岐阜勢強いやん!
今年は東海代表3校 全部岐阜も有りえるぞ!
加茂じゃなくて高師台やったんやね・・
大垣東・梅林 全中出場 おめでとう! 稲羽 残念!
優勝 大垣東
準優勝 梅林 3位高師台(愛知)4位 稲羽
ありがとうございます!個人的には愛知の南稜を
応援していたのですが。残念です。
大垣東、強いねぇ~。連覇ですかぁ。岐阜、強いねぇ~。
大垣東、強いねぇ~。連覇ですかぁ。岐阜、強いねぇ~。
イナバ、残念やったね。かわいそうですね、あんな終わりかた。公正な判定を。
大垣東・梅林 両校の全国大会での健闘を祈ります!
頑張って下さい!
うわぁ~ 決勝トーナメント組み合わせキツイなぁ~!
ガンバ!!
来年は、どこが強いんですか?サマーカップどうでしたか?
岐阜は、やっぱり梅林ですか?蘇原が、いいって聞きましたが?イナバは、今年は…
西濃はサマーカップ、大垣東、西部でしたね。
全国ヤングクラブ大会で岐阜ジュニア第3位と岐阜県頑張っているね。
今年は岐阜のレベルが高いのでジュニアオリンピックも楽しみ。
JOC始まりました。
岐阜選抜頑張りました。
東京と大阪北との強豪グループとなりました。大阪北戦、2セット目マッチポイント奪われながらも大逆転勝ち。
明日のトーナメントに進出です。
岐阜第一高校って、4月から県外からたくさん、入学するんですか?全寮制らしいですけど。
盗撮容疑で大学生逮捕=ネット投稿で300万円―岐阜県警
時事通信 1月13日(水)14時52分配信
女子高校生のスカート内を盗撮したとして、岐阜県警多治見署などは13日、県迷惑防止条例違反容疑で
同県土岐市泉町大富、私立大5年の朴泰栄容疑者(23)を逮捕した。
「金もうけのためネット掲示板に投稿した」と話しているという。
同署によると、朴容疑者は会員制の有料ダウンロードサイトに盗撮画像を投稿。
銀行口座には2014年6月~昨年10月、サイトの運営会社から約300万円の入金があった。
逮捕容疑は昨年5月中旬~6月5日ごろ、同県瑞浪市のJR瑞浪駅のエスカレーターで、
高校2年の女子生徒のスカート内をスマートフォンで撮影した疑い。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160113-00000086-jij-soci あれ?蘇原じゃないんですか?また、梅林ですか?今年も。
どういう意味であんな方?と言われてるんでしょうか?
ヘェ~4チームもですか?東海四県で16チーム?今年は、どこの県が強いんですか?
現中2で良い選手と言えば?
ソハラのエースとか。。。
梅林、真正、蘇原はもちろん、岐阜地区で藍川や長森南のエース、長森のキャプテンのこ、境川のキャプテンのこ、もセンスある!
です。岐阜県勢、がんばれ。
大垣東、ソハラがんばれ。
唯一の西濃、大垣東、がんばれ!
岐阜地区は、相変わらず、強いね。
ウインター来てます。
地区によってレベル、かなりひらきがあるね。
この中からJOCのメンバーが決まっちゃうのですかね?あと、地区の集まりは中体連後にあるのでしょうじゃ?
友人の子供(女)が、4月から中学生なんですが、学校のバレー部はあまり活動してないようで…岐阜地区に強いクラブチームがあったら入りたいそうです。ありますか?
岐阜県内で純然たるクラブチーム(中学生女子)は2チームしかありません。(大垣と岐阜)
あとは地区ごとのバレー教室や、そこでヤングバレー大会向けのチームを作って出ることぐらいしかありません。
去年のJOCの子達、どこの高校へ進学されたんですか?県外の子もいるんですかね。
岐阜第一ってあの?県内のバレーやってる中学生は行かないよね‼調べたら、顧問は二流以下で学校は四流だから!入学しても3年間何も残らないでしょうね。
>>79
山県総合体育館で毎週水曜日にやってる「岐阜ジュニア」っていったかな?凄く良いって聞きますよ。 今週末岐阜の高校バレーはスプリングカップだから岐一の二流ゲス顧問が集めた圏外選手のお披露目です。
>>91
全日本が過去最弱でしょ‼ぜんぜん駄目でしょ。 今年、西濃の中学から第一、行ったと聞きました。岐阜からも行ったんですか?
