◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

名古屋市港区を語るスレ Part28 YouTube動画>3本 ->画像>22枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tokai/1653881480/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん
2022/05/30(月) 12:31:20.95ID:IpCCKYHB
名古屋市港区について語るスレです。
情報交換等に使ってください。

※前スレ
名古屋市港区を語るスレ Part27
http://2chb.net/r/tokai/1648739864/
2名無しさん
2022/05/30(月) 12:55:49.03ID:yALbv4RP
>>1
オツーン
3名無しさん
2022/05/30(月) 13:15:17.08ID:CCw0BgKQ
>>1
乙です
4名無しさん
2022/05/30(月) 13:41:56.61ID:X0Jr4Xxd
>>1

ウィシュマ妹を次の市長に
5名無しさん
2022/05/30(月) 13:47:39.74ID:YrGz5wAn
ありがとう
6名無しさん
2022/05/30(月) 15:33:48.33ID:HQFzxdGf
中川区民です
同士と思って応援しております
7名無しさん
2022/05/30(月) 17:45:57.45ID:DG7ff9sh
イチオツ
8名無しさん
2022/05/30(月) 18:46:52.95ID:w+rg0imQ
地下鉄一社駅から徒歩10分圏内の持ち家の名東区民です。
アサリやバカ貝が好物です。よろしくお願いします。
9名無しさん
2022/05/30(月) 19:09:59.75ID:zeHQ0apn
人糞焼肉屋って何処だろな?
港区じゃないのは確かだけど
10名無しさん
2022/05/30(月) 22:43:57.51ID:1Hq/x09h
港区が心配で心配な他区民です
このスレでもまたお世話になります
あー今日港区が気になる
すごく気になります
11名無しさん
2022/05/31(火) 00:02:34.42ID:OuBRn2xi
>>1
イチモツ
12名無しさん
2022/05/31(火) 00:14:13.99ID:tD+RydxM
珍走うるせぇ!
ごろすぞゴラァッ!
13名無しさん
2022/05/31(火) 01:13:53.17ID:8y/qsnuX
>>12
まずは引き籠もってる部屋から出る事から始めよう
14名無しさん
2022/05/31(火) 07:57:55.94ID:SRX724ld
前スレの続きスッ
港区の旨い焼き肉屋個人店を語ろう
15名無しさん
2022/05/31(火) 09:16:03.17ID:7KaUyRoB
イオン茶屋は高級店
16名無しさん
2022/05/31(火) 10:09:58.83ID:I8F9E+14
面積も心も広い港区民は自分の地域で居場所のなくなったお前らクズのストレスの捌け口として寛大な気持ちで受け入れてやろう
17名無しさん
2022/05/31(火) 10:16:41.05ID:/eZMcsND
「愛知県」で住宅地の価格が高い街ランキングTOP30!【2022年版】

第1位:名古屋市中区(93万8600円/平方メートル)
第2位:名古屋市東区(44万2500円/平方メートル)
第3位:名古屋市昭和区(28万5300円/平方メートル)
第4位:名古屋市千種区(25万2400円/平方メートル)
第5位:名古屋市瑞穂区(24万2800円/平方メートル)
第6位:名古屋市熱田区(21万100円/平方メートル)
第7位:名古屋市名東区(20万5900円/平方メートル)
第8位:名古屋市中村区(18万400円/平方メートル)
第9位:名古屋市西区(18万300円/平方メートル)
第10位:名古屋市天白区(17万1300円/平方メートル)
第11位:名古屋市北区(16万8100円/平方メートル)
第12位:長久手市(15万2100円/平方メートル)
第13位:名古屋市緑区(14万9300円/平方メートル)
第14位:刈谷市(14万5400円/平方メートル)
第15位:名古屋市南区(13万9000円/平方メートル)
第16位:安城市(13万4400円/平方メートル)
第17位:日進市(13万4000円/平方メートル)
第18位:名古屋市中川区(13万400円/平方メートル)
第19位:知立市(12万7300円/平方メートル)
第19位:大府市(12万7300円/平方メートル)
第21位:名古屋市守山区(12万1400円/平方メートル)
第22位:みよし市(11万6500円/平方メートル)
第23位:豊明市(11万100円/平方メートル)
第24位:豊田市(10万9800円/平方メートル)
第25位:名古屋市港区(10万9500円/平方メートル)

前スレにあった情報
重要だと思いますので上げときますね
18名無しさん
2022/05/31(火) 11:28:59.19ID:l9HDoIMF
名駅のモニュメント飛翔が港区にお引越しみたいだけどどこなんだろう?
19名無しさん
2022/05/31(火) 12:08:32.57ID:y5zlZ+NP
>>18
ささしまライブの名古屋高速5号高架下予定(wikiより)
20名無しさん
2022/05/31(火) 12:27:32.82ID:IJFvLrO+
>>17
レゴランド、日本で3本の指に入る規模の水族館やららぽーと等の大規模な商業施設はもちろん激安スーパーもたくさんあって、道も広くて名古屋の主要道路23号線や302号や名古屋高速も集まってる
区役所や図書館の機能も東西それぞれにあって
金山栄まで地下鉄一本
名古屋駅はあおなみ線一本
こんなに便利なのに土地も安いのか!
コレはお得だ
無敵じゃないのさ
21名無しさん
2022/05/31(火) 12:39:33.55ID:z9ugVuO8
なんかコスパがいい街に思えてきた
22名無しさん
2022/05/31(火) 13:46:08.31ID:gAMwN7Y5
>>20
花火もあるでよ
23名無しさん
2022/05/31(火) 14:13:31.37ID:iVi6IHxn
>>14
人糞焼肉
24名無しさん
2022/05/31(火) 14:15:37.72ID:f6fz0U5X
>>20
外国人刑務所
25名無しさん
2022/05/31(火) 14:27:26.00ID:DVl7iaxK
不法外国人も排除して綺麗な街だし
26名無しさん
2022/05/31(火) 14:57:03.55ID:5EefvfVP
>>25
やはり民族浄化が目的かよ
27名無しさん
2022/05/31(火) 15:03:37.13ID:7KaUyRoB
>>20
その全ては
埋立地の海抜ゼロ〜マイナス
地震津波液状化のリスクの上になり立ってるバクチという事を夢々お忘れなく
あとコストが安いから高い教育を受けられなかった人々も集まるするとどうなるか
28名無しさん
2022/05/31(火) 15:34:46.12ID:Pe7xHhoF
ついでに学校の偏差値ランキングも
いややめておこう、憂鬱になりそう
29名無しさん
2022/05/31(火) 15:57:19.19ID:HK/Yh1lL
港区は民度がなぁ
30名無しさん
2022/05/31(火) 16:48:27.73ID:VmfA7F5I
>>26
いやいや正規のルートで入国して不法に滞在せずきちんと税金も納めて不法に手当てを貰っていない外国人なら大歓迎ですよ
31名無しさん
2022/05/31(火) 17:43:16.45ID:xo6HmNqc
中村区では人糞焼肉流行ってるぞ
民度高い港区は遠慮します
32名無しさん
2022/05/31(火) 18:14:02.27ID:l9HDoIMF
>>19
ありがとう
場所がピンとこない
33名無しさん
2022/05/31(火) 19:13:04.99ID:y5zlZ+NP
>>32
うーん、場所があるとしたらささしまのアンダーパスのとこくらいじゃないかな?
椿町線?だったかそんな名前の通り
34名無しさん
2022/05/31(火) 19:29:36.29ID:6S1Y9zTv
お前ら全くもってスレチ
35名無しさん
2022/05/31(火) 22:39:49.37ID:3uGHG52K
>>29
民度や治安も市内でいう程悪いか?
確かにねぐらや労働者で外国人は多いが
不良外国人が多いのはそれこそ繁華街ある所だろ
中区中村区南区千種区で出没するヤクザや酔っ払い市内で一番浮浪者の多い東区
閑静住宅街で有名な千種区なんかは金持ち狙った強盗や窃盗という凶悪犯罪なんかは港区より多いだろう
闇バイト殺人事件の被害者千種区の住宅街で拐われたんだぞ
36名無しさん
2022/05/31(火) 23:36:33.72ID:POc4g0eY
>>35
そうではなく港中川中村は住んでる人間の質が悪い
37名無しさん
2022/05/31(火) 23:45:36.21ID:AHhS6lTD
>>36
わざわざ港区スレまでやってきて不快にする事書き込むお前の質はどうなの?
38名無しさん
2022/05/31(火) 23:47:34.81ID:Sm0oqJ0z
>>14
昔、大手の青龍亭の近くおかだ整形外科の通りに安楽亭ってあったよね?
個人店じゃないけどアソコも焼き肉屋屋?
39名無しさん
2022/06/01(水) 09:33:11.49ID:fPc0nImu
2ヶ月でイチスレ潰してるのか
港区民暇人多いな
40名無しさん
2022/06/01(水) 11:35:40.13ID:/WJtfpj5
>>39
安城と名東のキチガイが犯人
41名無しさん
2022/06/01(水) 12:53:12.24ID:+IBNuNMN
>>40
そいつらは不法滞在者だろ。だから港区に粘着してる。
42名無しさん
2022/06/01(水) 14:07:17.40ID:TSp6aWRd
港区には憧れがあって粘着してるんだよね
複雑な気分なんだろうな
43名無しさん
2022/06/01(水) 14:58:12.37ID:uuGb2TM7
南陽中学の交差点から知多の交差点に向かって救急車とパトカーが2台けたたましく走ってった
何があったんだろ
港区の日常だから珍しくもない?
44名無しさん
2022/06/01(水) 15:25:47.75ID:qA6rX6+U
>>43
いつものこと
45名無しさん
2022/06/01(水) 15:43:45.47ID:NG1qJb1B
>>43
名四宝神交差点封鎖して庄内新川橋堤防封鎖しての捕物があったらしい。
23号走らせて一般車で封鎖してあるとこに突っ込ませての捕獲だとさ。
46名無しさん
2022/06/01(水) 16:50:21.50ID:o9Ldl+RK
立候補?

ウィシュマさん妹が再来日 入管死国賠訴訟「真相に近づければ」

https://news.yahoo.co.jp/articles/bf3c10183c2c810db6b0619c59d3dd40a9ac6b45
47名無しさん
2022/06/01(水) 16:53:45.85ID:TX3EBe0c
>>45
コレ日常か?
まぁまぁ大きくねぇー
48名無しさん
2022/06/01(水) 16:53:59.54ID:yiLdwVOF
>>46
黙れ不法滞在の安城
49名無しさん
2022/06/01(水) 17:49:37.98ID:NSf57e4C
うーん港区に憧れるぅーー
50名無しさん
2022/06/01(水) 18:34:35.45ID:ZmNDLjDZ
港の見えるタワー市営住宅
成城石井やサポーレはなくともタチヤやカネスエなど格安スーパーが多くお買い得
イオンモール、ドンキユニー、ららぽーとなど大型商業施設揃い踏み
水族館、レゴランドなど観光施設豊富で長島も近い
子どもたちは塾だ成績だと受験競争に晒されることもなく近くの高校に誰でも入れる
肉体労働者だろうが非正規だろうが生活保護だろうが隣近所にはばかれることなく堂々生活できるおおらかさ
こんな港区に窮屈でエリート然してないと肩身の狭い東部丘陵地帯住民は皆憧れを持っているに違いないのです、きっと
51名無しさん
2022/06/01(水) 19:39:18.42ID:idSkQazW
歯軋りしながら書いてそう
そんな劣等感持ちながら生活してると人格狂うよね
52名無しさん
2022/06/01(水) 19:48:30.82ID:TSp6aWRd
>>50
めっちゃ憧れの裏腹でひがんでて笑う
53名無しさん
2022/06/01(水) 20:02:02.91ID:mEN7BoR9
犯罪発生率ランキング
名古屋市港区を語るスレ Part28 YouTube動画>3本 ->画像>22枚
54名無しさん
2022/06/01(水) 20:14:11.61ID:92XFHmVB
飛島村は治安悪いんだ
55名無しさん
2022/06/01(水) 20:55:51.82ID:FdMq4ql8
>>53
中区中村区東区が港区より悪い
あながち>>35の書込み間違ってないな
犯罪は置いといて北区や南区特に柴田とかはちょっと雰囲気あるよね
犯罪率でも千種区が中川区や南区よりも高いね
やっぱり金持ち多いから?
56名無しさん
2022/06/01(水) 20:57:48.89ID:TSp6aWRd
人が集まる場所が犯罪率高いのはしゃーない
港区はそっちの側
57名無しさん
2022/06/01(水) 21:18:03.64ID:IfLMIhQe
考えてみたら東側の子供ってかわいそうだよね
成績悪いとわざわざ西側の高校まで電車バスで遠距離通学しなきゃならない
優秀な子が近所の高校に自転車に乗って通ってるのを横目に涙をこらえながらね
その点西側なら大丈夫だよ
うちは近いところがいいので近所の高校に通わせてるで通るもん
58名無しさん
2022/06/01(水) 21:23:42.76ID:gWFW2hQe
俺らオッサンの時代は学校群制度だったから近くの高校へ行きたくても遠くへ入学させられる可能性があってドキドキしたな。
59名無しさん
2022/06/01(水) 22:02:04.14ID:PKzCnSQG
Yahooのニュースに載ってる
パートのおばちゃんが3時間見つからずに
死んだすき家ってどこだろ
港区のどこからしい
60名無しさん
2022/06/01(水) 22:14:48.86ID:mgpvcoYV
>>59
ベイ
61名無しさん
2022/06/01(水) 22:22:01.21ID:PKzCnSQG
ベイシティ前か
なんか掛け持ちしてたらしいね
南陽をよく使うけど来てたのかな
切ない
62名無しさん
2022/06/01(水) 23:10:54.17ID:YjEKmfc/
>>59
文春オンラインだと写真がベイシティのスギ薬局の隣のすき家が写ってるけど
デイリー新潮では名古屋市郊外の店舗って書いてある
どっち?
63名無しさん
2022/06/02(木) 00:02:58.74ID:kk7NP2yW
>>56
なるほどね
確かに前スレで話題に出た
愛知行ったことない町ランキングだっけ?の番組で確か港区は市内では行ったことないランキング下から2番で中区か中村区のどちらか抜いてたもんね
交通事故も23号とか湾岸で区外の連中がほとんどだしね
64名無しさん
2022/06/02(木) 03:17:13.43ID:pUP/P91T
https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/episode/te/83K8WRV5LV/

いつ逃げる? どこへ逃げる? ~新・全国ハザードマップ 水害リスクを総点検~」

初回放送日: 2022年6月5日21:00~
65安城区民
2022/06/02(木) 07:26:37.44ID:+f/CkpgX
30スレぐらいの超大作を書きますが、いいですか。
題は「ぼくと国道23号線」です。
この作文には港区が多く登場するので、ここで発表するしかないと思いました。
66名無しさん
2022/06/02(木) 07:50:07.36ID:pO0ROoLt
>>65
NGするからコテ外すなよ
67名無しさん
2022/06/02(木) 08:06:19.10ID:4WsbnmVv
>>58
明和か松蔭かがその後の人生の分かれ目だったり
68名無しさん
2022/06/02(木) 08:23:08.86ID:ag2NGCX0
https://approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=https://news.yahoo.co.jp/pickup/6427761&preview=auto
【独自】入管で死亡したスリランカ人女性ウィシュマさんの裁判 国側は全面的に争う構え 来日した妹「裁判でビデオを全面開示して」
69名無しさん
2022/06/02(木) 08:58:16.70ID:j32Am3Hl
>>54
飛島は金持ち部落で年齢層も高いから泥棒や振り込め詐欺が多いんだろうと推測
70名無しさん
2022/06/02(木) 09:09:40.89ID:HPcVxpQo
>>69
村の財政が金持ちなんであって別に個人が金持ちとは限らんよ
村職員が名古屋市や愛知県庁職員よりも高収入というわけでもないし
学校の装備は凄いと海部津島教員をやってる知り合いから聞いたことはある
71名無しさん
2022/06/02(木) 10:45:46.04ID:dHzovt6h
中村区は人糞焼肉だぞ
港区の圧勝
72名無しさん
2022/06/02(木) 10:48:28.58ID:XigTw6M+
>>65-66
駄目だw
やり取りに朝から吹いたw
73名無しさん
2022/06/02(木) 11:22:20.23ID:io6SAofz
>>57
職場の名東区民がまさにそれ
住んでるところでマウントめっちゃ取ってくるし
自分はその知り合いの子供と歳が近いから良く比較されるが一応自分は大卒なので港区なのに珍しい珍しいとそこでも謎のマウントされる
ちなみにそこのお子さんは高校卒業後海外に留学させた、その理由もご近所の手前入試失敗したと言えなかったらしく家庭内はその当時荒れてた苦労話をよく聞かされて、最後は良いわねー私の子供も港区でならこんな窮屈な想いしなかったのかもそしてきっと俺みたいに入試も上手く行ってたかも等のフザケた事を抜かしてた
とにかく近所付き合いが深いらしい
乗ってる車や庭の手入れに至るまで見られてるらしい
あと欠席裁判も多いとの事
74れいわ新選組の がきや宗司 大嫌い
2022/06/02(木) 12:25:55.54ID:tw08gz6p
 がきや宗司 がきや宗司


 がきや宗司 がきや宗司
75名無しさん
2022/06/02(木) 13:24:52.99ID:io6SAofz
>>65
是非お願いします
76名無しさん
2022/06/02(木) 16:44:26.31ID:uxb86rwU
>>73
いやーて誤解していたーごめんよー
港区は中卒と高校中退しかいないからてっきり大卒っていないと思ってた
すごいねー大卒なんだねー尊敬するねー港区でねー
77名無しさん
2022/06/02(木) 17:26:59.66ID:PUa1bsao
港陽でなんかあった?
78名無しさん
2022/06/02(木) 17:29:44.35ID:A8jtMIVK
在日外国人差別の実態に迫った長編ドキュメンタリー「ワタシタチハニンゲンダ!」

https://mainichi.jp/articles/20220530/ddl/k26/040/272000c
79名無しさん
2022/06/02(木) 17:37:20.74ID:YPKYLIP+
マウント取りたがる人は劣等感があって
常に自分より下に見える人を探して攻撃することで
劣等感を感じないようにしている
でも実際は劣等感は残っているし
実際周りからも少しおかしな人(程度なら良いけど)と思われているのは感じているので
延々と同じ行為を繰り返す
いつまで経ってもマウントを取るのがやめられないし
いつまで経っても自分が人から避けられているのに気が付かないか
それを正すことができない
80名無しさん
2022/06/02(木) 18:16:42.90ID:0emPNWz8
>>79
こういう奴が1番腐ってんだよなぁ
81名無しさん
2022/06/02(木) 18:20:25.43ID:j0WDv9OY
>>79
だからパーソナル障害なんだって
知障に何言っても無駄だから
82名無しさん
2022/06/02(木) 18:45:16.41ID:N4qPkBN4
在日外国人による日本人差別の実態に迫った長編ドキュメンタリー「ワタシタチハニホンジンダ!」

これのほうが実態に近いんだが
83名無しさん
2022/06/03(金) 00:24:27.13ID:npFROONw
>>73
へぇ名東区ってそんな立派なもんなんだね
実家か八事だけど祖父の話だと昭和や千種に住めなかった人達が山や谷を切り開いて開拓した土地だから以外とその地盤は軟弱で水を含んでて土砂災害には弱いっていってたけどな?
昔は名古屋の出島とか言われてたらしいよ
84名無しさん
2022/06/03(金) 02:30:17.20ID:DmEGnbiv
>>83
それ言うとマジで名東区の人怒るよ
普段散々他の区のこと馬鹿にしてるくせに
85名無しさん
2022/06/03(金) 06:04:45.19ID:Hpip3B5o
え?柴田勝家さんの領地でしょ?
86名無しさん
2022/06/03(金) 07:06:27.93ID:lwXzYJW7
なんで名東区民て他所に対して攻撃的なの?
どんなに高級な土地に住んでようが民度が知れるわな
87安城区民
2022/06/03(金) 08:27:50.83ID:AHSjMD7p
名東区って車で行くと名古屋高速とか環状302とか使っていく所?
走ったことないんだが。金を払って。
沿ってる下道なら何回もあるけど、信号につかまりまくってめっちゃ時間かからないか
88名無しさん
2022/06/03(金) 08:46:55.71ID:UqOiDWQy
昭和15年
名古屋にいれてくだしぇとお願いするも却下
昭和30年
愛知郡猪高村が名古屋市千種区に編入
昭和50年
今の名東区になる

他地域から編入した住民が多く
名古屋市よりも日進・東郷との繋がりが強く
保守的で余所者嫌いな名古屋人と反りが合わず
まずは名古屋で1番地盤が低く所得も低い港区にマウントを取りうさを晴らす
次のターゲットは中川区か南区か
89名無しさん
2022/06/03(金) 09:55:12.06ID:bPIgYiqd
>>85
柴田勝家は上社で生まれたみたいだね
高針とか猪子石とか今の名前が古地図にも残り原生林ということはなさそう
その頃の港区は海の中だったな
お寺のご住職が柴田さん
昔駐車場を借りに行った先も柴田さんだったな、事務所に若い連中従えたおばあちゃんだった
名東区で柴田という名前を聞くと銀行員がひれ伏す(かもしれない)
90名無しさん
2022/06/03(金) 10:07:29.27ID:Csvzc5z8
>>89
ばーちゃんが名東区で柴田だけどそれはない
91名無しさん
2022/06/03(金) 11:54:01.55ID:B2Zd8C31
>>88
前田利家前田慶次に喧嘩売るわけか胸が熱くなるぜ!
92名無しさん
2022/06/03(金) 11:55:18.30ID:B2Zd8C31
>>89
港区は海の中、が言いたかっただけやろ
93名無しさん
2022/06/03(金) 12:17:44.17ID:ArWSOntC
>>80
顔真っ赤だよ
うふふ
94名無しさん
2022/06/03(金) 12:46:08.91ID:9FYcZrd8
オレンジ泉逮捕
95名無しさん
2022/06/03(金) 15:06:00.70ID:5x9QH+w7
>>94
5流芸人じゃん
96名無しさん
2022/06/03(金) 18:46:52.19ID:Dg5QjYew
競馬場の解体もだいぶ進んでる
毎朝バスの中から見えるAmazonの箱のキャラクターみたいなカワイイ顔した建屋が潰されるたら泣くかなー
97名無しさん
2022/06/03(金) 18:55:41.15ID:HpiHV3rB
宝神の小島商事さん閉業した?
98名無しさん
2022/06/04(土) 00:33:05.23ID:eMKLTp6z
まぁ何のかんの言ったところで結局この世は金よ
価値のものさしは
港区の地価=そこに住む人間ってことだろ
市内の区別所得格差表なんかあればわかりやすいけど流石に無いかそんなもんあったら港区民の人権蹂躙も甚だしいしね
目も当てられない
99名無しさん
2022/06/04(土) 00:48:47.00ID:RjWsGrUL
中川の僻地と港の築地口付近じゃ全然違うと思うけど
100名無しさん
2022/06/04(土) 01:13:57.46ID:25manOdv
何故か周りがほっとかない港区
特質すべきものなんてないのにね
101名無しさん
2022/06/04(土) 02:53:57.08ID:54F0C0LT
築地口の栄光の時代に行ってみたかった
102名無しさん
2022/06/04(土) 02:56:45.24ID:9M5qGfR+
名東区 土地50平米とかだったら笑う。3F建てとかありがちなんだよなぁ。
103名無しさん
2022/06/04(土) 05:33:14.27ID:1C4/ZjKd
>>101
築地口交差点新旧

名古屋市港区を語るスレ Part28 YouTube動画>3本 ->画像>22枚
名古屋市港区を語るスレ Part28 YouTube動画>3本 ->画像>22枚
名古屋市港区を語るスレ Part28 YouTube動画>3本 ->画像>22枚
名古屋市港区を語るスレ Part28 YouTube動画>3本 ->画像>22枚
104名無しさん
2022/06/04(土) 05:37:05.28ID:SPca53sq
>>102
ご要望のものをお持ちしました
https://www.athome.co.jp/kodate/1032631736/
105名無しさん
2022/06/04(土) 06:00:20.01ID:EPFjOsrm
東海通と星ヶ丘近辺は値段そう変わらんよな
106名無しさん
2022/06/04(土) 06:13:47.41ID:Z73RrEDx
築地口栄光の時代

・ユニー1号店があった
・映画館があった
・レジャービルにはレストラン、雀荘、ビリヤード場、パチンコ屋があった
(パチンコ屋は地下鉄通路と直結していた)
・文具や事務用品に特化したビルがあった(時代の先取り)
107安城区民
2022/06/04(土) 06:58:51.43ID:ST0UwgcF
環23パートナーシップ協定、
略して「ルート23連合軍」

(環太平洋パートナーシップみたいなやつ。アメリカ、カナダ、日本、東南アジア諸国、オーストラリアなどが太平洋を囲んで結ぶ協定。)
それと同じでぐるっと23号線を通る都市、区が結ぶ協定です。とりあえず港区と安城市は協定を結んでます。

これから、豊橋、蒲郡、西尾、刈谷、豊明、緑区、南区、四日市、鈴鹿、伊勢などにも参加を呼びかけてきます!
108名無しさん
2022/06/04(土) 07:06:40.54ID:9AeGKzz9
>>106
凄かったんだな
109名無しさん
2022/06/04(土) 07:14:33.44ID:djX9YSeT
名古屋汎太平洋平和博覧会
これ体験してる港区民はほぼ死んどるわな
港区が光り輝いていたじだいじゃ

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/名古屋汎太平洋平和博覧会
110名無しさん
2022/06/04(土) 07:15:47.40ID:djX9YSeT
ごめん、うまく貼れなんだ
ググってくだしぇ
111名無しさん
2022/06/04(土) 08:18:52.67ID:0RlQVEjp
>>94
ぐっさん家
112名無しさん
2022/06/04(土) 08:25:38.22ID:AixXyi7N
>>109
その当時は港区じゃなくてまだ南区だったけどな
113名無しさん
2022/06/04(土) 08:56:22.12ID:XBqMGiqF
荒子川公園には、それをしのぐ施設があった。
114名無しさん
2022/06/04(土) 09:22:13.48ID:wRjZupun
もっと前は遊郭があった
115名無しさん
2022/06/04(土) 09:39:41.14ID:eMKLTp6z
老人ばっかだなー港区は
化石のような白黒の過去の記憶に補正かけ作った都合の良い栄光を回顧してオナニー
若い人がいない区に未来はないねー
終わってるね
その点名東区は若いからな
116名無しさん
2022/06/04(土) 09:43:57.22ID:XBqMGiqF
荒子川公園には、映画館も銭湯もパチンコ屋もレストランもあった
117名無しさん
2022/06/04(土) 09:43:58.90ID:yJbBb+Z0
>>106
路面電車乗ったことある?
118名無しさん
2022/06/04(土) 09:58:56.76ID:HcRnn1LF
ジュニアデパート
119名無しさん
2022/06/04(土) 10:15:02.78ID:yRU37Y0I
>>115
そうだよ〜だからキミは自慢の名東スレに帰ってどうぞ
二度とこんなド底辺の港区スレに来るんじゃないよ
お疲れ様!
120名無しさん
2022/06/04(土) 10:52:10.08ID:by8u3yv2
>>103
流石に古すぎてピンとこないね
自分的には二十年位前が凄かった気がするけどね
築地商店街はまだまだ活気があって、京屋が2つデパートと文具の問屋さんみたいな店舗があってデパートの方は良く学校帰りに寄って50円で出来るアーケードゲーム当時はキングオブファイターとか流行ってて同じ階でスガキヤをよく食べたりバス停付近でモスバーガーやコジマ書店で時間つぶしたりもしたなぁ
時期前後でその辺りなちりめん亭もあった
カレーラーメン美味かった
121名無しさん
2022/06/04(土) 10:54:00.18ID:by8u3yv2
>>115
いい加減オナニーしてるのは自分ら名東区だってこと気が付かない?
しかも人にそのキタイナイ汁かけてるって
122名無しさん
2022/06/04(土) 10:55:11.60ID:yJbBb+Z0
ミスタードーナッツが出来たはときはワクワクした。
123名無しさん
2022/06/04(土) 11:06:41.04ID:b+rD232g
昔は外国の船員さん向けの店もあったんだよね。まるで横浜、横須賀?みたいな時代もあったか
124名無しさん
2022/06/04(土) 11:27:12.44ID:C9PCUdCY
海上輸送コンテナが港区民の仕事を奪ったのじゃよ
そしてコンテナヤードの出来た飛島村がのしあがった
125名無しさん
2022/06/04(土) 11:35:37.05ID:zAmqX1JT
ファミーズで暇つぶして小島書店で時間調整してバスにのる。
126名無しさん
2022/06/04(土) 11:47:54.36ID:vboCzXn5
>>115
名東区知らないだろ
一社駅のマックスバリューはまだしも南のバロー行ってみろ
介護の人と一緒に買い物する老人ばっかりだ
長久手から名東区に入るといきなり古い時代に戻ったタイムスリップ感
名東区となって50年、多くの若い人が集まって街を作り上げてきた
その人達は今でも多くのマスを持ち、みんな老人だ
最近建った家は少なく若い人たちの新しい住居は長久手や日進にある
港区や中川区は新しい住宅地もあり感覚的に平均年齢は名東区のほうが上に感じる
127名無しさん
2022/06/04(土) 12:05:25.87ID:Z+TAyTDR
会話が全くできないのな
128名無しさん
2022/06/04(土) 12:44:38.87ID:eMKLTp6z
>>126
プッ
何も見えてないな妄想が激しぞ
言ってろド底辺がせめて地価価格が並んでから物言えよ
129名無しさん
2022/06/04(土) 12:48:42.10ID:eMKLTp6z
港区って地下鉄乗るときに目に入る路線図見ると名城線からチロって出てる盲腸みたいだヨねw
130名無しさん
2022/06/04(土) 12:58:53.21ID:ZSodTptw
名東区は名古屋市の統計だと高齢化グループに入ってるんだがなー
ここ数年で世帯数も人口も若年層の比率も
お隣の天白区に越されちゃってるがな
131名無しさん
2022/06/04(土) 13:09:03.84ID:oq6w3UNy
>>129
本家名城線の枝線に過ぎない新瑞線がなぜかぐるっと一周するようになり
誇り高き名城線の名前を横取りしたんだな
けしからん話だ
132名無しさん
2022/06/04(土) 13:11:56.56ID:iuz/LBGC
>>130
それよりかなり下の港区忘れてませんかw


