明治安田生命J1リーグ 第29節
2019年10月18日(金) 19:34キックオフ・埼玉スタジアム
浦和レッズ vs 大分トリニータ
浦和レッズ
[GK]
1 西川 周作
[DF]
2 マウリシオ
31 岩波 拓也
5 槙野 智章
[MF]
3 宇賀神 友弥
8 エヴェルトン
22 阿部 勇樹
41 関根 貴大
[FW]
7 長澤 和輝
30 興梠 慎三
9 武藤 雄樹
[SUB]
25 福島 春樹
46 森脇 良太
6 山中 亮輔
29 柴戸 海
12 ファブリシオ
14 杉本 健勇
24 汰木 康也
大分トリニータ
[GK]
1 高木 駿
[DF]
3 三竿 雄斗
5 鈴木 義宜
29 岩田 智輝
[MF]
6 小林 裕紀
7 松本 怜
40 長谷川 雄志
50 田中 達也
[FW]
9 後藤 優介
14 小塚 和季
25 小林 成豪
[SUB]
22 ムン キョンゴン
16 岡野 洵
4 島川 俊郎
19 星 雄次
23 高山 薫
18 伊佐 耕平
27 三平 和司
浦和の太陽さんを久々に見たかったのに~!
残念 てか槙野氏ね!!
お前らがネガってるから、実は何かの間違いで勝てるんじゃないかと思ってる
どーせ負けるし雨だし
自分は行くけど普通は行く気失せるよ
雨だから出来るだけギリギリ着こうとする俺みたいのもそこそこいるはず
シャトルバスはウンコ中止だが東駐車場は水が引いてたね
10位浦和は今期金曜日に行われたゲームで5戦全敗。
ヒエー
今日勝てば大分と勝ち点2差
残留争いに巻き込むことができる
>>41
泥が溜まってアスファルトが見えなかったよ ウォームアップ見た感じ関根右のウガ左っぽいね
良かった
さいたま(サイタマ)のアメダス18日19:00現在
気温
現在 15.5℃
日最高 19.2℃ (12:07)
日最低 15.5℃ (19:00)
降水量
10分値 0.0mm
60分値 0.0mm
風向・風速
現在 北北西 1.9m/s
日最大風速 2.9m/s (13:00)
日照時間
60分値 0分
寒い
金曜日ホーム開催だと高木のゴールで勝った柏戦の印象
馬鹿島クッソワロタwwww
完全にオン
メシウマ過ぎるわwwwwwwwwwwwww
助けて本スレ
客がいない
残留争いしてる全チームに嫌がらせするスタイル
浦和も
おいら超厚着だけど寒いよ
周りみるとみんな薄着で心配になる
DAZNの紹介分見て吹いた
金J5戦全敗って
引き分けもなかったのか
応援前、応援中の薄着はまだいい
薄着で汗乾かしたまま冷え切るのがマズい
レッズランドの水没でニート一家も働かなきゃ駄目なんか
シャトルバス南まで連れてかれてワロタ
走らな間に合わない
4/5(金) 19:33 横浜F・マリノス ...埼玉スタジアム ●0-3
5/3(金・祝) 14:04 ジュビロ磐田 埼玉スタジアム ●0-1
5/17(金) 19:33 湘南ベルマーレ .埼玉スタジアム ●2-3
8/23(金) 19:33 松本山雅FC .埼玉スタジアム ●1-2
9/13(金) 19:33 セレッソ大阪 埼玉スタジアム ●1-2
10/18(金) 19:34 大分トリニータ 埼玉スタジアム
今年は間違いなくここ数年でワースト動員になるだろうな
チームがバラバラじゃねーか
ちゃんとまとまてるよ
次は絶対勝つ
その言葉信じていいんだな
トーリニータ
今日の試合に勝てれば、降格の不安はかなり減って
ACLに全力集中出来うるんだが果たして
見る者を戦慄させる精神的ブラクラみたいなベンチメンバーやめてほしいんだけど
>>98
そうだね、被災した人たちのためにも寒さや雨は勘弁して欲しいなぁ >>100