>>95
行かないっしょ。
西濃のセッター達はボール持ってますよねバレーボールの指導ができないイメージがあります・・
そこから岐阜第一高校だとゲス顧問には良いレベルですね。 岐阜の子供達の選択肢が増えるのは良くないですか?岐阜の子供達も第一を選択して入学しています。分け隔たりなく、応援してあげて下さい。だって、そこにいるのは純粋にバレーが大好きな子供達なのですから…。
>>99
中学生は純粋にバレーに取り組んでいます‼問題はないです。
でも奴は、生徒の集め方が下品。岐阜から全国行くはたやすい事だ思っている。
教員実績ないくせに、人として最悪ですよ。 奴って、誰ですか?教えて下さい。
梅林、イナバの生徒さんは、どこの、高校へ行ったんですか?
>>101
奴とは、岐阜第一高校女子バレーボール部顧問
梅林、イナバの生徒さんは、岐阜県外でしょ‼ 梅林、蘇原、真正、坂祝、久々野、桜ヶ丘、大垣東、大垣西部、池田、東安、八幡西。
岐阜の中学生諸君。
岐阜第一が必要としている生徒は今すぐバレーができる生徒だけらしい。
学生達の未来が背負える覚悟が全く無い顧問達だと聞いてます。
で、正直、強いの、第一?
なんか、バレーだけやって下さいね!という学校のスタイルが、イヤ。なら勉強もしなくていいなら、朝から毎日、バレーやってれば。授業はぜーんぶ体育でいいやん。親も、バレーで、就職、進学できればって望んでるからね。
>>109
世の中そんなに甘くない。
そんなノリの岐一バレー部最悪です。
顧問がポンコツだから、生徒もポンコツ
しあからゆ まだバレー部始まって1ヶ月やのにそんなことわかるん?
公立高校頑張って!負けるな、寄せ集めのバレー○○に。
岐阜市大会結果
1位梅林 2位境川 3位長森 4位岩野田
各務原市大会
1位蘇原中 2位鵜沼中 3位緑陽中 4位各務原中央中
練習試合のあの、暴言はなぁ。協会も、もう少し重く受け止めるべき。言葉も体罰やろ。どっかのスポ少のコーチみたいに投書されればいいのに。
>>124
どこの?なんて奴ですか?
教えて下さい。 >>112
第一もそこそこやるやろ~と思うけど
始まって1ヶ月以上前から多○教員の仕切りで毎日練習してると聞きましたよ‼
生徒達も入学前からトラブルおこしている様ですし第一は低レベル学校でバレー部教員は脳みそまでキン肉馬鹿だど聞いてます。
知らないのですか? 第一のこと、事情ツウですね。
明日、明後日は、西濃大会です。
>>129 へぇ~・・ 「聞いてます」って それで「知らないのですか?」っていわれてもねぇ・・ >>130
情報ツウですね??って!岐阜第一は頭が悪い学校で問題をおこす生徒が沢山いる学校って話は岐阜県民みんな知ってますよ何年後にはバレー部も無くなるって話しも聞いています >>128
中学生なんだし勝ち負けなんて、どーでもいいでしょ?結局外部コーチの勘違いで問題おこすでしょ。
いろんな試合会場で関係者みたいな顔して徘徊する人いますよね?あれはなにもん?学校関係者ですか。 あの、暴言は、ひどいよ。人格否定。親も何も言わない。洗脳やね。古いクラウンのオッサン。
>>136
西濃は、1大垣東 2西部 3不破 4東安
5池田 6神戸 です 県大会は6月の4.5
武芸川体育館か関総合体育館です
中濃地区、飛騨地区、東濃地区の情報はご存知ないですか
>>141
岐阜地区と各務原地区は前にあがってますよ ここにきて岐阜市は青山、境川、長森中が勢いつけてきている。
そーなんですか?他にも頑張って欲しい。あんな、指導者のところには
>>147
青山、境川、長森、の優秀なチームです。
今年は必ず上位に入って頂きたいですネ!
西濃地区はどんな感じですか?
岐阜地区は真正、鵜沼、蘇原、美山、高富、長森仕上がり具合も、良い感じですネ!
