◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

四日市について語ろう97 YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tokai/1634017626/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1こにゅうどうくんの住む街
2021/10/12(火) 14:47:06.02
東海三県の一角を担う三重県随一の繁栄都市四日市市について語るスレ

【四日市市公式HP】
https://www.city.yokkaichi.lg.jp/www/index.html

【四日市市Wikipedia】
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E6%97%A5%E5%B8%82%E5%B8%82

四日市について語ろう96
http://2chb.net/r/tokai/1631233825/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん
2021/10/12(火) 18:15:03.23
1乙
3名無しさん
2021/10/12(火) 18:23:22.84
地震でコンビナートが爆発し四日市が火の海になるかも!っておかんによく話される
4名無しさん
2021/10/12(火) 18:40:52.42
コンビナートは燃えてよし
5名無しさん
2021/10/12(火) 18:41:47.93
2021年10月20日(水)、諏訪栄町の商店街に「餃子チャンネル」がオープンします。
全国の餃子がココで食えるよ~
6名無しさん
2021/10/12(火) 18:43:32.31
あそこが全焼したら工場地帯も終わるな
7名無しさん
2021/10/12(火) 18:59:07.54
飲食店にお煙草お吸いになれますの貼紙大嫌い
自分が受けてきた教育と全然違うんだよ!
ここは野蛮な人にはさぞかし居心地のいい場所だろーね
8名無しさん
2021/10/12(火) 19:36:20.93
バナナ千鳥サンド3組集まったら面白すぎを今見てたんだが
あれ放送事故レベルつまんねー
チャンネル回したわ
9名無しさん
2021/10/12(火) 20:23:52.89
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
10名無しさん
2021/10/12(火) 20:25:28.02
とんでもねぇ音がしたと思ったらアピタの近くで交通事故あったわ
両車大破だったけど怪我してる人はいなかったっぽいからよかった
11名無しさん
2021/10/12(火) 20:28:44.51
>>5
そこで新味覚と伝説の公園餃子は食えますか?
12名無しさん
2021/10/12(火) 23:14:19.21
給付金 給付金ってうるせーな
バヤマキ合戦かよ
国民はバラマキなんて期待してねーよ
本当に経済をよくするにはバラマキじゃねーよな
13名無しさん
2021/10/13(水) 01:01:24.76
>>5
隣を何とかして欲しい
14名無しさん
2021/10/13(水) 01:26:11.94
都会から来たけど人目を気にしない人が多すぎる
洗練された人に囲まれてもっと頑張んなきゃ!って思いたいのにこんなんじゃね
この前もセルフレジでエコバックをバサって大きく振って広げててげんなりしちゃった
かと言って大した場所でもないのに人気エリアで有閑マダムぶった人がお待ちになって!と悪い意味で気取ってるの見るのも嫌だけどねえ
そんなの田園調布でやれよ!ここは所詮地方都市だろ?みたいな?
東京の人達は志摩半島のイメージ持って三重に住んでるなんて素敵!とか美味しい物いっぱいありそうと言ってくるけど地方生活も知るべきとも言うけど東京以外住む価値ないということがよくわかったわ!
東京と自分自身が一体化した人がこんな変な場所で暮らさなきゃならないのは酷だね
都落ちしてぼやいてる人は珍しくないけど都民に生まれるって最高の誇りらしいからね
私達も東京への憧れは持ってるけど東京に生まれて東京で暮らすというのは私らが思ってるよりずっと心地いいもので何でも簡単に手が届く距離にあって自分の世界が広がるし人生の選択肢が広がるんだって
名古屋なんて元々いいイメージ持ってなくて用事でもないと来ることもなかったと言うけど来たら思った通り嫌な所だねとw
私らも名古屋嫌いだけどさ
結論は住む場所は大事!ということで同じく東京に拘り持ってる人と一緒になればいいわけだけどそれが難しくて拘り持ってても離れなくちゃいけなくなったりってことみたいだけど
そう言えば梅宮アンナさんも都落ちすることになったみたいだけど身から出たサビとは言えあんな華やかな人まで東京を追われることになるくらいだから東京に住み続けるって難しいことなのかしらね
15名無しさん
2021/10/13(水) 01:36:24.76
この地にも文豪がいたのか
文豪の多くは寒冷地で生まれるが四日市も寒冷地だったw
16名無しさん
2021/10/13(水) 02:13:58.58
三重の中で四日市は余所者多くて便利で住みやすいと思う
地元の人はここは田舎や言うけどもっと田舎の場所なんていくらでもあるし
17名無しさん
2021/10/13(水) 02:20:47.94
四日市田舎だけど東員と比べると普通の田舎だと思える
東員の田舎ぶりは強烈
18名無しさん
2021/10/13(水) 03:21:29.64
重複
四日市について語ろう81
19名無しさん
2021/10/13(水) 03:21:49.32
結構近くなのに東員
20名無しさん
2021/10/13(水) 03:29:48.94
津も県庁所在地とは名ばかりで田舎の風景が沢山見られる
一身田とか亀山寄りの方田舎すぎて言葉失ったわ
21名無しさん
2021/10/13(水) 08:15:52.53
うんこくさいエアプ東京民がいるすれはここですか
22名無しさん
2021/10/13(水) 08:16:15.66
四日市も田舎定期
23名無しさん
2021/10/13(水) 10:10:51.17
三重県の中では大都会やぞ
24名無しさん
2021/10/13(水) 10:16:21.26
東京はウンコ臭いんじゃなくゲロ臭い
25名無しさん
2021/10/13(水) 10:19:36.65
四日市に新しく入ってきた人は知らないからな。
阿倉川駅周辺とかちゃんと調べて納得しておいたほうが良い。そう云う地域だからさ。

近鉄沿線の駅周辺も個人経営の焼肉屋さん多い。
日本人の感覚だとアレ?って思うことがあるかもしれない。そんな土地柄だから。
26名無しさん
2021/10/13(水) 10:21:02.14
湘南に憧れて行ってみたけどドブ臭くてすぐ帰ってきた
元気が出るハウスぐらい寄って行けばよかったかな
27名無しさん
2021/10/13(水) 11:11:11.58
四日市飯店周辺
あの辺り臭いよな
28名無しさん
2021/10/13(水) 11:50:41.60
東京のほうが臭いです
29名無しさん
2021/10/13(水) 12:23:51.96
負けないくらいの長文書いちゃえよ
30名無しさん
2021/10/13(水) 12:25:52.25
東京はうんこ臭いです
31名無しさん
2021/10/13(水) 12:26:13.38
ゲロの臭いもします
32名無しさん
2021/10/13(水) 13:27:27.97
東京や湘南が合わない四日市がいちばんお似合いな人がなんか書いてるね
33名無しさん
2021/10/13(水) 14:25:22.94
>>16
外人も多いけどね。
在日も。
34名無しさん
2021/10/13(水) 15:14:18.49
もう10年以上前に東京の尾山台って場所に行って有名ケーキ屋があると連れて行かれたらカフェで雑誌のモデルとして出てきそうなお洒落で可愛い女性がいたり大井町線に乗ったらクリエイターとか業界人風のお洒落な人が沢山乗ってて一緒に尾山台から乗った高級ベビーカー押して小さい子連れのお母さんも高級ブランドのグラサンした綺麗なお洒落な人で自由が丘で下車してた
ここに戻ってきたらいつも以上にゴミ人種ばかりとげんなりしたね
しばらくして再び東京の講習会に向かいグループで話してると住んでる場所を聞かれた50くらいのマダム(今は60代半ばくらい)が満足そうに尾山台!と答え大塚からお嫁に行ってと元々東京人のようだったけど商店街で黒木瞳に会うとかたけしさんの家があって…とか絵に描いた幸福な人生を送ってる人がいてこれが東京の世界か!と感動してるところに自分の住んでる場所を聞かれて、言葉に詰まってえ?は?田舎の恥ずかしい場所ですからwと答えたが住んでる場所は人となりを表すバロメーターになることを実感した出来事だったね
しかもその尾山台マダムは専業主婦で息子2人と言ってて何の隙もない人だった
35名無しさん
2021/10/13(水) 15:52:24.63
>>15
寒冷地でしょ 人の冷たさが違います
36名無しさん
2021/10/13(水) 16:08:38.80
Go Toキャンペーンで恩恵を受けるのは、
観光・旅行に行くだけの経済的・時間的余裕のある層が中心となる。
経済的・時間的余裕のない低所得層は恩恵を受けることができないわけで
、このような政策は新内閣が掲げる「成長と分配の好循環の実現」
の方針と矛盾することになるのではないか。
再分配と消費の増加を同時に実現しようとするのであれば、
消費の選択が左右されず、低所得層のほうが経済的な恩恵を大きく受けられる
消費税率の引き下げのほうが、効果が大きいのではないか。
37名無しさん
2021/10/13(水) 16:09:01.59
四日市人冷たいか?
それは思わんな
全国でよくここの人が冷たいとか言うがあまり感じたことない
強いて言うなら北海道は観光客多いから殿様商売的な態度をすごく感じた
でもそう感じたのは一度だけ
神戸も態度悪い人いたな
バスの運ちゃんだけど
でも今悪い態度したら問題になるから今は大丈夫かと
店員の態度は良くない人多い
失敗しても謝らないで笑ってたりとかやる気なくて早口とか
そういう店は行かないようにするがな
38名無しさん
2021/10/13(水) 16:58:19.14
うんこ臭いよなあ東京人
39名無しさん
2021/10/13(水) 17:11:05.35
この辺の人ってファミレスとかファストフード店でも『ごちそうさん!』とか普通にいうよね。
どことは言わんけど都会じゃ金払って対価として食事を作らせてるわけだから客の方が立場が上だと勘違いしてる人が多かった
当時の上司は有名店では大人しくてランチのファミレスでは態度デカかったから一緒に食事するのが恥ずかしかった。
今の上司はファミレスでもちゃんと挨拶できる人なので奢ってくれなくても美味しく食事できる。
都会の無機質なところが合う人もいるし、そうでない人もいる
自分が合わせるしか仕方ない
住めば都、郷に入っては郷に従え、とか昔の人は上手いこといったもんだ
40名無しさん
2021/10/13(水) 17:34:02.14
ごま油の香り
41名無しさん
2021/10/13(水) 17:39:50.84
>>25
kwsk
42名無しさん
2021/10/13(水) 18:06:12.04
>>41
きをすく?
43名無しさん
2021/10/13(水) 18:06:45.42
>>39
自分はどこでも言うがな
ファーストフードとかスタバは前払いでセルフサービスだから言う機会がないが
高級店では挨拶してファミレスで挨拶しないなんて考えたことないよ
しかし早口で追い返すような接客する人にはこっちも態度が悪くなり睨みつけて金を叩きつけるように置くこともある
それで多くの店員は自分が悪いと気づき態度を改めることが多いが
店のランクで態度変えるなんて初めて聞いたがそういう人は人に対してもそうなんだろうね
まともな神経の人間は掃除とかスーパーの雑事をしてる高齢者にこそちゃんと気を遣って丁寧に接するものだ!
学校や社会で人によって態度変える人というのは沢山見るよな
多すぎてあいつは人によって態度変えるとか思う感覚もなくなる
金で動く社会はヘドロのような場所だから神経が元々デリケートにできてて孕って巣を守ることが性分な女は社会に浸れば浸るほど心が荒む
多くの女は男勝りに見えようが一見能力が高そうに見えようが中身はタダの女
社会などに浸らず孕って巣を守るのがお似合いなのだ
政治の犠牲になりそれが不可能な女が多いから多くの女は不幸である
44名無しさん
2021/10/13(水) 19:03:44.23
関東人とか東日本人にしてみるとレジとかで普通にありがとうとか言われるのがカルチャーショックらしいで
45名無しさん
2021/10/13(水) 19:03:47.41
>>25
赤堀のほうとか?
引っ越すときはどこでも地域について一応調べることにしてる
住む場所がどんな土地か知りたいし
46名無しさん
2021/10/13(水) 19:22:12.57
阿倉川はあの学校がね・・・
47名無しさん
2021/10/13(水) 19:56:46.52
っぱ住むなら日永よ
48名無しさん
2021/10/13(水) 20:00:04.09
>>36
恩恵を受けるのは使って貰う方だろ
余裕がある人間がガンガン使えば良い
49名無しさん
2021/10/13(水) 21:06:12.56
四日市飯店の周りはマジ臭い
50名無しさん
2021/10/13(水) 21:22:25.71
寺方
51名無しさん
2021/10/13(水) 22:18:53.40
いまも四日市飯店の店主マスクしてないのかな
52名無しさん
2021/10/13(水) 22:26:46.46
でも東京はゲロとうんこ臭いよね
53名無しさん
2021/10/14(木) 04:06:57.92
娘が東京の大学合格して嬉しい
スポーツ系だから大丈夫だとは思ってたけどやっぱり嬉しくて号泣
でも喜びも束の間、これから入寮の抽選があり…
個室は倍率が高くて心配です
3人部屋はやだー!2人部屋ならいいんじゃない?には誰と当たるかわからないから相性悪かったら最悪みたいだよとか学校でそういう情報交換はしっかりしてるみたいで
初めから1人暮らしは反対な為、抽選漏れたら学生会館に入れるつもりなので今からサイト見てここは食事が美味しいみたいとか女の子は色々贅沢ですね
まずは抽選待ちね!と言い聞かせてますが本人達にとっては上京しての入寮って浪漫のように思えて楽しそうですが
ただ就職となると上京組の女の子達は全て自活になるから今から憂慮したり親の気苦労はまだまだ続きそうです
ごめんなさい
子供の入寮のこと語りたかったのにまだ早いのかな?
盛り上がってる掲示板が見つからなくて誰か地域の同じ状況の人いないかな?と期待持ちましたが文句しか来なくて残念
こっち来てからよく話すママ友は1人しかいなくて一般入試だからこんな話したら無神経だし例え大した大学じゃなくてもね
娘の兄である息子は中3の時からこっちでだから繋がれてる人は全然いなくて中3高1と同じクラスのママに保護者会でよく声かけられてたけど息子は優秀だったから気になるみたいで根掘り葉掘りしつこくて向こうは文系だから2年で離れられて清々したけど学年の保護者会で会うと捕まって逃げるようにしてて苦笑
3年間同じクラスだったママもあの人しつこいでしょ?って声かけてきて誰々さんも困ってるのよと中学は違うんだけどサッカーで一緒だったとかのママ友4人グループで彼女達は一緒にいて一度保護者会の帰りにお茶したことがあるんだけどみんな共働きで忙しいとそれっきりになって
で、その3年間一緒だったママと卒業式で会って息子がいいとこ入ったから子供から聞いたんだけどおめでとう!って言ってくれてその後うちはこの後も2次募集受けるんだけどアイツは3年間何やってたんだ!って突然怒りだしてそこに坊やが来て誰々君のお母さんよ!挨拶しなさい!あんたまだまだ頑張んなきゃダメなのよ!誰々君見てみなさい!真面目にやってきた人はねえ…と返答に困ることがあって苦笑
その後会ってないからそれっきりなんだけどどこか入ったんだろうけどねえ…
家のことですよ!
大学に学寮2つあって3人部屋の棟と個室か2人部屋の棟に分かれてるのだけど後者の方が高いのに今は一人っ子が多いから後者が人気なのです
3人部屋は余裕のない家がやむなくというのが多いようで
唯一よく話す娘のママ友は主人が同じ系列会社であちらは息子で市内のボンボン高に通ってるのだけど一般入試で良い大学狙ってるようです
息子が通ってた公立高校も考えてたようで色々聞かれてましたが息子が東京の名門大に合格した時に羨ましがられてあちらの息子さんも随分優秀ですが
でも今は娘が希望の寮の抽選に当たるのか?という心配でいっぱいで大学は世田谷なので付近の学生会館高いと思うから学寮に入寮させたいのです
54名無しさん
2021/10/14(木) 06:31:36.81
こいつ病気だろ
ひとまず病院で診断してもらえ
55名無しさん
2021/10/14(木) 07:19:35.86
ほっときなよ
相手しちゃダメ
56名無しさん
2021/10/14(木) 08:21:29.56
相手にしてやれよ
57名無しさん
2021/10/14(木) 08:28:12.43
れいわ新選組は13日、衆院選の公約を発表した。
新型コロナウイルス対策と経済対策を2本柱とし
1人毎月20万円の現金給付や消費税の廃止などを明記した。

やっぱメロリンキューだわ
58名無しさん
2021/10/14(木) 08:29:56.21
読んで欲しけりゃ訓読点ぐらいつけろや
59名無しさん
2021/10/14(木) 08:50:02.69
句読点かな?
60名無しさん
2021/10/14(木) 09:44:37.51
ださ
61名無しさん
2021/10/14(木) 10:24:38.10
うんこ臭いなこのスレ
62名無しさん
2021/10/14(木) 10:25:03.51
キムチ臭い
63名無しさん
2021/10/14(木) 11:40:15.15
四日市はさ、地元に仕事ない人達が仕事を求めて集まりやすい地域
その職種は工場や運送業などそれほど頭脳労働じゃなく学歴も必要としない。
アパートも多く、山を切り開いた土地に一軒家の団地も多い。
それなりに賃金も良いから玉入れ業とかも多い

駅に近い、高速道路出入り口が近い地域の人は名古屋あたりまで職場の人も多い。
愛知県の地域賃金で三重県の生活レベルの物価の安さも起因している。
64名無しさん
2021/10/14(木) 12:24:27.08
>>53
幸せいっぱいな人か
65名無しさん
2021/10/14(木) 12:54:14.78
お子さんの慶事で幸せな人は良いとして同僚の奥さんがここに来て民度の低さに適応できなくて頭がおかしくなってしまったようだ
東京の青山で育った人だからここはまずいだろと転勤前から言ってたんだが滞在期間が長いのがね
数年で帰れれば問題なかったんだろうけど
俺も世田谷から来たけどこっちの店を任せてもらえることになってスキルアップ系でカミさんも俺も札幌の人間だし我慢できる
カミさん子育てしやすいと言ってるしね
駅前じゃなくて菰野方面に住んでるけど
で、同僚の奥さんの話だが東京では心療内科にかかってたみたいなんだがこっちで行く気にはなれないようで
でも東京の担当の先生も苦労知らず世間知らずの独身だから今の自分の対応は無理だと思うと言ってて病院に行く気もないらしいが
奥さんの話聞いてると東京の高級エリアに住めるハイソな人と結婚し直すしかないとしか思えないw
66名無しさん
2021/10/14(木) 13:52:06.40
ウンコの臭い立ち込めてるな
67名無しさん
2021/10/14(木) 13:53:29.24
キムチくさー
68名無しさん
2021/10/14(木) 15:47:44.18
ウンコ好きだね
ウンコと結婚しろ!
69名無しさん
2021/10/14(木) 16:02:53.37
四日市って生活保護通りやすい?
働きたくね~
70名無しさん
2021/10/14(木) 17:00:22.45
働きたくない奴って怠け者!けしからん!って思ってたけど労働市場での競争で勝てない奴と知り同情する存在に
一昔前の話みたいだが家族持ってるのに働かなくなっちゃって酒浸りになる父ちゃんとかね
今は働かなくちゃいけない女が多いが女の方がその辺毅然として割り切ってるね
その代わり周囲や弱者をストレスの捌け口にしてる奴も多いが労働市場は弱肉強食ですから
71名無しさん
2021/10/14(木) 18:08:37.69
>>69
創価学会に
72名無しさん
2021/10/14(木) 20:59:29.00
三行まで かな
73名無しさん
2021/10/14(木) 21:51:06.61
三行半
74名無しさん
2021/10/14(木) 23:24:32.30
三行は甘え
二行までにしろ
75名無しさん
2021/10/15(金) 00:20:00.79
みこすり半までにしてくれ
76名無しさん
2021/10/15(金) 00:27:02.36
みこすり半って言葉知らなかった
やっぱりウブなのかしら
77名無しさん
2021/10/15(金) 03:09:38.86
世の中すりばちだよ
人生はすりこぎだ おまえベイベ!
人生はすりこぎなんだよオウマイベイベ!
78名無しさん
2021/10/15(金) 16:56:02.11
いま地震あったよね
79名無しさん
2021/10/15(金) 16:56:28.60
なんか揺れへんだ?
80名無しさん
2021/10/15(金) 17:01:32.80
四日市について語ろう97 YouTube動画>1本 ->画像>3枚

発生時刻 2021年10月15日 16時53分頃
震源地 三重県中部
最大震度 震度2
地震の規模 マグニチュード 3.6
震源の深さ 60.0km
震度2
三重県
鈴鹿市
震度1
三重県
四日市市桑名市亀山市菰野町津市松阪市伊賀市大台町
岐阜県
大垣市羽島市
滋賀県
大津市栗東市甲賀市野洲市東近江市滋賀日野町
京都府
宇治市大山崎町
奈良県
宇陀市山添村
81名無しさん
2021/10/15(金) 17:49:41.66
ちょっとだけ揺れた。
82名無しさん
2021/10/15(金) 18:09:27.81
さっきからヘリがうるさいなぁと思ってたら
パラグライダー墜落とのニュースが
富田か霞くらいかな
83名無しさん
2021/10/15(金) 18:54:33.56
全然揺れなかったけど速報入って何だ2かと思った
ここに来てから地震数回しか経験してない
関西の方にデカイの来た時ちょっと長く揺れて久々だから怖かった
三重もいつか亀山に5来てるから怖いと言えば怖いが
84名無しさん
2021/10/15(金) 20:09:20.92
昔、亀山が震源の時はめちゃくちゃ揺れたけどな
85名無しさん
2021/10/15(金) 20:16:38.54
前の亀山の地震の時は墓石や灯籠が全部同じ向きにずれて直すのが大変だった
86名無しさん
2021/10/15(金) 21:00:36.12
三重に40年以上住んでるが
エスコラピオス学園なんて初めて聞いたわ
87名無しさん
2021/10/15(金) 21:04:40.74
>>86
40年どころじゃない昔からあるがな
88名無しさん
2021/10/15(金) 21:20:35.97
富田のヤマナカのあたりに救急車とパトカー来てたけど何だった?
89名無しさん
2021/10/15(金) 21:26:11.41
>>82
何年も前から早朝や夕方に御在所周辺の山の方から海方向に向かって飛んでた
エンジン付きパラグライダーをよくみかけていたんだけど
もしかしたらあの人なのかな…
90名無しさん
2021/10/15(金) 21:46:34.07
川越の高松海岸でもよくやってるね
エンジン付きうるせえし真上や低空だと結構怖い
91名無しさん
2021/10/15(金) 22:14:36.14
静かになったので良かったやん…
92名無しさん
2021/10/15(金) 22:59:38.18
飛び立つ地点が近くにあったっけ?と思っていたがエンジン付きならなんとかなるか
エンジントラブルで海上に不時着でも狙っていたのかな
93名無しさん
2021/10/15(金) 23:22:43.83
『パラグライダーが護岸から約5mの海上に墜落 操縦していた65歳男性死亡 流されて波消しブロックに』 https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20211015_12661

