◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【MTG】最新セット雑談スレッド1890 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tcg/1627090090/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM1e-O+em [61.205.0.202])
2021/07/24(土) 10:28:10.25ID:9stOU8/DM
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑これを3行になるように増やしてね↑

MTGの新しいセット(エキスパンション)について
(・∀・)4/45!(・∀・)アナオタ!!(・∀・)(1)(R)!?
しつつ雑談するスレッドです。

次スレは>>900が立てること。立てられない場合は次の人を指定しましょう。
反応がない場合は立てられる人が宣言してから立てること。

◇MTG公式
http://magic.wizards.com/

◇MTG日本語公式
http://mtg-jp.com/

◇現行スタンダード
[ELD][THB][IKO][M21][ZNR][KHM][STX]

◇禁止及び制限リスト
http://magic.wizards.com/ja/game-info/gameplay/rules-and-formats/banned-restricted
◇『モダンホライゾン2』カードイメージギャラリー
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/modern-horizons-2
◇『D&D:フォーゴトン・レルム探訪』カードイメージギャラリー
https://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/huogotonrerumutan-fang

◇発売予定
21/07/23 フォーゴトン・レルム探訪 / Dungeons & Dragons: Adventures in the Forgotten Realms
21/09/17 イニストラード:真夜中の狩り / Innistrad: Midnight Hunt
21/11/19 イニストラード:真紅の契り / Innistrad: Crimson Vow
https://mtg-jp.com/reading/publicity/0034858/

このスレは呪禁を得る。これをタップする。

避難所
【MTG】最新セット雑談スレッド避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60791/1559822857/

前スレ
【MTG】最新セット雑談スレッド1889
http://2chb.net/r/tcg/1626569392/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6644-avTW [153.232.186.179])
2021/07/24(土) 12:47:33.79ID:lSJ/y6rt0
>>1乙これからは紙重視するならヒストリックよりもパイオニアに手を付けるべきなのでは?
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr0f-OIH2 [126.204.232.224])
2021/07/24(土) 13:13:45.07ID:qcLwqHwxr
ヒストリックはうんえの匙加減一つで使えないエキスパンションだけど、
特定のカードは追加したので使えます、ってなるから覚えられん…
こういうシステムだと流行らんと思う

スタンダードに注力すべきと思うが、MTGaは成功してるん?
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2e03-qMLH [119.245.125.245])
2021/07/24(土) 13:21:34.14ID:9MxWpelZ0
>>1
おつ

>>2
デジタルだろうとすぐに実装はできん、となれば開発時期を考えりゃ方針が変わる前に進んでいたものだな
それにアリーナはアリーナでスタンダードが今のデザイン路線だとの収益アップに動かにゃならん
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMcb-oOs7 [202.214.125.38])
2021/07/24(土) 13:21:46.10ID:Lnxd3XxeM
してないからまた紙に力入れるわってなってるんだろ
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2e03-qMLH [119.245.125.245])
2021/07/24(土) 13:33:26.25ID:9MxWpelZ0
>>3
まぁパウパーも近いがもし紙でやるとなると把握が面倒だが、フィルターがあるデジタルなら気にならないって感じ

デジタルらしさを活かすみたいな話をしていたフォーマットだしな
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr0f-OIH2 [126.204.232.224])
2021/07/24(土) 13:46:56.54ID:qcLwqHwxr
>>6
なるほど
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.216.214])
2021/07/24(土) 14:05:08.95ID:9UHE6rp1a
対面がよさだし紙ですわーとウィザーズがなってもいかんせん各種トーナメントが今より参加しやすくならないと……
特にMFあたりの参加しやすく少し頑張りたいお祭りって動機が弱いとまず触るとかがしにくい

MTGって割とそういうお祭りが大切なゲームだし
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d7da-Onqf [118.109.199.29])
2021/07/24(土) 14:10:27.58ID:wlF6BRk10
アリーナの良さは簡単に禁止出してもごめんねで済むところだからヒストリックは禁止級カードの反復横跳び会場としてやってくのかもね
ただでさえものあさりが生きてるからどっかのタイミングで絶対やらかすとは思うけど
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 735f-JXZI [120.51.178.145])
2021/07/24(土) 14:19:03.52ID:ZLxDENmu0
モダホラの現状パッとしないカードでもヒストリックだと盛大に暴れたりするんだろうか?
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.216.214])
2021/07/24(土) 14:19:09.24ID:9UHE6rp1a
まぁ年内には希望する人のワクチン摂取が日本もなんとかなるはずだから
効果の持ち方的に来年以降も継続して摂取し加えて対策しつつMF開催しますとやれるように早くなるといいなぁ
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 47b1-3w5J [60.130.164.24])
2021/07/24(土) 14:22:20.48ID:E/zR4UWt0
四国の民だけど11月に1回目のワクチン打てそうだから来年から紙のイベントに復帰するわ。
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9bf4-Qb+L [202.59.191.248])
2021/07/24(土) 14:24:17.03ID:dpCNnJm/0
モダホラ+モダホラ2+αのヒストリックホライゾンとかヒストリック壊れるんじゃね?
正気かよ
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2bdc-qBdh [122.30.205.180])
2021/07/24(土) 14:25:50.83ID:5AGt05Qh0
ダッコンとかセラみたいなモダホラでは力不足のPWが活躍できるといいな
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7303-WppR [210.153.170.15])
2021/07/24(土) 14:26:49.60ID:FB9gOlAf0
ヒストリック、こいついつも壊れてんな
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 735f-JXZI [120.51.178.145])
2021/07/24(土) 14:27:27.16ID:ZLxDENmu0
本格的に壊れたら修理すれば良いからへーきへーき
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2e03-qMLH [119.245.125.245])
2021/07/24(土) 14:29:49.59ID:9MxWpelZ0
集団接種の予約できたとかじゃないと20~40代は2回目が終わるの11月中ぐらいよな

そこから抗体できるまで2週間だっけ、まあもうその頃には年明け意識か
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.216.214])
2021/07/24(土) 14:34:18.65ID:9UHE6rp1a
>>12
3週間だか4週間後に2回目
抗体できるまでしばらく待つからほぼ来年よね

福袋を買うあたりでようやくかな?
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bb11-WJbD [42.147.51.150])
2021/07/24(土) 14:34:44.10ID:RETMq4mS0
未だに思ってるけど火炎舌くん普通に実装してよかったよな
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-/oJo [106.180.46.162])
2021/07/24(土) 15:00:07.88ID:RsrY/clRa
うちは会社が7月末にワクチン1回目打たせてやるっつったのに結局確保しきれなくて延期になりましたってこの前言われた所だわ

やるなら早くやらせてくれ
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.216.214])
2021/07/24(土) 15:08:42.10ID:9UHE6rp1a
>>20
職域は8月中に供給開始だっけ
予定通りいけば9月末までには……かなぁ
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 66d9-x/ON [153.192.164.54])
2021/07/24(土) 15:16:31.58ID:jOYGZlTf0
10月に1回目予約してたけど無事キャンセル食らったわ
若年層は年内無理と違うか
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-51Kz [106.128.21.145])
2021/07/24(土) 15:20:17.89ID:0WTsY/gIa
取引先が20000人分職域確保したから自分も受けれたわ
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0f-3/W2 [126.182.154.178])
2021/07/24(土) 15:21:27.11ID:m+QOxZsbp
久しぶりに地元近くのカード屋さん寄ったらおっちゃんMTG売れてるて言ってたは
ゼンディカー、カルドハイム、ストリクスヘイヴン売り上げ良かったんだってフォーゴトンはダメそうだけど
買ってくのはみんな大体昭和生まれて言ってて笑った
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp0f-lyDw [126.35.12.199])
2021/07/24(土) 15:30:41.63ID:ZKUHHRJ5p
緑単対応力もあってパワーもあるからコントロールこれどうやって勝つんだ?3/3狼のスペックおかしくない?
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd22-S7Jr [49.97.105.91])
2021/07/24(土) 15:31:42.13ID:2gIQyXmbd
そもそもアグロにコントロールが勝ってはいかん
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (テテンテンテン MM6e-LXAW [133.106.39.14])
2021/07/24(土) 15:31:56.82ID:bhjFtB+fM
まあオールドホビーなのは間違いないねw
小学生の頃流行っててやってた現在30代の層がいなかったら日本国内はとっくに全滅だわ
ただ基本いまどきの若者には流行らないけど、時々局所的にオールドホビーブーム起こるからそこに期待だなぁ
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2e03-qMLH [119.245.125.245])
2021/07/24(土) 15:35:44.09ID:9MxWpelZ0
>>22
ファイザーとモデルナでほぼ年内2回ずつ賄える規模じゃなかったか
まあ地域の集団接種の進み次第だわなぁ
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd42-+6J1 [1.66.98.64])
2021/07/24(土) 15:35:46.02ID:RsU7Pf7Ad
全除去強すぎて勝てるだけで本来コントロールがアグロに有利付いたらダメだぞ
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4776-hNBS [60.35.159.173])
2021/07/24(土) 15:37:09.29ID:2NELMr4j0
緑単はどちらかというとミッドレンジじゃねえの?
少なくとも白とかじゃまず超えられないだろ
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (バッミングク MM3b-zNYl [218.43.9.131])
2021/07/24(土) 15:38:02.63ID:Ckfw2Nq/M
緑単はいつの時代も最強だからな
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロ Sp0f-lyDw [126.35.12.199])
2021/07/24(土) 15:39:25.92ID:ZKUHHRJ5p
いや、コントロールに限定して書いたけどそれ抜きでもかなり強くないか?アグロといもミッドレンジともとれるかなり強いデッキだと思うんだが
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd22-nwnc [49.98.153.129])
2021/07/24(土) 15:42:56.16ID:/tU5w9ddd
最近じゃアグロとミッドレンジの境界も曖昧になってきているし
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2e03-qMLH [119.245.125.245])
2021/07/24(土) 15:48:24.92ID:9MxWpelZ0
んまあトーナメントデータだとここ2週間はナヤやティムールルーカとサクリ以外には全て勝ち越してるな
紙のトーナメントが再開してきてアリーナでやるトーナメントのデータ件数が減っているのか母数は少ないが
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2e03-qMLH [119.245.125.245])
2021/07/24(土) 15:50:52.76ID:9MxWpelZ0
>>33
まあ近年の強クリーチャーデッキは先手はアグロ、後手やサイド後だとミッドレンジ的に立ち回れる
つー感じがだいぶ強いしな
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (バッミングク MM3b-zNYl [218.43.9.131])
2021/07/24(土) 15:51:16.03ID:Ckfw2Nq/M
緑への六点火力は緑が暴れたときのための対策カードだった?
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd42-+6J1 [1.66.98.64])
2021/07/24(土) 15:51:48.64ID:RsU7Pf7Ad
>>30
今流行り始めた緑単は完全にアグロでしょ
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-/oJo [106.180.47.238])
2021/07/24(土) 15:58:28.32ID:qnKq57UIa
フォーゴトン・レルムの対策サイクルで緑だけM20並の性能してるよな
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 66d9-x/ON [153.192.164.54])
2021/07/24(土) 16:02:58.98ID:jOYGZlTf0
帳並みは流石に言い過ぎ
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd42-+6J1 [1.66.98.64])
2021/07/24(土) 16:06:28.46ID:RsU7Pf7Ad
3/5がメインにぶち込まれていたm20に比べたらカスでしょ
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0f-8/Pt [126.156.117.12])
2021/07/24(土) 16:09:52.42ID:C9x6zaf7p
>>38
なぜ赤だけ緑なんですかね?他は対抗色対策なのに
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4776-hNBS [60.35.159.173])
2021/07/24(土) 16:10:54.05ID:2NELMr4j0
みずほのおくさの三すくみやぞ
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 66d9-x/ON [153.192.164.54])
2021/07/24(土) 16:11:27.24ID:jOYGZlTf0
赤に弱そうな色ってどれですか? っていうフレーバーありきで作られたから
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/07/24(土) 16:11:55.52ID:1Z81Uc3P0
火属性→木属性→水属性、光属性⇔闇属性だから
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.216.214])
2021/07/24(土) 16:12:44.18ID:9UHE6rp1a
コラボ先にあわせた感じのはず
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0f-8/Pt [126.156.117.12])
2021/07/24(土) 16:13:26.13ID:C9x6zaf7p
なるほどこれもD&D絡みだったのね…
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd22-Xtzk [49.98.54.254])
2021/07/24(土) 16:14:51.67ID:oITCUtXqd
前スレで神河に回帰~って見たがもし本当なら
ついにずべらの時代がくるかもしれないのか
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2e03-qMLH [119.245.125.245])
2021/07/24(土) 16:16:18.84ID:9MxWpelZ0
サイバーパンク化した世界だとしたらずべらとかいるんだろうか
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd42-q5qb [1.72.4.126])
2021/07/24(土) 16:21:00.55ID:zEPnYWMnd
というか神の乱終わって生態系どうなってるかねえ
前は神(スピリット)とヒューマノイド半々で野生生物はごくわずか(暴走する氈鹿辺り)
「再び神の乱が起こりました」にしないとほとんど隠り世に帰ったはずだし
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6696-3Z6B [153.133.218.10])
2021/07/24(土) 16:30:11.90ID:1hhu+nHr0
モダホラ3が出ると更にインフレすんのかね
スタンも調整できないしこの先どうなるんだ
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Sp0f-JXZI [126.236.123.46])
2021/07/24(土) 16:33:39.14ID:TAmWvsUop
今の緑単は1マナからしっかりクリーチャー出せるし2マナ域も沢山入ってるからまあまあアグロ
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-/oJo [106.180.47.54])
2021/07/24(土) 16:36:39.15ID:5TwrsHx/a
言うて今の緑単クリーチャーは小粒だけど速攻持ちはほぼ0だわ火力に変えられるインソー無いわでおっせぇからな
アグロと言うにはちょっと遅すぎる
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8712-bSA8 [124.219.231.107])
2021/07/24(土) 16:37:40.64ID:0W448AYw0
ウィザーズ内でのパイオニア展開の優先度下がった感じなのかね
それでアリーナのパイオニアフォローを取りやめて
ヒストリックをモダン寄せすることにしたのかな
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 66d5-E3PU [153.200.237.80])
2021/07/24(土) 16:45:05.75ID:UeCbfjjY0
パイオニアでコンボ環境放置した結果は重く受け止められてるんじゃなかろうか。
そうじゃないとアリーナのパイオニア開発中断って結果には結びつかないだろうしな…
今からモダンに寄せようにもジャンスタのカードがあってヒストリック≒モダンにはできないのがネックだね。
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.216.214])
2021/07/24(土) 16:48:27.22ID:9UHE6rp1a
>>53
いやすでに開発は進んでいたろうから当初通りなら住み分けになったんだろうね

ただアリーナ自体に紙のフォーマットまで複数整備する余裕が無くなったって方が正解だと思う
紙を吸収するだけの規模はデジタルにないし
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd42-+6J1 [1.66.98.64])
2021/07/24(土) 16:50:47.09ID:RsU7Pf7Ad
速攻や火力ないとアグロと呼べないのなら白単アグロとはなんだったのか
緑単のマナカーブ頂点が4マナで中々のアグロだぞ
マナフラ受け出来るカードが多いだけで
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6644-avTW [153.232.186.179])
2021/07/24(土) 16:55:37.12ID:lSJ/y6rt0
スタンのアグロはアグロするための札が不足しがちだからどうしても速度が落ちるためミッドレンジ要素も必要になる
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.216.214])
2021/07/24(土) 16:57:59.22ID:9UHE6rp1a
やっぱ紙と手のひらを返したあたりでアリーナに回していたそこら予算が消えて以降のセット実装が
アリーナの利益だけではってのがあるだろうしね

スタンダードもすでにそうなんだけど、モダンより上をなんとかしてもらいたい
ただまぁアメリカ需要で統率者に全力が一番怖いパターンかも
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2bdc-qBdh [122.30.205.180])
2021/07/24(土) 17:02:31.55ID:5AGt05Qh0
統率者をメインにするならまず禁止改訂やらを自分らでやるようにしないとな
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfb1-JXZI [126.209.37.32])
2021/07/24(土) 17:02:34.35ID:clwX5DDu0
WotC的にはアメリカでの売り上げが大事だからしゃーない
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6644-avTW [153.232.186.179])
2021/07/24(土) 17:06:12.61ID:lSJ/y6rt0
そもそも統率者が人気になったのも他のフォーマットに魅力がないからでしょ?他のカードゲームで非公式フォーマットの方が主流なのってある?
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2e03-qMLH [119.245.125.245])
2021/07/24(土) 17:06:57.57ID:9MxWpelZ0
リーグ廃止なんかもそうだがアリーナは競技MTGをやるために多めにそこらの予算を回されていたのが
紙の再開やらなんやらあわさり立ち消えたんだろうって印象だわ

まあGPやPTの会場空気が好きだったし、その路線またやるなら嬉しいが
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (バッミングク MM3b-zNYl [218.43.9.131])
2021/07/24(土) 17:13:26.97ID:Ckfw2Nq/M
逆に考えると
日本限定カードやら日本限定チャレンジャーやら
なんで急にやりだしたんだろう
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.216.214])
2021/07/24(土) 17:17:01.60ID:9UHE6rp1a
>>61
というより競技を重視しすぎた反動やモダンの浸透、スタンダードの混乱時期が続き人気低迷とか
昔から参入ハードル下げる手をいまいちやってこなかったとか

諸々複合している感じだからねぇ……
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-s8C+ [60.79.255.94])
2021/07/24(土) 17:20:47.12ID:rgAEjoHL0
>>61
極論言えばMtG含む殆どのカードゲームはフォーマットなにそれおいしいの状態の非公式持ち合わせぶっぱが最有力らしい
(ニュアンスに一番近い枠を充てるならカジュアルレガシー)

DCGは仕様性質上基本的に公式に則らざるを得ないし、他の有力紙TCGはフォーマットの概念自体が薄めなの(公式主流が実質ヴィンテ)多いのよね
TRPG辺りの方が「公式よりハウスルール優先」文化を見つけやすいかも
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6e5b-nYH+ [223.165.87.98])
2021/07/24(土) 17:24:24.57ID:f65FnXue0
カードゲームの構築は糞
リミテッドは面白い
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6644-avTW [153.232.186.179])
2021/07/24(土) 17:24:33.23ID:lSJ/y6rt0
>>64>>65
なるほどつまりその非公式フォーマットを
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6644-avTW [153.232.186.179])
2021/07/24(土) 17:26:10.77ID:lSJ/y6rt0
>>67
途中で送信してしまった・・・
その非公式フォーマットを推しているMTGは最先端ってことだね(ポジティブ)
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2e03-qMLH [119.245.125.245])
2021/07/24(土) 17:27:00.58ID:9MxWpelZ0
>>63
後者はありゃ日本支社が独自に働きかけたとかじゃねぇかな?
スタンダードもなんだかんだ日本じゃ人気をまだ維持していた感じあるし
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2e03-qMLH [119.245.125.245])
2021/07/24(土) 17:29:35.56ID:9MxWpelZ0
カジュアルルールが専用セットや再録、ついには初心者用デッキが統率者デッキへと変わるってよくよく考えりゃすげぇ話だわな
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 666e-QsN2 [153.129.172.10])
2021/07/24(土) 17:46:10.59ID:CRGokM420
>>68
別に非公式ってわけじゃない
カジュアル変種ルールでちゃんと総合ルールに載ってる
ただ管理がウィザーズじゃないだけ(禁止推奨を出すとか)
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6278-xEPk [115.37.245.25])
2021/07/24(土) 17:50:56.43ID:IP+/R7+60
うんち
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 47b1-dSWW [60.103.208.78])
2021/07/24(土) 18:01:50.20ID:trXIhAqn0
MFって聞いてもピンと来ないからGPとかPTの呼称に戻して欲しいと願うおっさん
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.216.214])
2021/07/24(土) 18:04:35.29ID:9UHE6rp1a
GP自体はそのままの名前でMF併設のGPって扱いじゃなかった?

まあMFと書いちゃうけども
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウオーT Sa1a-3Z6B [119.104.94.62])
2021/07/24(土) 18:26:48.82ID:dSb5j5tKa
https://www.reddit.com/r/MTGRumors/comments/oqgyri/new_commander_card_from_innistrad_sets/
AFRコマンダデッキ買ったらイニストの統率者が入っていたでござる
の巻
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.216.214])
2021/07/24(土) 18:28:33.57ID:9UHE6rp1a
ウィザーズくん……
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 66d9-x/ON [153.192.164.54])
2021/07/24(土) 18:29:21.38ID:jOYGZlTf0
この能力強ない?
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4776-hNBS [60.35.159.173])
2021/07/24(土) 18:30:08.91ID:2NELMr4j0
白いる?
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd22-qqhj [49.98.148.157])
2021/07/24(土) 18:31:40.28ID:ah/ypm2Ed
coven…魔女集団なのか。ほえー
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd42-q5qb [1.72.4.126])
2021/07/24(土) 18:33:11.19ID:zEPnYWMnd
>>78
生まれてきたことが間違いだった
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2b7e-37Im [122.102.179.67])
2021/07/24(土) 18:33:53.11ID:D9VKTyAO0
Coven…盟約?契約?
能力語だけど、戦闘開始誘発か、或いはdifferent powersか
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (テテンテンテン MM6e-LXAW [133.106.55.63])
2021/07/24(土) 18:34:36.79ID:ASqTvYhjM
イニストだし絶対1マナ0/1covenみたいなのはおる
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6644-avTW [153.232.186.179])
2021/07/24(土) 18:34:40.90ID:lSJ/y6rt0
そういやイニストのプレビューは来月からだけどどうなるんかな
いつものアリーナやMO実装1週間前に終了じゃなくてフォーゴトンレルムのように直前に終了は色々辛い
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd22-qqhj [49.98.148.157])
2021/07/24(土) 18:37:07.58ID:ah/ypm2Ed
混入プレビューはわざとなんか、もう
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.216.214])
2021/07/24(土) 18:39:35.63ID:9UHE6rp1a
わざとだと思いたい
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfb1-JXZI [126.209.20.95])
2021/07/24(土) 18:40:08.96ID:yPjihF960
covenが能力語だから+1/+1カウンターを置いて何かするタイプなのかパワーの異なるクリーチャー3体以上コントロールしてるかを参照するタイプなのかはまだ分からんぞ
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd42-DDPI [1.75.8.156])
2021/07/24(土) 18:43:17.56ID:qy2Znq+Ld
印刷の質が云々は機材の問題だろうけど
カードにプレス痕や二重印刷だとか混入によるカードリークはチェック体制悪いだけよなアメリカの印刷工場どうなってん
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0203-qMLH [61.194.179.110])
2021/07/24(土) 18:46:42.04ID:IZkn7ZTu0
>>87
今回はポケカとの工場奪い合いで色々狂ったと聞いたんでしゃあないかもしれん
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2b7e-37Im [122.102.179.67])
2021/07/24(土) 18:46:53.37ID:D9VKTyAO0
もう様式美になっちゃってるよね混入リーク
コロナの影響もあるんだろうけどここまで毎回だといっそ清々しい
なぜリークは困るのか
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-/oJo [106.180.46.209])
2021/07/24(土) 18:54:10.11ID:KiEYXosKa
混入は上手くやれば良い宣伝になる可能性もあるから何とかしろ
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6644-avTW [153.232.186.179])
2021/07/24(土) 18:56:24.88ID:lSJ/y6rt0
混入が始まったのってテーロスキンコンカンのエルズペスくらいからだっけ?
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-qBdh [106.131.142.69])
2021/07/24(土) 18:56:50.69ID:XmS8Uu0ua
安くて質の悪い印刷屋に頼んでるんだから自業自得でしょ
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-/oJo [106.180.46.209])
2021/07/24(土) 18:59:05.50ID:KiEYXosKa
まぁ統率者用のウンコカードだからノーダメっちゃノーダメではあるな
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87a4-4FbF [124.25.179.8])
2021/07/24(土) 19:03:22.41ID:gBl2B+TA0
アモンケットの白aftermath混入がいちばん古い記憶だわ
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-qBdh [106.131.142.69])
2021/07/24(土) 19:04:08.49ID:XmS8Uu0ua
RTRの根生まれの防衛だかの混入は覚えてるわ
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87dc-Prk6 [124.100.174.136])
2021/07/24(土) 19:15:28.60ID:skYdLSIc0
>>58
アリーナ用に31枚新規カード追加することに
なったのに何言ってんだコイツ
再録よりよっぽど大変だろ
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6b06-ISZw [58.85.111.78])
2021/07/24(土) 19:18:24.85ID:fprxAVms0
あんまり入れたくないパワー0を自身で満たせるのが良いデザインだなって
魔女の集まりなら異なるパワーを見る方が可能性高そう
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f12-p8kO [180.34.194.159])
2021/07/24(土) 19:21:37.13ID:/TmzEDES0
ニッセンDAY1はまさかのウィノータ祭り
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-avTW [106.130.42.86])
2021/07/24(土) 19:23:12.05ID:Vu7wAP1Ca
スタンは正直ローテ落ちするまでどうでも良い
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8211-TOGs [59.171.175.30])
2021/07/24(土) 19:25:07.85ID:J1PT0V8m0
しかし今回はmtgの多元宇宙とは隔絶された世界の話とはいえ
サルカンが喜びそうな世界だよなコレ

ブラックドラゴンの特殊イラストなんか漆黒のドラゴン以来のカッコよさじゃないか
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd22-2lWi [49.96.235.143])
2021/07/24(土) 19:29:42.99ID:tpU8I7Nkd
次のイニストでついにジェイスが夢で見たニッサがエムラクールに侵食される伏線が回収されるのかね
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.216.214])
2021/07/24(土) 19:33:10.39ID:9UHE6rp1a
>>96
紙ならそうだね
デジタルは演出含めた実装・バグ潰しと枚数が増えるだけ予算かかるわけで
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0203-qMLH [61.194.179.110])
2021/07/24(土) 19:34:55.54ID:IZkn7ZTu0
>>96
MOと違いないものを作る以上はあの範囲を用意のがたけぇわ

>>98
いやSCGがそんな感じでスゥルタイあたりが増えたみたいな
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0203-qMLH [61.194.179.110])
2021/07/24(土) 19:38:21.59ID:IZkn7ZTu0
途中だった
そこから根本に有利ついている緑単が増加しだしたつー変化していたからわずかに前のメタで動くなら
ウィノータがやたらいるのは自然かもしれん
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d7da-Onqf [118.109.199.29])
2021/07/24(土) 19:38:47.61ID:wlF6BRk10
そもそもモダホラ2で多忙すぎてチェック不足からウルザズサーガ素通りさせるわD&Dでは空前絶後の誤訳祭りだわで会社としておかしなことになってそうなのが怖いわ
スケジュールと体制が合わなくなってきたんじゃないか
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.216.214])
2021/07/24(土) 19:44:48.37ID:9UHE6rp1a
翻訳は……安いとこにしたのかなぁ?
それともなんとか支えてきた人たちが辞めてしまったとか

まぁ制作が忙しいのはモダンや統率者周りで割と新カードだす頻度があがったからなんとなくわかるんだけども
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd42-q5qb [1.72.4.126])
2021/07/24(土) 19:49:50.96ID:zEPnYWMnd
ゆっくり解説やってるYouTuberでも毎回誤字脱字そのままな人って珍しくないが個人事業と何十何百人もの従業員いる企業じゃ話が違うしな
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6f39-bKGf [222.12.33.58])
2021/07/24(土) 19:50:00.48ID:rpwvZBPY0
トライオームの売り時がわからない
4枚ずつあるから手放したい
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd22-qqhj [49.98.148.157])
2021/07/24(土) 19:52:48.77ID:ah/ypm2Ed
土地は売るな
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 66d9-x/ON [153.192.164.54])
2021/07/24(土) 19:54:37.80ID:jOYGZlTf0
パイオニア隆盛る時のために全部とっとけ
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Sada-oOs7 [111.239.180.7])
2021/07/24(土) 19:56:08.51ID:j3Jt9DN1a
適切な売り時なんて分からんから1枚辺りいくら儲けたいかで売り時決めたらええ
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8211-TOGs [59.171.175.30])
2021/07/24(土) 19:57:41.71ID:J1PT0V8m0
トライオームはまだパイオニアなら通じると思うんだよねぇ
モダン制定から間もない頃アラーラのタップイントライランドはモダンでも十分通用するってwikiで絶賛されてた程だし
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87a4-4FbF [124.25.179.8])
2021/07/24(土) 19:58:33.58ID:gBl2B+TA0
トライオームなんだかんだモダンにも席あるし持っとけ
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0203-qMLH [61.194.179.110])
2021/07/24(土) 20:02:42.37ID:IZkn7ZTu0
パイオニアでも4枚はあんま使わなくね
あそこもなんだかんだ特殊土地は色々あるんで2枚までな印象がある

まあ一応は奇怪な具現とジェスカイの隆盛あたりは3~4枚使っていたと思うが
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8273-FBIP [125.52.81.19])
2021/07/24(土) 20:03:47.47ID:5+GQ1dhe0
トライバルズーは種類おおいだけ?
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0203-qMLH [61.194.179.110])
2021/07/24(土) 20:03:49.75ID:IZkn7ZTu0
まあただモダンでも使われるし、特にいま売っておきたい理由ないなら抱えといていいんでないか?
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8211-TOGs [59.171.175.30])
2021/07/24(土) 20:05:04.19ID:J1PT0V8m0
そう言えばエルドレイン落ちたらライブラリー修復手段が無くなるんだな
次のイニストで何かしら修復カードが入るかは知らんけど
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.216.214])
2021/07/24(土) 20:08:55.84ID:9UHE6rp1a
>>115
トライバルズーだとフェッチ+ショックランドありきじゃない?
ただ少しトライオームも採用されてるはず
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2bcf-hFcM [112.69.92.234])
2021/07/24(土) 20:15:25.10ID:wB0PBbuU0
手放していい土地はリヴィールランドとミーティアクレーターとリスティックケイヴだけってそれ一番言われてるから
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0203-qMLH [61.194.179.110])
2021/07/24(土) 20:25:24.74ID:IZkn7ZTu0
ズーって今だとやっぱ教主8枚体制なんだな
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 53dc-p8kO [114.162.28.10])
2021/07/24(土) 20:40:14.54ID:7JYdoPIb0
covenで魔女団と訳したいおじ
きっと同類は居るはず
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd22-bKGf [49.98.158.7])
2021/07/24(土) 20:57:25.36ID:T4WhVaLfd
>>73
俺じゃん
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0203-qMLH [61.194.179.110])
2021/07/24(土) 21:20:20.25ID:IZkn7ZTu0
>>121
海外ドラマしかかからんが、何か他に使われたんか?
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (テテンテンテン MM6e-yTzC [133.106.146.228])
2021/07/24(土) 21:35:30.12ID:YqTJowsiM
フライに執着的探訪のような可能性を感じたけどダンジョンってもう追加無いのかな
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 53dc-p8kO [114.162.28.10])
2021/07/24(土) 21:37:26.91ID:7JYdoPIb0
>>123
むかしのラノベだ
神隠しにあったり携帯で電波受信するヤツ
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6e5b-nYH+ [223.165.87.98])
2021/07/24(土) 21:58:25.88ID:f65FnXue0
ダンジョンって統率者とかモダホラ3で新しく出たらフォーマット外のダンジョンでも入れるもんなの?
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6644-avTW [153.232.186.179])
2021/07/24(土) 22:09:55.17ID:lSJ/y6rt0
1セットのレアだけじゃリミテアーキを構築級に持っていくのは厳しい
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0203-qMLH [61.194.179.110])
2021/07/24(土) 22:17:56.12ID:IZkn7ZTu0
>>125
ほー、使われていたんか
ありがとう
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-2uG1 [60.120.25.82])
2021/07/24(土) 23:01:23.76ID:HgJ86CXZ0
Veinwitch Covenが血魔道の集会って訳されてたから集会になるのかな2文字だし
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-/oJo [106.180.47.39])
2021/07/24(土) 23:08:23.19ID:yK8P+wEOa
>>126
実装されたその拡張が使える範囲なんじゃねぇの
仮にモダホラ用のダンジョンなんか出来てそれがスタンで使えますは流石にやばいでしょ
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0203-qMLH [61.194.179.110])
2021/07/24(土) 23:26:19.70ID:IZkn7ZTu0
まあ仮にでてもやってないのにモダホラや統率者のまで把握しろは無茶だしな
今のルールで特に言及がないならだすときにルール追加されそうだし
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5f60-vJlZ [180.6.38.53])
2021/07/24(土) 23:29:04.46ID:xLSOenL70
日本一信者のワイ迷わず『魔女の旅団』と訳す
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.213.200])
2021/07/24(土) 23:31:42.34ID:SuUIaUUba
この手のキーワードってカード訳にあるのとまた違うってイメージがあるけど
実際のとこはどうなるんだろ
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6644-avTW [153.232.186.179])
2021/07/24(土) 23:37:30.49ID:lSJ/y6rt0
漏れたカードのクリーチャータイプが人間貴族で魔女関係ないしcovenは>>129のような方向で訳されるだろうね
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0203-qMLH [61.194.179.110])
2021/07/24(土) 23:41:46.20ID:IZkn7ZTu0
イニストラードだしなんか凝った翻訳になるんかね
まあ素直なのでも問題はなさそうだが
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2bcf-hFcM [112.69.92.234])
2021/07/24(土) 23:47:04.73ID:wB0PBbuU0
https://mtg-jp.com/reading/clotakacommander/0035261/
>《双子唱者、アドリックスとネヴ》は護法{2}を持ち、トークンが2倍生成できるようになるナイスクリーチャーです。
>《モンスター見聞家、ヴォーロ》と一緒に使えば、クリーチャー・呪文を唱えるたびにオリジナルとトークンを合わせて
>毎回3体のクリーチャーを戦場に出すことができます!