熱い中体連になりそうで‼楽しみ楽しみ。 >>140
中濃 桜ヶ丘、小金田、白鳥、八幡西
横並び 岐阜地区の決勝は、3セットですか?
観戦された方、教えて!
優勝・鵜沼、準優勝・梅林、三位・青山、四位・鵜沼、五位・長森南、六位・美山、七位・長森、八位・糸貫
!!注意換気!!
※常識的に事実でなければこの様な内容は書けません!
極悪人、押川定和の被害にご注意下さい。
我々は水戸のサポーターや関係者で押川定和の悪事の被害者を中心に集った団体だ。8割ぐらいはメインスタンドで観戦している。
押川定和は
『ゴール裏で戦う会』
のリーダーで元鹿島サポーター。
SNSで数千もの架空アカウントを作り水戸の関係者の情報を盗み出し個人のSNSを炎上させるなど攻撃を仕掛ける。
SNSで限界になると人を利用して情報を盗み出す。その人がその後どうなろうがお構い無しの使い捨て。押川に誰が騙されて巻き込まれるか分かりません。
皆さん注意して下さい。
Twitter、Facebook、mixi、超水戸、ニコニコ動画など可能な範囲で全てで悪行を行っている。
『悪行の事実を突き付けると全てを自演や同一扱いで煙に巻こうとする。』
悪行が事実の為、表舞台には出れないが2ちゃんねるで反応はする。
水戸の関係者になりすまして未だに水戸スレに書き込み続けている。
現在は悪事が公に広まり鹿島には行けなくなる。しかしながな水戸への悪行は続行中。
押川定和の悪事は犯罪の領域に達している。
押川は現在、悪事が公に広まり鹿島には行けなくなる。しかしながな水戸への悪行は続行中。
勤め先・株式会社WEIC(ウェイク)104-0053
東京都中央区3-1
http://www.ntt.com/bizhosting-basic/data/case2_1.html この時期は学校によって修学旅行や宿泊研修・中間テスト期間やったりで難しいね
試合に負けて、怒って帰る外部コーチ!それを追いかける子供。追いかさせる親。
やめましょう、このパターン、飽きたし、バレー特有だね。
県大会
1位 大垣東
2位 久々野
3位 蘇原
4位 萩原南
梅は萩原南に負け
ざまみろ
バイって、皆んなから、憎まれてるな。親も、横着やしね。
いよいよ中体連!
県大会の数は絞られてくるから、各地区順当か?番狂わせはあるか・・?
あと1週間・・ 故障者を出さないことやな
どこが伸びてくるか楽しみや!
市大会って、県下、今週からなの?
あのいつものとこ、どーなん?
仕上げてくるやろなぁ。どーせ。
コケんかなぁ、バチが当たって。
中体連の県大会の枠は
岐阜4 西濃4
美濃・飛騨・加茂・東濃が各2 の16チームやんね?
どのチームも悔いのない試合が出来ることを期待します。
体調を整えて万全の状態で明日からの試合に臨んでください!
岐阜市の結果です。
間違えていたらすみません。
1 梅林中学校
2 境川中学校
3 島中学校
4 青山中学校
5 長森南中学校
6 岐阜西中学校
7 長森中学校
8 岩野田中学校
友達募集
渡辺淳 独身 慶応大卒
大阪市帝塚山中4-10-6
セラヴィ帝塚山305
うつ病で生活保護をもらい、のんびり暮らす40代です
よろしく
あ、電話番号忘れた
080-1468-5119です
岐阜地区大会は、バイリンですか?
やっぱり。昨年ほどではないみたいとききましたが。
岐阜地区
1位 蘇原
2位 境川
3位 真正
4位 鵜沼
バイリンって、どこに負けたの?
1日目で。負けたんやな。
へー、ビックリ。
>>216
真正にストレート負け
今年のウメは、チームの雰囲気が悪いんじゃね? シードは大垣東、東山、蘇原、久々野ですね。
そのまま、4校が東海に行くのか?
県大会、大垣東中、二連覇!二位、久々野、三位、蘇原、四位、境川。
県大会、今年は結構、番狂わせあったなぁ。東海では、愛知が強い。去年は、岐阜が良かったけど。
もりわき宗教自分神様仏様イェーイな?