操縦していたのは名古屋市港区の無職・大蛇久雄さん(65)で、市内の病院に搬送されましたが、まもなく死亡が確認されました。
94名無しさん
2021/10/16(土) 02:18:41.04
田舎なのに深夜だと煽り運転する奴多いな
安定のアルファードだった
95名無しさん
2021/10/16(土) 02:34:28.88
>>86
海星もその系列
96名無しさん
2021/10/16(土) 02:38:37.03
恋のアトリエがどうしたってwww
97名無しさん
2021/10/16(土) 02:53:27.91
港楽園 春告園
98名無しさん
2021/10/16(土) 02:57:13.51
ポパイも忘れるな
99名無しさん
2021/10/16(土) 02:58:58.22
しろくまも忘れるな
100名無しさん
2021/10/16(土) 02:59:11.39
白雪姫もだ
101名無しさん
2021/10/16(土) 03:00:14.12
ききらら
102名無しさん
2021/10/16(土) 03:00:21.92
魔王
103名無しさん
2021/10/16(土) 03:01:33.49
ヤングハワイアン
104名無しさん
2021/10/16(土) 03:01:44.20
1919
105名無しさん
2021/10/16(土) 03:02:46.19
クリスタル
106名無しさん
2021/10/16(土) 03:02:56.48
シホン
107名無しさん
2021/10/16(土) 03:03:23.03
クロクマ
108名無しさん
2021/10/16(土) 03:03:42.41
シロクマ
109名無しさん
2021/10/16(土) 03:05:55.58
ファンファン
110名無しさん
2021/10/16(土) 09:55:55.99
うちの嫁が泥酔状態で深夜遅く帰ってきた
○○○を見たら何か詰まってるんだが
111名無しさん
2021/10/16(土) 10:11:39.49
>>110
マンコ見たらコンドームがついてるだと?!
112名無しさん
2021/10/16(土) 16:25:25.75
まーそうなんだが
正しいちゃ正しいのだが
逆の立場になると・・・
113名無しさん
2021/10/16(土) 17:31:12.45
10月06日(水)
午後5時30分頃
四日市市西日野町3085番地東側路上
◆男1名(ストッキング着用)
男が陰部の部分だけ切り取られたストッキングを履いて立っていたもの。
114名無しさん
2021/10/16(土) 18:30:01.87
>>94
トレーラーもバイクも横をすり抜ける車も全員民度が低いからな
ダウンロード&関連動画>>

115名無しさん
2021/10/16(土) 19:42:57.23
ショジョヂダイ

ちゃくしおんちゃくしんちゃくそいん
116名無しさん
2021/10/16(土) 22:05:58.55
>>13
あの汚らしいのは一体なんなんだろうか
持ち主あの建物に住んでるのかな
117名無しさん
2021/10/16(土) 22:10:20.76
スーパーで女性店員がケツ掻いてた
飲料品売場に行くと今度は客の女性がまたケツ掻いてて注意した
この地域は人前でケツ掻くのが普通なのか
ケツじゃなくても色んな所ボリボリ掻いてる奴多すぎるよ
不潔な街だな
118名無しさん
2021/10/16(土) 22:20:07.95
>>115
トレーラーは行けるのにいちいちうぜーな
119名無しさん
2021/10/16(土) 22:22:30.32
バイクだとナメられるんだよな
ダンプの運ちゃんに邪魔とか言われ
ワイは引きずり降ろしたけどな
120名無しさん
2021/10/16(土) 22:34:07.72
>>117
どこ?
121名無しさん
2021/10/16(土) 22:38:37.93
>>120
言わない方がいいけど駅前スーパー
122名無しさん
2021/10/16(土) 22:42:31.74
サンシ?
123名無しさん
2021/10/16(土) 22:45:28.20
まあそんな所だと思っといて
どこのスーパーかより地域性の問題だからさ
124名無しさん
2021/10/16(土) 23:03:12.85
>>117
店員としては欠格だな
125名無しさん
2021/10/16(土) 23:28:32.57
駅前って言ったらアピタしかねーよサンシは駅前とは言わないな地元民としては
126名無しさん
2021/10/16(土) 23:29:49.47
>>124
孫の手を一本差し上げる
127名無しさん
2021/10/16(土) 23:53:09.34
>>125
阿倉川の駅前かもしれん
128名無しさん
2021/10/17(日) 00:04:33.71
やっぱり工業都市は下品だなあ
目黒から来ましたが万古掻きながら歩く女は見たことありません
129名無しさん
2021/10/17(日) 00:16:45.09
アピタも駅前じゃねーわ
130名無しさん
2021/10/17(日) 00:20:52.92
となると、一番街のあそこのスーパーしか思い当たらないな
131名無しさん
2021/10/17(日) 00:25:55.05
>>128
足立区の間違いだろ
132名無しさん
2021/10/17(日) 01:06:27.83
都会から来たけど人目を気にしない人が多すぎる
洗練された人に囲まれてもっと頑張んなきゃ!って思いたいのにこんなんじゃね
この前もセルフレジでエコバックをバサって大きく振って広げててげんなりしちゃった
かと言って大した場所でもないのに人気エリアで有閑マダムぶった人がお待ちになって!と悪い意味で気取ってるの見るのも嫌だけどねえ
そんなの田園調布でやれよ!ここは所詮地方都市だろ?みたいな?
東京の人達は志摩半島のイメージ持って三重に住んでるなんて素敵!とか美味しい物いっぱいありそうと言ってくるけど地方生活も知るべきとも言うけど東京以外住む価値ないということがよくわかったわ!
東京と自分自身が一体化した人がこんな変な場所で暮らさなきゃならないのは酷だね
都落ちしてぼやいてる人は珍しくないけど都民に生まれるって最高の誇りらしいからね
私達も東京への憧れは持ってるけど東京に生まれて東京で暮らすというのは私らが思ってるよりずっと心地いいもので何でも簡単に手が届く距離にあって自分の世界が広がるし人生の選択肢が広がるんだって
名古屋なんて元々いいイメージ持ってなくて用事でもないと来ることもなかったと言うけど来たら思った通り嫌な所だねとw
私らも名古屋嫌いだけどさ
結論は住む場所は大事!ということで同じく東京に拘り持ってる人と一緒になればいいわけだけどそれが難しくて拘り持ってても離れなくちゃいけなくなったりってことみたいだけど
そう言えば梅宮アンナさんも都落ちすることになったみたいだけど身から出たサビとは言えあんな華やかな人まで東京を追われることになるくらいだから東京に住み続けるって難しいことなのかしらね
133名無しさん
2021/10/17(日) 01:18:39.92
>>131
足立なら尻かくぐらい普通にいるだろねw
この前の地震でも証明されたがあそこは湿地帯
人口だけは多いから東京行くと犬も歩けば足立区民に当たるw
そういや東京の外れの方の区のスーパーでは130キロくらいの身なりの汚い巨体ババアがマスクもせずに来てて商品をベタベタ触りながら歩いてるらしいがクレーム付けても入店禁止にしてもらえないらしい
さすがにそこまで酷いのはいないよなw
近いのはいるが
134名無しさん
2021/10/17(日) 03:29:55.70
>>94
俺も白のアルファードが低速で車線越えて真ん中でダンス踊ってたのに遭遇したわw
135名無しさん
2021/10/17(日) 07:28:32.57
見たことないってことは四日市でも見てないんじゃないか?
136名無しさん
2021/10/17(日) 10:38:18.05
うんこ臭いなあこのスレ
東京から運んできてるのか?
137名無しさん
2021/10/17(日) 10:48:33.25
都落ちして病んじゃった可哀想な人なんだよ
138名無しさん
2021/10/17(日) 14:36:37.62
都落ち組の負け組結構いるよね
高卒より高学歴者に多い?
高卒はどうでもいい仕事に就くから東京出身者だと郊外にマンション買って住んでるケースが多い
139名無しさん
2021/10/17(日) 15:18:15.03
都内で大卒大手総合職より四日市で高卒大手現業の方が勝ち組。
東京は物価が高すぎるから話にならんね。
140名無しさん
2021/10/17(日) 15:18:36.76
万古焼を理解できるかどうか。
141名無しさん
2021/10/17(日) 16:41:22.29
都落ちって言葉はあまり好きじゃないが住みやすいのはあるかも
四日市は名古屋寄りだし近畿圏の中ではコッテコテ系ではないから気楽
142名無しさん
2021/10/17(日) 17:10:22.56
ほんと季節感ないやつ
寒くなったのに半袖って?
ダウンはまだ早いだろ
143名無しさん
2021/10/17(日) 17:15:11.70
は?
144名無しさん
2021/10/17(日) 18:04:09.49
都落ちだろ
こんな未練たらたらって左遷されて当然のメンタル
145名無しさん
2021/10/17(日) 18:14:37.62
緑地公園でeスポーツのなんかやってた?
146名無しさん
2021/10/17(日) 18:25:29.91
>>145
昨日小さい方でなんかやってたね
147名無しさん
2021/10/17(日) 18:31:08.91
>>145
コンピューターゲームの腕前を競う「全国都道府県対抗eスポーツ選手権」が16日、
四日市市総合体育館と全国をオンラインでつないで開催された。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d4de0f3d8eabb063fecb3a7ed2933537043d62e
148名無しさん
2021/10/17(日) 18:50:44.35
寒すぎだろ
灯油買ってるおっさんが昼頃いて早すぎだろタコと思ってたがおっさんが正しかった
ごめん
149名無しさん
2021/10/17(日) 19:26:41.26
マンションで上の方だから今日もTシャツ短パン
衣替えの時期が急に来るのも困る
職場工場だし構わない格好で行ってるが最近女の子からよく声かかって彼女できた時の為に服を買っておこうかな
150名無しさん
2021/10/17(日) 20:42:21.44
>>148
どこのスタンド?
もしかして俺かも
151名無しさん
2021/10/17(日) 20:46:19.92
今14℃でびっくり
さすが山合いだなと思ったら東京もっと寒いな
152名無しさん
2021/10/17(日) 20:47:00.82
明日からガソリン爆上がりだぞ
今からでも入れてこい
153名無しさん
2021/10/17(日) 21:03:56.39
大蛇さんパラグライダーで溺死・四日市 [水星虫★]
http://2chb.net/r/newsplus/1634468299/

四日市の霞付近でパラグライダーできるような所あったっけ??
154名無しさん
2021/10/17(日) 22:21:28.36
川越の発電所近くの高松干潟から離陸して海上を飛ぶコースだったらしいよ
155名無しさん
2021/10/18(月) 03:56:20.69
>>137
東京の女性って都内在住の専業主婦で2児の母が標準モデルというからね
そこからはずれた人は人の数に入らないという考えらしい
東京京浜地区出身の女性がこっちに来ることになって憧れの渋谷目黒世田谷エリアは無理そうだから地元近くの蒲田付近の高層マンションに住んで…というささやかな希望を持ってたがここに飛ばされ鬱になってしまったと
156名無しさん
2021/10/18(月) 07:20:45.74
ホンマ未練タラタラで草
自慢のつもりやったんか哀れやな
僻地に飛ばされたお前の無能が際立つわ
157名無しさん
2021/10/18(月) 10:07:46.30
駅前アピタは近々ドン・キホーテになるんだよね
158名無しさん
2021/10/18(月) 11:18:54.83
転勤族で東京数年住んだけど人も良く住みやすかったし全然冷たいなんてことない
四日市も便利で子育てしやすく住みやすい
結局自分次第
159名無しさん
2021/10/18(月) 11:23:57.24
>>157
今月の下旬な
160名無しさん
2021/10/18(月) 11:26:34.72
きみちゃんラーメン
お昼500円ワンコインラーメンやん
161名無しさん
2021/10/18(月) 11:34:03.77
「ドン・ホーテ アピタ四日市店」を10月29日にオープンする。
162名無しさん
2021/10/18(月) 12:01:00.16
>>161
ドン・ホーテってパチもん?
163名無しさん
2021/10/18(月) 12:30:54.30
ドカンとあふれる夢を買いましょ
気分は宝探しだね
164名無しさん
2021/10/18(月) 13:17:32.71
Don Quixote ドン・キホーテ
165名無しさん
2021/10/18(月) 13:54:46.67
びっくりドンキー
166名無しさん
2021/10/18(月) 16:03:36.11
ハロウィンで騒ぐとこどっかあんのかな
そこ避けたいんだが出くわすとめんどい
167名無しさん
2021/10/18(月) 16:03:53.46
誰か街頭演説来るかな
168名無しさん
2021/10/18(月) 17:21:54.56
駅前にドンキホーテ出来てもメリット少ないよな。
あれは深夜に行くところのない若者が集まりついでに買い物をする。
駐車場を考えると駅前は不利だ。
169名無しさん
2021/10/18(月) 17:34:36.66
っぱ四日市は車社会よ
170名無しさん
2021/10/18(月) 18:21:13.51
ドンキってアダルトグッズなんで売らなくなったの?
171名無しさん
2021/10/18(月) 19:15:54.38
この時期、川越富州原の駅でマルシェやるのキツイ
四日市というか川越町内だけど四日市民も使う駅だからね
春も強行開催してたから逆側の出口から人を避けて通ったよ
172名無しさん
2021/10/18(月) 19:51:40.61
マルシェってなんだよボケ
173名無しさん
2021/10/18(月) 19:55:03.65
カレーマルシェ
174名無しさん
2021/10/18(月) 20:06:34.54
バカ降臨
175名無しさん
2021/10/18(月) 20:37:21.05
今日の三重県のコロナ新規感染者0なんだからガタガタ言うなや
176名無しさん
2021/10/18(月) 21:31:40.29
コロナが0でも
バカは増え続けてる四日市
177名無しさん
2021/10/18(月) 23:00:28.50
>>170
店舗によるんじゃない?
津のドンキなんて大学が近いからかスマホで観るタイプの残骸が
よほど我慢できなかったのかトイレに残ってたもんなw

四日市は東京書店あるし。
178名無しさん
2021/10/19(火) 01:13:16.75
ドンドンドン
ドンキ
ドン・キホーテ
179名無しさん
2021/10/19(火) 01:16:51.20
イオンの歯医者すげーな、びびったわ、二度といかねえ
180名無しさん
2021/10/19(火) 01:36:45.29
>>173
美味しいよねー
181名無しさん
2021/10/19(火) 04:18:44.17
>>179
なにをびびったんやハゲ
どこのイオンかちゃんと書かんかい
182名無しさん
2021/10/19(火) 10:20:28.91
やっぱバカ多すぎ
車の中で長袖を着て窓閉めてる奴
これエアコン入れてるだろ
183名無しさん
2021/10/19(火) 12:07:34.83
>>182
普通エアコンは一年中入れてるだろ
184名無しさん
2021/10/19(火) 12:08:24.21
灯油が安いスタンドやホームセンターありませんか
185名無しさん
2021/10/19(火) 12:25:52.52
>>183
軽四でか?
軽四は一年中いれねーわ
186名無しさん
2021/10/19(火) 12:49:55.13
どんな貧乏人だよw
187名無しさん
2021/10/19(火) 12:59:32.77
>>184
ありますん
188名無しさん
2021/10/19(火) 13:36:24.43
>>186
軽四に乗ってたら貧乏人なのか
4割が軽四って知ってるのかボケ
189名無しさん
2021/10/19(火) 13:55:43.90
エネクスフリート四日市東SSで灯油現金フリー89円でした
190名無しさん
2021/10/19(火) 13:59:53.14
今や日本人の4割が貧乏という現実に気付いてない人がいるらしいね
191名無しさん
2021/10/19(火) 14:17:00.14
ドンキは店内音楽やPOPなどがガチャガチャして落ち着かないし
商品の並び替えをたびたびやるからせっかく覚えた店内構成がリセットされるし
アピタはレジで人が並び出すと別のレジを開けてくれるが
ドンキはどんだけレジ待ち大渋滞が起きてても開けない
何より驚安の殿堂とうたいながら全然安くないという
時間に余裕があって暇つぶしに行くならいいかもしれんが日常の買い物にはちょっと
192名無しさん
2021/10/19(火) 14:28:44.31
>>190
逃げるなよまずアンカー打て
193名無しさん
2021/10/19(火) 14:33:39.04
>>191
いちいち批判うぜーわ
暇つぶしで来るなボケ
194名無しさん
2021/10/19(火) 15:09:06.01
>>192
またこの人なのかwもう病気なんじゃないの?

エアコンに関しては軽だろうがなんだろうが
基本的にオートでずっと付けっぱなしにしてる人が多いんじゃないの?
195名無しさん
2021/10/19(火) 16:18:00.74
>>194
病気なのはどっちかな
毎回毎回間違ったことを言ってるバカに教えてやってるのに
障害者だろキサマ

何か勘違いしてないか
エアコン→A/Cこれ冬でも入れっぱなしの奴はいねーだろ
オートは入れてるだろボケ

軽四と普通車を同じにしてるよ
軽はエアコン入れるとパワーがでないんだわ
しかもまたまだオートの方が少ない事実
世間知らずなのかなバカなのかな?
196名無しさん
2021/10/19(火) 17:05:10.62
本日東京の感染者36人
マスクいつまでするんだよ
もうマスクいらねーだろ
197名無しさん
2021/10/19(火) 17:20:17.93
>>193
来るなって事は中の人かw
耳に痛いだろうけど客として行った時の感想だよ
人件費削減は店の都合で仕方ないんだろうけど
あの食品レジの大渋滞は客逃がすだけだと思うよ
198名無しさん
2021/10/19(火) 17:23:41.36
>>197
だから来るな
何度も言わせるなバカ
199名無しさん
2021/10/19(火) 17:24:13.44
マスク念の為って感じだよな
でも飲食店客足戻ってる様子ないな
寿司屋見たら誰も人いなかった
200名無しさん
2021/10/19(火) 17:35:32.80
年中花粉症の俺には隙がなかった
いやまじで辛いし
201名無しさん
2021/10/19(火) 17:39:31.76
マスクやめられない人が続出しそう
202名無しさん
2021/10/19(火) 17:45:05.70
山城町にこだわりの手作りおむすび店「結家(むすびや)」がオープンしたけど?
四日市は桃太郎があるしどうなんだろ?
203名無しさん
2021/10/19(火) 18:02:36.89
マスク取るの普段の生活ならいいが会社だと嫌な人と会うとマスクしてることで知らんぷりできたり近所でも顔見知りの立ち話の人の横を挨拶せずに素通りできたりメリットが沢山あったからずっとしてたい気もする
でも顔の特徴ってほとんどは目だからしててもすぐ気づかれるし顔立ちもわかりやすいから
コロナ治るの嬉しいけど人と距離のある生活も心地いい
人と話さなすぎてボキャ貧というか言葉がパッと出てこなくなってしまったw
204名無しさん
2021/10/19(火) 18:16:47.87
>>195
今時の軽ならオートエアコンくらいあるでしょ
194じゃやいけど冬でもすぐガラスが曇るからオートでエアコン入れてるけどな
205名無しさん
2021/10/19(火) 18:23:53.03
新しい軽は200万円超えそうなのしかいないもんな
206名無しさん
2021/10/19(火) 18:39:31.83
>>202
場所が悪すぎる気がする
207名無しさん
2021/10/19(火) 19:03:25.56
>>203
自治会の顔を合わせる行事が全部中止になってるから助かってるんやがずっとこのままでええわ
つかぶっちゃけ中止しても困らんのやから要らんかったん…いや何でもない
208名無しさん
2021/10/19(火) 19:08:01.49
>>202
Googleマップに登録されてる場所って間違ってる?
すごい奥にあるよね
ストリートビューの写真が古くて更地のままだ
209名無しさん
2021/10/19(火) 19:20:44.74
周りがマンションだらけでよそから来た人ばっか
人間関係が希薄になってすごく清々する
近隣の人から挨拶されればするが入れ替わり激しいし人の顔覚えない方なので対人関係なし
これはラッキー
210名無しさん
2021/10/19(火) 19:57:25.53
ささがわ心身クリニックって潰れたんやな
211名無しさん
2021/10/19(火) 20:19:10.38
心療内科って怖いわ
薬を大量に渡してくる病院と人の神経逆撫でしてくるカウンセラーには要注意
余計病気にされます
専門家は心療内科ではなく精神科に行くべきと言うけど沢山薬もらってる人見ると怖くなるわ
自分でカウンセリング技法身につけてセルフカウンセリングした方がいいかも
212名無しさん
2021/10/19(火) 20:28:59.28
>>197
くるなよ!
213名無しさん
2021/10/19(火) 20:44:02.39
>>7
お上品な方は出て行ってヨシ
214名無しさん
2021/10/19(火) 21:08:00.07
ヤンキーが多いのはまあ分かるんやが
イキリ散らかした陰キャっぽいのとかチー牛みたいなのが多いのは何でや?
215名無しさん
2021/10/19(火) 21:11:55.02
類は友を呼ぶ
216名無しさん
2021/10/19(火) 21:23:01.66
あそこだろ
217名無しさん
2021/10/19(火) 21:40:15.29
かいーの
218名無しさん
2021/10/19(火) 21:40:36.04
>>207
それな。とは言え、先月町内清掃あったし、寺の掃除やゴミ当番も回ってくるが
ゴミ当番も見張り必要なの資源ゴミだけでいいのに
それなら年1くらいで済むんだが
219名無しさん
2021/10/19(火) 22:02:58.70
四日市はチョンが多過ぎる
220名無しさん
2021/10/19(火) 22:03:26.77
てか、ゴミの管理は市に戻せよ
いつまで町内会にやらせてんだ
今はほとんど共働きやぞ
221名無しさん
2021/10/19(火) 22:23:53.90
>>204
車を買ったことないのか
今全部オプションだぞ
222名無しさん
2021/10/19(火) 22:37:14.58
>>213
某企業の繁盛で東京から来てる美人マダムが増えてる
ステップアップの為に来た管理職や役員の奥様が多いんだろうけど何々してくださらなーい?みたいなノリの?
百貨店にも飲食店にも対応を東京レベルにしろ、民度が低くて下品という内容のクレームが入るらしい
田舎の店だから東京レベルのクレーム処理ができなくてこういう訳でこうなるんですねと逃げてばかりのだらしない対処する責任者も悪いが私達がここで住みづらいと東京に帰ることを望めば主人は本社への異動希望を提出してここにある会社は衰退してあなた達の生活にも響くことになるんですよと言われるらしい
怠惰で早口で雑な接客が気に食わないとの指摘があると
一生東京にいられれば良かったんだろうけどね
大したことない奴ほど転勤にはならないから東京でワリカンでタワマン買って住んでる若者達の存在は某企業のマダム達にとっては理不尽な話だろうね
マダム達は東京育ちのお嬢様が多くてワリカンでマイホーム買うなんて理解できない大手企業の元腰掛けOLで専業主婦生活を前提にした寿退社組のようだから
223名無しさん
2021/10/19(火) 22:43:29.33
>>221
オプションであるなら付けるだろ貧乏なの?
224名無しさん
2021/10/19(火) 22:58:23.87
オプションっていうよりグレードでオートがどうか決まってるだろ
低いグレードじゃオートエアコンは付いてない
225名無しさん
2021/10/19(火) 23:03:19.99
×ステップアップ
○左遷
○厄介払い
226名無しさん
2021/10/19(火) 23:48:09.26
いくらオプションでもエアコンつけないやつなんかおらん
227名無しさん
2021/10/20(水) 00:16:02.04
新車で車買う時に最高グレードオプション全盛りは無駄と思うけど低グレードを選ぶやつは何がしたいのか理解し難い
228名無しさん
2021/10/20(水) 00:20:47.01
むしろ何で業務用でもないのに低グレードがあるのか
229名無しさん
2021/10/20(水) 00:40:00.03
>>228
買う人を錯覚させるためだよ
最初から高いと見向きもされないけど、安いのがあるととりあえず考えようかって気になる
それで、やっぱりエアコンもナビもドラレコも欲しいよねってだんだん値段をつり上げてく作戦
230名無しさん
2021/10/20(水) 03:06:15.11
すごい風・・・。
231名無しさん
2021/10/20(水) 06:38:58.02
>>223
ナニモ言えなく貧乏とはwww
一般的な話をしてるのだが
232名無しさん
2021/10/20(水) 06:40:29.18
>>226
オートの話な
バカなのかwwwwww

キサマやばいなASDだろ
会話ができてねーぞ
一度病院でQEEG検査した方がええな
お大事にお過ごしください
233名無しさん
2021/10/20(水) 07:17:26.58
>>227
たぶん移動したいんだと思う
234名無しさん
2021/10/20(水) 07:37:31.71
また左遷されたウンコ東京人が未練タラタラで書き込んでるのか
草生やしてるおばさんとレスバしたらええわ
235名無しさん
2021/10/20(水) 09:38:05.56
>>234
またアンカー打てない小心者が
妄想で書き込みしてるのか
遠くから吠えてて草生えるわ
236名無しさん
2021/10/20(水) 09:47:32.25
草葉の陰で虫が泣いてる
秋だなあ
237名無しさん
2021/10/20(水) 10:34:04.44
軽自動車で10回ほど給油したらもう「オイル交換の時期だよ!」ランプ点灯。
まぁ安いオイルにフィルター交換についでにオイル添加剤足しても5千円くらいなんだけどね。
エアコンは基本的に使わず、肌寒かったり曇った時で普段は窓開けてるかな。

ほら、この地方って妙に緊急車両がサイレン鳴らして赤色灯まわしているからね。
すぐに進行の邪魔にならないように対応できるように。
逆にそんな事われ関せずな車もまた多いけど…。
この間も、日永の1号線で渋滞中に救急車が。松屋の交差点から回避していく救急車。
238名無しさん
2021/10/20(水) 10:40:18.30
オイル交換お知らせ機能なんて無くていいのにな
適当なところで交換するとリマインダーのリセットしてくれないからいい加減な時期にお知らせしてくる
高くてもディーラーならキッチリやってくれるんだけどな
239名無しさん
2021/10/20(水) 11:03:28.68
曙の来来憲跡地にチキン南蛮の店できるみたいやな
駐車場あるんかあそこ
240名無しさん
2021/10/20(水) 12:08:32.39
>>236
アンカー打てない奴が何を言ってもねー
しかもオウム返し笑える~
241名無しさん
2021/10/20(水) 12:11:27.79
>>237
オイル添加剤を入れるのか
あんな必要ない物を何故入れる
金が余って邪魔なのか?
242名無しさん
2021/10/20(水) 12:17:54.99
この辺りで普通に仕事してたら金余ってしゃあないやろが
243名無しさん
2021/10/20(水) 12:28:43.79
同じ予算なら添加剤を入れるよりオイル交換の回数を増やした方がずっとエンジンにいい
244名無しさん
2021/10/20(水) 12:36:38.50
車なんて乗らないのが地球にいい
245名無しさん
2021/10/20(水) 12:45:54.99
>>237
>ほら、この地方って妙に緊急車両がサイレン鳴らして赤色灯まわしているからね。

妙じゃない場合ってなんだ?
246名無しさん
2021/10/20(水) 13:23:36.24
それって個人の感想ですよね
地域ごとに緊急出動の回数は公表されてるから、四日市が多いかどうか調べればすぐわかる
247名無しさん
2021/10/20(水) 13:26:02.82
>>244
温暖化は甘え
248名無しさん
2021/10/20(水) 14:51:47.72
地球温暖化を二酸化炭素のせいにしてはいませんか?
ちげーからな
しかも9年後には温暖化された地域に住んでる人だけが生きのびる
てか奪い合いになるから無理だろうな
249名無しさん
2021/10/20(水) 17:00:15.56
>>241
そういって歯をコーティングする歯磨き粉とか使ってたりしてな
胃腸の為にヨーグルト食べて飲んでは信じるw
250名無しさん
2021/10/20(水) 17:14:31.71
選挙、岡田強いな。
普通に自民に入れておけばインフラとか良くなるよ。
気付けばいいのに。
相手弱そう
251名無しさん
2021/10/20(水) 17:28:49.01
23号は拡張なり
バイパスの計画はないの??
252名無しさん
2021/10/20(水) 17:41:33.12
なんでみんなイオンの手下になるのかわからん
なんかいいことあるの?

