占術2を連打されるのつらい…つらくない?
キッカーで終盤にも使い所さんあるし、少なくとも海賊ジェイスよりは使い道ありそう
創案あるのにこのジェイス投入しようとした事実に笑っちゃうんすよね
禁止なかったら創案の安定度がまた上がってた可能性濃いすか?
自信満々で今回のジェイスデザインしたら創案があるからダメって言われてブチ切れて禁止したんじゃない?(適当)
ナヒリ姉貴は装備品次第で活躍しそうじゃなあ~い?
十手クラスの装備品刷って、どうぞ
モダホラホラホラの二色剣でも輸入すればいいだろほら見ろよ見ろよ
今までのインフレ反省して殴ったら巨大化と治癒の軟膏誘発する緑白剣刷ってきそう
4マナpwがプラスでトークン生成におまけつき…
普通だな!
赤緑剣は攻撃時にパワーいくつ以下のクリーチャーにブロックされないとか
飛行クリーチャーにまとめて2点とか
うんこみたいな能力になりそう(グルールの魔除けのトラウマ)
・コストに見合う強さがない
・(ギルド世界観が好きになれなかったプレイヤー向けの存在とはいえ)あまりに気持ち悪くて世界観から逸脱している
・せめて伝説にすればまだ活躍の場はあったのに伝説ですらない
・合理的なカラーパイのデザインにできてない
→ホモビに出ただけなのに一生ネットの晒し者というコストを払っている
→気持ち悪いしホモビの需要から逸脱している
→やたらそこらに類似品がいて、伝説のクリーチャーとは思えない
→ステロイドだからグルールだの、汚いからゴルガリだの、ハゲだからアゾリウスだの、三位一体だからセレズニアだのカラーパイが定まらない
野獣先輩ネフィリム説
「#8: セレズニアのX呪文」が若干キレ気味なの本当草
>>32 3色は足し算で作られるけど
4色は引き算した上で何ができるのか考えて作られるから
3色よりしょぼく見えがちなんだよなぁ
後々の4色統率者はフレーバー上の理由付けを意識してて嫌いじゃないよ
(エターナルやらないので使うことも)ないです
5色のスリヴァーピンキーは強かったんですけどねぇ…
まああれもネクロ前提みたいなもんやったけど
アトラクサちゃんは赤以外の4色の理由も完成された天使っていう設定もフレーバー香ばしすぎてあーもうおしっこ出ちゃいそう!ほんとすき
除去耐性?なんのこったよ
4色スリヴァーとか3色スリヴァーとかまーだ時間掛かりそうですかね?
ゼンディカープレビュー待ちきれないッピ!
今週には始まるんですかね…?
オナムスくんは普通に弱そう
疲労スリヴァー
入浴スリヴァー
白菜スリヴァー
同調スリヴァー
当然スリヴァー
Karn Liberated
高熱スリヴァー
飲酒スリヴァー
冷却スリヴァー
拉麺スリヴァー
唐突スリヴァー
因縁スリヴァー
正論スリヴァー
変 わ り 谷
便乗スリヴァー
震声スリヴァー
絶望スリヴァー
不確定な船乗りって奴が俺をスリヴァー扱いしてくれないって嘆いてたけど
お前らひどくないか?
スリヴァーくんは定期的に登場する割に活躍が微妙ですね…
楽しいメカニズムなんだから3マナで滅殺共有するエルドラージスリヴァーとか刷ってホラ
クッキー☆の中盤あたりに出てくるスリヴァー
あなたがコントロールするスリヴァー・クリーチャーは「ゲームの中盤くらいにスリヴァー・クリーチャーを戦場に出した場合、あなたはこのゲームに勝利する」を得る。
ゲームの中盤くらいに出したら能力がスタックに乗った瞬間終盤になる…能力がスタックに乗った瞬間終盤にならない?
対戦相手が勝利した場合自分も勝利するカードを作ってサカりあおうぜ(ルール無視)
his or herの口に糞をドバーっと出してきた
全てのプレイヤーが覇権を取れなかった場合
woc社がクソを食らいます(クソカードゲーム)
男の子95%の環境はホモ活に最適!ってことなんじゃないですかね?隣の渋谷区はホモケツ婚も認めてていいゾ~これ~
昔バーラン姉貴のツイッター見てたら野党支持者とレスバトルしててそっ閉じしたゾ…
mtgプレイヤーはmtgの事だけ考えてウィザーズに貢納して生きようね!
政治豚はMTG界隈から出ていけー!(出ていけー!)
やべぇやべぇよ…
Invoke Prejudice
Cleanse
Stone-Throwing Devils
プラデッシュの漂泊民/Pradesh Gypsies
Jihad
Imprison
十字軍/Crusade
こいつら禁止にするから……
同性愛者は潜在的にノーマルな同性を求めてるみたいだから
ホモの恋は叶わない
悲しいのかな?
全裸ディカープレビューって今日の0時からでしたっけ?
期待、溜めて待つぜ。
野獣先輩は全にしてる無なのでこいつは野獣先輩
は?(困惑)
>>78 あ~たまらねえぜ!
EDH(直球)やりたくなりますねえ!
>>78 両面どちらでもプレイしていいってデザインなんですかね?
効果の確認ダルすぎて狂う~
コブラ三木谷さん再録っすね~
紛れもなくヤツなんだよなぁ(想起)
くさそう
両面土地いいっね^~
スマホこわれる
ワシのiphoneXRはマリーナに耐えることができるでしょうか それではご覧ください
これマジ?上半身に(
SRN「もう待ちきれないよ、早く出してくれ!」
遂にうんこぶち込まれてて草
>>99 元々どちらかといえば第二色は黒側だったんだよなぁ
4人パーティキツイ…キツくない?
二人でさえ組めなかった陰キャが4人組なんて組めるわけがなーい
リリーススケジュールに別のゲイ♂ムが入っ…ているように見えるのは…私だけでしょうか?
>>99 黒入れる必要無い…無くない?
多分開発(意味深)してる時期に緑が強すぎるから多色にしたとかいうしょっぱい理由だと思うんですけど(凡推理)
>>104 時のらせんリマスターは公式のツイッターの言い方見るに紙らしいっす
>>108 すまん
別のゲーム=アリーナかと思ったけど
どう考えてもDDの方だったわ
許してくださいうんちしますから
あれだけ禁止だのなんだの騒いだモダホラホラをまた出すとか先輩頭大丈夫っすか?(暴君の嘲笑/Tyrant's Scorn)
リマスターと書いてあったからアリーナが壊れるわ(しんみり)と思ったけど紙だけなんですね…
当時は若くモダンのバランス調整に不慣れでした
たった一度の過ちであり二度と同じ間違いはしまそん
オーラ交換や城砦化の新作が待ちきれないよ!早く出してくれ!
モダホラホラでまた環境ぶっ壊したらモダホラ1のカード解禁できていいゾ~これ(大智将先輩)
ヴァラクートみとけよみとけよ
枠が国産tcgみたい……みたいじゃない?
赤ってよりは火文明って感じですねぇ!
除去すれば返して頂けるんですか?
今のWotCが一度言ったことを守れるとはとても思えないってそれ一
それはそれとしてらせんリマスターは楽しみやねんな
>>118 おう、考えてやるよ(追放したカードを返すとは言っていない)
もうアリーナに導入してくれない特殊セットは興味持てませんねえ!
ジャンプスタート基本土地ガチャで40000コイン 10000ジェムほど溶かしました…
>>121 どうせ格安でセールのトコに並ぶからやるだけ無駄だゾ
ン"ーッ!マ゜ッ!(-4000ジェム)
ア"ッ!(-20000コイン)
40000コイン10000ジェム溶かすってコンプでもしたんですかね・・・・?(畏怖)
>>121 俺も途中までは良かったのに、エンチャントの土地に惚れて大散財したゾ・・・ホモは掘れ性。
>>122 俺は残り興味のない土地一つの状態でそれに近く使ってるゾ。運のもっと悪いホモは
更にひどいんじゃないですかね?
へー。ガチャ後進国のアメリカでもコンプガチャはあるんだな
レア土地強すぎ…強すぎない?
アカンこれじゃ単色デッキが死ぬぅ!
第二面を土地にすることで1セットに収録する基本でない土地の数をサバ読みしてるの草生える
両面土地のやつに基本土地タイプついてたらこれもうほぼデュアランの再録だろ!って訴えられてそう(小並感)
>>123 あれーおかしいね 同じ人がいるね~~~~~
対戦相手がエンチャ土地出してくるともう気が狂う 二度とやりたくないぜ。
>>121 コンプするために6マンコインと4000ジェム使ったゾ
多いですね、ええ(不服)
ゼンディカーは普通に楽しそうだけどやっぱりエルドラージがいないと物足りない…物足りなくない?
ちょっとサプライズ感が足りないんじゃな~い?
サプライズねぇ…
なんと万博タイアップでいのちの輝きくんがエルドラージクリーチャーとして登場
サプライズでエメリアちゃんを出して、どうぞ
茶、淹れて待つぜ
申し訳ないがジャッジキル発生装置になりそうな両面カードはNG
そもそも使われへんか…?
おじさんはねぇ!初代ゼンディカーとワールドウェイクが好きだったんだよ!
EMRA「至急天使くれや」
アイエエエエ!?ザレス=サン!?ニンジャ!?ニンジャナンデ!?
ドーモ、ザレス=サン
アイエー、ニンジャ、ニンジャナンデ!?
攻撃ステップ終了時に自分がコントロールする土地の数以下のCMCなら手札から出せて終了ステップ時にライブラリボトムに送られるクリーチャーあくしろ(具体的)
ugnとAbyssばっかでスタンダードクソだな!クソ!
黒が普通にエンチャント壊せるようになっててたまげたゾ
三人に勝てるわけないだろ!
3人じゃない…3人じゃなくない?(素朴な疑問)
pw殺せるカードはレアとは何だったんですかね…
PWもアンコモンやコモンがいる時代だしPWを殺せるカードもコモンになっていいだろ遠野!
真面目にリミテッドでこのカードを使おうとするとTDNクソ重除去にしかならなさそうだしコモンでも壊れないんじゃないですかね
むしろリミテッドの方がゆっくりだから
上陸エレメンタルとか組むでなければ
3マナ前後の幅が広い除去として猛威奮うんじゃないすか?
これマジ?絵違い版に比べて顔が貧弱すぎるだろ
野獣は人間の屑=ならず者
KMRは撮影中も本ばかり読んでる=ウィザード
MURはハゲ=クレリックもだいたいハゲ
遠野はレシリザ=リザードはだいたい戦士
よってパーティーはホモ
毎話ベッドシーン(ベッドでやるとは言っていない)が入りそう
4バカで冒険したいならJavardryのthe kingってやつがオススメだゾ(ダイマ)
相変わらず引っくり返さないとテキスト確認できない両面カードくん
ユーザビリティ最悪……最悪じゃない?
もはやテーブルなど不要だ兄貴はPCどこに置くつもりなんですかね?
ハッ…ハッ…アッー!アーツィ!アーツ!アーツェ!アツゥイ!ヒュゥー、アッツ!アツウィー、アツーウィ!アツー、アツーェ!
すいませへぇぇ~ん!アッアッアッ、アツェ!アツェ!アッー、熱いっす!熱いっす!ーアッ!熱いっす!熱いっす!アツェ!アツイ!アツイ!アツイ!アツイ!アツイ!アー…アツイ!
あめえんだよ自分が霜のタイタンになってPC冷やすくらいの勢いでIKEA
アァ壊れたァ!(結露)
自分がフルタワーに座って
周りに3Dカスタムメイドさんを侍らせながら
VR空間でプレイする勢いでIKEA
なかなか新ゼンディカー面白そうやな…
でもパーティはちょっと面倒くさい…めんどくさそうじゃない?
デッキが固定化されないか心配ですね…
クリーチャー4体並べるのって結構大変…大変じゃない?
まぁコスト軽減系は2,3体いれば使い物になるかもしれないですけど
ワシ「なんか弱そう(小並感)」
敵「すみません。エンド時にX=3で」
ワシ「ヴォエ!(トラウマ再発)」
ホモパーティ参照カードは拮抗してる、マウント取れてる時は強いけど跳ね返す力あんまりないデザインなんスよねえ
ホモは数を頼る屑、はっきりわかんだね
デッキ次第では啓示より強く使えるかもしれませんよ?
パーティデッキは霊感カスリボン無いと構築で戦える気がしないゾ
アドベンチャーに除去されまくってクソ重カードがかさばる未来が見える見える…
変わり谷くん再録してビックリさせたる!
マナコスト軽減にはならないしヘーキヘーキ(適当)
>>178 アドベンチャーの中にも
たとえば厚かましい借り手くんがならず者持ってたり
願いのフェイがウィザード持ってたり
そういう部分で従来のデッキと合体できる部分もあるかもしれませんねぇ!
