二月の立春(今年は2月4日)を過ぎた最初の「卯」の日(今年は2月11日・【己卯つちのとのう】に当たります)は、八幡様ご誕生の日で宮司舞と湯花神事が行われます。宮司がとりもつ熊笹で湯を掛けて貰うと、一年間無病息災で過ごすことができ、四方に立てられた斎竹の葉を家に持ち帰ってお祀りすると悪霊を防いでくれるといわれています。
開催場所
葛飾八幡宮
千葉県 市川市 八幡4-2-1
交通アクセス
電車で行く
JR総武線本八幡駅から徒歩約8分又は、京成線京成八幡駅から徒歩約5分
以下ソース:http://maruchiba.jp/sys/data/index/page/id/18065/(まるごとe!ちば)
![【千葉】[市川市]初卯祭(湯花神事)[2019/02/11] ->画像>7枚](http://maruchiba.jp/ichikawa/event/images/hatsuusai.jpg)
開催場所
葛飾八幡宮
千葉県 市川市 八幡4-2-1
交通アクセス
電車で行く
JR総武線本八幡駅から徒歩約8分又は、京成線京成八幡駅から徒歩約5分
以下ソース:http://maruchiba.jp/sys/data/index/page/id/18065/(まるごとe!ちば)