「東海大会は私の涙のお蔭様様じゃない?」
涙腺のコントロール鍛えなきゃねw
馬鹿にしか見えない
キラキラな自分しか見えてない
3年は、最後です。おもいっきり楽しみましょうよ。2度とない、この、瞬間は!
久々野は、大健闘!
明日は、白鳥 三重、新居 静岡、西遠女子 静岡、大垣東 岐阜の4校で、全国を争います。
JOCの12人候補ってもう決まってるんでしょうか?
岐阜県の中学バレー指導者にハタノと言う相撲取りみたいなデブが居てだな、
素人の上、めちゃなパワハラで三輪中を追い出されて、次に指導した当時
強かった各務原中央中学を弱くして、これまたパワハラで追い出された奴が
いたな!今はどこで嫌われているのやら。
男、女?
どこにも居ますね。あかんよ、子供がかわいそう、本当に。
↑
女子。素人だけならまだいいが、下手くそな選手を使う。
個人名を出すのであれば、ご自分のお名前を
明らかにしないと不公平です。
>>260
古い話しだな‼
奴を知ってるってスゲー 三輪ってバレー部あるの?
各務ヶ原中央ってもともと弱くね?
下手くそ使うのは生徒がいないからじゃね?
個人名を出すのは駄目だよね。
>>260
そんな奴いたんだ・・・
ある意味ヤバイ奴だな。
それだけやれば嫌われているし、指導なんてやれなっしょ普通は。
しかし、今頃になって彼の事を言い出すテメエは彼以下決定だね負け犬さん。 >>268
彼は今も頑張って指導されてるけど…。
古い三輪中の話からスタートしているので
三輪中関係者ですか?他人を批判される前に自己反省して自チームをせめて市大会で勝つチームを作って下さい。子供達もその方が幸せです。三輪中関係者でないので有ればすみません。 バレーの上手な子は、中学の1年くらいから強豪高校から声がかかっているものなの?
JOC、どこの学校の子が選ばれたか知ってる方教えてー。岐阜地区で。
27日に集合らしいですよ。 そこではっきり分かるんじゃないですか?
大垣東、梅林、境川、池田、久々野、高富、他
岐阜県代表として頑張れ
>>262
>>260
こう言う場での名指しは、よくないです。
どんな身分で言われてるので しょうか。
そう言うお方は、ご活躍なされたのでしょうか。
言われる前に技術みがかれた方が良いのではないでしょうか。 新チーム(新人戦)はどこが強いかな?やっぱり大垣東が強いのかな⁉
三年連続で全国へ行った、大垣東は、現在、部員が、4人しかいません。レベルも普通、下ぐらい。
どっかと合同でしょうね。これから、数年は、
安定して部員が切れ目なく続く、伝統の梅林でしょうね。新時代、梅林時代の到来です。
大垣東の県大会三連覇は確かにすごいですが、一時代です。たまたま、県の上位レベルの少年団からのメンバーが揃っていたということですよ、ただ。
つまり、一時的ではなく、継続的にこの状態が続くと、連覇や、強いチーム、時代になるわけですね。となると、例えば、華陽スポ少年団から梅林中なんですよ。
今年の東海大会では、オール2年生の東陽中が来年は、間違いなく全国へ行くでしょう。あそこは、強いよ。
東海、全国を目指してください。去年は、あわよくば、大垣東、梅林、蘇原と岐阜県勢が、三校、出場となりそーでした。今年の男子は、、三重県勢が三校出場でしたね。
明日、明後日はかわせみカップがあるようです。他県のチームも来るようです。結果が楽しみです
一度も出たことがないし、お誘いもないな、うちの学校は。
東海大会の常連校だけど。
>>292
監督さんの付き合い次第じゃないですか。一度呼ばれて来年もみたいに… かわせみカップ 新人戦市大会とまるかぶりじゃん。 出れるわけない!