VRでスケーベニッサ、生タッサとデュエルしたいですね、えぇ
川 越 総 本 部 毘 沙 門 天 !頭 や っ て る 多 相 だ ぁ
一 人 だ け ど よ ぉ 、 4 人 分 や っ て か ら よ ぉ 、 パ ー テ ィ ー な ら い つ で も や っ て や る よ ぉ ぉ !
い つ で も 来 い コ ノ ヤ ロ ー ! ! !
パーティはいろんな種類のクリーチャー並べなきゃならないのはキツそうじゃな~い?
スタンで中隊とか使いたいねんな…
どうせ複合種族の上級職とか、1人で全職のラノベ主人公とか
前世では真のホモじゃなかったようなのが括約するんだゾ
一人で全職の奴は居るけど多分一人分しか担当しないと思うんですけど(凡推理)
だったら4枚出せばいいだろ!(豹変)
2マナでユーティリティなエルフはもう発表されてるしま、多少はね?
じゃあ俺スラムの巧技から鏡の精体出して帰るから…
パーティは同盟者の後継なんだから失敗確定だと思うんですけど(名推理)
>>187 1人で全部の職業持ってるのはもういるゾ
ユーティリティエルフくんだけじゃなくて
どっちの職業でもカウントできる複合職的な奴がほしいっすね
ウィザード戦士の魔法戦士キャラとか
ウィザードクレリックの賢者キャラとか
ビーストならず者のホモビ男優とか
クレリックとウィザードの魔法が使える成長激遅ビショップくんのこと鑑定くんって言うのはやめて差し上げろ
戦士クレリックのロードはそれなりだと思う、思わない?(強いとはいっていない)
やっぱ剣聖なんだよなぁ…
じゃあワシ聖剣技ばらまいて帰るから
玉井さん1人で4人分にはならないんですか?(KONAMI)
んにゃぴ…やっぱりリリースノート待ちだからなんとも言えないんすけど
玉井さん1人で俺が4人分になる(GRIN)されるとバランスんこが壊れる~カードがある気がするんで1人1人集めなきゃいけないんじゃないすかね
タチもネコもいけるホモでもそのホモがもう一人のホモを同時に掘ったり掘られたりはできないんだよなぁ
やっぱり仲間が一番!ラブアンドピース!
クリーチャータイプの数じゃなくてクリーチャーの数を数えてるからねしょうがないね
KKRSRTITNくんみたいにデュアランを山としても島としても対象にとる感じでいけないですかね?
ダメだやっぱ(手のひら返し)申し訳ないがKWRDNが4マナランドと化すのはNG
>>202 あっ、そっかあ…(池沼)
括弧内ばかり気にしていたけどそもそもXが参照する値が人数なんすねぇ
何がパーティーだオルルァゴブリンの群れに全員犯されるってはっきりわかんだね
戦士
ウィザード
クレリック
↓
パーティーのカウントは3
戦士
ウィザード
クレリック
ならずもの
↓
パーティーのカウントは4
パーティーは「全員揃っている」状態
戦士
戦士
ウィザード
↓
パーティーのカウントは2
戦士・ウィザード
クレリック・ならずもの
↓
パーティーのカウントは2
戦士
アメボくん
変わり谷
↓
パーティーのカウントは3
ビースト
池沼
スカベンジャー
リザード
↓
空手部のカウントは3
ホリくんを襲った三人組は
パーティーを構築していた…?
>>209 ストーカーは四人目をパーティーに入れるための勧誘行為だった……?
戦士4人やローグ4人でパーティ名乗らせてくださいお願いしますなんでも島村
>>214 そんなパーティで大丈夫か?(ELSDI)
空手部と遠野はパーティ感ありますねぇ!
じゃ、全員揃ったところで次元の浄化で流しますね…
なぜパーティーにニンジャが含まれないんですか!?
全裸素手で最強なのに!
パーティなんて全員例のゲーミングオウムでいいんだよ上等だろ
>>217 ニンジャなんて必要ないんだよ(wiz並感)!
>>214 バランスよくクリーチャーを集めたか?
いい加減なパーティじゃ後々苦労するぜ
どんなミラクルも起き放題だってはっきりわかんだね(神秘の聖域/Mystic Sanctuary)
.jpgじゃなくて,jpgだなんて
こいつすっげえ変態だぜ
こマ?ミラクル好き放題にしたらコマが禁止されたんだが
Yongjae Choi @indusconcept
Narset of the Ancient Way / Magic the Gathering : Ikoria Lair of Behemoths
AD : Andrew Vallas
Антон Сулима @FingyTheGoblin
She seems old here. Is it me, or the hairs on her right temple are actually gray?
Yongjae Choi @indusconcept
Actually my art director wanted me to show her in her mid-50s. I thought there must be some reasons but I didn't ask. Who knows?
Q.イコリアのナーセットは年をとっているように見えます。自分がそう感じてるだけですかね?こめかみの白髪は意図的に描いた物ですか?(それとも表現の一貫ですか)
A.アートディレクターはナーセットを50代に見えるように描けと指示してきた。理由はあるかもしれないが聞かなかった。
ナーセットは茂美だった?!
野獣先輩=クレリックウィザード戦士ならず者説
アーティファクト←メタリックな彼
効率の悪いマナ変換←出そうと思えば
タフネス1←昔は太ってた
クレリック←オイル塗ろっか(治癒の軟膏)
ウィザード←こ、去年ですね(時間のねじれ)
戦士←KMRは臆病者だったので戦士をブロックできなかった
ならず者←昏睡レイプ
>>230 creature - 『beast』
有力説スギィ!
頭でっかち→枕がでかい が入ってないやん!
これが見たかったから注文したの!
It will happily carry home your treasure or drag you back to civilization, as circumstances demand.
→遠野を自宅に連れ込む場面を示唆している
野獣先輩はもう実装されてるってそれ一番言われてるから
なんだこれはたまげたなあ
こういうの見るとかわいそうになる
やはり人間は悪意ある存在だから滅亡させなきゃ(使命感)
親方に連絡させてもらうね
オリカはまずいですよ!?
Juza兄貴「こんなんじゃ商品になんないよ(棒読み)」
>>239 下の環境だとうまそうやな~ホンマ(ねっとり)
ちょっと…(スタンで使おうなんて)冗談はよしてくれ
と思ったけど、1ターン目こいつ出して殴る、2ターン目におかわり出して2体で殴るとかやられたら
爆発不可避っすねクォレハ…
MURモグさん腹減んないっスか?
5マナからマナ増やして意味あるんですかゾ?って言われても括約したカードが昔ありましたね…
宇宙儀と一緒に並べたらアハンマナフライクになりますかね?
玄武岩モノリスくんとで無限マナじゃないか たまげたなぁ
ポストやトロンのマナも増えてうん、おいしい!
7/2/3 戦闘能力ナシという重量生物が禁止になったりする環境だから多少はね?
ミモラウグさん!?
イジレコックとか卑猥な名前恥ずかしくないのかよ?やっちゃうよ?やっちゃうよ?(巨人の陥落X=114514)
マナ加速への対策やめてアーキタイプの相性でメタゲームコントロールしようとしてるんですかね…
アグロとミッドレンジとコントロールの相性差でメタゲームがぐるぐるしている。のが理想だからそれぞれの特徴を伸ばすのはいいと思いますねえ!
ある程度は相性じゃんけんになる構図にするのもいいと思うゾ
完全に環境をコントロールなんてできるわけないし…
何気に来週かゼンディカー使えるんですねぇ!
土地の両面カードは素直に強そうですけどメインで推されてるパーティは微妙…微妙じゃない?
デッキが固定化されそうじゃないですかね…?
>>258 そもそもどういうパーティーが組めるのか全然共有されてないし
「そういう関係…だったのか」
って以外なパーティーが出てくる可能性はまだわからんゾ
再来週辺りには
「なんで冒険者の戦利品なんてぶっ壊れ刷ったの?」
「リンヴァーラ糞が糞が糞が糞が」
「ザグラスほんとひで」
とか言ってる可能性十分あるから
(何にせよ環境変わるのが楽しみで仕方)ないです
ウーロおじさんはもう十分堪能したよ…
パーティシナジーは強かったとしても全除去で対策が簡単だから一強になりにくいのもいいですねえ!
パーティミッドレンジ←コントロール←アグロ←パーティミッドレンジ…って3アーキで盛り合いたいぜ。
>>265 滅び(ほもび)から救われたゼンディカーの大地を
エルドラージの崇拝者達はまたあの滅びが訪れるのを待ち望みながら、懐かしみながら
永遠に彷徨い続けるんだよなぁ…
(COVID-114514で世界の滅(ほも)びは)まだ時間かかりそうですかね~?
すべてのホモMADを削除する。それらは再生できない。
そのための右手
オーコ害悪pw猫釜 ウーロ死ぬがよい!
ウロカスしか生き残ってないんですがそれは大丈夫なんですかね…?
ハンドとライブラリーもオナシャス!センセンシャル!
まだサイクリング店長相手に仕事できるゾ
まぁサイクリング自体そんな見ないんやけどなブヘヘヘ
ミウラ猫ですねこれは
大先輩猫説
・MUR猫
・ココアライオン(ネコ科)
・タチもいけるがネコもいける
空飛んで…シコれ
ええならず者やコレは
あっそうだ(唐突)
呪文と土地のモードを選べるカードが墓地にあるとき、これって土地扱いなんですかね…?
世界のるつぼから土地として墓地からセットランドしたいんだゾ…(MUR)
効果で土地を出す効果のカードは裏面土地だめですけど、るつぼみたいな土地をプレイしてもいい効果は裏面土地出せますねぇ!
(紙できちんとルール通りにプレイできるか)これもうわかんねぇな
なんだあのでっかいモノ♂
あのさぁ…イワナ、書かなかった?
簡単に追放領域のカードをどぅわすなって!!
>>283 これ島6枚並んでる時に2回起動したら
12/5になるんでけっこうえげつなくないですかね?
なかなか面白いカニですねこれは…
最近強いリバイアサンが少ないんだから活躍してくれよ頼むよ~
警戒つけてこれつけて終わり!
三枚コンボ?何の問題ですか?
カニは普通に強そうなんだよなあ…
飛行と呪禁も欲しいと思った(小並感)
伝説のカニは上陸カニライブラリーアウトにお守りとして入れておくと
ライブラリー修復相手にも殴り勝てるから良さそう商品だなこれは
そのカニを入れた分LOでの勝ちが遠ざかるからシナジーのない保険は入れてはいけないんだよなあ
メア湖の怪物で我慢して、どうぞ
カニくん出して族樹の発動を撃てば2マナで17/17…うん、おいしい!
リバイアサンもクラーケンも巨大な海の怪物ですねぇ!
mtgだと海竜はリバイアサンでタコカニとかはクラーケンが多いんですけどカニリバイアサンもありやねんな…
今日のフルスポはなんか来ますかね~
両面土地がつよそうねんな…
このカニ居たら大抵のエルドラージなんとかなってたんじゃないんですかね...?(野暮)
>>302 コウジレックは滅殺4だし
murは唱えたときに追放するし
kmrは飛行と滅殺なのでなーんも止まりませんねクォレハ…
カニくんが体を張って止めてる間にマラ切ーる(悶絶)の門番がなんとかするんでしょ
飛行は…ナオキです
忘却の輪でいい…忘却の輪で良くない?
そもそも雑魚扱いされて死んでいったロートスくんもゲーム上では1対3でもエルドラージタイタン完封するんだよなあ
ニッサも黒くなったしロートスもゾンビ堕ちしてブラックロートスになろう
お前ら散々ETBないファッティはゴミだの出たときに仕事しない生物はクソザコナメクジだの言ってたじゃねーか
見ろよこのリヴァイアカニの(サイズ修正しかない)無残な能力をよぉ!
昔は太っ…てたんで(0/17)
爆砕かけますね(12/5)
うわぁ...これは悪質なトレパクですね間違いない...
>>311 「てゅわあああぁぁぁー!!」
―――ジェイス・ベレレン
を印刷し忘れてるやん!どうしてくれんのこれ!
>>313 拡張アート版にはフレイバーテキストは入らないんだよなぁ
陰キャの魔法つかいでてゅわあああ忘れてたもイクサランでの記憶喪失と合致している
ジェイスはまりなだった?
新環境は単色は厳しいカンジですかね~
緑単コントロールとか組んでみたいけどな俺もな~
>>318 というかゼンディカーの夜明け全体的にカードパワー低い・・低くない?結局エルドレイン辺りのカードメインに組んだほうが強いような
>>319 低マナ域が充実したディミーアならず者は調教しだいでできるかもしれませんよ!
2マナデーモンくん使いたいのにショックランドどこ…ここ…?
パーティは若干失敗メカニズムにならないか不安ですねぇ!
両面土地は逆に強すぎて禁止連発しそう
小野大輔はONDISKの風評被害受けてないのにあの有名漫画家はなぜ被害受けまくりなのか、コレガワカラナイ
マリーナ動画ばっかりでMO動画激減してて悲しいなあ
>>326 声が似てるっていうけど別に全然似てないんだよなぁ(今更)
KBTITは視覚的な概念として類似個体が続々出てきちゃったから多少はね?