んん…?どゆこと…?
置換できなくない?
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-s8C+ [60.79.255.94])
2021/07/24(土) 23:50:21.02ID:rgAEjoHL0
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%B4%E3%83%B3

FTにはwitch混ざってるし絵には胡散臭い帽子めいたシルエット混ざってんのよな
Legendary Creature - Human Archer Rogue入らない事案と同類かもしれない
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2e1f-qBdh [183.76.113.204])
2021/07/24(土) 23:58:07.30ID:DgDnBKIc0
置換関係ある?
ヴォーロで本体とコピーがスタックに乗ってコピー着地時に双子で2体出るから計3体でおかしくなさそうだけど
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2bcf-hFcM [112.69.92.234])
2021/07/24(土) 23:59:12.10ID:wB0PBbuU0
>>138
コピーされたパーマネント呪文は生成されていないのでアドリックスとネヴの置換効果を適用できないはずなんよ
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2bcf-hFcM [112.69.92.234])
2021/07/25(日) 00:07:00.89ID:QKjUiz3J0
ゼンディカーの夜明け リリースノートより
>解決された呪文のコピーがなるトークンは、「生成された」とは言わない。
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0203-qMLH [61.194.179.110])
2021/07/25(日) 00:23:14.59ID:kJ+T2qw00
Redditでもヴォーロが公開されたときだったかで残念ながら成立しないってのをトピックで見た記憶あるな

まあ誤認と構成のチェック漏れか
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-s8C+ [60.79.255.94])
2021/07/25(日) 00:29:28.20ID:kLjN2p7Y0
統率者伍堂でエルブラスとか抹消者に自分から全体火力投げるとかよりはだいぶやむないルール解釈ミスだと思う
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.218.116])
2021/07/25(日) 00:38:56.77ID:aahwFRw5a
自分もそのあたり知らなかった……
一応は連絡しといた方がいいかも、間違えちゃう人もでるだろうし
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2bcf-hFcM [112.69.92.234])
2021/07/25(日) 00:54:00.61ID:QKjUiz3J0
よく読むと他にも若干怪しいところが…

ザナサーと副陽のスフィンクスが相性抜群!とあるけど
副陽のスフィンクスの誘発型能力によって追加される開始フェイズは第二メインフェイズの後だから
ライブラリトップがインスタントまたは瞬速持ちの対戦相手を選ばないと無意味なのにその注意書きもないし

>>142
あったなぁ…
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0203-qMLH [61.194.179.110])
2021/07/25(日) 01:01:45.50ID:kJ+T2qw00
まあジャッジが書いたわけじゃないだろうからルール的なミスはしゃあない
構成がチェックしなきゃならん範囲とは思うが、過去の事例的に誤字とかの確認だけで中身チェックはあまりされないのかね?

146名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6b06-ISZw [58.85.111.78])
2021/07/25(日) 01:08:16.19ID:pbjl+wVb0
統率者戦やってるやつってこういうのを説得ロールで通してきそうなイメージある
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6696-3Z6B [153.133.218.10])
2021/07/25(日) 01:59:59.13ID:nhqqWt4h0
>>125
MISSINGか?あれ好きだった今調べると累計150万部売れてて新装版も出てるのな

モダホラはモダンなんだから現スタンみたいにPW弱くしなくても良かったんじゃないかとは思う
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.212.129])
2021/07/25(日) 02:03:22.06ID:OpWFN7k3a
レン6をモダホラ1でだしちゃったし、また強いのだすと顰蹙をかなり食らいそうだしなぁ……って控えた説
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 66ea-3/W2 [153.199.243.121])
2021/07/25(日) 02:09:14.52ID:0Fz0moDY0
レン6どれだけヤバいか使ってみたかったんだよなー
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6644-avTW [153.232.186.179])
2021/07/25(日) 02:15:12.59ID:E/hcqXgl0
そんなレン6(6でないかもしれない)も真夜中の狩りで新しいカードとしてテフェリーと共に来るみたいじゃない?
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0203-qMLH [61.194.179.110])
2021/07/25(日) 02:32:11.65ID:kJ+T2qw00
レガシーでPW禁止ってかなり特殊なことが続いちまったし
あまりヤバいのはだせないと日和っても責められん気はする
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e27f-2lWi [211.10.40.230])
2021/07/25(日) 02:33:01.43ID:8fsdOSQH0
レンと13番(仮)結構楽しみだわ
最近イマイチ面白みのないpwばっかりだったし派手なのがほしい
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8211-TOGs [59.171.175.30])
2021/07/25(日) 02:52:27.22ID:+ZxPMtRh0
フォーゴトンレルムのPWはみんなギャグカードだと思ってたけど
バハムートが予想外に強くて吹いたわまさか壊滅の維持に使われるとか
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-XqIT [106.128.151.63])
2021/07/25(日) 02:58:37.06ID:UMuHhi+wa
常在が三球の3マナPW頼む
プラスでドローで
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 47b1-8QSj [60.68.28.9])
2021/07/25(日) 03:53:12.03ID:JYf987Mf0
ヒストリックにモダホラくるってどこ情報?
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウオーT Sa1a-3Z6B [119.104.94.254])
2021/07/25(日) 05:02:55.78ID:ACb7QC8Qa
https://www.reddit.com/r/magicTCG/comments/oqu0cq/jumpstart_historic_horizons_announced_a_little/
ぺぅ
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6644-avTW [153.232.186.179])
2021/07/25(日) 05:39:16.66ID:E/hcqXgl0
ジャンプスタート方式だからモダホラのカード来ても今モダンでまともに使われてるカードが入る比率はだいぶ薄そうだけどね
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/07/25(日) 05:57:13.47ID:sw6Pmxuh
>>157
モダン構築でほぼ使われてない剣ですらアカンな……
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウアー Sa7e-sQpA [27.85.206.101])
2021/07/25(日) 06:05:23.96ID:JBiOI1Wda
虹色の眺望とキャノピーくらい入れてくれよ
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 66dc-qXBV [153.227.68.77])
2021/07/25(日) 06:25:08.64ID:mzitQxAp0
I fought hard to have something done more in white in our Council of Colors meeting

https://markrosewater.tumblr.com/post/657563270808567808/can-you-give-us-a-vague-and-cryptic-hintteaser#notes
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd22-8QSj [49.98.147.201])
2021/07/25(日) 06:26:28.07ID:1cAj3vyed
でもどうせまたすぐ禁止禁止の連続なんだろ?
wc返せば許されてると思ってんのがマジでムカつくわ
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 66ea-3/W2 [153.199.243.121])
2021/07/25(日) 06:32:09.70ID:0Fz0moDY0
軸になるであろう禁止対象カードは補填受け取れるとはいえデッキ丸ごとは流石に無理だしね
ウィノータに対するアングラスの匪賊とかデッキそのものがどのくらい(デジタル上だが)資産的価値があるかはよく吟味して作るべし
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-/oJo [106.180.46.158])
2021/07/25(日) 07:12:05.74ID:XPtJgwZua
いい加減ヒストリックは土地に対する救済措置が欲しいわ
チェックランドの為だけに数万ぶち込むの馬鹿らしいから10種4枚ずつのセットを2万ジェムで販売くらいしてくれ
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 66d9-x/ON [153.192.164.54])
2021/07/25(日) 07:14:57.74ID:0BXO73QM0
ヒステリックだなw
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6e5b-nYH+ [223.165.87.98])
2021/07/25(日) 07:31:08.12ID:EmmGKh/E0
アリーナとか無料でやるもんなのに
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7b73-C8Or [106.173.232.33])
2021/07/25(日) 07:43:13.43ID:/iPpyNrs0
ヒストリックプレイするやついるんだな
触る気すらおきん
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd22-2lWi [49.98.217.19])
2021/07/25(日) 07:46:14.30ID:wel43k+9d
ミスティカルアーカイブ来る前はおもしろかったよ
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 47b1-C8Or [60.117.157.41])
2021/07/25(日) 07:56:12.00ID:YgwtkKub0
紙しかやってないからヒストリックの範囲すら理解してない
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e6c0-Prk6 [217.178.129.207])
2021/07/25(日) 08:06:04.37ID:Krc4WgeF0
闇鍋実験フォーマット、ヒストリック
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-SFWz [106.131.29.199])
2021/07/25(日) 08:06:56.15ID:/GjYS7mza
パイオニア通過してモダンになりそう笑う
パイオニア民憤死してそう
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6e5b-nYH+ [223.165.87.98])
2021/07/25(日) 08:12:49.19ID:EmmGKh/E0
パイオニアとか来年には消えてそうだし
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 47b1-LpR7 [60.139.154.120])
2021/07/25(日) 08:52:21.77ID:6ECWI/Ei0
ダンジョン探索デッキ弱すぎて泣ける
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2bcf-hFcM [112.69.92.234])
2021/07/25(日) 09:35:41.12ID:QKjUiz3J0
記事の内容矛盾してますよってお問い合わせに投げたら「ルール関連の質問はサポートしていません」って返事がきた、送り先違ったかな…
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 66d5-E3PU [153.200.237.80])
2021/07/25(日) 09:43:46.59ID:+Mwvv/TE0
>>168
誰に聞いてもヒストリックにあるカードの有無は答えられないと思われ
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6644-avTW [153.232.186.179])
2021/07/25(日) 09:46:51.37ID:E/hcqXgl0
パイオニアはその点カードプールがハッキリしてるしバランスも良いしこれは覇権フォーマットですわ(棒)
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0f-XNQa [126.158.111.80])
2021/07/25(日) 09:52:36.91ID:3yAply9Hp
パイというかアリーナでスタン落ちしたカードが活躍できる環境があればそれで良いんだが
ヒストリックはなんか違う方に行っちゃったしな
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd42-q5qb [1.79.89.52])
2021/07/25(日) 09:53:04.07ID:mAhPAnsJd
はっきりしてるならM15の新新枠からにしてほしかったなあ
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (テテンテンテン MM6e-yTzC [133.106.146.223])
2021/07/25(日) 10:02:37.06ID:hngOgzhtM
それは思った枠変えてからの方が分かりやすいのにな
どういう意図だったんだろうあれ
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6644-avTW [153.232.186.179])
2021/07/25(日) 10:24:28.51ID:E/hcqXgl0
人気次元のラヴニカを1つの区切りって考えてるんじゃない?将来的にはギルドが次の区切りになるフォーマットが生まれそう
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2bcf-hFcM [112.69.92.234])
2021/07/25(日) 10:40:55.95ID:QKjUiz3J0
念のためアリーナで選定された行進1枚作って(牧歌的な教示者と秘儀術師のフクロウと抽象からの抽出で探す前提)
二科目専攻との組み合わせで試してみたけどやっぱり行進あってもコピー呪文によるトークンは増えねーわ、ルール通り
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfb1-DDPI [126.42.57.27])
2021/07/25(日) 11:20:08.53ID:IQ6Z2Q450
パイオニアは最初は毎週禁止改訂で盛り上がってたけどのちのち禁止にするケシスやらインバーターとかのコンボ放置しすぎて人減ったところにコロナ直撃で死んだイメージ
スタンの延長線上のフォーマットが勝率やばくなくてもコンボまみれになってたら流行らんだろな感はあったなインバーターとかカード自体に面白みないし
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ df11-L9a7 [110.133.228.182])
2021/07/25(日) 11:35:12.83ID:3YsZmD/I0
5Cニヴと緑単信心組んだけど結局一度もパイオニアやってねぇや
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5fcf-bSA8 [180.146.114.4])
2021/07/25(日) 11:46:45.81ID:EtAv8aln0
>>136
できないって訂正はいってるね。
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2bcf-hFcM [112.69.92.234])
2021/07/25(日) 11:57:40.74ID:QKjUiz3J0
>そのコピーはスタックや戦場でトークンとして扱われるのですが
スタック上ではトークンではないが…
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2bcf-hFcM [112.69.92.234])
2021/07/25(日) 12:09:07.30ID:QKjUiz3J0
まぁ割と訂正早かったよね

「統率者伍堂でエルブラス」と同様、一部だけの誤りだから訂正文で留めた感じか
「自分の抹消者に無謀な怒りや絶滅の星撃って生け贄要求しよう」は記事全体の前提が覆されたから削除だったけど
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bb11-WJbD [42.147.51.150])
2021/07/25(日) 12:11:47.16ID:JpJK2MzF0
パイオニア、現行のフォーマットでは1番気軽に色んなカード試したり謎デッキ組んで遊べそうではあるんだけどね
そういう楽しみって競技性とか最適化とは正反対だからなぁ
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2bdc-qBdh [122.30.205.180])
2021/07/25(日) 12:12:33.54ID:ok8Pz29j0
パイオニアは受けるカードがあまりにも弱すぎるのがなあ
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-/oJo [106.180.48.199])
2021/07/25(日) 12:36:23.84ID:TFDRK4vfa
陰キャデッキが居ない健全なフォーマットでいいじゃん
やった事ないけど
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2bcf-hFcM [112.69.92.234])
2021/07/25(日) 12:43:07.75ID:QKjUiz3J0
ボロス・フェザーが一番活き活きするフォーマット
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-51Kz [106.128.23.137])
2021/07/25(日) 12:46:00.66ID:171XtkLia
一時期青黒コントップじゃなかったか?パイオニア
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (テテンテンテン MM6e-GvvU [133.106.61.3])
2021/07/25(日) 12:51:28.68ID:AKknzCUdM
今はエニグマファイヤーズとかバードストームとかいう謎デッキが流行ってるよ


ただ基本は5c二ヴとボロス、黒単あたりがガチすぎるから中途半端なデッキはすぐ淘汰される
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.219.172])
2021/07/25(日) 13:03:18.96ID:ZjSmW8W9a
>>190
たぶん受けるのがって人はアゾリウス系コントロールの話なんじゃない?
まあ実際StPやPtEがない分で序盤の守りがプッシュのあるディミーアのほうが優れてるし

あの範囲だと黒アグロに対する追放のしやすさもあるし
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6644-avTW [153.232.186.179])
2021/07/25(日) 13:04:01.91ID:E/hcqXgl0
ヒストリックでも時々5Cニヴ見るけどアレに白日の元にや女像樹があったらどんだけ強いんだ?ってレベルでガチだからなぁ
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sd22-zTnn [49.104.18.18])
2021/07/25(日) 13:10:18.60ID:PGD7zmlRd
青黒コンってインバータのコントロールモードじゃなくて?
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0203-qMLH [61.194.179.110])
2021/07/25(日) 13:10:39.88ID:kJ+T2qw00
ニヴはモダンでは目立たないが更にパーツ増えて一応存在するしな、あのアドバンテージはやっぱ圧巻

まあパイオニアだとニヴ狙いはイゼフェニやスピリットがそこを狙う捕食者なんかね
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.219.172])
2021/07/25(日) 13:15:48.42ID:ZjSmW8W9a
>>194
それBAN以降に純正ディミーアコントロールがでてるはず
ギアハルクやアショクとかサメがフィニッシャーななんかまぁがっつりコントロールなやつ
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5fa1-qCnf [180.18.195.241])
2021/07/25(日) 13:38:16.31ID:UCJNdHMd0
ヒストリックとかいう紙勢は一切興味なしでアリーナの新規勢も殆ど触ってないような
誰得フォーマットに予算や人員を割かず、パイオニアに力入れてればなあ・・・
どうせアリーナでスタンやりたくない勢が流れ込む先は
ヒストリックでもパイオニアでも変わらないのだし
紙にもつながるパイオニア優先すべきだったろうに
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 47b1-kx57 [60.108.149.202])
2021/07/25(日) 13:42:23.37ID:5lGZRpmU0
パイオニアは遡って実装しなきゃいけないカードというかセット数多すぎたな
ヒストリックにそれなりに目処ついてきたからそっちに注力するんだろう
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-avTW [106.130.44.112])
2021/07/25(日) 13:44:59.20ID:LNDY0KmIa
ヒストリックはむしろパイオニア発足で衰退していくフォーマットだったはずなんだよ早々にアリーナでもパイオニアはいずれ実装します宣言もしてたし
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0203-qMLH [61.194.179.110])
2021/07/25(日) 13:50:29.70ID:kJ+T2qw00
ウィザーズがアリーナに関してプレイプログラムの1つとしてなんて扱いにまで落とすという手のひらを大回転したからな
今までは紙どうなるか紙や競技があるからだされていた運営予算がばっさり消えたのは察せる

アリーナ単独じゃ下を素早く準備する金がないのはわかるししゃあなし
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 66ea-3/W2 [153.199.243.121])
2021/07/25(日) 13:54:17.81ID:0Fz0moDY0
パイオニアが(勝手に)死んだ!
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウエー Sada-oOs7 [111.239.173.250])
2021/07/25(日) 13:55:08.17ID:YWcFgek2a
アリーナは梯子外されたからパイオニアやる予算ないんだろ
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0203-qMLH [61.194.179.110])
2021/07/25(日) 13:56:12.46ID:kJ+T2qw00
早めにGPみたいなお祭りが欲しいわな
元から人気あったモダンや最近だと統率者は割と元気だが他はあんま元気ないし

紙に力を入れ直すってなった以上はアメリカだともう来年辺りから計画ありそうなんだが
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c21f-WppR [203.168.109.248])
2021/07/25(日) 14:00:15.84ID:vxl7W1IU0
ジャンプスタートでもちょくちょく怪しかったがミスティカルアーカイブで完全にパイオニアよりデッキパワー強くなっちゃったのがねえ
囲いカンパニー優先的に追加してきたあたりはちゃんとパイオニア想定してたんだろうけど
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウキー Sa77-C8Or [182.251.189.244])
2021/07/25(日) 14:01:45.00ID:/GJzhy4fa
囲い禁止ニキがいた頃がパイオニア最盛期
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.219.172])
2021/07/25(日) 14:09:09.78ID:ZjSmW8W9a
元々フォーマット拡張計画ってコロナでやりにくいからって話だったしね
リソース引き上げするのはそこが解消されだしたタイミング的に理解できる

wotcのやっぱ変えますーには振り回されまくる
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2bcf-hFcM [112.69.92.234])
2021/07/25(日) 14:09:30.67ID:QKjUiz3J0
アリーナでなんちゃってレガシーじゃなくてパイオニアやりたいけど追加しなきゃいけないエキスパンションが多いんだよなぁ
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87dc-Prk6 [124.100.174.136])
2021/07/25(日) 14:12:01.99ID:PAxgOS1R0
>>200
アリーナ独自カード追加が決まったのに紙厨頭おかしい
AFRはアリーナから二週間遅れなんだって?
笑える
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87dc-Prk6 [124.100.174.136])
2021/07/25(日) 14:17:49.99ID:PAxgOS1R0
妄想:パイオニア実装後回しなのは神へ回帰するため!!
現実:モダホラ1&2のジャンスタ+限定カード追加

そもそもパイオニアの実装後回しになったのって
紙厨がパイオニア盛り上げないせいでフォーマットが死んだからだよね
反省しろ
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.219.172])
2021/07/25(日) 14:18:24.93ID:ZjSmW8W9a
このdcってたぶん前からいる公式記事すら読んでないでひたすら噛みつく人かな……
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 02e3-RnSF [61.211.140.132])
2021/07/25(日) 14:19:11.33ID:NRuAUJxU0
ヒストリックはさっさとフェッチデュアラン追加しろって思うね
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 47b1-dSWW [60.103.208.78])
2021/07/25(日) 14:21:15.33ID:1nV/ffWC0
今は紙厨なんて言葉あるのか
アリーナ導入で若いの増えたのはいいけど口が悪いのも増えたなぁ
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-s8C+ [60.79.255.94])
2021/07/25(日) 14:23:22.58ID:kLjN2p7Y0
とっととLibrary of Congress追加して
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2bcf-hFcM [112.69.92.234])
2021/07/25(日) 14:25:34.80ID:QKjUiz3J0
Magic OnlineってVintageとLegacyの実装に何年かかったっけ

Arenaも同じくらいかかるやろなぁ
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-qBdh [106.131.115.180])
2021/07/25(日) 14:26:10.73ID:p9Yt4w0Sa
パイオニアはいっそ全解禁して何でもありにした方がまだ活気出そう
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0203-qMLH [61.194.179.110])
2021/07/25(日) 14:28:17.86ID:kJ+T2qw00
>>210
そうじゃねぇかな
まあリーグ記事だし読んでいないとしても不思議はないが
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 169d-sQpA [49.250.189.155])
2021/07/25(日) 14:31:38.68ID:0Ux0WVR50
多分アリーナ上ではスタンよりヒストリックの方が人口多いと思うけどな。アーカイブの後とかは長い間配信者達はヒストリックしかやってなかった

紙やってないアリーナだけ勢からしたら唯一スタン外の環境遊べるフォーマットなんだわ
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロリ Sp0f-JXZI [126.205.128.230])
2021/07/25(日) 14:33:49.63ID:MgqkI/lyp
>>214
割と早い段階でオールドセットまとめたセット出てなかったっけ?マスクスブロックのカード供給にはクソ時間かかった記憶あるけど
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d7d6-avTW [118.238.226.67])
2021/07/25(日) 14:34:23.00ID:p6chrdTP0
ブロール(小声)いや100枚ヒストリックブロール常駐してと思うけど
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0203-qMLH [61.194.179.110])
2021/07/25(日) 14:34:29.61ID:kJ+T2qw00
>>214
レガシーは最初からなかったか?プールが足りないパターンだった記憶がある

ただヴィンテージは……ヴィンマスでクラシックから変更されたんで10年ぐらいはなかったはず
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.219.172])
2021/07/25(日) 14:36:43.82ID:ZjSmW8W9a
MOはクラシックって昔あったよね
たしかP9あたりがないヴィンテージ
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.219.172])
2021/07/25(日) 15:14:25.40ID:ZjSmW8W9a
>>218
マスターズエディションはあったね
確認したらマスターズ出始めてから7年でヴィンテージマスターズ、割と頑張った思う

まぁまだwotcの自社内製になる前の時期だったはずだならそちらが頑張ったのが適切?かな
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd42-8xuZ [1.75.229.162])
2021/07/25(日) 15:14:41.72ID:E61X930Td
ヒストリックで使えてパイオニアで使えないカードってどのくらいあるの?
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-O+em [61.205.3.148])
2021/07/25(日) 15:22:45.73ID:fLhKcLnYM
>>223
ヒストリックアンソロジーシリーズと
ミスティカルアーカイブとジャンプスタートから
パイオニアリーガルのカードを引いた方が早いくらいにはある
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd22-Qb+L [49.97.107.142])
2021/07/25(日) 15:25:33.67ID:kda2iOiOd
>>201
そらあんな状態で放置したら死ぬよ
あんだけコンボが猛威を振るっててもスルーとしておいてほぼコンボ好きしかいなくなったところでやっぱコンボ規制かけます
こんな対応で誰が残るのよ
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.219.172])
2021/07/25(日) 15:27:48.00ID:ZjSmW8W9a
ぱっとカードセットの範囲でだせないのがこういうときに面倒だね
まあヒストリックがアリーナのみだから仕方ないんだけど
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8211-MYQi [59.171.175.30])
2021/07/25(日) 15:31:17.35ID:+ZxPMtRh0
みんな大好き完成された祝福なんかは典型的なヒストリックで使えてパイオニアで使えないカードだな
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウクー MM4f-sQpA [36.11.225.120])
2021/07/25(日) 15:32:34.91ID:HQ/IPL5yM
フェッチは対抗しかないから来ないし、ピッチスペルも否定の力だけ来たところでって感じだしなぁ
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd42-WJbD [1.66.105.122])
2021/07/25(日) 15:35:12.20ID:7XTncrv+d
いっそさくっとパイオニアモード実装して欲しい
あとタルキールあたり追加されたら大体なんとかなるやろ
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.219.172])
2021/07/25(日) 15:35:43.58ID:ZjSmW8W9a
抹消者くんファイレクシアに再訪したら派生がでるんだろうか……
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0203-qMLH [61.194.179.110])
2021/07/25(日) 15:41:07.23ID:kJ+T2qw00
あいつはファイマナの除去がないスタンダードなら活躍できたんかね
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3f58-P5co [14.10.141.32])
2021/07/25(日) 15:43:45.06ID:3/e/Va5E0
無謀な怒りの追加コストを抹消者に当てて相手のパーマネントサクらせろお!!
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd42-3w5J [1.75.242.199])
2021/07/25(日) 15:45:28.92ID:VFojapjtd
あれで日本運営のエアプぶりがバレたからな
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr0f-37Im [126.158.151.117])
2021/07/25(日) 15:48:02.69ID:x4VSpDsIr
抹消者格闘のコンセプト自体は好きだよ
岩SHOWもあんなペースでデッキ発掘してれば疲れてくるよね…
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd42-8xuZ [1.75.229.162])
2021/07/25(日) 15:50:06.93ID:E61X930Td
>>230
PWに覚醒したりとかありそう
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-O+em [61.205.3.148])
2021/07/25(日) 15:50:38.28ID:fLhKcLnYM
ヒストリックアンソロジー1
・魂の管理人
・セラの高位僧
・キンズベイルの騎兵
・遠くの旋律
・堕落の触手
・惑乱の死霊
・ゴブリンの女看守
・碑出告の第二の儀式
・傲慢な完全者
・獣相のシャーマン
・艦長シッセイ
・精神石
・ダークスティールの反応炉

しょっぱなからこれである
流石に全部確認するのはつらたん
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd42-8xuZ [1.75.229.162])
2021/07/25(日) 15:51:50.83ID:E61X930Td
>>236
㌧クス
パイオニアどころかモダンイリーガルまであるのか…
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-O+em [61.205.3.148])
2021/07/25(日) 15:52:02.36ID:fLhKcLnYM
ぶっちゃけパイオニア範囲にするとソウルシスターズとエルフとゴブリンはガタガタになる
それくらいパイオニアとヒストリックは違う
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-s8C+ [60.79.255.94])
2021/07/25(日) 15:53:54.51ID:kLjN2p7Y0
>>230
抹消者のトーテム像飾った土地(ミシュラランド)とか?

>>235
Φ油はPW火花で燃えるのでファイレクシアンはPW化できないしデーモンみたいな抜け道も今ん所ない
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.219.172])
2021/07/25(日) 15:56:46.61ID:ZjSmW8W9a
メインで遊ぶフォーマット以外はあまり知識ないのって仕方ないかなぁとは思う
あと日本支社は昔からデジタルとあまり関係してないっぽいし
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8211-MYQi [59.171.175.30])
2021/07/25(日) 15:57:36.89ID:+ZxPMtRh0
人工生命体やマナから発生した生物は灯を持たないとかいいつつ
最近神造人間が覚醒してたりしてその辺の設定も微妙だからな
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.219.172])
2021/07/25(日) 15:58:51.01ID:ZjSmW8W9a
>>239
はてそういえばファイレクシア関連性のミシュランって過去にあったっけ?
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-C8Or [106.132.153.186])
2021/07/25(日) 15:59:48.29ID:shBtqHs1a
インクモスは?
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0203-qMLH [61.194.179.110])
2021/07/25(日) 16:01:39.81ID:kJ+T2qw00
流石に油周りでならないは変えないんじゃないか?

まあPWになれる油絡まないネオファイレクシア生命(仮)だとかはだすかもだが
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-O+em [61.205.3.148])
2021/07/25(日) 16:01:40.80ID:fLhKcLnYM
・統率者伍堂(固有色:赤)のデッキにエルブラス(固有色:黒)が相性抜群!
・抹消者と全体火力は相性抜群!
・ヴォーロとアドリックスとネヴは相性抜群!

