◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

2026 FIFAワールドカップ 北米大会総合スレ Part13 YouTube動画>3本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wc/1740467849/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しが急に来たので
2025/02/25(火) 16:17:29.81ID:pFqpki3+
前スレ
2026 FIFAワールドカップ 北米大会総合スレ Part12
http://2chb.net/r/wc/1729220121/

・都道府県名及びケータイキャリア名を表示させたい場合は、名前枠に!ken:と入力すればできます
・アメリカ叩き、他スポーツ叩き、政治絡みの話題は控えるように
2名無しが急に来たので
2025/02/25(火) 16:19:21.92ID:pFqpki3+
開催期間 2026.6.11~7.19
開幕はメキシコシティ
決勝はニューヨーク

・全体出場枠 32→48
・各大陸出場枠
アジア:8+PO1
アフリカ:9+PO1
北中米:6+PO2(アメリカ・メキシコ・カナダは決定)
南米:6+PO1
オセアニア:1+PO1
ヨーロッパ:16

開催スタジアム
アメリカ:ニューヨーク、ヒューストン、ロサンゼルス、ボストン、シアトル、マイアミ、サンフランシスコ、フィラデルフィア、アトランタ、カンザスシティ、ダラス
カナダ:バンクーバー、トロント
メキシコ:メキシコシティ、モンテレイ、グアダラハラ
3名無しが急に来たので
2025/02/25(火) 17:07:27.15ID:pFqpki3+
各大陸予選状況(2025.2現在)
アジア:https://worldcdb.com/2026afc.htm
アフリカ:https://worldcdb.com/2026caf.htm
南米:https://worldcdb.com/2026conmebol.htm
北中米:https://worldcdb.com/2026concacaf.html
オセアニア:https://worldcdb.com/2026ofc.html
ヨーロッパ:https://worldcdb.com/2026uefa.htm

FIFAランキング(2025.2現在)
https://www.tsp21.com/sports/soccer/fifaranking.html
4名無しが急に来たので
2025/02/25(火) 17:09:43.74ID:pFqpki3+
・関連スレ
☆BUNDESLIGA・ドイツ代表 193★
http://2chb.net/r/football/1728948546/
イタリア総合スレ避難所
https://jbbs.shitaraba.net/sports/44487/
【ThreeLions】イングランド代表を語ろう Part11
http://2chb.net/r/football/1720849126/
【レブルー】フランス代表★★1
http://2chb.net/r/wc/1710497347/
【☆☆☆Albicelestes】アルぜンチン代表
http://2chb.net/r/football/1722355145/
5名無しが急に来たので
2025/02/25(火) 17:17:53.97ID:pFqpki3+
メキシコはA組
カナダはB組
アメリカはD組

12組×4ヶ国のGLからスタート
決勝Tは32チームから、各組3位上位8チームまで
6名無しが急に来たので
2025/02/25(火) 17:19:21.20ID:pFqpki3+
・ロシアは引き続き出禁の模様
・エクアドルは国籍詐称疑惑の件で今回の南米予選は勝ち点マイナス3からスタート
・ヨーロッパPOと大陸間PO出場国は第4ポットへ
7名無しが急に来たので
2025/02/25(火) 17:22:55.25ID:pFqpki3+
・ヨーロッパ予選のプレーオフ
今年11月発表のFIFAランキング順、ネーションズリーグで出場権を獲得した4チームはポット4へ
準決勝:ポット1vsポット4 ポット2vsポット3で対戦 ポット1,2のホームで開催
決勝は:ポット1vsポット4の勝者 と ポット2vsポット3の勝者 どっちのホームかは抽選で決定
8名無しが急に来たので(東京都)
2025/02/25(火) 18:11:31.29ID:P7T82agF
新スレ立て乙

