前スレ
【柴橋市長】岐阜市12【伊奈波校下偏重市政終焉】
http://2chb.net/r/tokai/1507355542/
.
選 挙 争 点 豪 華 す ぎ ?
<ニュース前線 2017回顧>(4) 岐阜市新庁舎
2017/12/28 中日新聞 朝刊
http://chuplus.jp/paper/article/detail.php?comment_id=514731&comment_sub_id=0&category_id=113&from=news&category_list=113
岐阜市と人口規模が似通った愛知県一宮市の場合、二〇一四年三月に
完成した新庁舎は
地上十五階、地下一階、延べ三万一千平方メートルで、総事業費は約百十九億円。
岐阜市は一宮市より百億円ほど高い。
計画規模の縮小を訴える市民団体「新庁舎を考える会」事務局長(七〇)は
「費用が高すぎる。子どもたちにつけが回る」と憤る。
現在四十万人の市の人口は、四十年後には三割以上減り二十七万人になると予測されている。
そもそも、新庁舎計画についての市民の計画は低いままだ。「大半の市民は計画すら知らない。
市民が置き去りにされているのではないか」と感じている。
象徴ともいえる問題が、今年二月に本紙の「特権エレベーター」報道で表面化した。一~五階を
結ぶ二基が市長と副市長、市議用と設計されていたのだ。
市民の批判を受け、市は来庁者がだれでも使えるように設計を変更した。
人口減少に直面する日本で、行政の庁舎整備はどうあるべきか、各地で論争が起きている。
山梨県南アルプス市では昨年、庁舎の新築移転か増改築かを巡って住民投票があり増改築に決定。
長崎市壱岐市では一昨年、住民投票の結果、新庁舎建設計画が中止となり、現庁舎の耐震工事を
実施している。
ちょうど一ヶ月後の一月二十八日に投開票される市長選で、立候補を表明した六人のうち、三人が規模縮小
など計画見直しを明言し、重要な争点のひとつとなりそうだ。 「岐阜を変える」とか抽象的なポスター貼りまくってる候補いるけど
政務活動費廃止とか具体策が無い
改革派小森候補は公開討論会でここのスレタイをキャッチフレーズに抵抗勢力らにぶつけてほしい
自分の損得しか眼中にない主婦票は
子育て支援とか言われて巧妙に争点をすり替えられちゃう
豪華タワーの是非は>>1のソース元の岐阜県民に信頼のある
中日新聞社が各候補者にアンケートすべき 合併特例債が5年間延長されるみたいだからいいけど
反対派も白紙撤回した後に建てる市庁舎の建設費はいくらなのか
想定使用期間の維持費はいくらなのかを
概算でもいいから提示すべき
具体的な数字を示さないと比較ができない
(今回の件に限って合併特例債の問題があるため)
なんでも賛成も困るが
根拠のない、なんでも反対も困る
尾張一宮駅前の一等地ならタワー庁舎も説得力あるが
空き家、空き地だらけの徹明町通り以北でタワーなど必要がない
>>1
名古屋や富山、静岡のように市庁舎は県庁隣に建てるのが自然だと思うし
駅前清水緑地の場所に建てる選択肢もふくめて南アルプス市のような
住民投票で民意など問わない中国政府型市政 また税金ムダ遣いの長良川温泉旅館への利益誘導たくらんでるな
空中水路、夢を導け 県建築士会有志が構想
岐阜新聞 2018年01月01日01:37
高架上の「空中水路」を鵜飼観覧船が進むイメージの模型=12月29日、岐阜市上土居
岐阜市の市街地に「空中水路」を通し、鵜飼観覧船で巡るという奇想天外な構想を県建築士会の有志が練っている。
長良川と玄関口のJR岐阜駅を結び、観光の目玉にしたい考え。3月に市内で開く発表会で3年間温めた構想を公表する。
一宮はコンプがー
→市庁舎より別のこと優先しろと言われたら発狂
コンプ持ってるのはどっちやねんww
一宮に勝てれば市の財政が死んでても構わなそう
水路引いても汎用性ないからなあ
まだ名鉄を高架で岐大まで延ばしたほうが費用対効果ありそう
>>12
今更あの辺に人を誘導してどうするんだろ?
着眼点から何から的外れだわ
頭の中にプリン詰まってる 公務員や議員屋が虚栄心から市役所タワー建てたがるのは 秀吉が大阪城建てたのと同じ発想
余所者が住んでもいないのに口出すな
愛知の嫌な部分その999は無関係なことまで関わろうと必死になるウザさ
くっさい頭と口引っ込めて頂けます?ガチで臭いのでw
いいから病院行ってこい
他県を貶さないと岐阜のメリットを掲示出来ない時点でうんち以下なんだからさ
それも一宮なんて愛知でも大したことない側の自治体なのに…
三大都市の名古屋を除けば、岐阜市と比較する愛知の都市って豊橋か岡崎であって一宮ではないよな
板違いな自治体格付けはよそで
やれ! 特岐の棺桶ジジイ
一宮って書くと全国から岐阜市が嫌われるよ
もう終わった&遅いけど東京でも特岐とかいう単語がチバラギみたいに使われる様になってる
名古屋関連はまず岐阜市でない事の確認が必須です
ことしも正月から岐阜(市)飛ばし。
城下町だ、初詣だ、温泉街だ、話題にすらならない自称観光地に
在名テレビ局の中継車すら来ない。
メ?テレ
UP!
2018年1月5日(金) 16時48分~18時56分 の放送内容
今年は戌年、犬にまつわる開運場所…ツンデレ看板犬得意芸、犬山市太っ腹の城下町、
愛犬のために初詣混雑▽激こみ中継熱田神宮…名古屋人の正月調査!使ったお金&したコト.
◇番組内容
今年の干支は「戌」。名古屋市西区にある「伊奴(いぬ」神社」には、初詣の参拝客が例年の
倍以上も訪れ大盛り上がり。一方、全国の自治体で唯一「犬」がつく、愛知県犬山市でも様々なサービスを展開。
東海テレビ011
スイッチ!【「新春!お伊勢参りの旅」伊勢神宮参拝&おはらい町で食べ歩き大満喫!】
2018年1月5日(金) 9時50分~11時15分 の放送内容
▼「新春!お伊勢参りの旅」伊勢神宮を参拝し、おはらい町で食べ歩きグルメを大満喫!
▼「はじめまして」岐阜街道・飛騨街道編~愛知・稲沢市~▼中継「熱田神宮」初えびす
中京テレビ1
キャッチ!
2018年1月5日(金) 16時00分~19時00分 の放送内容
▽冬の美濃市で大満足旅…飛騨牛&手まり寿司の超お得ランチに感激
中京テレビ1
PS純金
2018年1月5日(金) 19時00分~19時56分 の放送内容
<志摩>VS<鳥羽>冬の味覚かき対決!!
<下呂>VS<奥飛騨>温泉対決!!
<尾張小牧>VS<春日井>VS<一宮>ナンバープレート対決!!今夜はライバル市町村特集!!.
番組内容
東海エリアの市町村バトル特集▼かき対決<鳥羽>2,000円時間無制限で食べ放題!!かき汁&かきご飯付き!!
<志摩>地上波初登場の新ブランド!!しかも殻をむく手間なしの画期的な梱包!?▼
温泉対決<奥飛騨>365日入浴し放題!!天然露天風呂が3,650円!!ってことは1日10円!?▼
車のナンバープレート対決!!<尾張小牧>から独立!?した<一宮><春日井>の言い分は!?▼
住みよい町対決!!<日進>VS<東郷町>
大物アーティストのコンサートが彼らや興行主からも魅力マイナス都市:名古屋を飛ばす
「名古屋飛ばし」が名古屋走り共々、有名になってるからって変な言葉を捏造するな
くそ細かい番組表をしらみ潰しにするクソ以下愛知は教養に関わる記事を読めよw
例えば昨日のチョウニチに面白い記事が乗ってた
度々、名前のでる伝統的DQN尾張藩wwが地元の豪商に献金を求めて続けても(名古屋たかりW)
最低限しか恵んでくれないからとりヤクザみたく潰して強奪しようとしたが、察知されて
かわされたとか
上も下も自分さえ良ければいい強欲な尾張名古屋臭くて鼻をつまんだよww
おまえらの体臭は数百年前から変わらん
>>21
市井の人間が働く時間にも家から出ないニート
市の職員
のいずれかじゃないとここまでのアクロバティック擁護出来んわwww
「道を通る人間は県外」とかアホ抜かしてるけど、
大半が県内通ってる岐大バイパスの改善要望出してどこが名古屋民なんだか
それ普通は22号と接続されてる156号で文句が出たときの言い分だろ
ああ、通勤で県内を車移動する人間は考慮しない住民無視の市政というなら納得だね 岐阜では赤字で客離れが止まらんのに名古屋でひとり勝ちの高島屋
ことしは名古屋へ統合するんじゃないの?社員らもNHKの浅野アナウンサーみたいに名古屋へ栄転だし
自民党もそうだが公明党の岐阜県本部も
県庁周辺の薮田官庁街へ移転してたんだな
岐阜市新庁舎をあんなトンでもないとこに建てたら砂漠の中のバベルの搭だわ
おいおい、エレベーターの件は議員の特権だと糾弾するのに
庁舎は政党本部寄りにすべきって一貫性が無いな
エレベーター1台の金より、庁舎そのもののほうが高くつくけど
金銭感覚、バランス感覚がおかしい
テレビ局キー局や総合商社の本社ビルを
社員の出身大学に比例した豪華タワー建てるなら分かるが余剰人員であふれ返る岐阜市役所庁舎にタワーってぜったいにおかしい
信長発展妨害広場にプレハブ平屋並べれば充分
ぜったいおかしい!って反抗期の女子かよw
余剰というソースよろしく
つーかお前が絶対正しいと勘違いしてるなら裁判起こすか
公約掲げて立候補しろよーめんどうくさいやっちゃな・・・
このスレも一宮基地外のストレス発散の場と化しつつあるか。付き合うほど疲れるばかりだから、他へ行った方がよさそうだ。全く、ビョーキのやつはどうしようもねえな。
柳津に茜部を添えて、県庁には岐阜市から独立していただいたらいいんじゃないか
道は広いし土地も余っている、開発するには最高のロケーションだろ
広大がお好みなら、それこそ砂漠が最適だne!
願望を投稿したら何時か叶うスレ?あームナシイムナシイ
>>18
県庁所在市でもなく東海地方以外では全く知られてない一宮が、何そんなに背伸びしようとしてるんだ?ネット上での現実逃避ってやつか?かわいそうに 地震だぁぁぁー 煽りというか結構揺れたぞ
昨日の昼前くらいもマナーモードのスマホが「地震です」て
大音量でアラームなってビビたのに来なかった
今回は本当に地震来たのに音沙汰なし
特岐市が地震で揺れたら再開発が進むのに残念だ
開発を求めるということは業者や商売人か
脳内が高度経済成長期のままだなぁ、開発や発展はもう結構だ
地元民は静かで治安の良い環境で暮らしたいから工事されちゃ困る
メーメー駅みたく開発ラッシュで出稼ぎ土建屋と労働者で溢れたら
騒々しいしガラも悪くなるから要らない
>>36
どこの人か知らんが素直に孤独死しといてください >>25
高島屋とともにかつて岐阜市が名古屋に誇ったPARCOの売上も
2位以下、池袋、浦和、吉祥寺、調布、渋谷(休業中)、広島を抑え名古屋店がダントツ
高島屋が悪いのでない 悪いのは岐阜市
産経新聞 2018.1.4 19:10更新
高島屋が3年連続首位 29年、名古屋百貨店
名古屋市内の主要百貨店5社が4日発表した平成29年の売上高(速報値)によると、
ジェイアール名古屋高島屋が前年比18・0%増の1514億円で3年連続の首位となった。
高島屋以外は減収だったが、5社の合計は前年比4・0%増の4191億円だった。2位の松坂屋は、婦人服は
苦戦したものの時計や宝石などの高額品が好調で、0・4%減の1176億円とほぼ横ばいにとどまった。
名古屋三越(「ラシック」、「エムアイプラザ」の各務原店と常滑店を含む)は婦人服売り場などの改装の影響で
4・0%減の902億円、名鉄百貨店は16年にあった大口受注がなくなった反動から2・3%減の442億円だった。
今年6月末の閉店を発表した丸栄は婦人服が不調で9・9%減の155億円だった。
http://www.sankei.com/west/news/180104/wst1801040059-n1.html 「うちの店は高くてシマシマの服しかないけど、買わない客が悪い!」
店主はウーマン村本なの?一宮厨は病院いけよ、ぜっったい頭おかしいから!ww
なんで一回一回ID変えてるの?