嘘つけゼンディカーで糞雑魚ナメクジでもd&dコラボ辺りで絶対ぶっ壊れパーティ追加されるゾ
>>328
バスtitほんと草
そもそもD&Dのパーティーって言えば戦士・ドワーフ・クレリック・エルフ・シーフですよね?
普通にノンケ時代はあれが久保帯人先生なんだと思ってたんだよなぁ
もう許せるぞ、オイ
あれー?おかしいねレア二色土地が白か赤が入ってるのが3枚で青黒緑は2枚ずつしかないね?(計6枚)
ああん?なんで?(脳みそクソ雑魚なめくじ)
ONDISK本当にたまげたゾ・・・俺もマリーナ実況してほしいですねえ!
>>334 メガサイクルっていうのは1エキスパンションで完全に消化されるわけじゃないから栄養があるんだ
まあマローが残りはカルドハイムで出るって言ってるんですけどね、初見さん
たしか神殿の時も言ってたけどwotc的には2色土地が揃うのをずらす事で環境の変化を促してるらしいゾ
各色組み合わせの相棒をずらすことで環境の変化を促そうとしてたって!?
昨今のプレイヤーは新規セットが出ると
「多色土地は何だ、モダン級か」
から入るとこありますからねぇ、自分もそうですけど
土地の流れを絞って過度な多色化が起きないシーズンもそれはそれでいいと思うんですけど
多色土地がしょぼいと塩扱いされる
これが中々難しいねんな
モダンやレガシーの環境破壊し続けたここ数年がおかしいってわかんだね
>>339 一行目で万力のイチかと思ったら違った訴訟
>>341 丁度来年辺り
「モダンとレガシーに大きな変化を与えた去年と比べて情けない格好聡ずかしくないの?」
とか言ってる気がするねんな
(第二面土地カードのお陰でモダンベルチャー興隆の可能性が)濃いすか?
両面土地と新デュアランは強すぎ…強すぎない?
入れ得すぎて下の環境破壊しないんですかね…?
>>346 別に四枚越えるわけでもないし
シンボルが濃いカードと
別のシンボルが濃いカードの両立の手助けにはなりにくいから
あんなもんじゃないですかね?
両面土地はターンアドバンテージには繋がらないし単体では怖くないと思うゾ
どちらかというと土地サーチと上陸の組み合わせの方が怖そうやねんな……
上陸は今回公式がパーティシステムと同レベルにモロ感に推奨してますからね・・・まーたウーロでおまんこになっちゃう!
ヒストリックにファストランドなかったから両面土地は嬉しいですね、ええ。
マジックは土地からってそれ一番言われてるから
・1色しかマナ出ない
・無駄に特殊地形増やすのは危険
下の環境だと両面土地はよっぽどの理由がないと入れたくないですねぇ
最近初めたばかりだけど漁る軟泥強い・・・強くない?ルールスの弾やウーロも食えちゃうし簡単にパンプするしおまけでライフ回復するし
>>354 スタンダードのレベルでは
最強は言いすぎにしても
最良の一枚だと思いますめぇ
ウーズはちょっとずつ強いカードでますねぇ!
それに比べて最近のハイドラくんは何なん?緑単の数も少ないしそもそも活躍するようなカードがないやんケ
>>358 本邦ではスライムといえばドラ田クエストのせいでクソ雑魚のイメージが強いけど
本来は物理を高いレベルでシャットアウトして
油断すると大増殖する上位モンスターなんだよなぁ
核をを斬れば秒殺ってそれ一番言われてるから…ヌッ!(ひらりと身を躱した)
>>360 ロマサガの不定形系はまさにそんな感じで強いですね…これは強い
名無しはアナルは出すところだといっている
たぶんそうなんだろう
しかしPWの性癖は判断が難しいからな
体内にスライムに侵入されて
内蔵溶かされる系の異常性癖ありますねぇ
YKHR兄貴のマクサスがオフ会0人で涙がで、出ますよ
いったい何がいけなかったんでしょうね~
バランスのとれたパーティ
わし(LV53)
土方(LV45)
浮浪者(LV60)
つよそう
このクリーチャーは酒のつまみでもあり浣腸でもあり汚れ好きの土方の兄ちゃんでもある
だからⅠⅠⅣⅤⅠⅣ年前からティミージョニースパイクとか分析結果出してるって言ってんじゃねーか(半ギレ)
ティミーやジョニーって概念があるのって本当に素晴らしいと思うんですよね
勝ち負けとは別の軸で楽しむことができるし
負けても自分を表現する事はできるし
そういう懐の深さがあるから
MTGは居心地いいってのがありますね…
それはそれとして、自分が負けたのを
「自分はティミーだから(震え声)」
と誤魔化してはいけない(掌クルフィックス)
(自分を分類するとしたら)まあ、ティミーでしょうね(Momaを回しながら)
自称ティミーなんてこんなんばっかりだゾ(言いがかり)
同盟者勢揃いでゼンディカー復興されてた動画は草生えましたねぇ!
インビテーショナル予定から2時間経ってもまだ目処が立たないってもう許せんぞオイ!
いつもの時間でさえ日本勢は深夜で辛いのにアカンこれじゃ眠くて死ぬぅ!
この遅延はKN-YKHR兄貴の眠気を誘う妨害工作である可能性が微レ存…?
ビンビン♂テーショナルオリカを復活させるんだよあくしろよ
うおおおお修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ
修行するぞ!修行するぞ!(コピー)修行するぞ!(反復)
>>388 座ったままの姿勢!
膝だけであんな跳躍を!
♂マンフィールド兄貴はいつまでも強いですね……本当憧れちゃう
青黒ならずもの♂デッキ組みたいですね…
ザレスのおっちゃん(マーフォーク)は確定として、あと何が強いんですかね?
エルドレインのフェアリーにはならず者先輩多いですねえ
ランクルや借り手とか
1T盗賊ギルドおばさんで切削
2T借り手で適当にバウンス
3T借り手で切削
4Tにザレス=サンで切削して相手の墓地のウギンを引っ張り出しますねぇ!
ゼンディカーは木曜深夜からできるんですかね…?
2マナのデーモンは対戦相手と自分の両方を削らなきゃならないから思ったより活躍できない気がするんですけどこれわかんねえなあ(思考崩壊)
金曜深夜やねんな…
木曜にやりたいなら君も淫tuberになってストリーム、やろう!
今ってシーズン変わったらデイリーの勝利報酬リセットされるんですかね??
されるなら4勝くらいはやっておくゾ
たしかクエストも3つにリロードされるからやっといた方がいいゾ
早くゼンディカーの禁止カードを公開でしてくれ! もう待ちきれないよ!(白目)
パッと見即座に禁止されるようなカードはないように見えますけど
下環境でTUWKSSRNNDIとジョーカー(誰?)の野火はどうなるかって感じはしますね
X=3は即刻禁止せよ!(私怨)
カーザブリンクかコピーしまくってコスト下げまくりてぇなぁ…
パーティ二人でも4マナ3ドロー3点ゲインなのはなかなか強いねんな
もう待ちきれないよ!早くゼンディカーを出してくれ!
新環境はライブラリーアウトが強そうなんですけどどうなんですかね…?個人的には緑がちょっと控えめなカードが多いきがしますね…
LOなんてURくんと何でい(江戸っ子)くんのおやつなんだよなあ
緑は後々壊れそうなカードが多いと思うゾ
個人的に微妙なのは黒……ですかね
コントロールが6マナ立てて相手が動かなかったら3点ゲイン3ドローできる時点でクッソ強いのは歴史が証明してるんだよなぁ...
タルトキールぐらいから始めたホモ共は覚悟するアル
WotCくん、見て下さいよ! 僅かなライフゲインとドローが悪いことできるわけないじゃないですか!
禁止なんてやめようよ!
あいつもこいつも禁止されて
今一番天国に近いとこにいるのは
U-Rなんだよなぁ…
ゼンディカァッー! が出ても使用率下がらなかったら投獄不可避ゾ
愛上陸とかいうメカニズムがあるゼンディカーで使われないわけないだろいい加減にしろ!
MENSHOWTIMEのカニほんとすきあこがれてる
トラッカーは上陸でもないしゼンディカーのカードでもないだろ!良い加減にしろ!
ストーカーのゴミ漁りシーンで不屈の追跡者ってコメント見て草生やした覚えがあるゾ
U-Rくんと上陸の高相性はよく言われてますけど、実際のところどの上陸持ちと組ませるんですかね?
上陸デッキがNSおばさんやHIDRIDくんの居る頃並みに強くないと出来事先輩に昏睡レイプされそう
モダンの上陸デッキのためにせっかくシングル買いしたのに意味不明な発売延期のせいでΦ完成Φ(意味深)しなかったデッキレシピ公開オナニー、見ろよ見ろよ!(憤怒)
あートラッカーくでゲロ吐く対戦相手を見るのがん楽しいんじゃ~(ゲス顔)
《クリーチャー:23》
2:春花のドルイド/Springbloom Druid
4:ラムナプの採掘者/Ramunap Excavator
4:不屈の追跡者/Tireless Tracker
4:イリーシア木立のドライアド/Dryad of the Ilysian Grove
4:戦慄の存在/Dread Presence
2:ギトラグの怪物/The Gitrog Monster
1:野生の魂、アシャヤ/Ashaya, Soul of the Wild ★
2:古の緑守り/Ancient Greenwarden ★
《呪文:13》
3:コジレックの審問/Inquisition of Kozilek
3:思考囲い/Thoughtseize
2:暗殺者の戦利品/Assassin's Trophy
3:心なき召喚/Heartless Summoning
2:影さす太枝のニッサ / Nissa of Shadowed Boughs ★
《土地:24》
1:汚染された三角州/Polluted Delta
4:新緑の地下墓地/Verdant Catacombs
4:幽霊街/Ghost Quarter
2:草むした墓/Overgrown Tomb
1:魔女の小屋/Witch's Cottage
7:沼/Swamp
2:アガディームの覚醒/Agadeem's Awakening ★
1:森/Forest
1:変わり樹の共生/Turntimber Symbiosis ★
(コブラ三木谷とウーロ君が雑強過ぎて)笑っちゃうんすよね
ドラフトブースターは普通に発売するんだからふっといシーチキンショップなら普通に置いてあるんじゃないっすか?(適当)
>>431 上陸は黒緑ニッサに注目ですねえ!
小道や未開地を後出しすれば新オムナスくんもすぐ出せるかも知れませんよ?
最低限+1で土地アンタップもしっかりしてバッチリの筋肉質(3/3 速攻 威迫)なのもポイント高いっすね
マリーナドラフトの放送見てたんですけどリミテッドだとカニくんの上陸切削エグいっすね……
リミテッドの継続的LOは基本的に強いんだよなぁ
オリジンの時はスフィンクスの後見LOをプレリで組んだけど
危なげなく優勝ゾ
>>438 初期のライブラリが33枚なんでカニは条件満たしてる時のヴァラクートにちょい劣るレベルの圧力ですね
今日のアプデが楽しみやなほんま…
とりあえずみんなワイルドカードは何に使う予定なんですかね…?
それは紛れもなくヤツさ(SIRNNKBR)
あとは両面土地は鉄板として鷲(吸血鬼・ならず者)とスカイダイバーの兄ちゃん(マーフォーク・ならず者)ですかね...
あとは廃墟の地のソーサリー版みたいなヤツがシコ検あるフォーマットでやばそうだと思った(小並感)
>>445 ヘイトベアーとかポンザに入れたら気が狂うほど気持ちよくなれそう
>>446 ポンザはもっと容赦ないんだよなぁ…
絶対にトロンを完成させない、トロンを倒したい(誰?)時にはいいと思いますけどね…
虫のスタック1000超えで笑っちゃうんすよね
PC破壊デッキが流行る可能性が濃いすか?
ギルドや献身が落ちるのカナシイ…カナシイ…
灯争はさっさと落ちろ!落ちたな(歓喜)
思考消去落ちろ!混成体落ちろ!照らし蒸気族焦し吐き身かわしまとめて落ちろ!!(私怨)
ゲッ...ドミンゲスは落ちないのかよ......(素)
ナーセット姉貴で114514回恥をかいたので二度と常在持ちPW作らないでくれよな~頼むよ~
>>451 アショク+戦利品で土地破壊しようとしたことありますねえ!
うあああ
3/3エレメンタル土地が戦場を練り歩いてる
怒らせてくださいね
常在型能力なくても十分強いのに、追加マナって馬鹿みたいじゃないですか
オーコ「変な常在能力が無ければ釈放して頂けるんですね?」
テフェハゲくらいの害悪能力なら見落とすこともないんだよなぁ(本質の散乱/Essence Scatter)
こちら新環境のギフトとなっております
m20ギルド献身灯争エルドレイン
錠剤型睡眠薬をおもみももに混入した野獣兄は稀有なPWだった…?
