但馬に春を告げるお祭として、400年以上の古い伝統を誇る出石初午大祭が行われます。五穀豊穣、商売繁盛、交通安全、受験合格などにご利益があるといわれます。
宵宮、本祭、後縁と、3日間にわたり町内に露店が立ち並ぶほか、さまざまなイベントが催されます。
開催期間
2019年3月15日~17日 宵宮/15日17:00~20:00、本祭/16日9:00~17:00、後縁/17日9:00~17:00
開催場所
兵庫県豊岡市 出石城跡周辺
交通アクセス
JR山陰本線「豊岡駅」・「江原駅」・「八鹿駅」から「出石行」の全但バス約30分「出石」下車
主催
出石初午祭奉賛会
以下ソース:https://www.jalan.net/event/evt_233335/(じゃらん)
宵宮、本祭、後縁と、3日間にわたり町内に露店が立ち並ぶほか、さまざまなイベントが催されます。
開催期間
2019年3月15日~17日 宵宮/15日17:00~20:00、本祭/16日9:00~17:00、後縁/17日9:00~17:00
開催場所
兵庫県豊岡市 出石城跡周辺
交通アクセス
JR山陰本線「豊岡駅」・「江原駅」・「八鹿駅」から「出石行」の全但バス約30分「出石」下車
主催
出石初午祭奉賛会
以下ソース:https://www.jalan.net/event/evt_233335/(じゃらん)