>>7
サンマリノ、モルドバがPOに出てくる事態だけは避けたいのだが…
9名無しが急に来たので
2025/02/25(火) 18:24:47.38ID:ixhqQetu
正直1994年同様アメリカだけでよかったと思う
10名無しが急に来たので
2025/02/25(火) 18:34:44.15ID:BAaqkfmR
>>8
昨年のNLリーグC以上の各組1位12チームから、
W杯予選3位以下がどれだけ出てくるかによる
さすがにリーグA1位のドイツ、スペイン、フランス、ポルトガルが3位以下になることはないだろう
11名無しが急に来たので
2025/02/25(火) 19:07:21.23ID:Dr/KXttn
>>8
ユーロ2024予選POもエストニアの参戦が決まったときは白けた
結局ポーランドにボコられてるし
12名無しが急に来たので
2025/02/25(火) 19:14:36.24ID:FO0mRiFZ
>>9
メキシコは3会場、カナダは2会場しか用意してないんだし無理して共催せんでもね…
13名無しが急に来たので
2025/02/25(火) 19:29:46.84ID:nhqVKe2+
今回はローズボウル外れたんだな
そこで🇨🇴vs🇷🇴、🇺🇸vs🇨🇴🇷🇴、🇦🇷vs🇷🇴の再戦が見たかったのに
🇷🇴も来年は28年ぶりに出てくるだろう
14名無しが急に来たので
2025/02/25(火) 19:36:27.00ID:O9UIl8hJ
>>13
クラブW杯では使うんだよな
浦和レッズが試合する
15名無しが急に来たので(神奈川県)
2025/02/25(火) 20:46:47.88ID:1QrIjuEs
>>5
B2に充てられた国は地獄ですね
移動距離がマジ半端ねぇ
16名無しが急に来たので
2025/02/26(水) 07:36:31.57ID:21Re5Yds
コットンボウルも外れてる
ここでドイツvs韓国の第2ラウンドも観たかったよ
17名無しが急に来たので
2025/02/26(水) 08:12:22.10ID:WjWBSqGH
8年前のサカチョン

2026のW杯ではアメリカが本気でサッカーを強化して地元優勝するんじゃないか?(笑)
18名無しが急に来たので
2025/02/26(水) 12:18:37.72ID:o5j3OPlA
2026年Dは1994年A
または他組で1998年Gとまるっきり同じ面子になることが凄くあり得るから面白い
FIFAランキングの流れからしてもいい線行ってる
19名無しが急に来たので
2025/02/26(水) 13:13:50.92ID:nwIctGfp
ドイツ、イングランド、フランスあたりの1国でやれるとこで持ち回りでいいんだよな
盛り上がらん場所でやってもW杯の価値下がるだけだわ
20名無しが急に来たので
2025/02/26(水) 17:07:57.35ID:TJugv30K
日本もコロンビア以外は14年と同じ並びになることも大いに考えられる
ポット2 日本
ポット3 コートジボワール
ポット4 ギリシャ(PO枠)
コトジボは現46位だけど、ポット3ボーダーラインの36位とは25ポイントしか離れてないので、この先スーパージャンプアップしても別におかしくない
コロンビアはおそらくポット2だろうから日本と一緒になることはない
そこはポルトガル辺りに代わる感じかな
21名無しが急に来たので(庭)
2025/02/26(水) 17:52:59.99ID:3Hh7T3fw
06年B組の同窓会化、あると思います
イングランド①、スウェーデン②、パラグアイ③、トリニダード・トバゴ④
※丸数字はポット
22名無しが急に来たので
2025/02/26(水) 18:33:22.45ID:NAl65g6I
イタリアは2014以降のベルギーのようになれるか?
2014のベルギーも3大会ぶりの出場だった
その前の2大会(1998、2002)も決して芳しくなかった
23名無しが急に来たので
2025/02/26(水) 18:48:46.76ID:C8aAqV8K
前スレのあるオカルトネタに影響受けすぎじゃないの?
そこから中国だのウズベクだのノルウェーだのルーマニアだのスコットだの
26年W杯出場を確信する奴が増えてきた感じがする
24名無しが急に来たので
2025/02/26(水) 19:20:02.26ID:TJugv30K
>>22
ここにきて、5大リーグで量産してるFWが出てきたからその可能性はありえるかもね
ルカクも2012辺りから芽が出始めてきた
25名無しが急に来たので
2025/02/26(水) 19:21:50.40ID:C8aAqV8K
>>20
ギリシャどうかなぁ
デンマークもスコットも結構手ごわいしねぇ
26名無しが急に来たので
2025/02/26(水) 19:42:44.90ID:0HN1Aivu
イタリアは3バックにしてから勝てるようになってきたが、いかんせん被決定機が多すぎる
27名無しが急に来たので
2025/02/26(水) 21:11:40.11ID:Pr12Aw9E
>>23
今のアジア最終予選の現状、欧州予選の組み合わせを見たら
5つとも皆突破しても何らおかしくないと思うのだが
28名無しが急に来たので
2025/02/26(水) 21:46:58.12ID:erA818A4
まあ第3ポットよりは第2ポットのほうが良いにこしたことはないんだけど、
第1ポットになって1位通過しても組み合わせによっては
ベスト32で敗退する可能性あるんだよな。
29名無しが急に来たので
2025/02/26(水) 22:15:06.84ID:TJugv30K
>>23
ノルウェーとスコットランドは出られてもPOからだろうな
H組のシードが仮にスペインやドイツ、フランス、イングランド、オランダであればルーマニアもストレートインはキツイけどオーストリアなら1位突破の目は全然あり得る
30名無しが急に来たので
2025/02/26(水) 23:38:44.14ID:ulJEeWmW
前回のアメリカ大会1994は強烈なカリスマがいるチームが多かったよな
マラドーナ(アルゼンチン)
バルデラマ(コロンビア)
ハジ(ルーマニア)
31名無しが急に来たので
2025/02/27(木) 12:15:23.39ID:WCZb/hBr
C組 ポルトガル×デンマーク(NL準々決勝の●) ギリシャ スコットランド ベラルーシ
I組 イタリア×ドイツ(NL準々決勝の●) ノルウェー イスラエル エストニア モルドバ