今日は19:33KOじゃないからへーきへーき >>106
キャプテンいないだけマシだろ
キャプテンいたらそれこそ戦慄だぞ 今季は立花社長が経営責任、中村GMが成績低迷の責任を問われて辞任するのが当然だから
>>102
成績は勿論だが天候が悪い日も多かったね
|\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/ \_| ▼ ▼ |_/ \_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 / \ 皿 / \ 皿 /
(⌒`:::: ⌒ヽ (⌒`:::: ⌒ヽ (⌒`:::: ⌒ヽ
ヽ:::: ~~⌒γ⌒) ヽ:::: ~~⌒γ⌒) ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-' ヽー―'^ー-' ヽー―'^ー-'
〉 | 〉 | 〉 |
あべゆ先発で途中から柴戸なら、逆の方が効果的だと思うんだよな
SUB 福島、森脇、山中、柴戸、ファブリシオ、杉本、汰木
大原で山中クロスに豪快ヘディング決めたりと
好調アピールしててもアレ使われないのな
柏木は今シーズン出なくていいよ
もし残留決まって余裕があれば出してもいい
鈴木と青木はACLに温存で
橋岡は代表絡みじゃねーの
ミスをするなとは言わないけど、ああいうミスはあり得ないだろ
左関根だと縦5割中5割くらいでタメが作れるんだが
右関根だと縦8中2くらいで厳しい
毎度お馴染み長い休養明けのグダグダパターンだから
なんとかこじ開けたいね
エヴェルトンって本当下手くそ
この時間で何回ミスしてんだよ
引いてボール持たせる守備するなら関根は若干穴にはなるな
慎重というが緩すぎるだろ
あまりに緩いから大分がビックリしてるぞw
鈴木ライン管理してたのにマウだと全くできてないから全体的にユルユルな守備になってる
マウの裏に放りこんどきゃなんとかなると思われてるぽいな
あぶねえええええええええええええええええええええええ
浦和がライン上げると
裏をねらいに来るんだろうね
と書いてたら柱谷も言ってた
守備がユルユルなのバレたからこれ15分過ぎ位に大分動きそうだな
おーうらわれー
あーつーきはーとー
ゴル裏自らトドメさしにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
あべゆボール近くあるのに準備しないでチンたら歩いてたらダメだよ
DFライン ボランチ 2列目
補強ポイントがありすぎるんや
大分がこういうチャレンジはどうかな?っていう練習みたいだな
大分のボールの出し手にプレッシャーかかってないから
DF3人は的が絞れないからどうにもできないよ。これ
そのうち裏取れられて終わりだね、これ
長澤関根とかチビしかいないから全くセカンド拾えないw
守備軽いし、簡単にクロス上げられたりワンツーされたり、ダメダメすなあ
コールの選択ってベネとシューのどっちが決めてんの?
ライン上げるのは良いけどボール保持者に寄せてないから自由に蹴られてるよ
ビルドアップのできなさが守備にも響いてる感じだな
シーズン通じて
うちの選手は外にマークついて中フリーにする場面多すぎ
( ^ω^)( ^ω^)( ^ω^)
ばもうらわーれー
むちゃくちゃ強いわけじゃないが、普通にうちより上だな大分
阿部も老化したな・・・
もう昔の実力のかけらもない
宇賀神を出さざるを得ないチーム状況なのがクソ中村消え去れよ
ウガは守備がダメならもう山中に勝ってるとこないじゃん
つうかDFライン高くないのに簡単に裏取られたりするの何なの?