岐阜地区 優勝 梅林、2位 島 3位 長森南
今のところ4位~8位までは同じぐらいのレベルですね。あと、4位以降はガタっとレベルが下がる感じです。
>>299 岐阜地区じゃなくて、岐阜市。 地区大会はまだ。 今週 新人戦の上位チームが集まる地区練習試合ですね
各務原地区は稲羽・蘇原・鵜沼・中央
岐阜地区は梅林・島
あとはわかりませんが、どのチームが来るか楽しみです
女子 サマーカップ
1・大垣東
2・西部中
3・西安中
4・神戸中
大垣東中、西部中、池田中、不破中が上位チームっぽいよ
地区練習試合の結果が知りたいです。
ご存知の方おられたら教えてください。
地区強化練習試合 各務原大会
1位 梅林
2位 蘇原
3位 青山
4位 稲羽
この4チームが11月23日の県強化練習試合に参加します
梅林さんは1年生がレギュラー出場してます
人数いないのか?
1年がスタメンのチーム今年は多いな!
スタイルもいいしかわいい子が多くなってきてる
アスリートのイメージ変わってきたぞ。
来週29日(土)30日(日)に飛騨カップ大会があるから
来週わかります。
女子は中田久美監督!
オーラがある人だから期待します。
西濃サマーカップは
1位大垣西部、東合同
2位神戸
3位輪之内
4位大垣西
でしたよ
県岐商がやはり
男子も女子も安定して
上位に来ますね
参加チーム
白鳥・可児中部・高田・神戸
泉・国府・梅林・蘇原・稲羽・青山
梅林が1位でした
女王蜂杯の結果はわかりますか?
2日目のV1リーグの結果わかりますか?
大垣東部西部は人数がすごくいるのにね
どっちかの学校が少ないんやね・・
部員辞める、減っていくチーム増えてきたね・・
人間関係? 指導者? バレーが面白くないのかな・・?
バレー人口減ってきているけど
他の部活に比べたら、バレー・野球は人口多いね。
ホッケーなんて1回勝ったら東海大会出場できるもんね
柔道も3人しか参加しない大会があって
3位以内に全員入るんだよ
大垣東部西部か・・・女王蜂カップ優勝してたみたいやで
強いってことやね。強いってことは厳しやろーね
梅林中は小学生の時から声かけて引っ越しまでして
人集めしてるよ。11月にあった県強化練習試合で1位でしたね
納得。
JOCお疲れさま!
新人戦地区大会どこが伸びてるかね~
新人戦来週ですね
たのしみ
岐阜にインフルエンザ警報でましたね
そーなんですか・・・
小学校からうまい子集めるチームもあるから
策を立てれば、合同はめっちゃ強いチームを作ることが
可能ですね。
>>354
確かに合同チームは強いチームになる可能性は有りますが、どちらかのチームの人数が6人未満の場合に限定されるので好き放題合同チームが作れる訳ではないと思います 梅林、青山、岩野田、長森、境川、穂積北、岐阜西、岐北とか。
2017.1.9 岐阜新人戦 岐阜地区の4強は
梅林・真生、稲羽、島 に決まりました
県大会出場の残り2枠は15日の大会で決まります
岐阜地区の5位~8位は
蘇原と美山しかわかりません
西濃は大垣東西部合同チーム、輪之内、神戸、養老東部が県大会決定。
残り2枠を大垣西、興文、池田垂井北合同チーム、関ヶ原です。
岐阜地区県大会出場チーム決まりました
今日の新聞に上位4チームのみ載っていました
1-梅林
2-島
3-稲羽
4-真生
5-美山
6-長森南
岐阜地区は全47チーム中なので
出場枠が多いですね
男子わかりません
岐阜地区ではクラブチームが上位だったような。。。
地区ごとの出場チーム
岐阜6 西濃6 美濃4 可茂4 東濃4 飛騨4
全28チーム
29日の県大会楽しみです
男子も全28チームで
岐阜地区が7チーム 西濃が5チーム その他は4チーム 出場です
笠松W、北方、美山フレンド、岐北、精華、長森、島、真正
合同チームなんか、あり?
大垣東って、新三年、3人じゃなかった?2年、1人いたけど、親と一緒になって荷物全部運ばせたり…で、ゼロ。
予選会場ー中津川市立福岡中学校
-高山市市立中山中学校
順位決め会場ー関市立武芸川中学校
大垣西部・東
福岡旭ヶ丘
東山
興文
蘇南
真正
萩原南
美山
養老東部
白鳥
小泉
美濃加茂西
島
梅林
松倉
泉
可児中部
長森南
郡山
神戸
稲羽
坂本
武芸川
輪之内
美濃加茂東
池田・垂井北
国府
対戦表ですね!