マジでまちB荒らしてた頃から進歩ねえのなvmobile
その頃からネタが変わらずウケていると勘違いし続けているイタさはすごいけどな。
「特岐」とか書いている奴の本性
岐阜市民だったらこんなこと書かないよね
2009/7/31 爆サイ
特岐・・・特定岐阜人の略。岐阜を都会だと勘違いしている人間のこと。名古屋の付属品だと言う事をわかっていない。
岐糞市・・・岐阜市の新名称。隣接市の発展で市街地中心部が衰退して今は糞同然の街となった。
パルコ、名鉄百貨店、ダイエー、メルサなど大型施設は相次いで撤退、残るは半無人施設の高島屋のみとなった。
鳥脅し・・・鵜を脅して魚を取らせる残虐なスポーツ。特岐連中は「鵜飼」を称し遊び感覚でやっている。
汚職公務員と土建屋議員はまだ現職で居るのかな。結局正月は岐阜市に行かなかった。
岐阜の柿羊羹を買ったら本社が移転したらしく名古屋市だったのと熊谷守一展くらい。
鳥脅しといえば、税金でカワウ絶滅キャンペーンを長良川で展開中なのをテレビでやってたよ。
そうやってトキやカワウソも絶滅させたんだろう?何回生態系を破壊するのか。
鵜飼など市民こそ見に行くものでもないが、あれは宮内庁管轄の神事だからな。
そもそも鵜を長良川で調達していると言っているのなら、またバカの自白をしているわけだが。
住民じゃなくても鵜飼の鵜は・・・と知ってなきゃ社会で恥をかくけど
残念というか当然ながら一宮厨みたいなバカは社会に出たことが無いのでセウト
>>22
>岐阜(市)飛ばし
” 尾張の小京都 ”こと犬山市は大垣とともにユネスコ無形文化遺産に選ばれて
イケイケだからな
メルサ撤退など名鉄に見捨てられた都市とちがい、犬山線、広見線、小牧線と健在
犬山市のようにしがらみのないアメリカ人を市議会議長に
迎えるとかして既得権益とオサラバしないと犬山うかいと飛騨高山観光に
タッグ組まれてしまう かつてエムドゥ目当てに通ったアピタ岐阜店の現状に愕然とした
エムドゥ跡地は恥も外聞もなく「テナント募集」の貼り紙してあるし
若い女性客らがショッピングに名駅地下街や大垣、一宮へ逃げてしまう現状では
アピタとしてもリーフウォーク、テラスウォーク、アクアウォークの
ような形態は望めないか
>>45
一宮厨はバカではなくビョーキです。何して暮らしてんのかね~。まともに働いてるとは思えんが。 今の街が活性化していないのは、数年前の政策が原因。数年前の政策が残念な原因は、その数年前の政策が残念なのが原因。
加納アピタが流行ってるのは1階食品売り場だけ
つまりカネスエやスーバーアオキと同じ
ドン・キホーテ化し柳ヶ瀬店を統廃合すると思う
岐阜市の中心部が衰退した主な原因は二点
1) 岐阜駅を中心に半径10㎞圏内にイオンモール級の
商業施設が5店舗 (4店舗は紡績工場跡地)
2) 国鉄からJRに変わり都市間輸送が強化され
岐阜・名古屋間の本数が増え、所要時間も短縮された
この二点は岐阜市がどうこうできる問題ではないからな
ある意味仕方がない
ID変えて何やってんだ?ひょっとしてこのスレ、ほとんどがビョーキの一宮厨の書き込みだろ。1人じゃ寂しいから観客を誘い込んでんのか?んなことやってねえで、真面目に働けボケ。
駅前に名古屋三越を当初の計画通りOPENさせてればこんなことにならなかった
2度と商業施設の話が持ち上がらないよう作戦450 ハコモノと植物園による駅前封鎖行政は今後も継続するんか
柳ヶ瀬駐車場屋と造園業者(市内限定)のために
これからの岐阜駅前は
柴橋新市長誕生で生まれ変わります!!
一宮厨よ。お前つくづく可哀想なヤツだな。親が泣いてんぞ。
俺は各務原市民の田舎もんだが
柴橋新市長の岐阜駅前再開発に期待してます。
岐阜市民のほとんどの友達は会社で柴橋にいれるように指示されてるので確定でしょ
(大企業なんでグループ会社もみんな指示されてるからね)
柴橋~!!柴橋~!!応援してるぜー
自宅周辺(数キロ)↔駅↔駅↔仕事場周辺 のエリア内は活性している。(郊外ショッピングモール・玉宮界隈・JR高島屋)
岐阜市中心部はこのルート外。
住宅地も仕事場もどっか行ってまった・・・
>>53
特岐さーん、それは関係ないですよ
名古屋が時間的に近いのは救済策として最良だった(切符が高いから他県に引っ越す理由にはなった)
イオンは駅1つごとにある東京周辺の方が多いし岐阜なんかにあっても関係ない 自称” 駅前再開発 ”と首突っ込む岐阜市役所が駅内外に出しゃばり過ぎ
駅北限定の
ぱるる野田、市営駐車場、信長ゆめ広場、ハートフルスクエアG生涯学習センターby天下り外郭団体
↑ ↑
こんなモノいらない 公共工事やりたいだけ
大垣駅や名古屋駅のように裏口(加納)にヤマダ電機やビッグカメラのような
商業施設に進出させた方がずっと再開発
やはり頭おかしいw切符がJRより10円高いとした年間のコストより
引っ越しにかけるコストのほうが圧倒的に高いのに、それが動機で引っ越すとか無い
仮にそう思ったとしたら、引っ越すより地元企業に転職するだろ常識的に
空想で書いてるから最初から破綻してるのに
ニート長すぎて馬鹿でメンタル病んでるから自覚ないのな
一宮の岩間になる前にメンクリと自立支援受けろよ、煽り抜きで
>>61
加納の方は金津園があったりvmobileのような地権者がうるさそうだからなあ…
ついでにあんな魔境のような裏道で商業施設作ったら交通も麻痺する >にぎわい創出の拠点
「にぎわい創出」って岐阜市役所言い訳の十八番だな
渋谷駅忠犬ハチ公前や新宿ALTA前みたいな待ち合わせ場所に
なるとでも思ったんか? 駅前なのにだ~れも人影ないわ
岐阜駅1階 岐阜駅前広場交流センター
岐阜駅2階 岐阜市観光案内所
だ~れも訪問者なし 開設から0人なら逆に凄くて自虐ネタやウリになるけど
一宮のニートにそれを調べたり、実際に一定期間カウントする気力能力はないと
言い切れるから誰も信じないよw
またモニターの前から座ったまま手抜きの印象操作(のつもり)か、となる
>>61
確かに…
中央東地区と西で商業施設じゃなかったら岐阜も終わりかな… ↓天下り外郭団体が余剰人員とハコモノの温床
岐阜市みどりのまち推進財団
岐阜市公共ホール管理財団
岐阜市国際交流協会
岐阜市にぎわいまち公社
岐阜観光コンベンション協会
岐阜市教育文化振興事業団・・・
狂惨党かハットリくんの仲間に入れば?永久野党・野人だけど
センサ跡地の壁が一部開放されてたね
今年は高島屋南も夏に始まるから、柳ヶ瀬が一時的に小さくなる過渡期になるな
空き家タワー岐阜スカイウイング37も
市外郭団体の岐阜市信用保証協会に
自らテナント入居して穴埋めさせてる
>>60
大型商業施設が数店舗もできたら中心市街地に
大きな影響があるのは馬鹿でも分かる理屈
関係ないと言うのなら一宮の本町商店街が寂れている
理由を書いてみろ
駅前の三越計画が頓挫したのは
バブル崩壊が始まったため
1990年 出店表明
1991年 バブル崩壊の始まり
1992年 出店を撤回 いちのみや~あ、いちのみや~あ。東京や大阪じゃ誰も知らない一宮~あ。
税金の使い道で警察や消防、小学校が無かったら市民は困るが、岐阜市にぎわいまち公社など消えても市民は何も困りません
>>72
岐阜にバブルは関係無かった
バブル景気前にはもう廃墟だったでしょ スカイウイングの1階のガラス張りのテナントまだ空室なんだね。
月1万で貸してくれよ。見られても気にしないから。
民家に猫100匹世話できず 多頭飼育崩壊相談増 - 岐阜新聞 Web
>>76
知ってるから書いたんだよ
岐阜公園にあった水族館(トイレと間違いそうなアレ)が撤去されたときは
もうシャッター街だった記憶があるよ
本屋が軒並み無くなっててビックリした
ところで岐阜駅周辺で家電やパソコン&プリンタって今売ってる?
中学生が文房具を買うのにも大学生協まで行くくらい苦労してるとか聞いたが大丈夫か? >>79
文房具だったら、JR岐阜駅内の三省堂とか名鉄岐阜のロフトがある。
電気屋は>>80の言うとおり、オーキッドパーク(歩いて行くにはキツイかな)ぐらいだな。 電気屋が駅前にないのは仕方ないっしょ。駅前型のビックカメラ、ヨドバシは都会にしかないし、現状オーキッドパークや郊外にあれば十分。
本屋は昔の店はなくなっても新しくできてるし、文房具買うのに困るわけないから少しずれてる気がするけど。
たしかに高齢者の免許返納と若者の車離れだし秋葉原や大垣、新宿、名駅のように
駅前にヤマダ電機とか誘致すべきだろな
治外法権で市役所による発展妨害活動の魔の手がおよばない岐阜駅構内の中心市街地だけは
名古屋ステーション開発によって飲食店街が名駅並みの活況を呈しているのが岐阜市民には唯一の救い
伊稲葉偏重を批判するのに駅前偏重は批判するどころか
肯定するとは、ダブルスタンダードも甚だしい
自己矛盾に思い至らない間抜けは
書き込む前に1000回読み直し、大人に添削してもらえw
大垣コロナ、関マーゴのように駅との無料シャトルバスは必要だな
岐阜駅南口⇔カラフルタウンの無料シャトルバスを岐阜バスのために廃止して
しまうとは、、、復活してくれ
大キライな南部方向へは走らせないことを条件に岐阜バスに税金で豪華なベンツバスを
プレゼント 見返りは織田信長450チンドン屋バス走行
大垣のSC群はオーバーショップすぎて大失敗してるんだよなあ
というかカラフルタウンはイオン各務原みたいに快速にして欲しい
前乗る機会あったが、乗車する奴が少なすぎて走ってる意味をあまり感じなかったわ
バス代くらい払えよ貧乏人
大阪の老害と発想が同じで草
成人式誰~れも行かなかったみたい
「市議会議員の宣伝じゃん」って皆、吐き捨ててた
岐阜市議らの政務活動費問題は選挙年齢が18歳になって皆、関心あったんだな
小学校区別の不可解な成人式やってんの岐阜市ぐらいと違う?