銀河の歴史がまた1ページ
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 53ed-p8kO [114.175.73.72])
2021/07/25(日) 16:01:57.83ID:2TlkUmUM0
カーンが油撒きながらPWやってたので灯移植とかでファイレクシアンも灯持てそう
ただ灯持つとファイレクシアンのタイプ失いそう
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.219.172])
2021/07/25(日) 16:03:13.79ID:ZjSmW8W9a
>>243
あぁ!ありがと
あれファイレクシアンにもなったしそりゃそうか
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 47b1-kx57 [60.108.149.202])
2021/07/25(日) 16:03:17.47ID:5lGZRpmU0
ファイレクシアの抹消者と裁きの一撃のコンボが超絶気持ちいいんだ
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-O+em [61.205.3.148])
2021/07/25(日) 16:03:37.00ID:fLhKcLnYM
灯がある限り自分が完成することはないが、PWが油を運ぶことはできるんよなカーン見る限り
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d7d6-avTW [118.238.226.67])
2021/07/25(日) 16:06:13.06ID:p6chrdTP0
ヒストリックでも祝福されし完成活躍してないし強いことしか書いてないのにね
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0203-qMLH [61.194.179.110])
2021/07/25(日) 16:08:30.43ID:kJ+T2qw00
>>249
アショクが興味もっただか渡ったんだかはすげー厄い
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-C8Or [106.132.153.186])
2021/07/25(日) 16:11:39.16ID:shBtqHs1a
カーンはゴーレムだから油との親和性が高すぎてああなっただけで
普通のPWが油つけたまま次元渡りすることはなさそう
それに金属を介した感染なので行き先の次元に金属乏しかったらうまくφ化できないみたいだし
ミラディン人は金属細胞みたいなの持ってたから相性最悪だった
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 53ed-p8kO [114.175.73.72])
2021/07/25(日) 16:12:09.95ID:2TlkUmUM0
ティボがヴォリンに毒仕込まれたままだからそれが油なら気づかず撒いている可能性もある
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d7d6-avTW [118.238.226.67])
2021/07/25(日) 16:15:47.36ID:p6chrdTP0
>>253
ティボにポジ種仕込む?(興味津々)
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-s8C+ [60.79.255.94])
2021/07/25(日) 16:16:15.06ID:kLjN2p7Y0
カーンはいっぺん堕落した良心してるのでΦに灯を屠られる可能性はある、その後ヴェンセールの灯ブッ込んで解放された訳だけど
逆に油運んでる間のカーンのように、潜伏期間的な「攻撃しないから排除されない」状況もある

まあいずれにせよ灯と油の両者が表面的にそれらしく機能しながら共存してる例はない筈
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8277-rw6w [59.133.146.12])
2021/07/25(日) 16:16:38.61ID:SctQmJ410
力関係がよく分からん。ちゃんと設定してないだろうけど

旧世代PWがビビってたエルドラージが結構あっさり倒されたり、あれだけGWボコってたボーラスがナメプで自滅したり
ヨーグモスのいない新ファイも案外楽勝なのでは?次の巨悪を用意しないとだけど
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 47b1-kx57 [60.108.149.202])
2021/07/25(日) 16:18:28.78ID:5lGZRpmU0
油残すだけでガンガン汚染できるのって金属次元&人工次元のミラディンくらいじゃないか
それでもそれなりに時間かかったみたいだし
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-O+em [61.205.3.148])
2021/07/25(日) 16:18:56.73ID:fLhKcLnYM
>>255
カーンは大修復に灯を使ったからヴェンセールの灯もらうまではただの汚染ゴーレムだったので…
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd22-+6J1 [49.98.161.196])
2021/07/25(日) 16:20:05.82ID:9574YiGJd
コジレックウラモグは本当にあっさりやられすぎ
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 53ed-p8kO [114.175.73.72])
2021/07/25(日) 16:21:49.59ID:2TlkUmUM0
堕落した良心してた時期のカーンをカード化したらファイレクシアンなんだろうな
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.219.172])
2021/07/25(日) 16:25:40.33ID:ZjSmW8W9a
エルドラは倒したらなんかおきるかもしれないって伏線あったよね?
あれは回収されるじゃろか
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-s8C+ [60.79.255.94])
2021/07/25(日) 16:26:13.26ID:kLjN2p7Y0
ウギンがエルドラージやべえっつってたのはエルドラージタイタンの戦力そのものじゃなくて
「それが何で生まれ生きてて久遠の闇のシステムとどう相互作用してるのか、殺すとどんな多元宇宙の破綻が起きるか分かんねえ」の方が本命
実際殺られた感じ、何が起こるかは分からんままだけど何が起こるにせよ目に見える形になるのはジェイス達の老死後数百年くらいっぽいので現状特に関係ないだけ
あと、嘘つき狡猾コジレックが絡んでるので最悪まだ生きてる
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-C8Or [106.132.153.186])
2021/07/25(日) 16:27:05.17ID:shBtqHs1a
エルドラージは旧世代PWでも倒せたけど多元宇宙の始まり以前より存在してる古きものを滅ぼすと何が起こるか想像できんから封印に留めておいた、みたいなことウギンが言ってたような
ボーラス様はわりと昔っから慢心で死んでるからそういう宿命を負ったスーパーヴィランなんだよ
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd42-8xuZ [1.72.9.161])
2021/07/25(日) 16:30:42.02ID:qXmFHt7zd
>>263
マジかー
だとするとMtGには圧倒的存在が足りてないね
エルドラージにはそういうの期待してたのに
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-O+em [61.205.3.148])
2021/07/25(日) 16:33:35.69ID:fLhKcLnYM
いやぁ梅澤の十手は強敵でしたね…
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 53ed-p8kO [114.175.73.72])
2021/07/25(日) 16:34:21.39ID:2TlkUmUM0
さすがに江村は旧世代でも封印が精一杯な気もするがどうだろうな
少なくとも新世代ではボーラス以上に手も足も出ない感じだけど
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd42-8xuZ [1.72.9.161])
2021/07/25(日) 16:35:12.97ID:qXmFHt7zd
https://revoicer.diarynote.jp/201205240417557383/
MtGの強さランキング書いてる人いたけどこれは同意できそう?
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0203-qMLH [61.194.179.110])
2021/07/25(日) 16:35:25.81ID:kJ+T2qw00
その路線は旧ファイレクシア絡みが近いんじゃねぇ?

まあ他にもちょいちょいすげーやつはいるんだが、なんかこうなんだ
上手く世界観として固めきれないのがウィザーズっぽさ感じる
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-s8C+ [60.79.255.94])
2021/07/25(日) 16:37:46.48ID:kLjN2p7Y0
エムラは自分が悪者扱いされるの嫌になって我関せずできる所に逃げて引き籠ったクラゲメンタルなので
まあジェイスが受信した電波が正しければの話ではあるけど、メタ的に全く正しくない話をあんな念入りに書くかっつーと
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-C8Or [106.132.153.186])
2021/07/25(日) 16:38:16.95ID:shBtqHs1a
なんとか月に封印したぜ→実は引きこもるために手を貸していました
でボスキャラとしての格を下げず得体の知れない不気味さを残し続けているエメリアちゃんマジエルドラージタイタン筆頭
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8277-rw6w [59.133.146.12])
2021/07/25(日) 16:39:33.47ID:SctQmJ410
ウギンがエルドラージ倒したらどうなるかを不安視してたの知ってるけど、それは別としてあんな風に倒されるとは思わなんだ
まあ後から復活パターンも充分あると思うけど、それにしてもあれなら旧PWなら充分対抗できるように見えて格落ち感ある
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ df11-L9a7 [110.133.228.182])
2021/07/25(日) 16:41:38.20ID:3YsZmD/I0
そもそもゼンディカーとかに実態をもって出現したタイタンが3体ってだけで
久遠の闇にはエムラ級かそれ以上のタイタンが何万匹もいる可能性もあるんだよな
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e72c-BZqs [92.203.150.137])
2021/07/25(日) 16:42:48.63ID:vVhQ3C6c0
イコリアの黒幕とか投げっぱなしだけどどこかと繋がって来るのかね
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-s8C+ [60.79.255.94])
2021/07/25(日) 16:49:47.68ID:kLjN2p7Y0
>>272
中央のドミナリアと一端のエクィローが見えてる以上何万は流石に難しそうな気もするが、4体目以降が否定されてないのは確か
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.209.98])
2021/07/25(日) 16:51:04.41ID:76Bu66mma
まーエルドレインからの3セットはどっかで拾うためのネタ撒きフェイズだった……と思う
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-C8Or [106.132.153.186])
2021/07/25(日) 16:51:57.04ID:shBtqHs1a
タイタンといえばテーロスのエルダータイタン
残りの奴らもいつか来るかね
ウーロ超え期待してますよ(超えるな
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0203-qMLH [61.194.179.110])
2021/07/25(日) 16:56:12.89ID:kJ+T2qw00
モダホラ5あたりになればそこで超えてくるかもしれん……
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8211-MYQi [59.171.175.30])
2021/07/25(日) 17:05:24.32ID:+ZxPMtRh0
取り敢えず目下やばいのはカルドハイムの神の力を手に入れたファイレクシアだよね
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd22-8xuZ [49.97.107.147])
2021/07/25(日) 17:07:39.67ID:Kvd34Ao8d
次元の魂サイクルってストーリー的には強いのか?
字面はめちゃくちゃ強そうだけど
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.209.98])
2021/07/25(日) 17:13:19.70ID:76Bu66mma
あの魂サイクルって結局なんだったんだろうね
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87a4-4FbF [124.25.179.8])
2021/07/25(日) 17:22:16.07ID:2lbUm5Gm0
あの魂サイクルはオリカスレ感あるよね
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8277-rw6w [59.133.146.12])
2021/07/25(日) 17:24:31.84ID:SctQmJ410
アモンケットの魂はクソ弱そう
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 66d9-x/ON [153.192.164.54])
2021/07/25(日) 17:28:58.67ID:0BXO73QM0
(エルドレインの魂ください)
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0203-qMLH [61.194.179.110])
2021/07/25(日) 17:35:00.76ID:kJ+T2qw00
鹿か
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2bdc-qBdh [122.30.205.180])
2021/07/25(日) 17:35:19.02ID:ok8Pz29j0
仮にも法務官なのに鉄砲玉みたいなことやらされるヴォリンクレックスはかわいそう
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-s8C+ [60.79.255.94])
2021/07/25(日) 17:35:38.20ID:kLjN2p7Y0
>>280
タイタン問題を起こさないタイタンサイクル目指したんだってさ
https://mtg-jp.com/reading/translated/0010789/
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e2ed-nugX [147.192.135.192])
2021/07/25(日) 17:35:59.46ID:dVtFbQ6G0
奴は法務官サイクルの中でも最弱…
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.209.98])
2021/07/25(日) 17:39:51.55ID:76Bu66mma
>>286
あーいやなんていうか設定的なほう
どんな存在だったのかなぁと
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9bf4-Qb+L [202.59.191.248])
2021/07/25(日) 17:42:33.91ID:aYr60dpj0
>>286
イニストとテーロスは使われた覚えがあるけど他の魂は覚えてないな
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-s8C+ [60.79.255.94])
2021/07/25(日) 17:51:09.73ID:kLjN2p7Y0
>>288
基板設計指針が概ねボトムアップな作りだし、書いてある通りの最低限の外装以外何も決めてないと思う
>デザイン中に、ショーン・メインが出したアイデアが、マジックに存在する様々な次元を体現するクリーチャーのサイクルを作るというものでした。

次元の体現でアバターだからまあ多分ドラゴンとかよりは強いけどエルドラージタイタン1体には劣るか相性不利つくんじゃね、くらい
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9673-0CkY [113.147.11.240])
2021/07/25(日) 17:54:48.36ID:wl4w0/X80
>>282
むしろ相当強い方なんじゃないのかな
あの砂漠全てを覆う自動ゾンビ化フィールドを延々と常に張り続けてるんだろ
過去何があったか知らないが、神々はあのフィールドを解除できずに
ヘクマシェルター作って引きこもってたみたいだし
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.209.98])
2021/07/25(日) 18:01:05.34ID:76Bu66mma
>>290
どっかでいずれ設定拾ったりしたらいいなぁ……
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-51Kz [106.128.27.60])
2021/07/25(日) 18:26:53.14ID:jToK8i89a
ニッセン2021シーズン2トップ8
スゥルタイ根本
グルールアドベンチャー
ジェスカイ変容
ナヤウィノータ
ナヤウィノータ
ナヤウィノータ
ナヤウィノータ
緑単アグロ
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-/oJo [106.180.49.193])
2021/07/25(日) 18:33:43.02ID:9oCMrfKIa
やっと裏切り工作員を投獄した意味が出てきたな
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr0f-37Im [126.158.151.117])
2021/07/25(日) 18:37:26.27ID:x4VSpDsIr
亭主で安定性と速度が上がったとはいえ中々凄いね
まあミッドレンジ意識でマーク甘かったんかね
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 666e-QsN2 [153.243.84.131])
2021/07/25(日) 18:41:02.45ID:SzXcIoHM0
しかし根本が1位なのか
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd42-DDPI [1.75.8.156])
2021/07/25(日) 18:41:18.74ID:0hm5wb4Td
GW(テフェカーン組)vsニューΦ
GW(他)vsエルドラージ(エメリア?)
になるのかね今後、まずはΦだろうけど
取り敢えず最近のストーリーで主役張ってるケンリス姉弟は次元跨いだ敵って示されてないよなオーコは灯の発現するきっかけの騒乱を起こしたけど結局パッパ生きてるから仇って感じでもないし
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-/oJo [106.180.51.153])
2021/07/25(日) 18:46:05.46ID:gxippxd7a
第4勢力は鹿のオーコ軍団だぞ
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.209.98])
2021/07/25(日) 18:46:22.97ID:76Bu66mma
>>296
SCGでも確かターゲットをウィノータにしたスゥルタイが増えたタイミングあったから
はまる構築だったんじゃないかな?
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.209.98])
2021/07/25(日) 18:47:16.09ID:76Bu66mma
>>297
まあまずはファイレクシアだよね
露骨に出番でてるし
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (バッミングク MM3b-zNYl [218.43.9.131])
2021/07/25(日) 18:59:44.72ID:TbH7aHMDM
科学の力を得て大幅にパワーアップした新独楽と新十手が楽しみだな
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d76e-Uc9M [118.6.69.10])
2021/07/25(日) 19:01:10.66ID:3Zb0X4Vi0
どうせ入念な調整()の結果カスレアになるゾ
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8277-rw6w [59.133.146.12])
2021/07/25(日) 19:01:44.23ID:SctQmJ410
呪われたガラクも結構ヤバかったらしいが、なんでオーコにやられとるんだ
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0281-sm9D [219.67.32.153])
2021/07/25(日) 19:02:21.64ID:E/hcqXgl0
ドメイン取得が割れてたのってネオ神河・ドミナリア2・シャンダラーだったか
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd5f-q5qb [110.163.12.89])
2021/07/25(日) 19:04:23.34ID:bIaM/ulGd
ガラクは草格闘だからフェアリーエスパーのオーコに相性負けした説
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.209.98])
2021/07/25(日) 19:05:13.80ID:76Bu66mma
入念な調整の結果スタン番長になるのか、はたまたレガシーまで荒らすのか
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6644-avTW [153.232.186.179])
2021/07/25(日) 19:05:32.84ID:E/hcqXgl0
ドミナリア2はペインランド再録のための布石かな?基本セットも合わせれば友好対抗10枚いけるし
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9673-0CkY [113.147.11.240])
2021/07/25(日) 19:05:54.41ID:wl4w0/X80
シャンダラーという事はついにスリヴァー勢力の乱入か
シャンダラーにスリヴァーの巣を送り込んだ黒幕は誰やろなあ
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d7da-Onqf [118.109.199.29])
2021/07/25(日) 19:07:34.79ID:eodJa2520
ファッキンジャップウェポンがファッキンジャップメカになるのか
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-/oJo [106.180.48.9])
2021/07/25(日) 19:12:24.13ID:Qc4ukqxpa
ちょうど塩だ塩だと騒がれてる今に作られてるカードだしきっと令和に相応しいカードになるだろう
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2bcf-hFcM [112.69.92.234])
2021/07/25(日) 19:20:58.80ID:QKjUiz3J0
>>305
呪われたガラクはかくとう/あくじゃないか?
まぁどっちにしろオーコがエスパー/フェアリーなら相性悪いんですが
(あくが等倍、かくとうが1/4)
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd5f-q5qb [110.163.12.89])
2021/07/25(日) 19:28:05.16ID:bIaM/ulGd
>>311
緑部分に引っ張られ過ぎたかも…
草付きそうなのはエレメンタル操るニッサやドライアドのレンの担当だよね
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウオーT Sa1a-3Z6B [119.104.91.230])
2021/07/25(日) 19:35:02.61ID:WXd4VBCAa
>>304
シャンダラのドメインはまだかな
ぼやけた画像があっただけ
トライオームとかリークした人によるとマジで来るとのこと
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3f58-EAvU [14.12.114.194])
2021/07/25(日) 19:36:53.55ID:rPKDSsCZ0
一人用のRPGリメイクかな
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0203-qMLH [61.194.179.110])
2021/07/25(日) 19:38:15.62ID:kJ+T2qw00
PCシャンダラーは随分と懐かしいな
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW db15-7kQ6 [138.64.84.134])
2021/07/25(日) 19:40:09.67ID:PiPdAlhG0
https://twitter.com/LikeaLightnings/status/1419169634071191555?s=19
この値段でも買いたいって思えないのが凄い
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.209.98])
2021/07/25(日) 19:42:35.73ID:76Bu66mma
その値段なら買ってもありかな
コレクション的な意味でだけど
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd42-DDPI [1.75.8.156])
2021/07/25(日) 19:53:16.06ID:0hm5wb4Td
今回絵違い光りもので高くなるってのもティアマトくらいしかないししょうがないとこはある
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd22-+6J1 [49.98.161.196])
2021/07/25(日) 19:57:17.68ID:9574YiGJd
ファイレクシアがどんな生体兵器や化け物を生み出そうが全部鹿にされるだけって考えるとオーコマジやばいな
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 67f9-ZvYS [220.208.250.115])
2021/07/25(日) 19:57:57.92ID:nzmRQBSr0
原典のD&Dファンが買いあさったりせんのか
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0203-qMLH [61.194.179.110])
2021/07/25(日) 20:04:49.18ID:kJ+T2qw00
そこらのプレイヤーがやるとしても統率者で使う分とかになりそうだしなぁ
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6e5b-nYH+ [223.165.87.98])
2021/07/25(日) 20:05:06.26ID:EmmGKh/E0
結局カードパワー高くないと売れねンだわ
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-2/jj [106.128.100.16])
2021/07/25(日) 20:05:12.16ID:kUFQsSYAa
下がり切ったら買う
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0f-8/Pt [126.156.117.12])
2021/07/25(日) 20:11:45.79ID:Y+UoGHPIp
>>322
エルドレインやモダホラ2がその証拠ですなぁ
コレブーもクッソ高いし質も良く無いのに売れてますし
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfb1-JXZI [126.209.42.240])
2021/07/25(日) 20:16:21.72ID:ANKwBUeM0
高いパックからは高いカード出て欲しい
これコレブ買う人が持ってる本心だと思います
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0211-Fag1 [27.138.150.175])
2021/07/25(日) 20:19:06.32ID:FLVBWT0A0
アダルト・ゴールド・ドラゴン のfoilって全面光沢してるんだな、ゴールドドラゴンだからか…なかなか乙なことをする
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウキー Sa77-dSWW [182.251.194.217])
2021/07/25(日) 20:27:13.13ID:NqMWRnMha
今回のスゥルタイ対ウィノータだけどエシカPVによるずらしとか犬亭主ウィノータの3キルとかでウィノータを倒しに行ったスゥルタイが逆に粉砕されるパターンが結構発生してるらしい
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd22-P5co [49.96.19.231])
2021/07/25(日) 20:34:00.94ID:YaB5dlw2d
コレブー2000円はまあ高いわな セットがびみょいと開けたくなくなるし
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-51Kz [106.128.24.93])
2021/07/25(日) 20:56:17.89ID:+KO7JOG/a
ニッセン決勝
グルールアドベンチャーvsナヤウィノータ
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d773-vvdt [118.155.76.42])
2021/07/25(日) 21:01:10.68ID:7bKAI5l50
2420円だぞ
冷静に3パックでフルプライスのゲーム1本買えるってやばいな
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6644-QsN2 [153.232.88.216])
2021/07/25(日) 21:02:45.60ID:TmMC7dil0
ソシャゲ換算だと課金するには中途半端と言われる額だな
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d7da-Onqf [118.109.199.29])
2021/07/25(日) 21:03:15.75ID:eodJa2520
ウィノータが3ターンで打てるようになっただけでもとんでもない驚異だしな
そもそもGG案件なのに加えてデッキから引っ張ってくるから手札減らんし
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0203-qMLH [61.194.179.110])
2021/07/25(日) 21:05:24.67ID:kJ+T2qw00
まあ名前的にコレクターが買う前提なんだろうし値段はまぁ……
ただ通常パックでも色々種類があったりいつの間にか神話が増えているとか、コレクター意識しすぎじゃねとは思う
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-51Kz [106.128.24.224])
2021/07/25(日) 21:06:08.00ID:UXOxTvQaa
ニッセン2021シーズン2
優勝はグルールアドベンチャー
SEでナヤウィノータ3連勝
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8712-bSA8 [124.219.231.107])
2021/07/25(日) 21:06:52.85ID:ryZTt9n80
野獣が宝剣付けてフィニッシュという2年間の集大成
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 666e-QsN2 [153.129.172.10])
2021/07/25(日) 21:08:51.56ID:6g7YBbWr0
エルドレインがエルドレインのままだったけどただただプレイヤーが上手かった
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2bdc-qBdh [122.30.205.180])
2021/07/25(日) 21:13:46.22ID:ok8Pz29j0
スゥルタイとかいう反エルドレインの急先鋒
論争と小道くらいしかないでしょ
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd22-BuTs [49.98.157.226])
2021/07/25(日) 21:14:03.51ID:tvVVb6wVd
いつかのPTでローグが勝ったときと同じ
使ってる奴が上手かったから勝った大会だった
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ df11-L9a7 [110.133.228.182])
2021/07/25(日) 21:14:43.96ID:3YsZmD/I0
フルパワーのスゥルタイならオーコやウーロも入ってたんだろうな
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bb11-WJbD [42.147.51.150])
2021/07/25(日) 21:25:57.80ID:JpJK2MzF0
ハイドラの巣が愛人になって野獣が殴り出すとかミンスクが愛人作って野獣に差し出すとか色々テクニカルだった…
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0203-qMLH [61.194.179.110])
2021/07/25(日) 21:32:05.93ID:kJ+T2qw00
野獣の性癖は広いな
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 66ea-3/W2 [153.199.243.121])
2021/07/25(日) 21:32:06.66ID:0Fz0moDY0
テクニシャンだね…
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfb1-Zmju [126.126.141.32])
2021/07/25(日) 21:35:28.84ID:CuGXzp3g0
1/1のか弱い存在ならなんでも良いとかすげーぜ
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd22-+6J1 [49.98.161.196])
2021/07/25(日) 21:35:59.68ID:9574YiGJd
そういや全く意識してなかったけどハイドラってマナさえあれば殴ってる最中でも能力起動してP/T変えられるのか
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6644-QsN2 [153.232.88.216])
2021/07/25(日) 21:37:13.47ID:TmMC7dil0
野獣の恋人は大抵の場合亭主でホモカップル形成してるからな
本妻は大概除去に巻き込まれて死んでる
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 47b1-3w5J [60.130.164.24])
2021/07/25(日) 21:39:46.93ID:610rO/2T0
>>344
4/4で殴ってたけど間違って起動して1/1にしてしまった事がある。少し泣いた。
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-s8C+ [60.79.255.94])
2021/07/25(日) 21:45:38.33ID:kLjN2p7Y0
最後の妥協策とは言え何ならミンスク自身が1/1巨女になるんでしょ?
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd22-8QSj [49.98.141.62])
2021/07/25(日) 21:59:14.73ID:902Xuwj2d
ただただ緑のパワーがおかしいってのがわかるだけの大会
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfb1-Mq6P [126.140.137.61])
2021/07/25(日) 22:06:19.56ID:8Q4ev8/70
流石のエルドレインパゥワー
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6644-avTW [153.232.186.179])
2021/07/25(日) 22:09:07.50ID:E/hcqXgl0
ウィノータはエルドレインじゃないから・・・
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0211-PsnF [61.24.239.14])
2021/07/25(日) 22:12:59.52ID:GANS6Uv50
>>347
性別まで変えられるとは恐れ入った
でもハゲなんでしょう?
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e72c-BZqs [92.203.150.137])
2021/07/25(日) 22:18:57.36ID:vVhQ3C6c0
コレブ一箱開けてカード確認してたらクラスエンチャント一枚も入ってなくて草
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd22-+6J1 [49.98.161.196])
2021/07/25(日) 22:43:59.10ID:9574YiGJd
>>352
やーい無職ー!
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (バッミングク MM3b-zNYl [218.43.9.131])
2021/07/25(日) 22:44:23.75ID:TbH7aHMDM
緑はクリーチャーにて最強
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-51Kz [106.128.25.121])
2021/07/25(日) 23:01:47.77ID:bd/bT7Gwa
高橋プロがラガバンでヴィンテージチャレンジ優勝してた
ラガバンでアンリコとロータス奪ってる
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfb1-JXZI [126.209.42.240])
2021/07/25(日) 23:17:02.80ID:ANKwBUeM0
リスト見てきたけど歴代あかんカードオールスターみたいなデッキで草なんだ
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-51Kz [106.128.26.182])
2021/07/25(日) 23:18:41.04ID:JDRWK3YKa
https://twitter.com/Vendilion/status/1419292305320595466?s=19
なんらかのフォーマットで禁止・制限されたカード合計29枚w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-s8C+ [60.79.255.94])
2021/07/25(日) 23:48:29.52ID:kLjN2p7Y0
>我々はオフィスで、スタンダードのデッキにはしばしばデベロップが失敗したカードが含まれ、モダンのデッキはデベロップが失敗したカードを中心に作られ、
>レガシーのデッキは年月を越えてデベロップが失敗したカードが特徴である、というジョークを飛ばしています。
>もちろん、ヴィンテージのデッキは失敗そのものです。あと《切りつける豹》と。
だいたい正しい
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6644-avTW [153.232.186.179])
2021/07/25(日) 23:49:08.43ID:E/hcqXgl0
下環境に行けば行くほどMTGの失敗の歴史って良く言うけど最近のカード多すぎ問題
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX! Sa2b-51Kz [106.128.26.182])
2021/07/26(月) 00:00:36.41ID:uZ9uODvEaFOX
ラガバンイカれたら33枚になってメインの半分になってしまう
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX! 2e59-QsN2 [119.24.236.72])
2021/07/26(月) 00:00:38.00ID:eFaNZtCf0FOX
自虐ネタしてないでちゃんと調整しろバカ
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX!W 6f7c-D1TQ [222.8.19.214])
2021/07/26(月) 00:08:05.21ID:DneV/iqZ0FOX
切りつける豹のコメントが最高に好き
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX!W 4711-V0h4 [60.62.140.186])
2021/07/26(月) 00:19:05.61ID:ARBT+FDk0FOX
Φマナって何気にほぼ全カード構築実績あるよな
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX!W 47b1-kx57 [60.108.149.202])
2021/07/26(月) 00:22:45.83ID:E6dkii5i0FOX
全部ではない、確か2/3くらいのはず
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX! 47b1-s8C+ [60.79.255.94])
2021/07/26(月) 00:24:51.58ID:IJRHxc1o0FOX
象みたいな獣やドラゴンは実績なかった気がする
あと対空火力とかΦマナ払ったら火を噴くマシンとか
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX!W 6f7c-D1TQ [222.8.19.214])
2021/07/26(月) 00:25:33.14ID:DneV/iqZ0FOX
印刷したカードの半分以上が構築で使われるメカニズムってのが異常
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX!W 5fd5-gRsy [180.49.61.5])
2021/07/26(月) 00:29:40.86ID:TAaWEkmy0FOX
やっぱ相棒って最高だな
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX! 6644-QsN2 [153.232.88.216])
2021/07/26(月) 00:35:27.17ID:qXd6ZwWI0FOX
タルモはオワコンと言われつつヴィンテで使われるぐらいにはまだ強いのか
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX!W 6f7c-D1TQ [222.8.19.214])
2021/07/26(月) 00:41:12.83ID:DneV/iqZ0FOX
むしろ今はヴィンテージが一番強い説ある
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX! Sa2b-vyr5 [106.129.201.15])
2021/07/26(月) 00:43:13.59ID:CwJ94TbdaFOX
環境的な兼ね合いもあるしね
ヴィンテージはかなり特殊だろうし
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX! 47b1-fOmF [60.112.3.105])
2021/07/26(月) 00:50:53.28ID:Kb+wmv3d0FOX
今だったらファイマナはライフ3点にルール変更されてそう
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX! 8211-MYQi [59.171.175.30])
2021/07/26(月) 00:52:25.91ID:DQWLLEeo0FOX
ヴィンテってプッシュすらカウンターで消されるんか?
そもそもプッシュ使われるのか知らんけど
そう言えば1マナならMM撃てばいいもんな
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX! Sa2b-D1TQ [106.128.113.82])
2021/07/26(月) 00:55:52.76ID:Iqsn5E2zaFOX
プッシュもソープロも生物しか除去れないから弱い 赤霊破はカウンターもパーマネント除去も出来るから強い
生物以外の呪文が強すぎるのがね
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX!T Sa1a-3Z6B [119.104.95.127])
2021/07/26(月) 01:11:13.92ID:fQQNidYnaFOX
https://article.hareruyamtg.com/article/53436/
弱点無さそうなデッキ
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX! Sa77-dSWW [182.251.194.217])
2021/07/26(月) 01:15:24.71ID:yaUmrCeqaFOX
タルモはヴィンテのタルモが最強って誰かが
そもそもヴィンテまで下がると除去とか生物減りすぎて鹿になったmoxに完走されるとか聞く
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX! 0211-p8kO [61.24.79.107])
2021/07/26(月) 01:24:06.34ID:9+QEkMPd0FOX
無色φマナは出るかもね。2点か3点かは知らないけど
有色マナ代替はデミリッチが試作なんだろうけど結局なんかヤバくてアウトになる気がしてる
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX! Sa2b-XqIT [106.128.151.87])
2021/07/26(月) 01:24:54.06ID:xBzTKdPCaFOX
まずはΦΦΦのオーコを頼む
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX!W 0203-qMLH [61.194.179.110])
2021/07/26(月) 01:25:56.14ID:UZOJwqa40FOX
まあそこはシンボルがちゃんと濃けりゃ……
でも今のMTGだと濃くてもダブルシンボルにしてきそうな予感はする
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX! MM3b-zNYl [218.43.9.131])
2021/07/26(月) 01:35:10.35ID:mZ9F+Op6MFOX
>>366
フリースペル「ファイレクシアマナって過去最悪のシステムだな。もう二度と出さない方が良い」
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX! Sa4f-gODc [36.12.28.34])
2021/07/26(月) 01:40:58.03ID:kIw2LbqQaFOX
ストーム、フリースペル、ドレッジ、Φマナちゃん達は一生休んでもらった方がいい

ストームとフリースペルは防御的なカードなら許されるけど
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX!W 2b7e-37Im [122.102.179.67])
2021/07/26(月) 01:44:46.01ID:bxXoXN/50FOX
スタンを通さなければ許される
そう、モダンホライゾンならね
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX! 8211-MYQi [59.171.175.30])
2021/07/26(月) 01:47:23.61ID:DQWLLEeo0FOX
Φマナ生物は結構許されてるイメージあるなぁ
ヨーグモスの息子とかいうカードもそうだったし
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX! Sa2b-vyr5 [106.129.208.23])
2021/07/26(月) 01:49:08.48ID:4nyB1O6LaFOX
フリースペルは土地起こさないかつクリーチャーでギリギリよね
ファイマナもクリーチャーならなんとかな感じある
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX!W cfb1-JXZI [126.209.42.240])
2021/07/26(月) 01:51:42.67ID:NX9B+Vpg0FOX
2回もモダホラやって1枚もφマナのカード出てない辺り(見落としあったらごめんね)このメカニズムに対する慎重さ加減が窺える
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX!W 0203-qMLH [61.194.179.110])
2021/07/26(月) 01:58:08.83ID:UZOJwqa40FOX
まあ統率者でケリクだしたぐらいか
かなり調整だるいのはあんだろうな
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX!W cfb1-JXZI [126.209.42.240])
2021/07/26(月) 01:58:58.18ID:NX9B+Vpg0FOX
そのケリクも黒単統率者でトップクラスの強さだからなあ
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX!W 47b1-kx57 [60.108.149.202])
2021/07/26(月) 02:08:09.46ID:E6dkii5i0FOX
ファイレクシアマナはストーム値8だしファイレクシアの濃いセットの開発時はとりあえず検討まではされそう
ついでに調べてたらMDFCってストーム値5なのか、ストーム値4とされてるメカニズムの大半よりは使いやすそうだけど
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX! MM3b-zNYl [218.43.9.131])
2021/07/26(月) 02:13:42.59ID:mZ9F+Op6MFOX
ファイレクシアの盾持ちなんかは色の役割的にも良いカードなんだよな
ファイレクシアマナもあんな感じならな
黒マナが確定で必要みたいな
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX! Sa2b-XqIT [106.128.151.137])
2021/07/26(月) 02:28:30.62ID:L1stmQ2EaFOX
ΦΦΦの取り消し欲しいね
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX!T Sa1a-3Z6B [119.104.89.6])
2021/07/26(月) 02:29:09.14ID:yLUpp1kgaFOX
とにかくその色のマナでないのにフル投入されるような状況はNGって調整ならメカニズム再録は余裕でありうる
しょぼい姿で戻ってきて喜ばれるかどうかは
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX! Sa7e-qBdh [27.85.207.55])
2021/07/26(月) 02:31:12.19ID:p+0e6RB+aFOX
Φ株が世界的に猛威を奮ってワクチン効かなくて重症化しやすいとかなったらイメージ考えて消すかもね
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX! 2b6e-RnSF [122.16.6.6])
2021/07/26(月) 03:14:54.86ID:yRNS4j1k0FOX
>>387
MDFCはマローいわく印刷予算をバカ食いするっぽいからそこでストーム値上がってそう
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX!W 47b1-dSWW [60.103.208.78])
2021/07/26(月) 03:47:33.09ID:0dvfOZ6D0FOX
>>392
印刷コストはストーム値の評価基準に入ってねーよ、記事読み直してこい
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX! Sd22-qqhj [49.98.148.157])
2021/07/26(月) 04:04:08.87ID:i/IhwHbfdFOX
両面よく取り上げるしなあ
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX! Sa2b-vyr5 [106.129.206.239])
2021/07/26(月) 04:24:25.82ID:xP4/ivGdaFOX
両面と比べてだせる場所が限られるって考えるとデペロップ面とプレイアビリティが下がっている判定かな
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX! Sd22-q5qb [49.98.140.240])
2021/07/26(月) 06:13:19.20ID:pPkCN6gudFOX
>>358
その理屈で言うと下環境でダントツ底辺の白が一番デベロップ成功してるってことになるんか?
ただの劣化緑でしかないのに?
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX!W 66d9-x/ON [153.192.164.54])
2021/07/26(月) 07:09:29.58ID:1QWKTV+C0FOX
>>391
そういやこのままデルタ株だのイプシロン株だの続けていったら当然そのうちファイ株も出現するんだよなw
順番的には最後の方なんでまだまだかかりそうではあるけど
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX! Sa2b-7Azn [106.128.59.150])
2021/07/26(月) 07:28:21.80ID:9gvE1bNnaFOX
全人類完成しちゃう~