名古屋市港区を語るスレ Part28 YouTube動画>3本 ->画像>22枚
133名無しさん
2022/06/04(土) 13:13:33.81ID:iuz/LBGC
港区はまともな学校すらないし、ファミリーが新規に家を買って何て、地盤的にもありえないから仕方ないけどね。
134名無しさん
2022/06/04(土) 13:17:14.72ID:oK3nkh+O
>>132
>>126
データでみても20%以上高齢化率に差があるのにすごい感覚だなwだから港区は貧乏人だなんだと馬鹿にされるからマジで書き込まないでほしい。
135名無しさん
2022/06/04(土) 14:08:14.18ID:EUtds+aP
>>105
こんな事を書くとまたバカにされるかもしれないけど東海通周辺はすごく良いと思うよ
地下鉄金山栄まで乗換なしで7分から15分
駅周辺の商業施設は目の前にドンキホーテとららぽーと
道路環境はその商業施設すぐに高速入口
東西に23号線と東海通
南北に江川線と154号線
商業施設の他に中部労災病院もある
区役所駅には地下鉄出口上に図書館
また、逆サイドの出口にはLAWSON、コメダ珈琲、うどん屋があり共用の広い駐車場があって地下鉄から帰ってくる親族等の送迎や待ち合わせに重宝してる
更にその周辺には大きな24時間受け取り可能な郵便局やバロー、他に
スケートリンクやジム、プール、ゴルフ練習場があるスポーツ施設もある
あの辺りは本当に便利な施設が密集してる


南北に154号線と江川線
136名無しさん
2022/06/04(土) 14:14:26.59ID:eMKLTp6z
>>129
ワロターww
盲腸とは上手いこと言ったもんだw
人の体で言えばいらない所と同じだな
名古屋の盲腸、港区
137名無しさん
2022/06/04(土) 14:16:43.52ID:eMKLTp6z
>>135
寄せ集めて必死書いたのが伺えるなー
最後にコピペが残ってまんがなw
必死に書いたねー
必死な書いたよー
138名無しさん
2022/06/04(土) 14:49:52.50ID:zAmqX1JT
盲腸もほかっとくと牙を剥くんだぜ?
虫垂炎で死にかけた俺が言うんだから間違いない
139名無しさん
2022/06/04(土) 14:53:07.55ID:xAXctpm8
>>137
鏡見てみな真っ赤だぞ
巣に帰ってもう来ないでね頼むわ大将!
140名無しさん
2022/06/04(土) 15:09:02.21ID:NmvXZcSv
インチキ右翼たいなネット工作員が、対立する様に仕向けてる場合もあるから、成り済ましには注意しろ
141名無しさん
2022/06/04(土) 15:10:06.76ID:NmvXZcSv
脱字だ
インチキ右翼みたいなネット工作員
142名無しさん
2022/06/04(土) 15:52:59.37ID:JSgtn93V
>>136
お前恥ずかしくね?
143名無しさん
2022/06/04(土) 17:33:57.52ID:XBqMGiqF
>>129
IP抜いて迷惑荒らしとして個人情報割ったらどんな名前のどんな職業のお前がさらされるのかなw
144名無しさん
2022/06/04(土) 17:58:28.60ID:Wvsf3vhE
>>137
パソコンのブラウザで書いてる?
idとレス数でないからね
スマホので自分のレス見てみて
大変な事になってるから
145名無しさん
2022/06/04(土) 19:04:01.15ID:PBRdzkhV
>>125
わぁ
それしてた!わ
学校帰り全く同じ
146名無しさん
2022/06/04(土) 22:13:10.16ID:Qx0HtMvm
>>144
今頃布団の中で発狂してるかもね
147名無しさん
2022/06/04(土) 22:14:00.86ID:CQtiq9wL
>>144
優しい
148名無しさん
2022/06/04(土) 22:23:23.12ID:gxyVmWnZ
>>132
港区、南区という相変わらずのツートップでワロタw
>>130
ホラ吹きにもほどがある
149名無しさん
2022/06/04(土) 22:29:02.27ID:Qx0HtMvm
やれやれ…
150名無しさん
2022/06/04(土) 22:42:53.59ID:XBqMGiqF
港区以下の自治体は県下でも大阪でもいくらであるのに
むしろ港区は上の方
なんで港区を目の敵にしてるんでしょうねぇ。自分に問題を抱えてるから叩くものが欲しいんでしょうね。
151名無しさん
2022/06/04(土) 22:47:55.41ID:gxyVmWnZ
それ無茶苦茶だよ、、名古屋のどこに住もうかは悩んでも、大阪に住もうか名古屋に住もうか何て普通迷う???意味わからん
152名無しさん
2022/06/04(土) 22:50:08.19ID:iuz/LBGC
ド正論過ぎてワロタw
>>134でも書かれてるけど
阿呆な擁護レスはマジで書き込まないで欲しい
153安城区民
2022/06/04(土) 22:53:33.02ID:ST0UwgcF
久しぶりにタチヤに行きました。
1980円の寿司が美味しそうで食べたかったですが、また今度、、、ネタが新鮮でめちゃデカくて。
100円回転寿司ではみない大きさ。
154名無しさん
2022/06/04(土) 23:43:21.42ID:eMKLTp6z
>>143
やってみろ
早く
俺の個人情報抜いてみろよ
まだか?
早く晒せよ
155名無しさん
2022/06/05(日) 00:23:45.14ID:Lny9ekXB
マジ珍草うるせぇー
派手に事故ってスプラッターになれ
156名無しさん
2022/06/05(日) 00:36:42.69ID:xFRlSYHd
>>153
おい長文の作文はどうした
僕と23号線だったか?
157名無しさん
2022/06/05(日) 01:05:08.60ID:Xu7gZSaK
港区の開発って順番というか一つやり始めるとその地域に集中するよね?
名古屋港やったかと思えば築地周辺かと思えば当知アピタができてその周辺がプールができたり少し賑やかになったかと思えば今度は品川にイオンモールやあおなみ線駅ができて周辺にカーマやニトリやタチヤがある商業ビルができたり
で、東海通にららぽーとやマンション
茶屋はイオンモールと火葬場が出来たと思えばドラッグストア筆頭に多数の飲食店や車屋他業態、新興住宅地
次は土古だよね
なんか持ち廻り的に回してるのかな?
158名無しさん (スップ Sdf2-S8bM [1.75.225.133 [上級国民]])
2022/06/05(日) 01:11:47.18ID:pI1OiZgBd
>>143
抜くw
割るw
20年以上前のセンスだな
159名無しさん
2022/06/05(日) 02:07:27.63ID:F80kAjYT
宝神、稲永はずっとそのままだろうなぁ
160安城区民
2022/06/05(日) 06:38:57.57ID:KUEC/W7O
>>156
「ぼくと国道23号線」

だいたいは頭の中にできてるから、あとは勢いだけだから待っててください。超大作だから。エピソード5ぐらいまではできてる。
161名無しさん
2022/06/05(日) 07:46:53.64ID:D5PzLdVA
ド底辺の港区を馬鹿にして優越感に浸る!か
そんなに余裕無いんですかアンタら
逆にかわいそうになるわ、いい子いい子してあげるわ
162名無しさん
2022/06/05(日) 07:56:34.10ID:B3FmGW4b
>>151
無理やり大阪を取ったか。愛知についても書いたんだがそっちは都合が悪いから無視か。無理やりすぎるぞ。
163名無しさん
2022/06/05(日) 09:07:10.48ID:8yTj2ho7
ここはいつもいい荒れ具合だな
閉店情報とか年寄りの昔話しかないスレよりよほど元気があってよろしい
みんながんばれ
164名無しさん
2022/06/05(日) 09:16:43.28ID:/wv+rTq9
ミサイル注意
165名無しさん
2022/06/05(日) 09:19:58.53ID:1JJB212h
山川 17
村上 16
金正恩16
岡本 16
166名無しさん
2022/06/05(日) 09:41:40.66ID:/u5jhcbp
>>162
愛知でも岡崎に住もうか名古屋に住もうかなんてほとんどの人が悩まねーよ阿呆w
167名無しさん
2022/06/05(日) 09:43:33.11ID:GK2UwS2A
>>162
無理やりすぎるぞがジワジワくるー
168名無しさん
2022/06/05(日) 09:49:01.82ID:Z5Hw6W1a
>>166
岡崎ww無理やりすぎる。あま地区とか東海市とかだろ阿呆w
169名無しさん
2022/06/05(日) 09:55:36.49ID:/u5jhcbp
>>168
なら最初からそういえw愛知や大阪とか言うなや阿呆だろw
170名無しさん
2022/06/05(日) 09:56:50.92ID:fhQK0ciO
>>168
今なら長久手とかだろw 港区は長久手以下だけどなw
171名無しさん
2022/06/05(日) 09:59:40.03ID:Z5Hw6W1a
>>169
いやいや!?お前阿呆だろ?
172名無しさん
2022/06/05(日) 10:00:16.44ID:Xqp5xzWP
喧嘩はやめろよw東海市とか出さないと行けないとか悲しくなるだろうw名古屋市では、港区が最底辺なのは変えようがないんだから
173名無しさん
2022/06/05(日) 10:01:58.70ID:/u5jhcbp
>>171

文句はこの>>150の阿呆に言えよw
174名無しさん
2022/06/05(日) 10:02:57.54ID:Z5Hw6W1a
>>173
いやいや、お前が一番のキチガイだからね
175名無しさん
2022/06/05(日) 10:03:20.92ID:LN0WVih+
まあ港区に定員割れのアホ学校しかないのがよくわかる
176名無しさん
2022/06/05(日) 10:04:01.99ID:LN0WVih+
>>174
論破されたからって阿呆しかいってないのは悲しくなるなお前w
177名無しさん
2022/06/05(日) 10:09:59.66ID:Z5Hw6W1a
>>176
いや、論破もなにもしてないのにそういうキチガイみたいな言動し始めるのは、相当くるくるパーなんじゃねえのお前wwお母さんも困ってるだろうなw
178名無しさん
2022/06/05(日) 10:12:22.80ID:/u5jhcbp
住みたい街ランキングで東海で圧倒的1位、全国順位でも相当上の長久手と比較するのも港区スレならではw
179名無しさん
2022/06/05(日) 10:13:23.48ID:5nLzUjJ7
>>177
もう黙ろうね港区のみんながアホと思われるから
180名無しさん
2022/06/05(日) 10:14:22.93ID:GK2UwS2A
>>177
お母さん、、なんだこどおじか
181名無しさん
2022/06/05(日) 10:58:08.80ID:Aaj/CPq+
北朝鮮8発だからホームランダービー単独トップに躍り出てる
182名無しさん
2022/06/05(日) 11:18:43.45ID:1fGLvk5p
名東区は地下を走らないのに地下鉄って謳ってるのが
笑える 台風でも災害でもないのに地下鉄が止まるから不便すぎるわ。
183名無しさん
2022/06/05(日) 11:23:03.83ID:fGg2w1My
大阪dsと御堂筋線の中津~江坂間だな
184名無しさん
2022/06/05(日) 11:23:53.67ID:2bJsnBUx
自称名東区が来てからスゲー雰囲気悪くなった。
185名無しさん
2022/06/05(日) 11:28:04.47ID:+zm259fc
彼スレの雰囲気を悪くすることが喜びみたいだからねえ
もうちょいマシな人との関わり方できないのかなって気もするが
186名無しさん
2022/06/05(日) 11:30:44.13ID:fGg2w1My
本日花火が終わってからNHK見るの忘れずに
現実から目を背けてはいけない
187名無しさん
2022/06/05(日) 11:30:46.43ID:6TSR/gmj
南区民の俺が評価してやる
名東区は坂が多すぎて移動が車以外地獄、その点港区は平坦(橋以外)だから住環境は港区の圧勝
金山と名駅に近い港区、栄に近い名東区。これも港区の勝ち
完全にひきこもるなら名東区の方が静かで良いかもしれんが普通に暮らすなら港区の方がいいな。昭和区に比べたらどちらも話にならんけど
188名無しさん
2022/06/05(日) 11:40:20.32ID:NJ1nIkkj
ゆうても台風や地震の水害の恐怖と隣合わせなのも現実。伊勢湾台風で合わせて5000人亡くなってるし。
189名無しさん
2022/06/05(日) 11:43:52.09ID:GK2UwS2A
千種区民の俺が評価してやる
名東区は坂が多すぎるがその点、水害リスクは皆無、港区は平坦(橋以外)だから常に水害によって居住環境が一瞬で失われるので、家を買うなんてもってのほか、よって名東区の圧勝
金山と名駅に近い港区、栄に近い名東区。東山線の運行本数に慣れたら他路線なんて考えられないから、名東区の圧勝。
ファミリーで住むなら名東区の方が静かで教育環境も圧勝、貧乏人がコスパや独り身で暮らすなら港区の方がいいな。昭和区に比べたらどちらも話にならんけど
190名無しさん
2022/06/05(日) 11:58:02.53ID:/u5jhcbp
地価ランキングが貼られる→港区の地価が安すぎると発狂、特に名東区がなんであんなに高いのか謎八つ当たり(ここからvs名東区始まる)→
災害リスク、教育環境で圧倒的差を痛感→でも平坦で住みやすい!商業施設が近いからと必死!!→ファミリーで住む場所じゃないし、そもそも家買うなんてもっての他とまた論破→名東区は高齢化してるだろ!!と発狂→統計値で港区が名古屋で最底辺と発覚→名古屋市内で比較するな大阪とかと比較しろ!!→名古屋と大阪で住む場所比較する??アホ??←いまここ
191名無しさん
2022/06/05(日) 12:01:11.62ID:uwTPQcpK
港区のこどおじ発狂中
>>190
名東区は歴史が浅い→港区なんて埋立地だろと論破されるも追加でw
192名無しさん
2022/06/05(日) 12:05:09.38ID:8yTj2ho7
名東区で思いつく一番の急坂は星ヶ丘
ただ星ヶ丘の坂道は千種区だ
名東区は史上最大級の整地事業で全区域の山を切り崩し谷を埋め比較的高低差は少ないでしょ
猫洞みたいに重機が埋まっちゃうような危険な場所もないし
名東区以上の崖崩れ危険地域をいっぱい持つ現実を直視するべき千種区民
昭和区に比べたらどちらも話にもならんけど
193名無しさん
2022/06/05(日) 12:09:25.03ID:Bhtvijw2
名東区は水害より亜炭鉱の採掘で地盤沈下が起きて深刻って新聞にも取り上げられてたやん 東京の調布のみたいなことやろ 家の下に突然穴がみたいな 大地震きたらめちゃ怖いやん 中学校じゃイジメで自殺が多発してるしそんなに環境良いとは思えんなー
194名無しさん
2022/06/05(日) 12:10:07.63ID:/u5jhcbp
>>192
そう、ただそれらも千種区名東区はバザードマップではそこまで危険視されてないんだよなぁ、そんな酷い災害あったら埋立地の港区なんて液状化で沈んでるだろ
195名無しさん
2022/06/05(日) 12:11:18.54ID:GK2UwS2A
>>193
液状化リスクがすごい港区民にそれ言われたら苦笑いだろうねw
196名無しさん
2022/06/05(日) 12:14:02.96ID:uwTPQcpK
みんな楽しそうだね。上見てても仕方ないから東海市たかと比較しよ!
197名無しさん
2022/06/05(日) 12:15:44.43ID:m1uwhYCN
>>193
それ名東区じゃなく日進竹の山
198名無しさん
2022/06/05(日) 12:16:23.66ID:/u5jhcbp
>>193
地理くらい勉強しとこ
199名無しさん
2022/06/05(日) 12:22:51.17ID:g6OJ3Z4m
名東区は本当にゼロから作られたんだな
ダウンロード&関連動画>>

200名無しさん
2022/06/05(日) 12:27:44.99ID:4YiNAfqJ
亜炭鉱採掘跡は名東区、長久手、日進
ググればすぐわかる
201名無しさん
2022/06/05(日) 12:36:11.56ID:GK2UwS2A
ダウンロード&関連動画>>

202名無しさん
2022/06/05(日) 12:59:59.75ID:BDVuPHvg
前に誰か書いてなかったけっけ?
千種や昭和に住めなかったか連中が山や谷潰して出来た名古屋の出島と
確か自称名古屋の生き字引的な方が
203名無しさん
2022/06/05(日) 13:09:47.38ID:1KEeutNZ
現在ではまんま港区のことですね
204名無しさん
2022/06/05(日) 13:14:34.33ID:zN+IAcC1
名東区vs緑区だとどっちが勝つ?
205名無しさん
2022/06/05(日) 13:18:03.77ID:GK2UwS2A
>>204
【2022年最新】名古屋市の住みたい街・駅ランキングを大発表!

https://www.nakayamafudousan.co.jp/magazine/fudousan-rent/11896/
1位:名古屋市千種区
2位:名古屋市中区
3位:名古屋市東区
4位:長久手市
5位:名古屋市中村区
6位:名古屋市名東区
7位:豊田市
8位:刈谷市
9位:名古屋市緑区
10位:名古屋市瑞穂区
206名無しさん
2022/06/05(日) 13:18:50.68ID:1KEeutNZ
>>205
豊田 刈谷にも負けるんかw
207名無しさん
2022/06/05(日) 13:21:58.94ID:/u5jhcbp
>>204
名古屋市で住みやすい街ランキングTOP5【治安や特徴を紹介】
https://ieagent.jp/blog/eria/nagoya-sumiyasuiranking-139684

1位:千種区
2位:名東区
3位:緑区
4位:中村区
5位:西区
208名無しさん
2022/06/05(日) 13:24:50.14ID:/u5jhcbp
>>204
名古屋市の住みやすさを徹底解説|自由が丘・本山・本郷など人気エリアの治安や子育て環境・一戸建て相場は?
https://bluehouse.co.jp/blog/blog5/22731/
209名無しさん
2022/06/05(日) 13:46:44.12ID:mfNVr8JV
亜炭鉱の話題をそらしたくて

必死になってる名東区民笑える
210名無しさん
2022/06/05(日) 13:56:14.86ID:GK2UwS2A
どのランキングでも港区の文字がなくて悲しい、、犯罪率全国ワースト20位という最悪な居住環境でさらに悲しい
211名無しさん
2022/06/05(日) 13:59:02.36ID:faieT1/n
埋立地に住んでる人間が亜炭煽りとはコメディーだねw
212名無しさん
2022/06/05(日) 14:08:05.62ID:/SRI1OKv
>>209
御嵩村くらいのレベルなら別かもしれんけど、日進は地元の区画整理組合がケチって処理をせずに売ったものだから陥没した
同時期の長久手の組合長は全部充填剤注入済みと言ってる
所詮戸建ての下の地面のレベルの問題
名東区の場合はそんなちゃちな区画整理事業ではなく山削って池を埋め立ててるんだからそのレベルの問題は埋め立て済み(だと思う)
海を埋め立てた港区の事業規模を考えれば想像つくでしょ
213名無しさん
2022/06/05(日) 14:08:14.33ID:/u5jhcbp
ちなみに亜炭鉱採掘地域は長久手・日進、やばいのは志段味(守山区、尾張旭店)近辺だね
214名無しさん
2022/06/05(日) 14:10:19.11ID:NJ1nIkkj
https://twitter.com/nhk_news/status/1533314178576191488?t=6mt71t3Q0yo2joAsvJP98Q&s=19

まあ。きょうのNHKスペシャルがその特集なので港区民のみなさん、見ましょう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
215名無しさん
2022/06/05(日) 14:14:00.13ID:GK2UwS2A
21時から放送だね見るわw
216名無しさん
2022/06/05(日) 14:24:54.36ID:nQ//41Xu
日本人の4割が沈むのか
うーむ港区は全員だろうなあ
217名無しさん
2022/06/05(日) 14:25:02.66ID:qhHoQB7F
>>213
嘘は良くない
亜炭の採掘は名東区も全然やってるよw
江戸時代から採掘してるからどこに穴があるのか?
範囲はどれくらいなのか?
今となっちゃもう把握できてないからw
218名無しさん
2022/06/05(日) 14:33:09.69ID:NJ1nIkkj
愛知県は350万人とか。半分は沈むのか。もう港区がどうのというレベルではない。名駅も西区、北区も沈むのでは?
219名無しさん
2022/06/05(日) 14:34:25.24ID:/u5jhcbp
少なくとも西部は無理だろうね
220名無しさん
2022/06/05(日) 14:36:15.12ID:TfLac1cA
港区 南区 に住んでる人はそのへんは了承済みでしょ、罪のない子供はかわいそうだけど。
221名無しさん
2022/06/05(日) 14:39:44.97ID:UU8fjJKv
そうかぁ港区はそんなに悪いのか
三重から来て約15年、市内あちこち住み着いたけど
今は港区に落ち着いちゃったから複雑だな
安くて駐車場もたくさんあって車も使いやすくて買い物しやすいと思ってたんだけど違うのね
中村区や千種区の方が体感的に治安が怖かった
あと車にかかるコストが…商業施設の駐車場でも港区は無料が多いのとか
222安城区民
2022/06/05(日) 14:41:48.09ID:KUEC/W7O
今日は熱田祭りみたいですね。熱田神宮は出店がいっぱいでした。
ブルーボネットによったら
「令和4年、港区、区政運営方針、概要版」
というのが置いてあったからもらってきたわ。
南海トラフでは想定最大死者2200人らしい。

いろいろ書いてあるから、港区民はしっかり読んでおくように。
223名無しさん
2022/06/05(日) 14:42:06.84ID:TfLac1cA
まあ地価が安いから駐車場無料にできるよね
224名無しさん
2022/06/05(日) 14:45:02.63ID:sV8dkzlN
浮かぶ車にするとかいいかもな
225名無しさん
2022/06/05(日) 14:49:30.90ID:NJ1nIkkj
人口比で死亡率は1.5%くらいか。これを少ないと見るか、多いと見るか。
226名無しさん
2022/06/05(日) 15:12:27.45ID:PR8zORTx
実家港区遠若町荒子川公園の近くで
現在は明徳学区内に住んてる港区民だけど東海豪雨のときですらうちは車の浸水とかなかったけどね
最近だと何年か前の大雨、地下鉄名古屋駅が浸水した時
あのときは会社からの帰りで中川区の尾頭橋付近が水没して止まった車のせいでなかなか帰れなかったから
実際住んでるものとして言われるほど港区で水害って実感がわかない
まぁ実際はあるだろうけど
運が良いだけかもしれないが
227名無しさん
2022/06/05(日) 15:14:20.37ID:NJ1nIkkj
それは内陸の雨だったから。台風の高潮と地震の津波は海から来る
228名無しさん
2022/06/05(日) 15:34:17.06ID:CTtO8hTu
もうさぁ別に崖の上のバカの連中に何言われたっていいじゃん
実際その人気のなさのおかげで安く楽しく便利に暮らせてるのは住んでる人の実感と実際の施設環境や金額という数字で物語ってるわけだから
もしコノ認知がひっくり返るようなことが合ったら(まぁないけど)今住んでる人住めなくなるよ日頃の生活で危機的な不便台風ごときで地下鉄とっまたりしなければオッケーよ
もし大災害が起きて住めなくなったりしたりしてもかけてた金額でそう惜しくもないでしょ
同じ事起きたとしても金額の高い所だろ諦めるにも諦めきれないよ
だから割り切ってさ言いたいやつに勝手に言わせて
うちらは港区の美味しい焼肉屋個人店の話をしようぜ
229名無しさん
2022/06/05(日) 15:54:01.79ID:tqmk86yi
そうそう
おいしいケーキ屋とかパン屋とかの話は楽しい
モーニングとかも
230名無しさん
2022/06/05(日) 17:28:31.91ID:Sjbt7AU5
>>125
25年くらい前か。
カトー無線があった時代ね。
231名無しさん
2022/06/05(日) 17:29:07.14ID:F80kAjYT
>>226
錦町の辺りは足首くらいまで水来てたよ
下水溢れてた
232名無しさん
2022/06/05(日) 17:35:17.92ID:NVqrTeo7
名古屋入管でのスリランカ人女性死亡 遺族が真相解明求める