よそはあべのハルカスだ、東京ディズニーランドで開催してるというに・・・
たかることばかり考えてる乞食だな
就労経験ゼロだとそうなるのかもしれんがお祝いや娯楽は
他者に賄ってもらうより、自力で成さないと真の喜びは得られない
権利や権益のみ主張して情けない奴
だいたい箱物ガー血税ガーと言うくせに
お前と同レベルへの媚びでしかないTDL行きという
無駄遣い・ばら蒔きをよしとするのは愚かという他ない
自分の欲を満たす政策は有用で、そうではないのは無駄遣いかよ
典型的なクズだな
市全体の事を考えなければいけない市議が小学校区別成人式だ、老人会だ、ボーリング大会だ、餅つきだ、盆踊りだ、押し掛けて来て顔と名前のPRって保身がすべてだな
>>10
天罰だな メディアコスモスといい漏水で有名な岐阜市ww
【岐阜】漏水に悩む長良川温泉 数億円の費用負担がある導水管更新に市も旅館も尻込み
1ハンバーグタイカレー ★2018/01/07(日) 08:33:38.35ID:CAP_USER9>>2>>31
http://2chb.net/r/newsplus/1515281618/
新着 社会 政治 経済・マネー 国際 テック&サイエンス 環境・エネルギー 地域
朝日新聞デジタル
漏水に悩む長良川温泉 導水管更新に市も旅館も尻込み
2018年1月7日07時30分
写真・図版
赤褐色が特徴的な長良川温泉の湯=岐阜市長良の「長良川観光ホテル 石金」
[PR]
岐阜市の長良川河畔の温泉街、長良川温泉が漏水に悩んでいる。
源泉からのびる導水管が半世紀前のもので、漏水がたびたび起きているからだ。更新には数億円の費用が見込まれ、
源泉を管理する市も旅館組合も尻込みしている。
市の記録によると、源泉は1959年、簡易水道の水源を確保するために地下を掘っていて見つかった。湧いているのは
冷鉱泉で、市は温泉として活用することを決定。近くに建てた市の入浴施設と、長良川河畔の旅館街に給水するための
8・7キロに及ぶ地下の導水管が68年に完成した。現在は旅館など7軒が利用する。
導水管は硬質塩化ビニール製で直径7・5~15センチ。2012年度からは毎年度数回の漏水があり、17年度は7回に達している。
「長良川観光ホテル 石金」の…
http://www.asahi.com/articles/ASKDT5174KDTOIPE024.html 放射能で汚染された土の袋の蓋をしなかった
名古屋の手抜き会社みたいののせいなら人災
悪質でも低価格ならokという名古屋受注はほんとに迷惑
長良川温泉
長良川温泉(ながらがわおんせん)は、岐阜県岐阜市(旧国美濃国)にある温泉。
源泉は温泉地の北部にある三田洞神仏温泉。
歴史[編集]
2004年に発生した温泉偽装問題では、井戸水使用にも関わらず入湯税を取っていた旅館が
あると報じられ、その後返納が行なわれた。
岐阜市は、長良川温泉の湯がやや茶褐色で ぬめり系の湯と異なるため、平成11年頃より
新たな泉源を探し始め旅館街から車で5分程の同市中川原地区で泉脈を発見した。そこで、
温泉を旅館街に供給するとともに温泉スタンドを建設して一般に販売することを計画し土地を
購入し掘削を始めた。
しかし、湯の湧出を確認する前に近隣住宅の基礎や土台などにひび割れ等の被害が出ている
ことが判明し、被害交渉をしたが解決せず、やむなく事業を中止し幻の計画となった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E8%89%AF%E5%B7%9D%E6%B8%A9%E6%B3%89 >ひび割れ等の被害が出ている
>ことが判明し、被害交渉をしたが解決せず、やむなく事業を中止し幻の計画となった。
イキデキネーヨ
.. ∧_∧ ゲラゲラ ハライテー ゲラゲラ
( ´∀`) ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウカンベン
( つ ⊂ ) (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテラレネーヨ
東海テレビ011
みんなのニュース ONE
2018年1月9日(火) 16時49分~19時00分 の放送内容
▽乱戦!岐阜市長選挙 国政と同じ?野党乱立 自民党も
一枚岩に疑問符
朝日新聞デジタル
野田総務相、地元で自民から批判 市長選で距離置く事情
2017年12月22日18時02分
写真・図版
支援者と握手する中西謙司氏(左)。近くには野田聖子総務相と写ったポスターが貼られていた=岐阜市神田町6丁目
岐阜市が地盤で、初の女性首相を目指す野田聖子総務相に、地元の自民党関係者が不満をためている。
来年1月の市長選で、自民が推薦する立候補予定者の知名度不足が指摘される中、野田氏が陣営と距離を置いているからだ。
「後援会の皆さまには一致団結され、最後の最後までご健闘されますことをお祈りします」。岐阜市で16日に
あった自民推薦の中西謙司氏(56)の事務所開きで、野田氏の秘書が読み上げた。
県議、市議、財界関係者らが出席したが、野田氏の姿は中西氏と一緒に写った「2連ポスター」の中だけ。
欠席は「東京での所用」(秘書)が理由で、どこか他人事のようなメッセージに、会場は冷ややかな空気に包まれた。
野田氏は自民県連会長で岐阜市の大半を占める衆院岐阜1区の選出。だが、自民の市長選推薦選考会を途中退席し、
中西氏の選対本部長も引き受けなかった。
市長選から距離を置く姿勢に地元には批判が渦巻く。
「ここで負けたら総裁選どころやないって言っとるんや」。いらだつ市支部長の玉田和浩県議は、野田氏が
来年の自民総裁選に意欲を示していることを引きあいに、そう吐き捨てた。
野田氏は取材に「無理だよ。大臣辞めていいならともかく」と公務の多忙を理由に反論する。
野田氏が距離を置く事情は、公務以外にもいくつかありそうだ。
市長選には、野田氏の秘書出身の県議が手を挙げたが、自民の推薦争いに敗れて断念している。野田氏の
後援会には反発が残っているという。
https://www.asahi.com/articles/ASKDK71MSKDKOHGB00J.html _,,,-‐'''"´`゙''''ヽ
/:::::::::::::::::::::::/:::::::`ヽ
/:::::::::::;;;;;;;;/ノノヽ:::::::::}
|:::::/ ‐- -‐ヾ::::::l
ヽ;;:/ ‐=・= =・=‐ヽ;;/
(( ´ ` ))
ヽi ヽ ノ.( 。 。 )ヽ ´i/
ヘ\ ∈三∋ /リ
_/`lヽ、___ノl´\_
/ |\_/| \
 ̄i \ °/ i ̄
一宮は産業用繊維だけじゃなかったんやな
また問屋街に来てくれんものかね?
維新150年~明治と現代を結ぶ~
/6 尾州地域の毛織物 先覚者築いた「王国」 特色ある技術、脈々と /愛知 毎日新聞 2018年1月7日 地方版
https://mainichi.jp/articles/20180107/ddl/k23/040/104000c
>世界3大毛織物産地の一つとされる尾州(びしゅう)地域。
>一宮を中心に津島から江南、名古屋各市や岐阜県羽島市などを含み、
>現在では国内毛織物の約7~8割を生産するとの試算もある。
>この地域が「毛織物王国」と呼ばれるようになったのはなぜか? 誰
も
読
ま
な
い
過
去
記
事
コ
ピ
ペ
乙
岐阜聖徳学園卒が本気で岐阜市長になれると思ってたんかい?
中卒で総理大臣になった有名人すら知らないとは呆れる
学歴信仰・名古屋信奉の未開の土人はテレビ塔でも拝んでろ
岐阜市だけでなく大垣市でも
なんと、明治が小川市長に対抗し、
こちらは本当に出馬してしまった事が
あった
おなじく自民党県議
>>103
角栄がクソほど勉強家だったのすら知らず例として持ち出すバカがここに
学歴しか見てないのはどっちだって話 市長になるには学歴が必要という主旨を放り出しされてもな
勉強家だったら良い、というのであれば
中卒であろうと聖徳卒であろうと構わんのだろ
さらに言うと勉強量さえ多ければ良いのなら、学力は無くてよいとなる
つまりどこかの低脳が切り出した「有名4大卒しか市長に当選しない」というのは
全くの誤りということになる
良かったな自分の論旨を投稿しつつ忘却する低脳くん、君も市長になれるよwwww
岐阜市長選特集は東海テレビよりも
普段から岐阜市、岐阜市、岐阜市、岐阜市、岐阜市、岐阜市、と原稿棒読み市議会を延々中継して崇拝させたがってるぎふチャンこそがやんなきゃダメっしょ
年間イベント
1月 新春フェスタ(138タワーパーク)
一宮市成人式(一宮市民会館など)
タワーパークマラソン(一宮市光明寺公園球技場、138タワーパーク)
2月 節分祭(真清田神社)
ジャパン・ヤーン・フェアと総合展「THE 尾州」(一宮市総合体育館)
凧あげ祭り(138タワーパーク)
3月 一宮桜まつり(138タワーパーク、大江川河畔、木曽川堤など)
ヤングフェスティバル(木曽川庁舎)
4月 桃花祭(真清田神社)
石刀祭(石刀神社)
一宮つつじ祭(浅野公園)
5月 いちのみやリバーサイドフェスティバル(138タワーパーク)
杜の宮市(真清田神社など)
全国選抜チンドン祭(萩原商店街)
6月 花しょうぶ祭(萬葉公園高松分園)
尾西あじさいまつり(御裳神社)
妙見祭(法連寺)
7月 おりもの感謝祭 一宮七夕まつり(市内一円)
8月 黒岩川祭(黒岩石刀神社)
濃尾大花火大会(木曽川河畔)
瀬部山車・臼台祭(観音寺など)
地蔵祭(宝光寺)
9月 芝馬祭(白山社)
一豊まつり(木曽川町黒田)
御駕籠祭(龍守勝手神社)
10月 素人ちんどん大会(萩原商店街)
甘酒祭(八幡社)
びさいまつり(尾西庁舎周辺)
秋の緑化フェア(138タワーパーク)
11月 イタリアフェア(本町商店街など)
もみじまつり(尾西歴史民俗資料館の別館)
一宮菊花大会(138タワーパーク)
ツインアーチのメリークリスマス(138タワーパーク)
12月 ホワイトイルミネーション(市役所尾西庁舎の西側駐車場)
※主に毎年開催されているイベントを掲載しています。
なんで一宮スレに書かないの?わざわざ嫌われに来る変態?
全く興味のない土地の、何も楽しくないイベントを羅列されてもなあ
祭りを喜ぶとかどこの村民?
わざわざ県境越えてそんなもん行かない
愛知県議会の自民・岩村進次県議が暴行 忘年会の席で私設秘書だった男性に
ベテランの愛知県議が秘書の男性に暴行していたことが分かりました。
愛知県一宮市選出の自民党の岩村進次県議は2017年12月に忘年会の席で、
私設秘書だった男性に対し手の甲で頬をはたく暴行を加えました。
さらに車の中でもかばんで男性を1回殴ったということです。
岩村県議はメ~テレの取材に対し事実を認め男性に謝罪したことを明らかに
しましたが、暴行した理由については語りませんでした。
岩村県議は議長も歴任したベテランで、「今後は信頼を取り戻したい」と話しています。
更新時間:2018年1月9日 19:37 メーテレニュース
https://www.nagoyatv.com/news/?id=176381 >>104
ま た
地 方 議 会 議 員 か
ま た
自 民 党 か 苗字と顔写真からして元岐阜人な気はする
岐阜市内でも本来は写経のお礼であるはずの朱印スタンプラリーやカード集めを
神社&パワースポットの共同でやってはどうか・・・と思ったらもうやってた。
山城カード制覇せよ! 岩村・苗木・美濃金山城跡 岐阜新聞 2018年01月09日
>「岩村城跡と岩村城下町」(恵那市)、「苗木城跡」(中津川市)、「美濃金山城跡」(可児市)の3カ所
新年の願い、どっさり 伊奈波神社でかます開き 2018年01月04日
>朱印やパワースポットブームで ま た
私 立 2 流 大 学 ( 中 部 大 学 ) か
ま た
国 会 議 員 ( 海 部 ) 秘 書 か
養護学校か民族学校出身、よくて特殊学級出身の一宮厨(笑)
論点 18岐阜市長選
【下】中心市街地の活性化
(2018年1月10日 岐阜新聞1面)
柳ヶ瀬と駅前一体化で
「柳ヶ瀬を商業地として再生するには至らなかった」
岐阜市中心市街地活性化基本計画は5年半で、本年度末で終了。
市の調査では柳ヶ瀬商店街の入り込み客数はここ20年で半減し平日は2004年以降、減少が止まらない。
柳ヶ瀬ではにぎわい創出のため商店主らが熱心に活動を続けている。しかし、柳ヶ瀬周辺の歩行者・自動車通行量はここ5年で約11%減り、減少に歯止めがかからない。
岐阜駅周辺では、分譲マンション建設が進む。
名城大学の海藤教授は「マンション開発は中心市街地の活性化に結び付かない。何のためのまちなか居住の増大策か」と指摘。
俗物政治屋の代名詞やげー
そんなんに入れる奴は村八分にしたろっけ
~やげー
~っけ
今でも使いますか?ww
>何のためか
そりゃ遠方から眺めたタワーによる市のにぎわい偽装
駅周辺とはまったく別地域の柳ヶ瀬を中心市街地という造語でよぶ岐阜新聞と市役所コンビ
市長選楽しみですな!