>>453 緑の4マナ以上のPWでマナ加速も出来ない方が馬鹿みたいなんだよなぁ…
GRK兄貴の迫真マナ加速見てホラホラホラ
すいませ~ん、木下ですけど、アリーナの夜明けま~だ時間かかりそうですかね~
(新環境は)車で言えばどのくらいだ?
え何、真っ暗画面から進まないのはどうしてなの?(素)
起きたら普通に入れたゾ
デッキ組みますよー組む組む…ヌッ!
ならずものファミリーがかなり強いみたいですね…
また禁止連発するんじゃないのコレぇ~?(疑心暗鬼)
すいませ~ん木下ですけど~
裏面土地のカードってデッキ構築のときに土地としての数に入れていいんすかね…?
古のガンダムヴォー…ならヴァリアブルは土地の枚数に加えてたんだけどなー俺もなー
でもタップインなのでんにゃぴ…よくわからなかったです…
土地としてカウントするとタップイン地獄賞になっておまんこになりそう(こなみかん)
ゼロックス理論的に2枚の裏面土地につき1枚土地減らしてもイイゾ
単色確定タップインが環境的にどれだけ許されるか全く分からないんだよなぁ
最近の事件のせいで銀行からPaypalで決済できなくなってあああああああもうやだああああああ!!!!(デスボイス)
3点ライフ払えばアォン!タップインなんだよなぁ。。。
片面土地は神話レアのを1...か2枚ぐらい土地として入れて終盤のマナフラケアするのがいいんじゃない?(適当)
あっそうだ(唐突)全部片面土地にすれば毎ターン土地置くか呪文唱えられるゾ~(知将)
ブスリ♂くんの-6打った後に新ウーズややじゅりん置くとカウンターが114514増えてたまらねえぜ
リミテ初手カニがやば...やば...クソすぎるね(白坂小梅)
1マナのくせに除去を強要させられるからならず者軸じゃなくてもピックすべきだと思った(小並感)
黒の神話片面土地はX=3くらいでも強いからアグロなら4積みして、どうぞ
ア!(赤単)ア!(ロークスワイン城タップイン)
戦慄衆の指揮が落ちたけど代わりになりそうですねクォレは
青黒ならずもの大流行やな…
新環境で変わったデッキ組んでみたいですねぇ!
あっ…(カニ)
スカでイクレイプの大槌(意味深)強いっすね...
警戒絆魂おじさんにつけると赤単が爆発して気が狂うほど気持ちがええんじゃ
コブラ三木谷とOMNSくん強すぎィ!
これ赤単で勝つの無理だゾ
2マナデーモン思ったより強そうですね…
ちょっとタルモくんみたいやんケ(大袈裟)
青黒ならず者人気っすね……スタンは緑の方が強いと思ってたゾ
大してWC使わずに組めてそこそこ強いねんな
ウーロ見たら投了して、終わり!
虫に変容重ねたらそれごとコピー生まれるのか…
たまげたなぁ…
大群変容のド迫力
マジで迫力ありすぎてアプリ落ちちゃ~う
(でも変容誘発ばっかりで)笑っちゃうんすよね
頂点サイクルに至っては伝説だからキーワード能力用の下敷きにしかならなくてサイズも上がらないとかこいつらほんま…
意外に青白コン強いですね…
新ジェイスくんはなかなかパランス取れた良カードやコレは…
えっスタンで土地なしデッキを!?
できらぁ!
ノーランド(ノーランドとは言ってない)
うわあこれはニコ騒ぎですね…
運命の天使軸の回復デッキ良いゾーこれ
豊穣の碑文が効果盛り過ぎィ!
ならずもの強すぎんよ~
打ち消しと除去多めのコントロールじゃないと対応できない…できなくない?
ただいま、ならずもののサービスをさせて頂いておりますので…(SNJ)
イゼットダブルドローに青のランプ対策エンチャフル積みしてガンメタしますよ~スルスル…
あれ~おかしいね誰もいないね(ディミーアローグボロスサイクリングボロスエクイップ)
みんなスタン好きなんすねぇ
血の長の渇望が致命的な一押しっぽくていいゾーこれ
ヒストリックやパイオニアモダンはゼンディカーのカードでどんなデッキ組んだら良いのか分からへんのがなかなかむつかしいねんな......ん?
あっ(察し)
>>501 うわぁ…この動きは変異スライドですね、たまげたなぁ…
信じて送り出した土地が生物になって帰ってくるなんて
MTGAで無限にランクアップ演出で出て前の試合勝ったんだか負けたんだかこれもうわかんねえな
ローテしてからバグだらけで頭にきますよ
>>501 はぇー、すっごい
3ターン目5/6はぼったくりやろ、これぇ!
いえ、2枚コンボというのありまして
パイオニアはこれ以外土地いける明滅カードがフェリダーくらいしか無いですね…
もだぁんだと幽霊のゆらめきとかチラチラ鬼火なんかで出せてうん、おいしい!
表面スペルマ土地は明滅するとああ(追放領域から)逃れられない! らしいですねぇ
>>507 パーマネントじゃないカードに
「戦場に出る」なんてイベント設定されてないから
当たり前だよなぁ?
正体を隠して2/2バニラクリーチャーとして出そうと思えば(UGNの発想)
でも戦場に出てるパーマネントがパーマネントタイプを失ってもパーマネントのままだゾ...(困惑)
これもうルーリングわかんねえな?(疲労困憊/Exhaustion)
新環境のデッキ上手く作れなくてアーナキソ(絶望)
参考になるデッキ集とかどこかにないですかね…
ツイッターでレシピをおっぴろげてるデュエリストたちを参考にするといいゾ
あとは雑に2色除去コンや単色ビートをベースに作るなり
対戦相手が使ってきて強かった気になったカードやコンボを参考にしてH、しよう!
ツイは検索クソだしアフィアンテナサイトだらけだし私いじけちゃうし.....
一周回ってIZSKくんのとこで紹介されてた四色オムナス!と黒単アグロくん組んでみたけどあーいいっすねぇ(うん)
強いカード4積み×2~3して、そこに肉付けする形でデッキ作りますねえ!!(自分語りのガラク)
強いカードでデッキを組む(至言)
うーん先生のご指導だ
~海門レストランへようこそ~
両面土地ドリンク
コブラスティック・クソース添え
オムナス100%の糞バーグ
スパゲッティ・ウーロクソース
コンポンゲン・ッリ
ライフゲイン
マナ
ダメージ
3回も男汁を出してるからクソでしょ
殺戮の暴君もどきくんは想像以上に弱くて草
トランプルないのはきつすぎんよ~
極めて腹立たしく、巻き返すのが困難なカードはありましたか…?
毎ターン4点ゲインされたらどうしようもないだろいい加減にしろ!
>>523 まだライフなんか削ってんの?そんなんじゃ甘いよ(LO)
ラヴニカまでの牧歌的なMTGはどこ…ここ…?
今になってはオーコvs原野がまともだった気がするゾ
鹿トークンとゾンビトークンが戯れる末期的な環境にしか見えないんですがそれは
エルドレのクソまみれ環境とイコリアのルーカリオォン!に比べたらよっぽどマシなんだよなぁ
次のプレイデザイン・チームはきっとうまくやってくれることでしょう(願望
タクヤさんの怪文書ばかり話題になるけどONDISKのポエムも大概頭プレイデザインレベルのやべーやつなんすよねえ
あれくれ達の喘ぎ声でパーティの大半揃うんすねぇ…
これもう乱交パーティじゃねえか
すいません解答…解答がないんですけど
ちょすいません!ザレス=サンでスカイクレイブの災い魔奪うのやめてもらっていいですか!すいません!
…ちょっと!(バンッ)僕が出した時には4/4だったでしょう!
チッ、どうしちゃったんだよ…(17/17)
>>528 コブラオーコオムナスも糞だよ!糞!
コブラに除去使わされる分だけ損なんだよなぁ
令和のプッシュもらったしニッサハイドロも落ちたし青黒コンがタノシイ…タノシイ…(ニチニチニチ)
アグロとランプなんて片っぱしから除去打ち消しすればいいんだ上等だルルォ!?
出来事は…まぁ水商売…
コブラとオムナス出てると発生ガチャで引いた土地と発生で連チャンとか草生えますよ(真顔)
ボロスパーティーなかなかイケますねぇ
白いのくらいには期待できるんじゃない(棒読み)
フェッチして?(寓話の小道/Fabled Passage)
石術士ナヒリの正体みたり!
ゼンディカーの守護者と知られるナヒリの本性は血も涙もない鬼畜のような女だったのかあっ!
ムフフフ守護者はコーがゼンディカーを支配してる間だけ
それ以降はメンヘラサイコパスに変身するの
そうか!
君はレアなのに環境が悪くて
構築で活躍するチャンスがないから
リミテッドで不運ピックをいじめることでしか
自尊心を満たすことができないんだね
かわいそ…
猿先生語録、とくにウド語録は知らない人間にはガチ愚弄と捉えられるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
ナヒリは猿先生の漫画の住人と言っても過言じゃないストーリーだから
タフ語録が似合ってしまうんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
イキリオタクはタフ語録のことしか考えないのか(偏見)
落ちろ!(硬鎧の大群上陸)
落ちたな(アプリクラッシュ)
動きがアリーナで不快だから猫に禁止かけたのにウッソだろお前!(硬鎧の大群)
馬鹿じゃねえ?笑っちゃうぜ!
キッカーデッキ組んで見たんすけどフィニッシャー難しいっスね…
青黒だと結局フィニッシャーいないんだよなあ
>>554 自分のデッキでは瞬速の海蛇くんってカードが居てぇ…
なんだかんだ紙に配慮してBO1禁止とかいうしょうもないお茶の濁し方してきそう(偏見)
とりあえず赤単のなんかとコブラ禁止でオナシャス!
CPUくん「硬鎧ノ大群ガ変容スルト極メテ腹立タシク、処理ガ困難ナ事ガワカリマシタ」
>>558 申し訳ないがクソプログラマーの責任をCPUに押し付けるのはNG
いや、なんていうか(2^5匹程度スタックに積まれたぐらいで引き分け処理入ろうとしてるの)笑っちゃうんすよね
(GNDNNSIGが落ちてるのを忘れてた可能性が)濃いすか?
あめぇんだよ、ナヒリの石成術で土地114枚同時着地させる覚悟でIKEA
テキスト読んで、どうぞ
ナヒリの石成術は風景の変容ではないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
るつぼギミックがあれば変容になるんだよなぁ
上陸デッキの最終兵器感はありますけと
変なカードといえば変なカードですね…
赤白装備品が上手くできくてアーナキソ
ナヒリ姉貴もイマイチ活躍できないし
強い人のデッキだと何を入れてるんですかね?
>>567 強い人はゼンライナヒリは使わないと思うっス 忌憚のない意見てやつっス
ヒストリック、しよう!
ハンマー振り回したり兜で増やしたり色々あるゾーこれ
ゼン明けの装備品はそもそも使い勝手重視の極端な性能のそれは少ないし
自動装着してくれるから
装備シナジーってのがピンと来ないんだよなぁ
こういうなんか足んねえよなぁ?なテーマは何の考えなしに次セットでブッ壊れるようなカード出すから大丈夫だって安心しろよぉ!
石鍛冶も
ゼンディカーにまともな装備ないじゃん
からの新ファイでぶっ壊れてんだよな
どうしてくれんだよこれ
まともなサーチ先が実装されれば令和のタルモくんが超高額カードに…!?
古の緑守りくん 上陸でcip二倍!ほーええやん
ゼンティガーお得意のcip土地どこ?ココ?
ガーガロスくん下馬評では出たとき仕事しないデカブツはクソだよクソ!って言われてたけどお前なかなか...(フィニッシャーとしての圧力)デケェじゃねえかよ(賛美)
血の長の渇きでならず者やコブラ三木谷を除去しつつオムナスガチャには淫ピの論争を突うずっる込んでやると相手のハンドが土地だけになって気持ちがいい!
ならず者対策は......ウーロ4積みで終わりでいいんじゃない?(適当)
ガーガロスくんをすこれ
おランプ戦術の中核をなすいいカードやこれは…
スラーグ牙くんもうまそうやなほんま
ランプで早いターンに出てくるガーガロスくん好き
ミッドレンジで出落ち除去されるか赤単に轢き殺されるガーガロスくん嫌い
ランプが強いだけの可能性が濃いすか?
ランプ相手に墓地に落としたウギンを4ターン目にザレス=サンで奪い取るともう気が狂うほど気持ちええんじゃ
ふ・ざ・け・ん・な!やめろバカ!!(封じ込める僧侶/Containment Priest)
ちょっと2マナデーモン活躍難しいっスね…
とりあえずラクドスカラーで回してるんスけど飛行かトランプルぐらい付けろオラァ!
4ターン目に奪い取られたウギンを明滅させるともう気が狂うほど気持ちがええんじゃ
令和の死の影はどう?(トーナメントシーンに)出そう?