名古屋入管の施設に収容中、スリランカ人の女性が死亡した問題で、遺族が名古屋地検を訪れ、早期の真相解明を求めました。

この問題は、去年3月、名古屋出入国在留管理局に収容中、スリランカ人のウィシュマ・サンダマリさんが体調不良を訴え死亡したものです。

ウィシュマさんの遺族は、適切な医療を提供することなく、故意に死亡させたなどとして、施設の当時の局長らを殺人罪で刑事告訴しています。

3日、ウィシュマさんの妹2人や弁護団が名古屋地検を訪れ、新しい担当検事と面会し、遺族への聴取が行われないことへの説明を求めました。

8日からは国を相手取って、約1億5600万円の損害賠償を求めた裁判が開かれます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3efa12d9c399c51ad639f6823fa7d49d9e7d8c5a
233名無しさん
2022/06/05(日) 17:58:15.47ID:PR8zORTx
>>231
東海豪雨のときの話?
その時はまだ遠若の実家でどんなに凄い事になってるのかと荒子川公園にまで川を見に行ったけど水位は上がってたけど溢れてなかった
こっちはそんな感じ、ただ後で聞いたら何故か名四より北東の中川運河西側の派出所辺は浸水してたと聞いたからでも床下ぐらいと地域差はあるかもしれないね
234名無しさん
2022/06/05(日) 18:14:45.87ID:kEJm18k6
港区のゴキブリ渕川玉美
235名無しさん
2022/06/05(日) 19:05:04.37ID:DG3IjXeP
>>229
名東区には港区にはない高級感食パン店やオシャレなカフェたくさんあるよ
236名無しさん
2022/06/05(日) 19:06:57.06ID:hFfIcWwQ
南陽だが東海豪雨の時はなんともなかった。
同じ南陽でも木場町はパジェロでも止まったらヤバいと思うほど道路が冠水してた。
237名無しさん
2022/06/05(日) 19:12:43.99ID:77r9mTo1
NHK見て
238名無しさん
2022/06/05(日) 19:24:24.91ID:Z5Hw6W1a
南陽通は南区で、そっち側はゼロm地帯なので道路より東側は冠水します。
西側の木場町から港区になりますが少し盛り上がっていて冠水はしないよ。
239名無しさん
2022/06/05(日) 19:29:10.67ID:EfIQ2V1N
江戸時代とかまで相当遡って過去の記録見ると一番酷くても遡上の境目が国1(昔は東海道)らしい
つまり今後311みたいな歴史に残るラベルな大水害洪水津波とかは国1以南は結局ヤバいんじゃ?
240名無しさん
2022/06/05(日) 20:12:36.86ID:hFfIcWwQ
>>238
いや、実際に冠水しててパジェロで何とか抜けたんだよ。立ち往生してる車もいたぞ。
241名無しさん
2022/06/05(日) 20:44:27.91ID:GFARbPv5
NHK発、港区水没事実発表まであと十数分
待ったなし港区民は事実を見つめよ
242名無しさん
2022/06/05(日) 20:46:42.52ID:GFARbPv5
>>143
で、まだかよ
IP抜いて俺の個人情報晒すんだろ?
まだか?
はよしろよ?
243名無しさん
2022/06/05(日) 21:12:33.24ID:peTYaQpQ
今、NHKでやってるね。たいしたことなかった。築地口より南の最近の埋め立て地はセーフ。で、それ以外の地域はせいぜい最大3メートルの浸水。むしろ西区、北区の庄内川の川北や守山区の矢田川沿いがヤバい。
244名無しさん
2022/06/05(日) 21:20:18.82ID:PR8zORTx
>>243
自分も今見てます
NHKのハザードマップも港区のほぼ全域はたしかに薄くピンク色でおおわれてるけど
色の濃い所や激しく赤い地域は川上方ですね
中川区の川に挟まれた中洲みたいな所や守山区の方が特に危険性の高い赤色ですね
245名無しさん
2022/06/05(日) 21:25:05.83ID:peTYaQpQ
むしろ瑞穂区、天白区の河川沿いとかピンチだね。あと豊田市の市街地。
246名無しさん
2022/06/05(日) 21:32:07.29ID:W7S0xUak
ちっ何だよNHK見ろって言うから見てるけど大した事やってねーじゃねーか
ツマンネ
何の煽りにもならん
もっと酷い状況予想が更新されるかと思ったのに
247名無しさん
2022/06/05(日) 21:38:48.27ID:peTYaQpQ
確かに。めちゃくちゃつまらない番組だ。防災親子手帳をつくろう!マイ避難先を考えよう!とか。学校の授業じゃないんだし。
248名無しさん
2022/06/05(日) 21:42:06.01ID:F80kAjYT
NHK見たら契約せんといかんのやで
249名無しさん
2022/06/05(日) 21:58:32.05ID:5fOn0niU
誰だよNHKNHKって散々アホみたい煽ってたやつ
出てこい
250名無しさん
2022/06/05(日) 22:01:40.23ID:PR8zORTx
>>214
港区民です
nhk見ましたよw
251名無しさん
2022/06/05(日) 22:16:32.82ID:Z5Hw6W1a
>>240
だから冠水してるのは道路なんだから南陽通だろ。
252名無しさん
2022/06/05(日) 22:25:01.37ID:XYyOKdpp
みなさん。すみませんでした。NHKは教育放送ですね。
253名無しさん
2022/06/05(日) 23:11:09.23ID:eBL3bbMv
名東基地外引っ込みつかなくなっちゃってんじゃん
安城とその他少数で必死だな
いつから港区アンチスレになったんだ?
居住地スレに帰ってくれ
254名無しさん
2022/06/05(日) 23:38:35.76ID:momKS0tj
大変だヨ
港区に大雨警報ダヨ
港区民キケンダヨ
ミゲテーニゲテー
255名無しさん
2022/06/05(日) 23:54:06.06ID:hFfIcWwQ
>>251
だから西側の木場町だって。
256名無しさん
2022/06/05(日) 23:57:17.50ID:KthZG4s+
亜炭鉱の話題にになるとダンマリ決める
名東区民笑えるw
自覚してるやんww
257名無しさん
2022/06/05(日) 23:57:18.07ID:KthZG4s+
亜炭鉱の話題にになるとダンマリ決める
名東区民笑えるw
自覚してるやんww
258名無しさん
2022/06/06(月) 00:07:03.02ID:HmkBIv0/
>>213
ホラ吹きいて草はえるww

見栄はるな バーカ爆笑
259安城区民
2022/06/06(月) 00:09:24.42ID:uGcIsy4b
令和4、港区、区政運営方針、概要版
信頼と安心を高め、暮らしやすいまちづくり

港区のデータ

区政施行、昭和12(1937)年10月
面積、45.69㎢(市内1位)
人口、142.014人(市内9位)
世帯数、63.827世帯(市内11位)
外国人人口、9069人(市内1位)

名古屋港、明治40(1907)年開港
総取扱貨物量:177.790.484トン(20年連続国内1位)

区の木:クスノキ、サザンカ
区の花:ハイビスカス🌺

主な見どころ
田んぼアート、とだがわこどもランド、名古屋港水族館、
名古屋市国際展示場、藤前干潟、ブルーボネット、
リニア・鉄道館、レゴランドジャパンリゾート
260安城区民
2022/06/06(月) 00:15:04.62ID:uGcIsy4b
>>259
こう書いてあります。今日ブルーボネットのサニーハウスに置いてあったのを持ち帰って読んでます。

なんで自分がこんなのをこんなところに書き写さないといけないのか!
日曜日の夜に!

あっ、港区が気になって仕方がないからか、、、

主な見どころあたり、ツッコミたいなら区役所へどうぞ
261名無しさん
2022/06/06(月) 00:23:38.33ID:khbUx4FL
港区スレ荒らしる奴名東区民じゃないんじゃないの?
書き込めば書き込むらほど
名東区に家買ったらマジやばいじゃん!
 
262名無しさん
2022/06/06(月) 00:23:57.41ID:bsO9WHnK
ここで暴れてる自称名東区のヤツはどうやら本当名東区スレの住人らしいな
名東区スレ見に行ったらそこでひたすら港区ディスてるやつがいるが名東区のスレの住人からはほぼスルーで相手にされてないみたいだった
263名無しさん
2022/06/06(月) 00:26:44.32ID:bsO9WHnK
とこであんまり知らないんだけど名東区って何であんな人気なの?
名東区って何があるの?住宅しかないイメージ何だけど?
264名無しさん
2022/06/06(月) 00:35:57.55ID:Dfmn0CFf
>>260
だからオイ!
なげーなげー長文作文とやらはどーした
口だけか?
なっ!?オイッ
それともやっぱりそんな長い文章作る知能はないんだろ
265名無しさん
2022/06/06(月) 00:41:13.61ID:UurXX90W
>>263
名古屋市民が行ったことない区ナンバー1で
テレビでやってたよ 名東区なんで何もないじゃん
地盤もやばそうだし 地下鉄止まるし 人口減って
老人ばっかだし調べればわかるんだけどな
頭悪い名東区民のバカがネットで必死に書き込んでじゃにいらじゃない?笑
ほかっとけ
266安城区民
2022/06/06(月) 00:48:26.68ID:uGcIsy4b
>>263
ラクスパガーデン名古屋
全国展開の銭湯、極楽湯の名古屋店
私は極楽湯の株を持ってるので、株主優待で入浴券が毎年もらえて、今10枚たまって困ってますw
名古屋店は大人一人2枚必要で5回も行かないといけませんが、遠すぎて行く気が起きず、キャナルへ行ってしまいます。
マンガに興味がないので、ラクスパにマンガばかりおかれても、、、。コーヒーが何杯でも飲めるのでガブ飲みし、館内で1円も使いたくないので、となりのフィールで安いジュースとお菓子を買い、持ち込みます。
スパ銭にハマってた自分から見ると、施設が新しい以外、風呂自体は大したことはありません。
若い客が多いのでおっさんひとりだと、気まずさもあります。
267名無しさん
2022/06/06(月) 01:32:08.98ID:OZINtGxN
3mの浸水って大したことあると思うけど
268名無しさん
2022/06/06(月) 01:37:23.17ID:/eQSZUGK
NHKの告知した時に反応薄かったから誰も見てくれないのかと思ったら

ビクついてたんですね
269名無しさん
2022/06/06(月) 04:50:41.34ID:S/vgNnNh
>>267
港区民は3メートルなんて大したことないと思うんです
さすが海の男です
270名無しさん
2022/06/06(月) 04:55:22.31ID:S/vgNnNh
でも大雨ですね
雨の音で目を覚ましちゃいました
271名無しさん
2022/06/06(月) 06:51:10.55ID:Wku3QTsx
>>255
堤防のような盛り上がってる土地が冠水するのは想像できないな
それなら南区はすごいことになってニュースになってたはず
想像できない窪みがあったとかだろうか。
272名無しさん
2022/06/06(月) 07:04:28.92ID:ZhJL0ixn
>>271
排水処理範囲内なら問題ない。
しかし当時はそれを超えていた。
地域として高くてもその中で相対的に低いところに流れ込むから高いから安全とか無いよ。
273名無しさん
2022/06/06(月) 07:09:32.49ID:3pZPGpdH
しかしガチで大地震が起こったら地割れとかするかね?
274名無しさん
2022/06/06(月) 07:21:43.87ID:y8JxoyFm
浅い活断層の地震でその真上なら可能性がある。
275名無しさん
2022/06/06(月) 07:48:19.02ID:QuvMw9mq
テレビ塔の水没が心配や
276名無しさん
2022/06/06(月) 07:51:14.44ID:bFJtN/65
>>143
マーダーカー
IP抜いて俺の個人情報晒すの
俺のとこところにはまだプロバイダーから通知来ないけどなー
するんだろ早くしろ
バカヤロー
277名無しさん
2022/06/06(月) 07:55:20.68ID:Os8xkkxE
3m以上の浸水の可能性があると、2020年から不動産会社から説明義務がいるようになったんだね。そら西部地域に新しく家買おうなんて思う人減って地価下がるわ
278名無しさん
2022/06/06(月) 08:03:40.97ID:qSwOAcBK
SUUMO 土地相場価格一覧 1坪単価
https://suumo.jp/tochi/soba/aichi/area/

千種区 82.8万
東区 134.6万
中村区 79.2万
中区 173万
名東区 70.8万

南区 52万
中川区 49.8万
刈谷市 49.8万
豊田市 40.8万
安城市 38.2万
守山区 35万


港区 33.9万

貧乏人と言われても仕方ないね。というか名古屋市?
279名無しさん
2022/06/06(月) 08:07:07.87ID:Os8xkkxE
>>269
俺も思ったw 3mがどのくらいか理解出来ないんだろw
280名無しさん
2022/06/06(月) 08:11:52.45ID:brvPxiZu
>>276
朝から血圧たけーな
自分が自演までして港区叩いてて
今度ソレがバレ粘着してるのか?
酷いなホントに
281名無しさん
2022/06/06(月) 08:16:33.48ID:brvPxiZu
多分三メートルが大した事と言ってわけじゃないと思うよ
今更さんざん知ってること以下の情報の放送内容に対してだと思うよ
自分達が認知してるより更に酷い情報が更新されると思ってNHK見てたら前からとか言ってること何も変わらないから
知ってて住んてるよだから何?それだけ?
って感じで大した事という事じゃないか
282名無しさん
2022/06/06(月) 08:17:47.24ID:y7kepAap
3m位大したことない、まさに海の男 さすが海の上に住んでる港区民
283名無しさん
2022/06/06(月) 08:18:42.33ID:Os8xkkxE
まあ命の値段って人によって違うからな仕方ない
284名無しさん
2022/06/06(月) 08:34:55.99ID:V5R2eihG
NHKけっこう踏み込んだ内容だったよな
家買うなってなかなかだぞ
何千万もする家買っちゃった人たち泣くよ
285名無しさん
2022/06/06(月) 08:42:43.95ID:WhjPCiym
港区民は小学校の時に名古屋港で泳がされるんだよ
それで生き残ってるやつだけが原住民として認められる
だから津波も豪雨も怖くない
泳いで生き残るから
と、隣のじいちゃんが言ってたと死んだばーちゃんから聞いた
286名無しさん
2022/06/06(月) 08:43:43.69ID:qSwOAcBK
俺もあの番組はNHK結構踏み込んだなと思ったよ、だってハザードマップ地域の人間から確実にクレーム来るからな。
287名無しさん
2022/06/06(月) 08:49:44.29ID:BfaC1N7Z
あれみたらよっぽどのアホか貧乏人以外、3m浸水地域に家なんて買おうと思わんからな
288名無しさん
2022/06/06(月) 08:58:54.62ID:iewHHuTH
見逃した
再放送あるかな
289名無しさん
2022/06/06(月) 09:36:23.71ID:bFJtN/65
>>280
はぁ?
何いってんだ、IP抜いて俺の個人情報晒すって言ってきたのはお前だろ
で、何処まで進んだんだ?
5chの運営にIPの開示請求くらいはもうしてんだろな
ちなみ請求理由は何なんだ
その理由の次第で開示の可否が決まるんだぞ
更にプロバイダーと既定してプロバイダーに契約者情報開示を求めても契約者が拒否することもできるからな
更にもしここまでの過程が美味く進んだとしても書き込んだ本人とはかぎらんかな
弁護士や警察に被害届出して強権行使してもらわんと個人特定まではいかないぞ

まさかそんな知識もないのに
IP抜いてって特定して晒すとか書いちゃったのか?
それで脅したつもりだった?
やっぱその程度か
マテ貝だったか
290名無しさん
2022/06/06(月) 09:39:08.15ID:Os8xkkxE
浸水3m
名古屋市港区を語るスレ Part28 YouTube動画>3本 ->画像>22枚
291名無しさん
2022/06/06(月) 09:42:55.22ID:bFJtN/65
>>280
あとひとつ教えといてやるよ
5cの利用規約にはな
警察や裁判所以外からの要請の場合原則IPアドレスの開示には応じないって書いてあるからな
後IPアドレスには保存期間があるからな
早くしろよ
警察には自演されました、名港線が馬鹿にされましたと被害届出して受理されるところがスタートだ
さぁ有言実行頑張り給え
292名無しさん
2022/06/06(月) 09:49:29.71ID:iewHHuTH
名古屋のヴェネツィア、港区
おしゃれな街になりそうね
293名無しさん
2022/06/06(月) 09:59:54.11ID:dL7G0/CG
>>263
チベット(守山)に歩いていけるから
294名無しさん
2022/06/06(月) 10:18:41.33ID:X70hJk9g
名古屋のチベットよりも地価の安い港区
295名無しさん
2022/06/06(月) 10:22:37.92ID:3HwKwPHh
>>291
シツコイ御仁だな
自演したり一緒懸命調べて書き込んだ労力には並々ならぬ掲示版愛を感じますが
あんたの個人情報なんかに全くもって興味もないし
そもそもIPアドレス抜くとか書いたの俺じゃないからね
自演失敗してファビョりまくって皆敵の被害妄想状態か?
なんの特があるか港区ディスりに自演までして失敗した自分が悪いんじゃねーか
逆ギレもいいとこだよ
お前こそ、その>>143かIP抜いて特定してそいつと他人迷惑かけずにDMでちちくりあってろよ
296名無しさん
2022/06/06(月) 10:24:05.31ID:B1a1sFX2
守山区以下なのはつらいなぁ、、区内に自衛隊駐屯地あるんだぞあそこ、、竜泉寺とか大森林だし
297名無しさん
2022/06/06(月) 10:31:34.03ID:x6aTAnTD
>>263
だから住宅地として人気なんだろ
星ヶ丘や藤が丘という近場に適度な繁華街
4分間隔の東山線で栄15分、名駅20分(一社発)
東山公園も近く隣の長久手や日進にはイケアや大型ショッピングセンターもある
近所に大型施設がある方がデメリット、隣にあって区内にはない方が外部からの流入がなく静かで住民にしてみればメリットだ、と勝手な想像
でも一番大きいのは学校のレベルだと思うよ
今でも独身者は千種今池あたりあてがわれるが子持ちは名東区を紹介される場合が多い
298名無しさん
2022/06/06(月) 10:51:32.94ID:B1a1sFX2
港区民に、商業地がなくて閑静な住宅街が素晴らしいとか説いても無駄やぞw
299名無しさん
2022/06/06(月) 11:05:58.03ID:f7PUfONy
いい考察だ
300名無しさん
2022/06/06(月) 11:21:15.19ID:I6PEdsLk
受信料払うとかアホだな
高卒35歳で年収1350万円様にお布施かよ
払ったことない俺は勝ち組
301名無しさん
2022/06/06(月) 11:45:22.88ID:5CkpI/mt
別に受信料払っていなくてもNHKくらい見えますけど何か?
今どきはスマホでだって見れる
302名無しさん
2022/06/06(月) 11:47:59.26ID:Eh+8EbFK
港区に親でも殺されたんか?ってレベルのガイジってどんな寂しい人生送って来たんだろうな
303名無しさん
2022/06/06(月) 12:13:45.00ID:3AZyUNeI
《悲報》
名東区民落とし穴の上に家を建ててしまう

愛知県では▼名古屋市の守山区・名東区▼瀬戸市▼春日井市▼豊田市▼犬山市▼小牧市▼尾張旭市▼日進市▼長久手市の9つの自治体で、『亜炭』を掘った空洞が崩れたことが確認されています。
近年、宅地開発が進んでいる地域が目立ち、新しく引っ越してきた住民も多いため、地下に空洞があることを知らずに家を建てて住んでしまうというケースも起きています。
304名無しさん
2022/06/06(月) 12:37:54.60ID:B1a1sFX2
名東区に親でも殺されたんか?ってレベルのガイジってどんな寂しい人生送って来たんだろうな
305名無しさん
2022/06/06(月) 12:38:31.00ID:B1a1sFX2
>>303
そんなとこよりも半額以下の地価って、、港区でどんだけなんだよ
306名無しさん
2022/06/06(月) 12:48:53.52ID:fg2gsqRk
だって港区は全部が亜炭鉱の上みたいなもんですもん
307名無しさん
2022/06/06(月) 12:51:10.03ID:Os8xkkxE
全国・全地域の犯罪発生率番付

3位 中区 7.779%
10位 中村区 3.821%
20位 港区 2.979%


70位 南区 2.265%
152位守山区1.865%
187位名東区1.746%
227位昭和区1.657%←名古屋市治安TOP

http://area-info.jpn.org/CrimPerPopAll.html
308名無しさん
2022/06/06(月) 12:51:33.87ID:fqLveZxi
熱田区は?
309名無しさん
2022/06/06(月) 12:52:19.64ID:B1a1sFX2
>>306
吹いたw
確かに埋立地だから、地震で穴あくとかちゃうくて、液状化でそうなるよなw
310名無しさん
2022/06/06(月) 12:54:36.34ID:Os8xkkxE
全国・全地域の犯罪発生率番付

3位 中区 7.779%
10位 中村区 3.821%
20位 港区 2.979%
23位 熱田区 2.923%

70位 南区 2.265%
152位守山区1.865%
187位名東区1.746%←名古屋市治安2位
227位昭和区1.657%←名古屋市治安TOP

http://area-info.jpn.org/CrimPerPopAll.html
>>308
311名無しさん
2022/06/06(月) 12:58:35.53ID:B1a1sFX2
>>303
港区民はこっちの心配しろよww

東京湾を埋め立てて、海沿いに高級住宅街を形成した浦安市を10年前、突如襲った「液状化現象」。 道路はきしみ、ひび割れ、地面から噴水のように水が噴き出して至る所から泥水が出た。 被害は市域の86%におよび7万5千立方メートルの土砂が噴出。
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/770950
312名無しさん
2022/06/06(月) 13:01:50.40ID:0RhoQ894
懐かしいwDisnyが液状化で閉園してたな..やっぱ埋立地は駄目だな
313名無しさん
2022/06/06(月) 13:05:51.15ID:hRirKYNb
135 名無しさん 2022/06/06(月) 12:58:59.99 ID:I6PEdsLk
治安悪くて水没港区スレでバカにされてるぞ

あちこちの区のスレ行ってこんなことけしかけてるんだ…
もう完全にキチガイの行動じゃん
314名無しさん
2022/06/06(月) 13:15:44.41ID:B1a1sFX2
名古屋市名東区を語るスレ Part26
http://2chb.net/r/tokai/1651059301/617
617 名無しさん (アウアウウー Sa11-ZlPv) sage 2022/06/06(月) 12:32:36.41 ID:n2mY3IeAa
《悲報》
名東区民落とし穴の上に家を建ててしまう

愛知県では▼名古屋市の守山区・名東区▼瀬戸市▼春日井市▼豊田市▼犬山市▼小牧市▼尾張旭市▼日進市▼長久手市の9つの自治体で、『亜炭』を掘った空洞が崩れたことが確認されています。
近年、宅地開発が進んでいる地域が目立ち、新しく引っ越してきた住民も多いため、地下に空洞があることを知らずに家を建てて住んでしまうというケースも起きています。

それなら港区民もだから安心してw
315名無しさん
2022/06/06(月) 13:17:45.99ID:0RhoQ894
名東区スレ見たらオイル交換どこでする?で盛り上がってた治安いいわけだ
316名無しさん
2022/06/06(月) 13:27:22.18ID:Os8xkkxE
高校偏差値比較

【港区】

惟信高等学校 44 愛知県227位

南陽高等学校 40 愛知県346位

【名東区】

千種高等学校 64 愛知県11位

名東高等学校 61 愛知県28位

東邦高校(私立) 49 愛知県48位
317名無しさん
2022/06/06(月) 13:48:02.42ID:eohOVVlo
あの放送の後じゃ売値が下落するって誰でもわかるよな
318名無しさん
2022/06/06(月) 13:50:01.02ID:CnlupPcf
平日の昼間からID真っ赤って大丈夫かよ…
319名無しさん
2022/06/06(月) 13:53:34.34ID:yy+9E297
>>317
じゃあ買いだな
320名無しさん
2022/06/06(月) 13:58:00.86ID:Os8xkkxE
名古屋市内高齢人口の現状

1位 中区 19.1%
2位 東区 22.4%
3位 名東区22.5%←若年率TOP3位


8位 守山区 24.7%

10位千種区 25.2%


14位 港区 27.7%←若年率ワースト3位
15位 北区 28.7%
16位 南区 30.0%

名古屋市内平均 25.0%
https://www.kaigo-wel.city.nagoya.jp/view/kaigo/date/
321名無しさん
2022/06/06(月) 13:59:06.87ID:yy+9E297
>>311
大丈夫名古屋の港区は高級住地仕様じゃないから沈んでも痛くない
それより住んでる間にそんなことが起きなきゃ勝ち
今のところずっと利便性とコスパに勝ち続けてるわ
港区必死に叩いてる連中
早く来るといいな0.5から3メートルの津波
322名無しさん
2022/06/06(月) 13:59:28.96ID:0RhoQ894
もう港区のライフは0だやめて
323名無しさん
2022/06/06(月) 14:01:38.16ID:Os8xkkxE
>>321
本とそれなw貧乏人が必死に生きてるんだから、おかげで治安も糞だけどほっとけよなw
324名無しさん
2022/06/06(月) 14:02:50.45ID:XMP2O8Ic
>>321
貧乏人ほど保険やらちゃんとしてないらしいがまさにThe港区民の鏡
325名無しさん
2022/06/06(月) 14:03:52.91ID:XMP2O8Ic
命値段は平等じゃねーんだわ
326名無しさん
2022/06/06(月) 14:04:28.93ID:ssa6W2oL
>>316
維新なんて恐れ多くも100年もの歴史を誇り旭ヶ丘や明和瑞陵と並び称されるべき旧制中学校
千種なんて戦後ぽっと出の歴史の浅い高校やそれこそ学校群にもはまらない新設校の名東高校とか比べるにも値しない
歴史が違うんだよ、歴史が
327名無しさん
2022/06/06(月) 14:07:50.21ID:B1a1sFX2
>>326
アホがよく俺は名家の出だとか、歴史がとか言うよね。今や定員割れの噂が絶えない底辺校だけどね
328名無しさん
2022/06/06(月) 14:23:40.83ID:NNi0ikVU
利便性ねぇ、地下鉄の本数も少ないし名駅いこうと思ったら一社とかと大差ないんだけどね。。
329名無しさん
2022/06/06(月) 14:25:55.84ID:Iy9TtvLZ
>>328
東山線が2~5分以内に必ず電車があるとか港区民はしらないので無駄です
330名無しさん
2022/06/06(月) 14:29:42.24ID:KEll1sy2
その惟信と学校群を組まされた松蔭のレベルが下がりなぜか松蔭と群を組むことになった明和のレベルが大きく落とされ、その明和と組んだ旭ヶ丘のレベルが落ち、菊里と旭ヶ丘という安牌と組んだ千種がトップになったんだよなあ
一方、惟信と反対側で組まされた熱田高校とかその相方の瑞陵とかも同じ憂き目に
これ(震源地惟信)が東西の差を広げたのではないかと思ってる
学校群制度がなくなって多少昔のレベルに戻ってるらしいが
うーん、あれで人生が狂ったやつ多そう
331名無しさん
2022/06/06(月) 14:32:12.62ID:yy+9E297
>>297
なんだ結局何もねえーじゃん
港区より不便だな
噂じゃ図書館もねぇし台風来れば何故か地下鉄なのに止まる
坂道も酷くて自転車で生活無理
関東の左遷窓際使えねー組がおおくて中学では陰湿なイジメが多発して子育てするにはバッチリの環境
最近では区役所職員が刺される程よく治安も良い
周りにイケヤやアピタしかないから土日の渋滞のまぁ素晴らしいこと
区内にたくさん商業施設を抱える港区とは大違いで羨ましい
区内で完結できることはほとんどない
そして何よりお土地がね高いザマスのよおー
オホホホホ
ウチは大変ザマス港区様羨ましい
駅前もね老朽閑散してて
332名無しさん
2022/06/06(月) 14:32:47.68ID:eZc7+a6v
確かに学校群制度はひどかったなw住んでる場所で階級分けみたいな
333名無しさん
2022/06/06(月) 14:36:14.83ID:eZc7+a6v
>>331
その長文書く熱量を仕事に向けたほうがいいよ。港区民がはずかしい思いしてるから
334名無しさん
2022/06/06(月) 14:38:59.80ID:eZc7+a6v
しかし、土地、教育、治安、若年率、指標によってはダブルスコアで負けてるね。名古屋市内で唯一地下鉄のない守山区以下なのは相当つらいよ。こんなん家買うやつただのアホやん
335名無しさん
2022/06/06(月) 14:44:50.50ID:fwCirgs4
>>330
千種がトップになったことがあったんだ?