それにしても小森って人は新市庁舎見直ししか言わないね笑笑 説得力なし笑笑
市庁舎の見直しだけで市長なれるなら馬鹿でもなれるな笑笑
一宮の犯罪議員、リアルぬらりひょんみたい
ここに出入りしてる一宮のリアル無職は岐阜の事に口挟む前に
てめえの地元をどうにかしろ
岐阜市議の行事参加を揶揄していたがぬらりひょんは焼肉パーティーじゃねえか
しかもたかがレジの支払いで秘書を暴行するとは何事だ
パワハラと傷害罪を犯すやつを議員にするとは、さすが愛知クオリティ
辞職はしないと開き直るのもいかにも名古屋文化
ああ、心の底から嫌悪と軽蔑する
そろそろvモバくんは岐阜じゃなくて自分が嫌われていることに気付くべきでは
>>126
何故殴ったかを調べてみないとw
選挙事務所経費を秘書が着服なら同情しかねます
漏りは犬山市のコミュFM局の事件を審に調べた事あるので
どうせ異常人格者同士の県議と秘書が
お互いの経費使い込みで罵り合って殴ったのだと透けて観えますがね(゚∀゚) 奥町だか木曽川町だかに
中卒の暴走族揚がりの元市議会副議長がいるじゃないかw
代わりに件の元市議会副議長様を県議に当選させましょう
岐阜の男性 欠格条項で国提訴へ
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagoya/3004221081.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
成年後見制度を利用した人が一部の職業に就けなくなる、欠格条項によって、
警備員の仕事を失った岐阜県の男性が、規定は法の下の平等などを定めた憲法に違反するとして、
10日にも国に賠償を求める訴えを、起こすことになりました。
成年後見制度は障害や認知症などで判断能力が十分でない人に代わり、
弁護士や家族などが財産を管理する仕組みですが、制度を利用した人は地方公務員法や建設業法など、
約180の法律の欠格条項によって、定められた職業につけなくなります。
訴えによりますと、岐阜県で警備員の仕事をしていた、軽度の知的障害がある30歳の男性は、
親族に預金を使い込まれる被害を受け、去年2月、成年後見制度の利用を始めましたが、
警備業法には制度の利用者を警備の業務に従事させてはならないとする欠格条項があるため、
翌月、退職を余儀なくされたということです。
男性は、欠格条項は障害者に対する差別で、法の下の平等などを定めた憲法に違反しているとして、
国に対し損害賠償と警備員として働く権利を認めるよう求めて、10日にも
岐阜地方裁判所に訴えを起こすことにしています。
男性はNHKの取材に対し
「成年後見制度を利用したとたんに、なぜ、辞めなければならないのか。警備の仕事に戻りたい」
と話しています。
01/10 10:00 一宮市民は日本人のくずです。
日本国の恥さらしなのです。
何も知らないのが一宮市民なのです。
>>133
焼肉屋の会計で揉めたと報道されましたが
秘書を晒し者にして憂さを晴らす県会議員なんてなみっともないと思いませんか?
漏りは実母がこの種の馬鹿でした
店の仕入れから大枚抜いているとか言い触らして同業者に二枚舌無免許中卒馬鹿と嘲笑れていたな
経験論から会計使い込み丁稚揚げと幽体離脱占いをしておこう この県議って海部の元秘書なんだろ
一宮は江崎の地盤だけどこいつの手先になる市議はいるのか?
トップ > カンブリア宮殿
テレビ愛知1
カンブリア宮殿
【お年寄りのレジャーランド!笑顔あふれる介護の理想郷】▽一宮市
2018年1月11日(木) 22時00分~22時54分 の放送内容
番組内容
愛知県一宮市にある「たんぽぽ温泉デイサービス」は、地元の高齢者に愛される巨大介護施設。
一般的なデイサービスの利用者が30人程なのに対し、1日約250人が集う日本最大級のデイサービスだ。
施設内では、天然温泉やパチンコ、カラオケ、リハビリメニュー、水中エクササイズ、陶芸教室等、
250種類もあり「お年寄りのレジャーランド」と評判を呼んでいる。客を呼び、従業員も満足する介護施設の全貌に迫る!
出演者
ゲスト
たんぽぽ介護センター 代表 筒井健一郎
メインインタビュアー
村上龍
サブインタビュアー
小池栄子
https://tv.yahoo.co.jp/program/38936587/
http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/ >>127
井の中の蛙の一番争い なんかには誰も興味無いです 一宮市は小池栄子の夫の準地元
カンブリア宮殿には関市の貝印も採り上げられた事あったし11/30放送は高山市の飛騨産業だった
独創的な企業が岐阜市にゃ何にもねぇからな(苦笑)
あ、そーいやけさの岐阜新聞9面に
載ってる地銀T頭取もカンブリア宮殿に
出演しましたよね
さすが大垣市
一宮と岐阜の井の中の蛙の一番争いなんかに興味無いよ
パチンコ 小池栄子の夫自慢www
流石は朝鮮俗物一宮厨
学習塾でも独創的な指導システムもなく
明海ゼミナール(一宮市)、リード進学塾(多治見市)、名進研(名古屋市)、志門塾(大垣市)、蛍雪ゼミナール(羽島郡)に次々
市内に攻めこまれて防戦一方
岐阜市から進出していく塾はまるでなし
っと、養護学校か民族学校の出身で、早朝から深夜迄、掲示板に張り付く生保か障害者手当てを貪る真正のクズが、アホな煽りをかましております。
学習塾は県都に対して地方から進出したと見るべきなんだが・・・
学力を上げに来てくれているのを攻め込まれてるって穿ちすぎにも程があるわ。
あと、たんぽぽ介護センターの運営会社は本社稲沢市な。
県都なんて地方の県庁所在地周辺では一般的語句じゃないの。
前橋と宇都宮、浜松と静岡の県都争いなんて全国ニュースになるくらいだったし。
名古屋を擁する愛知県では存在し得ない語句でもあるが。
小池栄子の夫が代官山の居酒屋経営失敗で借金していた岐阜市内のパチンコ経営会社などほとんど倒産
代わって愛知からZENTなど岐阜市内に進出
愛知から進出喜多の湯に押されて閉鎖に追い込まれた東洋健康ランドの跡地もこの程、めでたく愛知のベガスに。
「岐阜は名古屋の植民地」(まつお出版)の脚本どおりで酒がうまい
貼ると思ってたが予想通りか
好きの反対は嫌いではなく無関心
さんざんここで愛知と一宮が嫌いになるような書き込みをしておいて
被害を受けた岐阜民が(寒鰤宮殿で一宮!ヤッター見よう!)となるとでも?
天地がひっくり返っても見ませんよ
植民地というのは宗主国がないと成立しませんので
あなたは間違っています
名古屋は国家ではありませんし、政策として
岐阜への移住や入植は行われていないのに[植民地]とする根拠は
どこにあるのですか
まさかと思いますが本に書いてあるからと逃げないでくださいね
本にはトンデモ本という嘘しか書いてないものもあります
さしずめ、[岐阜は名古屋の植民地]というのはタイトルから間違いということになります
カンブリア宮殿など人気番組のテレ東に抜かれたフジテレビついに最下位転落
独創的な企画番組もなく買い物番組たれ流しのローカルテレビ局は腹に背はかえられずテレ東系列でもないのにカンブリア宮殿を放送
一宮のバカ「岐阜民は名古屋に引っ越してるおっおっ」
名古屋は岐阜の入植地だと自分で宣伝する、本当にバカ、死んだほうがマシ
雄琴と岐阜市は京都と名古屋の植民地?
いや、京都と名古屋の公衆便所
祖母に聞いたが
産業会館南の田毎や県庁方面へ移転した馬喰一代、いまもあるのか一宮のシンボル水車小屋も岐阜市のまちなかから脱北して来た
公衆便所と呼ばれようがソープランドの加納は集客できる駅前である分、八ツ墓村みたいな岐阜市のまちなかよりずっとマシですね
衰退産業のアパレルで喰ってた一宮は墓8つでは足りないだろう
馬喰一代は1981年に開業した長良本家が創業店であり
所在地は八代といって長良川の北も北、山県市との境に近いのに脱北だあ?
愛知一宮の東西南北は、我々健常者のそれと別であるようだな
いつもの事だが書けば書くほどアラばかりで墓穴を掘るから討論しててつまらんよ、雑魚でw
アパート業者と一宮厨の墓穴だらけの辛気くさい七夕シティ頑張ってね♪
八代の創業店が無くなってないから移転してねえよバーカ
脱北って何のことでちゅか?まだおまいの大嫌いな川の北に創業店がありまちゅよ
いけまてんねー不適当な事を書いてわー
プッ、自分で首絞めて愉しいの?バーカw
で?一宮馬鹿三代(祖母から数える)としての[植民地の定義]マダー?
さっさと答えろ、あくしろよ
ふぅ、コールドゲームやラブゲームといった完勝はそうそう起きないが
相手がダメの四冠王愛知だと簡単だな
馬喰は元々肉屋でも何でもない、一杯飯屋から始まっていて今の路線はここ20年くらい
チョンの流れとはいえ岐阜市で肉の老舗名店には、桔梗苑を挙げるべきだと思う
墓穴を掘ると言いながら自分が
墓穴掘って赤っ恥の特岐wwwwwww
は?日本語読めないの?馬喰一代は1981年から焼肉屋だけど引き算も苦手かよ
馬喰一代ウェブサイトに載ってる事実だから
異論があるなら公式に指摘してみろよ、悪あがき超ウケる
一宮と岐阜市の井の中の蛙の一番争いなんかに誰も興味無いよ
少なくとも全方位が同一敵に見えているバカなのはわかった
中日新聞 1月12日 岐阜市長選立候補者座談会
「細江市政は何点?」
中西 80点
柴橋 60点
棚橋 70点
吉田 70点
小森 40点
小森候補も柴橋候補も共通して訴えるのは
路面電車の廃止で周辺都市から岐阜への
人の流れを断ち切ってしまったのは誤り。判断ミス。
いや末期は路面なんか誰も乗ってなかったし関係ねえわ
廃線を恨んでるのは柳ヶ瀬・山県市・◯◯第一だけ
マーゴやモレラの地元はこんな田舎に映画館できてリバモみたいになるのでわ?
という危惧を払拭したのも従来の岐阜市へのストローを遮断した名鉄の廃線
↓
おかげで柳ヶ瀬映画街は・・・orz
↓
棚からぼた餅の各務原イオン、コロナ、キリオ、カラタンまでシネコンで大成功
候補者らは批判してるが本巣市民も関市民も羽島市民も細江さんに大感謝ですよ
>>165
すいません、言い直します
一宮と岐阜市の井の中の蛙の一番争いには、誰もが注目してるよ
注目の的ですよ >>108
//
/ / ノ´⌒`ヽ
/ γ⌒´ \
/ .// ""´ ⌒\ )
/ i / \ / i )
/ i (・ )` ´( ・) i,/ パカ
/ ∩l (__人_). |
/ .| \ `ー' /__ 出身大学で頭の良し悪しが決まるわけではない!
// | ヽ /
" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"∪ まずは、JR岐阜駅と名鉄岐阜駅を合わせ総合駅にする事が先決。
どうしても駅ナカの賑わいに限れば一宮市に分がある。
夜に限れば、居酒屋や飲食店が集積し始めた一宮市の方が人通りが多い。
本当の話だが、20年ほど前は一宮駅周辺など夜は人通りがなかった。
駅などは土日など閑散としていた。
新駅ビルが出来た頃から駅ナカに限れば賑わいが戻っている。
(アーケード商店街は酷い閑散ぶりは変わらない)(柳ケ瀬以上に悲惨な状況)
岐阜市は一宮市を意識しすぎでは?