何もないと思うんだけども
253名無しさん
2021/10/20(水) 18:08:12.40
三重県は岡田が強すぎるせいで公共工事がちっとも進まない
北勢バイパスとか何十年たっても完成しないし
せめてイオン本社を三重県に移転して税金ぐらい納めろや
254名無しさん
2021/10/20(水) 18:18:17.60
>>237
それキヤノンの軽なの?
255名無しさん
2021/10/20(水) 19:03:13.47
>>249
例えがアホすぎ
エンジンはオイル入れときゃ問題ないんだよ
256名無しさん
2021/10/20(水) 19:04:58.72
マニュアルエアコンなんて一番下のグレードだけやろ
商用車しか買わへんやろ…
257名無しさん
2021/10/20(水) 20:42:08.66
まだ言ってるのカス
258名無しさん
2021/10/20(水) 20:48:19.52
皆さん地球温暖化防止の為にエアコンの入れっぱなしはやめましょう
一部のバカがエアコンを入れっぱなしにしていて金持ちぶってて花咲いてる
259名無しさん
2021/10/20(水) 21:07:37.10
ボク植木理恵が好きなんだけど
周りからはなんでと言われる
なぜだー
260名無しさん
2021/10/20(水) 21:42:11.91
北勢バイパスなんて毎朝キオクシアの渋滞で詰まるから長くしても無駄無駄
あそこだけでも二車線にしないと
261名無しさん
2021/10/20(水) 21:46:28.38
>>258
東京山の手の美人マダムが暑いからエアコン入れたら寒くなってカーディガン着てるわと言い
1500円の手袋を色違いで3組買って大人買いしちゃったあ!しかし庶民には無駄遣いには注意しなきゃね!だと
262名無しさん
2021/10/20(水) 21:48:46.69
北勢バイパスも中勢バイパスも制限速度以下で走る爺の軽トラや大型で渋滞起こしてるからね
263名無しさん
2021/10/20(水) 22:34:21.07
>>261
設定が糞
264名無しさん
2021/10/20(水) 23:29:32.22
設定?
実話ですよ
全てに恵まれた美人マダムなんですがね
ご主人もこんな場所に来ることにならない都心のビルにスーツ来て通う真のエリートですが
265名無しさん
2021/10/21(木) 07:48:17.23
なんで四日市に居るんだか?
266名無しさん
2021/10/21(木) 08:47:56.41
右車線をいつまでもちんたら走るトラックが渋滞の原因
267名無しさん
2021/10/21(木) 08:56:42.16
「ちんたら」は三重の方言
268名無しさん
2021/10/21(木) 09:11:49.24
ちんたらは関東や他地域でも普通に言う
つんどるのほうがザ三重弁な感じ
269名無しさん
2021/10/21(木) 09:20:56.89
>>267
本気?
270名無しさん
2021/10/21(木) 10:00:45.31
>>259
変態でっ
271名無しさん
2021/10/21(木) 10:58:20.58
>>265
左遷されて未練たらたらなんです
272名無しさん
2021/10/21(木) 11:06:15.70
名古屋からたまに四日市行くけど鈴鹿との境に
ガソリン凄く安いスタンドあるね
最近はここで満タンにして帰る
273名無しさん
2021/10/21(木) 11:24:15.40
名古屋人が来たみゃあ
274名無しさん
2021/10/21(木) 12:01:38.19
変に安いとこは品質が怖い
275名無しさん
2021/10/21(木) 12:08:53.31
>>274
アホやコイツ
昭和かよ
276名無しさん
2021/10/21(木) 12:14:04.02
燃費は下がってないから品質は悪く無さそう
流石は石油コンビナート市
277名無しさん
2021/10/21(木) 12:29:28.56
ディーゼル車に灯油いれて走るしかないな脱税になるけどwww
てか2重税をヤメロ
税金に税金をかけるな
278名無しさん
2021/10/21(木) 15:37:16.04
3大なんJ民が叩かない有名人

岡田将生
氷川きよし
松坂桃李
279名無しさん
2021/10/21(木) 15:39:47.71
ディーゼルで税出る
280名無しさん
2021/10/21(木) 16:51:19.44
山田どこへ行ったwwww
281名無しさん
2021/10/21(木) 17:08:49.45
アドブルー1本あげる
282名無しさん
2021/10/21(木) 17:17:41.75
ちんちんたらたら?
興奮する
283名無しさん
2021/10/21(木) 18:03:25.43
ワクチンとかナデシコもなw
284名無しさん
2021/10/21(木) 19:13:27.08
餃子焼売
285名無しさん
2021/10/21(木) 19:15:21.22
冷凍餃子焼売
286名無しさん
2021/10/21(木) 21:57:11.30
新味覚うまいか?
287名無しさん
2021/10/21(木) 22:21:42.94
四日市ヘルスセンターの餃子うまかったよ
288名無しさん
2021/10/21(木) 22:46:23.67
大内山牛乳が美味い
289名無しさん
2021/10/21(木) 23:21:55.05
如何せん高すぎる
290名無しさん
2021/10/21(木) 23:24:27.21
市立病院に入院すると必ず出るよね、大内山牛乳
291名無しさん
2021/10/22(金) 00:56:15.47
>>290
でるけど小さくて物足りない
292名無しさん
2021/10/22(金) 06:07:54.37
ちんちんが?
293名無しさん
2021/10/22(金) 06:31:27.45
>>286
にんにくを入れてやっと美味いと思うレベル
294名無しさん
2021/10/22(金) 06:41:36.22
餃子に牛乳は・・・
295名無しさん
2021/10/22(金) 06:41:44.27
にんにく食うついでに餃子くうかんじ
296名無しさん
2021/10/22(金) 06:58:12.40
>>272
あそこ安いよな
297名無しさん
2021/10/22(金) 07:55:00.29
>>293
それ前提で作ってる餃子だからな
298名無しさん
2021/10/22(金) 08:20:15.98
>>290
へー
299名無しさん
2021/10/22(金) 09:07:39.76
だいたひかるいろいろすごいわ
300名無しさん
2021/10/22(金) 14:43:28.79
日当たりのいい所に置いてた車乗ったらめちゃくちゃ暑くて冷房入れたんだがなんだこれ
301名無しさん
2021/10/22(金) 14:50:41.88
>>300
なんだこれって?
安い車に乗ってるからだろ軽四なのか
全面断熱ガラス入ってないのかな
302名無しさん
2021/10/22(金) 15:18:30.17
免許持ってない人は黙ってて
303名無しさん
2021/10/22(金) 16:25:59.54
>>272
ガソリン価格高騰でさらに気温は急激に冷え込み
タイヤの空気圧しっかりチェック
304名無しさん
2021/10/22(金) 16:35:18.56
>>302
あらら
何も言い返す言葉がなく黙ってて
恥をかくからキサマが黙ってた方がええぞwww
305名無しさん
2021/10/22(金) 16:38:30.48
オーラム塩辛かった
306名無しさん
2021/10/22(金) 16:42:16.94
>>303
軽四かっwww
空気圧チェックってなんだよ
チェックするほどのことじゃねーよな警告灯つくしお知らせしてくれるだろ
307名無しさん
2021/10/22(金) 17:04:52.32
おばさんが定期ネタに草はやしてマジレスしてて草
308名無しさん
2021/10/22(金) 17:14:07.72
子供が体育大のおばさん無事入寮できたのか気になる
309名無しさん
2021/10/22(金) 17:19:09.15
昔は貧乏人の子沢山だったのに今は3.4人いるとセレブなの?と言われそれに加えて専業だといいわねえ!の一言と旦那の詮索が始まる
310名無しさん
2021/10/22(金) 17:47:15.97
>>308
来年3月じゃない?
311名無しさん
2021/10/22(金) 18:00:11.25
>>310
推薦入学者の発表は来月上旬にはわかると思うけどな
312名無しさん
2021/10/22(金) 20:32:38.40
>>306
空気圧の警告なんてあるの?
今の車は凄いね
313名無しさん
2021/10/22(金) 21:10:14.12
スタンドのコンプレッサーは水が溜まってる場合あるから、むやみやたらに空気入れない方が良い
314名無しさん
2021/10/22(金) 21:13:36.33
ホイールのエアバルブの部分にセンサーが組み込まれていてモニタリングしてる
スタッドレスタイヤにした時はそっちのセンサーを登録しなきゃいけないしハッキリいうと余計な装備だわ
ランフラットタイヤ付いてるクルマならパンクしても走れるしな
低価格帯のクルマの警告灯はタイヤの回転数の差異から検知してるから精度は低いかも
何も考えずに乗るだけの人には便利な警告灯かも
水温計すらなくなったんだからホントに乗るだけなんだな
315名無しさん
2021/10/22(金) 22:22:45.27
最近の高級車なら空気圧センサー標準装備
後付けパーツも売ってるけど目立ってダサい
316名無しさん
2021/10/22(金) 22:35:12.98
>>312
自分のは標準装備で空気圧がいくつか表示されてます
後付けでもカーショップで売ってますけど
317名無しさん
2021/10/22(金) 22:37:18.94
>>313
オイオイ!それどこで入れても同じだわ
自分は家にドライエアーあるから
318名無しさん
2021/10/22(金) 22:39:58.34
>>315
空気圧センサーだけじゃないぞ
車の診断できちゃうし
319名無しさん
2021/10/22(金) 23:11:20.64
そんなものを有り難がるんだからメーカーは笑いが止まらんわな
320名無しさん
2021/10/23(土) 00:05:01.32
貧乏人には一生わからないだうなー、
321名無しさん
2021/10/23(土) 02:09:04.47
CTY繋がらないが、メンテしてるのか?
322名無しさん
2021/10/23(土) 05:20:23.73
業務用で水抜きしてないコンプレッサーなんかあるんか
323名無しさん
2021/10/23(土) 06:28:44.57
鈴鹿ナンバーのフリードが自宅アパート駐車場でターンして外で停車した時に
タイヤパンク寸前なのが見えたから
パンクしそうですよと話しかけたら片言のおばさんだった
324名無しさん
2021/10/23(土) 06:48:14.21
セルフ給油ばかりだから自分のクルマが整備不良車だって気が付いてないんだろうな
1号線走ってるクルマで片側しかヘッドライトが付いていないのも多いし
325名無しさん
2021/10/23(土) 10:05:41.79
>>322
またお前か
いつものバカですね
業務用って言うけどスタンドのは業務用じゃねーのかよwwwww
言ってることが支離滅裂と言うか
ヤッバ脳に障害があるんだろな
いつもいつもバカなことを平気で言ってくるしね
326名無しさん
2021/10/23(土) 10:11:45.96
まーたおばさんが草はやしてる
327名無しさん
2021/10/23(土) 11:02:17.18
>>323
お前が片言なんじゃね
328名無しさん
2021/10/23(土) 11:09:35.34
>>326
反応して
きいちゃってるねー
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
329名無しさん
2021/10/23(土) 12:48:47.02
>>327
いやブラジル系の人
330名無しさん
2021/10/23(土) 14:43:26.74
信号待ちをしてたら後からブンブン蠅がきてワイの前に
さらにブンブン煩く窓を空けて「うるせー」ゆーたけど聞こえてなく?
クラクションを押しっぱなしに、したら気付いてくれて
ブンブン丸をおいてこっちにくるー
本当に面倒くさいねコイツら
ワイの車のカギを抜こうとしてきたけど
スマートキーやしwwwwwww
決まり文句の「降りろや」
ハイ喜んで織りますよ
降りましたけど何か
ナメてるのかをいただきましー
もちろんナメてます
大人VS糞ガキですからね
ココからワイの言葉責め連射が始まり始まり~
331名無しさん
2021/10/23(土) 15:30:04.37
道路混み過ぎだろ
332名無しさん
2021/10/23(土) 18:33:25.24
花火どこ
333名無しさん
2021/10/23(土) 18:36:42.89
>>332
キオクシア 四日市工場の方っぽいね
334名無しさん
2021/10/23(土) 18:43:55.65
花火綺麗やー
335名無しさん
2021/10/23(土) 18:45:16.28
何の花火?
この時期に祭りか何かあんの??
336名無しさん
2021/10/23(土) 18:45:54.00
謎の花火なんだわw
337名無しさん
2021/10/23(土) 18:59:08.46
秋の夜空にゲリラ花火か
粋ですな
338名無しさん
2021/10/23(土) 20:51:16.33
川勝の焼肉定食が食べたい
339名無しさん
2021/10/23(土) 21:46:18.88
四日市大の学祭の花火やね
340名無しさん
2021/10/23(土) 22:22:54.18
学祭の花火やったん?
結構長いこと豪勢に打ち上げとったな
341名無しさん
2021/10/23(土) 22:48:04.19
キオクシアといえばバス停結構人並んでるね
あそこだけいつも人いっぱい
送迎用のバスで通ってるのかと思ったら意外と普通のダイヤのバスで通勤してるんだな
342名無しさん
2021/10/23(土) 22:51:37.56
>>338
そやね~
食べたい。
いろいろな店が
川勝風コマヤキを
してるので
チャレンジしたいが
やっぱ本家の味には
遠いかな~?
343名無しさん
2021/10/23(土) 23:00:27.78
>>338
連投すいません。
川越の、たかんちは
食べに行きました。
西新地のSIONは
これからチャレンジしにいきたいですね
344名無しさん
2021/10/23(土) 23:36:56.35
今はスペアタイヤ無くなってパンク補修材とコンプレッサー付いているから
それを取り出して空気補充はできるけど、ガソリンスタンドでついでに入れた方が
楽だしねw
ガソリンスタンドの空気入れが水がどうとか
まさに水をさす輩が何か発言しているけど、空気を構成する物質を考えれば気温が下がって
タイヤ内の事考えれば…。
何かにつけて、色々言いたいある意味病気の人だから。
本人は気づいてないだろうけど、きっと陰口叩かれている人だろう。
345名無しさん
2021/10/24(日) 02:13:08.37
いやそうじゃなくてね
コンプレッサーの内部には必ず水が溜まるんだよ
だから水抜き装置が必ず付いてるんだけどね
>>313は水抜きのことを知らないのか、知ってて故障の可能性を指摘してるのか、何が言いたいのかよくわからんのだわ
346名無しさん
2021/10/24(日) 02:17:17.82
少しの水がタイヤに入ったとして
何が問題なの?
347名無しさん
2021/10/24(日) 02:26:33.89
>>346
重量バランスが崩れると走行中に異常振動が発生して事故の遠因になる
石や摩耗でもバランスは崩れるから気にしすぎという話もあるけど、不安要因は少ない方がいい
348名無しさん
2021/10/24(日) 02:33:15.50
石と違って水は流体で気化もするから気にしすぎだよ
349名無しさん
2021/10/24(日) 02:51:06.77
ケッタの空気入れでシャコシャコやっとるワイに死角なしやな
あっこのよろしくメカドックまたなんかいじっとるわ(呆)とか思われとんのやろけど気にしない気にしない
350名無しさん
2021/10/24(日) 05:44:24.89
四日市の某バーガー自販機と同じやつだね
https://mobile.twitter.com/hamburgerjihank/status/1440564167841222662/photo/2
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
351名無しさん
2021/10/24(日) 06:44:03.11
定期点検で入れてもらったわ
352名無しさん
2021/10/24(日) 07:43:39.40
>>343
ありがとう。行きたいですね。
353名無しさん
2021/10/24(日) 09:04:27.60
>>349
だからその水抜きがあるやつをドライエアーと勘違いしてるバカがいるってことだ
業務用で水抜きしてないコンプレッサーがあるのかよとかバカ丸出しじゃないか

圧縮空気除湿装置(エアドライヤー)とは「水蒸気量を減少させ、出口相対湿度を100%未満にすることで圧縮空気の絶対水分量を低減する装置」
これスタンドについてないからな
354名無しさん
2021/10/24(日) 09:07:24.96
>>348
オプションでスペアタイヤつけないのかよバカなのか?
ケチってスペアタイヤつけないとパンクしたら高くつくやんか
355名無しさん
2021/10/24(日) 09:10:51.05
>>351
軽四かよwwwwwww
バランスがくずれる???
電子制御システムついてないのか
356名無しさん
2021/10/24(日) 09:42:49.88
軽四ってここでよく言う人いるけど
リアルではジジイしか言わなくなってるよね
357名無しさん
2021/10/24(日) 10:02:16.53
>>355
レス番ズレてない?俺だけ?
358名無しさん
2021/10/24(日) 11:43:47.61
>>328
おばさん必死で草
359名無しさん
2021/10/24(日) 11:44:33.49
>>357
おばさんだからだろ
360名無しさん
2021/10/24(日) 12:40:07.80
都会から来たけど人目を気にしない人が多すぎる
洗練された人に囲まれてもっと頑張んなきゃ!って思いたいのにこんなんじゃね
この前もセルフレジでエコバックをバサって大きく振って広げててげんなりしちゃった
かと言って大した場所でもないのに人気エリアで有閑マダムぶった人がお待ちになって!と悪い意味で気取ってるの見るのも嫌だけどねえ
そんなの田園調布でやれよ!ここは所詮地方都市だろ?みたいな?
東京の人達は志摩半島のイメージ持って三重に住んでるなんて素敵!とか美味しい物いっぱいありそうと言ってくるけど地方生活も知るべきとも言うけど東京以外住む価値ないということがよくわかったわ!
東京と自分自身が一体化した人がこんな変な場所で暮らさなきゃならないのは酷だね
都落ちしてぼやいてる人は珍しくないけど都民に生まれるって最高の誇りらしいからね
私達も東京への憧れは持ってるけど東京に生まれて東京で暮らすというのは私らが思ってるよりずっと心地いいもので何でも簡単に手が届く距離にあって自分の世界が広がるし人生の選択肢が広がるんだって
名古屋なんて元々いいイメージ持ってなくて用事でもないと来ることもなかったと言うけど来たら思った通り嫌な所だねとw
私らも名古屋嫌いだけどさ
結論は住む場所は大事!ということで同じく東京に拘り持ってる人と一緒になればいいわけだけどそれが難しくて拘り持ってても離れなくちゃいけなくなったりってことみたいだけど
そう言えば梅宮アンナさんも都落ちすることになったみたいだけど身から出たサビとは言えあんな華やかな人まで東京を追われることになるくらいだから東京に住み続けるって難しいことなのかしらね
361名無しさん
2021/10/24(日) 12:49:17.48
今度の設定は何だよw
他人目線か?
362名無しさん
2021/10/24(日) 14:41:33.49
>>362
必死なのはどっちだ
丸一日前のレスに花咲くわ
363名無しさん
2021/10/24(日) 14:42:52.62
>>362
お前が一番必死ってことで
364名無しさん
2021/10/24(日) 18:05:34.48
新生のやかたって洋食屋初めて行ったけどなかなかエエネ
365名無しさん
2021/10/24(日) 18:25:57.99
>>360
住む場所にだけずっと恵まれてる人知ってる
阪神の山側高級住宅街の超駅近に家があって今はそうでもないと言ってたけど近くのもっと山側に土地があって売ったとか
子供時代は祖父母が家の敷地に自分が遊べる60坪くらいの森のスペースを用意したとかとにかくすごい話で
親が東京に転勤になったから東京の人気エリアにいいマンションもあって毎月東京に行って美容院は東京行くとか周りは美味しい飲食店にパンやお菓子でいっぱいとかね
離婚して阪神の土地売って親の家の近くにマンション買っていつも住んでる場所だけはいい
でもその子全然幸せじゃないんだよ
人相は嘘ばかり吐いてきたのが伺える何重の嘘の上塗りをしてきたかのような表情に何で私がこんな目に遭うんだ!みたいな苦渋と戦うかのようなそれでも小さい子がいるから踏ん張ってる表情
住まいだけはいつも勝ち組!
これで美人で家庭環境にも恵まれてたら言うことなしなのにねとしか言いようがない
母親から心理虐待を受け性根が曲がってて結婚は周りの目を気にしてプライドで世間に格好がつく相手を選んでずっと旦那に不満を持ちながら自分が経済力つけたら離婚
旦那から裁判を起こされ子供は取られ離婚後に付き合った男とでき再婚して出産したがその男とも離婚のバツ2になって今はシンママ
人を騙す商売でそこそこの金儲けはできててまあまあの裕福は保ってるけど…みたいな人生ね…
366名無しさん
2021/10/24(日) 18:41:04.32
妬み僻みだけで生きてるのか?
367名無しさん
2021/10/24(日) 19:25:06.76
みんな他人の事好きだねぇw
368名無しさん
2021/10/24(日) 19:58:54.21
そりゃそうだよ
他人と比べて自分がどの位の地位にいるかちゃんと把握しておきたいし
もう年寄りだから自分が頑張ってきたかちゃんと成果が出てるのか他人の生活見ながら検証したいもの
自分はなるたけ頂上にいたい為底辺や中腹にいる人はざっと確認する程度で頂上付近にいる人だけが気になるがね
しかし現実はこんな場所にいて全員が自分より下だから張り合えないしつまらない
そんな事考えてるうちに心が病んでくる
自分のない物を持ってる人の様子を見ながらもっと頑張りたい!と焦りを感じたいタチなホリエモン気質ですよ
369名無しさん
2021/10/24(日) 20:21:09.26
病んでくるじゃなくてもう病んでるから
早めに病院行こ?
370名無しさん
2021/10/24(日) 20:41:06.49
左遷されちゃって壊れたんだよこの無能
誰も自慢話に感じてないぞ
哀れやと思うで
371名無しさん
2021/10/24(日) 21:36:53.14
>>364
ランチがお得だよね!
テレビでやってから量が少なくなったような
372名無しさん
2021/10/25(月) 00:44:03.76
>>364
ご飯とカレー おかわり自由
373名無しさん
2021/10/25(月) 01:46:33.99
やかたってカヨーにある?
374名無しさん
2021/10/25(月) 09:00:33.85
土方飯
375名無しさん
2021/10/25(月) 10:26:57.04
横浜飯店安い
376名無しさん
2021/10/25(月) 11:00:18.84
>>373
2階にあったような…?
377名無しさん
2021/10/25(月) 12:08:25.45
メリーゴーランドのそばのエスカレーター上がってすぐの所にあった
378名無しさん
2021/10/25(月) 15:45:47.33
日ハムの谷口きゅん引退か…
379名無しさん
2021/10/25(月) 16:52:15.54
東京の感染者17人
もうマスクいらねーだろ
いつまでマスクするんだよキッシーなにしてん
380名無しさん
2021/10/25(月) 17:25:53.42
外飲み客いるねー
381名無しさん
2021/10/25(月) 18:32:14.85
>>373
改装したときになくなった
382名無しさん
2021/10/25(月) 19:41:10.67
カヨーにはもうないんか…
383名無しさん
2021/10/25(月) 20:23:05.25
カヨーにはないんかよー
384名無しさん
2021/10/25(月) 20:25:11.02
やかましいわw
385名無しさん
2021/10/25(月) 21:43:06.52
>>286
三重県でズバ抜けていると思う。地元の人が羨ましい。
伊勢の美鈴も食べた事あるけど新味覚のが上という評価だな
今の所、1位が新味覚、3位が美鈴って感じ。もし新味覚以上の餃子があるなら
どこの餃子か教えてほしい。一度食べてみたいな
386名無しさん
2021/10/25(月) 22:28:45.71
>>385
好みによるわ完全に