(ウーロオムナスのライフゲインで)ダメみたいですね…
殺戮の暴君っぽいビーストもアカンやん!
戦場出たら実質バニラは辛いなねんな…
おやつ感覚でライフゲインするのほんまつっかえ
さっさと殺そうぜ!
硫黄の渦を置きたいけどなぁ俺もなぁ ドローしつつ回復して土地置くとかこの人おかしい…
オムナス平野「がわ゛い゛い゛な゛ぁ゛だい゛ぢぐん゛(上陸)」
あのさぁ…イワナ書かなかった?ライフゲインとキャントリップは雑に付けるなって!
単純にローテ後のアグロが弱すぎると思った(小並感)
必死に捌いて何とか4tまで生き延びれたローテ前と違って特に何もしなくてもだいぶライフ残ってて笑っちゃうんすよね
上陸アグロが各種大会でありがとオムナス蹴散らしてるなんて話聞きますけどどうなんですかね?
乱動の再成長で3ターン目に13点飛ばすと気が狂うほどきもちええんじゃ
もう一度やりたいぜ
始めてミシックに到達したけどミシック91%ってどれぐらいなんだゾ?
キッカーでドレイク田中増やしてたら虐殺のワームくんに顔面20点飛ばされて即死して草生えた
青使ってて虐待のワームカウンターできないとか恥ずかしくないの?(煽り)
ブッ(天界の語り部)チッ(光輝王の野心家)パ(スカイクレイブの大槌)!で3ターン目から天使を量産すると気が狂うほど気持ちがええんじゃ
ウーロ強スギィ!とはいえ、好きなデッキでも割と戦える良い環境ですねクォレワ
ウーロくん強すぎんよ~
クロクサくんも見習わないとアカンのちゃうか?
アグロが死ぬねん!アグロが死ぬねんこんなぐらいじゃ!
やっぱ…オムナスくんの…雑な4点ゲインを…最低やな!
片や1マナでも撃つのを躊躇われる雑魚ハンデス
片や感度高すぎてやめてお兄さんおアグロ壊れちゃ^~~う↑な土瓶の性感
緑青強化しすぎだってはっきり強姦デザインだね
でもシミックはクソザコナメクジ時代が長かったから…
ま、多少はね?
シミックの隆盛はメリケンのポリコレ至上主義を揶揄したwotcの小粋なアメリカンジョークだった…?
タルキールから再開したんすけど
その頃からなんだかんだで緑絡みはクソ優秀なカードから禁止または環境レイプなカードから
めちゃくちゃなのばっか出してませんかね
カンパニーエネルギーと最近は緑ずっと強かったゾ
鎖回しvsテフェリー環境でもラノエル君で元気にストンピィしてたし
カンパニー 強欲
霊気ガチャ 傲慢
ゆるニッサ 色欲
オーコ 暴食
ウーロ 憤怒
調査昂揚 怠惰
他雑強生物 嫉妬
>また、プレイ・デザインの初期には誘発型能力の強さに重きを置いていたが、そうするとプレイヤーはこれを呪文のように扱い、脱出させずに最適なタイミングまで墓地に温存する傾向にあった。そのため誘発型能力は弱められ、マナ・コストと脱出コストは調整され、サイズは引き上げられた
あのさぁ
開発チームがシミックに肉体改造されちゃったんでしょ
ホモガキ調教師がメリケンにもいたとはたまげたなあ…
色欲全開のスケーベニッサ好き
生タッサも好き
ゆるニッサしね
ちょっと待って!
セットブースターが入荷してないやん!どうしてくれんのこれ(予約組)
>>614 こちら、10月2日発売となっておりますので
友好色の組合せは大体どんな環境でもそつなく戦えるけど
対抗色の組合せは弱いときは基本的に弱いけど
一度一線を越えると際限なく強くなるんだよなぁ
緑黒はズッ友だョ…!
緑黒は大体どの時期でもそつなく強いと思うんですけど(小並感)
クソザコの代名詞だったシミックカラーが未来ではトップメタになってることをラヴニカ回帰あたりのホモに伝えたら誰も信じなさそう
シミックの研究員たちはそれよりも、いかにカニをかっこよく他のものに組み込むかに熱心なんだよなぁ
あっ、刺身料理見っけ!いただきまーす!(日本人並感)
クククク…ハイドロイド混成体は
飛行、トランプル、キャントリップ、ライフゲイン、+1/+1カウンター…
そしてキャスト誘発が揃った完全シミック生物だァ
試作品 "オムナス・アドベンチャー"です
"創案のようなクリーチャー"と"創案のようなアーティファクト"を綜合させるのです
さっきから何を見ている?
この山札が気になるのか?
お前に切削されてこうなったんだ 満足か?
そうか お前は感情が無いんだったな
人のライブラリーを切削することなんて大した事ではなく...
たとえインスタント・タイミングで唱えることを一方的に制限しても罪悪感に苛まれることなど無いんだろうな
テフェリーお前は何だ?
人の痛みがわからなくて"ゲートウォッチ"と言えるのか
裏面だけ土地っておまんこ壊れチャーベルチャーに革命起きない?
課長ベルチャーは知らんが、既に欄干のスパイデッキに組み込んでる例はあるらしいゾ
皆考えることは同じだな…
ゼンディカーのフルアート土地ありがたいんやがゼンディカーの土地だと決まって瓦礫の山が背景になるんだよなぁ…
各パックの次元別にフルアート土地欲しい…欲しくない?(強欲)
こちらぁ小道の再交差ベルチャーとなってます
おーええやん。ベール付いてんねんや。気に入ったわ!最速キルターンナンボなん?
こちら2ターン目神話土地セット猿公開で再交差唱えて積み込んで3ターン目で猿猿儀式儀式アイレンクラッグベルチャー起動でGGとなっております
これでモダンリーガル?うせやろ...(絶句)
両面カード入れたベルチャーは小道の再交差でデッキの積込してくるらしいっすね
印南かな?
ここは緊急禁止改定で、向こうに、ルール改定があるんだ。後で、そこへ行こうよ
ルールスを禁止後に相棒にした、この素敵なパワーエラッタを見せてお
>>633 アォン!ケットでやられた時既に食傷気味だったから申し訳ないがNG
正直フルア基本土地は飽食スリヴァー/Satiety Sliverなんでレア土地を毎回枠なし拡張アートにしてもらえると嬉しい...嬉しい......(ニチニチ)
もう基本土地は全部フルアートでいいんじゃない?テキスト欄なんか必要ねえんだよ!
テーロスのシンボル土地視認性良くてすき(小並感)
フルアート基本土地はフェッチランド使うときに便利だゾ
テーロスは前の時みたいな濃厚ストーリー楽しみにしてたのにあらすじで終わってカナシイ、カナシイ(ニチニチ)
https://mtg-jp.com/reading/ur/BNG/0008482/ 赤単でもugn出てきて笑っちゃうんすよねアーイククラッグはヤメロッテ
むしろアイレンクラッグ から飛び出させるのが正規ルートじゃないですかね?
あれーおかしいね
テーロス次元再訪の小説だけ発売されてないね
灯争forsakenが叩かれすぎてテーロスは小説出なかったとかいうウソのようなホントの話
forsakenの作者がmtgの背景世界に与えたダメージを考えれば(袋叩きも)多少はね?
わかる?この罪の重さ
審査員に作者のエキスを与えて、刊行したみたいやなあ
…テーロス次元再訪の小説にもエキスを頂戴?
答えはyesってことやな
(シナリオゲーも複数の作家で別ルート書くと設定ガバガバになったりするし)多少はね?
本当は頭に監修据えてきっちり擦り合わせしなきゃならないんだけどなーwotcもなー
forsakenはなかったことに/Never Happenedして、どうぞ
ドビン兄貴はあっさり殺すには持ったいなさすぎるしプレインズウォーカーの設定も壊れてるしめちゃくちゃだよ
>チャンドラを証人として利用し、右腕と引き換えに自らの死を偽装することに成功したドビンは、ふと、隠れ家の室温がわずかに上がったのを感じとる。だが、呼吸音も心音も聞こえないことから単なる気象現象と結論づけたドビンは安心しながら義眼の作成作業へと戻った。
>それからさして間を置かず、ギルド会議での欺瞞の成功を報告するためドビンの隠れ家へと出向いたヴラスカの眼前には、何者かによって大きく喉を斬り裂かれた、左手首のないドビンの遺体が存在していた。
弱き者から狩る。犯人は…MTOKSUZU…⁉︎
(大会がもう誰が一番オムナスを上手く使えるか選手権と化してて)笑っちゃうんすよね
支配的なデッキに対するアンチがその改良型ってのはよくある話だゾ
最近だと原野メタ原野とかですかね
>>652 よかった、ウーロくんは許されそうなんだね
…オムナスと言いつつやっぱりウーロくんも入ってるじゃないか(絶望)
>>654 オムベンチャーにはウーロ入ってないだルルォ!?
まぁオムベンチャー自体の強さはんにゃっぴ…よくわがんにゃいです…
モダンパイオニアはスパイがぶっ壊しちゃうしスタンはオムナスがぶっ壊しちゃうし私いじけちゃうし…フォーマットのアップデート(禁止改訂とは言ってない)まで大人しくしとけばいいってことでok?ok牧場?
もうやめましょうよこんなスタンダード!
ブロールが一番!キナン&キナン!
アリーナのマッチング補正いる…?
ちょと不快感がsYレならんしょクォレワ…?
前に4色カードのデザインは不可能って聞いたことがある気がするんですけど
>>660 マッチング補正がないとカジュアルデッキが一方的に殺されるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
カジュアルなんてトップメタのおやつでいいんだ、上等ダルォ?
赤単握ったら赤単としか当たらないのほんと草
やめてらこの仕事?
>>662 しゃあけどカジュアルとガチの線引きが難しすぎるわ
ワシのクソザコパーチーでならず者とサイクリングばっか出てくるののどこがカジュアルなんじゃい!
アリーナやる人増えたんスね
MOにしろアリーナにしろ対戦相手の悶絶顔見れないから好きになれないんだよなあ…
TGSでNJSNJのメスガキ共にアリーナやらせるとかほんまつっかえ!って思ってたら、社畜/Beast of corporationが4Cオムナスで黒単アグロのメスガキを分からせてて笑っちゃうんすよね
ただでさえアーキタイプが少ないのにプレイですらコピーデッキばかりなの終末感ありますねえ!
初心者離れちゃ~う
みーんなマナが伸びたらUGN出すのやめてくれませんかねぇ
横に展開するのやめたくなりますよー
>>674 無色クリーチャーを並べるつもりでIKEA
エルドラージに対抗するくせに自身はエルドラージと相性がいいエルダードラゴンの屑
ゆるニッサむかむかオーコ帳か?
それが消えたらウーロにオムナス
どう考えたってお前よぉなあ、こんな状況のとこに睡蓮のコブラ採録してよぉ
未開地寓話の小道もある環境でいていいカードじゃねぇだろ
クソ環境になるとか考えねぇのかよ、そうだろなあ
おい、お前あれか?根本原理からオムナス複数めくれて自分だけまた根本原理か?なあ?
なぁ?おまけにおい硬鎧もどうするんだよバグ挙動だろほとんど、なぁ!
これぇ!これなんか見ろよこれ!・・・なぁ
この無残な盤面をよぉなぁ(PCフリーズ)
トップメタ支配にメインから同型対策カードガン積み......まるでエルドレインみたいだぁ(直喩)
色の概念狂う^~のが一番やっちゃいけないこととか言ってなかった?
ここ1…か2年くらい4Cなんちゃらとか5Cなんとかとかモリモリ出てるような
…そろそろ怪文書が見たいですね
禁止改訂でね
でもなんでこんな色が狂ってるんですかね?
いくら小道が来たとはいえ
ショックランドはいなくなったし
神殿も半分いなくなったのに
大会動画なんか見ると
実はトライオームがとんでもなく害悪なんじゃって気がしますね…
三色土地とコブラ三木谷も悪いけどマリガンも要因じゃないすかね?
冷静に考えたら
土地の選択肢自体はアブザンアポカリプスだったオリジン~BFZと大して変わらないすね…
いや待て、この孤独なevasion abilityは
両面土地がやはり強いですねコレは…
オナムスくんはなんで雑にキャントリついてんだよオラァ!
多分【ゲイン→白】【マナ→緑】【バーン→赤】【ドロー→青】ってことだと思うんですけど(名推理)
じゃあその4/4ボディはどこから出てんだオイオラァ!
4色だからそのくらいのボディは
当たり前だよなぁ?
4色4マナ4/4やしテキストも4点!4マナ!4点!でかまへんか・・・
ふざけるな!(迫真)
コストはコイツみたいにしとけば良かったんじゃないですかね
もうさ、残りの4種類の4色クソ強クリーチャー刷ってさ、終わりでいいんじゃない?
赤緑白青はオムナスカラー(迫真)
イコリア250円!?おーええやん
↓
タコ!タコ!イルーナ!タコ!