まぁキミでは入れない学校のことなんてどうでも良くね?
336名無しさん
2022/06/06(月) 15:04:35.46ID:TR4Kyqxh
>>328
なら高畑とかも同じだな

名東区民はよく地下鉄地下鉄って利便性がそれだけしかないかのように言ってくるけど
地下鉄乗ってネギとか肉サカナ買うんか?両手に買い物袋ぶら下げて地下鉄で生活するのか?
しかも台風でとまる地下鉄を自慢されても
337名無しさん
2022/06/06(月) 15:05:12.08ID:9u+kGO86
これは分かる。東山線使ってる時は、どの時間帯でも2,3分おきに電車来てて地下鉄便利と思ってたけど。港区来てホームで初めて10分くらい電車待ったときは、え???と思った
338名無しさん
2022/06/06(月) 15:07:23.01ID:CkIpcKAX
>>336
高畑は大雨ですぐ冠水するゴミの西部地域なので全然ちがいますねw
339名無しさん
2022/06/06(月) 15:11:37.42ID:y/Ee73/t
確かに高畑から名駅付近は道路よく冠水してたなw今は違うのかな??
>>336
東山線とその他沿線じゃ比較にもならんよ。
340名無しさん
2022/06/06(月) 15:14:44.23ID:7pqLvFY1
マウントを取りたいが為に
東山線の遅延の多さは黙ってる名東区民

あと東山線は台風じゃなくて災害でもなんでもない
強風で止まるから爆笑
341名無しさん
2022/06/06(月) 15:15:55.28ID:4nT6Gqf5
>>340
年間どれくらい止まるかデータ出さないと!早く!視標で勝てるチャンス到来だぞ!
342名無しさん
2022/06/06(月) 15:19:30.67ID:8R4iQw3D
>>340
遅延多いて、あっても2分~7分だぞw常に次の電車が7~10分待ちの名港線と違って、もともと本数が桁違いだから対して気にならんよ。
343名無しさん
2022/06/06(月) 15:22:28.77ID:CnlupPcf
港から東邦通ってたけど遅延で遅刻した事ないな
344名無しさん
2022/06/06(月) 15:24:06.87ID:Os8xkkxE
>>340
どれくらい年間止まるのかデータ待ってるわ。デメリットで上げてるんだし相当止まるんだろうなw
>>343
次の電車すぐ来るから通常遅延なんて気にならんよねw
345名無しさん
2022/06/06(月) 15:27:27.18ID:X+S88vG3
東山線乗る人って時刻表見ないでしょ
346名無しさん
2022/06/06(月) 15:30:07.23ID:B1a1sFX2
>>345
うん本気で見ないw名港線使うようになって初めて地下鉄で見るようになったわwそれまではJR乗る時くらいしか気にしなかったし見なかったな・・・
347名無しさん
2022/06/06(月) 15:49:59.92ID:CnlupPcf
>>344
まぁ朝のラッシュ時の東山線はひっきりなしくるでねぇ。
ただクソショーもない事で良く遅延させてた乗客はよーけおった。
その点名港線(当時はまだ名城線)は人少ないし普通に座れるし楽だったなぁ。
348名無しさん
2022/06/06(月) 15:58:52.57ID:dquit0c/
凄え必死だなこの名東区民
ド底辺港区スレで何故そんなに名東区スゲーアピールしたいんだい?
349名無しさん
2022/06/06(月) 16:02:08.63ID:fUO2TU68
人間って下を見て安心するからだろ、名古屋の部落を見て安心したいんだろきっと
350名無しさん
2022/06/06(月) 16:13:07.85ID:xEQgQEI3
レゴランドは液状化なんかに負けないね
351名無しさん
2022/06/06(月) 16:17:28.93ID:h2buMyvt
ああ鬱陶しい
こんなところで弱いものイジメせずに
千種区や昭和区のスレに行って八事や覚王山、白壁辺とやってこいや
名東区なんて上げるにしても中途半端で微妙なんだよ
352名無しさん
2022/06/06(月) 16:54:48.41ID:eMNr44L/
>>350
大丈夫
レゴだから液状化しないしいざとばれば水に浮く
353名無しさん
2022/06/06(月) 16:57:14.98ID:fUO2TU68
>>352
吹いた
354名無しさん
2022/06/06(月) 16:59:06.31ID:eMNr44L/
>>326
偉そうに演説ぶってる割には惟信の名前間違ってますよー
355名無しさん
2022/06/06(月) 17:48:34.38ID:qb1XkpSc
何なんだろな
激しく自演失敗迄して港区スレや他のスレに迄出張して港叩きって
凄い熱量だ
356名無しさん
2022/06/06(月) 18:07:24.65ID:ZhJL0ixn
>>330
それでダメになるやつはどこ行ってもダメだよ。元が悪いのはどうしょうもない。
357名無しさん
2022/06/06(月) 18:21:32.10ID:VRqeLv5Y
よっぽど悲惨な末路をたどってこっちにたどり着いたんだろうな~
そして迷惑荒らし粘着を始めたと。爆笑w
358名無しさん
2022/06/06(月) 18:42:17.30ID:wgA020iV
まあ穢多非人の始まりってこういうことか
359名無しさん
2022/06/06(月) 18:44:23.64ID:w0z5tQvQ
この名東区民はパーソナル障害持ちの知障だろ
常に何か優位に立ちたい衝動に駆られてるのに自分には何一つないので住んでる地域でマウント取る事しか出来ない惨めな奴だよ
360名無しさん
2022/06/06(月) 18:45:06.89ID:y8JxoyFm
人生の敗北者か。
361名無しさん
2022/06/06(月) 18:46:40.17ID:TR4Kyqxh
都合の悪い事はスルーなんだなコノ自称名東区民
まぁ名東区のスレでも相手にされず変人扱いだからな、ここでなら壮大にもてはやされるから味占めて来てんだろうな
一人で何役やってんのか
もう失敗するなよ
362名無しさん
2022/06/06(月) 18:52:00.56ID:2aEXS/eE
八事や覚王山出したら急に静かになったねー
363名無しさん
2022/06/06(月) 19:11:06.87ID:pZ7FlGv1
>>263
真光の本部
364名無しさん
2022/06/06(月) 19:20:41.38ID:NcHoRc70
>>361
都合のわるいことってどれ?
365名無しさん
2022/06/06(月) 19:21:24.78ID:I6MfLHyn
>>361
俺も知りたい、港区が勝ってることなんだろうし
366名無しさん
2022/06/06(月) 19:23:53.23ID:lqNJAS6N
貧乏人の港区のみなさん、データで見返してやりましょう。感想なんて何でも言えるんです何かあるでしょう
367名無しさん
2022/06/06(月) 19:32:07.39ID:TR4Kyqxh
見事な自演ぶり爆釣だなw
368名無しさん
2022/06/06(月) 19:33:00.16ID:TR4Kyqxh
>>365
お店の数
369名無しさん
2022/06/06(月) 19:35:14.33ID:TR4Kyqxh
>>364
全国区て放送されるぐらい陰湿ないじめがあったことについてどお思いです?
区役所職員が刺された事件があったようでがそのあたりはどうてすか?
370名無しさん
2022/06/06(月) 19:35:38.30ID:TR4Kyqxh
それぞれのidで答えてね
371名無しさん
2022/06/06(月) 19:35:42.92ID:lqNJAS6N
>>368
しょぼ、、、治安、若年率、教育、土地でボロ負けなのに、、そんなのしかないんか
372名無しさん
2022/06/06(月) 19:37:12.41ID:Os8xkkxE
>>369
マクロで見れないってアホの典型だよねww

全国・全地域の犯罪発生率番付

3位 中区 7.779%
10位 中村区 3.821%
20位 港区 2.979%
23位 熱田区 2.923%

70位 南区 2.265%
152位守山区1.865%
187位名東区1.746%←名古屋市治安2位
227位昭和区1.657%←名古屋市治安TOP

http://area-info.jpn.org/CrimPerPopAll.html

全国ワースト20位の港区民が言うことじゃねーなw
373名無しさん
2022/06/06(月) 19:40:21.64ID:lqNJAS6N
>>369
もっとなんかあるだろ絞り出せ
374名無しさん
2022/06/06(月) 19:44:37.39ID:Os8xkkxE
>>369
12月17日、名古屋市港区内の集合住宅の一室で、男性の腹部付近を包丁で刺して殺害しようとしたとして女(26歳)を逮捕しました。

11月7日、名古屋市港区内で、男性が運転する大型自動二輪車に、運転中の軽四乗用車の前部を衝突させるなどして殺害しようとしたとして男(55歳)を逮捕しました。

11月4日、名古屋市港区内の路上で、パトロール中の警察官が乗るパトカーに対し、後方から生卵を投げつけるなどして、同警察官の職務の執行を妨害したとして少年2人(いずれも15歳)を逮捕しました。

名古屋市港区)

名古屋市港区内の住宅で、殺意を持って包丁で男性の右こめかみを突き刺して殺害しようとしたとして男(25歳)を逮捕しました。

これどう思いますか?本当にくだらん、、
375名無しさん
2022/06/06(月) 19:46:30.06ID:zcwmzXpk
お前の今までのレスが1番くだらんぞ…
376名無しさん
2022/06/06(月) 19:48:12.49ID:B1a1sFX2
>>369
いじめなんてどこでもあるし、刺殺もどこでもある。そんな個別事例でみるんじゃなく犯罪率や件数でみるべきとしか思わんね。まさかこんな事も分からないアホ?
377名無しさん
2022/06/06(月) 19:48:49.52ID:lqNJAS6N
>>375
あれ自演ですか?w
378名無しさん
2022/06/06(月) 19:51:02.71ID:zcwmzXpk
>>377
別人だが
379名無しさん
2022/06/06(月) 19:54:58.97ID:Os8xkkxE
>>368
ちなみに店の数とかアホなこと言ってるけど、住宅地の近くに欲しい店なんて日用品関係か飲食店くらいだぞw

飲食店数
港区 703
名東区 743

で名東区に負けてるんですけどねww
380名無しさん
2022/06/06(月) 20:05:33.83ID:TR4Kyqxh
>>374
イヤイヤ港区が治安が悪いノナンが100も承知だ
それを踏まえて自分の所は何もないみたいな言い方してるから書いた
後、質問にはちゃんと答えろカス
もう一度書くな区役所職員が刺された事件があったようですがそれについてどぉ思いますか?と聞いている
381名無しさん
2022/06/06(月) 20:07:03.98ID:Os8xkkxE
>>380
特に感想がないけど?区役所の職員だから君は特別な感情があるの?
382名無しさん
2022/06/06(月) 20:07:49.12ID:TR4Kyqxh
>>379
わざわざ飲食店に限定して話を逸らすなよ
ホームセンターや大型ショピングセンターカーディーラーありとあらゆる店が含めての店だ馬鹿が
やっぱ都合よく日本語変換してくるな
383名無しさん
2022/06/06(月) 20:09:55.32ID:Os8xkkxE
>>382
お前はディーラーに毎週行くのか?お前こそ住宅地の近くに必要なものとかちょっとは考えろよw後港区民の最後の砦の商業地なんて普通住宅街の近くは忌避されるもんなんだよ阿呆w
384名無しさん
2022/06/06(月) 20:11:42.16ID:TR4Kyqxh
>>381
イヤー流石の港区でも区役所職員が刺されたなんて聞かないからね
普段散々港区治安ガー治安ガーなんて言ってるお上品な名東区民あっお前一人かwはどう思うってるのかなって
でも都合が悪いと感情なくなるのね(笑)わかるよ
俺なら怖くて区役所行けいないよーブルブル
385名無しさん
2022/06/06(月) 20:15:25.48ID:Os8xkkxE
>>384
刺した奴は生活保護の男性だぞ?これで思うことはやっぱり貧乏人には近づかないようにしようとか、貧乏人が集まる港区が治安が悪いのは相関関係あるんだなとしか思わんねw
386名無しさん
2022/06/06(月) 20:16:00.77ID:OF/6kw7n
吹いたw
387名無しさん
2022/06/06(月) 20:16:57.46ID:TR4Kyqxh
>>383
まただよ
名東区と港区で数で勝ってるところっていったから店の数って言ったから
今度は飲食店で絞って話を湾曲して
全て店の数で勝ってるってたら
ディーラーだけ出して毎日行くのかよって話を逸らす
本当ご都合主義だな

名東区と港区で買ってるもの一つ上げろといったから店の数と言ったのだが
388名無しさん
2022/06/06(月) 20:17:39.29ID:TR4Kyqxh
>>385
それ港区でなく名東区で起こった事件ですよね?
389名無しさん
2022/06/06(月) 20:18:48.20ID:TR4Kyqxh
>>383
もう一つ思い出したわ
図書館一つも無いのか?
港区2つあるから本読みたかったら借りこいよ
390名無しさん
2022/06/06(月) 20:21:17.51ID:Os8xkkxE
>>387
ご都合主義ってお前が自分でディーラーって言ったから返しただけなんだが糖質か?w俺は住宅地の近くに店が大量にあっても嬉しくないしそれが勝ってるとは一般的には言わないだろといってるんだよw
>>388
だから?生活保護受給者が港区にはいないんですかね
391名無しさん
2022/06/06(月) 20:22:33.78ID:TR4Kyqxh
>>390
生活保護受給者いるけど名東区様みたい区役所職員刺すほど気合の入った方いません(笑)
392名無しさん
2022/06/06(月) 20:24:10.01ID:Os8xkkxE
>>389
貸出数 市内1位2位の名東図書館あるんだけど?w
393名無しさん
2022/06/06(月) 20:27:42.74ID:TR4Kyqxh
>>390
レス一度全部読み直せタコ
元々のお前らの言い分は港区が名東区勝ってるものっていてきたら店の数ガー勝ってるだろって書いたら
飲食店だけに絞ったり
コッチか店っていたら全てた
カーディーラー
ホームセンター
大型商業施設
っていたから今度はまたカーディーラーだけ取り出して毎日いかないとか
話を逸らすな馬鹿
数だっていて
最初に飲食店で乗ってきただろが
本当都合かいい頭だな
後図書館ぐらい自前で用意しろそんなにうるさくない施設だろカス
394名無しさん
2022/06/06(月) 20:28:15.20ID:Os8xkkxE
>>391
いやいや生活保護受給率
区別人口比

港区 0.028
名東区 0.014

らしいけど、予備軍めっちゃいてやっぱ港区すげーなwまたデータで負けたなw 全国平均0.019らしいよ?w
395名無しさん
2022/06/06(月) 20:29:58.62ID:Os8xkkxE
>>393
図書館はあんだよw調べてからいえよ阿呆w
だったらディーラーとか出すなよ阿呆w

生活保護 人口比倍らしいですけど大変ですねw
396名無しさん
2022/06/06(月) 20:31:34.59ID:TR4Kyqxh
>>392
グッ…それはスマン
ココのスレに誰か書いてて反論されたレスがないから真に受けた
申し訳ない
本当に大変申し訳ない
謝ります
スイマセン

でも図書館の数でも港区2つ
397名無しさん
2022/06/06(月) 20:33:07.99ID:Os8xkkxE
>>396
いやいいよ。再編でなくなるかもしれんらしいから。港区もブロック制で1個になるか0になるかもね。
398名無しさん
2022/06/06(月) 20:35:52.84ID:9ti6313d
なれあってんじゃねーよw
399名無しさん
2022/06/06(月) 20:36:25.77ID:TR4Kyqxh
>>395
イヤイヤ
量より質ですよ
うちにも沢山いますけどうちのは大人しいから
給付に不満で刺し行くほどの良質な方はいませんから

ところで
最初にそれぞれのIDの方にアンカつけてレス送ったのに貴方が一人で全部背負ってますねw
もうひとり芝居はしなくて良いのですか?
400名無しさん
2022/06/06(月) 20:38:04.74ID:Os8xkkxE
>>399
まだ自演うたがってんの?ないない
いくら質といっても人口比倍は大きな差だと思うけどね。
401名無しさん
2022/06/06(月) 20:39:10.49ID:B1a1sFX2
>>399
サッカー忙しいんだよ2人でやっとけ
402名無しさん
2022/06/06(月) 20:40:13.31ID:TR4Kyqxh
>>400
事実名東区で刺されてるやん
403名無しさん
2022/06/06(月) 20:40:54.08ID:Os8xkkxE
>>402
それはどう考えても木を見て森を見ずでしょ
404名無しさん
2022/06/06(月) 20:47:46.77ID:TR4Kyqxh
>>379
日用品関係なら飲食店以外も入る
家具屋
大型商業施設内の飲食店衣料品店日用品雑貨
ホームセンター等々
405名無しさん
2022/06/06(月) 20:49:30.02ID:TR4Kyqxh
もう疲れた
名東区様の勝ちで…
誰も掩護射撃ないのね
元々の俺のケンカじゃないし
熱田区民は帰るよ
じゃバイバイ
楽しかったです
406名無しさん
2022/06/06(月) 20:50:11.73ID:Os8xkkxE
>>405
お疲れ様、サッカー忘れてた、、、
407名無しさん
2022/06/06(月) 20:50:28.33ID:Os8xkkxE
まあ俺も千種区民なんだけど
408名無しさん
2022/06/06(月) 20:57:40.29ID:TR4Kyqxh
熱田区のイオンや金山周辺は都会が過ぎるというか車の自由が効かないからよく港区に遊びに行くのさ
東側行くより近いし何より色々な商業施設の駐車場が広くてだいたい無料
ホントに色々便利で何するにもちょうど良い好きな街
頑張れ港区
409名無しさん
2022/06/06(月) 21:01:41.75ID:Os8xkkxE
住む場所は閑静なのに限ると思う。近場が商業地とか俺は本気で嫌なんだよなぁ、、星ヶ丘テラスとか余計なもん作りやがってと思ってる、千種区内で底辺の星ヶ丘住み、真横が名東区なもんで詳しいだけ。
410名無しさん
2022/06/06(月) 21:07:31.02ID:x4nc3WI8
熱田のイオンはクルマで行けるところだが
411名無しさん
2022/06/06(月) 21:13:43.17ID:TR4Kyqxh
>>410
もちろん行けるよ
でも茶屋程大きくないし
周辺を車でウロウロするにも港区の道ほど其辺に車停めとたりしにくい
港区お店のハシゴがしやすい
412名無しさん
2022/06/06(月) 21:14:47.82ID:B1a1sFX2
サッカー終わったと思ったらこっちも終わっててワロタw
413名無しさん
2022/06/06(月) 21:22:29.46ID:3URZJ0ay
港区のアピタだのドンキユニーだのカインズやたらデカい商業施設
部屋着サンダルの地元民の客層がクソすぎて港区はスラムなんだと再認識
店内でガキが鬼ごっこして商品引っ掛けて落として知らんぷり
414名無しさん
2022/06/06(月) 21:54:16.36ID:Ey0nTM1r
>>370
見てたけど、まぁでもそれぞれのidで返せって言って結果アンカ向けたidからのレスがなかくってあさってからの方角から飛んで来てるってことはヤッパ港区執拗に叩いてた自称名東区ガイジは自称千種区民の自演だったて事でオケ?
ややこしい
415名無しさん
2022/06/06(月) 22:11:42.17ID:pZ7FlGv1
大変だ豪雨予報が港区で出たよ
みんな避難して水没キケンキケン
416名無しさん
2022/06/06(月) 22:47:05.60ID:TR4Kyqxh
>>414
知るかボケ
テメーで考えろカス
417名無しさん
2022/06/06(月) 23:34:28.61ID:ACtBN3Sj
サッカー熱かったな
418名無しさん
2022/06/06(月) 23:36:28.13ID:7YzwjxZI
23号線沿いに少年少女が夜な夜な集まる
ラー横キッズ
419名無しさん
2022/06/06(月) 23:54:52.45ID:LygExxz7
ブラジルは本気じゃなかった
これから遊んでおみやげいっぱい買って帰るんだろうな
420名無しさん
2022/06/07(火) 00:02:50.40ID:JXRoOjgX
>>419
それは言わない
怒られるよ
421名無しさん
2022/06/07(火) 00:07:08.74ID:1YcqMySe
皆スレチだよーん
せめて港区の悪口を
422名無しさん
2022/06/07(火) 00:07:46.85ID:H4w/r5CQ
おい、キチガイがやりたい放題じゃねーか。
423名無しさん
2022/06/07(火) 00:13:58.53ID:0dmk2liN
もっと訳のわからないこと書いて
424名無しさん
2022/06/07(火) 02:08:11.13ID:QGYJMok2
区外のよそ者が紛れ込もうとする時点でそいつが完全敗北なんだから一言も掛けなくていいんだよ
住居どころか戸籍も取れない浮浪者といつも言い合いしてるの?
ダニが移るだけだぞ
425名無しさん
2022/06/07(火) 03:19:34.43ID:tBexyKJ0
朝になればまたID真っ赤マン登場か

おやすみなさい
426安城区民
2022/06/07(火) 05:32:21.55ID:9AYZTMqn
カインズに併設されてるベイシアって何か特徴ある?
ベイシアは〇〇が安いぞ!とか。
調べると群馬のスーパーらしい。関東から西は滋賀県までに展開。カインズ、ワークマン、東急ハンズなどもベイシアグループらしい。
常滑のカインズにもベイシアがあったり、みよしのキンブルの近くにもあるけど入って買い物したことがない。
427名無しさん (スップ Sdf2-S8bM [1.75.225.133 [上級国民]])
2022/06/07(火) 05:33:41.18ID:46kIydO6d
いつになったらID:Os8xkkxEさんの個人情報を 割って wくれるんですか?ID:XBqMGiqFさん
ここってワッチョイ採用されたら困る人ばかりだよね?
訳のわからん自演疑いとかやってるのが滑稽だな
428名無しさん
2022/06/07(火) 07:42:39.22ID:0dmk2liN
>>426
愛知に普通置いてないモノが買える
日清のリフィルカップヌードルとか
うぐいすボールとか
429名無しさん
2022/06/07(火) 08:37:44.18ID:L6hg0/KE
なるほどねーこういうときにワッチョイであったり浪人で自己顕示するのね
430名無しさん
2022/06/07(火) 09:00:06.30ID:GXluMIf0
浪人とか恥ずかしくて無理
431名無しさん
2022/06/07(火) 09:10:55.10ID:qNHukB7C
>>363
真光って何?
432名無しさん
2022/06/07(火) 09:20:47.66ID:L6hg0/KE
>>430
天気いいぞ
働いてないなら外行って来い
433名無しさん
2022/06/07(火) 10:05:15.11ID:A5d4JwkB
>>431
昔はよく名駅で立ってたわ
「私に1分ください」
って言われて顔に手かざすやつだろ
434名無しさん
2022/06/07(火) 10:14:39.73ID:PbOex4WC
高山にツーリング行った時に真光さんの団体とすれ違ったけど、あれはマジでヤバい。
100台近いバスとすれ違ったけども、全員が窓の外に向かって手のひら見せてる。
435名無しさん
2022/06/07(火) 10:29:29.38ID:BsKiWaTl
へぇ名東区何も無いかと思いきや
そんなもんの本部があるだw
436名無しさん
2022/06/07(火) 12:23:41.48ID:YDpQWuwD
ソニー出井さん亡くなる
437名無しさん
2022/06/07(火) 12:33:59.13ID:VTG//ObN
ものすごい速さと音で飛行機が飛んでいった!
一体なんだ?
北朝鮮が攻めてきているのか?
438名無しさん
2022/06/07(火) 12:56:28.09ID:pasqFXwN
>>437
パイロットが昨日休みにトップガン観に行ったらしいよ
439名無しさん
2022/06/07(火) 13:46:31.98ID:TCLP73TI
トップガンのネタバレして
440名無しさん
2022/06/07(火) 14:37:43.10ID:wYw2hyHg
>>430
志村後w後ろw(>>427)
441名無しさん
2022/06/07(火) 14:48:42.47ID:+Bkqf3QT
>>439
マーベリックは実は死んでたのに本人気づいてなかった。
442名無しさん (スップ Sdf2-S8bM [1.75.225.133 [上級国民]])
2022/06/07(火) 15:01:04.89ID:46kIydO6d
>>429
そうじゃなくて普段IDコロコロしてる卑怯者のオマエが自演失敗とか言ってるって話だ
恥を知れ
443名無しさん
2022/06/07(火) 15:02:41.07ID:DkH6Mm7u
IPありスレが過疎ってて草
444名無しさん (スップ Sdf2-S8bM [1.75.225.133 [上級国民]])
2022/06/07(火) 15:23:54.72ID:46kIydO6d
>>443
はい、ですから私の言ってる事は正しいと証明されてるって事ですよ
何が草なのか全く理解出来ませんが
ここはオマエみたいな卑怯者ばかりって事ですよ
445名無しさん
2022/06/07(火) 15:41:42.01ID:FBoNjHO/
そんなに静かな環境がいいなら
近くに商業施設いらないなら
岐阜の山奥でも行けばいいのに
ソコなら津波も液状化もないし人も居なくて静かだぞ
446名無しさん (スップ Sdf2-S8bM [1.75.225.133 [上級国民]])
2022/06/07(火) 16:17:42.88ID:46kIydO6d
>>445
またまた極端な意見を
馬鹿な小学生が言いそうな意見だな

港や中川、中村はそこに生まれた人間なら大丈夫だろう
でも移り住みたいとは誰も思わないし、そこで子育てをしようとも思わない
利便性で港湾労働者とかが多いし人間の質が低い
タクシーに乗って途中どこかに自分の都合で寄って待たせる時に平気でメーターを止めろとか言うのが当たり前なのが港区
人間失格
447名無しさん
2022/06/07(火) 16:29:52.26ID:l5FgbFPY
5ch来といて自演がどうとかスゲー笑えるわ
幼稚過ぎるだろ
フェイスブックとか行け
448名無しさん (スップ Sdf2-S8bM [1.75.225.133 [上級国民]])
2022/06/07(火) 16:52:02.33ID:46kIydO6d
>>447
自演がどうとか言ってるのはオマエだろ
本当にバカだな
449名無しさん (スップ Sdf2-S8bM [1.75.225.133 [上級国民]])
2022/06/07(火) 16:54:59.13ID:46kIydO6d
そろそろ
平日
真っ赤
と言ってくるキャラが登場するかな
450名無しさん
2022/06/07(火) 17:24:41.27ID:wYw2hyHg
身銭切ってまで掲示板を使ってる人の情熱は半端ないねクゥ~ッ
451名無しさん (スップ Sdf2-S8bM [1.75.225.133 [上級国民]])
2022/06/07(火) 17:27:21.89ID:46kIydO6d
>>450
安いもんですよ
オマエだってここに書き込むのに金を使ってる訳だが気付いてないのが微笑ましい
452名無しさん
2022/06/07(火) 17:46:06.96ID:N5JhPIac
生活が
豊かに
なった分
心が貧しく
なるもの
です
453名無しさん
2022/06/07(火) 17:48:03.00ID:zwvTvSHZ
いいかげん基地外相手にするのやめろよ
せっかくスルーしてんのに1回反応するだけで小便漏らしながら尻尾振ってキャンキャン吠えて居座るんだよ
迷惑ったらないわ
454名無しさん
2022/06/07(火) 17:54:31.45ID:GXluMIf0
貧乏人の集まり、生活保護受給全国平均の倍、それが港区!
455名無しさん
2022/06/07(火) 17:58:53.80ID:jjS4Wp2z
>>449
外れましたね

ところで名東区のスレであなたと安城市民のコテハンの方と名東区スレと港区スレで激しく港区叩いてるのは同一人物との見解があるのですがそれについてはどうですか?
456名無しさん
2022/06/07(火) 18:14:30.41ID:tBexyKJ0
自覚してる事をわざわざ改めて言われてもなんとも思わんぞw w w
457名無しさん
2022/06/07(火) 18:45:25.18ID:zHYh7nmT
トップガン マーヴェルだと思ってアベンジャーズが出てくるのを期待したのにな
458名無しさん
2022/06/07(火) 19:02:23.29ID:NqB+vizj
住民票コンビニで発行できると思ったら名古屋市は対応してないんだな
政令指定都市なのにFUCKだな
459名無しさん
2022/06/07(火) 19:12:15.97ID:Wn/6zTOE
>>436
数日前にセガの湯川専務もなくなってるから呼んだじゃない?
向こうで二人でセガサターンやプレステやってるかも
460名無しさん
2022/06/07(火) 19:32:29.75ID:0dmk2liN
ドリキャスせんのかい

高井麻巳子ルートで若い女性をあてがわれたので
大川会長が命を縮めたってのは本当か?
461名無しさん
2022/06/07(火) 20:20:15.05ID:wYw2hyHg
ドリキャス?
462名無しさん
2022/06/07(火) 20:23:50.42ID:Aq2mrRq6
井上負けた
463安城区民
2022/06/07(火) 20:32:54.62ID:9AYZTMqn
火曜日は「おもうまい店」→「うたコン」です
464名無しさん
2022/06/07(火) 20:32:57.88ID:9a2W5zzH
まだやってねーじゃん焦らせんなよ
465安城区民
2022/06/07(火) 20:35:50.28ID:9AYZTMqn
>>428
ちょっと今度行ってきます。
でもあれだけスーパーとかがあって、わざわざベイシアをメインにしてる港区民っている?
466名無しさん
2022/06/07(火) 20:36:14.19ID:qZyZHN1E
>>462
井上一樹
467安城区民
2022/06/07(火) 20:47:27.47ID:9AYZTMqn
野球とか、興味がなくなったなあ。
自分が知ってるドラゴンズは、1番彦野、2番種田、3番パウエル、4番落合、5番、6番チャンスに強い仁村弟、7番一発のある山崎武、8番中村武、(ダブルクリーンナップ)ピッチャー今中慎二(東京ドームで巨人相手に同じ振りの超スローカーブと140キロ代後半ストレートでばったばったと三振を取る)