自分はチェーン店だか虹橋食堂か塩浜の満洲か羽津の味城かな
387名無しさん
2021/10/25(月) 22:32:19.91
>>389
雪松
388名無しさん
2021/10/25(月) 22:34:03.41
>>389
餃子酒場 ゴールド
389名無しさん
2021/10/26(火) 07:27:35.39
アピタのドンキは24時間なのか?
390名無しさん
2021/10/26(火) 07:53:24.45
あすこは別フロアが隔離できる構造になってないし、24時間はできないのでは?
391名無しさん
2021/10/26(火) 08:19:28.98
さすがにドンキ24時間営業したら都ホテルがぶちぎれるよな
392名無しさん
2021/10/26(火) 09:00:45.24
バスターミナルができるなら深夜営業もするだろうな
393名無しさん
2021/10/26(火) 09:35:30.26
たかが路線バスの集約バス停(高速バスはおまけ)が出来た程度で24時間営業とか頭沸いてるわ
394名無しさん
2021/10/26(火) 09:40:29.64
アピタの2Fオープン前だが壁が取り払われてパイロンと柵だけになってるから中味がエスカレーターとかから丸見えになってるけど
ぶっちゃけ改装前と大して変わってない感じ
クリスマス向けっぽい飾り付け売ってるコーナーがちょっとゴチャっと派手でドンキらしさはここくらいだけだった
395名無しさん
2021/10/26(火) 09:44:14.14
照明と例の音楽ガンガン流せばとりあえずドンキっぽくなるんじゃね?
まあ微妙だけど
396名無しさん
2021/10/26(火) 09:45:54.90
>>391
DQNホイホイだもんね
誘蛾灯に集まる虫みたいにDQNが夜に集まる
397名無しさん
2021/10/26(火) 10:03:46.17
営業時間は9時~22時。
398名無しさん
2021/10/26(火) 10:07:18.35
DQNザマァw
399名無しさん
2021/10/26(火) 10:08:29.56
立体駐車場にとめずにそこら辺に路駐しそうで嫌だなー
400名無しさん
2021/10/26(火) 11:10:59.38
デデンデンデデン
401名無しさん
2021/10/26(火) 11:42:33.89
豊和丸vsすしまんまんvsすし道場

ファィッ!!
402名無しさん
2021/10/26(火) 16:01:42.95
ドンキとかも多いけどカートを駐車場に放置していくやつなんなの?
なんで返しに行く事すら出来ないんだろ
403名無しさん
2021/10/26(火) 16:04:02.54
ディーラーで点検整備したのに車検落ちるとかwww
カローラ店クソ過ぎ
404名無しさん
2021/10/26(火) 16:04:21.98
カヨーは2階ガラガラやし5年後無くなってそう
405名無しさん
2021/10/26(火) 16:33:48.81
こにゅうどうくんライナー
406名無しさん
2021/10/26(火) 16:38:04.30
https://www.city.yokkaichi.lg.jp/www/contents/1598586766744/index.html
こにゅうどうくんライナーのデザインが秀逸すぎる。
風船
407名無しさん
2021/10/26(火) 16:58:35.98
>>386
満州は気になってる。100個無料の大食いチャレンジもあるようで
チャレンジしたい気もするけど失敗した時の事を考えると怖い
虹橋食堂は行った事ないけど、同グループのあじへいや一番亭の餃子はかなり好き
あじへいや一番亭と一緒かな?

>>387-388
雪松は冷凍餃子として味・コスパ共にハイレベルだと思うけど
餃子酒場ゴールドはプラネタリウムの後にでも一度行って見る価値はありそうやね
408名無しさん
2021/10/26(火) 18:21:39.88
>>407
満州の餃子100個失敗した部下が「すみません、不味くてもう食べられません!」ってギブアップした。
失礼すぎるよね。
409名無しさん
2021/10/26(火) 18:58:35.51
>>397
アピタがドンキー色に染まって乗っ取られる場合もある
そしたらあそこに完全不夜城の完成やな
410名無しさん
2021/10/26(火) 19:21:42.37
昼は駅前キングでパチンコして夜はドンキでタムロするのが四日市市民のあこがれの生活なのだ
411名無しさん
2021/10/26(火) 19:45:03.54
完璧やな
ふれあいモールがンコ座りするヤンキーで満ち溢れると
412名無しさん
2021/10/26(火) 19:45:50.72
近鉄様がブチ切れそう
413名無しさん
2021/10/26(火) 20:06:13.98
火の鳥が走る三重県
鉄オタじゃないけどあれはかっこいいと思う
414名無しさん
2021/10/26(火) 20:14:30.51
今日はおせちのカタログをもらおうとしたら床に落とした物をそのまま渡されそうになった
普通替えるよね
途上国みたいな場所だ
415名無しさん
2021/10/26(火) 20:25:24.25
岡田さん近鉄四日市駅で頑張ってた
416名無しさん
2021/10/26(火) 20:46:03.54
せいかい 満洲
まちがい 満州
417名無しさん
2021/10/26(火) 22:22:03.35
ドンキのオープンセールってどんな商品が安売りするのかな
日曜日まで行けないんよな
418名無しさん
2021/10/26(火) 22:35:33.63
>>413
中は快適よ
プレミアムだとずっと乗っていたい
419名無しさん
2021/10/26(火) 23:03:17.79
今でもプレミアムシートの方が人気あって割と席埋まってるっぽいね
アーバンライナーしかなかった頃はレギュラーシート満席なくらい混んでてもデラックスシートがら空きだったイメージ
420名無しさん
2021/10/27(水) 00:30:41.33
人は誰でも幸せ探す旅人のようなもの
421名無しさん
2021/10/27(水) 00:31:44.55
行くわよネジ
422名無しさん
2021/10/27(水) 00:49:06.34
>>354
最近の車はついていないな
423名無しさん
2021/11/01(月) 12:09:26.33ID:gKtE3vr2
○○○○の花屋の店員さん
スパッツがスケスケでパンティー丸見えだった
こんな人本等にいるんだね
424名無しさん
2021/11/01(月) 12:09:56.68ID:gKtE3vr2
選挙おわったら地域板リリースされたwwwwww
425名無しさん
2021/11/01(月) 12:12:58.41ID:WYtOd4lI
IDつきになってリニューアルwwwww
426名無しさん
2021/11/01(月) 12:16:34.80ID:sk/wTbpA
マジンガー
427名無しさん
2021/11/01(月) 12:18:50.23ID:8XvFz0Nm
SSDが破損したなんて嘘だろ
ヤッパ選挙絡みやったな
428名無しさん
2021/11/01(月) 12:32:00.81ID:8XvFz0Nm
ヤッパ月曜日はキツイわ
429名無しさん
2021/11/01(月) 15:03:22.87ID:cB0kX9hL
お前らドンキにいったんか?
430名無しさん
2021/11/01(月) 20:55:20.65ID:j+A8bc/H
行くかよドンキはドンキなのだから
431名無しさん
2021/11/01(月) 20:57:09.47ID:k/Hr4Ky2
岡田さんつえーな
432名無しさん
2021/11/01(月) 21:03:03.88ID:k/Hr4Ky2
三重県知事を3期目の途中で投げ出し辞職して衆議院選挙の三重4区に自民党から立候補した鈴木さん当選したね
433名無しさん
2021/11/01(月) 21:17:21.08ID:e1W6ZKj4
そのAKをライバル視していた石原さん
比例復活ながら肩を並べられましたね
434名無しさん
2021/11/01(月) 22:18:16.99ID:/N7ktQkN
5ちゃんって今までにも選挙有ると分かりやすい規制やってたけど、ここまであからさまに書き込めない用にするってw
どっから金貰ってやってんだかつーか今更5ちゃんの書き込みで情勢が変わるような影響力ないでしょうに
まだYahoo!規制する方があれなのに
435名無しさん
2021/11/01(月) 22:23:19.91ID:/N7ktQkN
岡田は知名度は抜群だから今回自民は負け戦承知であんなの立候補させたんでしょ
それより岡田が何時までも議員やれないだろうし後継者を育てないと
436名無しさん
2021/11/01(月) 22:33:45.26ID:2mNfjpvS
>>434
1番簡単な選挙違反防止策でしょ
437名無しさん
2021/11/02(火) 00:12:45.49ID:y0sJUKtt
なんか比例で掬われたんなら行かなくてもいい選挙だったな
438名無しさん
2021/11/02(火) 04:01:20.10ID:0xggTFne
行こう
439名無しさん
2021/11/02(火) 05:20:18.95ID:H2re5Rtb
わーさっき5時過ぎにやたら消防車がウーウーカンカン総出で近く走ってったから何かと調べたら石塚町で火事が有ったんだな
割と近くだったのでびっくりした昨日は中川原でも火事有ったし怖いな
440名無しさん
2021/11/02(火) 06:43:21.18ID:UiyhZzbD
放火するなよ
441名無しさん
2021/11/02(火) 06:48:29.03ID:DkWS74Ov
>>437
比例で復活するには選挙区での得票率が必要なので無駄では無いです
442名無しさん
2021/11/02(火) 08:20:54.96ID:sLa98o5k
ジャスコ王国で岡田が落ちることはないやろ
443名無しさん
2021/11/02(火) 08:48:25.63ID:y5w1Syz1
ジャスコの本社は千葉県やぞ
せめて三重県に本社を持ってきて法人税を納めてくれりゃ、ちっとは地元のためになるのにさ
岡田に投票してもなんもええことないのに、四日市民でも知らんやつ多い
444名無しさん
2021/11/02(火) 12:49:06.69ID:HZjTlm9G
四日市に本社があると思ってる人おらんのに何を
445名無しさん
2021/11/02(火) 19:38:51.22ID:sLa98o5k
>>443
ドヤ顔でアホなこと言うてる
これが四日市脳
446名無しさん
2021/11/03(水) 00:04:20.36ID:8dtgo3q5
サルがうろついているらしいが誰か見たのか?
447名無しさん
2021/11/03(水) 06:20:29.07ID:KW59OLNv
知らんがなー
448名無しさん
2021/11/03(水) 19:19:05.86ID:nfwWL4BY
友近もそうやけど、この類笑えねえわ
449名無しさん
2021/11/03(水) 19:36:54.57ID:VOdhvfnX
花火?
450名無しさん
2021/11/03(水) 19:37:48.08ID:pFpQZu2a
どどんって聞こえてきた
どこやの
451名無しさん
2021/11/03(水) 19:37:53.86ID:KW59OLNv
花火 長島と何処
2箇所で上がってるね
452名無しさん
2021/11/03(水) 19:39:35.51ID:xRDK9SMA
川越のへんと町屋くらいか?
453名無しさん
2021/11/03(水) 20:45:32.11ID:KW59OLNv
だから長島だって
それと東海市あたり
454名無しさん
2021/11/04(木) 14:25:18.81ID:fXlum5Ji
>>422-423
選挙で書き込めなかったの?
455名無しさん
2021/11/04(木) 18:57:16.38ID:2a3Rg70g
ドンキといったら、入り口でまずオリジナルブランドのスウェットだよな。
最近はアウトドア商品が並び、時計やライターに電子タバコ
少し奥へ向かうとカバンややっぱりオリジナルブランドの洋服類
大量仕入れの玩具にカー用品にスマホ用品。酒に食料品、トイレットペーパー。
456名無しさん
2021/11/05(金) 02:36:19.55ID:YtHyWtpP
弱い自民候補にも良く票が入ったな。
前知事が相手なら負けてたかも。
457名無しさん
2021/11/05(金) 04:42:48.26ID:EIdT2/aK
そりゃ負けたでしょー
458名無しさん
2021/11/05(金) 08:18:54.76ID:zfOjO6Uk
岡田以外負けたの?
459名無しさん
2021/11/06(土) 10:47:18.63ID:swrNgqwm
暑い
460名無しさん
2021/11/06(土) 12:19:29.70ID:ln3Y0pBg
日の当たる場所に・・・
461名無しさん
2021/11/06(土) 15:41:59.47ID:Pz3HIKMV
てす
462名無しさん
2021/11/06(土) 15:43:33.36ID:Pz3HIKMV
ああやっと書き込めた一週間位スマホのパンダワールドが巻き添え規制されてたみたい
463名無しさん
2021/11/06(土) 16:43:40.05ID:swrNgqwm
??
464名無しさん
2021/11/06(土) 19:54:12.54ID:V4dPfkU1
お、更新されたか
465名無しさん
2021/11/06(土) 22:08:08.23ID:xjtIQ9yl
選挙期間は地域板は過去ログにブチ込まれてただけやわ
466名無しさん
2021/11/06(土) 23:46:37.47ID:QMtLaT2S
一番街のきみちゃんラーメンは、ライスとか持ち込み出来るとどこかで見ましたが、本当ですか?
467名無しさん
2021/11/07(日) 03:13:54.79ID:TMZeC3gp
持ち込みOKですよ
自分はアンパンを持ち込みます
しょっぱい甘いしょっぱい甘いのループがたまらん
468名無しさん
2021/11/07(日) 04:32:15.73ID:yj4XU65b
ガンまっしぐらー
469名無しさん
2021/11/07(日) 09:29:08.37ID:wqY6Vrjb
ラジニはえー
ストロークの柔らかさがダンチやな
470名無しさん
2021/11/07(日) 22:35:58.70ID:trFgS8b3
くそが
471名無しさん
2021/11/08(月) 16:06:29.15ID:N0qBvERt
ヤマナカ横の交差点、なんか工事してる。
またローソンか?
472名無しさん
2021/11/08(月) 17:12:01.17ID:iRDIjVsj
ローソン復活なのか?
でも出入りが・・・
473名無しさん
2021/11/08(月) 17:15:44.27ID:iRDIjVsj
なぜ18歳以下なのかちゃんと説明してほしい
財源が限られてる以上コロナ禍で打撃を受け困窮してる世帯に手厚く所得補償するのが生活支援のあるべき姿ではないか
474名無しさん
2021/11/08(月) 18:33:02.52ID:u0eL82dT
>>471
富田栄町交差点をヤマナカ横って呼ぶのか
475名無しさん
2021/11/08(月) 18:51:13.11ID:iRDIjVsj
じゃー横の定義をくれんぬ
476名無しさん
2021/11/08(月) 18:52:06.19ID:1RK/iI+K
縦じゃないやつやろ
477名無しさん
2021/11/08(月) 19:13:04.44ID:miQU/wkS
落ちてた?
478名無しさん
2021/11/08(月) 19:19:15.40ID:miQU/wkS
すまん誤爆です
479名無しさん
2021/11/08(月) 21:42:09.40ID:u0eL82dT
手焙煎珈琲あさぎ横交差点
480名無しさん
2021/11/08(月) 22:07:13.86ID:YTZJrd2+
手焙煎珈琲あさぎ縦交差点なー
481名無しさん
2021/11/08(月) 22:09:15.28ID:YTZJrd2+
長靴を履いた男がテムポ出し仁王立してた交差点
482名無しさん
2021/11/09(火) 00:42:58.79ID:i1Y9EPpf
ローソン復活マ?!
ついでに業務スーパーもレザレクションしたってや!
江場も大山田も松本も遠いねん
483名無しさん
2021/11/09(火) 02:53:52.42ID:kT+jJDeI
業スもほしいがラ・ムーがええな
484名無しさん
2021/11/09(火) 05:24:08.57ID:MuYEA0D9
カネスエ
485名無しさん
2021/11/09(火) 07:56:00.32ID:M+Bco/UJ
1号線がピクリとも動いてないんだが事故でもあったか?
大雪並の込み具合
486名無しさん
2021/11/09(火) 16:33:55.63ID:vU0+Srh0
>>473
所得制限960万を設けるみたいやん
てかその設定も高すぎてアイツら炎上ネタしか投下しないのな
487名無しさん
2021/11/09(火) 16:43:11.50ID:Q2uEjkXG
まじかよ
488名無しさん
2021/11/09(火) 16:52:14.10ID:Q2uEjkXG
公明の公約によれば、所得制限を設けたら、親の年収により子供が区別されることになり、子供は平等ではなくなりますよね?
公明がどうするのか見ものだ。
そもそも、コロナ対策なのに、未来応援給付とかわけわからないことを言っているのが間違いだと思いますが。
489名無しさん
2021/11/09(火) 16:54:05.95ID:y9cgkzke
だから全員に配れば誰も何も言わず解決するのにね
490名無しさん
2021/11/09(火) 16:58:16.62ID:/zuhDAdy
今日は救急車やヘリがやたら飛んでるけどなんかあったん?
491名無しさん
2021/11/09(火) 17:02:14.85ID:olcOdVrB
ガソリンはどこが安い?
492名無しさん
2021/11/09(火) 17:13:07.38ID:sY4DujWf
もう所得制限は決まった事自公お互いの顔を立てた結果だよ
現金5万円とクーポン5万円分で一人10万円支給って事良かったね自公に投票した方達
貰えない世帯は来年の参議院選挙もちゃんと自公に票入れてね
バーカ
493名無しさん
2021/11/09(火) 17:17:08.58ID:B/gBf7lT
>>490
明らかに何かあったな
494名無しさん
2021/11/09(火) 17:28:35.19ID:SMtAJLLw
>>492
まだ決まってねーぞバーカ
495名無しさん
2021/11/09(火) 17:30:26.67ID:Q2uEjkXG
もう、自民は維新・国民に切り替え、
公明との連立は辞めるべき。
議員数も上回るし、何といっても無党派層は一挙になびくだろう。
学会に支配された公明は、あまりにも問題が多い。
496名無しさん
2021/11/09(火) 17:50:42.88ID:VWySRQO5
世帯所得1000万未満に1世帯に100万でいいのに
497名無しさん
2021/11/09(火) 18:07:26.29ID:ayUpExwe
>>492
立憲民らしいレスだなこれ
498名無しさん
2021/11/09(火) 18:38:48.76ID:sY4DujWf
もう決まってますよ、一応公明党がポーズとして自民から言われた所得制限の話を「持ち帰る」って言ってたけど
自民党内部や世論的に所得制限無しの方は絶対受け入れられない反対ってなってるから
ここでこの話を長期化させるよりはさっさと決めて出す方が自公とりわけ公明党にとっては得策ですから
大体例のマイナポイント3万円って案も額が高すぎるって減額するとか言い出してるじゃんほら吹きも良いとこだよ
499名無しさん
2021/11/09(火) 18:49:33.10ID:wm+bRMWf
>>498
だからまだ決まってねーじゃんwww
アホすぎー
500名無しさん
2021/11/09(火) 18:51:17.61ID:JBon/DUZ
絶対に所得制限はかかるし
それこそもう裏で決まってる
てか最初からな
501名無しさん
2021/11/09(火) 19:11:26.38ID:hmxgxJt8
>>499
内定してる
逆転する可能性はゼロじゃないけどほぼゼロ
わずかな可能性に掛けるのはかっこいいからつらぬけよ
502名無しさん
2021/11/09(火) 22:08:53.40ID:z3V8GqOY
藤林丈司
503名無しさん
2021/11/09(火) 22:17:17.95ID:xO3X3FG5
>>501
アホやコイツ
内定ってなんだよボケ
今現在決まってるか決まってないかを論議してんだぞ
いつも何時もバカ丸出ししてて花咲くわ
病院へ行けよまだ行ってないのか?
504名無しさん
2021/11/09(火) 22:52:22.71ID:Erfa3oAL
まあ議論してるふりだもんな
505名無しさん
2021/11/09(火) 23:46:17.83ID:u8BD0jpD
ヤマナカ交差点ローソンちゃうやんけ
児童発達支援教室とか書いてあったぞこらー
506名無しさん
2021/11/10(水) 00:18:46.63ID:8a0LPDkb
お前の居場所が発見できたやん
507名無しさん
2021/11/10(水) 02:50:45.75ID:eHjgZQY4
バラマキでもいい
経済が回るなら。
もっとも10%は消費税で回収できるんだから
美味しいよな。
508名無しさん
2021/11/10(水) 02:59:24.86ID:N6o+fxyv
消費税をなくしたほうがよっぽどよいかと
509名無しさん
2021/11/10(水) 03:04:29.54ID:ZPA3rtEd
前回の給付金は大半が貯金されて、消費税としてほとんど回収できなかったんやで
だから半分クーポン券方式に変えたんや
510名無しさん
2021/11/10(水) 03:13:38.78ID:ZPA3rtEd
国会の仕組みを知らんやつがおるな
法案を作るのは議員でなく官僚で、話し合いも事前に済ませとく
そうせんと時間が足りんくなるでな
形式的に採決だけは国会でやるけど、結果は先に決まってるんやに
511名無しさん
2021/11/10(水) 05:03:34.75ID:ssBAIW2f
説明いらんぞカスwww
512名無しさん
2021/11/10(水) 06:17:11.81ID:txzhGlOj
ムクドリうるさい
513名無しさん
2021/11/10(水) 07:24:00.12ID:AneSHCSd
ムクドリはうるさいぞwww
514名無しさん
2021/11/10(水) 08:14:02.02ID:UDLqpdYj
自民・公明両党は新型コロナウイルス感染拡大に対応するための経済対策のうち、マイナンバーカード保有者への「マイナポイント」付与について、新たにカードを取得した人に5000円分、カードを健康保険証として使うための手続きをした人に7500円分、預貯金口座とのひも付けをした人に7500円分をそれぞれ支給する最終調整に入った。公明側は当初、消費喚起などのために、カード保有者に一律3万円分を支給するよう求めたが、最大で2万円分の支給となる。
515名無しさん
2021/11/10(水) 08:17:31.80ID:021b4PV7
オイオイ!新たにカードを取得した人に5000円分ってなんだよ
本当にひどいな
516名無しさん
2021/11/10(水) 08:19:39.94ID:UDLqpdYj
こんな付与の方法ならば、最初に取得した人には特段のメリットもない。
一番最初に何のためマイナポイント付与にあたりキャッシュレス決済の登録をしたのでしょう?
結局国民の財産資産管理をしたいだけのマイナンバー制度というのが露見している。
517名無しさん
2021/11/10(水) 08:34:07.81ID:UDLqpdYj
3回目接種、職域でも3月めどに実施へ
518名無しさん
2021/11/10(水) 09:40:30.76ID:61rZ70Oh
2回やったから3回目はやらない
519名無しさん
2021/11/10(水) 09:59:20.02ID:UDLqpdYj
これだけ反対や疑問の声に耳を傾けないとは、、
立憲は批判だけで全く頼りにならない、、維新よ頑張ってくれ!!!
520名無しさん
2021/11/10(水) 10:05:50.85ID:7ULwAyzy
>>518
3回目はまった方がいいね
打つ人が少なかったらクーポンくれるかもよ
521名無しさん
2021/11/10(水) 10:14:09.89ID:UDLqpdYj
【四日市市】2022年四日市市成人式は、1月10日(月・祝)に開催されます。
522名無しさん
2021/11/10(水) 15:22:49.79ID:UDLqpdYj
岸田総理と公明党の山口代表が会談し、政府の経済対策の柱である18歳以下への10万円相当の給付について「年収960万円」の所得制限を設けることなどで正式に合意しました。
523名無しさん
2021/11/10(水) 15:26:27.31ID:UDLqpdYj
所得制限が960万円以下であれば0~18歳の子どもがいるほとんどの世帯が給付金を受け取れるので、子どものいる世帯への一律給付とほぼ同じだ。結局、今回の給付金制度では、困窮度合いは考慮せず、子育て世帯には現金やクーポンを給付して、それ以外の世帯や独身者には給付はしないことになり、「親の収入によって子どもを分断するのはよくない」と言いながら、子育て世帯とそれ以外の世帯を明確に分断していることになる。
公明の信者どもは大喝采で岸田もご満悦だろうが国民の目は冷静にこの出来事を胸に刻み今後の選挙まで忘れずにいていただきたい。
524名無しさん
2021/11/10(水) 15:39:21.60ID:NyFmjqXb
子供いないのに何を困窮してるんだ?
独身が困窮するのは勝手だろ