4つのトーナメント勝ち上がれば
東海大会出場。
岐阜県中学バレー選手みんな頑張ってね‼厳しい指導は君達のこれからの心の中の何かを必ず築いてくれるから‼
新人戦県大会に出場したチームは来年度の全中に向かって大切な大会ですので気を緩めず頑張って下さい。
中山中学校の会場では
梅林・稲羽・国府・長森南
だったかな・・・
それが中学バレー女子の所に高校女子の結果が載ってるんだよ~~
誰か正解わかる?
ホンマや! 確か前見たときには・・
大垣西部・東と真正 梅林と長森南
萩原南と島 稲羽と国府
だったと思う・・
今年はスーパースター的な子がいないっぽいから
チーム力で競い合いやなー
その方が、面白いな。
マジか・・
インフルとか心配だね。どこのチームも万全な状態で試合できるといいね。
本当~‼
怒鳴るだけでは、バレーは上手くならんよ。
やはり梅でしたか。上位4チームには3月の東海大会で頑張って欲しい
20年前、私はワダユウスケとスギヤマサチコという人から自分の部屋を盗聴、盗撮され、その内容を2chという掲示板に書かれ不特定多数の人たちに情報を見られてしまいました。
学生生活ではその内容を見て不特定多数の人たちが俺に会いに来たのかイジメに来たのか、分からないのですがそのおかげで私は色々と酷い目に合い、今でも精神病に悩まされています。
あれから、今は30代になりましたが今でもそのことが頭から離れずにとてつもなく悩んでおります。
証拠はその女の人の声で「だって、面白くないんだもん!」とか当時、ワダユウスケの住んでいる同じアパートにとてつもなくデカいジャージが干されていたことです。
今だからこそ言えますがこんな珍妙な事件もあったというわけで皆様にも知ってもらいたいわけです。
もう一度言います。私はワダユウスケとスギヤマサチコという人間に自分の部屋を盗聴、盗撮されて自分の人生がおかしくなりました。
新人戦東海大会組み合わせ出たね~。 岐阜県勢4チーム頑張れ!
新人戦東海大会 見に行けなくなった。 様子・結果分かる人、情報お願いします~!
20年前、私はワダユウスケとスギヤマサチコという人から自分の部屋を盗聴、盗撮され、その内容を2chという掲示板に書かれ不特定多数の人たちに情報を見られてしまいました。
学生生活ではその内容を見て不特定多数の人たちが俺に会いに来たのかイジメに来たのか、分からないのですがそのおかげで私は色々と酷い目に合い、今でも精神病に悩まされています。
あれから、今は30代になりましたが今でもそのことが頭から離れずにとてつもなく悩んでおります。
証拠はその女の人の声で「だって、面白くないんだもん!」とか当時、ワダユウスケの住んでいる同じアパートにとてつもなくデカいジャージが干されていたことです。
今だからこそ言えますがこんな珍妙な事件もあったというわけで皆様にも知ってもらいたいわけです。
もう一度言います。私はワダユウスケとスギヤマサチコという人間に自分の部屋を盗聴、盗撮されて自分の人生がおかしくなりました。
厚生年金も払っていないし、精神病で働くことができないのでお金も少ないです。
4月から高校生になる各学校の元バレー部の主力選手たちはどこの高校に入学したんですかね?
知ってる方いたら教えてー。
同じ高校にかたまってるとかあるのか?
県外組もいるのか?
その2人って岐阜地区の子たちですかね?
梅林、蘇原、境中あたり??
>>425
全国私学のプログラム買ったから名前言ってくれたら分かるかもしれん 聞いた話ですが、今年は済美や県岐商、長良に良い選手が集まったぽいね。
で、今年度、合同の中学って、西濃地区ではどこですか?
どっちも新1年入れば単独チームでいけるって聞いた。
ごめん! 足りなかったのは東だけ。西部は部員数いたはず。
その東が新入生入れば単独でいけるって話を聞いた。
岐阜新人戦の結果表は
どこのサイトにのってますか?
22日23日乗鞍カップがありました
予選を勝ち抜いて決勝リーグに出場できたのは
・青山・中山・水橋・萩原南・松倉・白鳥・稲羽・くくの
上記の中学校でした。会場校と招待校も含まれます
決勝リーグの結果誰かわかりますか?