わたしのドラゴンズはそこで止まってる。
468名無しさん
2022/06/07(火) 20:58:23.33ID:F3PnC00l
>>467
オマエはいい加減長文の作文発表しろや
469名無しさん
2022/06/07(火) 21:29:49.44ID:9a2W5zzH
井上圧勝でワロタw
470名無しさん
2022/06/07(火) 21:32:53.29ID:EwsvYMSA
>>427
2chで個人情報割られた実話しらんのかこいつは
471名無しさん
2022/06/07(火) 22:09:16.67ID:wYw2hyHg
>>469
あの勝ち方はスポンサー怒るだろうなぁ
472名無しさん
2022/06/07(火) 23:04:00.48ID:WVL8WnU1
安城市民とか自称名東区民とか上級国民とか港区のスレには昔から濃ゆい人達が集まっちゃうね
茶屋高
ノリタケ
写真自慢
他にもいたけど思い出せない
473名無しさん
2022/06/07(火) 23:49:32.84ID:v8Gz0a7p
入管の医療対応争点 スリランカ女性死亡国賠訴訟 8日に第1回弁論・名古屋地裁

https://news.yahoo.co.jp/articles/cf4fbe88bd61f19dd35df0d686b815266b1d1cd1
474名無しさん
2022/06/07(火) 23:53:29.46ID:lUXblHco
追加で
入管こぴぺと
港区スレチ厨

てかスレチ厨は入管コピペ関係の時しか出てこないな
今日なんかスレチばっかなのに
475名無しさん (スップ Sdf2-S8bM [1.75.225.133 [上級国民]])
2022/06/08(水) 00:02:18.54ID:2Ko9SVDGd
>>455
全く違うな
476名無しさん (スップ Sdf2-S8bM [1.75.225.133 [上級国民]])
2022/06/08(水) 00:03:03.92ID:2Ko9SVDGd
>>470
知らんなあ
477名無しさん
2022/06/08(水) 00:16:25.55ID:1CINWC6v
今日一日ココまで港区の話題なし
478名無しさん
2022/06/08(水) 00:20:32.41ID:snWg75Q/
安城なんて不法外国人の溜まり場だからな
入管ガイジも安城だし
479名無しさん
2022/06/08(水) 00:22:55.81ID:V5vWFwxg
グガあー!
マジ珍走団うるせぇ
クソガキ
480名無しさん
2022/06/08(水) 00:25:03.64ID:V5vWFwxg
サイレンも五月蝿い
時間や状況で鳴らすならなさないくらいの要領無いのかよ公僕
481名無しさん
2022/06/08(水) 00:26:06.10ID:yOl/BVKC
>>458
かわむら支庁がマイナンパ流用に反対らすい
482名無しさん
2022/06/08(水) 00:46:58.74ID:1CINWC6v
そういや川村の公約の2万円分電ポイント還元すると言ってたやつ
結局いつものプレミアム振興券になったけど電子の方は全員当選らしいけど紙は抽選らしいな
しかも紙じゃないと使えないお店が多いらしい
元々コロナ対策で市民全員に2万ポイント還元って公約からだいぶズレてきてるな
コレなら自民の横井だっけか?
小学生の給食費無料と現金で2万配るっていつまた方に入れればよかった
先に現金要らない分そっちのほうが政策優しい
483名無しさん
2022/06/08(水) 00:57:02.33ID:d3pA4wqE
>>474
暴走族も忘れないで
484名無しさん (スップ Sdf2-S8bM [1.75.225.133 [上級国民]])
2022/06/08(水) 07:41:24.65ID:2Ko9SVDGd
>>455
そう言えばそんな事どこに書いてあるの?
アドレス貼ってくれ
485名無しさん
2022/06/08(水) 10:01:22.03ID:V+BZtbVU
>>484
それが人にモノを頼む態度かね?
486名無しさん
2022/06/08(水) 10:05:07.72ID:wKE/ZmKj
>>485
きんもww
487名無しさん (スップ Sdf2-S8bM [1.75.225.133 [上級国民]])
2022/06/08(水) 10:38:51.65ID:2Ko9SVDGd
>>485
頼むも何もそんな書き込みいからな
お願いします、と言えば良いのかね?
488名無しさん
2022/06/08(水) 11:23:31.54ID:JY1y0zbg
分かってて訊いてんのかよ性格悪っ!
489名無しさん
2022/06/08(水) 12:17:40.63ID:IfvtLFYw
ディズニーランドは液状化したの駐車場だけだ
園の方は土壌対策してあって液状化しなかったけど駐車場まで予算が回らなかって話
490名無しさん
2022/06/08(水) 12:29:21.80ID:yzxpNiJw
港区は当然やってあるよな
491名無しさん
2022/06/08(水) 12:42:14.07ID:9aOul7m/
TVドラマ日本沈没では名古屋で起こった地震がキッカケでに日本列島は沈むと言う、、やはり伊勢湾を護る筈の熱田神宮の南側の海岸から埋め立ててしまい神の怒りをかって伊勢湾台風直撃と言う悲劇があったように、再び伊勢湾から・・・
492名無しさん
2022/06/08(水) 13:07:19.66ID:BgOVqlJ6
>>487
ちょっと何言ってるのかわからない

かきこみいからな
493名無しさん
2022/06/08(水) 14:44:09.52ID:8XfJUYDx
レゴブロックは液状化しないから安心しろ
>>489
494名無しさん
2022/06/08(水) 15:20:53.35ID:lisTL3dB
ある程度大きな建物だと岩盤まで杭が打ち込まれている
道路や駐車場はそれがないので液状化する
戸建てもね
あれらは水の上に浮いてると思った方がいい
マンションは大丈夫だけれど配管が押しつぶされる
495名無しさん
2022/06/08(水) 15:38:42.86ID:TXIuDfoa
時代は変わっても水上生活者なんだね
496名無しさん
2022/06/08(水) 16:15:07.48ID:ZDa0sCSQ
水上生活してた時代なんてあんの?
497名無しさん
2022/06/08(水) 17:02:01.31ID:ZiSZD3vf
豊山の下水を明治用水に運ぶ親切な港区民
498名無しさん
2022/06/08(水) 17:17:08.84ID:gjZMiitq
はしけやってた家庭は陸上がるの面倒くさなって水上生活してたろ
499名無しさん
2022/06/08(水) 17:26:08.58ID:V+BZtbVU
>>487
ベタだねー
無いといえば、ホラと言って出すとでも?釣られないよ
俺にとってはどーでもいい事なので
そんなに気になるなら自分で探しなさい
500名無しさん
2022/06/08(水) 18:12:16.67ID:xITSfkMp
めっちゃ花火の音する
501名無しさん
2022/06/08(水) 18:16:51.34ID:d3pA4wqE
シュルシュルシュル パンッ!
502名無しさん
2022/06/08(水) 20:26:50.28ID:iRWzgRQo
液状化 浦安市


名古屋市港区を語るスレ Part28 YouTube動画>3本 ->画像>22枚
名古屋市港区を語るスレ Part28 YouTube動画>3本 ->画像>22枚
名古屋市港区を語るスレ Part28 YouTube動画>3本 ->画像>22枚
名古屋市港区を語るスレ Part28 YouTube動画>3本 ->画像>22枚
503名無しさん
2022/06/08(水) 20:32:30.62ID:8XfJUYDx
入管施設でスリランカ人女性死亡 第1回口頭弁論で妹は涙ながらに「死亡理由を明らかにしてほしい」と訴え

https://news.yahoo.co.jp/articles/d25b97b4dce6986f1ce1ac7ef0b2e7d2afbd0f10
504名無しさん
2022/06/08(水) 20:36:20.78ID:8XfJUYDx
>>503
ほぼデフォルトのスリランカで
「国に約1億5600万円の損害賠償を求めています」
は大きいね
スリランカ政府も応援してそうだ
505安城区民
2022/06/08(水) 21:03:50.52ID:J/Md0zzI
先週、熱田まつりや、週末の手羽先サミット(久屋大通公園)に行った人いますか?
506名無しさん
2022/06/08(水) 21:58:52.04ID:yOl/BVKC
花火だけ見に行った
507名無しさん
2022/06/08(水) 22:13:07.15ID:IfvtLFYw
>>502
そんなに煽ってどうすんだよ
ってか今もそこは人住んでないのか?
湾になってるところに津波って大震災のときのように来るのか?
508名無しさん
2022/06/08(水) 22:35:22.08ID:iRWzgRQo
液状化したのは駐車場だけとかアホな事言ってる奴に現実を見せただけだけど?
509名無しさん
2022/06/08(水) 22:43:28.43ID:IfvtLFYw
>>508
そっか国語の成績悪かった人か
主語にディズニーランドって書いたんだけどね
510名無しさん
2022/06/08(水) 22:45:31.31ID:iRWzgRQo
ディズニー園内はサンドコンパクションパイル工法で液状化を防いだが、これはマンションとかでしか基本不可能。港区で地盤改良まで完璧にやって立てられた一軒家がどれだけあるか
511名無しさん
2022/06/08(水) 22:46:24.15ID:iRWzgRQo
まずない
512名無しさん
2022/06/08(水) 22:49:40.03ID:IfvtLFYw
>>508
何十年前から願ってるのか知らないけど早く写真のように港区がなってお前の祈りが成就するといいな

それまで俺はコスパよく暮らさせていただくよ
津波が来たときにまた書き込んでよ
おめでとうと言ってあげるから
513名無しさん
2022/06/08(水) 22:51:21.43ID:oWIRwMQ2
国語の成績悪いからIDまで赤なのね。
514名無しさん
2022/06/08(水) 22:52:08.71ID:IfvtLFYw
>>472
追加で
珍走うるさいの人と
川淵玉美さん?だっけそれも
515名無しさん
2022/06/08(水) 22:54:27.53ID:teiQIZVE
築地口駅前の建物壊れてた
何ができるんだろ
516名無しさん
2022/06/08(水) 22:55:02.34ID:iRWzgRQo
そう人の命は平等ではない、貧乏人はずっと貧乏、子供も貧乏。親の年収=子供の偏差値。酷い世の中だな
517名無しさん
2022/06/08(水) 22:59:13.26ID:IfvtLFYw
>>515
港区は発展著しいね
次は何ができるのかな?
518名無しさん
2022/06/08(水) 23:11:00.93ID:j3GNNy6P
毎日楽しい?
519名無しさん
2022/06/08(水) 23:30:03.34ID:nk2sj3Es
今日もここは基地外達で真っ赤か

いい加減美味しい港区の町中華の話とかしたいもんだ
520名無しさん
2022/06/08(水) 23:31:14.17ID:snWg75Q/
>>516
そうだな
お前ももっとまともな環境に生まれたらこんな誰かの不幸を願うような人生送る事もなかっただろうにな
521名無しさん
2022/06/08(水) 23:52:24.72ID:nk2sj3Es
>>514
な名前か?
だったけ?
522名無しさん
2022/06/08(水) 23:54:23.40ID:d3pA4wqE
建物はもういいから田んぼや用水に林やため池とススキの原っぱがほしい。
夏暑すぎ。
523名無しさん
2022/06/09(木) 00:20:42.86ID:ZiHll8Cb
>>478
安心しろ港区も貧乏人とガイジの集まりだ
524名無しさん
2022/06/09(木) 00:48:32.53ID:clvrijrK
はぁ明日も仕事か
寝よ
おやすみー
525名無しさん
2022/06/09(木) 01:09:50.07ID:tT2chrMv
オラが村自慢はスレが伸びるな
526名無しさん
2022/06/09(木) 01:15:27.64ID:DiIzQPU6
そう言えば華龍閣綺麗さっぱり無くなってたな。
よしみグループで残ってるの何処があるんだろう。
大手の大鳳閣?も無くなってたし。
527名無しさん
2022/06/09(木) 10:26:10.17ID:7mSMzr+U
>>519
ねー
まったりと新しいお店情報とか共有したい
528名無しさん
2022/06/09(木) 10:55:12.39ID:3kpr2iDw
>>526
華龍閣は知ってるけど大鳳閣?は知らなかったそんな店あるんだ
青龍亭の姉妹店の情報も知らなかったし
港区長いけどまだまだペーペーだな
529名無しさん
2022/06/09(木) 11:17:14.71ID:OPwUTgNN
>>106
以波橋のある場所にも以前は映画館があった。
その脇道の奥に駄菓子屋があって良く行った。
530名無しさん
2022/06/09(木) 11:17:41.35ID:qozhlGey
>>528
今はもう閉業しちゃったけどね。

漢字違った。
大芳閣だった。
名古屋市港区を語るスレ Part28 YouTube動画>3本 ->画像>22枚
名古屋市港区を語るスレ Part28 YouTube動画>3本 ->画像>22枚
531名無しさん
2022/06/09(木) 11:21:51.79ID:XWb4HtAw
>>510
液状化防ぐレゴランドの勝ちだね
港区圧勝
532名無しさん
2022/06/09(木) 11:31:30.09ID:Oo9+FEy3
>>531
な、浮くもんな最強よ。
533名無しさん
2022/06/09(木) 11:32:08.81ID:Oo9+FEy3
>>510
そんな一軒家あるわけねーだろ!全部沈むんだよ!
534名無しさん
2022/06/09(木) 12:30:54.71ID:d6I3GxMg
地名に島が付いているところは基本大丈夫。
535安城区民
2022/06/09(木) 12:31:54.92ID:4ezFlpZJ
餃子の王将は港区にないんですね。
わたしは中日新聞やアプリの餃子一人前無料券で2人前買って、240円ぐらい払って食べることもあります。
レジで「こいつ、せこいなあ」と思われてるかもしれませんが。
536名無しさん
2022/06/09(木) 12:37:03.43ID:1Bc/BOMo
会社の飲み会でビアガーデンの希望が出てるんだけど
お酒飲むし近場が良いということで港区内でドコか無いかな?
一応ハーバーガーデンって所?名前だけ知ってる人がいて候補に上がってるだけど
行ったこことある人感想聞かせてほしい
あと他に候補があるなら紹介してほしい
537名無しさん
2022/06/09(木) 13:25:09.42ID:X1Hcbqm5
稲永公園にビニールシート敷いて缶ビール
538名無しさん
2022/06/09(木) 13:48:02.76ID:AU/NpGX2
>>536
港区にそんなビアガーデンなんてよべるオシャレなところあったか?
普通ビルの屋上とかだろ
539名無しさん
2022/06/09(木) 14:26:43.50ID:UlpsMZYr
>>534
南陽方面でも?
島のつく町名多い気がするけど
540名無しさん
2022/06/09(木) 14:28:13.79ID:Km4aW0Di
昔はポートビルの5Fに展望ビアガーデンがあったな
絶景とは言わんが港を眺めながらのビールもなかなかだった
541名無しさん
2022/06/09(木) 14:55:07.92ID:z0I/WfPj
>>536
港区民道端で路上飲みで充分
ボートピア周辺でやれば誰にも注意されないと思うよ
近くに駐車場付きのファミマもあるし
雨も名四の下なら凌げる
まぁあの辺確か事故物件だけど
酔えば気にならないっしょ
542名無しさん
2022/06/09(木) 15:00:54.21ID:z0I/WfPj
>>143
そして俺の個人情報晒すのまだか?
まさか出来もしない事言ったんじゃないんだろな?

一つヒントと言うか俺は仕事柄移動が多く色んな所のWiFiから書き込んてるからな
今も某飲食店のWiFiから書き込んでる

頑張って、その為にお金と時間を使ってくれ
543名無しさん
2022/06/09(木) 15:09:48.45ID:U+JgnPP6
スシローでウニ食べよ
544名無しさん
2022/06/09(木) 15:56:46.74ID:CJIga6Ar
>>529
あの辺りで活気があるのは韓国料理屋とフルーツサンド屋だけだな
545名無しさん
2022/06/09(木) 16:00:44.30ID:QuJWysFT
>>543
さっき車の中のTVで速報でスシロー謝罪って出てたけど関係あるの?
546名無しさん
2022/06/09(木) 16:14:19.89ID:aeOZTDiW
>>529
流石におじいちゃん過ぎるだろwwwww
547名無しさん
2022/06/09(木) 16:53:34.41ID:OPwUTgNN
>>546
もう半世紀も前の話だがな...
商店街はまだ砂利道だった。
548名無しさん
2022/06/09(木) 17:18:00.90ID:d6I3GxMg
>>539
そうだよ。
そのありは埋め立てじゃなく地盤がある。
549名無しさん
2022/06/09(木) 17:18:25.73ID:nAfdLX7i
昨日ソレダメってTVで見たんだがbig Aっ言うイオン系で最も価格を抑えたディスカウントスーパーがあるんだな
まだ関東圏にしかないらしいが店舗も装飾無しでモロ倉庫みたいな作り店内はカートのみでカゴも用意してなくて深夜迄営業深夜帯はレジのベルを鳴らして会計をするという徹底したコストカットがされてる
ベイの跡地に作るならそれが東海地区初出店でできるかも
それぐらいじゃなきゃタチヤ、カネスエのラインにはかてないだろからな
550名無しさん
2022/06/09(木) 17:56:04.18ID:PzUozADe
BIG-Aてそういう店じゃないよ
551名無しさん
2022/06/09(木) 18:11:42.04ID:9X/XHaaB
>>550
違うのか?だってTVで見たぞ。やってた
wikiにも似たよう事書いてあるぞ
552名無しさん
2022/06/09(木) 18:28:25.17ID:aeOZTDiW
http://blog.livedoor.jp/igrs1949/archives/1068200952.html
名東区図書館なくなるかもなー
553名無しさん
2022/06/09(木) 18:32:53.44ID:8AqO4YO6
港区にもスシローあるんだな
554名無しさん
2022/06/09(木) 18:36:07.54ID:9X/XHaaB
>>541
事故物件??橋の下が?それともファミマか
555名無しさん
2022/06/09(木) 18:41:20.49ID:aeOZTDiW
地下鉄沿線有難がってる連中はアホ
地下鉄なんて基本的に車の通勤ができない社畜か車持てない奴が使うだけで
車で移動出来るなら車だろ
それ以外で毎日に名古屋で地下鉄使うか?
年取ってから地下鉄で荷物持って坂道移動なんてありえない
556名無しさん
2022/06/09(木) 18:45:24.48ID:NCfRoiH5
餃子・・・ラムーの40個入り餃子を自分で焼けば安くてうまい
うどん・・・ラムーの15円うどんをあたためてつゆかければ安くてうまい
からあげ・・・ラムーの惣菜唐揚げ買えば安くてうまい
寿司・・・タチヤ
酒・・・ドンキで買って家飲みすれば安くてうまい
557名無しさん
2022/06/09(木) 19:03:11.57ID:BGUDaUhb
ドンキの惣菜のエビマヨがうまい
558名無しさん
2022/06/09(木) 19:08:29.89ID:Oo9+FEy3
>>555
子供、学生という発想がないのが港区民らしくていいね!
559名無しさん
2022/06/09(木) 19:13:33.14ID:EzrreFme
>>535
あるよ。港区中島店(R1沿い)中川区ちゃうゃ
560名無しさん
2022/06/09(木) 19:29:05.28ID:UaUdLVMZ
>>555
地下鉄は異性との出会いがあった。
車は出会い頭の正面衝突。
俺は前者がいい。
561名無しさん
2022/06/09(木) 19:38:17.50ID:gLijvzQu
中島なのに
562名無しさん
2022/06/09(木) 19:51:17.32ID:cAxnpWwe
栄、名駅を通勤以外で
ありたがってる層ってよそ者か老人なんかな?
名古屋生まれ名古屋育ちの根っからの名古屋人って
小さい頃から東京に簡単に遊びに行くし大学が東京だったり名古屋自体を田舎と思ってるしな
名古屋が田舎なのは事実だし

地下鉄だろうが車だろうが
名駅、栄に行くのめんどくさいし
今時買い物はネットやろ
563名無しさん
2022/06/09(木) 19:51:45.35ID:AU/NpGX2
>>552
もう名東区のキチを召喚するのはヤメロ
せっかく港区の話に戻ってきたのに
564名無しさん
2022/06/09(木) 19:53:27.21ID:HILAZrRh
>>563
キチ相手に何言っても無理
565名無しさん
2022/06/09(木) 20:05:44.72ID:EfHG+7U/
>>542
かまってちゃんかよw
566名無しさん
2022/06/09(木) 20:14:15.99ID:AU/NpGX2
>>526
実は40年以上も歴史があったんだぜ
あそこ
一時は木村ラーメンと言う屋台に脅かされてた時期もあったけど
567名無しさん
2022/06/09(木) 21:26:07.92ID:HILAZrRh
名古屋西部
どうして名古屋は西部と東部で格差があるのですか。わたしは中川区生まれですが、生まれたときから名古屋駅や金山に近いほうなので自分の区は都会だ、発展… - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13148695238?fr=and_other
568名無しさん
2022/06/09(木) 22:47:25.90ID:gxUGmNHs
>>543
行ってもウニは無いw
でもウニって今中国のロックダウンとかで購入されないから余ってて安くなってるって報道されてたけどな
569名無しさん
2022/06/10(金) 00:02:27.59ID:R2srMFqW
>>514

淵川玉美だよ
調べた
570名無しさん
2022/06/10(金) 00:12:09.68ID:qdc1io6B
>>554
何年か前に23号の陸橋下の山車保管所で浮浪者が死んでたニュースやってたよ
571名無しさん
2022/06/10(金) 09:01:01.28ID:nK5GXoak
>>539
南陽方面、島のつく町名は2つだけ
八百島とこないだ賽銭泥棒が捕まった七島神社のある七島
後は港区だと中之島だけ計三つ
それ以外は全部沈むか液状化
572名無しさん (スップ Sdd2-S8bM [49.96.236.56 [上級国民]])
2022/06/10(金) 10:22:26.32ID:OzGCiQvjd
中川や港の川向こうとか名古屋と呼んでほしく無いです
アベック殺人事件の犯人が住んでるんでしょ?
573名無しさん
2022/06/10(金) 12:07:07.28ID:YD9QPZX4
久々に事務キチきたわ
懐かしい
去年の今頃はマスクが密かにあるとの書込み見てめっちゃ店の場所がわからなくて探したわ
302からだと永遠に見つからない
そしてちゃんとマスク無かったわ
ガセでガソリン代無駄にしたのも良い思い出
574名無しさん
2022/06/10(金) 12:30:58.37ID:jhEa9SHO
>>572
でも名古屋市民が一番たくさん住んでるの
中川区じゃなかったっけ
575名無しさん
2022/06/10(金) 13:22:34.42ID:PWeDTZDY
>>320
>>574
緑区だよ
576名無しさん
2022/06/10(金) 13:23:17.90ID:PWeDTZDY
>>572
まあ名駅も駅西側からは別世界だからな
577名無しさん
2022/06/10(金) 13:44:05.60ID:0BuKCm/V
駅の東も怪しさ満点じゃないか。
578名無しさん
2022/06/10(金) 14:36:16.45ID:059Km0hs
名古屋城の西側に被差別部落を多数作った名残がある歴史や地理をお勉強したら簡単にわかること
港区は海だしな
579名無しさん
2022/06/10(金) 14:37:54.84ID:059Km0hs
江戸時代は被差別部落を
穢多非人村と呼ばれていた。歴史の名残や。
580名無しさん (スップ Sdd2-S8bM [49.96.236.56 [上級国民]])
2022/06/10(金) 14:51:01.71ID:OzGCiQvjd
>>578
具体的にどうぞ
581名無しさん
2022/06/10(金) 17:08:29.64ID:nK5GXoak
>>534
おいおい飛島はどーなんだ?
あそこ完全に埋立地だろ
582名無しさん
2022/06/10(金) 18:17:02.45ID:iropM1GG
で?
583名無しさん
2022/06/10(金) 18:57:56.06ID:cIDWNYbj
>>576
ラブホ箱ヘルチョン部落エリアって昔はもっとヤバかったんだらうな
584名無しさん
2022/06/10(金) 19:35:03.06ID:M1QsLJAr
もう流石に港区ディスレスはお腹いっぱい
コテハン連中とその他キーワードNGすきっり
585名無しさん
2022/06/10(金) 19:50:06.80ID:wAAme/aa
>>567
的確な高校生で吹いた
586名無しさん
2022/06/10(金) 21:58:30.50ID:qTPpvvOe
>>536
去年行ったけど閉まるの早いよ8時には追い出された記憶がある
ビアガーデンじゃないならあの辺り呑み屋は色々あるけどな
587名無しさん
2022/06/11(土) 03:52:19.67ID:q5l9mtVC
築地口駅の北側出口中華料理店の隣とボートピア側の出口付近が更地になったね
前ビルがあったところだよね何ができるのかな?
588名無しさん
2022/06/11(土) 04:05:54.91ID:6c+vV0Tn
>>586
それはコロナだからじゃ
589名無しさん
2022/06/11(土) 06:48:21.31ID:z4SXVkce
愛知銀行が建て直しするだけだぞ
590名無しさん
2022/06/11(土) 08:53:05.43ID:8G7cL76E
>>585
西側の生まれで東側の学校に行った優秀な生徒だからな
591名無しさん
2022/06/11(土) 09:01:29.75ID:b+QArN30
>>590
アンサーまで的確だったなw
592名無しさん
2022/06/11(土) 10:55:35.68ID:NdwLIawn
>>589
ボートピア側の出口は?
593名無しさん
2022/06/11(土) 11:32:27.49ID:op4+MG+o
西とか東とか言った所で所詮丸ごと名古屋
全国イベント飛ばされ常連
594名無しさん
2022/06/11(土) 11:50:48.92ID:E4JxPkEc
>>593
民度の話になると論点ずらしに必死になる西側住民
595名無しさん
2022/06/11(土) 12:23:49.31ID:nAw+PnV5
行き場のないファミリーが今日もイオン茶屋に大集合だぜ
596名無しさん
2022/06/11(土) 12:35:10.35ID:6c+vV0Tn
結局ここ何人で回してんだ
597名無しさん
2022/06/11(土) 12:44:20.26ID:hlZO/TJX
イオン茶屋遠いんよな
港区何気に広すぎ
598名無しさん
2022/06/11(土) 13:06:49.86ID:QyNYTCP/
広けりゃいいってもんじゃねぇんだよ
茶屋は辺境や
599名無しさん
2022/06/11(土) 13:11:47.55ID:HdQeoI/P
茶屋はレストラン街の充実をがんばってほしい
なんでレストラン街なのに白髪染めの店があるんよ
600名無しさん
2022/06/11(土) 13:14:18.00ID:JC0CeuBF
間違えて茶屋が坂に行ってしまった俺が来ましたよ
601名無しさん
2022/06/11(土) 13:16:39.75ID:8G7cL76E
南陽区とか冨田区とかいう話はなかったっけ
602名無しさん
2022/06/11(土) 13:47:44.21ID:hlZO/TJX
茶屋ヶ坂は名東区民なら近いしな
俺はイオン茶屋よりイオン熱田の方が距離が半分
603名無しさん
2022/06/11(土) 14:56:00.71ID:+Y02EicO
みんなが俺を茶屋のトムクルーズって言ってくるんだが、正直ウザい
604名無しさん
2022/06/11(土) 15:35:48.61ID:+6Xj6Zpx
>>595
そうか茶屋の方が人多かったのか
ららぽーとは空いてた
ケンタキーの食べ放題も並ばなく入れた
605名無しさん
2022/06/11(土) 16:18:58.28ID:hlZO/TJX
ららぽのランチ45分1,099円食べ放題(サイゼリヤの会社)
サイゼいくよりコスパいい
606名無しさん
2022/06/11(土) 16:40:46.88ID:mdWcAPN8
>>604
マジか
コロナ前だけど40ピース食べたわ
607名無しさん
2022/06/11(土) 17:04:54.15ID:HdQeoI/P
ららぽーとはフードコートの海鮮丼が神ってた
名前忘れたけど
608名無しさん
2022/06/11(土) 17:09:20.30ID:rlcM7oLe
ららポートのフードコートって似てる店が多いよね。
609名無しさん
2022/06/11(土) 19:02:45.02ID:T/BKOMol
フードコートの天丼まだ並ぶ?
610名無しさん
2022/06/11(土) 19:08:08.31ID:uIKXDCxP
>>599
何故かホットヨガスタジオまである
611名無しさん
2022/06/11(土) 20:08:47.20ID:+6Xj6Zpx
>>596
安城区民
上級国民
港区叩き
入管コピペ厨
スレチ厨
自演厨
自称名東区民
自称ヤクザ
自称格闘家
茶屋高
ノリタケ
珍走うるさい
渕川玉美
カインズドカタ

このスレに集まる変人たちです
612名無しさん
2022/06/11(土) 20:30:10.96ID:b+QArN30
>>611
いちばん変な人の港区民がないぞ
613名無しさん
2022/06/11(土) 21:13:12.67ID:5+SQrW8b
入管にトムクルーズがいるのか?
614名無しさん
2022/06/11(土) 22:52:28.49ID:2dQZgjAN
半分くらいトム・クルーズだぞ。
615名無しさん
2022/06/12(日) 00:05:10.39ID:JoBnYRTk
>>611
安城区民
港区叩き
入管コピペ厨
自称名東区民
ここまでは一人だろ
616名無しさん
2022/06/12(日) 00:11:24.32ID:ts9eo0Ya
>>451
イヤイヤここに書き込むだけの為にお金使ってませんよ
あくまでついでの暇つぶし
あなたの本気度には頭が下がります
617名無しさん
2022/06/12(日) 02:29:50.17ID:Dr+9Q/1l
カインズ土方の替歌は秀逸だった
銀蝿だったっけ?
618名無しさん
2022/06/12(日) 08:17:33.76ID:gQSxVSn4
>>617
何やった人なの?
619名無しさん
2022/06/12(日) 12:39:44.59ID:oZoyi5gL
>>484
忘れうちに
名東区のスレ26から

0577 名無しさん (アウアウウー Sac5-nRtG) 2022/06/03 11:17:01

他所スレ民だけど港区スレで名東区民めちゃくちゃ馬鹿にされてるけど何か恨み買ったの?