休校とかでこっちは苦労してんだよ
公明党はどうでもいいし別にもらえなくても気にしないけど
525名無しさん
2021/11/10(水) 18:56:23.95ID:7ULwAyzy
>>524
休校で苦労してるって言う親失格者おおすぎだろ
子供が家にいたら苦労するってカスだろ
だったら子供を作るなよ
作る作業だけしてろ
526名無しさん
2021/11/10(水) 22:58:39.17ID:FQ/P27u7
賛成
527名無しさん
2021/11/11(木) 03:22:46.71ID:0fje/dx8
>>518
3回目打たないと、時間経ったら1回も打ってないのと同じやぞ。
イスラエルの状況知らんのか。
528名無しさん
2021/11/11(木) 07:18:19.70ID:NO6j0oy8
>>527
時間経ったらってどんくらい
ねぇねぇ!ちゃんと書き込んでくれないと反論できないわw

ねぇねぇ!私の打ったワクチンはモデルナだから3回目のワクチン必要ないよね?
529名無しさん
2021/11/11(木) 07:41:20.81ID:wYE9wEcI
所得制限の対象「世帯主」を夫婦どちらかの年収の高い方とする
子供2人の夫婦がそれぞれ950万円の年収があり
合算年収1900万円の家庭には18歳以下の子供1人当たり10万円相当が支給される
だが夫が年収970万円で妻の収入がない家庭では支給されない
まじアホすぎ
530名無しさん
2021/11/11(木) 07:43:28.75ID:wYE9wEcI
我が家は支給対象外です。
一生懸命働いて稼いでるのに児童手当など社会保障は尽く対象外。
一方で収入低くて税金もあまり納めていない家庭にはがっぽり配られる。
不公平感いっぱいで勤労意欲が削がれます。
全国民一律支給ではダメなのでしょうか。
531名無しさん
2021/11/11(木) 08:34:43.30ID:7uFNiw3d
都会から来たけど人目を気にしない人が多すぎる
洗練された人に囲まれてもっと頑張んなきゃ!って思いたいのにこんなんじゃね
この前もセルフレジでエコバックをバサって大きく振って広げててげんなりしちゃった
かと言って大した場所でもないのに人気エリアで有閑マダムぶった人がお待ちになって!と悪い意味で気取ってるの見るのも嫌だけどねえ
そんなの田園調布でやれよ!ここは所詮地方都市だろ?みたいな?
東京の人達は志摩半島のイメージ持って三重に住んでるなんて素敵!とか美味しい物いっぱいありそうと言ってくるけど地方生活も知るべきとも言うけど東京以外住む価値ないということがよくわかったわ!
東京と自分自身が一体化した人がこんな変な場所で暮らさなきゃならないのは酷だね
都落ちしてぼやいてる人は珍しくないけど都民に生まれるって最高の誇りらしいからね
私達も東京への憧れは持ってるけど東京に生まれて東京で暮らすというのは私らが思ってるよりずっと心地いいもので何でも簡単に手が届く距離にあって自分の世界が広がるし人生の選択肢が広がるんだって
名古屋なんて元々いいイメージ持ってなくて用事でもないと来ることもなかったと言うけど来たら思った通り嫌な所だねとw
私らも名古屋嫌いだけどさ
結論は住む場所は大事!ということで同じく東京に拘り持ってる人と一緒になればいいわけだけどそれが難しくて拘り持ってても離れなくちゃいけなくなったりってことみたいだけど
そう言えば梅宮アンナさんも都落ちすることになったみたいだけど身から出たサビとは言えあんな華やかな人まで東京を追われることになるくらいだから東京に住み続けるって難しいことなのかしらね
532名無しさん
2021/11/11(木) 09:17:46.70ID:NO6j0oy8
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!アッ、アアッ、うんこァァァァァァ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!うんこァ!!あっ、ああっ、うんこぁぁ!!!うんこ見てぇっ
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ぁあ…うんこ出るっ、うんこ出ますうっ!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいうんこ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいうんこ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…うんこ出るっ、うんこ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ぁあ…うんこ出るっ、うんこ出ますうっ!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいうんこ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいうんこ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…うんこ出るっ、うんこ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!かあかかかなささなさなさなた
んはああーーーーっっっ!!!アッ、アアッ、うんこァァァァァァ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!うんこァ!!あっ、ああっ、うんこぁぁ!!!うんこ見てぇっ
533名無しさん
2021/11/11(木) 11:43:09.93ID:jLUjtWMj
大型重機が旋回しました。ブツとの間に挟まれて1人死亡しました・四日市 [水星虫★]
http://2chb.net/r/newsplus/1636579060/
534名無しさん
2021/11/11(木) 12:57:03.74ID:86KJBA0H
ほれ見ろ所得制限付いただろばーかマイナポイントも新規や保険証や口座と紐付けしたらそれも三万円が二万円に減額
後10万円のが貯金に回ったって言うけど光熱費とか引き落としの為に貯金したって事だから何も丸々預金して使ってないのとは違うよ
まっ所得制限付こうが子供居ないから関係無いけど
535名無しさん
2021/11/11(木) 14:18:03.73ID:MhzrblXb
>>534
光熱費なんて給付金があってもなくても必ず支払う金だろ
予定外のことに使われて出費が増えなきゃ意味ないんだが
536名無しさん
2021/11/11(木) 16:07:52.14ID:grDAyH31
地域板?だけよそでやって下さい規制がちょろちょろかかるんだけど?
ここでID変えて自演連投するソフトバンクのキチガイは大人しくして
537名無しさん
2021/11/11(木) 16:41:54.64ID:NO6j0oy8
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
538名無しさん
2021/11/11(木) 16:44:56.02ID:jg0KEWoq
>>536
5ch初心者ですかwww
規制がかかるのを人のせいにしてないか
規制がかかるのは無料民だからだわ
プレミアム会員になれや
539名無しさん
2021/11/11(木) 17:00:36.72ID:rqa4sBUE
久しぶりにコスモスに行ったんだが
あそこ店員がすぐ着くよな
着いても無知でタブレットで検索するたけでウゼーから何時もは無視してるんだけど
今日は気分がよいから絡んでやったのだが糞だな
頭皮が痒いと言ったらシャンプーは何を使われてますかと聞かれたので石鹸っていったら
それが原因ですだと
シャンプーは色々な成分が入りトラブルことを知らないのかね
だから石鹸に変更したのだが
石鹸にすると髪のコシやボリュームをとりもどせるしサラサラになるのにね
その店員曰く石鹸は洗浄力が強く頭皮に負担をかけてるとか言ってたけど
それ逆だからね!
シャンプーには合成界面活性剤が含まれ頭皮に負担がかかるんですけど
無添加石鹸なら頭皮に負担をかけることなくやさしく洗うことができるのにね
その店員は石鹸に対する固定概念ありありで話にならん
だから無知な店員がついてくるコスモスが嫌いなんだよ
540名無しさん
2021/11/11(木) 17:47:57.12ID:wYE9wEcI
立憲、困窮者への10万円給付法案を再提出 衆院解散で廃案
立憲民主党は11日、新型コロナウイルス禍に対応するため
生活困窮者に1人当たり10万円を給付する法案を衆院に提出した
住民税非課税世帯や大幅減収になった人など2700万人程度が対象
3月に共産、社民両党と共同提出したが、衆院解散で廃案になり、
今回単独で再提出した
541名無しさん
2021/11/11(木) 17:49:01.55ID:wYE9wEcI
今を耐え抜くための給付と、この先の為の補助と、困窮者がそこから抜け出した後に得られる税金や労働力などの確保など、すべてがつながっている前提の法案というか仕組みを実現可能な範囲にて提示してみてもらいたい。

今の問題点の解決も大切だし、まずはそこからだけど、「ここに困ってる人がいます、この人を助けましょう」だけじゃなく「助け出したので、次は他の人の番です」となるような政策が必要。
542名無しさん
2021/11/11(木) 20:48:51.22ID:A3BBOjEh
日永のVドラッグのドアどしたん
飯塚にでも突撃されたんか
543名無しさん
2021/11/11(木) 21:01:50.49ID:qE1IngCO
東海テレビ

 バイクでパトロール中の警察官が配達中のワゴンと衝突し、くも膜下出血などの大ケガをしました。

 警察によりますと、11日午前10時すぎ、三重県桑名市江場の交差点で、桑名警察署地域課の男性巡査長(51)が運転する原付バイクと軽ワゴンが、交差点の出合い頭に衝突しました。

 男性巡査長は頭などを強く打ち病院に運ばれましたが、くも膜下出血やあごの骨を折る重傷です。

 警察は軽ワゴンを運転していた四日市市の配送業・藤原正樹容疑者(57)を、過失運転致傷の現行犯で逮捕しました。

 現場の交差点に信号はなく、軽ワゴン側の道路に一時停止義務があるということで、警察は藤原容疑者が一時停止を怠った可能性があるとみて調べています。
544名無しさん
2021/11/11(木) 21:10:52.37ID:vVISKI3C
可哀想に藤原さん
545名無しさん
2021/11/11(木) 21:29:03.48ID:gAUCR/Ch
有料会員でもこの間みたいに選挙期間中に無理やりサーバーエラーで書き込めない用にされたら意味ないのにねw
Rouninに課金しても書き込めない(無能な運営のせい)トラブルも極稀に有るのにどっちが初心者なのよ
さすが課金してまでID変えて自演連投する人だけのことは有るわ頭が下がります
546名無しさん
2021/11/11(木) 22:39:16.43ID:Zy5eOC6/
5ch初心者が咆哮してて草
ID変えるのに課金が必要なのかボケ
てか課金ってなんだよ使用料だわ
使用料を払ってから語れや
IDは変えてるんじゃねーわ
VPNつこーてるからな
勝手にIDがかわるんだろ
自演ってなんだよカスがっ
547名無しさん
2021/11/11(木) 22:39:55.99ID:F9zcvKME
テスト
548名無しさん
2021/11/11(木) 22:40:10.79ID:F9zcvKME
テスト
549名無しさん
2021/11/11(木) 22:41:06.17ID:F9zcvKME
IDが変わらない方法がわかったわwww
550名無しさん
2021/11/11(木) 22:56:14.99ID:kU1JKoJf
年間3600円も払えない無料民
551名無しさん
2021/11/12(金) 07:56:13.06ID:bK09b5Up
長文多すぎて草
552名無しさん
2021/11/12(金) 09:58:53.92ID:LJz0EoWM
短すぎて花
553名無しさん
2021/11/12(金) 13:27:45.87ID:+CPmCx1I
短小
554名無しさん
2021/11/12(金) 14:50:20.83ID:MdRv3QTi
方形
555名無しさん
2021/11/12(金) 16:32:09.65ID:5qEDDeTc
ハゲ
556名無しさん
2021/11/12(金) 16:42:22.10ID:WHwsf5cy
自己紹介しなくても・・・
557名無しさん
2021/11/12(金) 16:49:06.88ID:uawb7hB6
ブサ面に生まれたかったな
イケメンは損をする
558名無しさん
2021/11/12(金) 19:39:32.92ID:4HsXRHCl
I いいかげん
D 出ていけ
559名無しさん
2021/11/12(金) 20:20:35.56ID:X4dPT7xW
キモち悪いって
560名無しさん
2021/11/12(金) 22:56:41.85ID:X8HDSfH+
近鉄四日市駅周辺って飲み屋の客って戻ってきた?
561名無しさん
2021/11/13(土) 06:49:15.19ID:21pKFQe4
ボチボチでんがな
562名無しさん
2021/11/13(土) 11:41:11.59ID:Z8G0zeob
四日市で、どちらにしようかな は皆さんどうやっていいます?
563名無しさん
2021/11/13(土) 12:08:46.48ID:21pKFQe4
「どちらにしようかな」そのまんまやわ
てか違うのは「どちらにしようかな」の後だろボケ
564名無しさん
2021/11/13(土) 13:06:47.76ID:45cM48Da
どちらにしようかなかみさまのゆうとおり なんたらかんたら(思い出せんw)
565名無しさん
2021/11/13(土) 14:23:38.69ID:ib5S3Sto
俺もあの番組見るたびに考えるけど神様の言う通りの後が思い出せん
566名無しさん
2021/11/13(土) 18:33:15.87ID:OFl/nnCr
いちにさん柿の種うんとこどっこいしょ

俺はこれだった
567名無しさん
2021/11/13(土) 18:34:21.47ID:OFl/nnCr
全部書くと

どちらにしようかな
天の神様のいう通り
いちにさん柿の種うんとこどっこいしょ
568名無しさん
2021/11/13(土) 20:37:58.17ID:xocHgxSu
グーとパーでわかれるやつは?
569名無しさん
2021/11/13(土) 21:07:34.73ID:WPseOZvL
11月08日(月)午後5時50分頃
四日市市河原田町2522番地付近
女子中学生が自転車で帰宅途中、向かい側から歩いてきた男が突然下半身を露出してきたもの。
50歳位、身長170㎝位、黒か濃い紺色のパーカーでフードを被っていた、下衣黒色長ズボン
570名無しさん
2021/11/13(土) 22:13:18.75ID:WPseOZvL
「これが国会の常識。おかしいよ」 
1日だけの国会議員にも100万円、非常識な経費に憤慨ぎみ
10月分の文書通信交通滞在費100万円が現金で満額支給された
10月分?選挙の投開票日が10月31日なんだけど
どうやら1日だけでも国会議員の身分となったので
10月分、100万の札束、満額支給らしい
厳密にいえば、10月31日の開票は午後8時。わずか数時間で100万ゲットだぜー
571名無しさん
2021/11/13(土) 22:28:32.03ID:srU+plrP
いんじゃんホイ
572名無しさん
2021/11/14(日) 01:41:01.21ID:1T1y1Ioe
近鉄四日市駅から見える中央通りのクリスマスイルミネーションも今年で見納めなんかな?
573名無しさん
2021/11/14(日) 04:32:30.02ID:ynrwj8Ab
最近救急車の出動回数が多いな
574名無しさん
2021/11/14(日) 10:32:19.88ID:jyUceVKE
>>572
バスターミナル建設が始まればしばらくそうなるかねぇ
575名無しさん
2021/11/14(日) 11:30:10.76ID:QvMB4Xmi
誰も見てないから無問題
576名無しさん
2021/11/14(日) 16:50:20.03ID:Z2SRyb8T
>>564
そういえば…
でも後半失念
577名無しさん
2021/11/14(日) 16:56:55.58ID:lh6HZZl4
なばなの里に行けや
578名無しさん
2021/11/14(日) 18:13:21.08ID:2WSBtR0c
ギッタンバッコンギッタンバッコン
決めたかな
やろ
579名無しさん
2021/11/14(日) 20:42:09.33ID:O5l+MFSg
ごみの選別中に1万円札286枚…発見した作業員達の感想聞いたら答えが意外「仕事であり報告は当然だが…」
三重県津市のごみ処理施設「津市リサイクルセンター」で10月27日、空き缶や自転車などの金属ごみが集められ
ベルトコンベアで作業員が選別作業をしていたところ、ベルトコンベアの先から286枚もの1万円札が流れてきました。
市は警察に届け出るとともに、現金の持ち主を探しています。
580名無しさん
2021/11/14(日) 21:01:43.99ID:O5l+MFSg
三重県四日市市で元医療従事者の60代の女性が、新型コロナワクチンの優先接種を受けたにもかかわらず、市の集団接種で3回目を受けていたことが分かりました。

 四日市市によりますと、市内の病院に勤務していた元医療従事者の60代の女性は、今年4月と5月に県の優先接種を2回分終えたにも関わらず、集団接種の機会を利用して3回目の接種を受けました。

 女性は聞き取りに対し「うっかりではなく、抗体量が減るのを心配して3回目を打ちました」と話しているということです。

女性は4回目の予約も行っていましたが、問題の発覚を受けて四日市市は予約を取り消したということです。
581名無しさん
2021/11/14(日) 21:09:20.04ID:O5l+MFSg
また「ナニコレ珍百景」で四日市がでてたな
大入道これ放送していいのか?
不正事案やん
582名無しさん
2021/11/14(日) 21:54:38.62ID:VtrOXlcX
どちらにしようかなは、567さんで1択かな?!
殆ど使わないから忘れたよ
583名無しさん
2021/11/14(日) 22:53:14.47ID:6S30LI2+
>>580
がめついババアだ三回目不正で打ったワクチンは賠償させるべき
584名無しさん
2021/11/15(月) 10:01:53.93ID:kLbehgf+
まだやってるのか糞がっ
キモち悪いって
585名無しさん
2021/11/15(月) 17:14:19.22ID:3ofNHswM
新型コロナウイルス感染拡大防止の為に、グループ行動を控えましょう。
一人行動でお願い致します。
586名無しさん
2021/11/15(月) 19:07:55.36ID:FgzYrOgD
またCTYなんかおかしいのか
587名無しさん
2021/11/15(月) 20:26:52.28ID:Hjly+8ib
塩浜の23号線と25号線の分岐のファミマ潰れたん?
改装?
588名無しさん
2021/11/15(月) 21:41:28.92ID:W4/LmmoI
速報:英国当局、COVID-19 vaccine surveillance report
Week 42にて、ワクチン接種者の接種後感染でN蛋白抗体含めた多様な免疫を得られていない現象(=抗原原罪)を認める。

934地震雷火事名無し(神奈川県)2021/10/30(土) 08:25:37.52
オックスフォ-ドのジョン・ブルックス 医学博士が語る報道されないmRNAワ クチンの事実
http://vimeo.com/594412782
166 名前:地震雷火事名無し(北海道) 2021/11/09(火) 15:55:16.13 ID:kQbbR2WV
接種をすればするほど免疫低下。
で、もう一回摂取しないと死ぬぞ、と

ワクチン接種者がこの冬どうなるのか楽しみやのー(笑)

免疫力が低下するのであらゆる病気が、こんにちわ、だからお医者様が協力している。

接種をすればするほど免疫低下。
で、もう一回摂取しないと死ぬぞ、と
589名無しさん
2021/11/15(月) 22:13:37.14ID:/hYkoBns
大型重機が旋回しました。ブツとの間に挟まれて1人死亡しました・四日市 [水星虫★]
http://2chb.net/r/newsplus/1636579060/
590名無しさん
2021/11/15(月) 22:41:09.14ID:Cn+5Y7vs
コロナが収束しても在宅は続く
毎日会社に行かなくてもよいことを知ってしまったんだね
コロナ様々だな
結果出せば遊んでてもOK
在宅最高だー
591名無しさん
2021/11/15(月) 22:55:31.37ID:CyYZjKrc
久しぶりじゃないか🐸
592名無しさん
2021/11/16(火) 06:50:54.06ID:8WKc4big
某うなぎ屋行ったら6人位の土方がマスク無しで大声でギャハハハとか騒いでて店員が注意もしなかった
593名無しさん
2021/11/16(火) 09:03:13.26ID:G6CsqU7c
もうコロナ終息してるし
マスクいらねーだろ
ワイはもうしてねーぞ
594名無しさん
2021/11/16(火) 09:03:28.40ID:AFImSUFW
きみちゃんラーメンて移転したん?
595名無しさん
2021/11/16(火) 09:16:19.26ID:j9vh5TLp
どこへ移転したんだよ花
ファンタジーだな
596名無しさん
2021/11/16(火) 10:14:58.73ID:RB0Rgod8
>>590
在宅で手当減らないの?
597名無しさん
2021/11/16(火) 11:55:56.81ID:QF361uni
>>596
質問がおかしい件
なぜ手当なんだ?
在宅で減る可能性のある手当って交通費だけだろ
交通費減らないのって質問だったらわかるが
598名無しさん
2021/11/16(火) 12:30:34.79ID:Gfkk0v4R
>>597
交通費に限らず色々な理由で3割の人が在宅ワークで給料が減ったとかニュースになってたし
Googleなんかは25%咲くけどとか打ち出してるからね
599名無しさん
2021/11/16(火) 13:29:31.06ID:AFImSUFW
残業手当は微妙だな
自己申告をどんだけ受け付けてくれるか
600名無しさん
2021/11/16(火) 14:01:22.24ID:QF361uni
>>598
じゃー交通費以外の減った手当をあげてみろよ
ないだろボケ
601名無しさん
2021/11/16(火) 15:36:46.99ID:zyO2lV8L
昼食費の補助をしてくれる会社もあるとか
自宅なら自炊すれば昼飯代の補助要らんだろって事でカットされる
健康増進のためのジム費用の一部会社負担とかもジム行くなってことでカット
スーツや靴代に充当する営業手当、自家用車を営業周りに使う時の車両手当もカット
福利厚生がしっかりしてる会社は何かにつけて補助やら手当がつく
俺みたいにクソみたいな福利厚生の会社務めだと知らん事も多いし、引きこもりだったり友達もいなきゃ理解できない世界だな
602名無しさん
2021/11/16(火) 16:04:17.42ID:IehbmMbb
>>598
早く交通費以外の手当をあげろよカス
603名無しさん
2021/11/16(火) 19:55:47.42ID:IXcT99Cp
また反原発キチガイが暴れてんのかw
604名無しさん
2021/11/16(火) 19:56:05.82ID:IehbmMbb
“年金”目的か...息子逮捕 両親の遺体を放置