まかりなりにも県庁所在地。
不景気の時に合併特例債を使いまくった一宮市が実は正解だった。
(一宮本庁舎建設・一宮市民病院増築・総合体育館建設・駅ビル建設)
人出不足・人件費・建材費が高騰しているから、計画通りに進まないだろうね・・・
一宮市は運が良いと思うよ・・・・
岐高同窓生の週末飲み会はいつも尾張一宮駅前または駅舎内
笠松下車だと名古屋からJR帰りの穂積住民が来ない
岐阜駅舎内だと笠松で折り返す柳津、羽島市民が来ない
飲酒運転厳罰化で岐阜駅舎内に昭和食堂など飲み屋が増えたのはありがたいけどもな
車になったから、商店街から発達したとこは辛い
コンパクトシティーといっても、若者には先の話だし
はぁ?
飲みで一宮なんて周り含めて行ったことねーよ
岐阜玉宮行った方が断然活気あるし楽しいわ笑
岐阜市が一宮を意識?
この掲示板に喧嘩売って書き込んでくるの一宮厨やん笑
>>175
一宮と岐阜の「井の中の蛙」の一番争いには非常に興味がある なぜこのスレに一宮の内容が書かれるのかが全く理解できん
スレあるんだからそっちでやれ
>>177
明らかにvmobile(「一宮厨」とかいうワードを使ってる方)への煽りだろ
簡単に乗るから面白がって何度も書かれてるだけで 不景気の時に合併特例債を使いまくった一宮市が実は正解だった。
(一宮本庁舎建設・一宮市民病院増築・総合体育館建設・駅ビル建設)
人出不足・人件費・建材費が高騰しているから、計画通りに進まないだろうね・・・
一宮市は運が良いと思うよ・・・・
岐阜市
鵜飼ミュージアム(終了)
少しでも一宮市を超える様に頑張ってほしい。
企業誘致も一宮市は相当上を行っている。
名神高速道路一宮IC
名古屋高速一宮IC(清洲ジャンクションで名阪と接続)
東海北陸道一宮西IC(ハーフインタ 名神方向へのみ乗り入れ可)
東海北陸道尾西IC(ハーフインター 東海北陸自動車道のみ乗り入れ可)
東海北陸自動車道一宮木曽川IC(名神、東海ともに乗り入れ可)
※(仮称)西尾張IC 2021年開通予定。
鉄道駅
尾張一宮駅 JR東海道本線新快速停車駅
(名古屋駅へ10分、新幹線への乗換えに便利)
名鉄名古屋駅 名古屋鉄道
(中部国際空港へ乗換えなし直通特急で約40分)
名鉄津島線玉の井線乗換え駅
名鉄バスセンター
総合駅構内施設(一部抜粋)
名鉄百貨店・アスティ・総合図書館など
その他 市内駅
(旧一宮)
名鉄本線 今伊勢・島氏永・妙興寺・木曽川堤
尾西線 萩原・二子・苅安賀・観音寺・西一宮・奥
市内駅(旧木曽川町)
JR木曽川駅 名鉄木曽川駅・黒田駅 尾西線 玉野
旧尾西
尾西線 玉野・開明
ポンコツ自治体が束になっても敵わない一宮市の公共交通網
住む価値のないゴミ自治体住民が、一宮市に嫉妬することも分かりますね。
君らが生きているうちは新交通の整備など無理。一宮市に嫉妬しても無駄ですよ。
交通インフラの整備が遅れた地域は見捨てられるだけ。
必死に一宮市に対抗しようと投稿しても、ゴミ地域はゴミ地域なんだよ。
一宮厨は、何年も前から岐阜市関係のスレを荒らしに来ては馬鹿さ加減を披露している。どんだけ蔑まれてもやめられないのは、やはりビョーキか過去のトラウマか。知りたくもないが。
このスレも、ビョーキの相手をしてくれるカモを集めるために一宮厨が立てたものだろうから、無駄に時間を潰さないよう近づかないのが一番。しかし、何年たっても同じことやってるもんだな。さすがビョーキ持ち。
中日新聞[一宮在住の岐阜市職員 じさ○か]を読んで
馬喰一代の件でめちゃめちゃコケにされてた一宮厨が憤死したのかと思った
講習に行かされてる最中というのも問題職員くさい
仕事の不満を岐阜そのものに転嫁されても迷惑だけどな
>>180
ぷぷぷ
ウケる笑
一宮はすごーーい笑笑 だから一宮はどーでもいいの。
どうしても岐阜県に出張したけりゃ対抗する先は南宮大社のある垂井町が相応しい。
岐阜市のスレに現れるんじゃない。関係がないのだから。
一宮スレで特岐が会社の固定ip使って身バレしたのが原因
では一宮スレでソイツを延々叩いておけばいい
岐阜市にとっては名古屋への通過点以上の意味がないのだから、持ってこないでください
うわぁ核心をついたよ・・・w
つまり名古屋なんて行かない人にはただの地名
一宮はスゲーよ見て見て、通り過ぎず止まって!!と必死に
アピールしてるけど地名
通過だけでなく岐阜市出身の公務員や銀行員の引越永住先なんだよね。
勤務日は一宮で岐阜ナンバーを取り締まりや岐阜で勤務、休日は名古屋で買い物、そんな感じ。
立候補予定者座談会 詳報<中)
2018.1.28 岐阜市長選 激戦
~市役所庁舎建設 どう考える?~
■推進・尊重派
中西さん
柴橋さん
棚橋さん
VS
■見直し派
吉田さん
森下さん
小森さん
中日新聞が2派に分類したものの、
・議会尊重派でしっかり推進を主張の中西
・計画白紙撤回とメディアコスモスとあわせ年六億~七億の管理維持費を批判する小森
それに対し明言を避けまくる柴橋
柴橋 仮に一から考えていいと言われるなら私なりに違うアイデアを出したい。
ただ行政は連続性の中にあり、何でも白紙にはできない。
市民から選ばれた議会の議決をちゃぶ台返しすることも現実的ではない。
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
吉田 はっきり言わなければいけないのが政治。
「仮に」とという前提はない。
中西さんがいう県都だから立派な市庁舎がある必要があるかというと正当性はないと思う。
市民の皆さんにもう一度、市庁舎の問題を考えてほしい。
柴橋とかいう男が市長になったら議会の言うなりになりそうだわ
河村市長なら吉田さんか、小森さんを推すだろね
は?吉田?
衆院議員になれなかったから、
市長でもいいやなんて
変節ポリシー無しミンス残党を
持ち上げるなんてアフォですか?
柴橋vs吉田 ってミンス残党の内ゲバだよな。
共産系も基礎票少ないのに2人も出てくるから本気度はない。
実際は中西柴橋の一騎打ちで、棚橋が中西・柴橋が吉田に
票をどれだけ削られるかの消耗戦といったところかな。
>>190
柴橋の方が本音言ってるやろ
もし小森、吉田が市長になったところで今さら絶対ひっくり返せないって笑
柴橋はあの小沢に物申すくらいの人やから絶対に岐阜を変えてくれる
俺は周りに柴橋を推してるわ 元秘書か誰かが立ち上げた柴橋sageのFacebookページ、ひっそり削除されてたなw
森なんとかいうピンクシュレックのアジビラが投函されてたが
共産主義者はいつになったら不法侵入を止めるんだよ!
ビラ撒きで捕まっても捕まってもやる
こんな連中が支持する輩が当選したら法律を蔑ろにするから投票は絶対にしない
森シュレックのビラに金ピカ信長像だのハコモノだの信長450だの批判的に
書いてあって噴いた
一宮のくそバカと全く同じ発想だから支持層ともども左巻きのバカ確定
岐阜で左巻きは死に票にしかならんから諦めろw
そういや信長450て結局なんだったの?
税金で無理矢理に東京から無関係な芸能人を呼んだだけ?
紙面によると核心の豪華タワー問題特集で中日新聞の追及にはぐらかして逃げ回り吉田候補にたしなめられてる
中西候補のように推進派の抵抗勢力ですと認めた方が男らしい
大義もないなら降りた方がいいと思う
市議の言いなりってのも本末転倒
やななとかいうXBOXは何だったのというくらい
どーでもいいだろ
しかし大嫌いな岐阜のローカルイベントに詳しい一宮ksは暇だねぇ
こっちは一宮のイベントどろかご当地キャラすら知らんよ
一宮ミヤエモンとかそういう雑なの浮かんだw
この間の報道2001で放送のように市議会を夜間・休日開催化して名古屋通勤の高学歴サラリーマンが市議を兼業できるよう改善してもらいたい
直接民主制の致命的な欠陥すら理解してない低脳の
分際で学歴を誇ってるようで滑稽の極み
仮に直接民主制になったら税率を低く弄ろうとする候補と政党が勝つに決まってるが
それは破滅への道というのもほぼ確定
詳しくは書かないけど税金の無い世界について調べれば解る
もう1つはマイノリティは今よりも苦境に陥る
関税を撤廃すれば食料輸入大国の日本はあらゆる食料品が安くなるから
直接民主制度の下ならその法案は通る
しかし農家は壊滅、食料自給率はさらに低下し日本は自滅する
こんな小学生中退でも解る事を理解できてないのに
市政に参加したいとか冗談言うなよ高学歴に反比例したド低脳の分際で
柴橋みたいに落選慣れしてる笠原多美子がなんで
出馬しなかったか調べたら市議、県議とほとんど
かわらん学歴だったwww
>>199
>市議会を夜間・休日開催化して名古屋通勤の
>高学歴サラリーマンが市議を兼業できるよう改善してもらいたい
いいアイデアだ!
<地方議会>新制度提案へ 総務省研究会、兼職禁止緩和も 毎日新聞 1/13(土) 7:45配信
「通年会期制」での運用を検討。夜間・休日開催を基本に、兼業で議員を務めることを想定している。
報酬は低く抑える一方、特例として兼職・兼業禁止規定を緩和。
別の自治体の職員が住所のある自治体の議員になることや、行政の仕事を請け
負う個人や団体役員にも門戸を広げる案が浮上している
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180113-00000005-mai-soci
・相次ぐ不祥事 楽して高報酬!?「地方議員なんていらない」
仕事の割に高い報酬
週刊朝日 2017年12/1号 朝日新聞出版
草生やしたり
虚しい自己レスしてる場合か低脳
小卒に理論で圧倒されすぎて反論できねえのは哀れだけど
低脳なりに努力しろや?な?
降って湧いたような話
議員に長屋市長をつぶされ
中西と距離をおく野田聖子総務大臣の肝いりかな
その定時制無能議会も借り物のアイディアで
しかもコピペか
小卒ですら持論を展開してるのに
これで議員志望とは聞いて呆れ果てる
バカげた新市庁舎を容認した市議会を
河村たかしみたいにリコールしてもらいたい
図書館も反対、庁舎も反対
反対しかやれることない左翼が支持されない理由はソコ
で、結局どっちも建つと
【県境】 岐阜スレ愛好者 「一宮厨の口は世界一汚いケツの穴だ」
岐阜市は一宮市との結びつきを怖れた人が報道したんでょ・・・・
名岐道路推進を潰そうとあの手この手だわ。
リアル新聞報道で一宮市と比べることにより嫌がらせ。
2ちゃんねるでも煽るのか?