ID:UwrnEz9wa

0578 名無しさん (スプッッ Sdb3-RvC+) 2022/06/03 11:22:40

いつもここで港区の民度バカにしてるの見てたんかな

ID:bgLZrIxgd

0579 名無しさん (アウアウウー Sac5-T4KE) 2022/06/03 11:27:34

港区スレ荒らしてるのは一人だから
入管とか安城とか名東区とか出してるの全部同じやつ
620名無しさん (スップ Sd1f-Cy90 [49.96.233.76 [上級国民]])
2022/06/12(日) 12:44:28.82ID:8+NcWDT2d
>>619
俺は全く関係ないな
キチガイ乙
621名無しさん
2022/06/12(日) 13:44:58.76ID:kf/ZGuZq
キチガイ怖w
622名無しさん
2022/06/12(日) 15:05:31.59ID:oZoyi5gL
なんだ?スゲー黒煙何だけど西の方
623名無しさん
2022/06/12(日) 15:11:55.08ID:wiKIOm9b
川向こうで火災か?
624名無しさん
2022/06/12(日) 15:18:32.11ID:wiKIOm9b
弥富市で倉庫火災らしい
625名無しさん
2022/06/12(日) 15:21:31.99ID:Rs0rRysS
東名阪通行止みたいな
626名無しさん
2022/06/12(日) 15:25:01.37ID:BK+P5dhO
>>620
そこはまず知りたかったこと教えてくれてありがとうじゃないの
627名無しさん
2022/06/12(日) 15:47:21.03ID:ItuxQkCX
港区で火事ダー
628名無しさん
2022/06/12(日) 15:47:58.36ID:ItuxQkCX
港区が火事ダー!
629名無しさん
2022/06/12(日) 15:49:19.62ID:ItuxQkCX
港区ウェ~イ!
630名無しさん
2022/06/12(日) 16:01:25.41ID:50PowgSs
レインボーブリッジみたいにトリトンも綺麗にライトアップしたらええのにな
631名無しさん
2022/06/12(日) 16:44:10.27ID:y+d7nq9D
今からじゃ間に合わないか
632名無しさん
2022/06/12(日) 17:08:40.52ID:V9J2bW0r
弥富で家事
https://matomedane.jp/candy/page/105830
633名無しさん
2022/06/12(日) 17:13:08.23ID:rqME2Tsd
トリトンが見える観光スポットないねん
634名無しさん
2022/06/12(日) 17:59:07.45ID:EsPpPIjd
>>623
コレだから工場が沢山ある西の方は住みたくないとか言われる
635名無しさん
2022/06/12(日) 18:01:08.80ID:shyyCHz6
これだけ風強いとなあ
周りの人達は気が気じゃないだろうな
636名無しさん
2022/06/12(日) 18:17:02.46ID:0b3swyyq
リサイクル廃材置き場かよ
あいつら定期に燃やすよな
637名無しさん
2022/06/12(日) 19:12:00.02ID:YlmIlwat
まだ課金かまってちゃん居座ってるのか
区民でも無いくせに
めっちゃ監視されてるなココ
638名無しさん
2022/06/12(日) 19:42:10.00ID:RTpmJLA/
>>599
イオン茶屋はその周辺に囲む様に飲食店がたくさんあるからね
639名無しさん (スップ Sd1f-Cy90 [49.96.233.76 [上級国民]])
2022/06/12(日) 19:54:56.63ID:8+NcWDT2d
>>637
どっちがかまってちゃんだよタワケ
オマエって本当にスルー出来ないんだな
640名無しさん
2022/06/12(日) 20:06:34.12ID:V9J2bW0r
>>536
そのビアガーデン付近ならたくさん飲み屋あるけどな
青木や港キリン枡saraとかが人気
641名無しさん
2022/06/12(日) 20:23:37.66ID:o4J2APGo
ゴミ置き場の空き缶持ち去る爺ってやっぱり名古屋の西側にしか居ないんですかね?
642名無しさん
2022/06/12(日) 20:46:48.34ID:8l9g7vkl
>>641
どこにでも居る
643名無しさん
2022/06/12(日) 21:53:00.98ID:gzbPKqTP
大変ダー
福島で地震ダヨー
港区アブナイヨ
津波ダヨ
地面グニャグニャスルネ
ハヤク逃ゲテー
キケンヨー
644名無しさん
2022/06/12(日) 23:32:02.44ID:QYxPqX/N
「弥富で家事」が華麗にスルー
645名無しさん
2022/06/13(月) 00:02:51.18ID:4v9fbkJi
>>644
2chだった時代から誤変換をそのまま使う文化だからね
意味が通ればいちいち気にしないんじゃないのみんな
646名無しさん
2022/06/13(月) 00:06:10.27ID:HhYrhojv
>>641
繁華街のせいだがホームレスの数は西が圧倒的にいるwてゆか住宅街が多い東側だとほとんどみんぞw
647名無しさん
2022/06/13(月) 00:44:19.22ID:puF9lM3Z
世田谷にも品川や横浜の馬車道にもいるし名古屋の港区にもいる。
648名無しさん
2022/06/13(月) 00:55:55.67ID:V0pj2/Bk
>>641
まあ名駅、金山辺りはホームレスの宝庫だよね。
649名無しさん
2022/06/13(月) 07:53:15.63ID:GQFcDrK0
湯~とぴあのレジオネラって前もあったよね
650名無しさん
2022/06/13(月) 07:57:41.72ID:htfkTUn8
飲食店と繁華街の多い場所にホームレスが居着くのは必然
あいつらだって空き缶拾いや炊き出しのしてくれない所に住む道理がないだろ
651名無しさん
2022/06/13(月) 08:34:02.10ID:0Jcl7SrL
「技能実習生の人権守れ」 制度廃止訴え、東京でデモ

 技能実習生への人権侵害が後を絶たないとして、NPO法人「移住者と連帯する全国ネットワーク」(移住連)などは12日、東京・上野で制度廃止を求めるデモを実施した。約200人が集まり「外国人労働者に権利を」と声を上げ行進。今夏の参院選を前に、政府に対し実習生としてではなく移民として受け入れる新制度の創設を訴えた。

 デモは移住連などでつくった実行委員会が主催。5月下旬から約3週間かけて31都道府県を回り、街頭で啓発活動を実施してきた。移住連の鳥井一平代表理事は「胸を張って海外から労働者を受け入れることのできる、まっとうな制度を作ろう」と呼びかけた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e63600a0c052ad24da121d7f13fa2c983b7e9df2
652名無しさん
2022/06/13(月) 10:13:30.07ID:2a7y1Z6O
防犯情報 痴漢わいせつの事案が発生
港区で下半身露出の不審者に注意
名古屋市港区野跡4丁目内で男が道を歩いてる女性4名と並進しながら隣で2,3回ズボンをおろしたとの事
653名無しさん
2022/06/13(月) 10:32:56.04ID:c6gkznOR
木村ラーメンの消息誰か知らない?
654名無しさん
2022/06/13(月) 11:00:21.56ID:jG4Nub+J
>>652
おっ、港区らしい
655名無しさん
2022/06/13(月) 12:19:23.80ID:b/GVwdvd
>>654

千種でも起きてるんだよなぁ

■発生日時
6月13日(月)午前7時20分頃
■発生場所
千種区山添町2丁目地内
■状況
男が車内で下半身を露出していた
■不審者等
男1名、30歳から40歳位、やせ型、ぼさぼさの黒髪、眼鏡あり、紺色または黒色の薄手ジャンパー着用、透明ビニール手袋着用
656名無しさん
2022/06/13(月) 12:28:02.69ID:MtBcPIwE
>>652
女性4名と並進しながら
どんな状況だよw
657名無しさん
2022/06/13(月) 12:30:40.93ID:Zf0A6POj
>>655
千種区はなあコメダに当店のメニューにセクハラありませんって意味不明な事が書いてあるくらいだしな
まぁ実はヤクザ屋さんもたくさんいる区でもあるのよね
658名無しさん
2022/06/13(月) 12:35:32.18ID:y7vwJv8J
昔吹上近くの交差点で俺ら中学生男子三人がケッタで居たら横断歩道信号待ちの女子高生が立ってたら、クルマから降りて来た若い感じの二十代くらいの男がいきなり女子中学生の前でハーフパンツ下ろしてシコシコ見せびらかして直ぐにクルマで立ち去った。多分10秒もなかったくらい。呆気に取られて固まっちまったが、三人で犯人取り押さえれば良かったと後悔して次からチャンス待つとそれっきり見ないんだよな
659名無しさん
2022/06/13(月) 13:44:39.40ID:mxmZ5ypj
>>655
透明のビニール手袋着用
コチラも達人級だなw
660名無しさん
2022/06/13(月) 15:55:35.04ID:2a7y1Z6O
>>640
何人で行くかだろうけど
アオキなんて大人数の新規なんか入れないだろう
どこも基本的には馴染み客ばっかだから知ってる人がいないと厳しい
661名無しさん
2022/06/13(月) 16:02:51.67ID:EIaXDYr7
飲み会程度なら美濃路でいいやん
662名無しさん
2022/06/13(月) 17:15:08.82ID:cRWArpW1
>>649
レジオネラといえば守山龍泉寺の湯
663名無しさん
2022/06/13(月) 18:09:03.23ID:iU4uXKL4
>>660
なぜかカレーが上手い呑み屋だっけ?
664名無しさん
2022/06/13(月) 19:41:50.60ID:GJ1+JJMf
>>653
木村さんが営むキムラーメンなら、西区にあるけど
665名無しさん (スップ Sd1f-Cy90 [49.96.233.76 [上級国民]])
2022/06/13(月) 20:47:57.10ID:Lo6htQBed
>>664
そこ行ったことあるわ
666名無しさん
2022/06/13(月) 23:35:26.78ID:UtqPZEH1
特に絡んでもないのにアンカ向けて絡んでくるレス乞食がしんどい
金払ってまでやる事か?
かまってちゃんには
こまったものだ
667名無しさん
2022/06/13(月) 23:55:02.04ID:9Rmupeuz
>>657

名古屋市港区を語るスレ Part28 YouTube動画>3本 ->画像>22枚
668名無しさん
2022/06/14(火) 00:24:31.20ID:5ojW7QPY
珍走うるせぇ
うるせぇうるせぇうるせぇうるせぇ
ホントに勘弁しろ
669名無しさん
2022/06/14(火) 00:27:57.86ID:dyYQSCtt
店員にセクハラしてって頼んでんの?
670名無しさん
2022/06/14(火) 01:24:43.36ID:D42AXbpk
>>665
別人だよね?
671名無しさん
2022/06/14(火) 09:00:07.39ID:q5ow7a9K
>>667
そっかぁコレが千種区民度なのね
672名無しさん
2022/06/14(火) 09:24:44.02ID:QuBaq3+N
珍走うるせぇ
うるせぇうるせぇうるせぇうるせぇ
ホントに勘弁しろ港区民度くそ
673名無しさん
2022/06/14(火) 09:51:20.13ID:SK7RI+V4
>>672
病院行くか引越ししたら?
674名無しさん
2022/06/14(火) 09:56:00.59ID:QuBaq3+N
>>673
そんなにほいほい引っ越せたら港区なんかに住むわけねーだろアホ
675名無しさん
2022/06/14(火) 10:53:32.12ID:ujXjDW24
昔ココで珍走やったるでーって言ってた連中も厨房みたいな言い訳で結局何もしてないし
676名無しさん
2022/06/14(火) 11:14:37.49ID:GM8j4Jt6
名古屋・港区産のトウモロコシ 16日から直売、収穫体験も
https://www.chunichi.co.jp/amp/article/488747
677名無しさん
2022/06/14(火) 13:01:54.49ID:Qa1PMkAV
おはよー
678名無しさん
2022/06/14(火) 14:00:34.74ID:B9NyoXzn
つか
679名無しさん
2022/06/14(火) 14:01:49.10ID:B9NyoXzn
つかいつもココに珍走うるさいって書いてる人って毎回同じ人だよね?
ドコに住んでるの?
680名無しさん
2022/06/14(火) 14:21:35.58ID:vHhz0INZ
>>652
昼か夜かわからんが野跡なんか危なくて複数人でも夜は歩きたくないなぁ
681名無しさん
2022/06/14(火) 14:22:40.01ID:vHhz0INZ
>>650
旧港区民だが、まだ荒子川公園のホームレスは滅亡してない?
682名無しさん
2022/06/14(火) 15:51:33.27ID:UZ+5PNmL
>>681
週に何度か走りに言ってるけど見ないね
その代わりBBQの輩が多いからか猫太郎が増えた沢山いるよ
683名無しさん
2022/06/14(火) 15:55:33.00ID:UZ+5PNmL
>>679
トライアルによく行くけど
行くとほぼ毎回バイクの五月蝿い音を聞く
茶屋辺りかもね団地の住民とか
バイクの持ち主も騒音で書き込んでる人も
684名無しさん
2022/06/14(火) 15:56:05.79ID:dY9VRR+F
荒子川公園と戸田川緑地はどっちが
治安悪い?
685名無しさん
2022/06/14(火) 16:34:47.48ID:dyYQSCtt
戸田川緑地も北側と南側で雰囲気違うよ。
北側はキロ4から上のガチ勢もいるが南側はキロ6とかウォーキングが目立つ。
686名無しさん
2022/06/14(火) 17:34:06.13ID:c+qos52+
入管施設の女性死亡 真相究明こそ改革の前提だ 社説(6/14)

 「在留資格を有しない外国人を、人とも思わない非人道的な組織的意識がある」

https://kahoku.news/articles/20220614khn000008.html
687名無しさん
2022/06/14(火) 18:38:39.09ID:mPofdCH0
>>683
もしそうなら最近の茶屋は新しい住宅がバンバン建ってるから家買った人たちは毎晩毎晩珍走の出す騒音聞いて後悔してそうな人が多そうだなw
688名無しさん
2022/06/14(火) 18:48:14.04ID:saaySABu
>>649
マジカヨ
行くのやめとこ
689名無しさん
2022/06/14(火) 20:52:07.11ID:ibUcnwEu
これなら安心してやる眠れるぜ

水に浮く家!?最大5メートルの高さまで…全く新しい発想で浸水被害を防ぐ

大量の水が流れ込み、家が浸水?実はこの家、浸水せず水に浮かびます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/88d4d8999530fab5b270f3447140fff040e12358
690名無しさん
2022/06/14(火) 20:59:00.83ID:mPofdCH0
>>686
数スレにおよぶ長文の作文とやらまだですか先生
読まないけどな
691名無しさん
2022/06/15(水) 01:07:06.26ID:dOxSk0Cb
港区ってBD無いよね
会社休みの時に頻繁愛知eマネ旅でポイント稼いてる自分しては区内に無いのは痛い
692名無しさん
2022/06/15(水) 01:49:05.00ID:3aRFcF1l
港区はDVDから進化していないんだね
693名無しさん
2022/06/15(水) 02:06:34.30ID:GSCmFP2u
うっわ
サッブッ
694名無しさん
2022/06/15(水) 08:25:23.89ID:MtB2xzqn
ジブリパークの子ども枠って港区は対象外なんだな
695sage
2022/06/15(水) 08:45:52.76ID:0Z2cLCqA
>>694
最初は長久手市が優先されるだけで港区も対象
696名無しさん
2022/06/15(水) 09:15:15.30ID:RqjNLDTV
>>695
名東区様は?
ねえ名東区様は?
697名無しさん
2022/06/15(水) 09:19:48.11ID:sC7+mFDo
まるで長久手市以外は含まれないような
意図して名古屋市が含まれないような言い方だなw
698名無しさん
2022/06/15(水) 09:22:00.19ID:ej1fXdKU
港区から行くとなると3時間くらいかかるんじゃね?
長久手市民が港区最大のテーマパーク行かないように港区民はジブリ行かないよな
699名無しさん
2022/06/15(水) 09:26:43.40ID:V+YuNYmE
>>698
1時間あればつく。
700名無しさん
2022/06/15(水) 09:28:49.16ID:Gbqj9+Uc
>>699
液状化してたら?
701名無しさん
2022/06/15(水) 09:32:22.80ID:rlxvR/8b
車持っていないんですか?
レゴランドジャパンから愛・地球博公園まで名二環/名古屋亀山線経由で34分だそうですよ
702sage
2022/06/15(水) 09:38:38.20ID:vfMxxuXH
さっき面倒だから書かなかったけど、長久手市に隣接する中学校区も対象。名古屋市だと名東区の藤森・上社・高針台中学校区内、守山区の森考中学校区
703名無しさん
2022/06/15(水) 09:38:52.24ID:Tb6qXZFL
へー34分なんだー
へー
704名無しさん
2022/06/15(水) 09:39:34.80ID:0rNqg7xp
ささささっきめんどーだから書かなかったwwwwww
705名無しさん
2022/06/15(水) 09:42:22.33ID:soClDhti
>>696
入ってるに決まってるだろ貧乏港区民と一緒にしたらあかん
706名無しさん
2022/06/15(水) 09:59:26.96ID:0AoCrrXn
自分の惨めな人生には何も優位に立てるものがなかったのでだだ隣接してるってだけでマウント取りに来てるパーソナル障害持ちの可哀想な知障名東区民
707名無しさん
2022/06/15(水) 10:56:20.93ID:soClDhti
>>706
本気で名東区民と思ってるお前も立派な障害持ちだよ
708名無しさん
2022/06/15(水) 11:14:16.64ID:XJAQF67E
>>700
クソつまらんから一生ROMってろ
709名無しさん
2022/06/15(水) 12:53:40.54ID:TlESp6GP
港区でマセラティ暴走
710sage
2022/06/15(水) 13:22:34.10ID:vfMxxuXH
>>709
東京の港区麻布十番
711名無しさん
2022/06/15(水) 14:11:32.88ID:HQlZsQTa
近所にマセもいるしアストンも乗ってる人はいる。ベンツもAMGだしBMWもMシリって珍しくないぞ。南陽では。
712名無しさん
2022/06/15(水) 14:59:12.52ID:vuhYb1IH
上の連中の言い方だと
キッザニア出来ても名東区の連中は来ないんだな
ってか名古屋港水族館なんて日本屈指の水族館で学校見学とか使われる位の所でもあるのだが
713名無しさん
2022/06/15(水) 14:59:29.16ID:LR0jhaTR
津波による車の水没は自動車保険で補償されません。地震や噴火によって発生した津波についても同じく自動車保険で補償されません。


港区で高級車乗るのは勇気がいるな
714名無しさん
2022/06/15(水) 15:08:03.58ID:HQlZsQTa
将来いつか死ぬかもしれないから何も買えないなと言う奴と同じ。何もできない奴の発想。
715名無しさん
2022/06/15(水) 15:09:37.55ID:ufj9e5Hj
>>713
特約組めばおりるよ
716名無しさん
2022/06/15(水) 15:16:45.49ID:jLZnGSes
>>713
いつからお前は人の不幸を願うようになった?
さぞかしつまらない人生だったんだろうな
717名無しさん
2022/06/15(水) 15:53:02.64ID:3aRFcF1l
ジブリだから内部は撮影禁止なんだろな
718名無しさん
2022/06/15(水) 17:50:30.24ID:AwEv5D8c
年金減った
719名無しさん
2022/06/15(水) 17:52:28.57ID:nWybNSqR
三鷹のも長久手のも行った事があるがジブリの何が有り難いのか全くもってわからない
720名無しさん
2022/06/15(水) 18:48:10.80ID:dOxSk0Cb
港区のスレ見てると昔観た泥の河を思い出す
721名無しさん
2022/06/15(水) 19:11:37.69ID:jxOrzC7U
>>709
盗難車だってな
犯人は逃走中?
722名無しさん
2022/06/15(水) 23:38:32.93ID:3nE0Pfkm
>>720
そりゃそうだろあの映画設定は昭和31年の大阪・安治川を舞台ってことだけど
実際の撮影現場は80年代の名古屋市の中川運河だもんな
723名無しさん
2022/06/16(木) 10:28:57.62ID:epnU3mN9
愛知県民は人糞好きだな
724名無しさん
2022/06/16(木) 10:53:55.38ID:R7W1II4T
ウクライナ問題でリンが入ってこないからなこれからは人糞重要やで
725名無しさん
2022/06/16(木) 12:12:17.38ID:woJa+A9c
>>722
でも撮影場所は円頓寺辺りじゃなかったっけ?
726名無しさん
2022/06/16(木) 12:33:18.78ID:XzXDvI7W
南果歩のおっぱいが出てきた前のやつだな
727名無しさん
2022/06/16(木) 13:01:05.90ID:ASa1e8yP
金鯱マネー当たったぁああああ
728名無しさん
2022/06/16(木) 13:37:38.72ID:Vbd8Hw/a
>>727
プラス3000円くらいだっけか?
729名無しさん
2022/06/16(木) 13:58:34.63ID:ASa1e8yP
>>728
親類縁者使いまくって20万
730名無しさん
2022/06/16(木) 14:45:10.38ID:Vnpleq3x
>>727
もうわかったんだ
電子は全員貰えるけど紙だよ抽選たもんね
紙でないと支えないところばっかだからね
元々コロナ対策で購入金額の20%を電子マネーで返金してくれるはずだったよね抽選とか特になく
731名無しさん
2022/06/16(木) 16:07:51.08ID:cF6gu3zw
>>722
どんな映画かと調べてたら白黒じゃねーかホントココはおじいちゃんばっかなんだなw

>>725
調べたら
中川区の中川運河小栗橋らしいぞ
http://hattori.ciao.jp/?p=23124
732名無しさん
2022/06/16(木) 17:46:52.13ID:yUU6UV6d
さすがに80年代だから古いから白黒という話ではないと思うが
小栗の作品は娯楽作とは言い辛く売れないので労働組合だとか生協だとかでチケットを売ったり売らされたりしてたんじゃないかな
俺は伽椰子のためにのチケットを売ってた記憶が
733名無しさん
2022/06/16(木) 19:39:11.62ID:S9RGOkBE
心が荒んだ人は白黒に見えるのさ
734名無しさん
2022/06/16(木) 20:00:43.01ID:XnQq5208
てか色盲
735名無しさん
2022/06/16(木) 20:52:01.79ID:mfZ5Rld4
松坂屋で使えるから嬉しい
市長ありがとー
736名無しさん
2022/06/16(木) 23:55:14.53ID:M2q8C2OK
自民の横井だっけか?
カワムラの対抗馬
あいつだったら現金2万と給食費無料やったんだぜ
まぁ公約が実化するかどうかはカワムラの例に漏れずだろうけどな
そもそも景気や貧困対策で配るってのに抽選やあげく先に現金が必要ってどうなんだ
737名無しさん
2022/06/17(金) 00:20:27.94ID:LZYhQ5sF
珍走ウルセー
by当知三丁目
738名無しさん
2022/06/17(金) 01:02:48.61ID:8+5Pk8Lk
横井と言ったら市議の月給爆上げの印象
739名無しさん
2022/06/17(金) 02:30:28.80ID:coNzW/8k
>>736
選挙直前に議員報酬を下げると言い出したのもマイナスに働いた
740名無しさん
2022/06/17(金) 07:04:28.00ID:oYue3XRv
横井が可哀想だったのはアンチ河村のパヨクに利用された事
栄や名駅でのアンチ河村のデモ行進見たけどマジでキチ◯イの集団だったからな
あれ見たらそっちに投票しようとか絶対思わんから
741名無しさん
2022/06/17(金) 07:51:47.66ID:EGHekU1j
当知の一蘭は光の速さで閉店したな
742名無しさん
2022/06/17(金) 08:10:22.93ID:1dOg1rBD
一蘭は閉店してほしくなかったな
743名無しさん
2022/06/17(金) 08:39:33.56ID:Gg7yKQsH
ウィシュマさん死亡問題、入管幹部ら不起訴へ 名古屋地検
6/17(金) 6:00配信

 名古屋出入国在留管理局で昨年3月、収容中だったスリランカ人のウィシュマ・サンダマリさん(当時33)が死亡した問題で、名古屋地検は当時の名古屋入管幹部らについて不起訴処分にする方針を固めた。地検は遺族らの告訴・告発を受けて殺人や保護責任者遺棄致死傷の疑いで捜査していたが、上級庁と協議した結果、刑事責任は問えない

https://news.yahoo.co.jp/articles/b2ab950c9792e1b40b3c01532a13d434731bc83a
744名無しさん
2022/06/17(金) 10:03:00.38ID:xeJGh+Z5
外国人の人権うんたらとか
市長選の話題とか
およそ港区に相応しくない話題だな
知性から程遠い所にある場所らしく事件や事故、めし、スポーツ新聞ネタで盛り上がろうぜ!
ちなみに昨日も港区で不審者出たなw
745名無しさん
2022/06/17(金) 10:20:30.61ID:WNwBdO9L
一蘭美味しくなかった
746名無しさん
2022/06/17(金) 10:51:53.60ID:mHI4fD9i
>>744
また入管を仲間はずれかよ
港区の最重要施設と認めるべきじゃね
747名無しさん
2022/06/17(金) 11:37:43.52ID:6dQYysJA
>>737
当知のヤリマンによろしく!
748名無しさん
2022/06/17(金) 11:38:32.81ID:6dQYysJA
>>737
当知のヤリマンによろしく!
749名無しさん
2022/06/17(金) 14:21:07.13ID:Qz6FIeZ8
大切な事なので2回言いました
750名無しさん
2022/06/17(金) 20:06:04.17ID:ftMDgGne
「嫌疑なし」の判断…名古屋入管でスリランカ人女性死亡 当時の局長ら『不起訴』 遺族は「怒りと悲しみ」
6/17(金) 18:33配信

 遺族は「適切な医療を提供する措置を講じておらず、死亡しても構わないという未必の故意があった」などと主張し、殺人の疑いで名古屋入管の当時の局長や担当職員らを刑事告訴していました。

 名古屋地検は17日、「死因が特定できず因果関係が分からない」などとして、「嫌疑なし」の不起訴処分としたことを遺族に伝えました。

妹のワヨミさん:
「1年以上経って死因が確定できないのはあり得ない。怒りと残念な悲しい気持ちを感じています」

 検察は、保護責任者遺棄致死の疑いでも捜査していましたが不起訴としていて、弁護士によりますと、理由について「適切な救命措置を怠ったとは言えない」などと説明しているということです。