ちょっとまって!サメが入ってないやん、どうしてくれんのこれ(憤怒)
フォーマットのアップデート楽しみ~(無邪気)
フォーマットのアップデートってなんだよ(哲学)
>>695 淫夢スレなのに公式ホモのメレティスのキナイオスとティロを蔑ろにするのは許されない
オムナスカラーではなくメレティスのキナイオスとティロカラーと呼べ
4cオムナスではなくメレティスのキナイオスとティロオムナスと呼ぶように
黒はうんこだからな(たい肥)
黒=うんこ=野獣先輩だから公式に冷遇されるのもま多少はね
タップインだから微妙微妙言ってたけど裏面土地カードもきっちり色安定に貢献してるってはっきりわかんだね
両面土地が序盤に出ると融通効かないって話も結局アンタップインなんだからなるべく後に出せばいいって事じゃない!こんな簡単なことに気がつかなかったなんて(呆れ)
多色環境スギィ!
男なら単色コントロールを作る気持ちでIKEA
F. Four
C. Colorに
O. Omnathが
H. 入っちゃうッ
両面変異親和デュアルセレズニアゲインフェッチランドを刷るんだよあくしろよ
ランプ潰してもアドベンチャーがトップになるんだよなぁ もう終わりだぁ(レ)
オムナス「じゃあ俺、アドベンチャーに入れてもらって帰るから…」
は~く ろ く さ
辞めたら?プレイデザインチーム
次の禁止改定でコブラくん、その次でオムナスくんという流れしか見えないゾ
しゃあっ オムベ・ンチャー!
と言うか完全に塩パックになってませんかテーロスいいんスかこれ
>>720 3枚だよ3枚
wotc「ワン(ウーロ)、ワン(オムナス)ワン(コブラ)」
次はおむナス!君とクローバーが禁止になるゾ あ ほ く さ
俺たちアドベンチャーがオムナスを支える…ある意味“最強”だ
M20エルドレインテーロスイコリア
禁断の禁止4度打ち
>>721 >>と言うか完全に塩パックになってませんかテーロス
クロくさ「てめえの引き立て役だった過去に決別してやるッ!! あの世で俺にわび続けろウーロ!」
とウーロくんのせいで常に2番手に甘んじてきたクロクサくんがアピールしてるゾ
言ったらなんですけどこれで紙のスタン続けてる人凄いっすね…
こんなんだとスタンが一番金がかかるじゃないか(呆れ)
ベルチャーも連帯責任だぞ!(とばっちり)
テーロスとイコリアが繰り出す塩の嵐に流石のホモもビビった!
ウィザーズ君「辛いです…プレイヤーの環境解析が早いせいだから…」
あーさっぱりした(皮肉)
ウーロ禁止は妥当だけど問題はそこじゃないんだよなあ(呆れ)
他のあらゆるカードも使い方次第で敵のプレイヤーを倒すことができて非常に腹立たしいから、全部禁止になる可能性が微レ存…?
>>736 当たり前だよなぁ?
お互いライブラリーアウトするまで基本地形引き続けるしかなくなるくらいまで禁止改定IKEA
BANされたカードは大釜の使い魔、創案の火、王冠泥棒オーコ、むかしむかしの4枚に加えて自然の怒りのタイタン、ウーロ
あと1枚BANするとウーロの脱出能力が使えるようになってしまいます
だからクローバーをBANしない必要があったんですね
アリーナで他のDTCGと同じワイルドカード制が導入されたせいでクソ強カードをみんな買って使うようになって
プロシーン以外の使用デッキも異常に強いデッキに傾くようになったとは言われてますね……
紙MtGは死のコロナbiimのせいでどの道死ぬ運命だったとしてもアリーナがMtGに不利益をもたらしているのは間違いではなかった……?
クソギミックデッキはmoなら安く組めるけど価値が一律のアリーナでそれやるのは損だからね、しょうがないね
悔しいだろうが仕方ないんだ
制限カード作ると引けた側だけが勝ってあーつまんねってゲームが増えるからだゾ(今が楽しいとは言っていない)
トップデッキ勝負色が強くなったりサーチカードやドローで制限カード引きに行くだけになるんだからクソだよクソ!
UNOみたいに紙のパックからもwildカード出す勢いでIKEA
甘ぇんだよ公式に禁止カード送りつけたらUNOが値段分戻ってくる勢いでIKEA
カードゲーム好きのホモの兄ちゃんたちとUNOするとドロー4食らっても嬉しそうで草生える
マジックの歴史は長いけど…
ターンごとスキップ(追加ターン含む)を除いてなにかドロー封じはやってるの?
すごいドローしてるけど…
全員が手札から出せるカードが見つかりませんでした(大嘘)し続けて山札がなくなったことがあります...(小声)
アリーナはスタンの競技人口と試合数を増やしすぎた面もありますねぇ!ありますあります
多分、今までのスタンも大してバランス良かったことがなかったのが最近バレてきただけだと思うんですけど(名推理)
だから早くモダンレガシービンテ実装して?実装しろ(豹変)
オーコ解禁は無理でもむかしむかしは解禁して、どうぞ
両面土地と一緒に快適マジック、しよう!
白くんの情けないドロー恥ずかしくないの?
もっと青見習ってホラ
あのさぁ…もう禁止オラクル全部解禁してさ、終わりでいいんじゃない?
糞(カード)まみれでやろうや
激変スタンダード(規制を強めるとは言っていない)をやって
4Cオムナスあんま弱体化してない...してなくない?
ならずホモで打ち消し構えつつビートするか赤単で轢き頃すしかないんすかね?
今までも何がクソ強かはHRRYやSCGやMOのウィークリーですぐにバレてたはずなんだよなぁ
人口と試合数が増え過ぎて競技にあまり参加しないノンケでもガチガチの壊れデッキとぶつかってあーつまんねで終わる確率が高くなったのはあるけど
結局バランスを壊したのは最近のWotCであってプレイヤーでは無いはずじゃないですかね……
>>762 弱体化以前に
SCGだかで優勝したアドベンチャーオムナスは
ウーロ採用してないんだよなぁ
はっきり言うと
オムナスとウーロは蜜月ではあっても
不可分では別にないゾ
怒らないでくださいね
それじゃあ大会結果(サムネオールオムナス)を受けて
苦渋の決断(スタンダードの禁止カードなどは1年に1枚あるかないか)の末ウーロを禁止にしても
スタンダードの環境は変わりようがないって
プレイ・デザインチームがバカじゃないですか
プレイデザインチームがFIREされるのはまーだ時間かかりそうですかね~?
ああん?(じゃあウーロ禁止したの)軟泥?
あれか?(ウーロ禁止は)見せかけで(オムナス禁止しないのは訴訟に)超ビビってるな?
貴様らーマロー先生とプレイ・デザインチームを愚弄するかー!
むしろ禁止によって定期的に激変スタンダードしていくのが今後の方針なんだよなぁ
禁止でメタが変われば1粒で2度、うんおいしい
ちょっと待って!白くんと黒くんに最近禁止カードないやん!
ちょっとバランスおかしいんちゃう!
wotc「十字軍や石投げの悪魔を永久追放しただるるぉ!?」
>>763 トップメタデッキをお安く組めるアッーリーナでの対戦機会や配信が増えた結果、
GP並みに壊れデッキを目にする機会が増えただけじゃないですかね?
スゥルタイランプ全盛期にFNM参加したら半分くらいは青白飛行や白緑エンチャントみたいなのだったゾ
クソつよtier1デッキくんとクソザコナメクジネタデッキ作るのに同じワイルドカード数使うなら前者を選ぶのは当たり前だよなあ?
昔と順番が逆になってるってのはありますね…
紙だったらとりあえずエントリーセットやイベントデッキの拡張で挑むとか
値段が安いカードの有り合わせで作るとか
前期のマイナーチェンジで挑むとかになってたんでしょうけど
今は全部の同レアカードが等価だから
貧乏人は絶対外れたデッキを作れないだけに
わかりやすいTier1に一斉に飛びつくしかないってことっすね…
もし昔にアリーナがあったら
カンパニーは確実に禁止送りですし
啓示とかアヴァシンとかキラン号とか包囲サイなんかもどうなってたんでしょうね…
一発勝負の大会と延々ラダーさせられるアリーナじゃTier2やローグデッキの価値が違いすぎるのも痛ぁいですねこれは痛い...
まあネクロの夏の頃でも世界選手権で優勝したのは12knightsだし多少はね?(詭弁)
昔にアリーナがあったとして、ザ・フェッチランドが値段をガッツリフェラして4桁するカードがほぼ無かったタルキール期なんかはアリーナとの相性最悪ですよねとりあえず
当時の紙のアリーナではフェッチランドさえ揃えてしまえばあとは色んなデッキを安く遊べましたね…
SDISウィップ組むためにSDIS姉貴4枚買っても6パック分くらいで済むとか今ではそんなのありえない!力尽きた俺のジェムが犯されるマヂ苦しいWC欠で死にそう
デジタルが盛んになった以上今までの禁止対応ではどうにもならない気がしますね…
個人歴にはヒステリックにはどんどんパワーカードを追加して紙との差別化を図ったほうがいいと思うんですけどどうなんですかね
ヒストリックとかクソどうでもいいフォーマットに人数割くくらいならまずは紙なりアリーナなりのスタンをきっちり人数かけて調整してほしいっス 忌憚のない意見てやつっス(早口)
ヒストリックもアンソロジーから禁止カード出してるから制御するのは駄目みたいですね…
クソ強エルドレインくんがスタンに君臨してる限りはスタン環境はずっと歪だと思うゾ
相棒みたいに出来事カードのシステムそのものをいじる方が手っ取り早いんじゃないかな
クローバーがとりあえずコピー乗っかるのほんまクソだからどうにかしろ
というか亭主とクローバーが1マナ2マナなのがね…
3マナからなら回避する手段もあるけど
1マナ2マナだと亭主はともかく
クローバーをどかせないカラーは死ゾ
黒はなんやかんや強いカードはあるけど白は本当に最近HTNですね……
BlueLivesMatter運動でもやってるんですかね?
たるとキールのころは置物でアド稼いで一方的に腹筋ボコボコにするとかなかったんだよなあ…
序盤で躓いてカードアド差TMPアド差で巻き返せなくなるとかクソだよクソ!ハハハ…
折角踏み倒しメタの僧侶配ったのにガッツリマナ支払うから奴らしかいないからねしょうがないね(レ)
なんでぇ?
アリーナでお安く組めちゃうから大合唱になるってのはありますね
昔のMoma禁止なんかも、大半を占めるであろうカジュアル勢から見れば「そんなレア満載デッキどうでもいいわ(レ)」
って感じだったんじゃないですかね
アリーナは7000円の神話レアと50円の神話レアが同価値なのが環境をやべー方向に動かしてる原因だと思うゾ
>>789 ある意味全部プロキシでデッキ組んでるようなもんですからねぇ(極論)
親和が今でも悪く言われ続けてるのは親和がカジュアルデッキで対抗デッキがお高いデッキだったせいで
親和以外戦えないカジュアルシーンが死にかけたせいとは言われてるんだよなぁ
今のカジュアルもプロも使ってるデッキが同じというのは親和よりはメタが回ってるからマシかもしれないけど
せっかく買った資産が頻繁に紙束になる事が決まっていると考えるともう紙MTGはできませんね……
リアルだと格安のデッキがアリーナだと高額デッキ風味になるのちょっと…
海外のポケカオンラインはパックに付属してるコード読み取ってリアルに持ってるカードをデジタル上に持ってくることができるシステムがあるらしい
日本は法律上できんみたいだけど何とかしてアリーナの方にも輸入してほしいもんだわ
アリーナみたいな場数踏みやすいところでクソデッキ試してみてーな俺もなー
90パックで......1万!!だから尚更アリーナの方が金!かからないと思うんだけどお前どう?ゴールドで買ったパック剥いてもレア被りなしでWCも貯まるんだからさ(購買圧力)
リミテ無限ループは......えーナオキです(クソ雑魚ナメクジ)
元からDCGのハースストーンなんかと比べて環境一色に傾きやすい感じがするけどなー俺もなー
無理やり群雄割拠を演出できるデザイナーズデッキは必要悪だった…?
カード砕けないから失敗したくない心理が働くのもありますあります
MOォンの頃はクソデッキで遊ぶのも楽しかったんだけどなあ俺もなあ
黒単アグロでダイヤ行き工事完了です
シミック到達は~ダメみたいですね…
>>797 多分シミックは黒単には門を開いてくれないと思うんですけど(揚げ足取り)
mythicをミスティックだと思ってた時期ありますあります
>>794 お金より乱数がね…10戦連続で後攻だったこともあれば7戦連続で先攻だったことがあるゾ…
あと、残りライブラリー20枚でライブラリー内に3枚しか土地残ってないのに3ターン連続で土地引いたこともありますねぇ!
ちょっと乱数設定雑すぎるんとちゃう?