父親の遺体を放置したとして逮捕された男のアパートから、母親とみられる遺体も見つかった。

逮捕されたのは、三重・四日市市のパート従業員・森下孝容疑者(54)で、2020年11月ごろ、自宅アパートで同居していた当時83歳の父親が死亡したにもかかわらず、そのまま放置した疑いが持たれている。

森下容疑者が、「高齢の男女が室内で亡くなっている」などと自ら消防に通報をしたことで事件が発覚し、アパートからは母親とみられる女性の遺体も見つかった。
605名無しさん
2021/11/16(火) 20:09:20.07ID:NQPfdNrw
なんで放置するんだろうな
放置経験者教えてくれ
606名無しさん
2021/11/16(火) 20:20:51.38ID:xcXhSru5
ちょっと障害入ってたりするとどうしていいかわからなくなってそのままにしてしまうらしい
607名無しさん
2021/11/16(火) 21:07:51.99ID:eaHMSSx8
良く知らんけど大なり小なり犯人(息子)が知的障害者なんじゃないかな
608250
2021/11/16(火) 21:39:55.67ID:7Ku1O01F
>>605
年金がもらいたかっただけだろ
609名無しさん
2021/11/17(水) 08:05:13.58ID:LEuZrJZy
>>605
年金目的かって書いてあるやん
610名無しさん
2021/11/17(水) 08:08:01.56ID:UWSUfor5
>>593
君は出てくるな
611名無しさん
2021/11/17(水) 09:15:08.65ID:BoOsbyjU
>>610
なぜ???
612名無しさん
2021/11/17(水) 11:55:30.14ID:0++Kio8x
脳がスポンジ化する。日本でも接種後に狂牛病を疑われる人々が激増している

https://ameblo.jp/sunamerio/entry-12707082738.html

オックスフォ-ドのジョン・ブルックス 医学博士が語る報道されないmRNAワ クチンの事実
http://vimeo.com/594412782
613名無しさん
2021/11/17(水) 14:10:50.76ID:weT564xF
君たちは年金支給額月6.5万世代かな
614名無しさん
2021/11/17(水) 15:18:44.07ID:HlWNn4Ng
おれは障害年金貰ってる
引きニート最高
615名無しさん
2021/11/17(水) 17:43:48.92ID:M7hR14QJ
個人年金かけてるから、同世代の厚生年金組の倍ぐらい
616名無しさん
2021/11/18(木) 19:25:24.44ID:r42P7607
>>611
白い目で見られても良いのならなw
617名無しさん
2021/11/18(木) 22:08:04.66ID:djoaDEbM
>>616
なぜ
618名無しさん
2021/11/18(木) 22:10:22.34ID:EayDZXst
マスク警察がいるからだろ
619名無しさん
2021/11/18(木) 22:13:47.22ID:acwvtulC
マスクもういらねーじゃん
620名無しさん
2021/11/18(木) 22:17:36.53ID:igaUxb1K
セルフスタンドでマスク無しで給油してたら店員が声をかけてきたので言ってやった
マスクしてねー奴に話しかけるなよ、お前みたいのがいるから感染するんだよと
正しいことをした後は飯がうまうま
621名無しさん
2021/11/18(木) 22:19:59.79ID:EayDZXst
>>619
好きにしろよ
着用してない奴を断る店には入れないけどな
622名無しさん
2021/11/18(木) 23:37:55.25ID:qIvjNfIx
商店街にある日の出ラーメンのからあげガッツ麺美味すぎ
623名無しさん
2021/11/19(金) 00:19:51.20ID:r3LJ44Ez
>>621
どこでも入れるけど
理る店を教えてくれないか
教えてくれたら行ってくるでよーwww
624名無しさん
2021/11/19(金) 00:26:54.62ID:6viaSRwf
>>622
どこが美味いのさ
唐揚げは麺の上にのせず皿でだきてくれ
カラッとしてなくうまくない
てかグーグルの口コミ見たら無理やわー行きたいと思わんだろ
625名無しさん
2021/11/19(金) 01:21:26.78ID:rI4sreE3
この時間に救急車が何台も行ったけど事件?
626名無しさん
2021/11/19(金) 02:28:34.75ID:ZG89V6Vf
バカがいるな
連続で走ってるなら事件だろうね
ただ、そろそろ救急車が活動する時期やね
627名無しさん
2021/11/19(金) 05:13:29.76ID:1RTAiEL6
ワクチン打った奴らが心筋炎や脳梗塞など起こして救急車の出動回数が激増してるのさ。
この冬はやばいぞー
628名無しさん
2021/11/19(金) 06:11:03.81ID:OZ3IW86l
禁ワクは結構だが自分だけでやってくれ
宗教と同じで目障りなんだわ
629名無しさん
2021/11/19(金) 06:59:16.63ID:FKtVC+7L
自分の意志でワクチン打たないやつはもしコロナ感染したら保険適用除外いいな
630名無しさん
2021/11/19(金) 07:06:22.77ID:1RTAiEL6
いや、むしろワクチン打って感染したら保険適用除外だろ。
何のためにワクチン打ってるん?w
631名無しさん
2021/11/19(金) 07:13:20.03ID:oMzUubkw
馬鹿なのかな?
632名無しさん
2021/11/19(金) 07:29:08.50ID:OnQzIheq
>>630
頭悪すぎだろこいつ
633名無しさん
2021/11/19(金) 08:47:07.71ID:ChYisnwQ
バカの壁の向こう側にいるやつは科学も数学も理解できないから説得なんて時間のムダ
かかわらん方がいい
634名無しさん
2021/11/19(金) 18:45:50.95ID:nGzpx0NJ
バカの内側にいる奴が何かいってらー
635名無しさん
2021/11/19(金) 19:32:31.43ID:8/wTexE0
まーたおばさんわいてるやん
636名無しさん
2021/11/19(金) 22:04:08.60ID:zbzb4UKU
遠くで咆哮しちゃってるね
637名無しさん
2021/11/19(金) 23:28:08.96ID:ECKlltP9
北警察署で免許更新したら後日交付やから車乗ってかれへん
つーまで行かなあかんのかこれ
638名無しさん
2021/11/19(金) 23:31:56.97ID:OZ3IW86l
>>637
公共交通機関を使うかつぅまで行くしかないんじゃないかな
639名無しさん
2021/11/20(土) 00:04:34.10ID:AFUzVIDZ
>>637
何言ってんのお前
640名無しさん
2021/11/20(土) 00:18:27.66ID:rdOxxpjY
アホしかおらんのか
車乗れるわ
641名無しさん
2021/11/20(土) 00:19:59.28ID:rdOxxpjY
おまい違反してるだろ津まで行け
642名無しさん
2021/11/20(土) 03:27:13.14ID:rzvlal2Q
>>638
やっぱそれしかないか
同僚に送ってってもらうとか借りつくるのん嫌やわ

>>640
>>641
アホはおまえじゃ後日交付って書いたやろがい
そのまま帰ってみーな無免許運転なってまうわド阿呆w
ここ数年ずっと黄金聖闘士やから普通の警察署で済むんじゃ
おまえみたいな違反しまくりの下級青銅聖闘士は知らんのやろけどなw
あ、四日市きてから初めての免許更新な
643名無しさん
2021/11/20(土) 05:11:42.84ID:mjWETQc9
>>642
何度も更新しててわからんとはバカ丸出しだな
てかバカすぎないかwwwww
後日交付っていっても前の免許証は交付されるまで持ってられるからな
お前本当に免許もってるのか?
ただたんに普通のバカなのか?
よく今まで生きてこれたな
バカだから人の目も気にならんか
644名無しさん
2021/11/20(土) 06:51:09.38ID:t24Li+Pq
免許期限ギリギリで更新行った馬鹿とか
645名無しさん
2021/11/20(土) 07:27:09.66ID:sDF1gfK9
そのパターンか
なら納得
バカはバカでしかないな
646名無しさん
2021/11/20(土) 07:28:42.80ID:Sdr4BzYR
免許返納しろ
647名無しさん
2021/11/20(土) 07:29:28.62ID:loYiQqkS
期限過ぎてるだろ
648名無しさん
2021/11/20(土) 07:38:48.15ID:XhS/g0bT
津でしか更新したことないが
あれ後日交付も平日やないとあかんの?
2回も休むとか忙しい会社員無理じゃね
649名無しさん
2021/11/20(土) 08:04:35.46ID:DIvEecxJ
>>642
後日交付は普通なら交換するまで有効だぞ
頭大丈夫か?
650名無しさん
2021/11/20(土) 08:06:07.05ID:DIvEecxJ
頭クソ悪い奴やな
前に東京東京行ってた左遷やろうか?
こんな僻地に飛ばされるだけあってガイジなんやろ
651名無しさん
2021/11/20(土) 08:53:33.60ID:zUG6CAo6
>>648
津で後日交付なんてねーわ
その日にくれるよボケ
経由地更新は後日郵送だけどな
652名無しさん
2021/11/20(土) 08:55:55.57ID:zUG6CAo6
てか津で更新なんてありえんわ
講習を聞くのに小学生の机と椅子だぞ
どんだけ小さい椅子に座らせるだと思うわしかもケツが痛くなるし
653名無しさん
2021/11/20(土) 08:58:45.07ID:zUG6CAo6
>>648
日曜日にいけよバカ
654名無しさん
2021/11/20(土) 09:00:26.74ID:VoeeXUXq
バカにバカって言うな
655名無しさん
2021/11/20(土) 09:01:28.15ID:zUG6CAo6
ついでに言っとくけど
最低でも15分前に着いとけよ
説明がはじまるからな
656名無しさん
2021/11/20(土) 09:01:58.50ID:zUG6CAo6
だってバカなんだもの
657名無しさん
2021/11/20(土) 09:03:52.51ID:zUG6CAo6
講習中は飲み物Okだからな
お前はバカだから詳しく言っとく

酒はだめだぞwwww
658名無しさん
2021/11/20(土) 09:06:49.84ID:4zRXn7yq
三重県は抜き打ちの実車講習ないからビーサンでいってもOK
659名無しさん
2021/11/20(土) 09:07:11.58ID:ZiRRvNKv
四日市のまちなかで紅葉してるとこないかな
わざわざ混んでるとこに遠出しないで近所だゆっくり見たい
660名無しさん
2021/11/20(土) 09:07:55.12ID:neMN6Gqi
こんなワイでも交通安全協会に入会してんぞwww
661名無しさん
2021/11/20(土) 09:09:18.03ID:ezt61OPG
枯れた葉っぱよりワイのハゲを見にこい
662名無しさん
2021/11/20(土) 10:06:44.36ID:rMApaqF1
やっと規制解除されて張り切ってますなあ
663名無しさん
2021/11/20(土) 10:26:14.69ID:ZiRRvNKv
>>661
そんなん見る価値ねえわ
664名無しさん
2021/11/20(土) 10:42:24.96ID:xHxgdRSm
>>663
ハゲしく怒ります
665名無しさん
2021/11/20(土) 20:06:52.70ID:/Tn9OA5x
眠たい
666名無しさん
2021/11/20(土) 20:44:24.57ID:g6K9oxi7
警官の天下り先じゃぼけ
667名無しさん
2021/11/21(日) 18:58:19.59ID:bkWHkoDS
安全協会は入っちゃダメ
668名無しさん
2021/11/21(日) 19:05:32.33ID:9HcLtw49
こういう馬鹿まだいるんだな
669名無しさん
2021/11/21(日) 21:48:03.75ID:yYUO0xtl
焼き鳥の美味しい居酒屋って商店街ある?
誰か教えてくれ・・・
670名無しさん
2021/11/22(月) 01:10:55.83ID:Md/92GnF
自己解決しました
671名無しさん
2021/11/22(月) 13:05:54.58ID:1bn9aICS
小古曽4丁目のウエリスパークってどうよ?
住み良いの?
672名無しさん
2021/11/22(月) 14:02:49.13ID:wZDPuizR
商店街じゃないけど、神戸亭と言う店美味しい
673名無しさん
2021/11/22(月) 14:04:54.52ID:wZDPuizR
自分にとって何があるかないかで決まるから分からんぞ
場所的には悪くはないかな
674名無しさん
2021/11/22(月) 14:18:00.19ID:1bn9aICS
ウエリスパークってなんで出入り口に信号付けてあげないの?右折したい車で渋滞するじゃん?
675名無しさん
2021/11/22(月) 15:53:25.54ID:UOEONx5l
ウェリスパーク四日市南山の手w
ああ、こごそ4丁目ね
676名無しさん
2021/11/22(月) 16:59:55.92ID:1bn9aICS
泊ヶ丘ヒルズはどうかね?
677名無しさん
2021/11/22(月) 18:34:35.54ID:I9PpJZNo
おまえら騙されるな
オリンピックの関係で祝日変更されて明日は平日だぞ
678250
2021/11/22(月) 20:03:44.17ID:STFFkmbO
>>678
そうか、あぶねー
休むともりだったわ
679名無しさん
2021/11/22(月) 20:28:19.86ID:jdKguqTL
嘘言って楽しいのか?
それともマジでバカなのか
680名無しさん
2021/11/22(月) 21:02:09.76ID:C9V0QrKe
真面目か
681名無しさん
2021/11/22(月) 21:12:06.64ID:QyimHESe
どうせ明日も仕事あるしどっちでもええわ
682名無しさん
2021/11/22(月) 21:14:37.40ID:Ud/XCHQY
俺無職だから関係ないわ
683名無しさん
2021/11/22(月) 21:47:53.91ID:uqIe/2Kx
キチガイかっ
684名無しさん
2021/11/22(月) 21:58:39.03ID:Ryv9fcOZ
劇場版「青空どろぼう」. 東海テレビ 深夜25時20分~
https://www.tokai-tv.com/bangumi/
685名無しさん
2021/11/22(月) 22:15:06.56ID:oP3uePiH
【四日市】三重県警四日市北署は20日、強制わいせつの疑いで、自称四日市市日永西2丁目、アルバイト従業員岡仁帝容疑者(23)を逮捕した。

逮捕容疑は先月15日午前0時半ごろ、同市西阿倉川の路上で、帰宅途中の20代女性に背後から抱きつき、わいせつな行為をした疑い。

同署によると、岡容疑者はミニバイクで現場から逃走。同署は付近にあった防犯カメラの映像などを元に捜査を進めていた。容疑を認めている。
686名無しさん
2021/11/22(月) 23:31:21.83ID:ondSsYXN
笹川って住むにはどうですかね?
687名無しさん
2021/11/22(月) 23:41:11.95ID:YX3GJtmL
四日市西高出身か
688名無しさん
2021/11/22(月) 23:42:03.48ID:FDq6RVD0
Facebookやってるとすぐばれるね
689名無しさん
2021/11/22(月) 23:42:49.78ID:Fo3mJShy
顔バレしちゃっててwww
690名無しさん
2021/11/23(火) 05:40:08.31ID:DXwXw46f
MIKADOって…
691名無しさん
2021/11/23(火) 10:06:24.50ID:1+ux0HvQ
霧雨魔理沙…
692名無しさん
2021/11/23(火) 10:20:12.47ID:KMsY90lu
みかどってすげえ名前やな
693名無しさん
2021/11/23(火) 11:04:02.86ID:56FqXzGu
伊勢新聞だけか
https://www.isenp.co.jp/2021/11/21/67415/
694名無しさん
2021/11/23(火) 16:35:21.50ID:xXqKEdl0
それより桜の不審者情報が怖すぎるんだが・・・
695名無しさん
2021/11/23(火) 18:03:03.84ID:yh0xhOQj
なにそれ
696名無しさん
2021/11/23(火) 19:59:36.14ID:br8RcpPL
ねぇねぇ~お嬢ちゃん黒いのと白いのどっちがよい
697名無しさん
2021/11/23(火) 20:16:47.16ID:bH6g80Wt
27,28商店街
698名無しさん
2021/11/23(火) 20:20:03.82ID:tEvDHDof
日永ヤベーなw
699名無しさん
2021/11/23(火) 21:35:34.60ID:nhCQkNkd
お嬢ちゃん どんぐり詰めてあげる
700名無しさん
2021/11/23(火) 22:28:50.30ID:loWYhDW3
おぎくぼらーめんおいたかったでちゅ
701名無しさん
2021/11/24(水) 00:36:40.95ID:IdBqpBAl
キラキラネームにあたるんだろうか?それとも反日的な?
702名無しさん
2021/11/24(水) 08:06:56.62ID:p//L4+Zu
隣の丁にこんなんおんのかこえーな
703名無しさん
2021/11/24(水) 10:14:34.39ID:QvIuECku
四日市はテムポ見せつけるのが多い
704名無しさん
2021/11/24(水) 10:17:25.08ID:Yd/Voocc
鈴鹿のレ○プマンよりましだろ
あいつまだ刑務所か
705名無しさん
2021/11/26(金) 01:54:42.95ID:FMJlT7Xk
狭い道で渋滞中に高い地方税払ってるのになと思う。
どこに金使ってるんだ。
706名無しさん
2021/11/26(金) 08:23:10.00ID:fIPFOaZq
>>705
ゆるキャラに決まってんじゃん
707名無しさん
2021/11/26(金) 18:46:48.58ID:YTEyY2MP
いつの間にか商店街の中のパチ屋潰れてんだな
ホームランだっけか
708名無しさん
2021/11/26(金) 19:03:01.25ID:xCf9GGCy
商店街のパチ屋はコロナに負けたんだよ、まあそれでなくともここ数年客足は減ってたけど
あれだけ緊急事態宣言でパチ屋はメディアとネットに総叩きされて、特に高齢者が逃げてしまったもんなあ
709名無しさん
2021/11/26(金) 19:42:22.69ID:KQKcorkl
四日市で給料いい化学メーカーってどこになります?転職考えてます。
710名無しさん
2021/11/26(金) 20:31:03.98ID:fIPFOaZq
転職考えてるなら自分で調べろよ
711名無しさん
2021/11/26(金) 21:04:29.99ID:/vvXfdje
きっちんケミアをすこれ
712名無しさん
2021/11/26(金) 21:36:21.51ID:uY59aqZe
まだランチ500円ってあるの
713名無しさん
2021/11/27(土) 08:19:18.57ID:zMqPB3pm
三、J、東が無難ですかね?
714名無しさん
2021/11/27(土) 08:50:51.52ID:Kc4AgPbA
転職なんて考えてるのに自分で知らへんのか?
こんな便所の落書き信じるやつやばすぎるやん
715名無しさん
2021/11/27(土) 13:45:05.28ID:bZh7SfCe
俺、現在中小企業勤務だが大手化学メーカーに転職するわ
716名無しさん
2021/11/27(土) 14:29:33.26ID:HmbT3ps/
三は会社が腐っとるぞ
717名無しさん
2021/11/27(土) 16:17:51.15ID:6SyjBXZO
大きいとこはどこも一緒
そんなんわかった上で給料目当てに転職するんやぞ
718名無しさん
2021/11/28(日) 07:07:22.14ID:mqTfTje3
東は基本途中入社無いし、2流の総合化学だから、製造スタッフなんか一歩間違えばブラック的なこき使いしてる。
恐らく三もJも似た状態だとは思う。
719名無しさん
2021/11/28(日) 09:51:16.92ID:JK1W0hG8
三はもう四日市から撤退準備してるし転勤多いからおすすめ出来ない
今イケイケなのはJかな
720名無しさん
2021/11/28(日) 11:30:54.09ID:eKhLa9GN
四日市に城跡ってあるかな?
721名無しさん
2021/11/28(日) 11:50:40.10ID:WY3/dTsP
>>720
あるよ。というかGoogleマップで検索すれば出てくるよ
自分が行ったことあるのは近鉄で真っ二つに割れてる羽津城址と
城マニアに人気と言われる采女城址
722名無しさん
2021/11/28(日) 12:18:13.00ID:IhhCCX3e
鵜の森公園って城跡じゃなかったっけ
浜田城とかなんとか
723名無しさん
2021/11/28(日) 12:25:27.39ID:IhhCCX3e
調べてきた
浜田城の城跡で合ってた
あんまり城跡感なくて微妙だけどね
724名無しさん
2021/11/28(日) 13:45:32.69ID:0MVRVpjq
暁学園のあるところは萱生城があったところだね
髪のびの井戸が残ってるとかなんとか
725名無しさん
2021/11/28(日) 13:56:28.53ID:1vgCue6h
ありがとう。石垣とか残ってる城跡なんかは無さそうだけど まわってみたいなぁ。四日市も城跡整備して欲しい。盛り上げて欲しい
726名無しさん
2021/11/28(日) 14:10:31.18ID:Sh/GErB1
>>724
無くなった髪は生えないのかな
727名無しさん
2021/11/28(日) 14:11:58.54ID:g+tClrt2
安土城みたいに石が転がっているだけの殺風景もどうかと思うけどな
728名無しさん
2021/11/28(日) 14:17:41.89ID:SJyNoH9W
/ヽl┯゙!!
729名無しさん
2021/11/28(日) 15:52:25.90ID:KY/BZFNh
鵜の森の電話ボックスとか
伊坂ダムとか
怖いわ。。。。
730名無しさん
2021/11/28(日) 16:02:31.32ID:WY3/dTsP
>>725
もう1つ、三重団地にある西坂部城も行ったことあった。けど石垣があったかは…
四日市じゃないけどしっかり石垣が残ってるのは鈴鹿の神戸城とかだね
あとちょっと遠いが松阪の阿坂城(白米城)からの眺望がすごく良かったのを覚えてる
731名無しさん
2021/11/28(日) 17:06:16.90ID:E2gcBLPd
采女城址に子供と自転車で行ってみたいと思いつつ行けてねぇな
732名無しさん
2021/11/28(日) 17:33:25.75ID:FWmyoMU6
四日市にあるうまい飯屋教えて
733名無しさん
2021/11/28(日) 17:53:08.24ID:0N5HwnkM
うま屋のチャーハン
734名無しさん
2021/11/28(日) 17:59:48.76ID:V0XAx+fv
マクドナルド
735名無しさん
2021/11/28(日) 18:18:05.24ID:mwCQRyMD
午前中しんちゃん家の前に警察きとったな
736名無しさん
2021/11/28(日) 18:37:23.65ID:kBD2rzjv
そうそうハーゲンダッツのミニカップ四日市市で安く売ってるとこ有る?
このまえ金曜日一号舘が黒金セールとかで一個199円で売ってたけど
あれは多分年に一回位だけの売り出しだよね
737名無しさん
2021/11/28(日) 18:47:33.11ID:ZWwSHT7a
>>720
城跡はあちこちにあるけど、石垣とかそういうのはない
738名無しさん
2021/11/28(日) 19:53:30.10ID:Bk/YDY90
四日市じゃないけどこの前名張の城址行ったら雰囲気はいいんだけどスズメバチがブンブン飛びまくってて即逃げてきた
四日市の城跡巡りもしてみようかな
739名無しさん
2021/11/28(日) 22:03:56.56ID:+5ViztH6
ひもの食堂好き
740名無しさん
2021/11/28(日) 22:07:55.56ID:yqifB9tb
2021年度は、2022年3月13日(日)に本祭「第16回四日市よさこい祭り」が開催予定だそうです!
2021年11月28日(日)にはプレイベント「第15.5回四日市よさこい祭り」が開催されます。

第15.5回四日市よさこい祭り
開催日時 11月28日(日)10時~16時(雨天決行)
会場 市民公園会場と駅前パレード会場の2箇所
※観覧無料
741名無しさん
2021/11/28(日) 22:08:50.80ID:+TulIWaP
終わったやん
742名無しさん
2021/11/28(日) 22:11:07.40ID:+TulIWaP
>>739
縞ほっけやろー
743名無しさん
2021/11/28(日) 23:00:21.84ID:Sg0Fmacz
食肉センター主催の牛の解体ショーは?