これが人類補完計画・・・
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX!W cfb1-wf6q [126.129.89.188])
2021/07/26(月) 08:22:44.32ID:wPAeX06G0FOX
>>239
でもウラブラスクの領域に避難してる地元民とゲートウォッチが合流して反乱を始めるも、追い詰められていって絶対絶命!!ってときにウラブラスクがPWの灯に点火して覚醒して助けに来たら熱くない?
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX! Sa2b-ZvYS [106.130.208.241])
2021/07/26(月) 08:53:16.69ID:ukXMGFw0aFOX
禁止体験枚数なら原野禁止前モダンのbansのほうが流石に多かったんじゃないの?
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/07/26(月) 09:02:16.66ID:GGHkwYmw
>>399
灯で油を燃やしちゃうのか
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX!W 3f58-P5co [14.10.141.32])
2021/07/26(月) 09:41:58.37ID:XvXr/AQs0FOX
もうニューΦから10年経ってたのか コスくんも10年放置
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX! Sa2b-pIFm [106.129.113.126])
2021/07/26(月) 09:53:25.29ID:M/5uFbCRaFOX
感染予防にマスクの着用を!
【MTG】最新セット雑談スレッド1890 ->画像>11枚
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX!W 26b0-O+em [121.87.59.104])
2021/07/26(月) 10:04:45.95ID:MVKu/0Ou0FOX
>>383
フリースペルはカウンタースペルなら適正だぞ

自由なタイミングで使えるのが一番いかん
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX! 666e-QsN2 [153.243.84.131])
2021/07/26(月) 10:11:27.89ID:twjoT7Aw0FOX
対戦相手の攻撃クリーチャーに○点ダメージとかでも大丈夫そうだな
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX! Sr0f-37Im [126.157.75.66])
2021/07/26(月) 10:12:35.03ID:hK/b51OGrFOX
悪名高き時のらせんのインパクトが強過ぎるけど、悪さした数で言うとむしろクリーチャーのほうが多いんじゃないかな(悪さの程度はあるにせよ)
パーマネントで再利用が容易だし最もサーチしやすいタイプだし
マナを得るタイプでもだいたい何か悪いことに使われてるイメージ
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX! 6644-QsN2 [153.232.88.216])
2021/07/26(月) 10:15:32.05ID:qXd6ZwWI0FOX
フェアリーの大群はフリースペルとサイクリングの欲張りセットで活躍しまくりだしな
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX! MM6e-LXAW [133.106.150.149])
2021/07/26(月) 10:16:17.49ID:CVm34DloMFOX
レクニフの怒りは最近のスタンだと別にいいんじゃねと思う
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX! 26b0-uCgs [121.87.59.104])
2021/07/26(月) 10:27:49.61ID:MVKu/0Ou0FOX
ラスオブレクニフ撃ってアブゾーブ構えるのはいかんでしょ
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX! 6644-QsN2 [153.232.88.216])
2021/07/26(月) 10:43:33.54ID:qXd6ZwWI0FOX
スタンは良くても下環境こわれる
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX! Sa2b-gODc [106.129.122.216])
2021/07/26(月) 11:20:50.50ID:NKRwfopzaFOX
フィンケルの怒りってWWU1だっけ?
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX! 6644-QsN2 [153.232.88.216])
2021/07/26(月) 11:22:16.13ID:qXd6ZwWI0FOX
>>411
Wrath of Leknif (1)(白)(白)(青)
ソーサリー
全てのクリーチャーを破壊する。それらは再生できない。
あなたは土地を最大4つまでアンタップする。
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX!W 6e5b-nYH+ [223.165.87.98])
2021/07/26(月) 11:25:27.33ID:S0DnYQPC0FOX
頭FIRE
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX! 02e3-WppR [61.211.140.132])
2021/07/26(月) 11:28:17.51ID:1nGOGOBb0FOX
使用可能な全環境で禁止なりそう
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX!W d76e-Uc9M [118.6.69.10])
2021/07/26(月) 11:28:31.60ID:e1gwe7aW0FOX
エルドレインならオーコ倒せないから適正
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX!W cfb1-Zmju [126.126.141.32])
2021/07/26(月) 11:29:45.55ID:7FI15aQn0FOX
>>412
これ使ったフィンケルゴー作りたい
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX!W 169d-sQpA [49.250.189.155])
2021/07/26(月) 11:35:24.92ID:EQqPvrEY0FOX
モダンでも使われないよ多分
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX! Sa2b-gODc [106.129.122.216])
2021/07/26(月) 11:41:31.56ID:NKRwfopzaFOX
フィンケルが影魔導師の浸透者について語った記事好き
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX! MM83-5WbK [210.132.38.176])
2021/07/26(月) 11:43:11.16ID:4RqiicVwMFOX
今のスタンダードに有ったとして、白青コントロールが成立するかというと…
破壊不能とか死亡誘発とか速攻とか厳しそう
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX! 9673-0CkY [113.147.11.240])
2021/07/26(月) 11:55:07.74ID:wZe4RCXW0FOX
そういう取りこぼしに追い打ちするマナ浮かせたいってのがデザイン意図だろうが
たった2枚アンタップするだけでもう突破困難だったテフェリーをもう忘れたか
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX! Sa2b-tFZJ [106.128.140.183])
2021/07/26(月) 11:55:14.28ID:T84CHLvHaFOX
フォーゴトン・レルムのコレブなんでこんなに値下がりしてるの???
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (FAX! Sd22-8QSj [49.98.147.80])
2021/07/26(月) 11:56:30.34ID:bB6s4zU6dFOX
モダホラきたらいよいよアリーナはヒストリックしかやらなくなるわ
スタンつまんね
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd22-dMGW [49.98.163.226])
2021/07/26(月) 12:00:33.33ID:/5EgJQCZd
>>421
下環境に影響与えるカード無し、スタンはスタン落ち前の末期環境、誤植たくさん
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd42-uD0w [1.79.85.4])
2021/07/26(月) 12:01:40.29ID:1sXEEgRPd
>>421
イクサランの相克を越える塩っぷりだから
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (テテンテンテン MM6e-LXAW [133.106.222.211])
2021/07/26(月) 12:03:20.86ID:ctJZI+dYM
別にスタンつまらなくはなくね?
紙は元々論外としてアリーナでもわりかしコスパ悪いのが嫌なだけで
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2696-MYQi [121.94.206.45])
2021/07/26(月) 12:10:37.73ID:ydA/jIAe0
ストヘイもレルムも塩なのは間違いないのだけどアンコは強いのあるね
表現の反復とかポータブルポールはアンコなのに高騰してる
剥かれなさそうだから価格維持もしそうだね
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン MM83-5WbK [210.132.38.176])
2021/07/26(月) 12:14:49.18ID:4RqiicVwM
>>420
直ぐに対処したい脅威のPWと使い切りの全体破壊除去を比べてもあんまり意味がない
キルターン5~6のアグロが居る環境で3マナで打てるドゥームスカールが使われてないのに、WWUの色拘束の撃ち漏らしも多い除去が使われるかというとね

カードの強さとそれが環境で使用されるかは相関はあっても絶対ではないからな
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ df11-L9a7 [110.133.228.182])
2021/07/26(月) 12:16:44.36ID:z5nWV6m20
ドゥームスカールは3ターン目に撃てるけど結局5マナ使ってるのが弱いよな
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (テテンテンテン MM6e-yTzC [133.106.37.52])
2021/07/26(月) 12:17:10.85ID:gfxDwW6ZM
ポータブルホールまだ1枚しか買ってない…
実店舗ではどこも300円くらいしてたわ
まだ上がるなら早めに押さえておいた方がいいのかな
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-O+em [61.205.5.61])
2021/07/26(月) 12:23:42.57ID:Hz3L2dydM
>>387
便利なメカニズムではあるけれどだからこそ多用したくはないんじゃないかなぁ
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2696-MYQi [121.94.206.45])
2021/07/26(月) 12:26:12.88ID:ydA/jIAe0
スタンがストヘイ・レルム基準で行くならカウンター系のアンコでまた強いの出してきそうだよね
カードパワー弱いなら対抗呪文をスタン再録とかとかしてきそう
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-Y7dh [106.128.32.3])
2021/07/26(月) 12:30:01.02ID:rsM2fAsFa
ニマナ確定カウンターはもう無いと思うけどね
それがあることによってストレスが溜まるデッキが多すぎる
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd22-5kkB [49.98.77.198])
2021/07/26(月) 12:35:34.85ID:Tz/5LPKBd
>>421
印刷ゴミなのがついにイナゴにもバレたから
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d776-H36p [118.16.154.231])
2021/07/26(月) 12:38:38.75ID:tFyl5ix90
そうかなあ今回のは大差ない気がする
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0f-3w5J [126.182.92.152])
2021/07/26(月) 12:39:02.80ID:gYFgCVTap
STXもAFRもオーコウーロオムナスのやらかしでビビってるのが伝わってくる。
FIREの理念どこいったんだ。
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.204.121])
2021/07/26(月) 12:39:27.98ID:dGfm52b0a
条件付きで2マナになる系をちょいちょいだしてきているし、まぁカンスペはまずないかと

ていうかモダホラ2でだしたあたり少なくともそれクラスのカードと認識されてるだろうしね
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfb1-Zmju [126.126.141.32])
2021/07/26(月) 12:39:53.08ID:7FI15aQn0
>>435
fireされた
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0f-8/Pt [126.156.117.12])
2021/07/26(月) 12:41:01.26ID:AHEqerHCp
リミテは面白いんだから、もっと推していけばいいのに
アリーナオープンみたいに
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.204.121])
2021/07/26(月) 12:41:56.38ID:dGfm52b0a
>>435
それに加えてロンマリが思ったより影響しているのかもね
まあたださすがにゼン~カルドぐらいのパワーはあっていいと思うんだけど
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-avTW [106.130.51.83])
2021/07/26(月) 12:43:22.79ID:5ohUToR3a
>>435
FIREでパワーカード刷りまくる→禁止出しまくる→紙のスタンがコロナも合わせて死ぬだったからなぁ
カードパワーを底上げまでは良いんだけどそのトップはゼンギデレベルに抑えなかったのが悪い
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd42-DDPI [1.75.7.228])
2021/07/26(月) 12:44:40.71ID:Mp3+qbmEd
ポータブルホール強いけどどこ需要があるのかがいまいち掴めない
スタンではそこまで2マナ以下ピンメタしなくてもよさそうだしモダン以下だと虹色の終焉貰ったのがでかいからあんま使われなさそう
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0f-3w5J [126.182.92.152])
2021/07/26(月) 12:44:42.00ID:gYFgCVTap
>>434
そもそも1パック450円と1パック2420円の品質が同じって時点でダメなんだよ。
理屈では同じでよくても納得できない。
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr0f-kx57 [126.133.227.114])
2021/07/26(月) 12:44:54.68ID:pHO2rOaRr
スタンダードに意志の力を収録しても問題ない理由を書いた文書は今も届き続けているんだろうか
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.204.121])
2021/07/26(月) 12:47:42.97ID:dGfm52b0a
>>438
マローがモダンよりプレイヤーいるとかブログで返事していたし
まあGPで混成フォーマットが再開すれば現状より見かけやすくなるんじゃないかな
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-Mq6P [106.128.159.220])
2021/07/26(月) 12:49:52.65ID:DyutTlyKa
エルドレインからイコリアまでのセットはエターナルを除けば歴代最高のイカレっぷりだったからなぁ
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウオーT Sa1a-3Z6B [119.104.90.224])
2021/07/26(月) 12:53:55.69ID:nJE3aI/Ha
https://www.mtggoldfish.com/articles/a-case-for-more-standard-rotations
多くの人は今のスタンダードはバランスはいいが退屈と思っているようだ。エルドレインのパワーが強すぎて同じようなカードを20か月も見ているので皆飽きてしまっている。
アリーナに追加されたスタンダード2022はとても盛況で、去年の同じようなイベントの時よりはるかに人気がある。ウィザーズもすぐに禁止を出したりするなど動向を気にしているようだ。
多くのプレイヤーは『イニストラード:真夜中の狩り』が発売される数か月後ではなく、今すぐにでもスタンダードをローテーションさせる準備ができているということになる。
もしかしたら、スタンダードが毎年1回ローテーションするという現在のシステムは、現在のマジックのリズムでは単に遅すぎるということも示唆しているのかもしれない。

数年前、2015年から2017年にかけて、ウィザーズ社は実際にローテーションを増やすことを試み、スタンダードが毎年1回ではなく、毎年2回ローテーションするシステムに切り替えたが、この実験は短命に終わった。
プレイヤーは、カードの寿命が半年短くなることを嫌い、また、デッキがイリーガルになる機会が増えることも嫌がった。不評を示す十分なデータが得られると、すぐに以前のローテーションシステムに戻された。
毎年ローテーションを増やすことは、失敗したアイデアであり、検討する価値はないも言える。しかし、ここ数年のマジックは大きく変化しており、2015年から2017年の間に収集されたデータは、現在のバージョンのゲームには当てはまらないと思う。

プレイヤーからの最大の不満の1つは、カードの寿命が短くなったことだが、つまり、"プレイヤーはこれでゲームが高すぎると思った "ということのようだ。2015年から2017年の時代には、この変更はおそらくカードの値段上昇に拍車をかけていた。
2015年と2016年は、スタンダードが過去最高に高かった時代でスタンダードのトップ8デッキの平均価格は700ドル近くになっていた。
現在、スタンダードで最も高価なデッキはSultai Ultimatum 364$で、最もプレイされている12のデッキのうち、138~209ドルのデッキが7つあり、300ドル以上のデッキは3つしかない。
現在のトップクラスのスタンダード・デッキのコストは、複数のローテーションを試した2015年から2017年にかけてのコストの1/3から1/4の間に収まっている。
これは、フェッチがない、コレクターブースターなどでノーマルのカードの値段が下がっている、スタンダードは紙よりアリーナでよく遊ばれて、コマンダー向けのカードが高騰して、スタンダード用のカードは下がっているなどの要因がある。

アリーナは、マジックにおけるもうひとつの大きな変化になる。年に2回のローテーションを試みた頃は、アリーナは存在しなかった。今日、アリーナでは何十億ものゲームがプレイされており、その多くがスタンダードだ(アリーナは他のフォーマットをほとんどサポートしていないため)。
これはつまり、スタンダードがより早く解決される可能性が高いことを意味する(ゲームが多くプレイされればされるほど、プレイヤーは最適なビルドやデッキをより早く見つけることができる)。
アリーナは現在のマジックにとって非常に重要であり、アリーナはプレイヤーに可能な限りスタンダードをプレイさせるために作られている。
また、アリーナのエコノミーはかなり調整可能であり、ローテーションの負担が重いと予想されたら、ウィザーズはワイルドカードをのプレゼントを増やすなどしてそれを和らげることもできる。
また、Mark Rosewaterは、プレイヤーが自分のデッキが違法になる機会が増えることを嫌っているとも言っていた。
しかし、多くのプレイヤーがスタンダード2022(現在のスタンダードのデッキがイリーガルになる)をプレイすることを選択している。これは、多くのプレイヤーが自分のデッキがイリーガルになることを問題ないと思っているということになる。
エルドレインの王権、イコリアの相棒、出現の根本原理、ローグに対する絶え間ない不満を加えると、ソーシャルメディアのマジック・プレイヤーのかなりの部分が、ローテーションを早めてもいいと思っているようだ。
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.204.121])
2021/07/26(月) 12:54:03.42ID:dGfm52b0a
>>441
スタンダードの白単とパイオニアのオーラがサイドに

ただたぶん一番の理由はAFRの当たりが少ないから実用クラスアンコにも値段乗せてる気がするかなぁ?
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウオーT Sa1a-3Z6B [119.104.90.224])
2021/07/26(月) 12:54:08.99ID:nJE3aI/Ha
そしておそらくさらに重要なのは、ここ数年、ウィザーズ社は禁止によって無数のデッキをローテーションなしにイリーガルにしてきたことだ。2019年10月から現在まで、スタンダードでは多くの強力なカードが禁止され、いくつかのトップメタデッキが完全に殺されていった。
プレイヤーがローテーションで準備できるような予定調和的な方法ではなく、ウィザーズ社は禁止よって無作為にそれを行っている。トップティアのデッキが禁止によって使用不可になるのは、多くの場合、プレイヤーにとってはより辛いこととなる。

ローテーションを早くすれば、過去2年間の禁止の数を減らすことができたかもしれない。多くの禁止カードはどちらにしても発生していただろうが、
もし年に2回のローテーションを行っていたら、3テフェリー、荒野の再生、裏切りのエージェント、成長のらせんなどは、禁止される前にスタンダードから自然にローテーションしていただろう。
「大釜の使い魔」を考えてみると、去年の8月に禁止された時点で、スタンダードでのローテーションは1年と1ヶ月残っていた。もしも毎年2回のローテーションがあるとすれば、ローテーションするまでにスタンダードでは6ヶ月近く残っていることになるが、
これは十分に短い期間であり、ウィザーズ(とプレイヤー)は、どうせ近いうちにスタンダードを去ることになるとわかっているので、もう少しの間このキャットと付き合ってもいいと思うかもしれない。
「心配しないでください、数ヶ月でローテーションしますよ」は、「心配しないでください、1年でローテーションしますよ」よりもずっと良い響きに聞こえる。

では、年に何度もローテーションを行うことは、現在のアリーナやコマンダーを中心とした禁止だらけのマジックでは有効なのだろうか?はっきりとしたことはわからない。
私が知っているのは、マジックは以前にマルチ・ローテーションを試した2015年から2017年の間とは非常に大きく異なるゲームであり、ウィザーズ社がこの決定を元に戻すために集めたデータは無意味であるか、それに近いものであると私は信じているということだ。
現在のスタンダードのデッキのコストは、当時の数分の1になる。今日、スタンダードのほとんどはアリーナでプレイされているが、そこではWizardsが経済をその手でコントロールしているため、Wizardsはフォーマットを好きなだけ安くも高くもできる。
プレイヤーが自分のデッキが早くイリーガルになるのを嫌うという議論の重みは、プレイヤーのデッキをランダムに違法にする禁止が無限に続くように見えるおかげで薄れている。
現在のスタンダード2022の人気と、ここ数ヶ月の「通常の」スタンダードへの関心の低下を加味すると、ローテーションスケジュールを早くすることは、少なくとも再挑戦する価値があるということになると思う。
ローテーションを早くすることで、スタンダードが過去2、3年よりも悪くなるとは考えにくい。そして、もし今回の試みが成功すれば、終わりのない禁止措置や、古びたメタのためにプレイヤーがスタンダード2022をプレイすることでセルフローテーションを選択するなど、
現在スタンダードを悩ませている問題の多くを解決することができるかもしれない。最悪の場合は失敗するだろうが、ウィザーズ社は現在のデジタルとコマンダーの時代のマジックに意味のあるデータを集めた後に、現在のローテーションスケジュールに戻すことがもできるだろう。
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-FBIP [106.129.112.72])
2021/07/26(月) 12:57:31.01ID:weARH+wva
翻訳とかいらねーよ
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 66d5-E3PU [153.200.237.80])
2021/07/26(月) 12:59:07.91ID:NpHjIbXo0
アリーナだけだったら半年ローテも気にしないんだろうが実際は紙があるからな。

半年ローテは紙スタンが耐えられなさそう
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 26b0-qCnf [121.87.59.104])
2021/07/26(月) 13:02:52.15ID:MVKu/0Ou0
>>424
RIXなめんな
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-I632 [106.180.22.31])
2021/07/26(月) 13:05:14.67ID:+PTLENc0a
ビビってたらゴミしか生まれないからどんどんやらかせよマロー
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd22-q5qb [49.98.140.240])
2021/07/26(月) 13:17:23.62ID:pPkCN6gud
どうせやらかすのはシミックばかり
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-/oJo [106.180.49.121])
2021/07/26(月) 13:19:35.69ID:hhoeU/cba
シミックは今年全く強いカード貰えて無いから懲罰期間に入っただろ
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7303-qMLH [210.153.207.106])
2021/07/26(月) 13:19:57.44ID:zUQ66VhI0
スタンはアメリカじゃアリーナ以前からかなり立場が弱くなっていたようだしな

まあちゃんと再録してくれたらスタン制に拘る理由ないし、再録に縛りがない各下環境を前提の調整したパックでも構わないとは思うんだが
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-Dzpp [106.128.113.134])
2021/07/26(月) 13:20:09.07ID:Lb76Xa+ga
今はボロス強化月間ですか?
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウオーT Sa1a-3Z6B [119.104.99.171])
2021/07/26(月) 13:21:59.38ID:Xu7WoVt4a
warとかエルドレインのFireがひどすぎるだけでコアの問題点はローテーションじゃあないんじゃないかとも言われてんな
来年もまた早くするのかと言われたら賛成する人間は今年よりは減る
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd42-Onqf [1.75.246.79])
2021/07/26(月) 13:23:41.86ID:2TbK+My2d
カードパワーの底上げを図ってパワーカード満載にしたセットは後々のセットがそれより低いパワーである限り環境に多数居座り続けるよってよくよく考えたら当たり前のことだな
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7303-qMLH [210.153.207.106])
2021/07/26(月) 13:24:09.90ID:zUQ66VhI0
ここ2年ぐらいは全体的な対抗色の強化時期と緑の底上げがあわさりやたら暴れたのかね

最近は白絡みの底上げかね? まあ主に統率者での白底上げってイメージだが
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (テテンテンテン MM6e-LXAW [133.106.222.211])
2021/07/26(月) 13:28:13.83ID:ctJZI+dYM
モダンのオルゾフとボロス(バーンを除く)を救いたいという意思はストリクスやモダホラ2から感じられた
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 26b0-qCnf [121.87.59.104])
2021/07/26(月) 13:30:09.79ID:MVKu/0Ou0
赤白はWARで多少はよくなったけどそれでもパイオニアまでしか通じないレベルだしなぁ
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.204.121])
2021/07/26(月) 13:30:17.47ID:dGfm52b0a
エルドレインあたりからのパワーがもう一回り、いやもう二回りは低ければ話は変わったよなぁと思う
まあデフレ全開なのは来年のローテに向けパワーバランスの調整しているのかな?
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 666e-QsN2 [153.243.84.131])
2021/07/26(月) 13:32:32.31ID:twjoT7Aw0
イニストではエルドレイン落ちるってことで少しカードパワー上げてくるかもな
ゼンディカー・カルドハイムくらいには
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6644-QsN2 [153.232.88.216])
2021/07/26(月) 13:36:16.93ID:qXd6ZwWI0
>>454
マッドネスからオーコまで20年間懲罰食らってたから
今度はオーコから次まで20年間またしみっく()に逆戻りかな
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7303-qMLH [210.153.207.106])
2021/07/26(月) 13:36:22.51ID:zUQ66VhI0
>>461
ボロスってだいたいバーンだからなー
火力や優秀な1~2マナ生物が増えんからやりたいことがイゼットで良くね感が半端ない
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 62e4-YnTe [115.165.135.116])
2021/07/26(月) 13:37:43.44ID:Gtta7HKh0
基本セットをローテーションの初めに持ってくればいいんじゃね感はある
M20とかいう例外を除けば2年間毎日見そうに無いカードパワーに抑えられるし
何より初心者ちゃんが勧められて買ったカードが長く使えるからスタンもちょっぴり人口増えそう
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-/oJo [106.180.49.191])
2021/07/26(月) 13:44:05.46ID:Wm5pnyISa
黒はフォーゴトンで上手いこと宝物によるマナ加速が利用出来てるから今後の拡張でいい感じに強い宝物生成貰えたらオルゾフでマナ加速が覚えられるかもしれない
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (バッミングク MM3b-zNYl [218.43.9.131])
2021/07/26(月) 13:48:50.66ID:mZ9F+Op6M
トーメント「黒で戦え」
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 26b0-qCnf [121.87.59.104])
2021/07/26(月) 13:51:13.35ID:MVKu/0Ou0
青赤だったり黒だったり色が取っ散らかってて誰の宝物かこれもうわけわかんねぇな

と思ったけど初出のイクサランでも青黒赤の3色がメインだったからおかしくはないのか
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6644-QsN2 [153.232.88.216])
2021/07/26(月) 14:02:51.80ID:qXd6ZwWI0
>>463
次がイニストラードで狼男で部族テーマってこと考えると
ちょっとやそっとのカードパワー上昇じゃストヘイレルム以下の惨々たる結果に終わると思うわ
せめてローウィン程度に引き上げるとか3マナ神アーリンでも居ないと狼男は救えない
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9673-0CkY [113.147.11.240])
2021/07/26(月) 14:07:17.53ID:wZe4RCXW0
ローテ開幕の秋セットを基本セット枠へとズラすために
今年、基本セットなしにして来たというセンも考えられるか
来年の今頃は予告のコラボセット第2弾で、その次の秋セットが基本セットになる、みたいな
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-XqIT [106.128.148.152])
2021/07/26(月) 14:27:59.11ID:JkNn5zN9a
ポータブルホールってそんな強いのか?
虹色の終焉の方が確実だし良くない?
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-tg3z [106.133.52.14])
2021/07/26(月) 14:30:06.67ID:JAzTRCOba
軽さは正義
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfb1-JXZI [126.209.5.241])
2021/07/26(月) 14:30:56.90ID:DaXXN1yW0
2マナのカードを1マナで処理出来る点は明確にポータブルホールに利があるよ。相手がアーティファクト除去にたどり着くまでの1~2ターン退いててもらえればそれで良いよってデッキもあるだろうし
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 26b0-qCnf [121.87.59.104])
2021/07/26(月) 14:32:07.28ID:MVKu/0Ou0
2マナを処理するのに1マナ軽いとか白単でも2マナを処理できるとか
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfb1-Zmju [126.126.141.32])
2021/07/26(月) 14:35:53.83ID:7FI15aQn0
クラス消せば結構なテンポ取れるのもあるね
ウォーロックを鍛えてる奴とか即死コンボあるし
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bb11-WJbD [42.147.51.150])
2021/07/26(月) 14:36:19.35ID:GOHOTnLD0
処理させるのにもマナ使わせるしな
ギリギリの勝負になればなるほど有用そう
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ df11-L9a7 [110.133.228.182])
2021/07/26(月) 14:36:39.09ID:z5nWV6m20
ウルザいたらMOXサファイアになるの強えーわ
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7303-qMLH [210.153.207.106])
2021/07/26(月) 15:01:31.25ID:zUQ66VhI0
>>472
そらまあモダンより下ならウルザみたいなシナジーありでないとそうなると思うが

モダンより上にはねぇんだわ
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4776-iPzG [60.35.159.173])
2021/07/26(月) 15:10:04.03ID:+tTdhRLl0
最近の白は下と統率者ばっか見ててローテ後スタンが残念なことになりそうな気配が若干漂うのだけ怖い
色の役割の模索とか言ってゴミ押し付けられてる間に白でしかできないこと無くなってない?
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfb1-JXZI [126.209.5.241])
2021/07/26(月) 15:12:03.97ID:DaXXN1yW0
そもそもの白が不器用万能みたいなポジションだと思ってるけどガチで白にしか出来ないことって何かあった?
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-/oJo [106.180.48.167])
2021/07/26(月) 15:13:43.11ID:EEOThjvRa
条件付きで土地以外のパーマネント追放出来るのは白の特権
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7303-qMLH [210.153.207.106])
2021/07/26(月) 15:14:34.60ID:zUQ66VhI0
白って昔から色々できるが大味だったり微妙に扱いにくい感じじゃね

まあここんとこは軽量生物に色々能力つけるモードなイメージはあるが
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 26b0-qCnf [121.87.59.104])
2021/07/26(月) 15:20:55.91ID:MVKu/0Ou0
白にしかできないこと
・戦闘フェイズを飛ばす効果
・呪文を唱える、能力を起動するなどの禁止効果
・タップイン強制効果
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd22-WJbD [49.97.101.212])
2021/07/26(月) 15:22:45.87ID:BholLODGd
ローテ後は白緑がジャンクに行けるんじゃないかとほんのり思ってる
軽いとこは白中心、中盤からは緑中心でぐいぐい押していけそう
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfb1-Zmju [126.126.141.32])
2021/07/26(月) 15:25:07.26ID:7FI15aQn0
最近~色にしかできん事って殆ど無い気がする

青だけカウンターと追加ターンみたいな絶対強者ムーブが聖域化されてるのに
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 26b0-qCnf [121.87.59.104])
2021/07/26(月) 15:26:54.40ID:MVKu/0Ou0
>>486
カウンターは全色にあるが…
追加ターンも赤や黒にあるし
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4776-iPzG [60.35.159.173])
2021/07/26(月) 15:28:12.17ID:+tTdhRLl0
ウィニーとか全除去とかライフゲインシナジーとか、なんだかんだ白が得意だったことはあったじゃん
今は黒の全体除去の方が優秀だしライフゲインもリセッテがあるから緑だけで完結できる
ウィニーも色々取り上げられた赤に移したがってる雰囲気
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0211-PsnF [61.24.239.14])
2021/07/26(月) 15:31:40.32ID:gOydznbf0
土地破壊って最近は赤だけになってないか?
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2bdc-qBdh [122.30.205.180])
2021/07/26(月) 15:31:57.86ID:2MTlVdJV0
リセッテって重すぎるし追加でマナかかるしリミテ用でしかなくね?
どっかで使われてるなら申し訳ないけど
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd22-q5qb [49.98.140.240])
2021/07/26(月) 15:33:00.74ID:pPkCN6gud
昔から生物除去と飛行以外は緑の下位互換だったし
青の打ち消し、黒のハンデス、赤の火力のような固有能力もない
生まれてきたこと自体が間違いだった
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfb1-Zmju [126.126.141.32])
2021/07/26(月) 15:33:44.77ID:7FI15aQn0
>>487
マナの税収や運命の回避とかの制限付きソフトカウンターが稀にあるだけじゃな
赤霊破みたいな色対策カウンター系は、色対策ならなんでもできるみたいな言い訳がなりたつし
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2e59-QsN2 [119.24.236.72])
2021/07/26(月) 15:34:47.41ID:eFaNZtCf0
っぱバランス復活しよ
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7303-vyr5 [210.153.207.106])
2021/07/26(月) 15:38:25.05ID:zUQ66VhI0
確かカウンターのマナ要求系は白に回せるよねってマローが答えていたし
たぶんしばらくしたら白に増やされるんじゃなかろうか

