当日の本祭では、早朝から夫神岳山頂で雨乞いの祈祷の後、竹に反物をくくり山を下る。途中から総代をはじめ、太鼓、笛、獅子頭、ささら踊りの子どもが出迎え、8時過ぎに温泉街に向かう。獅子やささら踊りが舞を披露、別所神社に着いて正午ごろ解散となる。
![【長野】[上田市]別所温泉「岳の幟」 [2017/07/16] [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚](http://www.rurubu.com/event/images/eventimage/P13018M.jpg)
会場: 別所神社、別所温泉4地区
.住所: 長野県上田市別所温泉 .
.公共交通:上田電鉄別所温泉駅→徒歩10分
車:上信越道上田菅平ICから国道144・18号、県道143・65・177号経由16km30分.
駐車場:あり
150台、500円
.料金:無料
以下ソース:http://www.rurubu.com/event/detail.aspx?ID=13018(るるぶ.com)