石見国江川で毛利氏と尼子氏が戦った時、毛利元就が住吉神社に戦勝を祈願し、全軍に神酒を与え田作りと餅粥を振る舞い、その勢いで江川の戦いで勝利を収めたことに始まる開運の祭り。現在は大きな釜に餅粥を炊いて参拝者に振る舞い、また開運福引き(1枚200円)も行われている。
会場: 住吉神社
.住所: 山口県下関市一の宮住吉1-11-1 .
.公共交通:JR新下関駅→バス5分、バス停:一の宮下車、徒歩5分
.車:中国道下関ICから国道2号経由3km10分.
駐車場:あり
200台、無料 .
料金:無料
以下ソース:http://www.rurubu.com/event/detail.aspx?ID=10989(るるぶ.com)