まぁ勿論まだあとだろうけど
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd42-DDPI [1.75.7.228])
2021/07/26(月) 15:44:08.20ID:Mp3+qbmEd
最近の話をしてるのにカウンター全色あるで赤霊破出てくるのやばない?四半世紀前ですよ
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9673-0CkY [113.147.11.240])
2021/07/26(月) 15:44:29.82ID:wZe4RCXW0
生物しか打ち消せないのも黒に回せるよねー
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr0f-kx57 [126.133.227.114])
2021/07/26(月) 15:46:20.52ID:pHO2rOaRr
火力は赤だしハンデスは黒
青が優遇されているという結論ありきだからズレた理屈になる
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd22-q5qb [49.98.140.240])
2021/07/26(月) 15:46:40.58ID:pPkCN6gud
>>493
悲劇的な傲慢とか激変の機械巨人みたく土地や手札に干渉しない亜種は時々出るけどね
土地簡単に壊しちゃ駄目ってのばかりは石の雨消えて破砕が基準になったから仕方ない
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (テテンテンテン MM6e-LXAW [133.106.39.148])
2021/07/26(月) 15:47:05.27ID:cGfTng5aM
そろそろクリーチャー呪文破壊ぐらいやって欲しい
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfb1-Zmju [126.126.141.32])
2021/07/26(月) 15:48:02.04ID:7FI15aQn0
>>497
顔面殴れない火力ばっかなのは黒の下位互換なのと、PVが出て来てハンデス一枚看板にかなり揺らぎが来てない?と
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7303-qMLH [210.153.220.245])
2021/07/26(月) 15:50:05.10ID:2ssACRkM0
役割の入れ替えや再配置しとるのはわかるんだが
旧来のもあるからぐちゃっとる気はするな
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 26b0-qCnf [121.87.59.104])
2021/07/26(月) 15:53:40.08ID:MVKu/0Ou0
制限・規制は割と白の専売特許
たまにアーティファクトになるけど

つまりデスタクこそ白の象徴
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd22-WJbD [49.97.101.212])
2021/07/26(月) 15:56:51.99ID:BholLODGd
青が強いって毎度言われるのはカウンターもだけどドローとの組み合わせがあまりにも万能過ぎるからだと思うわ
緑もドロー濃度上がって強くなった感じするし
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd22-q5qb [49.98.140.240])
2021/07/26(月) 15:58:18.26ID:pPkCN6gud
>>502
レガシーの白は石鍛冶生まれるまでずーっとソープロ以外存在価値ない色だった
でもちょいちょい低マナの妨害生物は出てたしそれらを寄せ集めたらある程度レガシーでも戦えるようになったのは認める
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0211-XNQa [61.24.79.107])
2021/07/26(月) 16:05:38.00ID:9+QEkMPd0
>>495
赤のカウンター、スタンダードにいるんだけどね
99%別用途だけど、稀に除去に対して2枚目打って勝つ事がある
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6644-QsN2 [153.232.88.216])
2021/07/26(月) 16:27:02.00ID:qXd6ZwWI0
次イニストラード2連発だしローテ後は白まみれになるだろ
今のシミックのポジに白系デッキがなるよ
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87a4-4FbF [124.25.179.8])
2021/07/26(月) 16:28:56.38ID:QobvUKtw0
Counter target artifact spell.(迫真)
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (テテンテンテン MM6e-yTzC [133.106.37.8])
2021/07/26(月) 16:34:40.87ID:ccRqY0QVM
石鍛冶ももう10年以上も昔のカードなんだな
当時は500円くらいで買えた記憶
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd22-q5qb [49.98.140.240])
2021/07/26(月) 16:36:25.78ID:pPkCN6gud
イニストラードの白や人間が強い△
イニストラードの時に限って他の色や部族が弱い○

さすがに狼男は変身方法変えるだろうし吸血鬼やゾンビもモダンで部族デッキ通用するレベルの強化されるでしょ
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2bdc-qBdh [122.30.205.180])
2021/07/26(月) 16:36:54.02ID:2MTlVdJV0
WWKのレアは安かったな~
当初は覇王譚並みにジェイス以外が値崩れしてた
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.200.247])
2021/07/26(月) 16:41:27.58ID:EwDhr5/4a
モダンで通用ってなると早さと妨害をあわせもつレベルにならないと無理では……

ETB思考囲いつきの2マナパワー3でも刷る……?
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 26b0-qCnf [121.87.59.104])
2021/07/26(月) 16:43:50.59ID:MVKu/0Ou0
ウルフィーとかいうメカニズムの否定
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2bdc-qBdh [122.30.205.180])
2021/07/26(月) 16:46:53.24ID:2MTlVdJV0
イニストってエムラの影響も受けてなくてウルフィーにもならなかった狼男ってどれくらいいるんだろう
ウルリッチくらいしかカードにはいなかったけど
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr0f-kx57 [126.133.227.114])
2021/07/26(月) 16:47:41.33ID:pHO2rOaRr
>>500
本体火力もバーン抑制されただけで絶滅はしてない、条件のない除去は黒が第一ってのが前提で
条件付き除去同士で比べてもそこまで下位互換化してるとは思わないし
PVで黒のハンデスが揺らいでるとするならティボ計で青のカウンターは崩壊してないか?
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd22-8xuZ [49.98.153.251])
2021/07/26(月) 17:20:02.40ID:7SNG2MEzd
>>509
ストームでも思ったけど唱えた呪文の数を数えるって何か嬉しいのかな
記憶すること増えるしフレーバーが迷子だしでいいことないように思うが
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-s8C+ [60.79.255.94])
2021/07/26(月) 17:21:00.36ID:IJRHxc1o0
>>489
一部の非基本土地対策除いてそもそも生存して欲しくない級メカニズムだし
たぶん今一番土地破壊が上手いべきなのは無色(廃墟の地とかの減速困難タイプ)

>>509
フォーゴトンレルムの狼や狼男が相変わらずマナ蛇口します面してる辺り、
少なくとも本質的な変身理念(呪文数が静かだと夜/うるさいと昼)は変えねえと思う
瞬速とかMV幾つ以下を直接戦場に出すとか唱える回数増やさない方向は模索されるかもしれんけど
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6e5b-nYH+ [223.165.87.98])
2021/07/26(月) 17:26:29.29ID:S0DnYQPC0
でも探訪の狼は強いじゃん
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd42-DDPI [1.75.7.228])
2021/07/26(月) 17:46:26.65ID:Mp3+qbmEd
フォーゴトンレルム探訪で自ターンと相手ターンでパワータフネスが入れ替わるやついたけどあれくらいシンプルな変身方法がいい
変身する先の展開読めないと使いにくい
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6e5b-nYH+ [223.165.87.98])
2021/07/26(月) 17:49:59.51ID:S0DnYQPC0
基本セットの狼なら夜群れの伏兵も強かったな
こういうのをイニストでやってほしいんだよ
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr0f-kx57 [126.133.227.114])
2021/07/26(月) 18:03:19.04ID:pHO2rOaRr
狼男であるからには一斉に行ったり来たりしないといけないからな
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ガックシ 066e-qCnf [133.6.54.221])
2021/07/26(月) 18:30:01.45ID:LIxlcHzv6
夜群れ条件は実際使いやすい
問題は瞬速は赤のカラーパイじゃないってこと
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 26b0-qCnf [121.87.59.104])
2021/07/26(月) 18:34:51.39ID:MVKu/0Ou0
>>521
なくはないです程度にはまぁ
スタンダードだと3枚
パイオニアだと7枚
モダンだと15枚
レガシー/ヴィンテージだと22枚
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 26b0-qCnf [121.87.59.104])
2021/07/26(月) 18:46:10.28ID:MVKu/0Ou0
瞬速は青>白>緑>黒>赤>無色って感じやね
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-D1TQ [106.128.114.250])
2021/07/26(月) 18:56:30.67ID:Uk3IgGbfa
敵対工作員のせいで黒もそこそこ瞬速居るように感じてしまう
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd5f-5kkB [110.163.10.247])
2021/07/26(月) 18:58:29.31ID:6E9KYcgBd
最新セット関係なくてすまん

もしMTGの大会とかで対戦相手がトリマリとか盛大なプレミとか土地1ストップとかしたときに
よっしゃー!!とか大喜びするプレイヤーいたら出禁レベルの大マナー違反だよな?

昨日オリンピックのバレー見てたら相手チームがサービスに失敗した時とか
6人全員で大喜びしてむしろ精神追い込んで更なるミスを誘おうとするのよ
(さすがに五輪出場クラスはもう精神揺さぶられたりはしないと思うが)

人々に夢を与えるアスリートとか言って
その頂点がこれかよと感じたけど
おまえらどう思う?
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-pIFm [106.129.118.227])
2021/07/26(月) 19:00:25.77ID:Q1glxPGZa
どっち面もアドとれりゃ良いんだよ
狩り達みたいのをバリエーション増やして?
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2b7e-37Im [122.102.179.67])
2021/07/26(月) 19:00:36.21ID:bxXoXN/50
カラーパイで言えば黒は緑と並んで瞬速の第二位だぞ
白の瞬速が強いの多くて目立つけど
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 26b0-O+em [121.87.59.104])
2021/07/26(月) 19:00:50.90ID:MVKu/0Ou0
>>524
フレーバー的には青>緑≒黒>他らしいが
メカニズムとかの都合で白の瞬速がやたら多い
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 66d9-x/ON [153.192.164.54])
2021/07/26(月) 19:04:34.97ID:1QWKTV+C0
>>525
すごくどうでもいいしそういう盤外戦術に引っ掛かるようなメンタルの奴って結局一流ではあり得ないから尚更
見てて気持ちよくないからっていうのは個人の感想ですよねレベルの話で、実際にはそれをやることで喜ぶ奴だっているけどそういう奴を勝手な自分のマナーとやらで正義ヅラして叩き潰すのが真に正しいことだとでもいうのか?
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.205.107])
2021/07/26(月) 19:05:44.70ID:nACal1TCa
使われて強かった瞬速ってなるとまあ青と白みたいなイメージはちょっとある

これSCMやエイヴンのせいではという気はするけど
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-pIFm [106.128.145.148])
2021/07/26(月) 19:05:58.63ID:ikBZd/3ma
青=幻術
黒=暗躍
緑=木々の陰から


白はどういうフレーバーなん?霊体スピリット的な?
守護天使シュバって来ますよ的な?
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd5f-5kkB [110.163.10.247])
2021/07/26(月) 19:06:52.21ID:6E9KYcgBd
>>529
MTGでもトリマリ相手によっしゃー!はマナー違反じゃないということ?
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-O+em [61.205.8.44])
2021/07/26(月) 19:09:39.54ID:MReTW4utM
青 伏兵などの計略、速度(青は風の色)
緑 俊敏性、森などの遮蔽物の陰から
黒 奇襲(暗殺者フレーバー)
赤 速度
白 忖度
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 666e-QsN2 [153.243.84.131])
2021/07/26(月) 19:12:23.59ID:twjoT7Aw0
白は「軍隊」かなと思っている
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0f-C8Or [126.193.100.93])
2021/07/26(月) 19:14:01.74ID:c3RGuz3ep
関係ない話だしオリンピックのスレにでも行ってもらえます?
最新セットでオリンピックの話をするのはマナー違反では?
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfb1-Zmju [126.126.141.32])
2021/07/26(月) 19:14:15.36ID:7FI15aQn0
>>532
それ自体マナーには反するけど咎めることではないのでは?
グランプリの上位に入ろうかって所でそれやって喜ばない奴はおるまいよ
「今どんな気持ち?」みたいに煽り立てたなら非紳士的行為でペナルティもあろうが
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 66d9-x/ON [153.192.164.54])
2021/07/26(月) 19:14:29.19ID:1QWKTV+C0
>>532
相手が不快だと思ったらジャッジ呼んで相談することになると思うけど、一般的なマナーどうこうの話じゃなくて完全にジャッジ次第だよ
今のところはそのレベルの非紳士的行為は一回目はこの大会中に同じこと次やったら罰あるからなっていう警告食らって終わるくらいのものだが、まあやるメリットは皆無ではあるにしてもじゃあ一切やってはいけないかというとそこまではいかない
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9bf4-Qb+L [202.59.191.248])
2021/07/26(月) 19:15:04.77ID:z99vdF4s0
白の瞬速持ちは瞬速持ってないと意味ない能力持ちにつきやすい
でも例外がないわけではない
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (バッミングク MM3b-zNYl [218.43.9.131])
2021/07/26(月) 19:15:40.60ID:mZ9F+Op6M
緑がパーマネントを除去るのはマナー違反
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfb1-Zmju [126.126.141.32])
2021/07/26(月) 19:16:32.05ID:7FI15aQn0
>>539
お前吹雪の乱闘でボコるは…
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-O+em [61.205.8.44])
2021/07/26(月) 19:18:38.26ID:MReTW4utM
>>539
お前忍び寄るカビでボコるわ…
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 476c-SFWz [60.237.54.53])
2021/07/26(月) 19:19:00.71ID:duXqDZb40
>>533
ドヤ顔で忖度とか書いてるけどそれまとめると全部速度と奇襲で終わりだし白も速度あるクリーチャーくらいいるだろ
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-pIFm [106.128.142.233])
2021/07/26(月) 19:20:04.87ID:tMtK5O/Ia
すいませんね
お詫びに3/3ビーストあげるから
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd5f-5kkB [110.163.10.247])
2021/07/26(月) 19:20:08.15ID:6E9KYcgBd
結構みんな寛容なんだなあ
大会出てるときは勝敗や楽しさより
対戦相手をなるべく不快にしないことを重視してたけど
もう少し自分の感情出しながら参加してみるわ
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfb1-Zmju [126.126.141.32])
2021/07/26(月) 19:23:22.62ID:7FI15aQn0
>>544
なんでそうなるんだろ、不快させないなんて当然の事だが感情を出す出さないとは別の話だろ
他人がどう思うかだけでなく、自分で良くないと思うならやるべきではないなんて当たり前の話を聞きたかったの?
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (テテンテンテン MM6e-LXAW [133.106.54.141])
2021/07/26(月) 19:24:11.67ID:BafFWG8xM
GPレベルになるとそらみんな余計なことはしたくないしやらんだろうけれども
草大会ぐらいでそんなビクビク試合してるのもそら変な奴だよ
そのレベルだと多少失礼でも愛嬌があってよろしいぐらいにしか見られない
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfb1-XqIT [126.59.88.243])
2021/07/26(月) 19:25:30.08ID:p1p071qr0
アリーナで相手がトリマリしてきたらだいたいティボ計だからめっちゃ嫌な気持ちになる
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-Mq6P [106.128.159.220])
2021/07/26(月) 19:27:47.28ID:DyutTlyKa
4セットまとめてスタン落ちするんじゃなくて、セット毎にきっかり2年で落ちるようにしてほしいの
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7303-qMLH [210.153.220.245])
2021/07/26(月) 19:30:27.10ID:2ssACRkM0
半年ローテを思い出せばわかるが、それ変化頻度がやばすぎるのだよ
まぁ紙が人気低下したスタンを見捨てて下環境や統率者のみになるならありえるかもしれんが
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 666e-QsN2 [153.243.84.131])
2021/07/26(月) 19:32:28.84ID:twjoT7Aw0
>>549
張られていた記事にもあるけどArenaの登場によって
環境が試されるスピードがとんでもなく上がってる
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd5f-5kkB [110.163.10.247])
2021/07/26(月) 19:32:59.16ID:6E9KYcgBd
>>545
相手が不利になったこと=自分が有利になった事の喜びを素直に感情に出すことは
慎むべきかどうかという話をしていたよね
それで別に構わないという意見が多くなかった?
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfb1-Zmju [126.126.141.32])
2021/07/26(月) 19:36:52.72ID:7FI15aQn0
>>551
・ペナルティ受けるほどのことではない(最悪でも警告程度)
・不快に感じる奴はいるかもしれない
・あとは自分の心のままに

1か0でしか物事を考えられないのなら「君はやるな」と言っておくけど
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-pIFm [106.128.142.233])
2021/07/26(月) 19:37:51.56ID:tMtK5O/Ia
スタンのローテ変遷で無駄に長くなった戦ギデが完走したのは笑・・・笑えないですねぇ!
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6644-avTW [153.232.186.179])
2021/07/26(月) 19:38:28.94ID:7k86vNxh0
スタンでもモダンでもヒストリックでもメタゲームにいるイゼット強化期間ですよね
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd5f-bKGf [110.163.217.145])
2021/07/26(月) 19:39:27.99ID:PnbyyqOQd
ウルザの物語の手放し時がわからない
いつ禁止になるのか怯える日々に耐えられない
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-O+em [61.205.8.44])
2021/07/26(月) 19:45:41.30ID:MReTW4utM
瞬速のカラーパイ的には4~5位である白に対してカラーパイ2位である緑や黒よりも多くの瞬速カードが与えられてるのはゲーム上の(デベロップ上の?)都合なわけで
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7303-qMLH [210.153.220.245])
2021/07/26(月) 19:48:27.09ID:2ssACRkM0
>>550
そこは重要じゃない
プレイヤーやショップがついていきにくくなるのが不味い部分なんだよ、ローテ変更時の色々を忘れたのか?

まぁだからスタンをアリーナだけにするならありだと思うぞ
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 666e-QsN2 [153.243.84.131])
2021/07/26(月) 19:50:24.35ID:twjoT7Aw0
プレイヤーについては「デッキ価格が全体に下がっているから」ってのが記事に書いてあったでしょ
ショップについてはなんか関係あるだろうか
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-gODc [106.133.51.202])
2021/07/26(月) 19:57:58.97ID:Dk+m+GTwa
結局オリンピックの例え一切いらなくて草
なんでこういう奴って入りから臭いんだろう
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7303-qMLH [210.153.220.245])
2021/07/26(月) 19:58:21.65ID:2ssACRkM0
下がっているのはスタン需要が減っている、また増えたら上がる話にしかならんよ
対面が強みどうたらを言い出したタイミングなんでスタン復活もありえるしな

ショップは価値変化が激しいのを扱いやすいかって考えたらきついのはわかるんじゃないか
直販除けばウィザーズにとっての客はショップであり、プレイヤーもそこを経由するしな
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2bdc-qBdh [122.30.205.180])
2021/07/26(月) 20:01:27.85ID:2MTlVdJV0
ローテを小刻みにした方が楽しめると思うけどな
後半のセットがスタンリーガルな期間短くなる問題も解決されるし
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 666e-QsN2 [153.243.84.131])
2021/07/26(月) 20:04:10.07ID:twjoT7Aw0
「シングルカードの値上がり値下がりが少なくてラク」はそのまま「環境が動かなくてつまらない」と
イコールだからなあ

ショップのほう見てユーザーに飽きられたんじゃ元も子もない
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.201.127])
2021/07/26(月) 20:05:04.45ID:pULnKfMOa
>>557
いやぁデジタルでも厳しいよ
配布が普段から多い、ダスト制でかつコアセットは無料みたいな緩和システムがあればいいけど

プレイ対象を競技志向が強い・毎日やるみたいな人ばかりにするゲームならいいんだけど
忘れがちなこととして大多数はカジュアルだし、毎日やらないもん
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9673-0CkY [113.147.11.240])
2021/07/26(月) 20:06:36.38ID:wZe4RCXW0
単に瞬速が原語ではフラッシュだからだろう
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 666e-QsN2 [153.243.84.131])
2021/07/26(月) 20:07:03.48ID:twjoT7Aw0
Arena勢の中で「マスタリーすら買ってません」みたいな層はそもそも考慮したって
なんら儲けにならんわけだし

んで微課金層からしてみりゃ過去のセットは一刻も早く落ちてくれたほうが
スタンのカード資産において相対的にプラスになる
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.201.127])
2021/07/26(月) 20:09:51.63ID:pULnKfMOa
ただアメリカでモダンや統率者に人が流れたってあたり
もしかしたらローテーションするほうがMTGにあわない時代になったのかも
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0273-WppR [27.95.211.24])
2021/07/26(月) 20:12:28.67ID:mlsz4eb/0
1つずつ落ちる仕様だと2色土地基盤が大変そうで
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfb1-Zmju [126.126.141.32])
2021/07/26(月) 20:13:48.38ID:7FI15aQn0
ローテし過ぎると忙しなく、ローテしなさ過ぎると環境固定されてダメ→1年ごとならまあいっか(イマココ)
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-51Kz [106.128.20.11])
2021/07/26(月) 20:14:56.72ID:V1r3qGgUa
>>539
帰化「?!」
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bb11-Mq6P [42.144.40.104])
2021/07/26(月) 20:17:09.91ID:pSEDuQfE0
脅迫とかショックとか果敢な一撃とか垂直落下なんかはもうわざわざセットに入れずにスタンの常連カードとして設定して欲しい。
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd22-+6J1 [49.98.161.196])
2021/07/26(月) 20:19:02.69ID:D999N3nmd
>>510
ミシュランとか全部強いのにワンコインだもんな
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-pIFm [106.129.109.191])
2021/07/26(月) 20:24:46.22ID:V+7QFhsla
深淵の迫害者を初動で買ったわ
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2b7e-37Im [122.102.179.67])
2021/07/26(月) 20:25:12.28ID:bxXoXN/50
ローテ期間弄るのは悲劇しか産まないって学習したからね
嫌な事件だったね
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.201.127])
2021/07/26(月) 20:28:27.54ID:pULnKfMOa
>>570
基本セット周りはなんかかえたほうがよさそうな気はする
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd22-+6J1 [49.98.161.196])
2021/07/26(月) 20:28:41.71ID:D999N3nmd
あれは弄るタイミングが悪すぎる…
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (バッミングク MM3b-zNYl [218.43.9.131])
2021/07/26(月) 20:29:09.38ID:mZ9F+Op6M
>>551
シャカパチだって相手の集中力を乱すかもしれないけど別に犯罪じゃない
風呂に一ヶ月入らなくても犯罪じゃない
相手のマリガンに大よろこびして勝ってそれが嬉しい最高ってんなら知らん
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7311-qCnf [210.194.146.13])
2021/07/26(月) 20:29:23.59ID:WgO4VpH70
以前のテミレのシャレオツコンボといえばジャンプラの垂直落下で
決めたもんならチャンネーからモテモテだったのに

最近の若いもんときたら
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-O+em [61.205.8.44])
2021/07/26(月) 20:31:48.83ID:MReTW4utM
スタンダードで使える番外カードを設定した場合
新規プレイヤーに対する供給はどうすんのって問題がついて回ってぇ

アリーナの場合はまぁBO1専用(Traditionalには使えません)と銘打った上で配布カードに入ってるからね
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd22-+6J1 [49.98.161.196])
2021/07/26(月) 20:34:48.87ID:D999N3nmd
新規に対する供給に関しては構築済みにでも絵違いぶち込めばおけ
でもリミテでショックや取り消し出てこないのは困るかもしれん
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6e5b-nYH+ [223.165.87.98])
2021/07/26(月) 20:36:40.70ID:S0DnYQPC0
白の基本スペルがね…
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2b7e-37Im [122.102.179.67])
2021/07/26(月) 20:37:37.98ID:bxXoXN/50
ウェルカムデッキ…(小声)

番外カード自体はけっこう色々試してるよね
まあカルドハイムのテーマブースターみたいに紙での供給問題起きたりもするけど
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6644-QsN2 [153.232.88.216])
2021/07/26(月) 20:39:25.69ID:qXd6ZwWI0
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6b06-ISZw [58.85.111.78])
2021/07/26(月) 20:39:34.33ID:dBatY+030
リミテだとショックですらアンコモンで良いレベルで強い気がするんだよな
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd22-q5qb [49.98.140.240])
2021/07/26(月) 20:40:18.76ID:pPkCN6gud
>>580
エンチャント込みなら払拭の光…
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.201.127])
2021/07/26(月) 20:42:01.02ID:pULnKfMOa
ウェルカムブースターとかも始めていたし、色々やろうとはしてるんだよね
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-O+em [61.205.8.44])
2021/07/26(月) 20:46:22.69ID:MReTW4utM
忘れられがちだけど払拭の光や平和な心は「強過ぎるカード」としてスタンダードから取り除かれてたカードなんだ
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2b7e-37Im [122.102.179.67])
2021/07/26(月) 20:51:01.05ID:bxXoXN/50
平和なべの下位互換が平然と刷られてたくらいだからね
それを解呪共々、平然と復活させた基本セットがあるらしいですね

そういやイニストで来ないとスタン落ちるな
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-O+em [61.205.8.44])
2021/07/26(月) 20:53:07.90ID:MReTW4utM
秘儀術師の檻と光明の縛めが帰ってくる可能性は普通にあるからなぁ
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 66d5-E3PU [153.200.237.80])
2021/07/26(月) 20:59:08.78ID:NpHjIbXo0
基本セットだけ固定ってオリジンでやったんだっけ?
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd42-DDPI [1.75.7.228])
2021/07/26(月) 21:01:15.99ID:Mp3+qbmEd
払拭の光は触れるパーマネント多いからわからんでもないけど平和な心が強すぎるってのは不思議な感じもする
クリーチャーは現代の方が強いし
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6f4a-EAvU [222.11.91.68])
2021/07/26(月) 21:03:18.79ID:GlQsIaa80
最初はMTGに比べてバレーがマナー違反だと嘆いていたのに(>>525
問題ない、咎めることではないと非難され(>>529>>536)
最後は自身がマナー違反者にされる流れ(>>576
面白すぎるだろ
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 47b1-8QSj [60.68.28.9])
2021/07/26(月) 21:07:39.56ID:7910E+kk0
カラーパイとかもうまともに機能してないよね
主に緑になんでもかんでも与えすぎた
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-XqIT [106.128.150.2])
2021/07/26(月) 21:09:01.23ID:YQIDN3yGa
緑には1マナのクリコマがあるからな
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd22-+6J1 [49.98.161.196])
2021/07/26(月) 21:14:45.90ID:D999N3nmd
赤に顔面火力を返せ!
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-s8C+ [60.79.255.94])
2021/07/26(月) 21:18:11.07ID:IJRHxc1o0
プリズマリ曰く7~8マナ払え
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd22-q5qb [49.98.140.240])
2021/07/26(月) 21:22:54.68ID:pPkCN6gud
乱動の噴火は砕骨亡き後なら頑張れるかな?
生物はインフレしてるのに第6~9版時代の水準まで汎用火力が劣化したのも気の毒だよな…
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfb1-JXZI [126.209.5.241])
2021/07/26(月) 21:22:58.05ID:DaXXN1yW0
>>590
ソーサリータイミングとはいえ2マナでほぼ確定除去だからね
盤面にいてくれれば良いシステムクリーチャー的なメカニズムや生贄、ブリンクシナジーなんかのオーラが除去としてあんまり機能しない環境とかなら平和な心使っててもあんまり強くねえなこれ、ってなるんだけどね
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6644-nwnc [153.232.193.184])
2021/07/26(月) 21:23:06.25ID:QiCGwT/L0
トーブランも落ちるしそろそろ帰ってくるだろう…来るよね?
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-XqIT [106.128.148.131])
2021/07/26(月) 21:24:10.22ID:5qzltO+Ta
稲妻の一撃くらいは帰ってくるんじゃね?緑に
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd22-+6J1 [49.98.161.196])
2021/07/26(月) 21:25:15.19ID:D999N3nmd
ちなみにショックはスタン落ちしそうです
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6b06-ISZw [58.85.111.78])
2021/07/26(月) 21:28:06.42ID:dBatY+030
選択と強迫と胸躍る可能性も最近リミテで使ったけどミスティカルアーカイブなので再録されなきゃ落ちますねえ
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 476c-SFWz [60.237.54.53])
2021/07/26(月) 21:28:53.81ID:duXqDZb40
そもそも赤1マナ2点って今のクリーチャーに対して限界なんだよな
エルドレイン云々抜きしてクリーチャーの最低スペックが高すぎる
そろそろ稲妻チャレンジどうだろうか
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7303-qMLH [210.153.220.245])
2021/07/26(月) 21:31:15.38ID:2ssACRkM0
除去と少し効率悪い本体火力のモードはだめなんかねぇ
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6644-avTW [153.232.186.179])
2021/07/26(月) 21:33:21.71ID:7k86vNxh0
真夜中の狩りで大体再録されるでしょう
今回基本セットの代わりにフォーゴトンレルム出したけど売り上げ芳しくないと今後どうなるんだろうね
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd42-DDPI [1.75.7.228])
2021/07/26(月) 21:33:21.89ID:Mp3+qbmEd
ショック強迫選択は長らく使ってた感じあるから次落ちるって聞くと割とビビる
イニストラードなら強迫は来そう
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfb1-wf6q [126.129.89.188])
2021/07/26(月) 21:47:57.00ID:wPAeX06G0
ラヴニカの大きさは北海道レベルしかない説を誰か否定してくれ
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.203.136])
2021/07/26(月) 21:50:26.69ID:/Kubn/Nua
その説の出所はどこ……
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-s8C+ [60.79.255.94])
2021/07/26(月) 21:55:50.13ID:IJRHxc1o0
投げ飛ばし系とかは妙に種類豊富だし悉く本体飛ぶのよな
極論、クリーチャーを全部殺し尽くせるなら高効率バーンほぼ一切喰らわずに済むのが現環境傾向

顔面焼き勢はそうやって火力起点クリーチャーの使い方・立ち回りでやり取りされろ、ってのがフェアゲーム厨WotCの御達しなんだろうか
或いは先述のようにプリズマリに最遅の大金積むか
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2bcf-O+em [112.69.92.234])
2021/07/26(月) 21:58:24.28ID:LPhal3Y80
そろそろ心魂破再録しようや
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd22-qqhj [49.98.148.157])
2021/07/26(月) 21:59:31.93ID:i/IhwHbfd
鑽火の輝き常駐でよろしく
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-51Kz [106.128.20.11])
2021/07/26(月) 22:01:17.34ID:V1r3qGgUa
1マナクリーチャーorPW3点でも使われるだろうし
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfb1-Zmju [126.126.141.32])
2021/07/26(月) 22:03:23.51ID:7FI15aQn0
1Rで生物PWは3点本体2点みたいなのが適切かもしれんけど、なんかデザイン的に気持ち悪いなw
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8712-bSA8 [124.219.231.107])
2021/07/26(月) 22:03:52.06ID:a3twz9K30
2点火力は人狼焼けないから1年用なしになるな
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 666e-QsN2 [153.243.84.131])
2021/07/26(月) 22:04:12.10ID:twjoT7Aw0
まあ別にいいんじゃないかね
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e72c-BZqs [92.203.150.137])
2021/07/26(月) 22:06:25.31ID:TWX/DwUc0
むしろもっと狭いんじゃない
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2bcf-O+em [112.69.92.234])
2021/07/26(月) 22:07:46.30ID:LPhal3Y80
>>612
その昔サンダーボルトというカードが
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6b06-ISZw [58.85.111.78])
2021/07/26(月) 22:07:51.66ID:dBatY+030
>>612
これこそd&dのフレイバーワードでできたらよかったかもね
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7303-qMLH [210.153.220.245])
2021/07/26(月) 22:08:52.61ID:2ssACRkM0
>>608
あとX火力を非コンボでも使える構築級にしたいのかね
弾ける力や生物限定ながら裏面土地のやつとかなんなそんな気がするわ
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5fa1-qCnf [180.18.195.241])
2021/07/26(月) 22:08:56.17ID:v5pzVHtq0
対緑で2マナ6点のインスタントが追加されて
増え始めてた緑単とか一気に激減したくらい
対緑特化の色としては十分やっていけるし
あとの色に対しては、残り1年は顔面なしの2マナ3点とかしか出せなくても十分でしょ
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 666e-QsN2 [153.243.84.131])
2021/07/26(月) 22:09:43.23ID:twjoT7Aw0
緑単が増えたのはバーニング・ハンズが収録されたAFR登場からなのでは・・・?
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7303-qMLH [210.153.220.245])
2021/07/26(月) 22:10:30.12ID:2ssACRkM0
>>612
むかしはたまにあったんだがなぁ
いかずちや乾燥とか
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7303-qMLH [210.153.220.245])
2021/07/26(月) 22:12:33.45ID:2ssACRkM0
>>620
サイドに積まれる量が増えたって意味じゃね?
今までなら魂焦がしあたりだったろうし
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 666e-QsN2 [153.243.84.131])
2021/07/26(月) 22:13:41.94ID:twjoT7Aw0
よくわからんがAFR前に緑単が激増したこともないし
その後で激減したこともないと思う
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfb1-Zmju [126.126.141.32])
2021/07/26(月) 22:15:39.74ID:7FI15aQn0
>>616 >>621
oh、現役世代なのにノーマークだった。まあ稲妻や火葬や火炎破まであったからなあ…
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 66dc-Mq6P [153.229.187.59])
2021/07/26(月) 22:20:05.04ID:ZiCKAdZj0
判事さんってほんといいカードだったよねぇ
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9673-0CkY [113.147.11.240])
2021/07/26(月) 22:22:55.13ID:wZe4RCXW0
>>607
第10地区以外の舞台が殆ど出て来ないから、もし11番以降の地区が存在しないのであれば
相当狭いなって程度の話だ、君が想像を巡らす限り何億何兆という地区が目の前に広がるさ
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.203.136])
2021/07/26(月) 22:24:11.66ID:/Kubn/Nua
たぶんサイドの話だと思う