 遺族らは不服として、検察審査会に申し立てる方針です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0e9a53d1412f2dce9930529dab74a0e828b9e818
751名無しさん
2022/06/17(金) 21:19:00.95ID:OVglXXvc
裁判結果に港区は関係ないよね
752名無しさん
2022/06/17(金) 21:26:12.18ID:8ErxlHlC
港区民と関係ない話すんな
753名無しさん
2022/06/18(土) 02:17:18.35ID:7C+iv+Jq
珍走うるせぇ
754名無しさん
2022/06/18(土) 02:25:51.02ID:M5fKQ1BN
おめーもチンチンちんちんうっせーわ
755名無しさん
2022/06/18(土) 03:41:36.44ID:zrLjlcME
港区名物 珍走
756名無しさん
2022/06/18(土) 07:53:27.30ID:h9bbQyC3
族なんざ何区にもおるわ慣れろハゲ
757名無しさん
2022/06/18(土) 08:24:58.09ID:3XBmb8C+
彼らが走り回るのは景気が良い証拠なんじゃないの?
一時期すっかり姿を消したじゃない?
めでたいと喜ばなきゃ
758名無しさん
2022/06/18(土) 10:59:47.80ID:AQ6+rXgd
だよなー今ガソリン高いし
759名無しさん
2022/06/18(土) 11:07:52.87ID:qBb7sUvv
えっ!港区の一蘭潰れてたの!
いつ!知らんかった
で、今何できてるの?
760名無しさん
2022/06/18(土) 15:14:32.01ID:3ke9ngFt
タイヘーン港区に大雨警報ダヨ
危険ヨ
ハヤクニゲルネー
洪水スルヨー
761名無しさん
2022/06/18(土) 15:57:44.82ID:zrLjlcME
道路の冠水がだるい
762名無しさん
2022/06/18(土) 22:25:59.65ID:Mt1zYA1X
>>759
たこ玉ビリヤード
763名無しさん
2022/06/18(土) 22:49:30.67ID:pLTUmRHe
やっぱ焼肉食べ放題はまんぷく太郎一択やな
764名無しさん
2022/06/19(日) 00:32:28.91ID:8knSgwdB
>>759
食い物屋とかそんなじゃなくて闘犬の社宅だよ
港区には高すぎるよ一蘭ラーメンはあの量で一番安い素ラーメンで1000円近くするんだもん
隣の丸亀行けば天ぷらどんだけ乗せれることか
実際に集客見比べたら一目瞭然だったし
765名無しさん
2022/06/19(日) 01:24:41.12ID:Hvte6top
築地口駅の真上に立ってるマンションってやっぱ高いんか?
年数回上がる花火特等席だよなー
どうなってんだろう?
住んでるやついる?
766名無しさん
2022/06/19(日) 01:46:46.11ID:CoNhPGBP
>>765
ワンルームマンションぞ
5万くらい
767名無しさん
2022/06/19(日) 12:24:14.72ID:qKPIj2/n
今、たけしのTVタックルで元気象庁の長官が南海トラフ地震は三十年以内に70%の確率で来ますと言って
真鍋かおりがそれ、私が小さい頃からずっと30年以内30年以内って言われ続けてるとコメントして、長官苦笑いして、少しずつ確率は上がってるんですよと
768名無しさん
2022/06/19(日) 13:01:14.34ID:HPTxRud7
新私が見た未来では2025年7月に東日本大震災を越える大災難が起こるらしいけどね。日本沈没の危機だったら海外避難民になってでも生き残るか?
769名無しさん
2022/06/19(日) 13:01:45.04ID:yU5tgc3D
タイチサン見ないんだな
770名無しさん
2022/06/19(日) 13:49:26.77ID:9ZuddYDc
石巻みたいに津波に襲われることはない
心配するだけ無駄
771名無しさん
2022/06/19(日) 14:05:48.05ID:hLq7QKX2
本当にずーっと津波のこと考えて生きてるんだね
なんか羨ましいな(ヒマそうで)
772名無しさん
2022/06/19(日) 14:48:19.30ID:jDwNUvkr
276 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2022/06/19(日) 14:41:39.85 ID:fkhYynyw

さっき健康のために散歩
その際話題のきつねダンスをずっと踊りながら歩いてたわ
気づかなかったな
ボケたわ
暑かったし

ニャンニャンニャンニャンニャンニャンニャン♪
773名無しさん
2022/06/19(日) 16:31:39.02ID:Plv9ONKp
中川区のひき逃げ事件
犯人は港区の深水だった
他区に迷惑かけるなよ
774名無しさん
2022/06/19(日) 16:42:13.59ID:QcNcgNTi
>>769
スタイルプラス
775名無しさん
2022/06/19(日) 16:47:33.13ID:/xNCLpci
大変ダー
石川県で震度6
港区モ危険ヨー
津波クルヨ
ハヤクニゲルネー
776名無しさん
2022/06/19(日) 17:19:26.49ID:NcYk603g
>>773
どっちも名古屋の部落なんだから仲良く
777名無しさん
2022/06/19(日) 18:25:16.46ID:uAv/cAve
港区のお陰で中川区に来る津波が弱められる
778名無しさん
2022/06/19(日) 18:46:44.11ID:a9ReH8xP
>>773
他区のスレに迷惑かけに来てるお前が言う?
779名無しさん
2022/06/19(日) 18:53:32.66ID:K0CTD43C
トライアルいいね
もうすこし品揃え頑張れば
コストコ行かずにここで済む
780名無しさん
2022/06/19(日) 19:29:50.93ID:R4ky3ew1
>>764
闘犬の社宅って一蘭の跡地にずいぶん物騒なもんできたなw
781名無しさん
2022/06/19(日) 19:31:17.73ID:NMppVnTC
ダウンロード&関連動画>>

782安城区民
2022/06/19(日) 22:36:02.56ID:KvdNYhGD
書き込み禁止をしばらく受けました
783安城区民
2022/06/19(日) 22:38:46.16ID:KvdNYhGD
先週、駅に置いてあるマンション販売のフリーペーパーで
「愛知のスーパー激戦区」みたいなタイトルだったから、
当然、港区も書いてあると思って立ち読みしたら、港区がなかったよ。
784名無しさん
2022/06/19(日) 23:04:44.50ID:8knSgwdB
>>783
スーパー激戦区の前提がマンションの販売だからね
785名無しさん
2022/06/19(日) 23:21:32.02ID:VfH3LMXQ
名古屋で住むなら、ららぽーと北のマンションとかが一番、いいような。津波が来ない三階より上で。ゴルフ練習場もバッティングセンターもキャナルリゾートも近い
786名無しさん
2022/06/20(月) 00:25:21.39ID:wUncVEoH
>>776
おまえが本物のエタや非人だってことは分かった
何で自己紹介するんだよ
アホか
787名無しさん
2022/06/20(月) 00:27:11.17ID:AmOFaVKZ
>>767
そして更に30年後にもおばぁちゃんになった真鍋かおりがTVでワシが幼い頃にも30年以内に70%でくると言われてた南海トラフ地震は結局いつ来るんですかと…専門家に聞いてそう
ここの連中も生きてたら懲りずに津波ガー液状化ガーとか言ってそう(笑)
788名無しさん
2022/06/20(月) 00:27:31.12ID:EEQGXHVU
いちいち反応する所があれなんだよなぁ
789名無しさん
2022/06/20(月) 00:57:16.73ID:Soi4GwAk
>>766
ワンルームなのあんなデカイのに?
お住まいの方ですか?
住心地良いですか?
790安城区民
2022/06/20(月) 01:06:52.23ID:E3/CgXeX
長編作文「ぼくと国道23号線」
わたしの人生には常に国道23号線があった

1、Hな雑誌を10冊拾って自転車で渡った長い長い横断歩道
2、R23、プロ(サンドラ)の走り方(西三河~港区)
3、ラーメン福(野菜多め)の中毒患者に(土古通い
4、〇〇48、46の握手会、ポートメッセ常連に
5、最強スパ銭、キャナルリゾートにハマって
6、竜宮vs築地口vs寛政インター、決定戦
7、ブルーボネットvs戸田川緑地vs荒子川公園
8、藤前一丁目(下り)のアレを光らせ、一発免停
9、イオンvsアピタドンキユニーvsららぽーと
10、ラ・ムー、100円たこ焼きと最強最安惣菜弁当ストリート

まだまだ構想を練ってる段階ですが。
791名無しさん
2022/06/20(月) 01:12:44.57ID:6aB4Kham
ワンルームでも中には20畳相当とかあるからな。築地のはどうか知らんけど。
792名無しさん
2022/06/20(月) 01:14:13.92ID:iW37JoLa
23号といえばナポリは外せんだろ。
793安城区民
2022/06/20(月) 01:18:09.00ID:E3/CgXeX
>>792
ナポリって?

あっ、また思いついた(思い出したw
11、親友の妹さんに女性を紹介され、初デートで行ったイタリア村
794名無しさん
2022/06/20(月) 01:33:16.58ID:YfaI5yLQ
懐かしいな
795名無しさん
2022/06/20(月) 05:49:23.15ID:YRWgtfkx
>>785
外でないから俺には関係ない
796名無しさん (スップ Sdca-3/p1 [49.96.233.76 [上級国民]])
2022/06/20(月) 06:02:18.39ID:m3dMSSy1d
>>785
利便性だけで考えればね
ただアソコで子育てをしたいとは全く思わないし他人にもお勧めしない
797名無しさん
2022/06/20(月) 07:10:00.10ID:3YSEw19Z
>>785
更に追加で
地下鉄
コンビニコメダ珈琲うどん屋
高速出入り口
メガドンキ
大型郵便局
ジム・プール
バロー

全部徒歩5分圏内
798名無しさん (スップ Sdca-3/p1 [49.96.233.76 [上級国民]])
2022/06/20(月) 07:17:50.68ID:m3dMSSy1d
>>797
近くにそんな人が集まる施設が有るって事は人や車が集まって暮らしにくいって事では?
暮らしていくには食品スーパーとコンビニが有れば問題ない
君達が言う施設は近所に有ったら迷惑なだけ
799名無しさん
2022/06/20(月) 07:52:41.50ID:asxIIFLm
港区の問題は渋滞だね
800名無しさん
2022/06/20(月) 07:56:04.88ID:fCv5flNS
キャナル行くのはアマチュア、プロは白鳥の湯に行く
801名無しさん
2022/06/20(月) 07:58:20.67ID:iLuFL8UK
地下鉄と大型郵便局が近くにあって迷惑とかどれだけ引きこもりの生活してるの?
802名無しさん
2022/06/20(月) 07:59:52.53ID:VMjAIiAt
>>800
白鳥の湯はシャワー水圧がショボすぎる
803名無しさん
2022/06/20(月) 08:23:50.78ID:gns/25/O
キャナルは漫画がデカい
804名無しさん (スップ Sdca-3/p1 [49.96.233.76 [上級国民]])
2022/06/20(月) 09:18:08.94ID:m3dMSSy1d
>>801
何故その2つなのでしょう?
大型商業施設なんてほどほどの距離に有った方が良いのは当たり前
そもそも名古屋で国一の南に住むのはキチガイだけですわ
805名無しさん
2022/06/20(月) 09:19:27.27ID:wjz4CAh7
>>799
そんなに渋滞してるイメージないけどな?
元々広い上に人口も少ないから港区は
23号線302ぐらいだろ
806名無しさん
2022/06/20(月) 09:26:37.91ID:wjz4CAh7
>>798
いやゆーほど人いないよ 特に平日
797も書いてるがそもそも徒歩圏内の話からだから人や車が多くてもあんまかわらんだろ
実際に空いてるし
807名無しさん
2022/06/20(月) 09:50:03.09ID:q7puBjww
>>804
程々の距離ってどのくらい?
ウチはイオン茶屋もららぽーともどちらも車で10分位のところに住んでる
港区で
808名無しさん
2022/06/20(月) 09:54:16.39ID:fCv5flNS
ダイソー、セリア、マツキヨ、ラムー、
パチンコ屋3軒
商圏かぶりまくりだけど勝負になってるのがすごいやね
809名無しさん
2022/06/20(月) 10:23:16.68ID:YHQDXQCo
>>804
程々の距離ってどのくらい?
ウチはイオン茶屋もららぽーともどちらも車で10分位のところに住んでる
不便はないよ
810名無しさん
2022/06/20(月) 10:28:40.66ID:wjz4CAh7
>>808
それを言うならイオン茶屋周辺のドラスト通りも凄い
何店舗あるんだ?
811名無しさん
2022/06/20(月) 11:23:21.10ID:SomUeq9f
津波が来ない3階から上w
うんこどうするんだろ
812名無しさん
2022/06/20(月) 11:43:14.43ID:MWg7wGj6
>>782
ずっとアク禁受けてばよかったのにな
813名無しさん
2022/06/20(月) 11:58:27.51ID:6aB4Kham
>>805
通勤時間帯は港区に限らずそこらじゅうだが、平日も休日も日中から知多や当知の交差点は混雑~渋滞だろ。
814安城区民
2022/06/20(月) 12:27:47.52ID:zrWoMqag
>>809
いいなあ、全然勝ち組じゃないですか。
名東区みたいな不便なところより。
815安城区民
2022/06/20(月) 12:32:54.25ID:zrWoMqag
イオンの隣とかに住めば、毎日、半額シールハンターとかできてうらやましい。
夏は暑ければ「冷房代節約で、イオンで涼んでくるかー」と、ソファでボケっと座ってるか、スマホいじってるとかできるし。
816名無しさん
2022/06/20(月) 12:37:24.41ID:fec01LNK
そのうちトイレで下着洗って
乾くまで居座る算段だな
817安城区民
2022/06/20(月) 12:39:21.88ID:zrWoMqag
>>790
あっ、また思い出した。

12、キンブラー
オオキン(大府)→ヤトキン(弥富)→そして最強のミヨキン(みよし)を一日で周るルートについて
(コマキン(小牧は遠い
818名無しさん
2022/06/20(月) 12:46:55.41ID:fec01LNK
事実上の本店をスルーして粋人気取らないで
819名無しさん
2022/06/20(月) 14:44:09.37ID:F9/Gx4ZM
>>812
浪人でもアクキン喰らうのか?
820名無しさん
2022/06/20(月) 14:48:52.93ID:F9/Gx4ZM
>>782
浪人使ってもアクキン喰らうのか?
821名無しさん
2022/06/20(月) 14:50:19.83ID:F9/Gx4ZM
>>813
いまガラガラやぞ
822名無しさん
2022/06/20(月) 15:45:24.49ID:6aB4Kham
>>821
そりゃそうだろ、24時間渋滞しっぱなしじゃなく波があるんだから。
823名無しさん
2022/06/20(月) 16:04:05.08ID:9uhYsbkZ
通勤時間帯はどこも混む
23号は20時までは混む
築地口から宝神までの区間本当にどうにかして欲しい
824名無しさん
2022/06/20(月) 16:04:16.75ID:F7ULpNJg
プレミアム商品券当選ハガキキター
825名無しさん
2022/06/20(月) 16:31:05.10ID:mZ6ex0qV
俺も来た 車検代に使って終わりです
826名無しさん
2022/06/20(月) 18:06:20.62ID:5KB5KpiI
しばらく出て来なかったコテハンの二人がアク禁解除された途端また二人して出てくるのなw
スゲー偶然
827名無しさん
2022/06/20(月) 19:10:59.32ID:ZKDDv/KG
港区でも南陽、あおなみ線沿い、江川線沿い、木場
でランキングするとどうなる?
828名無しさん
2022/06/20(月) 19:23:48.08ID:gcdi22Ur
>>783
お前俺かと思ったわ。それ書き込もうと思ったんだわ。忘れてたけど。
当然港区の激戦区は外せないのに、区レベルの広さで10数店あって激戦区なんだって。
829名無しさん
2022/06/20(月) 19:25:49.24ID:V6uebZfH
>>827
あおなみ線沿いが最下位なのだけは確定
830名無しさん
2022/06/20(月) 20:45:10.21ID:MxiXvLjO
ココで港区叩いてる人ってめちゃくちゃ港区の地理に詳しかったりするよね
実は区民?
831名無しさん
2022/06/20(月) 21:03:07.07ID:/4Kv7nIq
知多のシンザンってまだ健在?
あそこは名馬シンザンの馬主の日本人経営らしいからジジババの娯楽の為には残ってほしいかな
パチスロはせんけど併設的な謎中華屋は何度か食べ飲みに行った
養老の滝にも世話になったなあ
南陽町好きだよ、現在メガドンキ近辺在住っす
832名無しさん
2022/06/20(月) 22:19:40.50ID:EEQGXHVU
中川区と港区の友達は作るなと親に言われました悲しいです
833名無しさん
2022/06/20(月) 23:43:44.93ID:5KB5KpiI
>>824
今日ハガキこんかったら外れ?
てか、電子マネーでもわざわざ紙で当選とか来るの?
834名無しさん
2022/06/20(月) 23:57:08.62ID:TmcPenBg
>>798
いっつもいつもそんなに混んでるくらいならイオン港も潰れなかっただろうな
茶屋もららぽーとも平日なんて結構閑散としてるよ
ってかお前の中の港区はどんだけ狭いんだよ
商業施設の一個2個で、港区全域が渋滞してると思ってる?
港区は人口少なくて広いからね
835名無しさん
2022/06/21(火) 00:08:54.07ID:x6geJHLB
珍走が


836名無しさん
2022/06/21(火) 00:15:19.31ID:USNzXKlg
プレミアム商品券購入のクレカ支払いでJCBハブられてんのなんなん
よりによって日本生まれのJCBをハブるってなんなん
837名無しさん
2022/06/21(火) 00:27:15.21ID:36MHEXVY
アレレ
例の別人って事になってるコテハン二人はまた揃ってアクキンか?
荒らしに来るときはいつもセット
いなくなるときもな
838安城区民
2022/06/21(火) 08:14:02.08ID:02ddDxpn
>>802
東海ウォーカーに白鳥の湯に300円で入れるクーポン券が載ってたよ。
わたしはキャナルの期限がない入浴券がまだ10枚あるから、いらんが。
839名無しさん
2022/06/21(火) 08:45:23.41ID:jHB/bi6e
今朝のzipレゴランドだったね
客まばらなのが誤魔化せてなかった
840名無しさん
2022/06/21(火) 09:32:32.91ID:9ZiwNLle
>>822
イヤだって
>>813が平日の日中から混雑から渋滞とか言ってるからさ
ちょうど書き込んだときにアピタいたから
841名無しさん
2022/06/21(火) 09:44:48.43ID:Xn4cCOk5
>>839
名古屋の恥だからな
842名無しさん
2022/06/21(火) 10:02:49.94ID:DFGdiIKR
今年か来年にはレゴランド広がるんだっけか?
843名無しさん
2022/06/21(火) 10:12:33.90ID:nSrx4yDS
長久手あたりに作ったら大繁盛だったのにね
イケアの周りなんていっぱい土地余ってるやん
センスないなあ
844名無しさん
2022/06/21(火) 10:18:32.46ID:HDLXRmYO
確かに場所が最悪、拡張性が全くない
845名無しさん
2022/06/21(火) 10:48:10.38ID:jmXYgIdh
ディズニーランドが舞浜で成功したから海辺、って思ったのかな
846名無しさん
2022/06/21(火) 13:07:27.17ID:6OCPVFDO
水没怖かったんだろ
レゴなんか浮かせられるのに
847名無しさん
2022/06/21(火) 13:10:07.76ID:dKKsMlDX
海辺いっても名古屋はあそこ汚い港湾なのにね
848名無しさん
2022/06/21(火) 13:20:42.34ID:xaO0/tr7
港区外の人が港区に来るのにかなりの勇気がいるもんね
環境の質、街づくりの質、空気の質、人間の質
工場地帯のイメージだし、だいたい超大型車がいっぱい走っていて実際走って怖い
大型車の走行で排気ガスとホコリが舞って臭い空気に向かって出かける
窓を開け放しいい空気を吸って遊びに行きたいそんな明るいイメージが描けないんだと思う
849名無しさん
2022/06/21(火) 14:49:06.36ID:DqeBEG8G
電車が警笛鳴らす時ってどんな時だ?
今日あおなみ線名古屋駅行が港北駅付近で鳴らしてた
850名無しさん
2022/06/21(火) 15:00:46.82ID:7vK0IAxy
港区の悪口となると伸びるねココは
851名無しさん
2022/06/21(火) 15:03:58.39ID:nedlpVR3
港区に親ころおじさんが粘着してるからね
852名無しさん
2022/06/21(火) 18:54:08.95ID:Xn4cCOk5
まあレゴランドが日本全国から馬鹿にされてるのは事実ですしおすし
853名無しさん
2022/06/21(火) 18:57:33.95ID:HDLXRmYO
マレーシアとか3倍の規模だからな、拡張性ないのは詰んでるよ

https://media.moneyforward.com/articles/1881
854名無しさん
2022/06/21(火) 19:01:05.52ID:Vp+v9duT
>>830
嫌韓ネトウヨがめちゃくちゃ韓国の歴史や政治に詳しいのと同じだなw
855名無しさん
2022/06/21(火) 19:07:58.87ID:EC98B3+u
日本における韓国って自分で認めるとはさすが
856名無しさん
2022/06/21(火) 19:24:29.99ID:7vK0IAxy
レゴランドの前にある施設何とかピアってまだ健在なの?
857名無しさん
2022/06/21(火) 19:26:35.61ID:OQzDVj8u
ボートピアか?まだあるよ
858名無しさん
2022/06/21(火) 19:32:02.87ID:pgMyVqIQ
チケットぴあならセブンイレブンだが、残念ながら埠頭にはないな
859安城区民
2022/06/21(火) 20:13:16.94ID://Ckhvm2
ファニチャードームってそもそもの何?入ったことないんだが。
あそこ、立体の駐車場が2時間無料って書いてあったと思うけど、利用したことある人いる?
ポートメッセのイベントがあった時、駐車場代払いたくないから、2時間おきに車の出し入れやれば、ok?
860名無しさん
2022/06/21(火) 20:28:47.43ID:dHvlGb0U
詳しすぎるw
861名無しさん
2022/06/21(火) 20:29:28.20ID:EOjnVRAO
メイカーズピアだっけ?
飲食店はそれなりに入ってたけどモノ売るお店は厳しそうね
あんな場所にペットショップとか・・・
862名無しさん
2022/06/21(火) 20:41:30.23ID:AuGmy8Zq
ドッグランはあるけど、キャットランはないよね。あそこらへんにキャットランを作ったらどうだろ?うちのネコはハジッコで寝てると思うが。
863安城区民
2022/06/21(火) 20:45:27.15ID://Ckhvm2
>>861
サガミ(SAGAMI)があるけど、ふつうのサガミとは分けられてるっぽい。場所がらレゴランドやポートメッセで他府県から人が来るから「名古屋メシ」を食べるためのサガミらしい。

サガミホールディングス(本社、名古屋市
サガミ、あいそ家、どんどん庵、製麺大学など。
あいそ家はサガミに似ていて、サガミより少し安い。製麺大学は丸亀みたいな店。
株主優待で1000株、18000円分食事券(500円券36枚)もらったけど、先週使い切りました。港区のサガミでも冬にブリ丼を食べたよ。
864名無しさん
2022/06/21(火) 20:47:17.11ID:7vK0IAxy
>>857はまだ素で間違えてそうだか
>>858は駄目だスゲーつまらん
865名無しさん
2022/06/21(火) 20:48:29.79ID:7vK0IAxy
>>861
そうソレダ
866名無しさん
2022/06/21(火) 21:03:23.84ID:ggdElSsx
ポートメッセなごやでイベントがあるときに
デポかカインズの駐車場に駐めて
あおなみ線で行くのはいいが
帰りに何も買わずに帰るな
867名無しさん
2022/06/21(火) 22:38:19.19ID:EOjnVRAO
レゴランドより鉄道博物館のがおもしろかったぞ
868名無しさん
2022/06/21(火) 23:47:36.12ID:Go6js6kP
レゴランドの年パス安かったから2歳児連れてよく行くけど大喜び
平日でもそれなりに人はいるけどそれでもほぼ待ちなしで乗れるな
メイカーズピアは気の毒なくらい人いない
869名無しさん
2022/06/21(火) 23:59:41.80ID:7vK0IAxy
>>866
そうだよなー悪いけどそれができる適度の緩さが快適
他の区なら商業施設の駐車利用無制限無料なんてあんま無いし
特に、公共交通機関に隣接してるならなおさら
870名無しさん
2022/06/22(水) 00:39:05.97ID:yuLlMYm8
>>868
待ちの無さならパルケエスパーニャにはかなわない
年末のカウトダウンで行ったとき全部待ち時間なしで乗れた普通に乗り物楽しかった
871名無しさん
2022/06/22(水) 00:40:07.34ID:0EH7PRSQ
>>855
ちょっと何言ってるのかわからない
872名無しさん
2022/06/22(水) 01:10:03.60ID:+As+YO4i
>>852
そうなの?
佐々木希他、ママタレがワザワザきてるから成功してるかと思ってた
873安城区民
2022/06/22(水) 06:25:57.60ID:PWQ5t0LC
わたしもズームイン朝からの流れでしかたなくZ I pを見ているが、「レゴランドを空から中継」みたいですよ。
874名無しさん
2022/06/22(水) 08:15:08.93ID:jfRzjZgy
土古競馬場内の飲食店ってまだやってる?
875名無しさん
2022/06/22(水) 09:19:07.33ID:amAHqF0T
>>874
もう解体だいぶ進んでるから中に入れないしょ
876名無しさん
2022/06/22(水) 10:10:39.29ID:suYZJlsX
>>874
串カツが食べられる「すみれ」はやってますよ。土古競馬場、工事は始まってますが場外馬券売り場としてはまだ使われていますので
877名無しさん
2022/06/22(水) 12:03:42.64ID:iEC48fTO
こんな雨の日にもお巡りさんは待ち伏せしてんだな
荒子川公園駅高架下
横断歩道歩行優先の取締か?
878名無しさん
2022/06/22(水) 12:05:57.11ID:4+MJT9Iy
高架下近くのスーパー銭湯好きだったけどなくなってまった
879名無しさん
2022/06/22(水) 13:32:25.65ID:AwkP3TQb
>>849
保線作業員がいる時かな
軽めの保線作業なら時々日中でも行うし
880名無しさん
2022/06/22(水) 13:33:50.30ID:jfRzjZgy
>>876
情報ありがとうございます。
881名無しさん
2022/06/22(水) 13:42:40.01ID:tyG8zfEm
イオンや花の湯なくなってあの辺景色が一変したね
まさか歩道橋迄無くなるとは
882名無しさん
2022/06/22(水) 13:54:55.63ID:RW73DG3w
ガチ廃墟になった先端港区という感じでいいやんか
イオンがなくなってから行ったことないけどさー
それにしても港区、まさかここがという店がなくなるな
883名無しさん
2022/06/22(水) 14:20:49.19ID:o7ua2uog
志段味の方はどんどん開発されていくのに
884名無しさん
2022/06/22(水) 14:29:47.27ID:bvGcFcRu
志段味www
あそここそ知り合いでも住んでなきゃ名古屋市民ですら人生で行く事ないだろ
885名無しさん
2022/06/22(水) 14:48:47.56ID:UGz2Qkez
おおお、今度は志段味に噛み付く港下民、すごいなぁ
886名無しさん
2022/06/22(水) 14:57:21.91ID:bvGcFcRu
>>885
集ってくるハエや蚊を叩き潰してるだけだよ
887名無しさん
2022/06/22(水) 15:14:39.46ID:dBvSRB12
>>884
コストコあるよ
888名無しさん
2022/06/22(水) 15:15:32.42ID:dBvSRB12
古墳ミュージアムとか東谷山フルーツパークもあるよ
889名無しさん
2022/06/22(水) 15:58:05.83ID:dffnUQGn
竜泉寺行く時にたまに志段味のイオン寄ってく
890名無しさん
2022/06/22(水) 16:52:46.74ID:nV640GDM
何々あるよ合戦だと港区は宝庫だけどね
先程レスにもレゴランド
鉄道博物館とか
891名無しさん
2022/06/22(水) 17:41:39.69ID:3v9SIZMA
先月取ったもの
名古屋市港区を語るスレ Part28 YouTube動画>3本 ->画像>22枚
名古屋市港区を語るスレ Part28 YouTube動画>3本 ->画像>22枚
名古屋市港区を語るスレ Part28 YouTube動画>3本 ->画像>22枚
892名無しさん
2022/06/22(水) 17:45:57.81ID:3v9SIZMA
>>881
先月取ったもの