まぐろの解体ショーがあるけんあってもええやんか!ちゃう?
744名無しさん
2021/11/29(月) 00:30:01.53ID:Fh8gYJKd
>>742
アジや
745名無しさん
2021/11/29(月) 06:46:38.10ID:wenCMySP
昆布サバだろ
746名無しさん
2021/11/29(月) 07:44:01.14ID:VA/zQ8PZ
>>743
首刎ねて臓物とか引き摺り出すの見たいんか
747名無しさん
2021/11/29(月) 09:51:05.27ID:wenCMySP
ホリディースポーツクラブってすげーな
朝からジジババァが30人くらい並んでるのな
748名無しさん
2021/11/29(月) 12:51:01.22ID:xMN/yitt
南高の場所も城跡だったと思う。校歌の出だしが登城ヶ丘だし
749名無しさん
2021/11/29(月) 12:54:55.67ID:5OEe+QMF
何時まで城跡の話をしてるんだ
興味ねーんだわ
750名無しさん
2021/11/29(月) 13:18:50.17ID:/sKbsQHW
四日市の話だから別に良いんじゃない?
興味のある話題のスレを自分で作れば良いのでは?
751名無しさん
2021/11/29(月) 13:55:26.56ID:Raxlt1Gq
ブロンコビリー
びっくりドンキー
やっぱりステーキ
752名無しさん
2021/11/29(月) 14:36:39.01ID:WxkOgGiT
>>750
若しくは話もを振るか…だが文句言う奴はしないだろなw
753名無しさん
2021/11/29(月) 17:52:30.83ID:FS35BBSL
>>751
お前が言うかwww
城跡スレを作れよ
ココは城跡スレじゃねーんだわ
まる一日レスってたら専スレ立てろや
ココは四日市全般のスレだからな
754名無しさん
2021/11/29(月) 18:34:29.95ID:JprYYOd+
伊坂ダムの紅葉が見どころ12月中旬まで

ダム湖の管理道路を利用したウォーキングやジョギング、サイクリングコースがあり、体を動かしながら紅葉を楽しむこともできます。

 自転車をレンタルすることもできるため、紅葉を楽しみながら全長約3.6キロのダムの周辺を爽やかな風を受けながら回るのもおすすめです。
755名無しさん
2021/11/29(月) 19:14:56.00ID:VA/zQ8PZ
さわやかな風ってもう寒いわ
756名無しさん
2021/11/29(月) 19:17:09.29ID:lpIcxXvu
俺がつまんないからその話題禁止!ってアホやん
757名無しさん
2021/11/29(月) 19:24:27.69ID:6KXx0lQL
キサマがつまらんからだわ
自分を知れカス
758名無しさん
2021/11/29(月) 19:25:21.17ID:Y+henD/f
昼間はそんなに寒くねーわボケ
759名無しさん
2021/11/29(月) 19:30:36.27ID:IZHJSdQb
伊坂ダム言ってみたいけど前職の同僚に会いそうだから怖くて行けない
760名無しさん
2021/11/29(月) 19:56:24.77ID:Xf3QnxUa
伊坂ダムって言いたいだけやろ
761名無しさん
2021/11/29(月) 20:17:51.17ID:9+fAWEqg
キサマダム
762名無しさん
2021/11/29(月) 20:30:30.32ID:OYEC+KO+
伊坂ダムってテムポだすやつがでるやろ
763名無しさん
2021/11/29(月) 21:32:58.62ID:VA/zQ8PZ
>>758
デブやからやろお前
764名無しさん
2021/11/29(月) 22:09:56.74ID:rOp2jIw1
>伊坂ダム

自殺の名所。
中坊の頃、奥の神社に革靴が揃えて置いてあったわ・・・
そのまま入水したんやろな。。

ほんで、赤い橋の所で体に重り身に着け飛び降りるとか、聞いたわ。

せやけど昔は野ウサギもおったしな。。
765名無しさん
2021/11/29(月) 22:29:14.59ID:n2Rb0B/2
カッパがいるだろ
766名無しさん
2021/11/29(月) 22:45:09.84ID:ohfClC9/
>>764
やっぱジジイは寒いんかwww
767名無しさん
2021/11/29(月) 23:48:18.55ID:73LPqDo5
いつまでダムの話してるんだ
興味ねーんだわ
768名無しさん
2021/11/30(火) 10:28:05.14ID:i8NtrcCw
きいちゃってるよ~www
レス間4時間弱だぞ
「いつまで」の定義をおせーてwww
769名無しさん
2021/11/30(火) 10:31:06.05ID:NM31wD15
>>768
キサマに興味ねーんだがwww
770名無しさん
2021/11/30(火) 10:35:58.07ID:mP97MhY0
ダムの話しに参加してたカスが
興味ねーって笑える~
771名無しさん
2021/11/30(火) 13:25:52.75ID:QQwmx9xy
いつまで四日市の話してるんだ
興味ねーんだわ
772名無しさん
2021/11/30(火) 13:34:23.41ID:elD3wnCo
オムライスのおいしい店
どこ?
773名無しさん
2021/11/30(火) 14:11:17.78ID:I47+jJoF
サイゼリア
774名無しさん
2021/11/30(火) 14:12:21.16ID:3mbSO9TW
中川原の金鯱山
775名無しさん
2021/11/30(火) 14:53:53.75ID:WFWkh3V5
オミクロン株さわぎすぎだろ
感染力が高いといわれてるが
感染力が高いのではなく情報の共有が早いだけでグラフ的には高い様に見えるだけ
しかもとても弱いウイルスだぞ
776名無しさん
2021/11/30(火) 15:09:04.15ID:kNYFMPRD
反マスク反ワクチンの方ですか?
777名無しさん
2021/11/30(火) 15:19:13.66ID:/MoCY3qE
注意しすぎて損はない
それだけだろ?
778名無しさん
2021/11/30(火) 15:23:48.00ID:1v6R34qW
人生に損をしててよく言うわ
これ以上損を積み上げるのか
ライフハックしろよわ
779名無しさん
2021/11/30(火) 15:29:57.91ID:FaQoGnUR
菰野町 御在所岳で初冠雪だろ
寒いわけだ
780名無しさん
2021/11/30(火) 15:44:56.03ID:3N3eMnDu
オミクロン株 日本で確認
781名無しさん
2021/11/30(火) 15:57:46.69ID:QQwmx9xy
>>775
自営飲食業さん乙ーーーw
782名無しさん
2021/11/30(火) 16:15:10.18ID:3N3eMnDu
>>781
いつまでオミクロンの話をしてる
興味ねーんだわwww
783名無しさん
2021/11/30(火) 17:21:10.45ID:Cv1iJUH3
>>772
チャペルクリスマス
784名無しさん
2021/11/30(火) 18:43:23.11ID:0eSM8Pmt
マジレスするとラジカフェだろ
最高で最強だわ
785名無しさん
2021/11/30(火) 20:34:16.18ID:/19b3DiF
雨降ってきたな
786名無しさん
2021/11/30(火) 21:18:18.74ID:IZHt/Zqf
>>784
あそこってうまいん?
オサレな雰囲気勝負の店かと思ってた
787名無しさん
2021/11/30(火) 21:48:59.56ID:FFVdTZqZ
>>772
ぽっぽや
788名無しさん
2021/11/30(火) 22:04:31.81ID:InZ7ju/u
>>786
食べればわかる
四日市でそこしかねーよ
789名無しさん
2021/11/30(火) 22:08:24.80ID:f+/5741u
ぽっぽやのは・・・
昔ながらのザ・オムライス
ガッチガチに焼いた卵焼きはチョットなー
790名無しさん
2021/11/30(火) 22:44:16.08ID:XfZkHRVa
ケミア
791名無しさん
2021/11/30(火) 22:50:59.49ID:zvdLR4J0
タップチップス
792名無しさん
2021/12/01(水) 07:37:15.57ID:+gnAk8YP
雨どうだった?
793名無しさん
2021/12/01(水) 09:48:49.21ID:tejUTOPK
CTYの工事って何やるの?
ぜんぜん掃除してないから部屋の中に入れるの面倒だなあ
794名無しさん
2021/12/01(水) 16:10:02.10ID:IDB/AIPs
汚部屋をみけつけてやれ
795名無しさん
2021/12/01(水) 16:36:06.51ID:Xe8MA0NJ
👊🏿👇🏿👇🏿👇🏿👇🏿👇🏿👇🏿👇🏿👇🏿👇🏿👊🏿
👉🏿👍🏾👇🏾👇🏾👇🏾👇🏾👇🏾👇🏾👇🏾👍🏾👈🏿
👉🏿👉🏾👍🏽👇🏽👇🏽👇🏽👇🏽👇🏽👍🏽👈🏾👈🏿
👉🏿👉🏾👉🏽👍🏼👇🏼👇🏼👇🏼👍🏼👈🏽👈🏾👈🏿
👉🏿👉🏾👉🏽👉🏼👍🏻👇🏻👍🏻👈🏼👈🏽👈🏾👈🏿
👉🏿👉🏾👉🏽👉🏼👉🏻🥺👈🏻👈🏼👈🏽👈🏾👈🏿
👉🏿👉🏾👉🏽👉🏼👍🏻👆🏻👍🏻👈🏼👈🏽👈🏾👈🏿
👉🏿👉🏾👉🏽👍🏼👆🏼👆🏼👆🏼👍🏼👈🏽👈🏾👈🏿
👉🏿👉🏾👍🏽👆🏽👆🏽👆🏽👆🏽👆🏽👍🏽👈🏾👈🏿
👉🏿👍🏾👆🏾👆🏾👆🏾👆🏾👆🏾👆🏾👆🏾👍🏾👈🏿
👊🏿👆🏿👆🏿👆🏿👆🏿👆🏿👆🏿👆🏿👆🏿👆🏿👊🏿
796名無しさん
2021/12/01(水) 16:51:30.14ID:HrN5YlwY
>>772
キッチン ケミア
797名無しさん
2021/12/01(水) 22:28:56.73ID:93gbG1gP
>>793
新しいギガの工事?!
色々作業するからあきらめろん
798名無しさん
2021/12/02(木) 07:20:18.91ID:dWaJzyNX
ギガとか頭悪そう
799名無しさん
2021/12/02(木) 09:17:20.04ID:kgkTWSzA
CTYは同軸廃止で全面的に光に切り替え
今まで同軸ケーブルを引いてた全世帯が工事の対象
800名無しさん
2021/12/02(木) 12:39:08.90ID:L3l7GLbD
そんな連絡きとらんけど、順次連絡来るんか?
801名無しさん
2021/12/02(木) 13:50:35.46ID:BbkZ4h8C
最近越してきたんですがおすすめの美容院はどこですか?
802名無しさん
2021/12/02(木) 14:24:53.46ID:UZGw1iCo
ホットペッパービューティーでも見たら?普通の人間は一々こんなとこで聞かねーよ
803名無しさん
2021/12/02(木) 16:25:11.38ID:F+8BrrET
普通じゃない人間が何か言ってらー
804名無しさん
2021/12/02(木) 16:26:15.80ID:c5AGRQwf
おすすめの作業所教えてっ!
ぼく精神障害者のニートなの!
805名無しさん
2021/12/02(木) 16:33:43.54ID:tKrdRfB9
なぜCTY
アンテナたてろよ
806名無しさん
2021/12/02(木) 16:34:40.95ID:tKrdRfB9
有料になるとき切替えてないアホですか
807名無しさん
2021/12/02(木) 16:36:28.72ID:tfHEGXH4
市の障害福祉課とハロワに聞いたら?
こんなとこで聞くのはよほどの知的障害者でしょ
808名無しさん
2021/12/02(木) 16:36:31.46ID:Io1GhnBj
電波障害もないよな
809名無しさん
2021/12/02(木) 16:38:00.72ID:sZcN8QTP
大手企業の障害者枠ないかな
810名無しさん
2021/12/02(木) 16:54:21.80ID:L3l7GLbD
>>809
あるやろ
探せばええやん
811名無しさん
2021/12/03(金) 09:34:36.72ID:YagbLfFb
[三重県]震度4:熊野市 震度3:尾鷲市 三重紀北町 三重御浜町 紀宝町 震度2:伊勢市 大台町 三重大紀町 南伊勢町 震度1:鳥羽市 志摩市 玉城町 度会町 震度2:鈴鹿市 震度1:四日市 亀山市 菰野町 震度2:津市 松阪市 伊賀市 多気町 震度1:名張市 三重明和町
812名無しさん
2021/12/03(金) 17:12:34.08ID:G2lrlLPI
四日市やべぇ
狭い場所でマスク無しで大声で電話してるやついるわ
顎マスクでゲラゲラ笑ってるやついるわ
メトロノームみたいに頭振りながら運転しているやついるわ
あいりん地区のがまだ無気力多いだけ平和
813名無しさん
2021/12/03(金) 17:13:56.95ID:ljkAc/oU
>>812
ならあいりんに住めばいいじゃん
814名無しさん
2021/12/03(金) 17:28:46.73ID:G2lrlLPI
>>813
家ねンだわ
815名無しさん
2021/12/03(金) 19:59:38.86ID:i+BmJWbt
メトロノームみたいに頭振るのはいいんじゃないか?w
安全運転できていることが第一だが
816名無しさん
2021/12/03(金) 20:35:07.27ID:0Il43N73
>>812
メトロノームは自分かもしれない
817名無しさん
2021/12/03(金) 21:35:12.05ID:G2lrlLPI
>>816
勘弁してくれよ
ブレーキ踏んでから右折出すのはやめてくれ
ウインカー出してから減速して
818名無しさん
2021/12/03(金) 22:06:36.70ID:Fl/mFDDZ
車間距離をとれカス
819名無しさん
2021/12/03(金) 22:10:57.18ID:GqDFrATD
中途半端に車間距離取ってるバカか
右折信号とか後ろに大量に並んでるのに我関せずで2~3台分空けていく自己中本当迷惑
820名無しさん
2021/12/03(金) 22:11:26.29ID:uhGe40+Y
817に一票
821名無しさん
2021/12/03(金) 22:12:49.95ID:TnxF9JXI
歩行者と右折が重なるとがあぁぁぁってなる
あと日永の交差点で右折するのやめろ1台しか行けなくなるから
822名無しさん
2021/12/04(土) 00:13:58.72ID:mQzu84sz
車間距離をとれカス
823名無しさん
2021/12/04(土) 00:21:15.02ID:QIz0AUlc
もみじ谷の紅葉はやっば綺麗やな
824名無しさん
2021/12/04(土) 00:25:49.99ID:QIz0AUlc
渋滞の名所
825名無しさん
2021/12/04(土) 00:39:24.95ID:k99oUbQS
>>822
周りをよく見て自分だけ中途半端に車間距離取るの止めろカス
826名無しさん
2021/12/04(土) 02:44:01.04ID:qahRZ+rs
せっかちかよwww
827名無しさん
2021/12/04(土) 02:44:18.33ID:mPjyMHWG
車間距離はあけましょう
これ交通ルールな
828名無しさん
2021/12/04(土) 02:45:36.86ID:sloVQK5a
男で軽四に乗るのヤメロ
貧乏臭いって
829名無しさん
2021/12/04(土) 05:47:34.29ID:0bOMc/CC
思いっきり車間とってブレーキ踏んだままジリジリ動いてく奴
マジウザい
830名無しさん
2021/12/04(土) 09:29:12.16ID:9hZ25XBk
ウィンカー出さずに曲がった奴の後ろについたら車間距離を2倍以上空けるわ
そいつはいつ急ブレーキかけるか解らんからな!
831名無しさん
2021/12/04(土) 10:09:55.89ID:UHTPt95l
お前の後ろなら3倍はあけるな
832名無しさん
2021/12/04(土) 10:34:28.33ID:k99oUbQS
>>826
自己中かよwww
833名無しさん
2021/12/04(土) 10:38:03.64ID:9hZ25XBk
俺はウィンカーマンだからな
T字の交差点でウィンカー着けずに信号待ちしてる奴は俺に通報されないように気を付けろよ
834名無しさん
2021/12/04(土) 10:40:33.88ID:k99oUbQS
>>833
なんでT字限定?
835名無しさん
2021/12/04(土) 10:45:09.69ID:9hZ25XBk
だって歩行者ならこのクルマ左右どっち曲がるんだ??ってずっとモヤモヤしちゃうだろ?
当然十字交差点でも俺は許しちゃあげないが
836名無しさん
2021/12/04(土) 10:46:22.53ID:k99oUbQS
右折レーンに入る前に出さない奴とかも全部通報してくれよ
837名無しさん
2021/12/04(土) 10:56:02.55ID:jJ9qLeE4
まじ四日市は運転マナー悪いからな。
838名無しさん
2021/12/04(土) 12:46:57.13ID:BeT4DmgH
かっぺなのに交通量だけは大都市並みだからな
839名無しさん
2021/12/04(土) 15:48:10.17ID:DTsx51xR
交差点の名前を間違えてるやつが多すぎる
T字路 (てぃーじろ) ← まちがい
丁字路 (ていじろ) ← せいかい
840名無しさん
2021/12/04(土) 15:50:33.06ID:DTsx51xR
一時停止の停止線をゆーっくりじわじわ通り抜けるのも違反だからな
線の手前で完全に止まってから進むんだぞ
841名無しさん
2021/12/04(土) 16:07:57.66ID:j6SkgBs1
魚の蔵美味しかったです
842名無しさん
2021/12/04(土) 17:04:47.13ID:tzE34R8i
北勢パイパスの右折レーンでめっちゃ車間開けて渋滞作ってるやつwwww
お前らの作ってるSDカードは買わないからな
843名無しさん
2021/12/04(土) 18:04:32.86ID:YmnJ7jVr
丁字路だろ
誰でも知ってるだろ
844名無しさん
2021/12/04(土) 18:15:10.69ID:SJvTNV20
アピタのドンキマイルドだな 酒が笹川より高い
あのPOP見るとテンション上がるからありがたいけど
パソコンや練り物と卵置いてくれんかな無理だろうな
845名無しさん
2021/12/04(土) 22:44:34.02ID:0bOMc/CC
菰野雪降っとる
846名無しさん
2021/12/05(日) 03:27:03.17ID:OpXlN4sR
笹川って住んで困ることってなんかありますか?
847名無しさん
2021/12/05(日) 05:15:04.62ID:CGYrNtAk
>>846
マイカーが無いと不便。
最寄りの駅か無い。
ブラジル人が多い。
848名無しさん
2021/12/05(日) 06:20:03.00ID:H4uZ9cAw
アシスト無しの自転車じゃ家に帰れない
849名無しさん
2021/12/05(日) 08:02:47.78ID:Oej6DPee
笹川ってブラジル人多いの?団地にかな?
850名無しさん
2021/12/05(日) 08:03:38.61ID:aGr/w4Ul
南に行くほど多いよな
でも北にもグエンとかがいる
851名無しさん
2021/12/05(日) 08:06:02.21ID:y8e0ZToe
早口言葉言えるかな?「ブラジル人のミラクルビラ配り」
852名無しさん
2021/12/05(日) 08:45:15.08ID:nyXwPdmM
笹川団地のブラジル人は数年前にNHKかどこかで
ドキュメンタリー番組になってなかったっけ?
記憶違いか?
853名無しさん
2021/12/05(日) 10:32:14.02ID:hXMXP/+r
四郷のステーキハウスが気になってるがまだ入ったことない
どうなんかな
854名無しさん
2021/12/05(日) 10:48:57.32ID:y8e0ZToe
何それ知らない
855名無しさん
2021/12/05(日) 10:53:47.72ID:E3/u6lQJ
高校の近くの坂の途中にあるステーキ屋のこと?
そうなら確かにあれは一見さんには難易度高い。
856名無しさん
2021/12/05(日) 11:16:20.48ID:y8e0ZToe
検索してみつけた
「もくもく」って店か
営業時間も何も出てないし、ちゃんとやってるの?
857名無しさん
2021/12/05(日) 12:20:55.03ID:DOgWGeSj
マック川越店をなんとかしろ
ドライブするー渋滞ハンパねぇー
1号線が麻痺してるわ
警察は取締りしないのか?
858名無しさん
2021/12/05(日) 12:57:18.51ID:hXMXP/+r
>>856
夜に通りがかるときに見たけど電気は点いてるっぽい
859名無しさん
2021/12/05(日) 16:43:06.72ID:Ps7KRSm6
switchの有機モデル 普通に売ってるんやな
860名無しさん
2021/12/05(日) 17:22:59.18ID:AuaBqs1x
>>857
入店待ちとかの列は何も違反じゃないので取り締まりとか出来ないらしい
文句あったら店舗にクレーム入れて自主規制させるしかない
861名無しさん
2021/12/05(日) 18:30:19.17ID:tkN5c0tc
>>857
下り四日市方面から入れないのに渋滞つくる基地外なんなん
862名無しさん
2021/12/05(日) 18:35:57.00ID:iYz5Ibfq
ドラマのMERみたいな救急車走ってたな
863名無しさん
2021/12/05(日) 20:49:18.65ID:3thcUmZ6
>>860
店舗ではないがマックの苦情センターには電話した

道路交通法の第1条には、「道路における危険を防止し、そのほか交通の安全と円滑を図り、および道路の交通に起因する障害の防止に資することを目的とする」と記されています。

マックに入れないで道路上で待つのは円滑ではないですよね
しかも渋滞を作り障害そのものだし危険ですよね
第1条の基本の基本に反してて警察が何故取り締まらないのだ
864名無しさん
2021/12/05(日) 20:55:17.68ID:epVwYnqj
俺正しいマンが降臨された
865名無しさん
2021/12/05(日) 21:14:59.99ID:3thcUmZ6
坂上&指原のつぶれない店に、セブンイレブン
こがけんスイーツ明日から販売なのにもう売ってるやん

四日市について語ろう97 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
866名無しさん
2021/12/05(日) 21:19:38.45ID:CgfrbEMB
Twitterでもつぶやかれてるが、また死亡かCTYさん
867名無しさん
2021/12/05(日) 21:21:27.97ID:UzORID40
新新園今日も繁盛してた
唐揚げでかい
868名無しさん
2021/12/05(日) 21:50:46.74ID:Zcsri3+y
全国的な問題なんで個人がクレーム入れたところでどうにもならない
https://news.yahoo.co.jp/articles/615611aed4a4330c7ee4a3316e1bba6a26f41c1a
869名無しさん
2021/12/05(日) 22:02:05.77ID:nWhJnL9a
あほ草
1号線とおらなけりゃええやん
870名無しさん
2021/12/05(日) 22:04:13.04ID:3thcUmZ6
全国的な問題だからこそ何とかしないと駄目なのでは?
自分は渋滞を作ってる奴らにクラクションを鳴らしてるが

片側1車線の道路にはドライブスルーを設置してはいけない規則をつくるべき
871名無しさん
2021/12/05(日) 22:05:12.36ID:XjbAV7Ve
>>868