バイタルはいつも通りスカスカだし
そんなに前からプレス行かないのにライン上げとるww
>>397
山中って2億位だっけ
ウガもそれ位で売れないかな しかしこのウガ相手に使われない山中って何なんだろうか
宇賀神が完全に足引っ張ってる
これなら宇賀神なしで10人でやったほうが強い
攻撃考えたら山中は入れておいても良いと思うんだけど
エベのとこらがガブシャビだったら苦労しないだろうね
昔のウガなら干されてから久々出た時は
意地のミドルぶち込んだりしてたのにねえ
パスコース消そうとしてもトロイから簡単にはがされるな
プレス緩すぎじゃねさすがに
後半勝負にしては手を抜きすぎ
昔からインターバル開けは酷いけど
今年は磨き掛かってるな
なんだよこれ
大分に勝ってるところ年俸だけじゃねえか
なんか今日の武藤ならワントップで
1.5に興梠長澤でもいいような
プレスがかからないしビルドアップできない
これは酷い
コロ以外全員守るのはいいけどさ
中盤がセカンド拾えないとボール取れないぞ
みんなACLのことを考えて自重してるんだよな
そうだよな
攻守においてポジショニング酷すぎビルドアップできねぇよ
ダイレクトでバックパス連発されると萎えるわ
まあ浦和名物っちゃあ名物なんだけどさ
>>476
ところがどっこい来年も糞サッカーでしょ 狙いは良かったけど、マウリシオのああいう縦パス通らなくなったなぁ
外人とおっさん全とっかえしろよ情けない試合ばっかやりやがって
人が揃っていて守っていてもボールも相手もすり抜けていくのなw
おまえら、自動降格が近づくとしても鹿に負けて欲しいの?
>>476
そんなこと言い続けてこのまま何年経つやら チームの総年俸は5倍以上あるのにこのサッカーの差泣けるわ
こいつらファーストチョイスがバックパスなのがクソなんだよバカじゃねーの
ボールを受けてから何をしようか考えている事が多いな
約束事とか無いのかな?
ミラーゲームにされると相手にズレが起きにくいから攻められませんな~
>>508
その方がハマりそうだね
長澤なら田中と当たれるし あの中距離パスでしかチャンス狙えないって絶望だよな
エヴェてめえ
助っ人レベルじゃねえだろこんなの
まともなの連れてこいや
プレッシャーかけられると安全にバックパスするしかないのムカつくわ
いなすとか周りがもらいに来るとかねえのかよ
>>532
アイツが積極的なのは
コーナーのこぼれ球のときだけ あかん
この惨状にエヴェの調子も悪いから勝てるわけない
>>537
それでもエヴェしかキーパスだしてないという 個の能力は高くないから相手のビルドアップミス待ちだよ
小塚を誰が見ればいんんだってくらい
あっちこっちフラフラされてる
>>598
高木が下手なのを見切ってガチで取りに行ってんだと思う >>585
そうか、森脇だと足遅いからねえ
攻撃にもう一つアクセントがほしいわ 青木と阿部の違いがい大きいな
能力の優劣ではなく違いだな
どんなにプレスかけてもDF自陣に揃えても
必ず大分のシャドーが1枚フリーなのはなんでなの?
武藤はスーパーサブで使ってくれ
今日はファブのキープ力が必要だった
ミラーなんだからドリブルで剥がさなきゃチャンスにならんぞ
武藤トラップも出来ないし
持っても判断遅くてチャンス潰してる
310 自分:U-名無しさん (ワッチョイ c66d-S3Tg [153.225.255.105])[] 投稿日:2019/10/17(木) 23:55:06.39 ID:lbWJByX+0 [1/2]
とある劣頭の開き直りツイート、鍵つけてやる辺りがチキン過ぎる
昔からの伝統なのに今更なに謝ってんの?ってさ
イキりたいだけの馬鹿が多い
サイドどっちも消えてる。作戦なのかどうか知らんけど
どんなにプレスかけてもDF自陣に揃えても
必ず大分のシャドーが1枚フリーなのはなんでなの?
見てる方としてはエヴェお前のほうが不安だよ
ちゃんとやれや
うちの選手は余裕をもってボール持てないのに大分は持ててるよな
ディフェンスの仕方も違うんだろうな
松本1-0鹿島
札幌0-1桜大
松本が勝っているから
残留争いのライン上がりそう
エヴェルトン代えられそうだな
ボランチなのにシャドーより高くプレス行ってらあ
>>648
14番(小塚)があっちこっち動いて空けたスペースに
大分のボランチが顔を出してくるっぽい 大分から見ればドン引き雑魚チームをどうやって崩すかって感じだな
プライドねえのかよ
>>677
ただ一回通訳介して指示受けてるんだよね >>679
ヴァンレッズ浦和って感じ
甲府馬鹿にしてたのがいつの間にか甲府以下になるとは エヴェ替えるって言っても
同じように食いつき癖あって周り見れない柴戸しかいないという
両サイド破られるのが怖くてサイドが上がれないんだな
攻められて5-4-1にってのは以前よりスムーズになってんね
>>695
上がらないのか上がれないのか良くわからんね。あまりにも消極的 >>709
大分がうちなら悪くはなかったけどな
やっぱり選手がこれじゃどうしようもない こういう主審の時に相手馬鹿島だったら間違いなくけが人複数出るな
浦和の選手のボールもらってからまず考える動きは
練習で一体なにしてるんだ?