名古屋市港区を語るスレ Part28 YouTube動画>3本 ->画像>22枚
名古屋市港区を語るスレ Part28 YouTube動画>3本 ->画像>22枚
名古屋市港区を語るスレ Part28 YouTube動画>3本 ->画像>22枚
名古屋市港区を語るスレ Part28 YouTube動画>3本 ->画像>22枚
893名無しさん
2022/06/22(水) 17:53:17.48ID:GKigEz/A
悲しいなぁ
894名無しさん
2022/06/22(水) 18:02:35.32ID:ryaALp34
うわぁ、昼間の23号通行止めの影響で東海通線まで渋滞してる…
つらたん
895名無しさん
2022/06/22(水) 18:15:42.53ID:Gq76pbck
それでこんなに渋滞してるの?
896名無しさん
2022/06/22(水) 18:17:36.93ID:ryaALp34
>>895
伊勢湾岸の集中工事も重なってるからヤバい
897名無しさん
2022/06/22(水) 18:44:28.42ID:GKigEz/A
地下鉄の築地口で石膏ボード落ちたってさ
ソースはNHK
898名無しさん
2022/06/22(水) 18:57:52.35ID:o7ua2uog
志段味は若い層ばっかだから楽しそう
未来あるわ
899名無しさん
2022/06/22(水) 20:10:28.46ID:thKXLBpH
>>888
フルーツパーク行ったけどなつまんねー
900名無しさん
2022/06/22(水) 20:13:24.92ID:thKXLBpH
>>889
一昔はイオン港行って映画迄の時間つぶして映画見た後花の湯だったけど今は、ららぽーとの帰りにキャナルリゾートによる
901名無しさん
2022/06/22(水) 20:18:25.86ID:jCW4M0hx
EQVo!て場所が悪いよね
902名無しさん
2022/06/22(水) 21:03:56.74ID:k9sTFSLn
おぉ??
名古屋競馬場駅が名前かわっとる
903名無しさん
2022/06/23(木) 00:33:49.28ID:cVVMEW/I
>>888
ポートメッセなごや国際展示場
レゴランド
メイカーズ・ピア
ファニチャードーム 本店
鉄道博物館
名古屋港シートレインランド
名古屋港水族館
南極観測船ふじ
ポートビル
ららぽーと
メガドンキ
イオンモール茶屋
東京インテリア
トライアル
アピタ
戸田川緑地公園
荒子川公園
ワイルドフラワーガーデンブルーボネット
とかあるよ
904名無しさん
2022/06/23(木) 08:20:54.15ID:JZ6SgqOt
港警察での免許更新って午後限定?
905安城区民
2022/06/23(木) 08:23:18.83ID:ZNwaDne1
>>901
名前がそもそも変w
906名無しさん
2022/06/23(木) 08:51:21.07ID:+fJTOsOV
>>903
すごいよなあ
猪高緑地に牧野ヶ池緑地
小さめイオン3店に西友、成城石井からタチヤまで食品スーパーは数多くあるも
三越は千種区になるしなあ
めぼしい集客施設が何もない名東区でした
907名無しさん
2022/06/23(木) 09:01:51.49ID:+H+7oVN9
普通は住宅地の近郊集客施設があるなんて忌避するのに、それを誇りに思う謎の集団、それが港区民w
908名無しさん
2022/06/23(木) 09:11:11.87ID:+H+7oVN9
>>907
子供の事とか考えない、というかそんな経済的余裕もない集団だぞ。そんなもんよ
909名無しさん
2022/06/23(木) 09:12:59.27ID:bgr4eMHq
ひどい自演を見たwまあ確かに住宅地に要らんけどな
910名無しさん
2022/06/23(木) 09:13:50.22ID:NlQmlHBm
普段からこんな自演ばっかやってんだな…
911名無しさん
2022/06/23(木) 09:59:54.67ID:MA4a16dD
こいついつも自演しててバレてないと思ってたんだろな
912名無しさん
2022/06/23(木) 10:49:32.99ID:3cRiZxHR
これはひどい
913名無しさん
2022/06/23(木) 10:52:51.33ID:4xRV8ZSN
港区は広いからな商業施設は分散してるし
水族館やレゴランド等は住宅街から離れたところにあるし
程よい距離に住む選択肢もある
区役所も図書館もそれぞれ区内に東西に2つある
914名無しさん
2022/06/23(木) 10:54:03.65ID:4xRV8ZSN
そもそも普段から渋滞するほど満員御礼ならイオン港も潰れなかっただろうし
915名無しさん
2022/06/23(木) 11:13:48.26ID:HTqHgWZF
http://databasejapan.com/?p=1474
コレによると一位が港区で45km2
最下16位の東区が7km2で東区の約6倍
そして逆に人口は港区が一番少ない

広い土地に沢山の商業施設
人も少ないので車での生活は快適
916名無しさん
2022/06/23(木) 11:27:31.57ID:ON89bOEP
飛翔港区でよくね?
917名無しさん
2022/06/23(木) 11:49:57.86ID:pwo3fE+J
広い土地に多く占めてるのは工場や港湾施設と思うが
南陽町は田んぼだな
918名無しさん
2022/06/23(木) 12:41:04.91ID:MdNRRzM+
>>917
港湾施設の殆どは23号より南で南区より
住宅ぎゅうぎゅうって感じでもないし
住宅街は住宅街で近くに大きな工場とかは今少ない
またそういった工場が商業施設に変わってる
919名無しさん
2022/06/23(木) 13:18:43.76ID:HTqHgWZF
金シャチマネーハガキ来て、アプリ導入したが、一つの番号一つの端末に最高一人当たりの最高額5万購入6万5千円までしかチャージできないから紙のほうが家族分まとめて使えるから使い勝手いいな

アプリの評価が1.5しかないのが不安だ
920名無しさん
2022/06/23(木) 16:03:45.28ID:tYNmLka6
自分が住んてるところの近くは中川区との堺近辺東海通と一号線の間だけど最近は社宅のような建物が増えてるここ2年で3件出来た
まぁまぁ有名な所が2つあとはちょっと知らない会社街一つ
学区は明徳、明正あたり
921名無しさん
2022/06/23(木) 18:41:25.43ID:SMOdvFTa
ドミノピザって港区あったっけ
922名無しさん
2022/06/23(木) 19:04:53.70ID:cpXYvEx6
ある
923名無しさん
2022/06/23(木) 23:37:27.70ID:rPbhDxUo
>>917
多くは占めてるとは港区の土地の何%の事を言うのか?
50%以上か?
確かに他の区よりは港という地理的にはそういった施設は多いが
多くを占めてるというほどではない
イメージ先行
924名無しさん
2022/06/24(金) 00:23:18.59ID:mpc1VrCU
南陽とかただの田舎風景だからな。
925名無しさん
2022/06/24(金) 00:29:57.09ID:v5ZDXCtH
南陽の田んぼもかなり減ったぞ、東側はもう殆ど無い。おかげで夏はクソ暑くなった。
926名無しさん
2022/06/24(金) 00:32:05.40ID:mpc1VrCU
農地の窓口が名古屋市であるのは、港区、中川区、守山区だけ、豆知識や
927名無しさん
2022/06/24(金) 00:32:41.85ID:mpc1VrCU
>>925
守山区は結構あるよ。まあ陸の孤島とバカにされてるが。
928名無しさん
2022/06/24(金) 00:44:28.05ID:fpYvMyPH
プレミアム商品券の当選率の関係で電子版にしたが、よく行く個人店とかだとやっぱ紙媒体オンリーが多いなぁ
やっぱ期間限定での設備投資とか面倒いからかね
意外なのはイオンモールの飲食店の半数程か電子版使えない
特に客単価の低いところ程スガキヤとかミニソフとかミスドとか紙媒体オンリー
電子版だと1円単位まできちっと使えるけど紙だとお釣り出ないから作戦?
929名無しさん
2022/06/24(金) 01:16:31.50ID:6ROAzm0J
>>924
知多交差点を起点に南下してイオン茶屋周辺の開発は凄まじい高速入口ができたおかげか?
知多交差点四角に、ザ・ビッグ ファミマ あみやき亭、マクドナルド 餃子の雪松
交差点南下向かって右車線側
名古屋銀行、ファミマ、JA、vドラッグ、喫茶店木のみ、接骨院、ドラッグユタカ、LAWSON、ジョリーパスタ、キッチンカー販売店、喫茶店珈琲元年、愛昇殿、クスリのアオキ、老人ホーム、リフォーム工事サンユウ産業、パン屋SUN、山田歯科、和食さと、ファレスココス、はま寿司、ENEOS、ドラッグストアコスモス、紳士服アオキ、セブンイレブン、
沿いの裏に第二斎場
交差点挟んで
車検のコバック、ヤマダ電機アウトレット
930名無しさん
2022/06/24(金) 01:31:43.60ID:mpc1VrCU
>>929
なんか怖いよ君
931名無しさん
2022/06/24(金) 01:36:23.31ID:y7pFao3o
>>924
知多交差点を起点に南下してイオン茶屋まで
交差点南下向かって左車線側
平安会館、喫茶店ランプ、ゲンキー、お食事処あいそ家、ファミマ、中華食堂、鉄板焼ノンカ、南陽東中学、市営西茶屋荘、(道一つ裏に郵便局、南陽市場、図書館)
イオンモール茶屋
イオンモール茶屋道挟んで交差点角から302へ
ミニストップ、ネクステージ、ホンダ、
トヨペット、ジャパンレンタカー、ダイハツ、コマツ
対面に東京インテリア
932名無しさん
2022/06/24(金) 01:44:33.82ID:y7pFao3o
>>924
他、団地裏と第二斎場北側区画に新興住宅地、新しい公園が2つ
トライアルのある通りにビートスイミングスクール、事務キチ、魚べい、町田商店がある
以上
どこを起点に全部回っても車で5分圏内
933名無しさん
2022/06/24(金) 01:44:43.75ID:DfTVxxiA
>>930
触れるな病気だ
934名無しさん
2022/06/24(金) 01:48:42.50ID:y7pFao3o
ただの事実だろに
南陽が田舎じゃないと都合が悪いのか?
935名無しさん
2022/06/24(金) 02:01:52.35ID:mpc1VrCU
そんな必死にならなくても実際問題、名古屋市最大の田園風景が広がってるのは事実なんだよ
936名無しさん
2022/06/24(金) 04:37:24.18ID:v5ZDXCtH
もう田園風景なんてねーよ。ところどころに田んぼが残ってる程度。
937名無しさん
2022/06/24(金) 04:42:25.16ID:DfTVxxiA
それでも名古屋市最大なんよ
938安城区民
2022/06/24(金) 05:38:56.18ID:AEZn6ByM
イオン茶屋の1階レストラン街は半屋外の失敗構造だけど、屋根をつけるぐらいならできると思うんだが。
939名無しさん
2022/06/24(金) 06:00:27.82ID:/QHBlbhu
たんぼ無くなってきてるけど街作りは失敗してるよな
940名無しさん
2022/06/24(金) 06:31:24.15ID:WDiw0qL9
南陽民だがドラッグストアと車屋と紳士服屋は
もうお腹いっぱいやで飲食店たのむわ
茶屋のレストラン街もがんばれ
なんで白髪染の店があるんや
941名無しさん
2022/06/24(金) 07:48:00.88ID:oE0ZC/Iw
茶屋は高級感があるんだじょー
942名無しさん
2022/06/24(金) 10:21:13.67ID:xXlICPYf
南陽町に天然芝非ドームの野球場を造って
金山から鉄道を敷こう
943名無しさん
2022/06/24(金) 10:27:56.43ID:4P6WQJX2
名古屋駅のモニュメント飛翔?だっけか?あれ移動場所白紙になったな
土地あまりの港区にこればいいのに
944名無しさん
2022/06/24(金) 10:39:40.91ID:4P6WQJX2
配達の仕事であの辺りも行くんだけどその地元民がドラスト通りって呼んでる所確かに歪だよな
地下鉄が近くに在るわけでも幹線道路沿いでもないない片側一車線の本当に裏道のようなところに異常密集してる、南陽大橋を東に渡った先にそのままドラスト通りと同じ南北並走する道、甚平通りって言うまぁまぁ広い道路があるけどアピタのある通りね
そこよりも店の密集度は高い
だた本当にイオンモール周辺だけで更に南下、302よりも西にいけばすぐに田んぼばっかだ
なんか進撃の巨人の町みたい
945名無しさん
2022/06/24(金) 11:04:23.40ID:fpYvMyPH
夫婦二人世帯で金シャチマネー応募当選してアプリ導入マネー購入までして思ったんだが
電子版は色々本人じゃないと駄目って制限が厳しいよね
スマホの番号やクレカとか
子供が当選した場合はどうするの?
それとも未成年は電子版申し込めないとか?
946名無しさん
2022/06/24(金) 12:20:26.76ID:WnsjqtUV
>>943
仮置き場は港区だっけ?
947名無しさん
2022/06/24(金) 13:41:14.21ID:TjoLoV1f
不思議だよなあ
イオンとかその周辺の施設っていったいどこから客を引き寄せられると言うんだろう
一般的に名古屋民は栄を目指す方向で動く、つまり北や東から客は来ない(目新しいうちは来るけど)
南も西もほとんど人間いないじゃん
弥富より南、人口の少ない飛島村が主要顧客?
品川はそれで失敗したんじゃないのか?
948名無しさん
2022/06/24(金) 13:48:42.90ID:XTQ3/3j1
車で行って手っ取り早く
食事や買い物済ませたいなら
栄行くより便利だよ
949名無しさん
2022/06/24(金) 13:55:08.62ID:ioyu8hu/
ドラスト通りってみんな言うけどファミマ通りでもあるんだぜ
短距離に4件ってアホだろw
950名無しさん
2022/06/24(金) 16:47:11.36ID:n9aX3b1J
>>947
イヤイヤ実在は数ヶ月前にテレビ愛知で放送されてた愛知県民「行ったことない」ランキングでは名古屋市内では名古屋駅のある中村区西区抜いてワースト一位中区の次の2位港区だったんだぜ

※行ったことない町のランキングだから順位か下がれば下るほど人が来てるってことね
951名無しさん
2022/06/24(金) 16:57:06.90ID:BzIpXKP2
>>949
コンビニは更に少し先にLAWSON
セブンイレブンの対角線上にミニストップ
後喫茶店もなぜかあの通りに3店舗もある
だからいつも何処っても空いてる
952名無しさん
2022/06/24(金) 17:31:05.23ID:gziiF5hj
ちなみに朝は近所のガラ悪いジジババで満席だぞ
953名無しさん
2022/06/24(金) 18:01:16.83ID:eqJ/fYTc
>>947
元々は八事斎場がキャパオーバーでその穴埋めを飛島村の火葬場にお願いしたら、ものの見事に無下に断られた事に端を発してる
それに腹を立てた市が飛島火葬場からほど近くのあの場所に、これみよがしに立派な斎場つくった
その際に斎場の地主はもとよりその周辺の地権者が斎場が出来る事による風評被害を気にして反対していたが商業施設誘致をバーターにしてイオンが出来た
またイオン周辺に出来る店舗も小さな個人店舗でなく全国規模のチェーン店ばかりなのも市が約束を守るために必死に誘致しているからだろう
という話を聞いたような気がする
954名無しさん
2022/06/24(金) 20:28:56.95ID:/W+yucc9
茶屋の未来などイオンみなとが証明しておるであろう
あんな立地で何をするのだ
955名無しさん
2022/06/24(金) 20:58:48.12ID:v0yABI4v
>>940
飲食店も要らんだろ
トライアルとイオンだけで充分事足りるわ
956名無しさん
2022/06/24(金) 21:08:24.24ID:KXgS2RmT
守山コストコから帰ってきた
起伏激しいわ、谷に転がり落ちそうなところをすれ違う道が長いし怖くてたまらん
港区からだと、距離があっても中部国際空港の方行った方が早いし燃費もいいなこれ。
957名無しさん
2022/06/24(金) 21:33:03.70ID:n9aX3b1J
>>954
イオン港が潰れるまで21年かかった
その間に近隣にナガシマアウトレット、イオン熱田
同じ港区にイオン茶屋、ドン・キホーテ、ららぽーとに需要を喰われとどめにコロナ

茶屋は出来てから8年
イオン港が潰れた年数から考えれば残り13年その間に同じ様な状況なればそうなるかもね
ただイオン港と違うのは周辺に新興住宅地が今出来てて更に拡がってるってことかな
イオン港の場合は周辺に新しい住宅街を作る敷地余裕はなかった
958名無しさん
2022/06/24(金) 21:36:11.85ID:ITMKv2yX
ピザ頼みすぎたなw
反省反省
959名無しさん
2022/06/24(金) 21:52:03.92ID:BLsW2LyJ
いうてイオン茶屋はしぶといと思うぜ
映画館はあそこ行くかコロナワールドぐらいしかないもんな
大高イオンは論外
960名無しさん
2022/06/24(金) 22:09:27.86ID:n9aX3b1J
港もTOHOシネマがあったけどな
そのとなり銭湯まであった
カメラを止めるながもう殆どの劇場で上映終了だった中、以外に港のTOHOシネマがやってて無事見れて嬉しかった記憶がある
お世話になったなー
少しノスタルジック
961名無しさん
2022/06/24(金) 22:34:25.56ID:xWiDLEvS
>>929
はま寿司はもうないだろう
>>931
南陽市場?公設市場のことか?
オマエにわかだな
962名無しさん
2022/06/24(金) 22:35:16.82ID:xXlICPYf
築地口に映画やストリップがあった時代と比べると
ごく最近の話題じゃないか
963名無しさん
2022/06/24(金) 22:40:50.15ID:xWiDLEvS
>>952
本当か?
俺は朝早いときはランプへ
モーニングサービスを13時迄やってる珈琲元年は休みの日とか寝坊した10時過ぎた時に
どちらもチケット購入してほぼ毎日のように行ってるが、そんなの見たことないぞ
964名無しさん
2022/06/25(土) 00:20:37.94ID:VVCyDqbc
>>956
わかるわ~
自分も常滑のコストコに行ってたけど守山出来たから一度行ったが
港区からだと常滑の方が行きやすかった
運が良ければ40分ぐらいでつくし
隣にイオン常滑やめんたいパークあるのも何気楽しい
965名無しさん
2022/06/25(土) 00:58:18.16ID:Oqv8XDwQ
>>948
栄で思い出したけどこないだ丸栄ガレリア言ったら東海通にあるアップルパイとジェラート屋が店舗にあった
並んでたから買わんかったけど旨いんかいね?
港区にあるような店だから違和感ある
966安城区民
2022/06/25(土) 07:33:52.62ID:1A0NIkTE
港区の人って栄とか、何で行きますか?
車、バス、地下鉄、自転車?
967名無しさん
2022/06/25(土) 08:23:15.17ID:p+9SKIiC
>>957
団塊の世代が成仏する日本人大量死時代を迎えあと20年は火葬場が大繁盛だからイオンも大丈夫かも(´・ω・`)
968名無しさん
2022/06/25(土) 08:45:44.65ID:ue1BnqyP
ちゃんとした港区のコアな話題でスレ伸びると馬鹿みたいな港区ディスりしてくる奴出てこないな
まあただ単に直近で自演バレて恥ずかしくて出てこれないってだけかもだけど
969名無しさん
2022/06/25(土) 09:28:59.07ID:KExptP7C
>>966
何買うか、栄のどこへ行くのかによる。
車かバスと地下鉄。自転車は高校生のときまで。
970名無しさん
2022/06/25(土) 09:42:53.83ID:Weh58Mv/

名古屋市港区を語るスレ Part29
http://2chb.net/r/tokai/1656117726/
971名無しさん
2022/06/25(土) 09:42:55.38ID:vyM99ST9
あのさあ、ここ港区民と多分港以下の土地の人の孤軍奮闘だよね?
自分は港区民だけど下を探そうと躍起にならないし名古屋の下民なんて解ってる
とりあえず、必死に港区をディスってるアナタ
惨めだよ、アナタの場所にもたくさん良いところがあるでしょう
失礼します
972名無しさん
2022/06/25(土) 09:43:16.13ID:xAg/ast3
>>966
車は駐車料金高いし激混みだから公共交通機関か自転車だな
973名無しさん
2022/06/25(土) 09:45:22.30ID:AdVsQ0TT
栄に車で行くのはふつうは大学生で懲りるからね
974名無しさん
2022/06/25(土) 09:46:17.39ID:kbpRgvIJ
他人を見下す事でしか憂さを晴らせない余程惨めな人生送ってるのやろな。

名東区住みだなんだ言ってるけど持ち家もなくその辺のまん喫で寝泊まりでもしてんじゃね?
975名無しさん
2022/06/25(土) 10:17:10.14ID:p18f4JTp
>>966
まぁコレだけネットが普及して必要な物なんて何でも買えるし、港区にもイオン茶屋やららぽーとの中にハンズやロフト等の街中にあるようなお店も充実してきて区内で、大体の物賄えるから殆どいかなけど、妹は通勤で地下鉄使ってるから俺も行くなら地下鉄かな?
976名無しさん
2022/06/25(土) 10:19:16.60ID:QUxTqn8i
港区で一番しょぼ・・っておもったのは七里の渡し公園かな
なんもなかったぞww
977名無しさん
2022/06/25(土) 10:25:33.74ID:xAg/ast3
>>976
そりゃ港区じゃないからな
978名無しさん
2022/06/25(土) 10:26:54.23ID:AdVsQ0TT
七里の渡し公園は桑名
宮の渡し公園は熱田区
979名無しさん
2022/06/25(土) 10:30:04.15ID:Oqv8XDwQ
>>976
それって熱田区か桑名なんじゃない?
980名無しさん
2022/06/25(土) 10:32:23.49ID:Oqv8XDwQ
>>966
自分が行った時は車
東急ホテルに停めて歩いて行った
981名無しさん
2022/06/25(土) 10:49:12.65ID:ue1BnqyP
>>961
はま寿司ないの?一昨日前通った時店舗あったような気が
982名無しさん
2022/06/25(土) 11:00:42.90ID:QUxTqn8i
あ、ギリ熱田区だったか・・・
まーほとんど港区みたいなもんでしょ
983名無しさん
2022/06/25(土) 12:05:11.91ID:k0SzZ375
久々に金城埠頭行ったわ。新しい国際展示場には期待する。それで旧館の方へレゴランドが拡大するのかな?
984名無しさん
2022/06/25(土) 12:11:21.98ID:5Q4Bs4sp
>>982
歴史知ってればそんな間違いしないだろ
985名無しさん
2022/06/25(土) 13:46:56.20ID:kgvaJRi2
>>983
の予定(は未定)
986名無しさん
2022/06/25(土) 14:04:32.33ID:Onk7SJhf
>>982
無知晒して恥ずかしく無いの??情けない人
987名無しさん
2022/06/25(土) 16:46:45.77ID:o+VetK/W
古い国際展示場跡地にキャンディーズファイナルコンサートツアーの記念碑を!
かぐや姫再結成コンサート記念碑でもいい
988名無しさん
2022/06/25(土) 17:07:25.60ID:7lGR7Rd8
>>982
>ギリ、まーほとんど
みたいなもんでしょ

知性の欠片もないレスだね
偏差値が滲み出てる
989名無しさん
2022/06/25(土) 17:07:46.17ID:Vh8FEHFU
>>982
毎日毎日港区叩く材料探して生きてるって惨めだと思わない?
990名無しさん
2022/06/25(土) 17:25:32.57ID:XK3Ev5JA
ポートメッセのクリエーターズマーケット面白そうじゃん
コミケ並みに育てたいね
991名無しさん
2022/06/25(土) 17:33:58.39ID:6gZ5ZVQy
絶対反応するから永遠にくるよ
992名無しさん
2022/06/25(土) 17:59:56.20ID:qS+TdsHp
地続きならまあ、って感じもするが
川で遮られている熱田台地の部分なのになんでそう思った・・・
993名無しさん
2022/06/25(土) 18:09:48.47ID:4LgBsM5w
さぁ次行ってみよう!
994名無しさん
2022/06/25(土) 18:39:07.19ID:LsS/OLd/
埋めるでザンス
995名無しさん
2022/06/25(土) 18:43:32.35ID:N1XIHdEX
志段味来
996名無しさん
2022/06/25(土) 19:10:04.05ID:CRr7PazC
スラム
997名無しさん
2022/06/25(土) 19:10:13.80ID:CRr7PazC
港区
998名無しさん
2022/06/25(土) 19:10:18.11ID:CRr7PazC
良いところ
999名無しさん
2022/06/25(土) 19:10:26.21ID:CRr7PazC
水没
1000名無しさん
2022/06/25(土) 19:10:30.22ID:CRr7PazC
悲しい
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 6時間 39分 10秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250508195035ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tokai/1653881480/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「名古屋市港区を語るスレ Part28 YouTube動画>3本 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
名古屋市港区を語るスレ Part9
名古屋市港区を語るスレ Part42
名古屋市港区を語るスレ Part27
名古屋市港区を語るスレ Part29
名古屋市港区を語るスレ Part18
名古屋市港区を語るスレ Part11
名古屋市港区を語るスレ Part45
名古屋市港区を語るスレ Part31
名古屋市港区を語るスレ Part19
名古屋市港区を語るスレ Part12
名古屋市港区を語るスレ Part33
名古屋市港区を語るスレ Part35
名古屋市港区を語るスレ Part15
名古屋市港区を語るスレ Part41
名古屋市港区を語るスレ Part40
名古屋市港区を語るスレ (ワッチョイ版)Part2
名古屋市港区を語るスレ Part46 (195)
名古屋市港区社会福祉協議会パート2
名古屋市港区って一人暮らしにどうなの?治安良いのか?
【愛知】[名古屋市港区]第70回海の日名古屋みなと祭花火大会[2016/07/18]
【愛知】[名古屋市港区]第71回海の日名古屋みなと祭花火大会[2017/07/17]
【愛知】産業廃棄物処理施設の工場で「危険物」含む廃液かぶり男性重体 名古屋市港区
【愛知】[名古屋市港区]荒子川公園ラベンダーフェア 色と香りのラベンダーパーク[2017/06/10-18]
【愛知】名古屋市港区でコンビニ事後強盗 20歳の無職逮捕 ミニカー3個を万引きし、追いかけてきた店員を車ではねる
「パンツ見えてるよ」 女子生徒に親切に指摘をしてあげた 小太りの自転車乗り 通報される ※愛知県名古屋市港区当知2丁目
【容疑者確保】名古屋市港区 家族3人さされ、2人重体 家族をさした容疑で住人男の身柄確保 祖母と父親、妹をさす 愛知県警
名古屋市瑞穂区を語るスレ 3
名古屋市瑞穂区を語るスレ 5
名古屋市瑞穂区を語るスレ 6
名古屋市瑞穂区を語るスレ 7
名古屋市中川区を語るスレ 6
名古屋市中川区を語るスレ part7
名古屋市中区を語るスレ 五の丸
名古屋市中川区を語るスレ part8
名古屋市中川区を語るスレ part9
名古屋市中川区を語るスレ part9
名古屋市名東区を語るスレ Part6
名古屋市千種区を語るスレ Part5
名古屋市中川区を語るスレ part5
名古屋市中川区を語るスレ part11
名古屋市中区を語るスレ 十一の丸
名古屋市北区を語るスレ part9
名古屋市中川区を語るスレ part12
名古屋市中区を語るスレ 六の丸
名古屋市千種区を語るスレ Part3
名古屋市中区を語るスレ 十六の丸
名古屋市北区を語るスレ part10
名古屋市名東区を語るスレ Part16
名古屋市北区を語るスレ part11
名古屋市北区を語るスレ part13
名古屋市中区を語るスレ 十三の丸
名古屋市北区を語るスレ part16
名古屋市北区を語るスレ part15
名古屋市中村区を語るスレ Part31
名古屋市中村区を語るスレ Part33
名古屋市中村区を語るスレ Part34
名古屋市名東区を語るスレ Part33
名古屋市中村区を語るスレ Part31
名古屋市名東区を語るスレ Part9
名古屋市名東区を語るスレ Part29
名古屋市中村区を語るスレ Part32
名古屋市中村区を語るスレ Part8
名古屋市名東区を語るスレ Part28
12:54:59 up 99 days, 13:53, 0 users, load average: 44.69, 30.63, 34.83

in 0.10456204414368 sec @0.10456204414368@0b7 on 072601