>>443
青山が優勝したらしいです。
二位は白鳥 今日、岐阜市・各務原市の大会やね。結果分かる人レポよろしく~!
各務原市大会 結果(2017.4.29=j
優勝 =@稲羽中学
2位 鵜沼中学
3位 蘇原中学
昨日、今日でフレンドリー岐阜カップがあったと思います。結果解る人いる?
岐阜選抜大会の結果分かる人教えてください。岐阜西部体育館の結果は1位通過は稲羽2位通過青山です。
フレンドリー
優勝梅ですね。
近江兄弟に勝ったらしいです。
岐阜地区1位通過(県大会出場校)
・稲羽・蘇原・梅林・真正 です
2位通過の4校で残り2枠を14日に決めます
・青山・鵜沼・島・??
会場ごとの順位で
本巣 :1梅林 2鵜沼
西部 :1稲羽 2青山
長森南:1蘇原 2島
藍北 :1真正 2高富
で、合ってる?
ありがとうございます
残り2枠のチーム頑張ってください
梅林さんは笑わないクールなチーム
稲羽さんは笑顔が素敵なチーム
いとこでレギュラー入りしてる子がいるらしい
蘇原さんも笑顔が素敵なチームですね
>>463
岐阜地区男子
一位通過:笠松w 高富 長森 北方
二位通過:真正 那加 各中央 精華 岐阜地区の男子2日目の結果が分かる人教えてください
岐阜地区最終予選会結果です。
1位笠松W
2位北方
3位長森
4位高富
5位真正
6位精華
7位那加
ーー↑県大会出場↑ーー
8位各務原中央
女子や他地区は?
女子の県大会出場チーム
1位蘇原
2位梅林
3位真正
4位稲羽
5位青山
6位島
おめでとうございます
大垣東は、どうなりました?単独チーム
で、出場できたみたいですが。
三年連続で全国行ってたけど、今年はかなり厳しいですよ。
蘇原は市の大会では鵜沼と稲羽に負けて
各務原市で3位ですね。型にはまると
どこのチームも強いので楽しみです!
今週土日、チーム状況はど~やろ? 修学旅行で練習不足や故障者などないといーけど・・
よりによって三年生が水~金まで修学旅行だよ
ちゃんと動けますように…
1位梅林
2位輪之内
3位青原
4位稲羽
以上ベスト4です
中体連まで残り1か月やね
予選では蘇原が梅林に勝ってたし
準決勝では稲羽が梅林に2-1で1セット
とってたな。25-23と3セット目も惜しかった
岐阜県内で良いだけでしょ?
各務ヶ原勢のバレーボールでは絶対無理。
だから、チーム力で勝ち上がるしかないかも。
コーチの頭脳プレーが必要になるな!
相手の癖を見抜いたり
弱いポジションを徹底的につぶすしかないね
来年はもっとレベルが低そうですね。
大混戦の様相。
てことは、大垣東の三年連続で、全国って、あれは、スゴイなぁ。
どのチームもエースアタッカー的存在がいないです
なので ラリーが続いて面白いよー
岐阜市大会が8・9日やで。地区はそのあとやろ。
他の地区大会もそんな頃じゃない?
各務原市も8・9日市大会です
3年生は最後の大会始まりますね
こいつ、今年の春○バレーに出てたやつじゃね?
実際はすげー性格悪いらしい。
こいつ、今年の春○バレーに出てたやつじゃね?
実際はすげー性格悪いらしい。
いよいよ週末、中体連市大会!始まるね~!
各チーム万全の状態で、悔いのない試合ができるといいですね!
男子の結果も分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします
①梅林
②島
③青山
④長森南
⑤長森
⑥岐北
⑦岐阜西
北方の監督なんで変わったの?ええ指導者やったのにな
>>515
保護者が辞めさせたという噂だよ
ヒドい親達が多いね
監督さんお気の毒… 県大会進出は西濃地区3チームだよね? あと1つは?
岐阜地区女子決勝戦
上位5位県大会出場
稲羽vs島
青山vs梅林
5位決定戦
鵜沼vs蘇原
真正vs高富
ーーーーー
岐阜地区男子決勝戦
上位4チーム県大会出場おめでとう
那加vs巣南
真正vs北方
です。
岐阜地区女子決勝
1位梅林
2位稲羽
3位島
4位青山
5位蘇原
岐阜地区男子決勝
1位北方
2位那加
3位真正
4位巣南
県大会出場おめでとう
女子は県も何となくこんな感じかな~
どっか期待の急上昇チームある?