糞みたいな前半だったが、大槻の後半勝負のプランならまあ良かろう
まぁ、でもこの面子なら前半は我慢でいいんじゃない?
浦和
控えメンバー
GK 25 福島 春樹
DF 46 森脇 良太
MF 29 柴戸 海
MF 6 山中 亮輔
FW 12 ファブリシオ
FW 14 杉本 健勇
FW 24 汰木 康也
大分
控えメンバー
GK 22 ムン キョンゴン
DF 16 岡野 洵
MF 19 星 雄次
MF 23 高山 薫
MF 4 島川 俊郎
FW 18 伊佐 耕平
FW 27 三平 和司
相手が最終ラインに戻したとき阿部とエヴェルトンが釣り出されて
武藤と長澤が両サイドに開いてたんだけどあの動き何?
宇賀に変えてファブか汰木入れて武藤左wbでいいや結局個人技ゴリ押しチームだから何かしら武器のあるやつじゃないと無理だわ
ボランチが不安だね~
アベユ&エヴェが90分持つのか・・・
エヴェ無駄に動き回るし
橋岡がいないのが一番きついかなー
橋岡で競り勝ってボールキープしていく術しかないからな
柱谷理論的って言うと良く聞こえるけどそれだけ対策されやすいってことだぞ
だからお前が指導するチーム弱いんだよ
長年ミシャサッカーやってたのにミシャサッカーが苦手ってどういうことだよ
武藤下げてそらジロー入れるべき
攻撃に貢献出来ない上に守備も頑張らないんじゃあ
武藤出してる意味がない
>>739
三平伊佐が出てきてから本番だからな後藤と小塚に手焼いてるようじゃ厳しいわ 長澤か武藤の所に関根上げて
宇賀を右、左に山中入れれないかな?
なんの改善も見られない
ほんとクソチームすぎて反吐が出る
>>750
スタンドに復帰してるじゃないか(霊的な意味で) 左に置いてある3って数字の入った可動式人体模型、数合わせなら要らなくね?
>>763
帰り寒いから状況見て帰った方がいいぞ
風邪ひかないように気をつけてくれ >>740
監督、選手総取っ替えして浮いた金でチート外国人と有名外国人を買いたいなぁ 攻撃がグダグダすぎる
ケニュ入れて放り込んだ方がマシだな
武藤長澤がサイドに開いて興梠孤立させる意図は何なんだ
10番優先でちゃんとしたボランチ補強してこなかったツケが来てんだよバカフロントが
残留ライン付近で蹴落とし合ってるとはとても思えないほど寒い試合
田中対策か
なら宇賀神の低調も頷ける
今日の宇賀神なら山中とか言うやつは大槻以下だぞ
>>741
大分の左右CBが大きく高く開いてるからそれを見てる
ディフェンスってどこを捨てるかが大事になるんだが、最終的に捨てる事になってるのがピッチど真ん中と言うね 同じフォメ同士でのミラーゲームなのに内容が全然ちがくて愕然とする
>>781
カッシ「見とけ、サポーター!俺の復帰が最大の補強やで!」 >>787
ぶっちゃけあそこ多少捨ててええんちゃう?と思うけどな
ロング蹴られても相手FW相手なら競り勝てる面子だし >>787
相手CB捨てればいいのに
最近の長澤はゲームメイク捨てて追っかけ回すことに命かけてるからなあ >>788
長澤も自分のエリアはみ出さないからボランチの守備エリアがおかしなことに
ていうか、相手の2列目誰が見てるんだよ? この審判もハズレか
日本人審判ガチャはロクなの揃ってないな全部星1つレベルだな
大分はCBが大きく開いてGKがリベロとしてプレー
浦和は前の選手が足りないのでボランチが引っ張り出される
ファブ入れてばんばんシュート打たせろよ
あほみたいにバックパスしかしないのは見たくない
長澤とエヴェ変えたら?ボランチがあんなに逸脱したらあかん
相手キーパーから取れそうなのがプレス加速させてるよな
太陽ホールディングス、いつの間にか起業してたか10番様
>>806
→CBも空いたスペースにまんまとつり出される・WBはよそ見してる→裏狙われる お前らのリベレステのレスで、ようやくテレ玉でやってるのに気付いた
ダゾーンで見てたわ
相手のGKにムキになって張り合おうとして西川危うく大チョンボするところだった
前から行かねえならなおさらファブリシオだわ
オナニーでも不調でもタメが必要だ
>>836
このまま(うちの)点入らなければ気づいた意味もなくなるけどなw 相手CBが開くとそれに武藤長澤が付いてくから真ん中がスカスカに
目の前がスカスカだからエヴェが前にフラフラと
真ん中を使われまくってるのでサイドはまったか上がれない
完全に大分の思い通りになってる試合
おたくの10番はいつ復活するんだ?