SCGの5K予選で緑単は使用率3位だったけどTOP8には残れなかったし
んで1~8のうち8のスゥルタイ以外がすべて赤絡み、サイドに2~3枚はバーニング積んでいた
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.203.136])
2021/07/26(月) 22:26:09.14ID:/Kubn/Nua
まぁ赤絡みというか変容以外は緑絡みだし厳密には赤緑かな
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 47b1-kx57 [60.108.149.202])
2021/07/26(月) 22:29:18.44ID:E6dkii5i0
否認はずっと強いからどっかで一度落とす気がしてたが再録され続けてるな次期スタンも早々に続投決めたし
強迫は結構落ちてた時期も長いし落ちても驚かない
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7303-qMLH [210.153.220.245])
2021/07/26(月) 22:31:43.00ID:2ssACRkM0
>>624
まあどちらも流石にメインよかサイドカードだしな
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウオーT Sa1a-3Z6B [119.104.99.171])
2021/07/26(月) 22:32:48.30ID:Xu7WoVt4a
面積がちゃんと言及されてるのはこれだけ

ラヴニカのギルドマスターズガイド(D&D)
第10区は地図では南北に6~7マイル、東西に10マイル程度。これは70平方マイル、181平方キロメートル。
一枚の地図ではラヴニカのその広大な土地を網羅することはできず、その境界線(もしあるとすれば)は、おそらくその近くに住む人々以外には知られていないのである
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 47b1-kx57 [60.108.149.202])
2021/07/26(月) 22:45:54.28ID:E6dkii5i0
本体火力不遇と言いつつ現スタンダード最強のカードの一角は本体に飛ぶ火力内蔵してるからな
RTR時代の生物2種で25枚以上火力搭載するようなバーンがスタンで強く組める望みは薄いだろうけど
あの時期は毎セットのようにモダンのバーンが更新されていく異常さだった
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-Mq6P [106.128.159.220])
2021/07/26(月) 22:54:39.06ID:DyutTlyKa
水谷伊藤勝ったやん
この人達めっちゃ好きやわ
鬱坂鬱みより好きやわ
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfb1-wf6q [126.129.89.188])
2021/07/26(月) 22:58:48.59ID:wPAeX06G0
10のギルドがラヴニカ全体に広がってると考えてみると
別のギルドへの移動が歩きレベルでその日の内にできたりしてるし
ギルド同士が近所とは行かないまでも海外に行くレベルの移動ではなさそうだし
ボーラスの侵攻も下手すると埼玉県レベルくらいの規模にしか見えないし

そんな大きくないんじゃないの?って感じ
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-ZvYS [106.130.214.75])
2021/07/26(月) 23:01:38.47ID:SmX3jFP9a
>>542
封じ込める僧侶とかエイヴンの思考検閲者みたいな仕様の都合による瞬速が多くてカラーパイとは別のところで増えてるのは忖度だろ
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.203.136])
2021/07/26(月) 23:11:33.30ID:/Kubn/Nua
そういう話か

マローに聞けば詳しい人に聞いてくれたりしないかな……
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2bcf-hFcM [112.69.92.234])
2021/07/26(月) 23:27:08.98ID:LPhal3Y80
たぶん各ギルドの本庁がすごい近くに集まってるから主要人物達は徒歩圏内で接触できるんじゃろ

まぁそうすると都市次元の実態がほとんどの地域が田舎になってしまうのだが
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-s8C+ [60.79.255.94])
2021/07/26(月) 23:27:27.09ID:IJRHxc1o0
>>635
まあそういう能力やそれに瞬速が必要なのって統率者戦だろうし

思考検閲者は割と真面目に白カラーパイに瞬速生物入ってた頃の産物だったような
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7303-qMLH [210.153.220.245])
2021/07/26(月) 23:29:48.52ID:2ssACRkM0
ラヴニカちょいちょい行く割に意外と謎ある?
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6b06-ISZw [58.85.111.78])
2021/07/26(月) 23:32:31.57ID:dBatY+030
テイサがあんなに若々しいのはおかしいとかね
d&d本によると地球と時間の流れは変わらんのに
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9673-0CkY [113.147.11.240])
2021/07/26(月) 23:32:47.47ID:wZe4RCXW0
ンなモン白に限った話じゃないし
お告げサイクルなんてメカニズム都合上で瞬速なだけじゃん
瞬速接死付与とか瞬速先制付与とか全部機能上の理由だろ当然
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 47b1-kx57 [60.108.149.202])
2021/07/26(月) 23:33:21.92ID:E6dkii5i0
カードデザインの都合なら忖度ではないのでは……?
そもそも誰に対しての忖度なんだ
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (バッミングク MM3b-zNYl [218.43.9.131])
2021/07/26(月) 23:38:20.29ID:mZ9F+Op6M
緑から同名クリーチャーをデッキから引く能力を奪った白を許すな
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6b06-ISZw [58.85.111.78])
2021/07/26(月) 23:39:33.02ID:dBatY+030
死にそうなやつを助けるってフレイバーから多くカードが作られていて、白の瞬速は本当は苦手なはずがそう見えないのはある
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウオーT Sa1a-3Z6B [119.104.99.171])
2021/07/26(月) 23:42:21.21ID:Xu7WoVt4a
各ギルドの本拠が集まってる第十地区は特別にクッソ狭いんじゃないんかな
バチカン市国みたいな
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5382-dSWW [114.152.231.126])
2021/07/26(月) 23:48:07.08ID:cOmYjmtu0
役所はどこにでもあるけど霞ヶ関には密集してるってだけでしょ
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2bcf-hFcM [112.69.92.234])
2021/07/26(月) 23:53:07.01ID:LPhal3Y80
70平方マイルはおよそ181.3平方キロメートル
千代田区が11.66平方キロメートル
東京23区合計が627.6平方キロメートル

まぁ思ったよりは広い、広いが…やはりギルド本庁近場に集中し過ぎでは
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (バッミングク MM3b-zNYl [218.43.9.131])
2021/07/26(月) 23:56:11.60ID:mZ9F+Op6M
リリアナも死にそうなやつを救済してるよ
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7303-qMLH [210.153.220.245])
2021/07/26(月) 23:56:20.27ID:2ssACRkM0
なんか理由があり集まったと考えよう
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-/oJo [106.180.49.78])
2021/07/26(月) 23:57:12.84ID:zSbR1gDfa
もう素直に白は瞬足得意な色って事にしたらどうや
フレーバーは何とか合わせろ
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 66ea-3/W2 [153.199.243.121])
2021/07/27(火) 00:13:30.55ID:nNsCGAJQ0
PVにフラッシュ持たせるか
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW df56-ZiUC [110.233.195.0])
2021/07/27(火) 00:15:19.59ID:WBrLIpGu0
PV三人衆かな
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sd22-P5co [49.104.19.142])
2021/07/27(火) 00:15:24.66ID:AbY/0dKsd
最近糞おも微妙神話エンチャントをみない気がする
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfb1-wf6q [126.129.89.188])
2021/07/27(火) 00:16:26.77ID:algPhYGB0
第10菅区だけでも1枚の地図には収まらないって話
地図の精度や縮尺によっては港区とかですら1枚じゃ収まらないし
あんま当てにならんなぁ
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6b06-ISZw [58.85.111.78])
2021/07/27(火) 00:17:30.77ID:IcFd48CT0
ラヴニカって地下や高層建築もあるから平面の地図だと役に立たなさそう
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2b7e-37Im [122.102.179.67])
2021/07/27(火) 00:19:36.20ID:XoFRsXVA0
ドローステップにえいっ
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウオーT Sa1a-3Z6B [119.104.99.171])
2021/07/27(火) 00:20:05.21ID:rlAdYKB9a
>>654
収まらないのはラヴニカ全体ね
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfb1-wf6q [126.129.89.188])
2021/07/27(火) 00:20:45.24ID:algPhYGB0
そんな地図は地球上にもないんじゃない?
一枚の地図に高層建築ビルの情報とか地底の情報なんて普通乗らないでしょ
おとなしく別の紙に書くんじゃない?
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.203.95])
2021/07/27(火) 00:25:34.78ID:5eVcZe97a
現実だと建物位置の予想復元図?なんかだといろいろな3d表示あるけど
ああいうのなさそうだし、いや魔法とかでそれっぽいのはあるのかな
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfb1-JXZI [126.209.5.241])
2021/07/27(火) 00:29:54.67ID:uIQj4QN80
ヒストリックホライゾンは滅茶苦茶カードの種類あるっぽいな?あとデジタル専用ダヴリエルのご尊顔ある
https://www.ign.com/articles/jumpstart-historic-horizons-spoilers-mtg-arena-digital-only-card-reveal-details
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0f-8/Pt [126.156.117.12])
2021/07/27(火) 00:30:51.70ID:hIOkvM47p
計782枚って多すぎません?
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.204.209])
2021/07/27(火) 00:33:43.34ID:QiiyveoJa
結局はHS路線もやりますっとなったみたいだね

まぁデジタル成功者の模倣をデジタル専用でやるのは正しいかな
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfb1-JXZI [126.209.5.241])
2021/07/27(火) 00:34:16.35ID:uIQj4QN80
もしかしてモダホラ+モダホラ2の禁止とか食らったような奴除いて殆ど収録するつもりか?
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-/oJo [106.180.49.217])
2021/07/27(火) 00:35:13.52ID:rIauB6hNa
流石に雑過ぎんか
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfb1-wf6q [126.129.89.188])
2021/07/27(火) 00:36:31.18ID:algPhYGB0
デジタルならフェッチランドをアンソロジーとかホライゾンに混ぜてリリースするのは問題無さそうな気がする
カードパワーバランス云々な観点で問題あるかもしれんけど
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウオーT Sa1a-3Z6B [119.104.99.171])
2021/07/27(火) 00:37:05.35ID:rlAdYKB9a
なんか変なことやってんだけど
デジタルと割り切ったか
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7303-qMLH [210.153.220.245])
2021/07/27(火) 00:37:14.56ID:mvGr7zoH0
ヒストリックがハース系のカジュアル路線を取り込むになるのは個人的には嬉しいが
アリーナは紙から離れる独自ゲーム化に舵切りかねぇ?
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-s39Y [106.128.116.133])
2021/07/27(火) 00:37:16.44ID:fHS22T78a
どんだけWC搾り取るつもりだよ
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4711-V0h4 [60.62.140.186])
2021/07/27(火) 00:38:26.98ID:r1L35WMM0
現実との解離が云々って言うけど既にヒストリックは現実に存在しないワケわからん環境だしな
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2b7e-37Im [122.102.179.67])
2021/07/27(火) 00:39:11.55ID:XoFRsXVA0
おいPonder見えてるぞ
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfb1-JXZI [126.209.5.241])
2021/07/27(火) 00:39:51.96ID:uIQj4QN80
モダホラ1が254種類でモダホラ2が303種類だからデジタル専用カードを30枚ちょい足しても200枚くらい収録枚数足らん計算になるな
モダホラ2の再録枠たしても全然足らん
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5fd5-gRsy [180.49.61.5])
2021/07/27(火) 00:40:21.80ID:1u9v87Lr0
もうどうにでもなーれ
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfb1-JXZI [126.209.5.241])
2021/07/27(火) 00:41:15.07ID:uIQj4QN80
>>670
tropical islandなんかの収録予定無いカードもチラチラ映ってるらしい
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2b7e-37Im [122.102.179.67])
2021/07/27(火) 00:43:23.06ID:XoFRsXVA0
ってよく見たらなんか本文に説明あるね
思案やトロピーはヒストリックホライゾンにはないけどConjureとかいうメカニズムで参照(作成)するみたい
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5fd5-gRsy [180.49.61.5])
2021/07/27(火) 00:44:03.63ID:1u9v87Lr0
カードランダム生成するタイプのやつかな
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 66ea-3/W2 [153.199.243.121])
2021/07/27(火) 00:44:22.57ID:nNsCGAJQ0
ハースによくあるデッキ外リソースみたいなもんか
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6b06-ISZw [58.85.111.78])
2021/07/27(火) 00:44:33.96ID:IcFd48CT0
ダブリエルの少マイナスもaskurzaってこと?
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0211-PsnF [61.24.239.14])
2021/07/27(火) 00:45:11.85ID:exRbhcVi0
片目のガースみたいな感じ?
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd22-7kQ6 [49.98.175.145])
2021/07/27(火) 00:46:18.05ID:aTyD4ZM8d
ダブリエル
【MTG】最新セット雑談スレッド1890 ->画像>11枚
【MTG】最新セット雑談スレッド1890 ->画像>11枚
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6b06-ISZw [58.85.111.78])
2021/07/27(火) 00:47:30.73ID:IcFd48CT0
まさに悪魔的だ
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウオーT Sa1a-3Z6B [119.104.99.171])
2021/07/27(火) 00:49:09.80ID:rlAdYKB9a
8個のプラス効果のうちから3個提示されてそこから一つ選ぶ。その後マイナス効果も同じように選ぶ。
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.204.209])
2021/07/27(火) 00:49:23.88ID:QiiyveoJa
MTGではなくMTGアリーナとして生きてくってなるのかな
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8712-bSA8 [124.219.231.107])
2021/07/27(火) 00:49:46.84ID:etTOngI90
差し替え前のダブリエルがストリクスの教授だった頃のボツ絵っぽいなこれ
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bb11-Mq6P [42.144.40.104])
2021/07/27(火) 00:51:43.42ID:m19H+9KP0
エルドレインはさっさと落ちていい
テーロスさんはまだ少しいてもいいかな
イコリアちゃんは、、、うーーん
m21?いたの君?
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2b7e-37Im [122.102.179.67])
2021/07/27(火) 00:52:17.35ID:XoFRsXVA0
Condition致命的なのが大半で草生える
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sd22-P5co [49.104.19.142])
2021/07/27(火) 00:52:39.52ID:AbY/0dKsd
アリーナ専用フォーマット ヒーロー
あなたはゲーム開始時に相棒となる1ターンに一度マナを支払い能力を発動できるpwを選べる
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2bdc-qBdh [122.30.205.180])
2021/07/27(火) 00:52:40.41ID:WGIgbE7X0
なんかすげーHSっぽいな
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 47b1-kx57 [60.108.149.202])
2021/07/27(火) 00:58:33.91ID:1xoX2Xcr0
MTGが最初にデジタル専用ランダムカード実装したのってWindows用かドリキャス用のゲームよね
20年は前のことだろうけど具体的に何年かは知らん
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ゲマー MM7e-jbvc [219.100.182.160])
2021/07/27(火) 01:02:08.46ID:ECRJauoBM
-3能力のマイナス修整が永続的なんか
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7303-qMLH [210.153.220.245])
2021/07/27(火) 01:02:24.95ID:mvGr7zoH0
あんときのはパワーとかタフネスあたりが決められた範囲からランダムぐらいじゃなかったかな

がっつりデジタルでしかやりにくいのはなかったと思う
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-/oJo [106.180.50.161])
2021/07/27(火) 01:02:25.21ID:UygKFJd5a
急にどうしたってくらいHSライクに擦り寄ってて草
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ゲマー MM7e-jbvc [219.100.182.160])
2021/07/27(火) 01:04:10.19ID:ECRJauoBM
ウルザヘッドって時々能力の中身一覧変わってたけど今も更新してるのかね
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 47b1-kx57 [60.108.149.202])
2021/07/27(火) 01:06:25.30ID:1xoX2Xcr0
>>690
調べてみたらフェアリードラゴンとWhimsyってカードがパルプンテだった
当時のことは全然知らないからこれがどれくらい流通したゲームなのか分からないが
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfb1-DDPI [126.42.57.27])
2021/07/27(火) 01:09:41.25ID:psDDpRSd0
遊戯王とかデュエマも紙とデジタルで全然違う方向でやってるんだよな
このままカードプール広げて美麗なMO作るより事実上の新しいフォーマットを作る方が面白いかもしれん
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-pIFm [106.128.27.70])
2021/07/27(火) 01:11:23.06ID:irAFa1e0a
今後ダブおじ再登場あるんかな
結構好きなPWなんよ
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.204.209])
2021/07/27(火) 01:12:50.65ID:QiiyveoJa
別路線のが色々しがらみも減るだろうし、銀枠的なのりもやれるしいいんじゃないかな?

競技MTGが花形ですだった今までよりは良さそう
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87dc-Prk6 [124.100.174.136])
2021/07/27(火) 01:13:50.14ID:SSO9Jfph0
>Forsythe氏は、Magicの研究開発チームは、
>何十年もの間、楽しかったが紙に適していないデザインを拒否してきたと説明しています。
つまりFIREですね
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9673-qCnf [113.158.49.144])
2021/07/27(火) 01:24:43.26ID:YqtI7Pt90
デジタル自体はいいけどパイオニアも実装しろ
旧来のカードで遊びたいんじゃ
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 47b1-8QSj [60.68.28.9])
2021/07/27(火) 01:26:33.59ID:kH2zaxBc0
これで新規が増えるとは思えん
逆に既存の奴で萎えたりして辞める奴が出てくることは想像できる
いいのかこれ
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bb11-Mq6P [42.144.40.104])
2021/07/27(火) 01:27:14.38ID:m19H+9KP0
パイオニアって廃止されたんじゃないんけ
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.204.209])
2021/07/27(火) 01:27:17.46ID:QiiyveoJa
紙は紙で遊ぼうって路線かもしくはMOでやろうだと思うの
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2e1f-qBdh [183.76.113.204])
2021/07/27(火) 01:28:14.06ID:ENRum3y30
例えばデュエプレとかは紙と別物として遊べるしまあやってみるのはいいんじゃない
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウオーT Sa1a-3Z6B [119.104.99.171])
2021/07/27(火) 01:29:15.81ID:rlAdYKB9a
>>694
まあどのみちプール完全そろってもきれいなMOにはならんだろうな
失った機能は多い

スタンつまらんからヒストリックさわる日々も終わりが近そう
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.204.209])
2021/07/27(火) 01:30:12.93ID:QiiyveoJa
>>699
スタンダードにまでださないならそこで遊んでねってなると思う

そちらまで増えてきたらまぁーうん
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-fOmF [60.112.3.105])
2021/07/27(火) 01:49:31.13ID:roJcxT/10
スタンにも環境に関係ない程度のカードなら既にあるしいつ増えてもおかしくはないけどね
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウアー Sa7e-sQpA [27.85.205.241])
2021/07/27(火) 01:54:03.73ID:bbKx0SYXa
否定の力しか無いはずだから別に猿とか執政媒介者達が来ても安心だな
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウオーT Sa1a-3Z6B [119.104.99.171])
2021/07/27(火) 01:55:17.24ID:rlAdYKB9a
サルはないってアーロンがゆってるよ
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 47b1-kx57 [60.108.149.202])
2021/07/27(火) 02:00:14.71ID:1xoX2Xcr0
アリーナ専用セットはマッチ戦では使えないからな
カードパワー低いし明確にチュートリアル~初心者用
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 72b0-Rj1X [101.140.119.102])
2021/07/27(火) 02:07:13.79ID:4RM1x8Ai0
アリーナでもヴァンガード戦実装するのか
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9673-qCnf [113.158.49.144])
2021/07/27(火) 02:15:03.14ID:YqtI7Pt90
ヴァンガード戦ってなんで下火になったのん?
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3283-Dzpp [133.204.195.96])
2021/07/27(火) 02:20:49.06ID:6ZlYnnXL0
牛次郎のイメージが強すぎる
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-vyr5 [106.129.206.115])
2021/07/27(火) 02:21:16.59ID:vsg1popsa
下火というかもらえた時代の紙だと元々そんなにプレイされてなかったかなぁ

MOだとカジュアルプレイヤーが他の遊び方に移った記憶があるけど、ちょい曖昧
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウオーT Sa1a-3Z6B [119.104.88.157])
2021/07/27(火) 02:26:46.96ID:/OkS2HSAa
アリーナに782枚のカードを追加してほぼ唯一のスタン落ちカードの居場所であるヒストリックをハースストーン的カードで汚染し始めるなら
その労力をパイオニア実装にむけてくれちょ
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7303-qMLH [210.153.220.245])
2021/07/27(火) 02:30:31.18ID:mvGr7zoH0
流石になんかフォーマットだすんじゃないか?
もしくはかなり効率悪い(8対1とか)ローテしたカード砕き実装とか
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9673-0CkY [113.147.11.240])
2021/07/27(火) 02:34:18.11ID:w3acDesd0
なるほど
全部土地だとすっとぼける事が出来るからリアルでは御法度な能力なのか
【MTG】最新セット雑談スレッド1890 ->画像>11枚
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6b06-ISZw [58.85.111.78])
2021/07/27(火) 02:36:12.58ID:IcFd48CT0
疫病造り師の使い魔にこいつはテヨくんのシールドに見えるな
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9673-qCnf [113.158.49.144])
2021/07/27(火) 02:38:17.07ID:YqtI7Pt90
ダブリエルはSTXの没設定から持ってきたっぽいけど
テヨもWAR後のどっかのストーリーで登場予定あったんだろうか
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7303-qMLH [210.153.220.245])
2021/07/27(火) 02:41:38.19ID:mvGr7zoH0
ドワーフやジンいる次元なんだっけか
もしかしてSTXでそこ絡めるパターンもあったんじゃないか?
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfb1-JXZI [126.209.5.241])
2021/07/27(火) 02:44:46.85ID:uIQj4QN80
800枚弱の新規カード追加するならパイオニアの主要メタデッキのカードくらいは網羅出来そうだけどそういう実装の仕方すると後から成立したデッキで使われて実装時に見過ごされたカードどうするねんって問題も出るんだよな
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9673-qCnf [113.158.49.144])
2021/07/27(火) 02:51:13.88ID:YqtI7Pt90
謎再録で永遠猫や炎刃を追い出してアンソロジーで二度手間にしたアモリマを許すな
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウアー Sa7e-sQpA [27.85.204.209])
2021/07/27(火) 02:53:26.72ID:Q3cO8DGpa
フェッチは来るのか?結局
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8712-bSA8 [124.219.231.107])
2021/07/27(火) 03:00:22.01ID:etTOngI90
スタンのセット全部作りながらこの規模のを仕込んでくるとか
思ったよりも開発の人手に余裕あるよなアリーナ
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7303-qMLH [210.153.220.245])
2021/07/27(火) 03:04:11.01ID:mvGr7zoH0
MO班もそうなんだが実装は割と頑張ってるよ

どちらもダイス実装でクライアント壊さなかったし
重くなったようには思うが
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウアー Sa7e-sQpA [27.85.204.209])
2021/07/27(火) 03:05:22.47ID:Q3cO8DGpa
パイオニアなんたらが白紙になった分の使い回しも大量にあるんだろうな
でもこんだけ種類あったらジャンスタ方式じゃ一生カード集まらなさそう
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c281-WppR [221.241.163.209])
2021/07/27(火) 04:04:03.54ID:hAmA5z2a0
ヴァンガード戦実装するのはいいけど
1対1特殊ルールってほんとにただの打ち消しゲーなんで
統率者のチューターみたいにカウンターは全部禁止!とまでは言わなくても
近い事やらんとダメだわ
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6e5b-nYH+ [223.165.87.98])
2021/07/27(火) 05:25:42.75ID:SSkWQOLq0
スタン終わったな
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウオーT Sa1a-3Z6B [119.104.88.157])
2021/07/27(火) 05:40:24.05ID:/OkS2HSAa
Jumpstart: Historic Horizons
https://magic.wizards.com/en/articles/archive/card-image-gallery/jumpstart-historic-horizons
https://bleedingcool.com/games/magic-the-gathering-jumpstart-historic-horizons-in-the-machine/
【MTG】最新セット雑談スレッド1890 ->画像>11枚
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5376-WppR [114.188.36.35])
2021/07/27(火) 05:56:33.95ID:P3sNwusj0
Hasbroの決算報告書出てたけどウィザーズの売上やばすぎ
2020年の第2四半期の売り上げ187(億円)から406億になって前年比で売り上げが2.2倍、営業利益が74億から193億の2.6倍になっとる
ストリクスヘイヴンとモダホラ2出たとはいえ1年でこれはマジキチでしょ
社長もモバイル版でアリーナ爆増してるためか収益に占めるデジタルの割合はこれから増えてくだろうって話してたみたいだね
そら力入れますわ
https://investor.hasbro.com/news-releases/news-release-details/hasbro-reports-growth-second-quarter-2021-revenue-operating
https://www.hipstersofthecoast.com/2021/07/wizards-of-the-coasts-revenue-more-than-doubled-in-q2-2021/
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd22-+6J1 [49.98.161.196])
2021/07/27(火) 06:08:32.14ID:X+Ks41pbd
>>686
古のルールであるヴァンガード戦のリメイクか?
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd22-8QyF [49.98.79.163])
2021/07/27(火) 06:28:17.07ID:DhSjt3Cfd
>>728
社長有能やなぁ
やっぱレガシーとかの金落とさんゴミ共を相手にしないのは正解やんな
どんどん強カード刷ってお金使わせて行くのが正解
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ラクッペペ MM6e-KmYI [133.106.75.9])
2021/07/27(火) 06:35:19.92ID:uQIaBl/fM
ヒストリックホライゾン新能力は無からカードを生成するconjureと墓地に行こうが修正値が維持される能力か
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7b58-mObN [106.73.152.65])
2021/07/27(火) 07:02:10.24ID:3tcijYpI0
売り上げ2倍達成しちゃったか
こりゃ社長室行きだな
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 66ea-3/W2 [153.199.243.121])
2021/07/27(火) 07:04:03.22ID:nNsCGAJQ0
社長を社長室送りにしろ
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd22-8QyF [49.98.79.163])
2021/07/27(火) 07:10:34.46ID:DhSjt3Cfd
下環境の環境が高速で変遷することを嫌がる連中も多いけど、例えば未だにモダンでジャンド最強!青白コン最強!なんてやってても絶対につまらんからどんどんインフレさせるのは正しいわ
レガシーはお金にならんし多分もうやる気もないから好き放題に荒れてくれて結構ってスタンスかな
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウオーT Sa1a-3Z6B [119.104.88.157])
2021/07/27(火) 07:19:41.01ID:/OkS2HSAa
【MTG】最新セット雑談スレッド1890 ->画像>11枚
【MTG】最新セット雑談スレッド1890 ->画像>11枚
【MTG】最新セット雑談スレッド1890 ->画像>11枚
【MTG】最新セット雑談スレッド1890 ->画像>11枚

沙流燗
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 66d9-x/ON [153.192.164.54])
2021/07/27(火) 07:26:06.90ID:V9vQWSHD0
アリーナでも集金する気マンマンやな
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bb11-Mq6P [42.144.40.104])
2021/07/27(火) 07:37:21.41ID:m19H+9KP0
コレクターブースターやセットブースターが好評なんやな
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (テテンテンテン MM6e-LXAW [133.106.54.141])
2021/07/27(火) 07:38:23.39ID:eTQz3+8SM
目印もない永続修整とか紙切るつもりかよ
なんかアクセルとブレーキ同時に踏んでるよね
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 666e-QsN2 [153.129.172.10])
2021/07/27(火) 07:38:56.85ID:pm/P0CJ00
デジタル専用カードだからこれ
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd22-+6J1 [49.98.161.196])
2021/07/27(火) 07:40:06.27ID:X+Ks41pbd
パペマペと化したサルカン
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-/oJo [106.180.51.19])
2021/07/27(火) 07:40:28.08ID:jf/WkMlba
紙とアリーナが分離したせいで紙のアリーナ煽りが出来ないじゃねぇか
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd22-2lWi [49.98.217.60])
2021/07/27(火) 07:48:46.47ID:/CmBsKdbd
スタンダード経由カードだけ使える真ヒストリック作ってくれ
基本セット2個あるタイミングはスタン落ち考慮するとまともにスタンできないんじゃ
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 66ea-3/W2 [153.199.243.121])
2021/07/27(火) 07:52:52.61ID:nNsCGAJQ0
大規模なアプデを待たずに好みのフォーマットやりたいならコミュニティに属するのが1番手っ取り早いんじゃねフレンド戦用いてさ
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfb1-wf6q [126.129.89.188])
2021/07/27(火) 07:57:14.19ID:algPhYGB0
スタンダードも分離してくれ
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0f-3w5J [126.182.92.152])
2021/07/27(火) 08:07:20.88ID:qgJz/g6jp
アリーナ専用のデジタルじゃ無いと実現できないカード作ることで紙と環境変えようとしてるのか?
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c21f-WppR [203.168.109.248])
2021/07/27(火) 08:08:12.76ID:N5vF0VLQ0
>>735
サルカンシヴに観光に行ってたんかw
雷破の執政来るのは結構いいな
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6e5b-nYH+ [223.165.87.98])
2021/07/27(火) 08:11:15.48ID:SSkWQOLq0
アリーナはもうスタンとかやらずにデジタル専用のカードゲームにすれば良かったのでは
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-s8C+ [60.79.255.94])
2021/07/27(火) 08:12:13.28ID:H6d5ZM/80
でもこれ多分新しい調整ノウハウ学ばなきゃならないし環境管理コストが別ベクトルで増えるって事だよね