実際の話だが、一宮市から岐阜市周辺の大学・高校・私学中に通学している
学生は数多い。
センター試験 地理
まさかの高山、高山、高山・・・
設問 高山市について次の中から誤りを選べ
・2015高山市の宿泊客の2割が外国人旅行客
・高山市は全国に比べヨーロッパやオセアニアからの旅行客割合が高い
・県内町村の中でも宿泊を伴わない" 通過型 " 観光地
スル-される通過都市へのイヤミワロタ
歪曲報道なら憤ることもあるけど
一宮ミヤエモンの心が歪曲してるだけなので別に・・・。
ただ何十年も岐阜に心を囚われてるのは哀れ
自宅警備というより自宅刑務所でお勤めご苦労さん
無期懲役より長い苦しみの中にいるんだね
高山市内の上二之町、吹屋町、城山、岡本町、、、世界的に有名な地名が次々出題されてた
コレ、忠節(笑)、早田(笑)、梅林(笑)なんて出題されても岐阜市が岐阜県の飛騨にあるのかどこにあるのか東京の人は誰も知らん
だったら何?人ゴミ大好きゴミ人間の一宮アホ太郎ならともかく
知名度上がって観光客増えるなんて一般市民には迷惑なので結構です
ヨーロッパ各地で観光客が迷惑かけてヘイトの対象になってるのを知らないらしい
ただでさえ尾張小牧や名古屋ナンバーお上りさんの名古屋走りに
迷惑し続けてるのに、これ以上増えるなんて吐き気がするわ
車で混み混み、人もゴミゴミの名古屋みたいなってまで金は要らんす
静かで空いてる市内だから良いんだよ
, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ やらないか
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
, ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;_─ ̄ ─二____
, ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;_─ _─ ̄ |__|__|_
, ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; _─ _─ .|_|__.|_|__
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;_─ _─ ______|____.|__|_
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; _─ _─ _-i-´|__|__|__|_|__.|_|__
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; _─ _─ _-´ i_-´ ̄ .|_|__|__|__|____.|__|_
; ; ; ; ; ; _─ _─ __ィ-‐二_!-‐|__,-‐i‐´|__|__|_.|_|__.|_|__
;;;;;;_─_─ |-´二|-‐i´´_,-┴´.|_|__|__|__.|__|_ そんなわけで
; ; |∠二_ェi二二|二|コ_,-‐´´´_|,-‐┬´|__|__|_|__|__|_|__
; ; ; ; ; ;|_ィコ二コ二コ.|_,-!-‐i´´__,-┴´|_|__|__|__.|__|_ 帰り道にある
; ; ; ; ; ;|二|コ二エニ|__!-┬´´´__|┌─┐|__|__|_|_|_|_|__
; ; ; ; ; ;|┴|‐┬┴┬|i─i ̄コ___.| ● | .|_|__|__|__.|__|_ 岐阜公園のトイレに
; ; ; ; ; ;|ェ.|二二|二コ|●|エ__|_| ▼ |.┤___|__|_|_|_|_|__
; ; ; ;|エ|二|二二|_|▲|__|___└─┘|_|__|__|__.|__|_ やって来たのだ
; ; ;;|┬|┴┬┴┼┬┴┬─┴‐┬‐┤__.|__|_|_|_|_|__
, , , ; |二|ニエ二ココ二 ̄| ̄─┬‐┴--|_|__|__|__.|__|_
; ; ; ; ; ;|二|‐┬┴┬|__|二 ̄| ̄ ̄ ̄T‐-|__|__|_|_|__.|_|__
; ; ; ; ; ;|┴|二コ二コ__| ̄ ̄T ─┴-.|_|__|__|__|__|_
; ; ; ; ; ;|エ.|‐┴┬┴|┴-t_ニ|二 ̄─t-__|__|__|_|_|__.|_|__
; ; ; `─_``━━━┥┬、|__ T─┴-.|_|__|__|__|__|_
; ; ; ; ; ; ; ;─-_ ゙゙゙゙iiiii,,,,,,,|  ̄`─-_.|__|__|_|_|__.|_|__
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ─-__ ゙゙゙゙゙゙゙iiiiiiii,,,,| |_|__|__|__|__|_
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;─-__ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙|_|__.|_|__
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ─-_ |__|__|_
反論できないと何かしら貼り付ける逃げ癖治しなよ
そんなだから人生も逃げ姿勢なんだよ
おっ!東海テレビ
スタイルプラス鈴木ちなみ
地元うかいの美人すぎる鵜匠を
レポート
犬山うかい
鈴木ちなみは中学、高校とも愛知県だから
あー・・・(笑)
なんで愛知の人ってオラが村自慢的なことするんだろ
自慢は武勇伝と同じく人に嫌われるだけなのに誰得
まあ、魅力ないワースト1だから仕方ないな
レゴランドの経済効果で名古屋民は笑いが止まらんだろうな
鳥羽水族館 大人2500円、こども1250円、幼児630円
名古屋港水族館 大人2000円、小中1000円、幼児500円
南知多ビーチランド 大人1700円、こども800円
碧南海浜水族館 大人540円、小中220円
竹島水族館 大人500円、小中200円、幼児無料
シーライフ名古屋 大人1900円、こども1500円
規模的には竹島、碧南クラスなのに入場料はがっつりとるのな
潰れるのは時間の問題だわ
料金高過ぎで客足鈍ってるし
経済効果といえば
ブロック遊園地の客を当てにして外れたメイカーズピアは
早くも閉店した店あると報道されてたのに一宮アホは異次元に住んでるの?w
煽られたくなければvmobileが書き込まなければいいだけの話なんだがなあ
岐阜を煽らないまともな住人が減ってるのすら認識してなさそうで草
水族館もねぇ動物園もスケート場もPARCOもみんなみんな撤退されて名古屋にストロー
PARCOは別に無くてもいいよ
コメダとスガキヤとココ壱がある
スケートはロッテワールドかコヤンまで行けばいい
インチョンクッチェゴンハンにも年中無休のスケートリンクがある
上の方に出てた海藤教授が美濃加茂新市庁舎候補地を4ヶ所に絞ったのな
岐阜市新庁舎初めから
・岐大医学部跡地ありき
・見栄はりタワーありき
の出来レース腐りきってる
岐阜としがらみが無い名古屋の大学教授に一任した方がよい
それかばかタワーの是非を住民投票で民意を問う
結果は分かりきってるから氏んでも
実施しないけど
【話題】<女子大生社長>今年のトレンドは「クールコリア」「若い子たちは、韓国に先入観がない、歴史について気にもしていません」
>>229
フランチャイズ坊主はvmobileじゃないよ やった!マクドナルド(愛知はスガキヤ)きたーってチェーン店を喜ぶのって民度の低い国だろ?
良かった岐阜民で
FC展開の何が良いか皆目分からんし、分かりたくない
CoCo壱のクソマズレトルトカレーを美味しく感じるとしたら、味覚腐ってる
日本三大祭り
ヤマザキ春のパンまつり 花王のヘアケアまつり 東映まんがまつり
親の面倒みるため東京から地方へ帰る準備中だが、
仕事が全然ないし、あっても年収150万くらい。
しかし、地元のイオンモールに行くと大盛況。
でも、物価は都内並み。
食料だって農家からもらったりしない限りは高コスト。
ガソリンも高いし、プロパンガスも高い。
どうやって暮らしているんだ?
イオンモールに行くのは公務員くらいなのか?
まーとりあえず岐阜市にきたらイチノミヤンは旨いもん食って豊かな気持ちになってくれw
糸偏売名で人生を貧しくしちゃいかんよ
大川のACグランド前の茜部食堂
秋に解体してたから柳ヶ瀬じゃあるまいし閉店か?と思ってたらこの度、新築開店か
羽島食堂も北方食堂も安泰大盛況
可児も小牧も一宮も多治見も美濃加茂も。
柳ヶ瀬じゃ、一発でつぶれるけど
柳ヶ瀬、柳ヶ瀬が話題になるけど
柳ヶ瀬ってまだあるの?
今年も今夜からメ~テレ
名古屋行き最終列車
今シリーズは笠松競馬場とか出るらしいけど
ひとつ言えるのは、
忠節やら長良、柳ヶ瀬、金園町とか
名鉄に捨てられた廃線地帯は
期待しても映らないということ
>>242
それで?
ネタが枯れてきたか。哀れだな。 せっかく古い建物を思い切り壊して入れ替えていくのだから、高島屋南の再開発には
高島屋そのものを一時的にでも移設したらいいのにな。
周辺もマンションでなく、地価が安いのだから分譲で再開発してほしいな。
連絡の付かない地権者や付いた人には権利放棄を迫ってるそうな
でも再開発したところでその意味があるのか甚だ疑問だ
どうせまた廃墟ブロガーや金の無い老人がウロウロするだけのビルになりそう
>>243
それ枯れたのは岐阜の方てことになりますが・・・ ならんだろ。ことやきうなら岐阜は森と高木でおつり出るし。
それどっちも脱岐者ですよ
さっきNHK総合の全国放送で滝さんが他の殿堂入りと同じに報道されてた
>>220
対象がが一宮市それも予算を削られまくっている葉栗郡相手に逃げ腰は当たり前の当たり前の当たり前
春日井市は良い所だよ仕事はあるし町内会原理主義の長男教の河原乞食よりはまだマシな土着が多いし
うざいパヨクは私にケンカを売ること無いし
木曽川町は落ち零れ繊維百姓と落ち零れ公務員と落ち零れ議員が仕切っているから
一宮市本庁にエンガッチョされている
甘えているのはあんたでしょうね 脱岐でアウトなのに、今更葉栗郡とか持ってくるなよ。江南くらい奥ゆかしいならかわいいが
声のデカいストローに関わりあいたくないのよ。隣国に似たような地域あるだろ?
江南とか中国地名だから岐阜からは引越しやすい。
苗字が左右対称だと帰化だというのはどこまで本当なんかね?
純日本人でも居そうなもんだが。
岐阜で帰化でも戦国武将の家系にある苗字で織田、恩田、棚橋、加藤、可児を拝借してたりもするし。
糖質患者の戯言連投スレw
愛知ってこういう奴等多いよな
愛知には岩間といい一宮くんといい、マジキチが多いと言ってるんだよ
どうやったら[岐阜に愛知県民が多くいる]と読み違えるんだ?
しかも逆って・・・
愛知は岐阜の入植地という事ならわかる
苗字に中途半端な知識で馬脚出すな。
戦国武将で地名以上の意味のない可児なんて、帰化である証拠があるなら出してみろよ。
匿名でない場でキッチリ叩いてあげるから。
まあ棚橋恩田出して篠田が出てこないあたりでお里は知れているわけだが。
スペインで県内旅行PR 3県合同、欧州最大フェアに出展
(中日新聞 2018年1月16日)
昨年11月に現地で開かれた県観光イベントで特産の刀や陶磁器を展示した会場=スペイン・マドリードで(県提供)
写真
県内を訪れるスペイン人観光客が増えているのを受け、県は十七~二十一日(現地時間)、マドリードで
開かれる欧州最大級の旅行フェア「フィトゥール2018」に石川、福井両県などと共同してブースを初出展する。
観光庁によると、昨年一~十月にスペインから県内を訪れた宿泊客は全国四位の二万三千百四十人(速報値)。
統計を取り始めた二〇一五年から増加傾向で、上位を守り続けている。
特に白川郷や高山市、馬籠宿が人気だ。
理由について県の担当者は「高山市などが早くからスペイン語のパンフレットを準備していたほか、飛騨牛の
霜降り肉は生ハムを好むスペイン人の食文化に受け入れやすかったかも」と推測する。
写真
今回は動画やポスターで地歌舞伎や自然体験ツアーといった観光資源や飛騨牛などの食、北陸新幹線を
活用した隣県との広域観光ルートなどをPRする。
昨年十一月には、古田肇知事がマドリードを訪れ、現地の旅行関係者に岐阜の魅力をトップセールスした。
県担当者は「伝統文化の体験など新たなコンテンツも提示し、増加傾向を持続させたい」と話した。
___________________
|| ①白川郷 ②高山市 ③馬篭宿は
|| スペイン人に大人気
|| 自称観光地にはだれも来ない
|| ∧ ∧ 。
|| ( ,,゚Д゚)/ いいですね!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/  ̄ ̄ ̄ ./| lヽ________________
| ̄ ̄ ̄ ̄| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ は~~~~い 先生! /
∧ ∧ ∧,,∧ ∧ ∧
(・,, ∧▲ ミ ∧ ∧ ( ∧ ∧
~(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
@(_(,,・∀・)@ ( *)~ミ_ ( ,,)
@(___ノ ~(___ノ ~(___ノ
/ は~~~い \
県都の明日は 1・28岐阜市長選
①柳ヶ瀬の活性化
「かつては歩行者同士、肩がぶつかるほどのにぎわいがあった。
今の閑散ぶりからは想像できないでしょう」
地場産業の繊維産業が盛況だった一九六〇年代には、一千もの商店や
飲食店がひしめいていた柳ヶ瀬。今では四百にまで減った。
入り込み客数もこの二十年で、平日は半減、休日には四割にまで低迷。
担当者は「かつては休日の方がにぎわっていたが、街中に住む人の減少や
郊外型の大型商業施設の進出といった要因から、一定の通勤者が往来する
平日を下回るようになってしまった」と分析する。
(中日新聞 2018年1月16日)
岐阜高島屋
月次営業情報 入店客数(前年比)
2016年 8月度 - 1.1%
2016年 9月度 - 8.4%
2016年10月度 - 0.8%
2016年11月度 - 6.8%
2016年12月度 - 4.6%
2017年 1月度 - 6.1%
2017年 2月度 - 6.0%
2017年 3月度 - 5.0%
2017年 4月度 - 0.7%
2017年 5月度 - 7.1%
2017年 6月度 - 4.8%
2017年 7月度 - 8.7%
2017年 8月度 - 6.2%
2017年 9月度 - 5.5%
2017年10月度 -12.2%
2017年11月度 - 0.8%
2017年12月度 - 2.7% ←NEW !! 2018年1月15日発表
http://www.takashimaya.co.jp/corp/ir/eigyou/ (((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
(||゚Д゚)ヒィィィ!