10番がいたら真ん中でタクト振って浦和ペースの試合になるだろうに
負けてないんだからボラから下がきっちり仕事して良い形でマイボールに出来ればどうにかなる。
前が孤立するのは点が望めない。
サイドが全く仕事してないからこんなもんよ
サイトが上がらんと攻撃にならん
同じシステムでも守備の組織構築の質が天地ほど違うな
>>857
相手の点だけ入るってパターンだけは避けたいなw
こんな天候で行ってる現地の勇者達が気の毒すぎるw 3トップ開いて高い位置取るなら裏抜けろよ
3バックの失点パターンだろ
マウがヤケクソで前に突っかけてるだけ感
隙見て抜け出されたらやばい位置でファウルしそう
スリッピーなピッチなんでアバウトに蹴りこんだりしてもいいと思うんだけど
勝て勝て勝て勝てホームやぞキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
大分にあいつが残ってたらハットトリックされそうだな
柏木みたいなタイプもマウリシオとか長澤みたいなメンタルもダメだよな
>>937
これでファール取られないでボール取れちゃうのがACLの長澤 -curl
lud20200210080134ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wc/1571386033/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「◆大分トリニータ戦 レッズ本スレ◆ ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
・◆大分トリニータ戦 レッズ本スレ◆
・◆天皇杯決勝 大分トリニータ戦 レッズ本スレ◆
・◆大分トリックオアトリニータ戦 レッズ本スレ◆
・◆トリニータ戦 江坂の先制点 レッズ本スレ◆
・【サッカー】<大分トリニータ>浦和サポの違反行為で声明文!「浦和レッズに強く抗議」 掲出不可エリアに横断幕
・◆リカルド レッズ本スレ◆
・◆リカルド解任 レッズ本スレ◆
・◆コスタリカ戦 レッズ本スレ◆
・◆コスタリカ戦反省会 レッズ本スレ◆
・◆キリカエキリカエ レッズ本スレ◆
・◆リカルド・ロドリゲス レッズ本スレ◆
・◆リカルド・ロドリゲス レッズ本スレ◆
・◆キーマンはリカルド・ロドリゲス レッズ本スレ◆
・◆アフリカ王者との対峙 大団円で迎えたい今季最終戦 レッズ本スレ◆
・大分トリニータユーススレッド16
・Jリーグ「大分トリニータ」対「サンフレッチェ広島」
・◆ニータン戦 レッズ本スレ◆
・◆セーターの胸の膨らみ レッズ本スレ◆
・◆パーキーターヘー レッズ本スレ◆
・◆サーターアンダーギー レッズ本スレ◆
・◆帰ってきたエレベーターおじさん レッズ本スレ◆
・◆ファン・サポーターのみなさまへ レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆湘南戦 レッズ本スレ◆
・◆仙台戦 レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆大人の事情 レッズ本スレ◆
・◆盟主戦 レッズ本スレ◆
・◆鳥栖戦 レッズ本スレ◆
・◆ミレッズ本スレ◆
・◆開幕戦 レッズ本スレ◆
13:00:17 up 99 days, 13:59, 0 users, load average: 32.16, 30.07, 33.27
in 0.02632212638855 sec
@0.02632212638855@0b7 on 072602
|