社会に対する迷惑考えたら社長とかを刑罰に処すべきだよな。少額の万引きよりよほど社会に損害与えてる
経営者を1年程度の懲役刑にすれば、各企業も真面目に取り組むだろ。
872名無しさん
2021/12/05(日) 22:10:49.79ID:AuaBqs1x
川越のマクドナルドとか車で行くならすぐ近くの北ジャにあるんだからそっち行けばいいのにと思う
873名無しさん
2021/12/05(日) 22:12:14.31ID:JrKyAHCm
アホ草
1号線以外にもトラブルスルーある件
874名無しさん
2021/12/05(日) 22:13:44.16ID:pWpuozdD
>>873
あほ草
北ジャじゃドライブスルーできないじゃん
車から降りたくねーんだわ
875名無しさん
2021/12/05(日) 22:23:10.44ID:GmHwmz9R
ちょっと質問
神戸方面に行くには名阪国道を普通に使いますか?
ルートがありすぎてわからん
876名無しさん
2021/12/05(日) 22:28:39.36ID:/XxUWHOu
>>874
面倒ならドライブスルーなんかしないでパーク&ゴーすればええやん
877名無しさん
2021/12/05(日) 22:37:16.49ID:y8e0ZToe
>>875
曜日や時間帯によって早く行けるルートが変わるからスマホのナビの通りに走る
878名無しさん
2021/12/05(日) 22:41:09.16ID:S1beKCAY
>>857
昼だからあんな渋滞してたのかよ
879名無しさん
2021/12/05(日) 22:54:35.64ID:hrEq7bsX
>>875
新名神で行くのが1番早いぞ
西宮まで1時間半や
880名無しさん
2021/12/05(日) 23:05:08.65ID:y8e0ZToe
>>878
いつも12時20分ぐらいが最悪
881名無しさん
2021/12/05(日) 23:35:04.97ID:pxiB5hP8
名阪の利点は安さ
882名無しさん
2021/12/06(月) 06:22:22.19ID:oP/TdslR
>>857
車降りたくないからってあんな渋滞してまでマック食いたい頭のおかしいやつが多いのが衝撃
883名無しさん
2021/12/06(月) 06:49:14.15ID:SFwRM8T5
>>877
ありがとう
884名無しさん
2021/12/06(月) 06:49:34.24ID:SFwRM8T5
>>879
ありがとう
885名無しさん
2021/12/06(月) 08:13:51.24ID:90lotcuW
時間帯までわかってるならそこ通るなよ
886名無しさん
2021/12/06(月) 09:47:10.42ID:isoEwfju
何の話し
独り言???
887名無しさん
2021/12/06(月) 10:50:30.39ID:fycWzcYY
言われなくても、わかってるやつは通らないし
888名無しさん
2021/12/06(月) 12:08:19.15ID:SPFFFZCi
何の話し???
独り言wwwwwwwwwww
889名無しさん
2021/12/06(月) 12:29:39.53ID:tellcjSj
前田町の高台のところの家買おうか迷ってるが現地行くと凄い急斜面だな、、
890名無しさん
2021/12/06(月) 12:52:03.97ID:opQp+sv1
津波や洪水の心配はないけど大地震来たら怖いな
地滑りで高台じゃない他人の土地に家が移動してるかもしれん
891名無しさん
2021/12/06(月) 14:53:01.76ID:tGyv4zUX
敷地が広くなってええやんか
892名無しさん
2021/12/06(月) 16:46:17.15ID:nSCIOdBs
働きたくないので生活保護ください
893名無しさん
2021/12/06(月) 20:06:59.54ID:wLcRI4SA
>>892
腕の一本でも切り落としたら簡単に受給できるよ
894名無しさん
2021/12/06(月) 20:21:28.93ID:90lotcuW
あの辺も渋滞酷いからな
通勤が車だったら地獄やん
895名無しさん
2021/12/06(月) 21:13:50.52ID:dPguJBZl
生活保護って車持ってたら、ダメなのか?
896名無しさん
2021/12/07(火) 03:58:32.80ID:v9GEqg9t
基本車バイクは処分しろって言われるよバイクは必要不可欠と判断されれば所有出来るっぽい
名義変えてどっかの駐車場置いとけば分からないと思うけど
住んでる地区の民生委員に見つかると厄介だとは思うけど
897名無しさん
2021/12/07(火) 05:54:29.54ID:/ZW4FXbx
御在所方面の山の上がずっと真っ白に明るかったが何だったのかな。
月の入りは夜だし。
898名無しさん
2021/12/07(火) 06:41:54.79ID:cKC6CkXS
雪だろwww
899名無しさん
2021/12/07(火) 12:15:47.31ID:FSFV2Jvv
駅のトイレでズボンとパンツを下ろしてションベンする奴なんなの
900名無しさん
2021/12/07(火) 12:26:13.03ID:zLMQLcLR
>>899
うわぁーーー見てるおっさんキモすぎ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
901名無しさん
2021/12/07(火) 12:28:47.73ID:FSFV2Jvv
いちいち
902名無しさん
2021/12/07(火) 12:31:19.76ID:TsiZSt1w
会社にストッキングはいてくるオッサンよりましだろ
903名無しさん
2021/12/07(火) 19:19:59.13ID:6Cp0nZxu
小学校の時
トイレで放尿中に後ろからカンチョーしてくるやつ極悪すぎるだろ
904名無しさん
2021/12/07(火) 19:22:50.66ID:QX3GknXu
いたなー
905名無しさん
2021/12/07(火) 20:31:53.33ID:i7kEfPIh
ctyおちてる
906名無しさん
2021/12/07(火) 22:10:11.89ID:7eDuARiB
笹川団地から鈴鹿方面に抜ける細い道あるじゃないですか?対向車が見えたら止まってしまうところ。しかも前にくるが来るか分からない時間が結構あるところ。あそこって広くなる予定無いの?
907名無しさん
2021/12/07(火) 22:14:19.91ID:PC0LSKhO
なんであるとおもうん
908名無しさん
2021/12/07(火) 22:50:39.28ID:CcvBcHZF
>>906
あれはあれで面白いから広くしてはダメやな
因縁をつけるのに最高な材料
909名無しさん
2021/12/07(火) 23:06:08.98ID:0clrZuzF
>前にくるが来るか分からない時間

それがええねん。
広くせんでええっちゅうねん。
夜はハイビームで知らせるのがマナーやね。

そのための北勢パイパスが今度できるやん、それまで待っとけちゅうねん。
910名無しさん
2021/12/08(水) 06:49:29.96ID:d3iWlziO
町内会緩いところないんかここ
911名無しさん
2021/12/08(水) 09:04:47.57ID:o8BgTHUy
町内会がどうしたん?
912名無しさん
2021/12/08(水) 12:52:52.68ID:ooTKPlpw
腸内科医ならけっこうある
913名無しさん
2021/12/08(水) 14:33:10.28ID:hSCyERZP
どこにwwww
914名無しさん
2021/12/08(水) 19:44:45.82ID:0268Qpxw
必ずアパートの前にゴミ集積所あるよな
915名無しさん
2021/12/08(水) 23:22:51.89ID:EKB30j6B
設置義務あるでしょ
916名無しさん
2021/12/09(木) 06:44:46.65ID:q4LO6Gbt
設置義務ねーわ
917名無しさん
2021/12/09(木) 06:54:24.82ID:0Y2vPmYJ
設置義務があるかは知らんが、自治会に入ってないアパートはないと困るわな
自分の所は自治会に入ってないのに自治会のゴミ捨て場を利用するアパート住民がいるが…
利用するならゴミ当番も分担しろよなって言いたくなる
918名無しさん
2021/12/09(木) 07:07:45.28ID:p4kROaTu
税金でやれやんの?どこの地区でも高齢化で人材センター予備軍がいっぱいおるやろ
919名無しさん
2021/12/09(木) 07:42:41.21ID:O84NXmlw
>>917
ゴミ当番とかやりたくなくて自治会入らないくせにゴミだけ放りたがるやつは多いな
920名無しさん
2021/12/09(木) 08:11:28.21ID:MqflCfGM
マンションは管理費払ってるからゴミとか自分とこでやれるのに町の自治会費まで払えと言ってきやがる
921名無しさん
2021/12/09(木) 10:37:51.46ID:f90S8R0j
2倍自治会費払うからゴミ当番やりたくない
ほんま時代遅れやな
今は共働きやろ暇な爺婆でやれよ
922名無しさん
2021/12/09(木) 12:40:50.54ID:zl9aFFPi
アパート暮らしだからゴミ当番蚊帳の外だわ
923名無しさん
2021/12/09(木) 16:57:11.14ID:q4LO6Gbt
自治会に入らずゴミはすてる
これ賢い生き方
924名無しさん
2021/12/09(木) 17:29:39.63ID:N2rKjeZk
いなべは准組合員とかだったかなが有って組み費が半額で溝掃除とか草刈とか組の行事に出なくていいらしい。
925名無しさん
2021/12/09(木) 18:04:24.59ID:gglKop8h
自治会がアパートにゴミ集積所押し付けてるでしょ
西阿倉川とかそうだった
926名無しさん
2021/12/09(木) 20:13:58.60ID:br6F6Tjn
>>923
ゴミ人間
927名無しさん
2021/12/09(木) 20:47:45.32ID:O84NXmlw
>>924
そんな制度が有ったら抜ける人多そう
928名無しさん
2021/12/09(木) 22:08:12.22ID:q4LO6Gbt
>>926
意味不明
929名無しさん
2021/12/09(木) 22:10:59.29ID:fUfBdeJB
お前らのところ自治会費いくら
年間7200円って安いのか
930名無しさん
2021/12/09(木) 23:01:29.93ID:jUuJmXWq
>>924
もっとクソ田舎では熊野古道の山道の道普請もタダでやらされていて
ブチ切れた副会長がもう自治会辞める!と宣言して投げ出したら
相次いで自治会やめていって崩壊したらしい
ゴミ集積所が自治会管理じゃないところは簡単に崩壊する
931名無しさん
2021/12/10(金) 00:19:52.82ID:tOpFmEcz
>>929
2000ちょいや
932名無しさん
2021/12/10(金) 00:46:20.34ID:+DT9bAw8
余所者で結構なので小学校建て替え反対の署名集めとか来るのやめてほしい
933名無しさん
2021/12/10(金) 02:51:34.21ID:YqIANkaf
>>929
4000円弱だがコロナ前は納涼祭の時に焼きそば等の無料券3枚がついてきた
934名無しさん
2021/12/10(金) 05:41:05.54ID:dzCURbN7
ねぇ某スーパーのどこかの店舗が閉店するとかなんとか変な噂聞いたけど
知ってる人居る?なんか12月一杯とかなんとか
935名無しさん
2021/12/10(金) 05:48:00.89ID:dzCURbN7
それから全然知らなかったけど新正のグッディの後今日からダイソーがオープンするんだね
グッディが閉店してから約一年か
936名無しさん
2021/12/10(金) 06:48:49.82ID:7U16cKTc
某スーパーのどこかの店舗でわかるわけねえだろ。
ちゃんと書けや。
937名無しさん
2021/12/10(金) 09:48:16.54ID:/RODGm9g
【四日市市】「桃太郎」の隣に「オニガシマ」新たなお店が近鉄富田駅近くにオープンしたよ
938名無しさん
2021/12/10(金) 09:50:18.11ID:ap3f+uH/
【四日市市】リーズナブルな大衆中華♪
一番街商店街に「中華食堂 大感謝」が本日オープンします!
939名無しさん
2021/12/10(金) 09:51:43.35ID:WwTJ1lBC
>>931
それって消防費は別なん
940名無しさん
2021/12/10(金) 09:52:01.10ID:SYIOLFAd
>>933
それって消防費は別なん
941名無しさん
2021/12/10(金) 10:27:19.00ID:YqIANkaf
>>940
消防費なんて項目なかった(記載されていないだけかも)
942名無しさん
2021/12/10(金) 10:30:35.08ID:z65xSvC0
ヘリコプター飛んでるけど何だろ?
943名無しさん
2021/12/10(金) 10:47:03.13ID:PViJY0kX
>>929
障がい者団体がやってるらしい通販で何か買えってのが年2回?くらい来る
あと募金
それから子ども神輿が家に来たら払う
コロナ前は慰安旅行とかあった
944名無しさん
2021/12/10(金) 10:50:26.08ID:SYIOLFAd
>>941
自治会によって違うのね
945名無しさん
2021/12/10(金) 10:51:45.65ID:SYIOLFAd
>>943
やっぱりどこも面倒くさいのね
946名無しさん
2021/12/10(金) 11:28:29.99ID:3VYn0lY5
セブンイレブン東垂坂店、閉店?
今日前通ったら看板なくなって
駐車場も塞がれてた
947名無しさん
2021/12/10(金) 12:13:48.67ID:SYIOLFAd
>>941
消防費は自治会費の中から支払われてるのかも
会計報告書に記載あるのでは?
948名無しさん
2021/12/10(金) 12:20:45.26ID:YxhBbhPF
コンパニオン遊びに金を使う消防団に金を払いたくない
949名無しさん
2021/12/10(金) 12:32:08.06ID:psExtb8g
>>948
普段から割に合わない事をやってくれてるんだから
それくらいどうでもええやろ
950名無しさん
2021/12/10(金) 13:36:43.31ID:vGXnjIW+
うちの地区は赤十字への募金と近くの公園で花見がある
花見はコロナでずっと中止になってるけど
あと避難訓練が年に1回
951名無しさん
2021/12/10(金) 14:58:34.49ID:vpeGP8eW
>>949
割に合う合わないの問題じゃない
お前消防団員だろ
ピンク コンパニオンって必要か
952名無しさん
2021/12/10(金) 15:13:39.91ID:psExtb8g
>>951
やってくれる人が少ない中やってくれてるんだ
ピンクコンパニオン無しにして、なり手がなくなったらどうするよ?
953名無しさん
2021/12/10(金) 16:21:21.60ID:nFk3qYrj
>>952
オイ!お前はピンクコンパニオン目当てで消防団に入ったのか
954名無しさん
2021/12/10(金) 18:04:39.95ID:ChcSDF0U
>>950
その花見とかする場所のシーズン前後とか毎週の清掃当番とか臨時駐車場の整理とか提灯とかの諸々の飾り付け・後片付けもコロナ前は全部ウチの自治会の仕事だったよ
コロナで清掃と駐車場の整理だけになったけど
955名無しさん
2021/12/10(金) 18:10:04.96ID:0IO3cIqM
桜の木の枝打ちは市役所がやってくれるけど
その後片付けは自治会がやってた
956名無しさん
2021/12/10(金) 18:14:10.88ID:acHI21QJ
>>954
コロナで花見禁止になったので宴会してないか当番で見回りするという自治会の仕事が増えた
957名無しさん
2021/12/10(金) 19:00:08.48ID:pe8fdYWg
今まで住んでた所は自治会なんて土地持ちだけがやってたが
ここはアパート住まいも強制なんだな
※公営アパート除く
958名無しさん
2021/12/10(金) 19:26:37.19ID:rFu9TZ9Z
うち防犯パトロールがあるわー
なんかちかんがどーちゃらで
959名無しさん
2021/12/10(金) 19:34:16.39ID:Q3sd7oKZ
消防署内でみだらな行為、消防士の男女を懲戒処分 出動待機の仮眠室などで 名古屋
消防ってエチエチやなー
ピンクコンパ納得したわ
960名無しさん
2021/12/10(金) 19:36:00.55ID:AvdFfNQU
>>959
消防士と消防団の区別がつかない可哀想な人
961名無しさん
2021/12/10(金) 19:56:42.07ID:Q5wG8ViW
子供会だと思うけど5人くらいで「火の用心」ってやってるのを何度か見かけた
962名無しさん
2021/12/10(金) 20:15:20.54ID:YaEboeSq
倍払うからゴミ掃除とかやらんでええことにしてくれ
ジジババで頑張ってくれ
963名無しさん
2021/12/10(金) 20:36:48.99ID:Edw5Hn//
回覧板も爺婆向けの内容ばっかりでこんなんなら入るんじゃなかった断りゃよかったって思ってる
964名無しさん
2021/12/10(金) 21:05:35.17ID:YdemKeQp
自治会の集まりに出たことあるんやが
どーせ偉そうな爺婆が出てくるんやろなと思ってたら実際には30代40代くらいの人が全部仕切ってて意外やったわ
一番旧来のやり方を変えよう!とか言いそうな世代が一番守りに入っとって不思議でならんかった
田舎にずっと住んでて外に出たことなかったらああなるんかな
965名無しさん
2021/12/10(金) 21:14:08.20ID:ZHpBlIMn
自治会の集まりがあるんでって会社で東京の方から来た上司に言ったら「サラリーマン世帯に自治会の割り当てがあるのはおかしい」とか怒られたんだが俺なにか間違ってる?
966名無しさん
2021/12/10(金) 21:25:48.74ID:cJYpFMPP
よそはよそって言っとけ
967名無しさん
2021/12/10(金) 21:31:18.32ID:NNoWAenq
>>965
キオクシア?
968名無しさん
2021/12/10(金) 21:47:24.95ID:hoz3Da8K
>>946
そこのオーナーは下さざらい店も経営してるよ
969名無しさん
2021/12/10(金) 21:54:54.92ID:rFu9TZ9Z
>>960
ねぇねぇバカなのバカなんでしょ
誰が同じっていったんだよボケ
大分類で書き込んでるんですがー
消防団員さんお疲れ様でつwww
970名無しさん
2021/12/10(金) 22:03:18.55ID:Q3sd7oKZ
オミクロン株の4例目感染者と同じ飛行機 三重県在住者が濃厚接触
971名無しさん
2021/12/10(金) 22:58:05.18ID:sgIpYEVi
大分類w
便利な言葉やな、俺も使おや
972名無しさん
2021/12/10(金) 23:38:25.31ID:AvdFfNQU
>>969
いやいやいや方や消防学校出の体力エリートと
方や地域の農家や漁師、自営業のオッサン達の集まりやで
973名無しさん
2021/12/10(金) 23:57:27.18ID:psExtb8g
>>969
恥の上塗り
974名無しさん
2021/12/11(土) 00:21:15.57ID:wXs5J9EB
また四日市市西署の不祥事
975名無しさん
2021/12/11(土) 06:47:28.10ID:8Invx++n
>>973
話が噛み合わんなアスペかwww
アスペ消防団員さんお疲れ様です
でキサマは漁師かっwww
976名無しさん
2021/12/11(土) 06:59:08.35ID:EJ+DYN2I
総合化学メーカーの東ソーって、どうですか?
四日市の独身寮50年ぶり新築するらしいから働きたいと思って
977名無しさん
2021/12/11(土) 07:11:53.10ID:/0IkVqTA
新築の独身寮に住みたいから東ソーで働きたいの?
おかしな動機だな
一生独身でいるわけじゃあるまい、自分で一戸建ての家を注文して新築すればいいだろ
それとも新築する独身寮の建設現場で働きたいの?
978名無しさん
2021/12/11(土) 07:13:34.70ID:uopoyOFC
>>977
一生独身でいる人多いでしょ
979名無しさん
2021/12/11(土) 07:47:59.58ID:p+m0zz08
>>977
キサマの糞ライフプランなんてきーてねーわ
ガチのオッサンじゃん
今をどう生きるかなんだよ
終身雇用で温々ワークしてるオッサンと同じにするなや
こっちは年棒契約なんだから
980名無しさん
2021/12/11(土) 08:01:47.05ID:PBklRa2L
爺婆がゴミ捨ての管理すれば自治会の問題の大半は解決するんだよ
シルバーワークで雇って金やれよ
朝もやることないくせに早起きやろ爺婆
981名無しさん
2021/12/11(土) 08:06:19.04ID:f0Me+dSq
消防士男女が仮眠室で性行為、発覚後に「していない」とウソ
上司から指導を受けた後も署内で性行為をしていた
982名無しさん
2021/12/11(土) 09:38:51.41ID:C4trL59S
消防系はウソが得意です
消防団の会計報告書は全てがウソ
コンパニオン代なんて研修費になってて草
空領収書なんて当たり前だし問題にしない方がおかしい
983名無しさん
2021/12/11(土) 09:44:12.62ID:oEhJ75Gq
出初め終わりに 風 俗 ってなんなの?
これも研修ですか?
984名無しさん
2021/12/11(土) 10:23:09.29ID:gxftFzdW
上の方ぇ東ソー東ソー言ってた人居たけど同じ人?四日市の東ソーって立ち位置がもう何年も前にあれしてるし
社員になるより協力会社(所謂土方仕事)に就職した方が良いと思うよ
つーか就きたい会社の業績とか色々調べないの?ただ単に独身寮が新築されるのが魅力なの?
985名無しさん
2021/12/11(土) 10:34:57.54ID:ck/Yszpf
浜田町あたりで空き物件ない?一戸建て
986名無しさん
2021/12/11(土) 12:47:15.49ID:CUHTt0z/
>>979
ところで年棒ってなんですのん?
987名無しさん
2021/12/11(土) 13:01:45.66ID:LQV7fLsN
年俸(ねんぽう)ですよ おじいちゃん
988名無しさん
2021/12/11(土) 13:19:35.63ID:5HXHtsNV
派遣なんだろう
989名無しさん
2021/12/11(土) 13:24:34.50ID:RyiuKkVR
ちゃんと釣れてて笑える~
年棒wwwwwwww
990名無しさん
2021/12/11(土) 16:05:18.34ID:zHayu5pB
ねえねえ!消防団員さん研修で何をするの?
991名無しさん
2021/12/11(土) 17:15:18.87ID:1tLBkQbA
あんまり消防団をいじめるなよ
ほぼ全員すきでやってるんじゃないから
992名無しさん
2021/12/11(土) 17:17:07.24ID:LbFT20Yf
セブンのシュー・ア・ラ・クレームが改良されまずいんだが
993名無しさん
2021/12/11(土) 17:58:02.95ID:0t7QrNL7
そういうのは改良じゃなくて改悪
994名無しさん
2021/12/11(土) 18:20:37.66ID:aNKn7yOW
アホやコイツ
改良だわwwwwww
995名無しさん
2021/12/11(土) 18:29:43.85ID:MlUt2aF3
四日市について語ろう98
http://2chb.net/r/tokai/1639177938/
996名無しさん
2021/12/11(土) 18:33:36.81ID:uZJi4qku
スレ立て乙です
997名無しさん
2021/12/11(土) 19:06:11.42ID:ps6WWUnd
コスモス大好き
998名無しさん
2021/12/11(土) 19:15:16.86ID:qLR+GGO4
コスモスは店員がすぐつくからやだなー
しかも無能だしタブレットで検索して調べるなら誰でもできるだろ
999名無しさん
2021/12/11(土) 19:17:43.00ID:gNsOoOSQ
埋め立てですか
1000名無しさん
2021/12/11(土) 19:19:26.88ID:gNsOoOSQ
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 4時間 32分 21秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250720213437ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tokai/1634017626/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「四日市について語ろう97 YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
四日市について語ろう99
四日市について語ろう137
四日市について語ろう44
四日市について語ろう139
四日市について語ろう142
四日市について語ろう112
四日市について語ろう110
四日市について語ろう105
四日市について語ろう63
四日市について語ろう115
四日市について語ろう131
四日市について語ろう55
GACKTなゲーム!?ガメ先手ル!について語ろう9
小林誠について語ろう27
Apple TVについて語ろう★27
プロ野球の放映権について語ろう187
サイゼリヤについて語ろう part97
市進学院について語ろう part 67
職業訓練についてマジメに語ろう Part97
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part117
自転車動画・YouTuberについて語ろう ! Part.17
DURA ACEについて語ろう 【デュラエース】Part47
職場のブラチラ・パンチラ・胸チラについて語ろう17
【吉原】ミンクについて語ろ~【MSJ】 Part37 ©bbspink.com
ウルトラマン超闘士激伝&鎧伝&激伝新章について語ろう17
【速報】安倍内閣支持率50.3%(+1.7) なぜ上がるんだ…韓日市民連帯してアベ叩いてるのに…
鶴見区について語ろう
御霊信仰について語ろう
北摂T局について語ろう
三大怪魚について語ろう
肥料について語ろう 6
二葉あき子について語ろう
高校空手について語ろう
しばき隊について語ろう
レゲェについて語ろう
HERZについて語ろう25
小林誠について語ろう82
吉祥寺 城について語ろう
小林誠について語ろう68
ezcastについて語ろう
複永祐一について語ろう
小林誠について語ろう39
小林誠について語ろう62
裏方先生について語ろう4
吉備郵便局について語ろう
高尚様について語ろう8
ドカポンについて語ろう
田中邦衛について語ろう
けんまくん盗難犯について語ろう
hiphopについて語ろうぜ
春恋*乙女について語ろう
篠原常一郎について語ろう
出川哲朗について語ろう1
中島侑子 について語ろう
エンコリについて語ろう
埼玉の湧水地について語ろう
美幌町について語ろう。
AppleTVについて語ろう★9
ビデオの曲について語ろう!
AYA NEOについて語ろう 4
大分別府の風俗について語ろう
高尚様について語ろう16
金村詩恩さんについて語ろう
洛南水泳部について語ろう☆
一人暮らしの服について語ろう
13:53:18 up 99 days, 14:52, 0 users, load average: 11.85, 10.83, 14.31

in 1.4964830875397 sec @1.4964830875397@0b7 on 072602