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル
((´д`)) ぶるぶる・・・.
..・ヾ(。>д<)シ こえぇぇぇ
ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガク
平日はまだ半減で済んでるのもこれから
閉店リストラ地獄の金融機関のおかげ
岐阜高島屋にスペイン観光客殺到の夢みてる昼起き特岐www
馬籠や高山、白川郷の様に修学旅行客が来るワケでなし、岐阜市にスペイン観光客など永久に来ない
通勤帰り岐阜駅前のエニタイムフィットネス通ってるが出張先の池袋や飯田橋の常宿アパホテルにも近くても24h営業で便利
岐阜市の健康ステーションの様に陸の孤島にあったら誰も客来ないわ
国が壊れかけてるスペイン人が大挙したらどうだというの
落ち着いてのんびりできる地元としての街には要望こそあれ不満はない
よそ者に難癖つけられるいわれもない
スペイン風邪が流行るくらいじゃねーのー
知名度や観光客の数なんて
低く少ないほうが暮らしやすいしね
金にがっついてる欲深A県民の貧しい暮らしと発想でもの言うなよw
スレタイからして金がらみ
一宮より予算多かったらどうだと言うんだよ
カネカネうるせえぞ汚い商売人
昼起き特岐の棺桶ジジイが連投して発狂するっててホントだな
一発変換もできない妙な語句を使って中身のない煽りをするバカよりはマシだがな
>>258
え、半減六割減で済んでるの?
で、最盛期から見てどれくらい減ってるの 県都の明日は 1・28岐阜市長選
①高齢化進む郊外
市中心部へは岐阜バスのみ。
JR岐阜駅までは片道五百六十円、
市中央図書館が
入るぎふメディアコスモスまでは
片道七百七十円もかかる。
芥見東自治会連合会副会長は
「中心部もここも同じ岐阜市なのに。
納得できる金額ではない」
と不満を漏らす。
同会の会長は「車があったから、当時はどこに住んでいても
問題なかった。電車がなくなっても困らないとみんなが思っていた」
と唇をかむ。
会長は
「市は中心部ばかりに力を入れて郊外はほったらかし」
(中日新聞 2018年1月17日)
岐阜駅舎の図書館こそ中央図書館にすべきだろ 770円もバス代要らん
ハートフルスクエアGなど図書館以外、ムダな施設ばっかなのだから
芥見に住んでいて鉄道アクセスに文句言うなら、なぜ美濃町線を守ろうとしなかったのかって話だわね
クルマ社会だこれからはバスだとまちBBSですら叩かれるレベルで大した保存運動もなかった。
郊外のニュータウンが高齢化でゴーストタウンになっていく例なんて、その当時でも春日井市あたりで見られた現象。
取り上げるほどの投書記事でもない。
芥見なら長良川温泉の方を経由する路線あるじゃん
なんでわざわざ徹明町で乗り換えてんだ
>ここも同じ岐阜市
茶屋新田の祖母もバス代高いし伊奈波一極豪華市政の横暴を猛批判してたが
大垣駅前の息子夫婦宅へ引っ越して以来、駅前には徳州会とアクアウォークとコロナへは無料バスでかなり便利みたい
岩田坂とか大洞なんて捨て値みたいな土地がゴロゴロ有るからね…
増えるから金食い虫の年寄り優遇は、批判されて廃止の流れだ諦めろ
当の高齢者でも意識の高い人は「先の無い年寄りに金使うな!若者や子供に使え」
と言っている
利権、権利、優遇ばかりをを求める乞食は愛知に行け
じゃあ中心部を一回破壊して整理しないとね
若年層は車移動が主だから、あんな渋滞の仕方じゃ生産性落ちるよ
市内線どかしても片側2車線が精一杯の広さとか草生えるわ
21号中央分離体で炎上死の宇佐って高校まで住んでた。 ガソリン高だし交通事故死の代名詞岐阜の車社会は嫌だな
今住んでるマンション内にはパレマルシェにTSUTAYAにマツキヨ、カーブス、DAISO、若鯱屋、キクチメガネ、ヤマハ音楽教室から内科、眼科、整形外科まであり地下は池下駅なので車持ってなくても不便は感じない
高島屋南タワーって下の階を岐阜市が購入するからまた、岐阜駅前の空き家ビルの二の舞だろ
四輪は嫁用だけでいいが男ならバイクは乗ったほうがいいぞ
脱岐してすぐの学生時代に覚王山に住んで今池でバイトしてた
自転車で大学通ってたけど燃費が良い原付2種も持っておくと市内を回るのに便利だよ
ガソリン高いけど市営地下鉄の方が高いんだよね
高速を使わなければ大阪の電気街くらいまでなら日帰りできる
岐阜に戻って公務員になっても他県に住んでたという経験は物凄い大きなアドバンテージになる
覚王山に岐阜市民は用無いけど池下はファッションヘルスで皆お世話になってるっしょ
岐阜駅みたいに43階建マンションあるし
いまでも岐阜市出身の大学生が多い地帯だよ
岐阜市から移転開業した中華料理屋もある
家族で引っ越してきてる高校生も知ってる
ヘルスはほぼ無くなってスーパーと駐車場になってる
以前は「ヘルス通り」とか「金津園今池出張所」とかあった
ネットで探せば今もあるみたいだが聞いた事の無い店名ばかり
納屋橋や栄3に行ったほうがいい 錦三は岐阜駅前から流れてきた客引きがヒドかった
ファッションヘルス街があるのがまちの定義
名駅、一宮、栄、新宿、池下、大曽根、池袋、高田馬場、上野、横浜関内、、、
一宮アホのや愛知の低脳の自分語りなんて誰も読まんからチラ裏でやれ
ほう
一宮厨は名古屋の山の手にお住いかw
それじゃ一宮乞食村をとてつもなく軽蔑してそうなもんだが
身内悪口になるから岐阜スレ爆撃してるのかな
名古屋 尾張三河の強盗
岐阜 名古屋の糞便
一宮 名古屋の肛門
豊田 名古屋の貯金箱
>>282
一宮市のアパート地主と糸偏老害は
自家用車にカネかけるのはけしからん事と説き
御らがアパート借りるか一宮市営業様のB商品買えと郷土愛だと力説するのさ
車棄てろ詩吟やれがその代表
斜陽繊維産業は日本映画村みたいに在日汚染が進んでるのが容易に想像出来る
そんな腐った根性の一宮市に住むのは好ましくないと カネもない部落町内会運営を中卒大口馬鹿が仕切る
当然名古屋のサラリーマンは選挙当選目当て口利き町内会忖度の市議会議員を軽蔑しているし
澱を見て町内会廃止要求を狙っている
中卒の団塊世代が何をやらかしてきたから良く考えるべきだ
一宮も不要だがまた全方向バカも来てるのか
今の岐阜の市街地はどう見たって絶賛建替中の歩く街だ
車も電車も遠出以外にはいらない
>>291
岐阜の市街地でファストファッションは揃いますかね…?
柳ヶ瀬と郊外のSCは全く用途が異なるわけでな ファッションなんて人それぞれだからねえ
若い人ならサンビルあるしFCでもブルーブルーとかいうので充分じゃないの?
若作りしたい年配向けの店だったよ
芸能人と間違われたい人向けファッションだね
柳ヶ瀬には凄く合ってるけどシャツで1枚1~3万円とか若い人にはどうかなぁ?
貧乏ならドンキがある。貶める材料を必死に探すんじゃないよ見苦しい
県都の明日は 1・28岐阜市長選
③鵜飼い観光の不振
「続く赤字 伝統にも影」
長良川うかいミュージアムは市が開館までに投じた総事業費は十三億円。
毎年の指定管理料は八千九百万~一億三百万円に上り、昨年度まで
七百万~二千九百万円の赤字を毎年出しているのが現状だ。
市が運行する観覧船の年間乗船客数は一九七三(昭和四十八)年には
三十三万七千人を数えたが、社員旅行をはじめとした団体旅行の減少の
あおりを受け、近年は十一万人前後に落ち込んでいる。
市は毎年二億円もの税金を投入しており、慢性的な赤字体質となっている。
受益者負担が増えることを、鵜匠たちはどう受け止めるのか。
(中日新聞 2018年1月18日)
岐阜大生 新聞カフェ
市長選へ疑問次々
若者の関心、政策、新庁舎・・・
争点の一つである新庁舎建設計画について丸山さんは
「庶民感覚で見ると、人口減少の中で大規模な庁舎が必要なのか?」
と疑問を投げかけた。
現計画を認めた市議会の議決を尊重するという、一部の候補の
説明について、根崎さんは
「そもそも、議会が民意を正確に反映できているとは
思わない」
と話した。
(中日新聞 2018年1月18日)
岐大生の指摘通り
市議会が拒否すれば、ハコモノは建っていない 保身最優先のイエスマン
岐阜市には鵜飼以上に税金のムダ
細江市長が引退しても市議の選挙システムや給料・定数を抜本的に猛省しない限り、何度でも同じメンツが多選を繰り返すだけ
ハコモノ・迷惑鵜飼など何の解決にも繋がらない
鵜飼は宮内庁管轄の神事で勝手にはやめられない
あえてとがめるなら岐阜市が観光集客目的の税金投入が間違っているだけだな
ハコモノに使うぶんはもっと他に回すべきだろうけどな
政治三流な市であることは悔しいが認めざるを得ない
一流と二流の政治家の定義を沿えないと
ただの口だけ、評論家気取りのド庶民が
寝言たれてるようにしか聞こえんな
関市小瀬鵜飼は鵜匠、船頭合わせても人件費年計1100万円なのに岐阜市は爆サイにスレがある様に鵜匠の報償1人2894万円。
赤字鵜飼やミュージアムで中日新聞の批判は厳しいが岐阜新聞は市議と旅館の顔色伺いか追及が甘い。
ていうかほとんど批判なし
どっちが名古屋の新聞でどちらが岐阜の新聞だよ??