普通に上位ランク到達者ばかりで凄いですね…
ワシも強デッキ使ってランク上げますよ~
あっ(ガバガバプレイング)
僻境への脱出ってなんでこんなに安いんですかね?
トップメタに4投レベルのカードなのに価格こわるる^~
値上がり不可避
MtGは株だってそれ一番言われてるから
値上がりといっても高いカード精々6000-10000円だから1-2枚持ってる程度じゃ小遣い稼ぎゾ
このα版foilブラックロータスのエラーカードなら、将来とんでもない値段が付くかもしれませんよ?
まず、30円から!
再録禁止カードを再録するとカードショップから損害賠償来るとか予防線貼ってるけど
デュアルランドの上位互換とかワークショップの上位互換出せばいいんじゃないんですかね(天才)
カードの価値を下げないための再録禁止なのに上位互換出していいんですかね?(無知うち)
性能の高さが価値に直結している一部のカードはそれなひりに価値が落ちると思った(ゴブリン並の感想)
スーパーデモコン!
Φ
インスタント
デッキから好きなカードを望む枚数手札に加え、その後デッキから好きなカードを望む枚数墓地に捨てる
>>811 再録禁止は形骸みたいになってる部分もあるけど
「価値を著しく落とす上位互換」もお手つき対象ということになってるゾ
当然
ものすごく強いボルカ
島・山
T:(R)か(U)を加えいれろ~?
あなたは1点ゲインする
は当然刷れないですね…
土地3枚で3角形になってしゃぶりあわねぇか?(3面土地)
青黒ローグでクローバーってどうやってどかせばいいんですかね……
借り手で戻してもすぐ返ってくる糞がっ(悪態)
相性的に無理なものは無理ゾ ファンタジーやメルヘンじゃあないんですから
ハンド根絶やしにしてアショク小マイナスでH、しよう!(無理筋)
現実的な手段は・・・・やば、やば、わかんないね
泥棒スカイダイバーでパクるとかですかね?
役に立たない上に借り手でオーナーの元に戻る欠陥手段だと思うんですけど(自己矛盾)
後手なら初手デュレスでぶち抜くしかないんじゃないですかね?
二枚持たれてたら、まあ、水商売……
義賊くんも咥え入れてファクト触れるようにすればいいじゃんアゼルバイジャン
(土地基盤は)知らなーい
よくもオムベンチャーとオムランプに不利なデッキを使ってくれたな
お仕置きだお仕置き、言ってみろ
「私は勝ちを目的としないでmtgをプレイしました
アドを、罰としてアドをいっぱいおかしてください」は?
>>オムベンチャーとオムランプに不利なデッキ
大半のデッキがあてはまりそうなんですがそれは…
青2マナで、追加で土地置いたら土地を戻させるエンチャントって上陸のメタカードのつもりなんすかねこれ
むしろ塩を送ってないか?(現場監督)
難題くんを無視して根本原理からケンリスのおっさんと猫をドバーッと出すともう気が狂うほど気持ちええんじゃ
これ以上上陸しちゃうと気持ちよくなっちゃうよ…(4ゲイン4色マナ)
もういいよ(上陸3回目)、(アドの差が)ヤバイヤバイ
ブロールもおむナス!だらけで笑っちゃうんすよね
(マッチ補正)KENどうにかしろ
(禁止改定前)FOO↑!スゥルタイコントロールでオムナスキッズ狩るの面白い~(ザコ狩りピエロ)
(ウーロBAN後)オムナスは弱体化しましたか......?
怒らせちゃったねーおじさんのことねー
じゃあオラオラ来いよオラァ!(メイン難題4積みエスパースタックスヨーリオンコントロール)
さぁそれでは!ここでコイツを売りたいと思うんですよ。
まず、3千円から!コイツの出来る技は、土地加速はもちろん、ドロー、回復
それから・・・墓地から脱出も調教次第では出来るかもしれませんよ?
まず、3千円から、さぁお客さんどうぞ!
3千!(究極の価格/Ultimate Price)
三千!(不動のアジャニ/Ajani Steadfast)
買取2円シングル5円の伝説の将軍のほうが究極の価格なんだよなあ
戦ゼン発売直後にシングルカードヤフオクで落札したら将軍に挟まれてた話すき
今の将軍はEDHでネタデッキですよ感を出しつつ往年のやばいカード達をサーチするからそこそこですね(無礼)
ルーンの母の新イラスト、エロ漫画の母親がみたいで好きじゃないよ
やっぱ旧枠の茂美が一番やねんな
これルーンの母じゃなくてアカデミーの学長やん
死ぬわ
明日ようやくセットブースターが届きますよ~Foo↑きもちぃ~
開封当日はトッパー霧深い雨林リストレン六出して圧勝する予定だから、頼むよ~
モダホラホラホラ2あくしろよ
今年は全部のパックでぶっ壊れと禁止に出すんだよ!
ぶっちゃけスタンの平均カードパワー自体はエルドレイン以降低すぎなんだよね。それ一番言われてるから
ただ強カードが少なくなった結果再録やデザイン優先で調整を見逃された一部のカードの暴走を許してるし猫程度のカードを巻き込み禁止するハメになるとかバカじゃねえの(嘲笑)
猫はアリーナのUIと絶望的に相性悪すぎるってそれ一番言われてるから
ああ^~爆死画像ようしみる・・・
アリーナと猫が相性悪いなんて出す前にわかるだろ、バカかお前よぉなぁ?
ダブシンが出せなくてもう気が狂う、糞が(悪態糞土方)
4cの方が安定して出せるのはなんかヘンだよね...
>>847 this is ridiculous(ああああもうやだあああああ)
こちらモダマス同様モダンで使えるカードが入ってて1500円となっております
アリーナで指名対戦が上手く申し込めないんですけど自分だけっスかね~
フレンドからは受けることは出来るんで家のクソザコ回線のせいではなさそうですけどIDの打ち間違いなんか分からへん…
フレンドに申し込むだけなら左下のフレンドを開いてフレンドにマウスオーバーした時に出る指名対戦ボタン押すといいゾ
指名対戦出選んだフォーマットが違うとかじゃないですかね?
ちゃんとフォーマットを揃えないと試合できないゾ
>>855 >>856 ありがとナス!確認してみますよ~するする
アリーナくん環境変わるたびにデッキ崩すの面倒なんですけど一括削除とかできないんすかね?
クロクサ君入れた5cオムナスとか考案されてて草生えますよ
せっかくのマナガバ環境なんだからパワーカードを詰め込めるだけつめっ・・・�lめ込もうぜ~
最初の数行読んだだけでもボロクソ言ってて笑っちゃうんですよね
スタンなんてやめましょうよ!
せっかくedh向けに刷ったっぽいウォーキングデッドコラボカードが即禁止推奨リストに載りそうで草も生えませんよ
ホモビとかクッキー☆とコラボするのも時間の問題ですね…
ホモ民は英語が堪能すぎないか?(東北弁)
まずアルファベットが並んでいるだけで即座にページを戻るんだよね、それ1番言われてるから
>>865 Deeplとかいう糞有能翻訳ツール使って、どうぞ
環境クソクソ言ってるけどWotCの目的は
「ユーザーに刺激的で楽しい体験を提供すること」じゃなくて
「金を得ること」だから
神話レア、foil、再録の駆け引き、この辺で文句タラタラ出てても利益は右肩上がり
クソクソ言いつつ金を出してる以上もうずっとこのまま
というような事が書いてある
あの金魚がこんな声明出すってすっげえ異常事態だぜ?
ウィザーズが短期的な売上で
長期的な信頼を損ないつつあるのではって心配があるのはそれはそうなんですけど
それはそれとしてまた別軸の話で
シミックカラーのデザインが単に頭おかしくなってるだけじゃねぇか?ってだけの話でもある気がして笑っちゃうんすよね
使用済みナプキンに印刷されたカード見てみたい気もするけどなー俺もな―
ありがとナス!くんの能力も雑なキャントリとマナ出しが付いたのはシミックのせいみたいなもんやし
もう許せるぞオイ!
オーコ!ウーロ!らせん!
むかむか!ニッサ!ハイドロ!って感じで……
これネトゲソシャゲに対するプレイヤーの評価そのまんまですね…
ドローとゲイン両方得意にしたらアグロが壊滅して環境が荒廃するのは当たり前だよなあ?
ハイドロイド!ウーロ!オムナス!って感じで…
ハイドロイドの時点でもうかなりの強豪クラスなのに
そこから更に歴史的レベルのカードを二回もぶちこまれるとかおかしいんだよなぁ…
名探偵コカンの殺人動機にありそう
「あいつが悪いんだ…おれは、そんなカード刷ったら環境が壊れてしまう!
って言ったのに、あいつは
『そんなこと知るもんか、新弾さえ売れればそれでいいんだ』って…だから、カッとなって…」
マロー「ラピルくん…」
wotcがウリ狂なのかは疑問ですね...
強いカードをデザインした程度で売り上げ倍増なんて(tcgが絶大な影響力を持つアニメの世界みたいで)笑っちゃうんすよね
多分マリーナ開発とかの企業努力のおかげだと思うんですけど(凡推理)
マリーナがハッテンしても金魚には一銭も利益にならないからねしょうがないね
それで特殊セットでカードショップの商品棚を埋めようとしてるけど
エターナルも環境が突然おまんこになったら結局プレイヤーが離れていくからより文句を言いたくなるんだよなぁ
>>882 コロナで結局その方針が吉に転がったから
強いこと言えんねんな
あくまでコミュニティへの注意喚起って補足してるけど金魚くんクッソ怒ってて草
みんなで不買行動、しよう!
やっぱみんな利益至上主義って感じてたんすね~
社長「これは営業妨害だから起訴する(低音)」
そもそもMtg自体、これほど沢山の人に環境を解析されるのに耐えられるゲームじゃないのでは(迫真)?
沢山の人が環境を解析しているゲームで意図的に一部のパワーカード以外のパワーを下げたり
色ガバ環境にできるとわかりきってるプールで強力な多色カードを放り込むのがいけないんじゃないですかね……
モダンでエルドラージトロンとやっててダントツにクソだと思ったのはリアリティスマッシャーですね…
5マナ5/5速攻トランプル除去耐性って何だよ(憤怒)
ぶっ壊れ作る→売上上がる→禁止→
のサイクルで人が減るのは前戯王で散々見たんだよなぁ
じゃあ(懐古路線)ぶちこんでやるぜ
最近のシミック優遇はやりすぎィ!ですけど
考えてみれば緑と青のいいとこ合わせたら強いに決まってるんだよなぁ…
むしろ黒赤とかに強いカード刷って♡
そんなものはない!
いや(後輩稲妻)
してる(終止)
聞いてる(波乱の悪魔)
シミックのカラーパイは神話、ラクドスのカラーパイはアンコモン、はっきりわかんだね
緑も青もドロー得意なんだから雑キャントリップくわえ入れろ~ってシミッククソ雑魚時代は思ってました
よし、じゃあ次は呪禁ぶちこんでやるぜ!
往年のシミック優遇はオデッセイ期の青緑マ゜ッ!ドネス以降冷遇されてた反動だと思うんですけど(名推理)
忌憚のない意見ってやつっス
>>896 5マナ域は5ターン目にしか出てこないはずだから安心!
スタンついてけねなぁ~ ついてけねぇな~(置き去り/Leave in the Dust
どうするよ暇だぁ~ 金もねぇしなぁ~(妖術による金/Conjured Currency
溢れ返る岸辺使いたくてモダン始めたゾ
湖に浮かんでる白骨がセクシー…ヘロイン!
じゃあ俺宇宙儀焦熱の解放でエンジン全快してシコるから
こうなったら最後の手段や
マローに新セット・次元のデザインを一任するくらいの気概でIKEA
すごいんだ!φマナ、親和、探査、搭乗、ストーム、発掘が使えるお祭りのようなセットになるよ!
いまはもう競技環境糞まみれになっても特に気にしてない可能性濃いすか?
社長室でバスに突っ込んでた頃はましだったんやなって・・・
お、なんだ、いっちょまえにウーロ禁止にするのか?
その意気やよし
ご褒美にオムナス連続優勝で死ぬほどイカせてあげるね
ZNRのプレミアムプロモパックからウーロ君出てきて草
糞が
OKってクソ強カードだけど大会で負けるとショップに金と引き換えに没収されるんだって
こわいなぁ(小並感)
10年に1度を目標にしてる禁止を大量に出される気分はどうだ?感想を述べよ!
ほんとは売り上げのことしか考えてないんじゃないの?