シヴの末裔のレアリティ正気?
デジタルJS式だから実質関係ないのか?
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd42-DDPI [1.75.242.215])
2021/07/27(火) 08:39:56.55ID:ZWnIFJPXd
モダンイリーガルのカードでもミスティカルアーカイブで使用可になるようなフォーマットだからバランス気にせずはっちゃけて欲しい
モダホラ1・2の時点でパイオニアは既に飛び越えてるんだしもう既存のフォーマットの枠組みで考えたら負けだと思ってる
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd22-b8N9 [49.98.167.9])
2021/07/27(火) 08:49:25.44ID:NmYelAH/d
アリーナ使った方が試行回数稼げるから色んな事を試すのは良い判断だと思うよ
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87dc-Prk6 [124.100.174.136])
2021/07/27(火) 09:04:22.15ID:SSO9Jfph0
>>747
その開発コストどこから出してくるんや
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d7da-Onqf [118.109.199.29])
2021/07/27(火) 09:06:10.59ID:IhDKM5ul0
ヒストリックの普及の圧倒的な壁になってるのが一からの土地集めにお金が莫大にかかることだけどこんだけ大々的に売り出すならそこの緩和もするのかな
緩和なしにカードだけ出しても新規でやってくれる人がどれだけいるのかってとこはある
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 871b-EAvU [124.241.72.234])
2021/07/27(火) 09:07:37.83ID:422eFpNN0
スタン22もローテ後もカードプール少ないからヒストリック触ろうと思ってたしありがたいな
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 666e-QsN2 [153.243.84.131])
2021/07/27(火) 09:08:34.48ID:LMiq93nW0
>>728からでは
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4711-V0h4 [60.62.140.186])
2021/07/27(火) 09:17:53.37ID:r1L35WMM0
ショックランドセットとか課金限定で良いから売ってほしいよな
それかヒストリック向けの構築デッキ
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd42-uD0w [1.79.85.4])
2021/07/27(火) 09:26:14.30ID:RothbqKmd
カードプールいみふすぎるからやらん
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3f58-EAvU [14.12.114.194])
2021/07/27(火) 09:33:36.52ID:4XKf+raT0
デジタルはすごい!本当にすごいんだ!
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 66cf-hNBS [153.225.0.26])
2021/07/27(火) 09:39:18.17ID:rxaNmV+w0
>>728
凄いとは確かに思うけど紙ももう少し質良くしてくれませんかね・・・
コレブ恐ろしくて剥けないわもう
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-O+em [61.205.4.100])
2021/07/27(火) 09:40:56.10ID:dIesYAkCM
>>755
中途半端に持ってる層とかが文句言いそうだから一回限定レアワイルドカード40枚セットとかどや
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-C8Or [106.132.153.186])
2021/07/27(火) 09:46:30.42ID:WGOW1AJna
782枚って想像以上に多いぞ
モダホラ1と2合わせても550枚ほどなのに
あとの230枚どっからよ
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6e5b-nYH+ [223.165.87.98])
2021/07/27(火) 09:51:16.53ID:SSkWQOLq0
モダホラでもわりとマイナーよりなカードかと思ったけど思考の監視者とかエスパーの歩哨ぶち込んでくるのは草生える
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c21f-WppR [203.168.109.248])
2021/07/27(火) 09:52:16.09ID:N5vF0VLQ0
副官とセンチネルとかマジか
結構やばそうなカード入れてくるなあ
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfb1-Zmju [126.126.141.32])
2021/07/27(火) 09:57:52.53ID:YcDifwTR0
>>760
さすがに再録も多いのでは?モダンに近づける意味でも
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0f-DDPI [126.182.5.192])
2021/07/27(火) 09:57:58.98ID:X90VIolgp
ジャンプスタート方式らしいからリミテっぽいクリーチャーや除去も入るんだろうけど
それでも過去のヒストリックアンソロジー1~5+ジャンプスタート+ミスティカルアーカイブを遥かに上回る環境激変だろうなぁ
ローテ落ちしたスタンカードの受け皿にはもうならなそう
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM6e-KmYI [133.159.150.20])
2021/07/27(火) 09:58:48.88ID:9oymYuC3M
スタン落ちした資産を使うためのフォーマットに専用カード実装する(そしてその影響によりスタンダード基準で調整された殆どのカードが戦力外)のシンプルにあたおか
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-/oJo [106.180.50.216])
2021/07/27(火) 10:01:18.91ID:wb6GGCewa
てかフォーマットの中核担いそうなセットをジャンプスタート方式にすんのやめーや
WC増えねーからめちゃくちゃ集まりが悪いんだわ
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c21f-WppR [203.168.109.248])
2021/07/27(火) 10:02:02.53ID:N5vF0VLQ0
ヒストリックをここまで紙と隔絶させるとなると
紙と連続性のあるアリーナ下フォーマットとしてそのうちパイオニア必要になりそうな気はしてきた
まあそれまでパイオニアが生き残ってればだが…
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0211-XNQa [61.24.79.107])
2021/07/27(火) 10:02:07.93ID:oMf6P3FI0
普通にパイオニアフォーマットがアリーナで動けば解決しそうな問題ではある
そっちの整備が先だったんじゃないかな
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr0f-kx57 [126.156.135.193])
2021/07/27(火) 10:06:06.72ID:xxsjiSfrr
パイオニア実装が割に合わないからヒストリック充実に舵切ったって順番だからな、アリーナでのパイオニア需要は大したことなかったんだろう
今後ヒストリックよりマイルドな下環境需要が高まっていく可能性はあるけど、それもヒストリック拡大した後の話だろうし
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd22-8QSj [49.98.150.82])
2021/07/27(火) 10:09:15.75ID:uhwfKRvUd
てかアリーナはバトルパスで1枚もWC貰えないってのがヤバイ
マジでケチすぎる
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (テテンテンテン MM6e-LXAW [133.106.39.63])
2021/07/27(火) 10:10:44.73ID:vO4bqcXeM
ほぼ全カードを一気にゴミにすることで新しいカードを買わざるを得ないという完璧な集金戦略
辞めるわこんなもん
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87dc-Prk6 [124.100.174.136])
2021/07/27(火) 10:12:46.15ID:SSO9Jfph0
>>760

372の新しいMTGアリーナカード

13 神話レア
56 レア
123 アンコモン
180 コモン
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bb11-9aSs [42.147.51.150])
2021/07/27(火) 10:13:13.24ID:13eKItpd0
新規カードなくていいからパイオニアモード実装してくれれば一旦それでいいのに、マジで
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 66ea-3/W2 [153.199.243.121])
2021/07/27(火) 10:15:17.24ID:nNsCGAJQ0
まー今後何かしらパイオニアが凄く盛り上がることでもあればワンチャンあるんじゃないっすかね
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0f-DDPI [126.182.5.192])
2021/07/27(火) 10:17:37.04ID:X90VIolgp
パイオニアとかいう競技人口以外一番楽しいまであるフォーマット
まぁプロがガチで研究したら一瞬でメタが解明されてつまんなくなりそうだけど
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/07/27(火) 10:22:19.23ID:A5C5rXM5
>>760
ランダム系などを中心としたデジタル専用新規カードがメインらしい
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (テテンテンテン MM6e-LXAW [133.106.39.63])
2021/07/27(火) 10:40:46.25ID:vO4bqcXeM
MOの人口増えそうだなあ
アリーナ辞めるだけの層が一番厚そうだけれども
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 871b-EAvU [124.241.72.234])
2021/07/27(火) 10:45:24.63ID:422eFpNN0
いうてヒストリック人口そこまでいないでしょ
スタンと下環境には何の影響もないし
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 02e3-WppR [61.211.140.132])
2021/07/27(火) 10:45:35.09ID:GC8WX3wV0
ヒストリックをまともにやってる人なんてそう多くないだろうしそんな変わらんでしょ
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW dbe8-lCSP [138.64.239.46])
2021/07/27(火) 10:58:35.23ID:RIa9qQDy0
紙はもうコレクションやEDH需要でやってく気かな
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5376-WppR [114.188.36.35])
2021/07/27(火) 11:07:27.91ID:P3sNwusj0
競技的なマジックに関しては紙の比重高めたいみたいだし
アリーナのみのフォーマットでなら新しい可能性開拓するために一時的にカジュアル化させるのは活性化に繋がるのかもしれない
ここに新たな需要が出来れば最高だしあまり関心得られなくてもプロプレイの主戦場から外すならそこまで損失もないのかな
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d7da-Onqf [118.109.199.29])
2021/07/27(火) 11:10:08.55ID:IhDKM5ul0
レア土地問題解消しないと古参プレイヤー以外のヒストリック定着はどうにもならんね
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4776-hNBS [60.35.159.173])
2021/07/27(火) 11:15:58.70ID:WMC2XYQt0
紙でもデジタルでもとにかく土地が参入障壁なんだよな
絶対必要な2色土地くらいアンコですぐ揃えられるようにしていいだろってずっと言い続けてる
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd42-DDPI [1.75.243.3])
2021/07/27(火) 11:26:11.38ID:J38LQZTwd
アンコ化はともかくショックランドみたいに幅広いフォーマットで必要になるような優良土地はマスターズでもホライゾンでもいいから再録機会があるといいね
今は知らんけど昔構築済みデッキ複数個買ってまとめれば普通にガチれる遊戯王とかは新規参入しやすかった記憶
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-ryxD [106.130.207.134])
2021/07/27(火) 11:37:33.73ID:LxG04Bxpa
他のフォーマットには無いカード多いからヒストリックにもやる価値は出てきたな
パイオニアとの差別化も完全に果たしたし盛り上がってくれんかね?
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfb1-Zmju [126.126.141.32])
2021/07/27(火) 11:42:15.34ID:YcDifwTR0
ジャンスタ形式ハーフデッキにショックかチェックのいずれか1枚入ってるなら考えるけど…
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-/oJo [106.180.50.38])
2021/07/27(火) 11:47:07.09ID:q7x+mV8oa
ショックとチェック入ってるなら全ゴールドぶっぱしたる
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd22-8QSj [49.98.150.82])
2021/07/27(火) 11:52:04.35ID:uhwfKRvUd
土地くらい交換しろよ
WC使わず貯めてるやつってなんなんだ
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-/oJo [106.180.50.38])
2021/07/27(火) 11:56:03.97ID:q7x+mV8oa
今後の環境変遷で追加でカード作ってくのに余らせない方が変だろ
レアWCですら40枚集めんのに400パック以上剥く必要あんのに
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-/oJo [106.180.50.38])
2021/07/27(火) 11:58:33.17ID:q7x+mV8oa
400じゃない200か
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-XqIT [106.128.151.251])
2021/07/27(火) 11:59:00.55ID:wSCpaj9za
ヒストリックもうほとんどやってない
デッキ組んでもすぐ新しいカード追加されてゴミになるんよな
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87dc-Prk6 [124.100.174.136])
2021/07/27(火) 12:01:19.40ID:SSO9Jfph0
>>788
土地くらい
だから貴重なWC使いたく無いんだよなあ
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 26b0-qCnf [121.87.59.104])
2021/07/27(火) 12:02:45.86ID:RIvDZaIE0
アリーナでヒストリック(パイオニアもだが)やるには
レアのワイルドカード80枚がスタート地点と考えると
(直接買えないこともあって)結構ハードル高くはあるな

紙に比べりゃずっと安いけども
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9b4b-cS4F [202.213.135.19])
2021/07/27(火) 12:06:48.72ID:Q/I+BdsC0
パック剥き剥きしてれば余る傾向にあるアンコWCはともかく
WCは貴重だよ、余程じゃないと切らないね
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr0f-37Im [126.254.235.96])
2021/07/27(火) 12:06:55.19ID:tgo0CI/8r
言うてまずは興味ある色からで十分やろ
最初に作っても全色使うことなんてまずないし、必要になったら作ればいい
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr0f-kx57 [126.156.135.193])
2021/07/27(火) 12:07:39.20ID:xxsjiSfrr
ジャンプスタートで何回か遊んで拾ったアーキタイプに少しずつ足していけばヒストリック入門デッキは作れるんじゃない?
別に全色の土地揃える必要はないし
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6b06-ISZw [58.85.111.78])
2021/07/27(火) 12:14:31.12ID:IcFd48CT0
仮にスタンのアップデートするにしても二色デッキでも土地で8枚(対抗色なら12枚)ぐらいは持っていかれるからな
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8712-bSA8 [124.219.231.107])
2021/07/27(火) 12:16:53.92ID:etTOngI90
ジャンスタ形式だとWC増えないうえに期間限定だから集めづらいんだよな
特に今回は数が多いから
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0f-DDPI [126.182.5.192])
2021/07/27(火) 12:17:23.13ID:X90VIolgp
ショックランドとかはヒストリック続けるかぎりゴミになる事はあり得ないんだからスペルにレアWC切るよりよっぽど手堅い使い方だと思うけどな
まぁ土地だけあってもデッキはできないんだしヒストリック人口増やしたいならスタン落ちしたレア2色土地は1枚200ジェムぐらいで売ってやれとは思う
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2613-MYQi [121.94.206.45])
2021/07/27(火) 12:18:04.68ID:CIsU1mJB0
レルムの各色のマナつかってクリーチャーになるレア土地は貰う価値はあるかなって思った
けど、まあ使わなさそう
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2613-MYQi [121.94.206.45])
2021/07/27(火) 12:20:47.64ID:CIsU1mJB0
今だと裏面2色土地がM20時代のショクランのような立ち位置になるのかな(強さは全然違うけど)
アリーナでも紙でも勝ち負けしようとするデッキ作るなら必須って意味で
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7b73-PDiY [106.158.57.125])
2021/07/27(火) 12:30:57.74ID:SyQVtRmR0
>>728
来年2倍行かずとも1.5倍くらい維持できたらアンチ新社長の俺も手のひら返す
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-avTW [106.130.40.147])
2021/07/27(火) 12:37:37.16ID:Rse+Rzr5a
課金すれば他のゲームに比べて驚くくらい何でもデッキ作れるからWC足りないは単なる甘え
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウオーT Sa1a-3Z6B [119.104.93.115])
2021/07/27(火) 12:38:11.07ID:I1lPm4/oa
まあヒストリックにそんなWC切ってないからよかったわ
MAとかアンソロジーとかはまだいいんだけどあんなカードまで混ざってくるとね
ドハマりしてリマスターとか揃えまくってたら発狂もの
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0f-XNQa [126.158.28.86])
2021/07/27(火) 12:41:05.25ID:15gl6eqCp
金を出さない奴ほど口を出すのだよ
これは不変の真理
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4776-hNBS [60.35.159.173])
2021/07/27(火) 12:50:52.46ID:WMC2XYQt0
小道は安いからまあ
繁殖池は酷かった
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d7da-Onqf [118.109.199.29])
2021/07/27(火) 12:55:18.66ID:IhDKM5ul0
口を出さずに金を出してくれるのは固定優良層だけどそこだけ相手にするつもりはWotC的にはあるのかな
ヒストリックプレイヤーの裾野を広くしたいのかとにかく固定層から搾り取りたいよくわからん
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c281-WppR [221.241.163.209])
2021/07/27(火) 13:00:29.00ID:hAmA5z2a0
アリーナは課金システムの設計がアホなんだよな
課金通貨がゲーム内マネーからドラフトで手に入っちゃうせいで価値を損ねてる

もっと直接現金でアイテムを買ったら得をするシステムにすればいいのに
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6b06-ISZw [58.85.111.78])
2021/07/27(火) 13:01:37.14ID:IcFd48CT0
日本語記事きたけどBO3かよ?サイドないのにBO3とかやって意味あるのか
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (テテンテンテン MM6e-LXAW [133.106.244.131])
2021/07/27(火) 13:03:38.20ID:VEGATAlbM
無料プレイ層徹底的に追い出そうとする方針はサ終に至る定石なんだけどなぁ
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6b06-ISZw [58.85.111.78])
2021/07/27(火) 13:04:53.30ID:IcFd48CT0
英語はBO1じゃねぇか
しっかりやれや
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr0f-kx57 [126.156.135.193])
2021/07/27(火) 13:06:48.52ID:xxsjiSfrr
パッと見た感じ専用カードはヒストリックのパワーレベル逸脱してないし1枚2枚ヤバいのあってもヒストリックは早めに手が入るから
モダホラ軍団による全体底上げのほうが環境激震させるだろうな
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM6e-KmYI [133.159.150.20])
2021/07/27(火) 13:19:45.38ID:9oymYuC3M
ヒストリックホライゾンでヒストリック壊すようなカード入れるわけないよ。
ちゃんと調整してたでしょモダン用モダンホライゾン
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 26b0-qCnf [121.87.59.104])
2021/07/27(火) 13:22:41.78ID:RIvDZaIE0
ホガさんか?

モックスサファイアおじさんは鹿コックと組まなければ適正なんか?
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd42-aC5A [1.75.0.7])
2021/07/27(火) 13:24:04.49ID:ZxQSxngid
悪いおじさん「オパモが悪い」
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2b7e-37Im [122.102.179.67])
2021/07/27(火) 13:26:24.65ID:XoFRsXVA0
雪玉とかいう環境破壊石
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 66c5-mCHJ [153.136.5.95])
2021/07/27(火) 13:32:30.29ID:I6c/876C0
バンドルのパックからレア無しパックが出るよ
って公式フォームに通告したのに公式から発表がない
他に問い合わせとかしたニキおらん?
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 02e3-WppR [61.211.140.132])
2021/07/27(火) 13:33:37.82ID:GC8WX3wV0
稲妻ソープロ対抗呪文くらいは解禁しそう
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd42-aC5A [1.75.0.7])
2021/07/27(火) 13:34:45.99ID:ZxQSxngid
>>817
パックにレアが含まれてなくても売上上がってるからヨシッ!
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-s8C+ [60.79.255.94])
2021/07/27(火) 13:55:03.11ID:H6d5ZM/80
>>818
無限の秘本引っ叩いてろ、だってさ
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2613-MYQi [121.94.206.45])
2021/07/27(火) 13:56:28.80ID:CIsU1mJB0
>>806
自分がチャレンジャーデッキ2020のシミフラデッキが初の紙だったから分かる。
強化で買い足すのが借り手と繁殖池だったんだけど当時のショップの人たちは
「すぐスタン落ちるから高いと思うなら買わなくてよい」と言ってたの思い出した。
まあ、例の疫病騒ぎでそれ以来、全然紙を使ってないんだけどね。
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5376-WppR [114.188.36.35])
2021/07/27(火) 14:01:32.93ID:P3sNwusj0
>>802
ほんの数ヵ月前には株主相手に5ヵ年計画ぶち上げて年15%成長を5回繰り返して売り上げ2倍だ!
って言ってたのに今年中に2倍達成から更に来年も2倍成長求めるのは無茶苦茶すぎる
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87dc-Prk6 [124.100.174.136])
2021/07/27(火) 14:12:54.23ID:SSO9Jfph0
課金するからwc直接買わせてくれ
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-Mq6P [106.128.159.220])
2021/07/27(火) 14:33:15.08ID:Q/bKmODea
ヒストリックなんて人工めっちゃ少ないやん、、、、
もしかしてパイオニアをすっ飛ばしてモダンプールまで一気に来ちゃう感じかな
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr0f-rw6w [126.253.242.99])
2021/07/27(火) 14:36:52.28ID:aYHh7c4kr
このペースで調整とかまともにできるわけないわな
誤訳も加速するんだろうな
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-/oJo [106.180.51.115])
2021/07/27(火) 14:42:44.24ID:pJQnV0Mea
誤訳は無料でリミテ回せるから許したる
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr0f-dSWW [126.205.212.108])
2021/07/27(火) 14:45:18.11ID:U7+ixbVvr
アリーナ専用フォーマットってここで話すもんなのかね?アリーナスレあるのに
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0211-XNQa [61.24.79.107])
2021/07/27(火) 14:48:35.81ID:oMf6P3FI0
「最新」ならここでもスレ違いではないでしょう
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr0f-lCSP [126.156.211.101])
2021/07/27(火) 14:48:48.76ID:mXPuF+fHr
公式コラムでも今はヒストリックの拡張に注力したいとか書いてるしデジタルへの力の入れ方すごいな
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-s39Y [106.128.117.160])
2021/07/27(火) 14:51:44.72ID:TT3Ubl4Ta
テーブルなど不要だ
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 2e59-QsN2 [119.24.236.72])
2021/07/27(火) 14:52:58.90ID:oGMLj0eM0
デジタルとlairに注力していくぞ
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfb1-Zmju [126.126.141.32])
2021/07/27(火) 14:53:51.80ID:YcDifwTR0
椅子もテーブルも与えぬ、何があってもだ
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87a4-4FbF [124.25.179.8])
2021/07/27(火) 14:54:34.78ID:q20dU7n+0
紙ヒストリックって遊べる場所あるの?
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 66d5-E3PU [153.200.237.80])
2021/07/27(火) 14:58:58.01ID:CnerPQTf0
すでにデジタル専用カードあるから完全な紙プレイは出来ないぞ
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0f-XNQa [126.158.81.142])
2021/07/27(火) 15:04:20.58ID:LgGAQu8pp
なーに、どうせスタン以下のカードなんてゲームに使いもせずに
ニヨニヨしながらスリーブ越しに眺めるだけだし
定期的に特別っぽいのを焼き増しして高値で出してりゃ脳死で買うからへーきへーき
日絵とかな、ふひひ
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfb1-JXZI [126.209.5.241])
2021/07/27(火) 15:05:21.99ID:uIQj4QN80
セット単位にしてもリマスター実装してるアモンケットやカラデシュは一部カードがイリーガルだったりするから正確なリーガル範囲はアリーナでフィルターかけないと分からん
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ガラプー KKcb-8OiJ [7xO0rFF])
2021/07/27(火) 15:14:41.98ID:uO7V/nZXK
パイオニアはモダンになれそうにないんかなあ
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0f-DDPI [126.182.5.192])
2021/07/27(火) 15:18:45.23ID:X90VIolgp
モダン制定直後ってどんな感じだったの?
教えて古のマジックおじ
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c21f-WppR [203.168.109.248])
2021/07/27(火) 15:39:54.39ID:N5vF0VLQ0
>>838
そもそも非公式というか大会用のフォーマットじゃないところから始まった
数か月後にいきなり予定変更でプロツアーのフォーマットになって「公式化するのはええな」と思った記憶
実際のところナカシューによれば元々予定されてたエクテンがクソ環境すぎたせいでまだ公式でもなかったモダンに白羽の矢が立ったらしい
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ガラプー KKcb-8OiJ [7xO0rFF])
2021/07/27(火) 15:48:45.20ID:uO7V/nZXK
>>838コロナなしアリーナなし、moはあるがあくまで紙のための調整+MOチャンピオンシップの立ち位置、紙のGPあり
とパイオニアより時代がよかった

黎明期からレガシーに押されながらも細々と続いて、モダマス、タルキフェッチ再録で爆発的人気がついた
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (テテンテンテン MM6e-LXAW [133.106.134.188])
2021/07/27(火) 15:50:18.12ID:LkdNVDHWM
>>838
黎明期は猛火感染とかドロソ最強双子みたいなすごいクソデッキが放置されてて全く人気なかった
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW db15-7kQ6 [138.64.71.122])
2021/07/27(火) 15:57:51.82ID:gYN9gSA60
>>838
本当に俺は2ターンキルされてしまうのか?
テキスト内容を念のため確認したい
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0273-WppR [27.95.211.24])
2021/07/27(火) 16:05:34.96ID:q1wIll4K0
>>839
https://magic.wizards.com/en/articles/archive/latest-developments/welcome-modern-world-2011-08-12
当時のエクテン大会環境で石鍛冶コンが使用率70%勝率65%って書かれてるね
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd22-8QyF [49.98.76.81])
2021/07/27(火) 16:06:05.64ID:jNY/LJ4fd
現状モダンの一強だよね
遊戯王とかデュエマのスタイルに最も近いから親しみやすくて人気出るのは当たり前

パイオニアはもうダメ
スタンはアリーナで死亡
レガシーはジジイしかやってない
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (テテンテンテン MM6e-LXAW [133.106.134.188])
2021/07/27(火) 16:13:04.55ID:LkdNVDHWM
あとショクランが全部丁度今のゼンフェッチみたいな値段幅だったからそこで躊躇する人結構多かった
まあ今と比べてもプレイヤー自体が滅茶苦茶少なかった(体感1/4程度)
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (テテンテンテン MM6e-yTzC [133.106.49.151])
2021/07/27(火) 16:21:42.81ID:300EDuphM
メルカリのクーポンの期限が切れるのにこういう時に限って特別ほしいカードが無い…
何か何枚あっても困らないような無難なカードないかな
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5376-Q1PL [114.180.204.205])
2021/07/27(火) 16:24:01.77ID:r0rtuahl0
モダンが絶賛されるたびにウルザとホガークの顔が思い浮かぶよ
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-Lub0 [106.128.23.134])
2021/07/27(火) 16:39:29.00ID:KefwZthda
>>583
てかカードパワー=レアリティじゃ無かったんだけどな昔mtgって
使いこなすのが難しいとかクセのあるものがレアだった
今は単純で分かりやすいパワーカードですらレアや神話
世知辛い世の中やで
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfb1-Zmju [126.126.141.32])
2021/07/27(火) 16:42:21.28ID:YcDifwTR0
エンリコ「せやろか?」
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d7da-Onqf [118.109.199.29])
2021/07/27(火) 16:43:03.47ID:IhDKM5ul0
塩パックは嫌だからエルドイレンのカードパワーにしてほしい(6枚の禁止カードの存在は無視)も彷彿とさせるな
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 26b0-qCnf [121.87.59.104])
2021/07/27(火) 16:46:00.21ID:RIvDZaIE0
エ…?
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-Lub0 [106.128.23.134])
2021/07/27(火) 16:46:08.24ID:KefwZthda
メルカディアンマスクスの時代に還るだけだ
下げるだけ下げろ
そしたら後は上がるだけだ
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (テテンテンテン MM6e-LXAW [133.106.134.188])
2021/07/27(火) 16:48:51.82ID:LkdNVDHWM
>>851
エに聞こえる発音なネイティブは絶対にいるから……
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-ZvYS [106.130.122.7])
2021/07/27(火) 16:49:02.46ID:SBNYavRCa
ロリックスとかいう古のシンプルイズベストドラゴン
それも今や色拘束減って打ち消されなくてタフネス増えてブレス能力まで持ってる星山脈の業火さんがいるし
時代はこうして変わっていくんやね
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (バッミングク MM3b-zNYl [218.43.9.131])
2021/07/27(火) 16:49:24.03ID:+9/qSAa0M
ミラディン「コモンも強くしちゃおうぜ」
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 26b0-qCnf [121.87.59.104])
2021/07/27(火) 17:03:21.23ID:RIvDZaIE0
>>855
ボンスプもクラポスもコンスピもレイアラもシーソンもマイレンもファクトランドも全部コモンって嘘やろ…?
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-s8C+ [60.79.255.94])
2021/07/27(火) 17:11:37.57ID:H6d5ZM/80
>>854
では、全盛期の《刃の翼ロリックス》は何回攻撃したというのか?
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2021/07/27(火) 17:41:55.29ID:RgaeBN+M
>>848
シャドウランド「恐縮です///」
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd22-nwnc [49.98.171.95])
2021/07/27(火) 18:01:40.20ID:xStrEMlEd
シャドウランドとかいうレア土地の面汚し
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 66d9-x/ON [153.192.164.54])
2021/07/27(火) 18:22:50.25ID:V9vQWSHD0
シャドランはあまりにも不人気だったし対抗色版も含めて二度と収録されまいて
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5fa1-qCnf [180.18.195.241])
2021/07/27(火) 18:25:28.64ID:sBlbjv4q0
パイオニアはアリーナには年内実装見送り、来年も怪しい感じだし
モダホラやアリーナ専用カード700枚をヒストリックに実装なんてしたら
ヒスもスタン落ちカードの受け皿になれそうもなくなるけど大丈夫なのかな?
ここ1年でアリーナ新規を大量に獲得できたとか聞いたことあるけど
エルドレインはレア神話にWC切った人も多いだろうし
スタン落ちでゴミになってもう使い道ありません、砕いて還元も出来ません
ってなったら去っていく人多そう
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-51Kz [106.129.21.41])
2021/07/27(火) 18:27:52.77ID:uch/FIe2a
スリヴァーがなだれ込んできた
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 263c-p8kO [121.103.95.107])
2021/07/27(火) 18:31:59.17ID:E0MQVyzZ0
https://www.pocketgamer.com/articles/087501/check-out-the-cards-available-in-magic-the-gatherings-jumpstart-2021-sliver-assault-pack/
新種無いのか・・・
てかこれだけでJumpstart外でまともに戦えるデッキ組めるんだろうか
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c21f-WppR [203.168.109.248])
2021/07/27(火) 18:35:14.42ID:N5vF0VLQ0
色合ってるんだからさすがに筋力くらいは収録しろよw
確率枠のところに実は入ってるとかじゃなければ構築では無理だなあ
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd22-qqhj [49.98.142.136])
2021/07/27(火) 18:35:52.34ID:FEB9s9nRd
MTGの闇鍋化
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6696-3Z6B [153.133.218.10])
2021/07/27(火) 18:39:48.70ID:ugSvHX+m0
1セットにかかる印刷代って高いの?パックって本やらと比べると高いが
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ゲマー MM7e-vpe5 [219.100.183.40])
2021/07/27(火) 18:41:54.77ID:yRK8odXiM
本よりいい紙使ってるしそもそも工程全然違うしな
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-qBdh [106.131.151.243])
2021/07/27(火) 18:44:49.85ID:XEkGQKUBa
スリヴァーとかいう化石はアリーナ勢に受けるんかな?
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (テテンテンテン MM6e-LXAW [133.106.55.41])
2021/07/27(火) 18:45:24.39ID:eYAf9a3BM
印刷費自体は多分そう変わらないと思うけど、その中身が出来上がるまでに使ってる労力(人件費)が段違いだと思う
まあ一ヶ月に何百種類新刊あるんだよという本と数ヶ月に一つのTCGを比べてどうするって感じだけれども
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 66d5-E3PU [153.200.237.80])
2021/07/27(火) 18:46:21.63ID:CnerPQTf0
スリヴァーホライゾンじゃねえか
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9673-0CkY [113.147.11.240])
2021/07/27(火) 18:51:08.32ID:w3acDesd0
来たるシャンダラー編で新たなスリヴァーの時代が来るから先手を打った訳ですね
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bb11-9aSs [42.147.51.150])
2021/07/27(火) 18:56:38.65ID:13eKItpd0
スリヴァーのビジュアルデザイン(人型以外)はめっちゃ好き
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 169d-sQpA [49.250.189.155])
2021/07/27(火) 19:00:03.56ID:p/oq+5ip0
初期からやってる勢はワイルドカードとか余りまくっててオラ来いよって感じだけどな
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d71a-1EtM [118.15.157.123])
2021/07/27(火) 19:00:42.65ID:0klgiMFV0
来年のシャンダラー再訪?で今更ドレッドヘアスリヴァー出されてもね
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87a4-4FbF [124.25.179.8])
2021/07/27(火) 19:05:16.63ID:q20dU7n+0
手札の特性をパーペチュアリーに変えるのはともかく戦場のクリーチャーの特性をパーペチュアリーに変えるのはオーラでいいじゃんって言いたくなるな
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 47b1-kx57 [60.108.149.202])
2021/07/27(火) 19:10:01.81ID:1xoX2Xcr0
あの時スリヴァーの見た目変えた理由は納得できるものだったし、ネタ切れとか見分けの問題は残り続けてるからな
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 263c-p8kO [121.103.95.107])
2021/07/27(火) 19:13:42.84ID:E0MQVyzZ0
見た目変えたのと能力共有を自軍限定にしたのは許したが全色均等じゃなくした上にその後毎回同じ色ばっかり多いのは許さない
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd5f-q5qb [110.163.217.185])
2021/07/27(火) 19:22:46.88ID:VlHWrjifd
赤緑白が多くて青黒が少ないんだっけ?
横並び向けのキーワード少ないし仕方ない側面はあるけど多少マニアックな能力でもいいから色々試してほしいな
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM6e-2/jj [133.159.150.235])
2021/07/27(火) 19:26:53.95ID:0R207Rh3M
>>846
潰しが効くのは土地じゃない
ショックランドやフェッチランドは相場の上げ下げはあるだろうがいつでも需要は尽きないだろうし
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 666e-QsN2 [153.243.84.131])
2021/07/27(火) 19:28:24.52ID:LMiq93nW0
>>875
多分リアニとかバウンスとかが多めの環境なんじゃないの
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ d776-7KUm [118.17.77.232])
2021/07/27(火) 19:30:59.72ID:X8pYhaBY0
確かリリアナみたいなMTGプレイヤーがいなかったか?
俺はこのMTGカードみたいだ!ってのを流行らそうぜ!
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-ZvYS [106.130.122.7])
2021/07/27(火) 19:31:11.13ID:SBNYavRCa
MTGオリジナル種族としてスリヴァーに次ぐ人気を得たらしい霊基体はいつ復活しますか?
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3f58-bSA8 [14.10.141.32])
2021/07/27(火) 19:32:20.12ID:9cTsJdN50
【MTG】最新セット雑談スレッド1890 ->画像>11枚
https://www.gamebyte.com/magic-the-gathering-arena-reveals-card-pack-from-all-digital-expansion/
アリーナ新カード キオーラさん青のPW枠かな 不可思議君もアリーナ入り
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3fda-w6DI [14.3.180.243])
2021/07/27(火) 19:46:45.09ID:fy7aICuv0
searchとput in handがseekで一つにまとまってるのは、デジタルだけだよね?
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 675f-MYQi [220.158.26.185])
2021/07/27(火) 19:47:44.69ID:1h33KFe10
カードの強さも大事だけどキャラ愛は最強にして至高だからな
キャラ愛勢が多くなればMTGは安泰だろうね
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8712-bSA8 [124.219.231.107])
2021/07/27(火) 19:52:12.49ID:etTOngI90
元は基本セット2022で出す準備してたPWデッキのカードイラストあたりを流用してるのかな
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8211-MYQi [59.171.175.30])
2021/07/27(火) 19:52:17.14ID:b4LLRheo0
まぁアリーナにモダホラ2が実装されるならそれはそれでアリや
リアニメイトで執政官を暴れまわらせてくれる
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0211-p8kO [61.24.79.107])
2021/07/27(火) 19:52:27.04ID:oMf6P3FI0
>>884
抽出/Seekは「特定の条件を持つカードを、ライブラリーからランダムで手札に加える能力」
とのことだからSearchとは挙動が異なる。何もってこれるかはわからない
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-O+em [61.205.88.7])
2021/07/27(火) 19:52:41.15ID:OfGCr7tVM
>>884
at randomだから紙では無理
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 0211-p8kO [61.24.79.107])
2021/07/27(火) 19:53:52.14ID:oMf6P3FI0
そうは言っても使い勝手はスターリックスとかティボ計と似た感じだとは思うけどね
余計にカードめくらないだけで
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 66a9-gODc [153.208.140.182])
2021/07/27(火) 19:58:38.93ID:B3CEtuxc0
mtgのプールでアホデッキ組みまくれるのは楽しみだけど多分想像以上に地獄絵図なんだろうな
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6b76-5kkB [58.95.34.214])
2021/07/27(火) 20:00:46.69ID:1/6KuMd/0
パイオニアマスターズ出すとかいう話はどうなったの
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8211-MYQi [59.171.175.30])
2021/07/27(火) 20:01:22.95ID:b4LLRheo0
そう言えばヒストリックってケイヤ式ルールスどうやって突破するん?
やっぱ除去2発撃ち込むん?
スタン末期のあのコンボはとにかく破れなくてゲロ吐きそうな嫌らしさだったけど
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3fda-w6DI [14.3.180.243])
2021/07/27(火) 20:01:51.64ID:fy7aICuv0
>>888>>889
ありがと。調べてなかったわ
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 675f-MYQi [220.158.26.185])
2021/07/27(火) 20:02:06.94ID:1h33KFe10
スターリックス辺りで紙だとマンドクサソって思って
硬鎧の大群のCPUベンチテスターで紙でこんなの無理だろって確信したよ。
で、今のカードはもうアリーナ基準の設計ですねって感じ。
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 66d5-E3PU [153.200.237.80])
2021/07/27(火) 20:03:07.10ID:CnerPQTf0
媒介者きてしまったな。
これアリーナのイゼフェニ手がつけられなくなるのでは
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0f-8/Pt [126.156.117.12])
2021/07/27(火) 20:04:48.46ID:hIOkvM47p
DRCはガラクタなけりゃ案外大人しいかも
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2b7e-37Im [122.102.179.67])
2021/07/27(火) 20:05:48.58ID:XoFRsXVA0
スリヴァーやったぜ
正直これだけじゃ全然足りないけどやったぜ
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 7311-qCnf [210.194.146.13])
2021/07/27(火) 20:08:07.16ID:ZAD1pWYS0
私の乏しい英語力で調べた限りパーペチュアルってのは同じ事柄が終わりなく繰り返し起きる
ってニュアンスで今回のカード効果だとむしろパーマネントの方が適切なんだけど
もうMTGではパーマネントって言葉使っちゃってるからパーペチュアルって単語をもってきた感じだな