一世を風靡した”とうふや銀次”ってヒマ過ぎてよく千手堂公園でサボってる。
店開けても客来ない”行商立国岐阜市”の象徴。これが平日限定渋滞の原因なんだが。
この間、一宮のキリオ近くで土砂降りの中をびしょ濡れでトボトボ歩いてた。リヤカー引っ張って、笠松の橋を渡って来たのかwww
スーパードミノ閉店の金園町買い物難民じゃあるまいし、豆腐ぐらいアオキスーパーで買うわ
尾張は味噌と豆腐と野菜の激戦区なんだけど地元の豆腐屋だと勘違いして買う人を狙ってるんかね。
岐阜市でも買ってやってよ。
>>301
やめていいよ。神事は近くの神社がやってるだけだと思う。
岐阜県知事が明治維新のときにゴリ推しして明治23年になってやっと宮内庁に認められたけど、
名前を貰っただけで1銭の援助もないんですわ。平家物語の美濃の鵜飼も伏せられてるし実質、宮内庁御用達と同じ程度。
仕方ないので1972年に明治天皇の銅像を建てた。皇太子が蕎麦食べに来たけどその建物は文化財保存を解除してまで壊した。
岐阜の税金で自動車工場の外国人従業員(日系ブラジルとスペイン)の保養地にしてるようなもんだ。 >>303
長良川鵜飼観覧船事業 経営の健全化急務
2016年04月21日 05時00分
市直営の鵜飼観覧船事業は23年連続で赤字だ。
経営の健全化と将来像を探ろうと、市長の諮問機関として発足した検討委員会が昨年から
民営化を含めて議論を重ねている。観覧船事業を取り巻く現状を調べた。
市は1927年から、鵜飼観覧船事業を運営。乗船客数は73年の約33万7000人をピークに減少し、
ここ10年は10万人余で推移。収入も減り、事業全体では93年から赤字が続き、2014年度の支出は
約4億9000万円で、市が約2億円を補填ほてんした。
市の試算では、黒字化には乗船客数41万人が必要で、同事業の見直しが急務となっている。
◇報償費を議論
検討委で見直しが議論されている一つが、鵜匠うしょう6人に支払う報償費だ。伝統継承費や基本分、
歩合給から構成され、14年度は1億7362万円(1人当たり約2894万円)で、総事業費の約35%を占める。
一方、関市の小瀬鵜飼では、民間が観覧船を運航。鵜匠3人でつくる「小瀬鵜飼保存会」へ、市は保存事業と
して年1720万円(1人当たり570万円)を補助。
関市は同保存会から会計報告を受けているが、長良川鵜飼の鵜匠は、
岐阜市に対して会計報告をしていないという。
2016年04月21日 05時00分 Copyright c The Yomiuri Shimbun
http://www.yomiuri.co.jp/local/gifu/feature/CO006490/20160420-OYTAT50044.html ___________________
|| ① 関市は会計報告を受けている
||
|| ② 長良川鵜飼の鵜匠は、岐阜市に対して会計報告をしていない
|| ∧ ∧ 。
|| ( ,,゚Д゚)/ いいですね!テストに出ますよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/  ̄ ̄ ̄ ./| lヽ________________
| ̄ ̄ ̄ ̄| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ は~~~~い 先生! /
∧ ∧ ∧,,∧ ∧ ∧
(・,, ∧▲ ミ ∧ ∧ ( ∧ ∧
~(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
@(_(,,・∀・)@ ( *)~ミ_ ( ,,)
@(___ノ ~(___ノ ~(___ノ
/ は~~~い \
鵜飼に回す金をぶん盗りたいだけの落ち目の商売人かよ
市政の邪魔者やね
>>308
一宮厨は商売人根性で相違ないが
中日新聞に言われっ放しの鵜飼いはどうなのかね?
幸い東京中日新聞望月記者や中日新聞主筆の悪評が
知性を疑うどころじゃない顰蹙買いまくっているので
品位高い岐阜市民は今後の会計監査をどうするのか
慎重に改善対策をまとめて実行出来る政治家を選抜すれば良い
ドベゴンズに泣かされる中日新聞は鵜飼い一族を
民主党根性丸出しの世襲許さんパニック障害を起こして興奮しているのだろうなと ___________________
|| ① 関市役所 小瀬鵜飼 鵜匠 補助 年1人当たり570万円。
||
|| ② 岐阜市役所 長良川鵜飼 鵜匠報償金1人当たり2894万円。
|| ∧ ∧ 。
|| ( ,,゚Д゚)/ いいですね!テストに出ますよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/  ̄ ̄ ̄ ./| lヽ________________
| ̄ ̄ ̄ ̄| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ は~~~~い 先生! /
∧ ∧ ∧,,∧ ∧ ∧
(・,, ∧▲ ミ ∧ ∧ ( ∧ ∧
~(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
@(_(,,・∀・)@ ( *)~ミ_ ( ,,)
@(___ノ ~(___ノ ~(___ノ
/ は~~~い \
県都の明日は 1・28岐阜市長選
④造成進む工業団地
「好立地を生かせるか」
物流の大動脈、名神高速道路の岐阜羽島インターチェンジ(IC)に
近い岐阜市柳津地区(旧柳津町)の岐阜流通センター。
日に二千人が働き、年に約二千億もの富を生む。
「柳津は順調。十二年前の結婚は成功だった。」
この地に社屋を置く情報通信業会長(八九)は目を細めて振り返る。
二〇〇五年、旧柳津町は岐阜市と合併。旧柳津町は法人税収が
伸び悩む市の数少ない産業振興の”筋肉”となっている。
バブル崩壊後の長い不況。岐阜市が受けたダメージは、県内でも
ひときわ長く、製造品出荷額は県全体でほぼ横ばいだったのに対し、
岐阜市は三割以上も減っている。
(中日新聞 2018年1月19日)
|順.|-----|---|..製造品出荷額|| 順.|-----|---|.製造品出荷額|
|位.|市町村名-|-県名|..--(百万円)|| 位.|市町村名-|-県名|.--(百万円)|
|.=================== ===================|
| 1|豊田市--|-愛知|----10,627,276|| 44.|小牧市--|-愛知|..----1,138,015|
| 4|横浜市--|神奈川|-----4,336,315|| 57.|富山市--|-富山|------995,508|
| 6|大阪市--|-大阪|-----3,566,885|| 79.|稲沢市--|-愛知|------797,327|
| 7|東京23区-|-東京|-----3,522,736|| 97.|各務原市-|-岐阜|------699,656|
| 8|名古屋市-|-愛知|-----3,305,888||144|大垣市--|-岐阜|------491,076|
|10.|神戸市--|-兵庫|-----2,983,434||164|射水市--|-富山|------428,319|
|13.|京都市--|-京都|-----2,192,605||172|一宮市--|-愛知|------406,807|
|25.|岡崎市--|-愛知|-----1,606,622||181|高岡市--|-富山|------387,919|
|26.|刈谷市--|-愛知|-----1,537,769||189|可児市--|-岐阜|------381,408|
|27.|田原市--|-愛知|-----1,514,346||223|大口町--|-愛知|------322,779|
|29.|安城市--|-愛知|-----1,455,916||234|中津川市-|-岐阜|------306,581|
|31.|東海市--|-愛知|-----1,417,468||249|関市---|-岐阜|------286,511|
|37.|西尾市--|-愛知|-----1,260,954||277|美濃加茂市|-岐阜|------252,465|
|42.|幸田町--|-愛知|-----1,151,826||295|岐阜市--|-岐阜|------239,254|←
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/05/FULL_SALES.html ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
|295|岐阜市--|-岐阜|------239,254|
違法献金の恐れ
(朝日新聞2018年1月19日)
補助金受給企業から
小見山前参議
寄付者 ホテル(岐阜市)
岐阜市のどこのホテルだ?
ライザップ議員に寄付してたの?
郵便に田中まさよし市議の広報紙が・・
~11月議会から~
新庁舎の総事業費がまたまた上がりました。
計画当初200億円→次に254億円(入札不調になる)→今回269億円!
18階建て 84.5mなど基本設計はほとんど見直されず、お金だけが見直されました。
建設費以外に今後、南庁舎解体、机やロッカー等の什器備品、周辺道路整備など
まだまだお金がかかります。
この費用について岐阜市は一切明らかにしません。
この分では総事業費は300億に膨れ上がるでしょう。
これほど高額な市役所を聞いたことがありません。しかも事業費の半額は借金!!
今回の上積み予算に私の無所属クラブと共産党以外の議員は賛成でした。
鵜飼の会計が不明瞭なら議員になって明瞭会計になるように立法したらいいし
世襲が問題だというなら皇室典範に手を付けろ
皇室批判なら赤旗でグルグルパー左巻きの仲間内だけでやってろ
>>320
小見山がドンキ前で演説を始めたとき、選挙板がプチ祭りになったのを思い出したw それぐらいいいんでない?
税金で個人カードにマイル貯めたり専用エレベータ作らせようとしたり、病院やサッカー観戦のタクシー代
鵜飼観光客の誘致と称してスペイン旅行に行ったりするくらいまでは役得とみなすべきだよ
スポーツクラブやケイチャン居酒屋での宴会も、地元経済への発展の呼び水となる可能性が高い。
名古屋観光や銀座の天麩羅も視察経費相当だろう。そうでなくては議員に立候補した意味が無くなる。
一宮スレが、IP出て特定されるからって、この岐阜市スレに逃げて来たって訳か。
変なのが居付く前に、ここもIP表示にした方が良いな。
岐阜県高山市が行うインバウンド対策
岐阜県高山市は、江戸時代以来の城下町・商家町の姿が保存されており、
その景観から「飛騨の小京都」と呼ばれています。
「飛騨高山」というと、聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。
高山市は、外国人観光客が多い市としても知られており、約9万人の人口に対して、
年間で36.4 万人(2015年現在)の外国人宿泊客が訪れています。
・松本・高山・金沢・白川郷誘客協議会
・飛越地域海外誘客協議会(富山県・高山市・飛騨市・白川村で構成)
・名古屋・高山・金沢・中部国際空港誘客協議会
http://inbound.coread.jp/2017/03/21/192030/
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< 岐阜市の小京都(自称)↓
( ) \_____
│ │ │
(__)___) 閑古鳥岐阜市観光案内所で飛騨のPRを始めてラブコールを送る高山市には名古屋市中心に新幹線開通の富山、金沢、国宝松本城と連携され孤立する正念場の天然(自称)温泉旅館街
岐阜市は心配しなくていいよ。
一宮市は超えているはずだから。
ライバルに負けるなよ。
京都とか高山とかどうでも良いし、住民にとっては観光客も邪魔だから
一宮みたく観光資源なんてない方が良い
煽ってるつもりならとんだ見当違いだねw
煽りがあちこち飛びすぎて何が指標なのか理解できない書き込みになっているからなあ
市外の仕事から帰ってきて暮らす、休みには子供と街歩きからの外食
疲れない生活にはちょうどいいサイズ
全く以てその通り
ほとんどの住民は気にしてない百貨店・商店街・観光サゲされても
泣かず飛ばずなのは住んでるから認知してて何とも思わない
客や車で混雑するより、今くらい空いてるほうが暮らし易いのは確か
18 岐阜市長選
私の意見<中>
(讀賣新聞 2018年1月20日)
岐阜経済大学教授 竹内治彦
岐阜市の人口は減少傾向にあります。旧柳津町との合併で40万人を
越えましたが、おそらく新市長の1期目で、割り込むでしょう。
問題は人口の流出、社会減です。
県都の岐阜市が愛知県への流出を食い止めるダム的機能を果た
せなければ、ほかの市町村からの流出も止まらなくなる。
流出を食い止めるには子育てや教育の環境を整えて若者を呼び込む
方法もありますが、効果は短期的でしょう。
名古屋市の地下鉄東山線の東側に形成されている新しいベッドタウンと
競争できるかという問題もある。
18 岐阜市長選
私の意見<上>
(讀賣新聞 2018年1月19日)
「乃木坂46」元メンバー、女優 22
伊藤 寧々さん
中学生の時、サッカーJ2・FC岐阜のチアリーディング部に所属していたので、
長良川競技場には思い出深い場所です。
岐阜を離れて、自然のよさに改めて気づきました。
一方で、市内には高速道路のインターチェンジがないし、新幹線も止まらない。
外から来づらい場所だと思います。
廻りの人に「岐阜県出身です」というと、飛騨高山や白川郷の印象が強いようで、
岐阜市については知らない人が多い。
ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
>岐阜市については
>知らない人が多い。
成長やそれに伴う競争ありきなのが古い
なんで競わないといけないのか
仮にそうだとしても強いられるのはまっぴらごめんだね
しかも住んでもいない奴等に言われたくない
[名古屋]みたくギス2混み2で[走]るのは嫌ww
衰退都市で大いに結構!