正体見たり!って感じだな
本当に売上の事しか考えてなかったら
ジェイスとナヒリをもっとえげつない性能にすると思うんだよなぁ…
ナヒリさん「冒険者の次元なのに。謝って、今すぐ謝って!」
WoTC「カモがネギしょってやってきたぜぇぐへへへ」
オムナスの形になってきたな
下品な環境スケベな環境
一方で売上のある環境
花に例えると…うんまあちょっと思いつかないけど
パイオニアで禁止を無視してむかむかオーコウーロらせん帳入りオムナス4Cを組んだらレガシー級になる気がするんですが
できました(適当)
峰の恐怖とかいうゴミ抜いてオーコ4枚にしろ
白青出るならハゲいれとけ(語録無視)
むかしむかしは4枚入れたほうがいいってそれ1番いわれてるから
4色の色拘束のくせに出しやがってよ
今宵の月のように
エルドレインカードパワーちょっとまずいですよ! 開発はチンパンジーか何か?
強すぎたカードを除けば、看板セットの強さに関する限り『エルドレインの王権』は新しい標準の範囲内にあります。(迫真)
最初から全部禁止になってるセット刷れば安心!と思ったんですけどそれってほぼ銀枠…銀枠じゃない?(自問自答)
スタンをおまんこにするのが嫌ならモダホラとか統率者送りにして終わりでいいんじゃない
モダンホライズンはモダンだけに向けた商品ではない(迫真)
どういうこったよ?
こちらmtgとなっております
>>926-927 こちら、コンポン・ゲンリ複数着地のド迫力を優先してクリーチャー優先となっております。
妄想デッキだからね、仕方ないね(レ)
(実際に持ってるカードは一枚も)ないです…
>>918 禁止10枚出たってことは100年経ってるってことだゾ
プレイヤーこわれちゃ^~う
たぶんマリーナ普及のおかげで当時想定してた100年分以上のゲームがプレイされてると思うんですけど(迷推理)
デッキシャッフル、サーチ、構築、購入、プレイ、対戦のテーブルに立つ事全てにおいて紙の上位互換ですからね。
ユーザー数の増加以上に、1人のプレイヤーの試行回数が増していそうだし、それ考慮すると本当に紙の100年分ゲームが行われているかもしれないっすね。
特に辺境の地にいる人知れぬ天才プレイヤーみたいな奴の構築が、昔は知る由もなかったのにアリーナのおかげで誰でも目に触れるようになりますし。
おい待てい(ドミナリアっ子)
環境の解析なんかしなくてもウーロオムナスその他おかしいカードだらけだってわかる…わからない?
禁止の作文にいちいち「マリーナによって環境の定義が早まり~」みたいな言い訳書くのマジムカつくなこいつぅ…
ミラディン時代にアリーナがあったら一体どうなっていたんですかね、。
アリーナは現実みたいに値段格差無いせいで強いカードばっか使われる環境になってるんだよなぁ…
レア以上のワイルドも余ってないこともけど
多少面白そうなゴミに割くのは流石に勿体ないからね、しょうがないね
これがなかなか、ジョニーには辛いねんな
紙の上位互換とは言っても紙でやらないと出来の悪い処理の遅いAIと戦ってるみたいであーねんまつ
おじさんはねえ カウンターや除去で相手が悶絶する顔がねえ 大好きなんだよ!
あっ!やっべぇしちゃいけないのに全員コンバットしちゃった!
とばかりにカーソルをしばらくうろうろさせてから
しっかりブロックしてくれた後にコンバットトリック決めるのは楽しいなぁ
プラチナまで行ってそんな初歩的なミスするバカいるわけないだろYO!
まりーなはTCGのTを吹っ飛ばしてるからね
色々とちかたないね
ウォー…キングデッドのカード仲間外れにしたフォーマット作られてて草生える…いや草は生えない!
>>947 フォーマットっていうのは究極的には当人で話し合って決めればいいわけで
これが競技性の高いスタンからモダンならともかく
まずこれが使われるということはありえないレガシー、競技性の低いEDHの中で
とにかくあらゆるシーンからこれらのカードを締め出してやるって動くのは
あんまりスマートじゃないし
感情論が勝り過ぎてると思った(小並)
赤緑上陸面白そうですねえこれわあ
ぬっ(赤 緑両面神話4×2)
話し合った結果追い出す方向に向いてるんじゃないんですかね…
そもそものコンセプトが普通のパックじゃ扱えないアートで表現していくものだったのを、完全受注でしかも新規カードってのは痛いですねこれは痛い…
ゴジラコラボみたいに別カード扱いでもないから権利関係で再録がどうなるかこれもうわかんねぇな なのも辛いな、サム(レ)
別アートか同型再録も考えてるって話もあるけど、同型再録だとedhで同じ能力二枚積めてヤベェよヤベェよ…
もうさ儲かればいいんじゃない(経営判断)
信用と惰性が金になるならガンガン切り崩せばいいだろ上等だろ!金!金!金!
マジでそんな感じになってるからやはりヤバい(確信)
スタンが女の子になったりVIPだのコレクターブースターだの疲れたもおおおおんになってますねぇ!
はようストリーマーや大会の配信で楽しむバックシートゲーマーになろうぜ
コロナくんはオムナス環境を危惧して開発を止めるために動いていた可能性が微レ存…?
毎回禁止が出る環境とTMLPLが塩を刷る環境、どっちが辛い?
神々の軍勢とかニクスへの旅みたいな塩はもう勘弁してほしいけどな~おれもな~
ゼンディカーもオムナスさえいなきゃ…
塩の山に環境定義する核爆弾まざってるカードプールが完全に戦ゼンと同じ状況なんだよなぁ
戦ゼンはそこらの塩セットと比べても
強さ云々抜きにして
あまりに完成度が低すぎるんだよなぁ
とにかく目玉である同盟者が
一応ビートダウンの体裁のはずなのに
順当に回っても5ターンでギリもしかしたら殺せるかもしれないって
想像を絶する弱さだし
いくら昇華者サポート能力だからといっても
何の面白みもない嚥下とかいう能力とか
ぼくギデとミウラモグが突き抜けた強さだけに
昇華者作った段階で飽きたのか?って感じなんだよなぁ
あのへんはブロックのセット数変更とかで混乱してた感じありますあります。
でもあんなうんこセットが近年最大の売り上げ誇ってるとかこれマジ?セットの完成度に比べて反比例しすぎだろ・・・
パーティも同盟者も除去に弱いのは致命的なんだよなあ
並べれば並べるほど除去されにくいシステムがほしいねんな…
せめて呪禁くらいのケアはして上げたいんすけどね
並べてる相手に全く触れられないのも問題で調整が難しいねんな…
プロテクション(全体除去)みたいな能力ないんすかね
やっぱり、水晶スリヴァーと冬眠スリヴァーの除去体制を…最高やな!
横並べギミックはもっと見習ってホラ
次のエキスパンションでメタカードとしてパーマネントが出る度にライフロスするカード、土地以外からマナが出る度にライフロスするカードが出るんだ
そしてメタカードが出たにも関わらず硬鎧オムナスが禁止になるんだ
コプターみたいに
おれはスタンダードにくわしいんだ
支配したわけでもない上相性が良いカード落ちる猫禁止したのほんとひで
部族って種族ごとに表現できる方向性がいっぱいあるように見えてスリヴァーが殆どやりきってるんだよなぁ…
人間やスピリットの方が見るのは単に個々のカードパワーが底上げされてるだけゾ
個↑々↓がクソザコナメクジな生物で部族シナジー組むより
単独でもある程度強い生物で部族シナジー組む方が強いのは当たり前だよなぁ?
アリーナや内輪でサイドなしのゲームばっかしてたせいかサイドボードどうやって決めるかまるで分からないゾ…
とりあえずレシピパクッとけば何とかなるでしょ(池沼)
教えて!ヤソ先生!! ―正しいサイドボードのやり方とは?―
https://mtg-jp.com/coverage/mfkyo19/article/0032207/ 難しくて奥が深い、以上ッみんな解散!
まあ実際次のゲームで何が起こるか何がしたいかそのためにどうデッキ組みなおすかってマジックで求められる選択の全部ともいえるから
一言でいえないのも仕方ないねんな・・・
>>969 燃え立つ大地は再録してもよかったと思いますね
しろ(迫真)
エスパーコントロールにこれを叩きつけて
えっ、みたいな顔をされると
もう気が狂うほど気持ちよかったんじゃ
燃え立つ大地くんがいてもコブラとオムナス!のせいで4c以外の多色デッキが駆逐されるだけの未来が見える見える…太いぜ。
>>935 あぁ~いいっすねぇ
ホビステあたりで売ってねぇかなぁ
マナ拘束きついパワーカードやデカブツを苦労して出したのにすぐに対処されると極めて腹立たしく巻き返しが困難
→出すのに苦労しないようにするorすぐに対処されないようにする
→いいデザインだ(恍惚)
→出すのに苦労しないようにするandすぐに対処されないようにする
→極めて腹立たしく巻き返しが困難なことがわかる(憤怒)
同じ色のトリシンより4色クアドラの方が出しやすいって
お前ギャグやってるんじゃないんだぞ
いえ…土地を置くと好きな色を1色出せるというのがありまして……
次スレ建てられなかったので
>>985さんオナシャス!センセンシャル!!
気に入ったFTとホモAAを組み合わせて君だけの最強クリーチャー作って、どうぞ(イコリア 巨獣の住処)
バカバカしさでいえばむしろ拡張(意味深)とかケツ合(直球)ですかね…
>>986 T:好きな色 一色のやりますねぇ 一点を咥える
>>986 極めて心地よく、次スレへの移住が簡易になり得ることがわかりました
>>986 やりますねぇ!やりますねぇ!(二段攻撃)
>>986 やるのですか?(Question Elemental?)
-curl
lud20250101033110caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tcg/1598709957/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【MTG】 金曜の夜の淫夢 第百四十章 ->画像>59枚 」を見た人も見ています:
・【MTG】 金曜の夜の淫夢 第百四十二章
・【MTG】 金曜の夜の淫夢 第百四十五章
・【MTG】 金曜の夜の淫夢 第百三十章
・【MTG】 金曜の夜の淫夢 第百四十九章
・【MTG】 金曜の夜の淫夢 第百四十四章
・【MTG】 金曜の夜の淫夢 第百四十七章
・【MTG】金曜の夜の淫夢第百四章
・【MTG】金曜の夜の淫夢 第九十章
・【MTG】金曜の夜の淫夢 第二三章
・【MTG】 金曜の夜の淫夢 第百五十二章
・【MTG】 金曜の夜の淫夢 第百五十一章
・【MTG】 金曜の夜の淫夢 第百二十四章
・【MTG】 金曜の夜の淫夢 第百三十五章
・【MTG】 金曜の夜の淫夢 第百五十四章
・【MTG】 金曜の夜の淫夢 第百二十八章
・【MTG】 金曜の夜の淫夢 第百三十九章
・【MTG】 金曜の夜の淫夢 第百五十七章
・【MTG】 金曜の夜の淫夢 第百三十一章
・【MTG】 金曜の夜の淫夢 第百五十六章
・【MTG】 金曜の夜の淫夢 第百三十六章
・【MTG】 金曜の夜の淫夢 第百三十八章
・【MTG】 金曜の夜の淫夢 第百三十三章
・【MTG】 金曜の夜の淫夢 第百三十二章
・【MTG】 金曜の夜の淫夢 第百五十九章 (90)
・【MTG】金曜の夜の淫夢第百七章
・【MTG】金曜の夜の淫夢第百六章
・【MTG】金曜の夜の淫夢 第九十二章
・【MTG】 金曜の夜の淫夢 第百二十二章
・【MTG】 金曜の夜の淫夢 第百五章
・【MTG】金曜の夜の淫夢 第九十九章
・【MTG】 金曜の夜の淫夢 第百十二章
・【MTG】金曜の夜の淫夢 第九十三章
・【MTG】金曜の夜の淫夢 第九十一章
・【MTG】金曜の夜の淫夢 第九十八章
・【MTG】 金曜の夜の淫夢 第百十七章
・【MTG】 金曜の夜の淫夢 第百十三章
・【MTG】 金曜の夜の淫夢 第百十五章
・【MTG】 金曜の夜の淫夢 第百十一章
・【MTG】 金曜の夜の淫夢 第百十九章
・【MTG】 金曜の夜の淫夢 第百十九章 Part.2
・【MTG】金曜の夜の淫夢 第百一章【まずうちさぁ】
・真夏の夜の淫夢
・真夏の夜の淫夢
・真夏の夜の淫夢
・真夏の夜の淫夢
・真夏の夜の淫夢
・真夏の夜の淫夢
・真夏の夜の淫夢
・真夏の夜の淫夢
・真夏の夜の淫夢
・真夏の夜の淫夢
・真夏の夜の淫夢
・真夏の夜の淫夢
・真夏の夜の淫夢
・真夏の夜の淫夢
・真夏の夜の淫夢
・真夏の夜の淫夢
・真夏の夜の淫夢
・真夏の夜の淫夢
・真夏の夜の淫夢
・真夏の夜の淫夢
・真夏の夜の淫夢
・真夏の夜の淫夢
・真夏の夜の淫夢
・真夏の夜の淫夢
11:09:27 up 103 days, 12:08, 0 users, load average: 18.69, 15.32, 15.41
in 0.30941796302795 sec
@0.30941796302795@0b7 on 073000
|