宮崎県開催の全国大会、行きましょうよ。
北海道と富山行って来たけど、まあ、楽しい。
ホント、楽しいよ。
みんな、頑張れ!
梅林-白鳥(三重4)
高田-嬉野(三重3)
青山-矢作北(愛知2)
輪之内-東陽(愛知1)
サマーカップってやる意味ある? ちーむも出来てないこの時期に・・
中体連終わってから、お盆の時期でも部活やってるの?
ロクに練習もせずに試合かよ~。 サマーカップ今週末だろ?
関心がないじゃなく情報がないのでは?
だって閉鎖的なんだもん~
静岡県や三重県は協会のHPに選手・スタッフ載せてる。
愛知県は選ばれた選手は新聞発表!
岐阜県は・・ 関係者しか知らない? ど~なんよ!協会は?
確かに、情報がありません
選抜に誰が選ばれたのか知りたいです
もうすぐ。新人戦です(10月7日8日くらい?)
今年は何処が強いのか
楽しみです!
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆
新人戦地区大会は年明けだね。
6地区のうち、地区大会一発勝負のとこもあるけど、シード決めの郡市大会のあるとこは10月にあるんじゃない?
>>571
西濃がワン・ツーフィニッシュの様相ですね。 >>575
1位、梅林
2位、境川
3位、島
4位、長森南
だったかな?
違っていたらすみません。 1位 稲羽
2位 境川
3位 梅林
4位 島
5位以下 巣南・鵜沼・美山
今年は
オフェンスは何処も同じだから
ディフェンスで勝ち負け決まる感じ
県強化練習は11月23日
今年の上位チームが楽しみ!
梅林の2人のエースさんは3か所ブロックしてスパイクして
ほぼ2人が要やね。基本ができてめっちゃ上手です!
稲羽の2人のエースさんは姉妹らしいよ。
小っちゃいけど頼りになる存在ですね!
10月21日22日 乗鞍カップ
1位不破中学校
2位輪之内中学校
3位稲羽中学校
4位国府中学校
関かわせみカップは終わりましたか?
結果わかりますか?
オータムカップは72チーム参加
京都・愛知・静岡・三重・大阪からも来てくれました
西濃地区の強豪校は参加してないです
他の強豪校は1日のみの参加になっていました
オータムカップの結果は微妙ですね
>>601
今時、男NGの大会があるなんて…。
民間企業なら大問題。教育の場ではOKなのが不思議。 >>602
はぁ?ママさんバレーはどうなんよ?
教育云々より、男女分けされてるスポーツは全部に差別と言いたいのか?
相撲はどうなんだ?
スポーツだから分けて当然と考えも
あるはずです。 >>603
あんた知らないんだね。男女別ってことじゃなくて、フロアには監督・コーチでも男子禁制でやってる大会なんだよ。
女性の監督・コーチばっかりの集まり。
>>604
監督が男性なら大会に出場できない。
まあ、他の大会に出場すれば良いんだけど。 年は大人でも頭は中学生並みのご婦人方がやってらっしゃるのでは?
一般市民とはそんなものです
人間社会の七不思議のひとつ
馬鹿でも死なない
ほんに不思議でならない
>>604
女王蜂カップ知ってますが何か?
相撲も親方は男しかいない大会多いじゃん。
あんたこそ分かってないなっ >>608男女逆の大会が開催されたら問題になるよね。 11月23日 郡南中学
県強化練習会です
新人戦からの最終試合です
県強化練習会は2会場使うよね?もう1つの会場はどこ?
>>612
男子 白鳥、郡上東
女子 明宝、武芸川 >>613 サンクス! 郡南中学が会場じゃないんだ・・ 今日の強化練習会、各会場の様子・結果分かる人~!教えて~!
不破のサーブは吹笛と同時に打つので気を付けて!
戦術だとは思うが・・・セコイ。
>>620
そこまで細かい指導をされてるなら、素晴らしいと思うけど…。 2018年1月13日・14日いよいよ新人戦地区大会