例えばオーコはパーペチュアルにアドを稼ぐみたいな感じ
日本語だと永遠というより延々のが近い
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c21f-WppR [203.168.109.248])
2021/07/27(火) 20:08:41.86ID:N5vF0VLQ0
ええダーシー入るの…
アリーナ民をいったいどこに連れてくつもりなんだ
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6b06-ISZw [58.85.111.78])
2021/07/27(火) 20:15:08.35ID:IcFd48CT0
青はキオーラ白はテヨで予想しとこう
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロリ Sp0f-JXZI [126.205.174.187])
2021/07/27(火) 20:20:09.88ID:pXGL53Jfp
モダンで通用するスペックのクリーチャーが跋扈する環境で稲妻無しは結構辛いものがありそうだけど大丈夫なんかね?
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロリ Sp0f-JXZI [126.205.174.187])
2021/07/27(火) 20:21:42.30ID:pXGL53Jfp
昂揚テーマで邪悪な熱気は入るのか……
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd42-DDPI [1.75.241.69])
2021/07/27(火) 20:23:30.51ID:HJ06XfrCd
デジタルだからこそできる能力とかもあるし期待
ただ紙とアリーナ両方追うのはしんどそうだなぁとも思う
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 675f-MYQi [220.158.26.185])
2021/07/27(火) 20:24:55.52ID:1h33KFe10
アリーナ限定カードが紙衰退の分岐点だった
という可能性は割と高い気もするけどね。
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9673-0CkY [113.147.11.240])
2021/07/27(火) 20:25:12.01ID:w3acDesd0
紙フォーマットとヒストリックは製造元からして違うみたいなモンだからなあ
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d7da-Onqf [118.109.199.29])
2021/07/27(火) 20:26:55.24ID:IhDKM5ul0
いくらなんでも媒介者はいかんでしょ
ブレストみたいにちまちま一時停止して禁止にする気か?
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロリ Sp0f-JXZI [126.205.174.187])
2021/07/27(火) 20:27:27.70ID:pXGL53Jfp
アリーナ限定カードが嫌いな人はヒストリック触らんかったらええんちゃう?
アリーナオープンや種々の予選でプレイせざるを得ない、って場面はまあまあありそうだけど
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 66d9-x/ON [153.192.164.54])
2021/07/27(火) 20:28:23.34ID:V9vQWSHD0
アリーナがどうであれ髪の衰退は止まらないだろ
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c21f-WppR [203.168.109.248])
2021/07/27(火) 20:29:30.83ID:N5vF0VLQ0
うっかり眺望あたりも収録されない限りは案外昂揚達成遅いってのもありそうではあるが
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4bec-A6eG [218.110.100.181])
2021/07/27(火) 20:29:53.98ID:QaYkPk850
環境解析速度落とすためにアリーナは専用セットだけ実装しておこう
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロリ Sp0f-JXZI [126.205.174.187])
2021/07/27(火) 20:31:05.91ID:pXGL53Jfp
フェッチが1種類でもブレストはブレストだったけど流石にフェッチ少ないガラクタも無い環境だと簡単に昂揚はしなさそう
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 675f-MYQi [220.158.26.185])
2021/07/27(火) 20:38:10.30ID:1h33KFe10
まあ全ての神話・レアは平等なのがアリーナの特徴だから
どんどん挑戦的な事をやったらいいと思いますわ。
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-O+em [61.205.88.7])
2021/07/27(火) 20:44:13.78ID:OfGCr7tVM
>>893
君は正攻法で「破壊してから墓地から追放」してもいいし、幽閉してもいいし、混沌をねじってもいいし、回避能力等を駆使してそもそもスルーしてもいい

まぁ他にも色々あるだろうさ
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c21f-WppR [203.168.109.248])
2021/07/27(火) 20:45:59.36ID:N5vF0VLQ0
ラクドスアルカニストに入れるのはまあまあ強そうだな
縫い師物あさりで墓地は肥えるしルールスいるからメタに合えば魂票ランタンあたり数枚メイン差せなくもない
コラコマで回収してキャストも軽いし
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd42-Qb+L [1.72.7.223])
2021/07/27(火) 20:46:52.34ID:hsF1gT4Sd
ヒストリックがこの先破壊を免れるにはどうすれば…
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-O+em [61.205.88.7])
2021/07/27(火) 20:48:05.66ID:OfGCr7tVM
あぁ当然だけど檻やルーンやクノロスや封じ込める僧侶もとても有効だな
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd42-92eJ [1.75.212.46])
2021/07/27(火) 20:48:47.73ID:znawZ5HNd
>>916
ウィルと赤青霊破とBtBを収録する
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウオーT Sa1a-3Z6B [119.104.93.115])
2021/07/27(火) 20:49:10.37ID:I1lPm4/oa
>>908
パイオニアでも新たに作ってくれんとスタン落ちしたカード使えるフォーマットが実質消える
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9673-qCnf [113.158.49.144])
2021/07/27(火) 20:52:51.92ID:YqtI7Pt90
さらいで幽体化を対象不適正にするのテクニカルで好き
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6650-zaoh [153.156.29.114])
2021/07/27(火) 20:57:36.75ID:SyVLtjHs0
スリバーかさ増ししすぎわろたあ
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6650-zaoh [153.156.29.114])
2021/07/27(火) 20:59:56.15ID:SyVLtjHs0
seekってハイドアンドシークのシークだよね?
探索とか捜索とか調査とかがいいんでないの?
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfb1-Zmju [126.126.141.32])
2021/07/27(火) 21:05:50.25ID:YcDifwTR0
探索はたんけもやフェルダグリフからquestingなイメージ、調査はprobeかな
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウアー Sa7e-sQpA [27.85.206.21])
2021/07/27(火) 21:06:40.64ID:BszVnvppa
>>907
ピッチもフェッチもガラクタも何もなくて、墓地対策だけはメインから積むのが常套のヒストリックでどう活躍するん
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd42-Qb+L [1.72.7.223])
2021/07/27(火) 21:09:16.56ID:hsF1gT4Sd
まあヒストリックには墓地肥やしそんなにないからホガークもレン6もオーコも天測儀も大丈夫だろうな
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-O+em [61.205.88.7])
2021/07/27(火) 21:13:46.72ID:OfGCr7tVM
ケイヤ式幽体化が持つエンチャント能力は
エンチャント(あなたがコントロールしているクリーチャーかプレインズウォーカー)

初仔さらい等でコントロールを得ると剥がれる
→ルールスをかまどにシュゥゥゥゥッ!超エキサイティン!

クリーチャーでもプレインズウォーカーでもなくなると剥がれる
→星々とあるものでも剥がしと再装着の防止はできるが肝心の能力が残ってしまう
 幽閉は宝物トークン相当の能力を与え他の能力を奪うのでその辺バッチリ
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bb11-9aSs [42.147.51.150])
2021/07/27(火) 21:20:21.14ID:13eKItpd0
縫い師への供給者くんもいるし割と組めなくはなさそうな気がしなくもない
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9673-qCnf [113.158.49.144])
2021/07/27(火) 21:23:11.42ID:YqtI7Pt90
デルバーがモダンでそこまで活躍できないのと同じで
軽量カウンターないとそこまで強くないパターンじゃね? >媒介者
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2b7e-37Im [122.102.179.67])
2021/07/27(火) 21:27:17.39ID:XoFRsXVA0
とはいえヒストリックは軽量除去もそんなに強くない(1マナはプッシュしかない)から
アルカニストあたりは強化されそう
墓地対策は下並に充実してるけども
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロリ Sp0f-JXZI [126.205.174.187])
2021/07/27(火) 21:30:59.77ID:pXGL53Jfp
昂揚すればいいなくらいのつもりで諜報で墓地肥すマシンとしてイゼフェニで使われる可能性なんかもあるか
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6fa5-bSA8 [222.10.241.254])
2021/07/27(火) 21:37:05.43ID:Aonrdz5Q0
ルーティングがあるから割と昂揚しやすいんじゃないかな
軽い除去がプッシュだけってのもちょっと怪しい
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0211-PsnF [61.24.239.14])
2021/07/27(火) 21:37:49.65ID:exRbhcVi0
皆さん次スレ建ってないの憶えてらっしゃる?
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87dc-Prk6 [124.100.174.136])
2021/07/27(火) 21:49:30.93ID:SSO9Jfph0
覚えてらっしゃらないですね
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c21f-WppR [203.168.109.248])
2021/07/27(火) 21:53:09.51ID:N5vF0VLQ0
【MTG】最新セット雑談スレッド1891
http://2chb.net/r/tcg/1627390335/
踏んでたのうっかりしてたわ 建てた建てた
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-O+em [61.205.101.128])
2021/07/27(火) 21:55:15.30ID:+tXVruECM
次からはAFR消そうか
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0211-PsnF [61.24.239.14])
2021/07/27(火) 21:57:05.62ID:exRbhcVi0
>>934
~が戦場に出た時、d20を振る。その回数分乙を行う。
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9673-qCnf [113.158.49.144])
2021/07/27(火) 22:01:24.37ID:YqtI7Pt90
>>934
(乙/Φ)は感謝の気持ちでも2点のライフでも支払うこともできる。
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5376-Q1PL [114.180.204.205])
2021/07/27(火) 22:02:37.64ID:r0rtuahl0
>>934
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 47b1-DDPI [60.76.235.14])
2021/07/27(火) 22:23:17.16ID:Ho7MSLGH0
>>908
既に遊んでてそれなりにWC切ってる身としてはいきなり環境ぶっ壊されて嫌なら出てけは腹立つんだわ
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2b7e-37Im [122.102.179.67])
2021/07/27(火) 22:25:02.08ID:XoFRsXVA0
ヒストリック内でもデジタルカード使用可/不可でフォーマット分けて欲しい感はある
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 4bec-A6eG [218.110.100.181])
2021/07/27(火) 22:31:04.33ID:QaYkPk850
>>939
MOやってた奴はいきなりアリーナを出されて過疎にされてるんだぞ
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfb1-Zmju [126.126.141.32])
2021/07/27(火) 22:34:09.04ID:YcDifwTR0
>>934
乙乙
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6644-avTW [153.232.186.179])
2021/07/27(火) 22:37:00.43ID:yPytBJCc0
アリーナスレよりも最新セットスレの方がヒストリックホライゾンの話題しかないのはどういうことなの・・・
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 263c-p8kO [121.103.95.107])
2021/07/27(火) 23:02:34.24ID:E0MQVyzZ0
紙の最新セットに限定してる訳でもないんだしおかしくはないかと
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5376-Q1PL [114.180.204.205])
2021/07/27(火) 23:03:32.77ID:r0rtuahl0
言っちゃなんだが急に環境壊れるなんて最近のMTGならよくあることでは?
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfb1-Zmju [126.126.141.32])
2021/07/27(火) 23:13:45.85ID:YcDifwTR0
スタンから順繰りに落ちてくるならともかく、ヒストリックはリマスター系が雑に実装されるしな
まあリマスターやアンソロジーとは数が違うけど、安定環境を是認する人はそこまでいなさそう
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2bdc-qBdh [122.30.205.180])
2021/07/27(火) 23:15:37.25ID:WGIgbE7X0
かと言って追加無しでイクサラン以降のセットだけだったらそれはそれでクソつまらなそうなんだよね
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfb1-XqIT [126.59.88.243])
2021/07/27(火) 23:19:15.12ID:6hQrdluS0
たまにならともかくすごい頻度で環境激変だからな
ヒストリックはとてもついていけん
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6644-avTW [153.232.186.179])
2021/07/27(火) 23:25:57.58ID:yPytBJCc0
下環境で凄い激変すると言えばペニードレッドフルだけどあれは安いから激変しまくってもやるプレイヤーがいる訳で最近の下環境にガッツリ影響与えるカードが刷られまくる現状は劇薬なんじゃないかと
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2b7e-37Im [122.102.179.67])
2021/07/27(火) 23:26:50.78ID:XoFRsXVA0
アンソロは結局あんまり影響ないの多いしリマスターも本体は当時スタンレベルだからそう大したことないんだけど
リマスター番外にジャンスタMAあたりが環境破壊過ぎる
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bb11-Mq6P [42.144.40.104])
2021/07/27(火) 23:34:11.97ID:m19H+9KP0
ヒストリックなんてやらんからなぁ
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW e6c0-Prk6 [217.178.129.207])
2021/07/28(水) 00:15:12.64ID:ptOi9cU70
ヒストリックは完全にwotcの実験フォーマット
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 47b1-8QSj [60.68.28.9])
2021/07/28(水) 00:38:48.32ID:a28YPgdq0
ここまでコケにされると流石に萎える
ヒストリックはもうやらんわ
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-ZvYS [106.130.207.168])
2021/07/28(水) 00:40:01.06ID:bspzCHXVa
カード増えるのはいいけどオリカがキツい
冗談は謎カードプールにとどめてくれ俺はハースやりたきゃハースやるから
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d7da-Onqf [118.109.199.29])
2021/07/28(水) 00:46:02.99ID:0cgeeQ7o0
まあでもここまでセコセコ作ったカードが一瞬でゴミにされるのはかわいそう
ヒストリック以外使えないからなあ
スタンダード2022みたいになんとか別フォーマットにしてくれたら良かったのに
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd22-8QSj [49.98.141.129])
2021/07/28(水) 00:49:16.89ID:GCEG/YRWd
アリーナ運営責任者って誰なんだろう
本当に無能が居座ってるんだと思う
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 871b-EAvU [124.241.72.234])
2021/07/28(水) 00:50:08.20ID:PSrQcOVa0
スマホから入った新規層を参入させる為でしょ
昔からやってる人間がカード多くて有利なのは当たり前だけど
じゃあそんなところに新しく来る人間がどれくらいいるのかって話だし
個人的には全然ありだと思う
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 3f58-EAvU [14.12.114.194])
2021/07/28(水) 00:51:35.15ID:xps90UeW0
やるなって言わない限りはやらないっていう人間を止める気もない
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8712-bSA8 [124.219.231.107])
2021/07/28(水) 00:51:35.98ID:CMlq/ra60
ジャンスタ形式だと数週間イベントやったら終わりになって
後からパック買い足しての収集不可能だからな
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd22-8QSj [49.98.171.130])
2021/07/28(水) 00:54:50.49ID:B3rnK/qZd
>>959
wcで必要なのは作れるやろ
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 666e-QsN2 [153.129.172.10])
2021/07/28(水) 00:56:09.95ID:+HH+37K+0
ジャンスタはヒストリックやりもしないのに基本土地のために結構回してしまったわ
あれは上手い商売やった
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8277-rw6w [59.133.146.12])
2021/07/28(水) 01:00:18.45ID:kU1yM4Le0
売上が物語ってるので止まらない
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87dc-Prk6 [124.100.174.136])
2021/07/28(水) 01:03:26.07ID:vGXgiJoN0
>>957
これな
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW a27a-91ql [131.129.161.69])
2021/07/28(水) 01:04:57.39ID:hiOBU+Ly0
ゴミにされてって何がゴミにされたのかがよくわからない
別に今までの強カードと共存するでしょ
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfb1-Zmju [126.126.141.32])
2021/07/28(水) 01:10:45.21ID:vgw4r0Me0
>>961
白系土地いっぱい集めた割に青系ほぼ皆無だったり偏ってるわ
今使ってる白黒クレリックに無駄に2枚ずつ積んでたりする
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d7da-Onqf [118.109.199.29])
2021/07/28(水) 01:14:36.47ID:0cgeeQ7o0
新規層には土地という高い壁がなあ…
そこが解決出来れば何でも出来て魅力的なんだけどな
一旦揃えれば何でも組める基盤になるけど数集めるまでがWC交換だとけっこう痛いから直売りとかだと入りやすいんじゃないか
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワントンキン MMb2-XNQa [153.237.101.207])
2021/07/28(水) 01:18:55.57ID:kos+oAeWM
ジャンスタも大半がリミテカードで構築級20枚くらいしかなかったから遊んで集めるの非効率なんだよな、土地のために回してただけで
次回はその土地がないなら完全にWCに任せて一切やらなくていいかもしれない
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-XqIT [106.128.151.148])
2021/07/28(水) 01:37:38.42ID:wyYJjCkpa
デュアラン来るんじゃなかったっけ?
それなら今まで作ったチェックランドとかはゴミになるんでは?
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfb1-JXZI [126.209.38.65])
2021/07/28(水) 01:40:01.49ID:utgPAIZw0
>>968
デュアランは虚空から生成されるだけでセットに直接入るわけではない
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 169d-sQpA [49.250.189.155])
2021/07/28(水) 01:43:32.68ID:ZlWoZKxy0
キャノピーぐらいは流石に入れてくれ
フェッチは構わん、眺望も可能なら入れろ
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 47b1-s8C+ [60.79.255.94])
2021/07/28(水) 01:46:23.49ID:GrifwGKa0
>>956
>>660記事曰くアリーナのゲームディレクターがJay Parker氏
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9bf3-RYQu [202.140.207.117])
2021/07/28(水) 01:53:15.28ID:mSg6ogXV0
個人的には一期一会の構築が楽しめるシールドやドラフトが他ゲーにない面白さだと思ってたけど
スマホで構築は無理だろうしジャンスタ方式にしていくんだろうなぁ、惜しいことをする
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 47b1-kx57 [60.108.149.202])
2021/07/28(水) 01:53:34.88ID:GT4XD1MN0
今のとこアリーナ専用カードは面白いけどそこまで強くないし
ジャンプスタート内ではハチャメチャに遊べるけど構築環境は既存デッキvsモダホラじゃねーかってなりそう
根幹がスタンデッキのままのジャンサクがいつまでブンブンできるかは気になる
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfb1-JXZI [126.209.38.65])
2021/07/28(水) 02:08:51.00ID:utgPAIZw0
モダホラ2からアスモとか入ってジャンサクがジャンドフードになりそう
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 8712-bSA8 [124.219.231.107])
2021/07/28(水) 02:48:11.55ID:CMlq/ra60
構築されてあるカードでアリーナ内にすでに存在してるものは
ヒスホラ扱いじゃなくてその元セットのものをそのまま入手するみたいなので
公開されたリスト見るとかなり既存ダブりが発生してるよ
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9bf3-RYQu [202.140.207.117])
2021/07/28(水) 03:12:50.77ID:mSg6ogXV0
今までのヒストリック禁止カードは解禁しても大丈夫だろ

ただしオーコウーロは除く
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (テテンテンテン MM6e-5s5Y [133.106.60.143])
2021/07/28(水) 03:28:38.55ID:JSlOfjlzM
>>976
チャネル「上記に含まれないヒストリック禁止カードです」
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ c281-WppR [221.241.163.209])
2021/07/28(水) 05:39:54.94ID:1pDZj+L60
モダホラを追加していくとなると
ブレスト物あさりは真面目にヒストリックで定着させる気で出して来たというのが
透けて見えてきて嫌だわ

そんな一気にインフレさせてどうするのかと
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6e5b-nYH+ [223.165.87.98])
2021/07/28(水) 06:05:45.08ID:n0cO973J0
モダホラとか高校野球にメジャーリーガーぶちこんでくるようなもんだしな
もうスタンの受け皿として機能するわけないよね
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウオーT Sa1a-3Z6B [119.104.91.87])
2021/07/28(水) 08:02:13.67ID:mT5+xr9Fa
https://magicuntapped.com/index.php/articles/item/385-a-magic-price-hike-hasbro-to-raise-prices-later-this-year
値上げよ~
10%は上げすぎだからもっと低いそう
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd22-xEPk [49.98.14.183])
2021/07/28(水) 08:42:36.36ID:dMAJ+dvTd
>>978
ブレストくんは。。
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-Mq6P [106.128.159.220])
2021/07/28(水) 08:43:55.04ID:USw6lzL7a
稲妻解禁待った無しやな
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9bf4-Qb+L [202.59.191.248])
2021/07/28(水) 08:53:31.77ID:2boQkPNK0
サスペンドって何の意味があるんだろうね
禁止と解禁で制御すればよくない?
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d776-H36p [118.16.154.231])
2021/07/28(水) 09:42:59.55ID:5v6Qikpl0
昔みたいに525になりそうだな
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM83-KmYI [210.138.176.139])
2021/07/28(水) 09:45:24.34ID:ktjXYpaNM
猿は入れないけど媒介者は普通にヒストリック入りするのか。
ヒストリック有識者いるか知らんけどイゼフェニ1強にならんのこれ。
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ df11-L9a7 [110.133.228.182])
2021/07/28(水) 09:51:15.38ID:dvHCK6F50
モダホラ収録ってことは忍耐も来るしイゼフェニとかの墓地利用はキツイ気もする
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 53b8-sYCs [114.156.66.219])
2021/07/28(水) 10:36:23.90ID:x+gwTJFX0
カード総数とMH+デジタルオンリーって内容からして追加後の環境なんて誰にもわからんだろ
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-tFZJ [106.128.139.149])
2021/07/28(水) 10:42:39.32ID:p9bkNq29a
アーティファクト2色ランド来るなら俺は誰がなんと言おうとテゼレットフレンズを使うぜ!
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 9673-bSA8 [113.147.11.240])
2021/07/28(水) 11:06:45.84ID:NfwWQ4UE0
流石にプレイデザインもそんな訳の分からないフォーマットのテストに時間なんて割けないだろうな
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スププ Sd22-8QyF [49.96.14.94])
2021/07/28(水) 11:41:32.64ID:ya2zgIrXd
>>989
普通はこれの調整に本腰入れてて紙が適当調整になってると考えるわ
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr0f-rw6w [126.194.120.156])
2021/07/28(水) 11:43:07.18ID:poDXbDrfr
量多すぎてどれも調整できてないに一票
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 47b1-dSWW [60.103.208.78])
2021/07/28(水) 11:46:05.02ID:RSBwbXSz0
×調整できていない
◯調整はユーザがやるんだよ
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 666e-QsN2 [153.129.172.10])
2021/07/28(水) 11:49:36.36ID:+HH+37K+0
デジタルは壊れてたらナーフすりゃええでしょの精神
ユーザーもナーフしろって言うしな
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd22-8QSj [49.98.165.103])
2021/07/28(水) 12:08:12.98ID:tvE02RbRd
対抗呪文使えんの
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 02e3-WppR [61.211.140.132])
2021/07/28(水) 12:10:43.92ID:wQoQj1Pw0
大会のたびに禁止出るくらいの放置フォーマットだしまともにカードプールすら把握できてないでしょ
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0f-DDPI [126.182.0.121])
2021/07/28(水) 12:18:45.06ID:gpVOYLkCp
既にメインから墓地対入れるような一時期のモダンみたいになってるのでなんとも
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-Lub0 [106.128.21.104])
2021/07/28(水) 12:20:43.01ID:BYbFjekPa
そうそう
大会でデッキの比率が極端に偏ったりしたら考えればいい
色々バランス考えなくてもユーザーが騒ぎ出したら対応すればいい
このカードやばいなぁって思っててもいざ出たら大したこと無かったってのもあるし
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0f-l1M7 [126.157.30.208])
2021/07/28(水) 12:32:18.94ID:37eId+Fpp
ゴールド貯めてるから実装はよ楽しみだわ
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-zdSH [106.128.148.23])
2021/07/28(水) 12:33:29.95ID:t3iBWJXda
質問いいですか?
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW cfb1-JXZI [126.209.38.65])
2021/07/28(水) 12:33:30.93ID:utgPAIZw0
>>994
カンスペはMAにあるけどヒストリック出禁
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 2時間 5分 21秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250727113604nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tcg/1627090090/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【MTG】最新セット雑談スレッド1890 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【MTG】最新セット雑談スレッド1910
【MTG】最新セット雑談スレッド1801
【MTG】最新セット雑談スレッド1902
【MTG】最新セット雑談スレッド1906
【MTG】最新セット雑談スレッド1930
【MTG】最新セット雑談スレッド1490
【MTG】最新セット雑談スレッド1917
【MTG】最新セット雑談スレッド1959
【MTG】最新セット雑談スレッド1999
【MTG】最新セット雑談スレッド1824
【MTG】最新セット雑談スレッド1921
【MTG】最新セット雑談スレッド1793
【MTG】最新セット雑談スレッド1965
【MTG】最新セット雑談スレッド1458
【MTG】最新セット雑談スレッド1578
【MTG】最新セット雑談スレッド1619
【MTG】最新セット雑談スレッド 1258
【MTG】最新セット雑談スレッド1585
【MTG】最新セット雑談スレッド1482
【MTG】最新セット雑談スレッド1595
【MTG】最新セット雑談スレッド 1383
【MTG】最新セット雑談スレッド1765
【MTG】最新セット雑談スレッド1772
【MTG】最新セット雑談スレッド2072
【MTG】最新セット雑談スレッド1715
【MTG】最新セット雑談スレッド1565
【MTG】最新セット雑談スレッド1656
【MTG】最新セット雑談スレッド1456
【MTG】最新セット雑談スレッド1611
【MTG】最新セット雑談スレッド1372
エロゲ板総合雑談スレッド その1086 ©bbspink.com
【競馬】アーモンドアイ10位タイ フィエールマン13位タイ 「ワールドベストレースホース」最新ランキング [首都圏の虎★]
エロゲ板総合雑談スレッド その1188 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1091 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1170 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1160 ©bbspink.com
新装版・生活保護雑談スレッド 48
新装版・生活保護雑談スレッド 13
サブ回線に最適。povoから1980円のスターターセット登場。「データ1GB」と「使い放題(3時間)」6回分がセットに
【グラビア】葉月あや 「パワーアップしているダンスシーンは必ず見てね」 “天使”な最新DVDをリリース[08/16] ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1319
エロゲ板総合雑談スレッド その1193 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1164 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1197 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1169 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1215 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1127 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1231 ©bbspink.com
■タロット質疑応答&雑談スレッド■part18
◆◆◆芸スポ+自治議論&雑談スレッド★829◆◆◆テストスレ
◆芸スポ+議論&雑談スレッド★986 ご当地レトルトカレーの日 [朝一から閉店までφ★]
【雑談】白猫プロジェクト☆1346匹★2★2【F9=鋼.兵=ID加速中=なっちはスバラシイ=病巣院クルリ=絵スレ荒らし=豆大福=アフィ茨城=化粧アスペ=インフォガー=カワハギ=糞虫小僧】
雑談 新型コロナ変異株応援スレッド
12球団総合雑談スレッド ★220 ©bbspink.com
【USD/JPY】新ドル円スレ11398【雑談・コテ禁・ワッチョイ】
【USD/JPY】新ドル円スレ10954【雑談・コテ禁・ワッチョイ】
【USD/JPY】新ドル円スレ10816【雑談・コテ禁・ワッチョイ】
【USD/JPY】新ドル円スレ11859【雑談・コテ禁・ワッチョイ】
【USD/JPY】新ドル円スレ10833【雑談・コテ禁・ワッチョイ】
【USD/JPY】新ドル円スレ10818【雑談・コテ禁・ワッチョイ】
【USD/JPY】新ドル円スレ11860【雑談・コテ禁・ワッチョイ】
【USD/JPY】新ドル円スレ13108【雑談・コテ禁・IP無し】
【USD/JPY】新ドル円スレ12069【雑談・コテ禁・IP無し】
【USD/JPY】新ドル円スレ12891【雑談・コテ禁・IP無し】
【USD/JPY】新ドル円スレ14086【雑談・コテ禁・IP無し】
22:36:06 up 100 days, 23:34, 0 users, load average: 8.81, 8.35, 9.86

in 4.7167208194733 sec @2.3246359825134@0b7 on 072711