スコットはデンマークが来れば1位突破の可能性は普通にある
ノルウェーのところはドイツが来たらキツイけどイタリアだとどうかなぁ?
32名無しが急に来たので
2025/02/27(木) 12:40:16.47ID:a78G1mW4
アフリカ予選の方はどうかな?
俺はセネガルとナイジェリアが心配
33名無しが急に来たので
2025/02/27(木) 15:48:36.51ID:/uJ0Q/4u
ナイジェリアは来月25日のAWAYルワンダに勝てなかったら終戦だと思う
セネガルも次のスーダンに落とすと黄色信号
アフリカ予選は2位でもチャンスをもらえるのは4/9
34名無しが急に来たので
2025/02/27(木) 15:53:23.98ID:2waUTvfm
スパーズでレギュラーを掴んだCBのドグラシン
ウディネーゼの正GKであるサヴァ
バリェカノで活躍してるSBのラティウ
その他ミハイラをはじめ、セリエAで活躍してる選手も数人

ルーマニアも地味に面白くなってきたね
35名無しが急に来たので
2025/02/27(木) 15:53:43.92ID:bAwEL4r8
スットコとか今の日本なら8―0で勝てるだろ
36名無しが急に来たので
2025/02/27(木) 16:10:02.11ID:/uJ0Q/4u
>>34
ハジJrはスペインでは力を出し切れずレンジャーズに戻ってしまったんだな
レンジャーズではそれなりにやれてるけど
37名無しが急に来たので
2025/02/27(木) 16:16:34.49ID:2waUTvfm
第1、2戦が同会場もしくは第2、3戦が同会場
日本はそのブロックに入れるかどうか
あとキャンプ地の選定だな
38名無しが急に来たので
2025/02/27(木) 16:35:19.97ID:AvvJGshL
セネガルはPO回って大陸間に辿り着いてもランキングからするとシードを取れそうだから有利な立場である
39名無しが急に来たので(茸)
2025/02/27(木) 16:56:31.05ID:NG8RtsyR
>>31
スコットサポは来月ポルトガル全力応援
ノルウェーサポは来月ドイツ全力応援
やろな
40名無しが急に来たので
2025/02/27(木) 17:11:18.47ID:Vn5M5Hrd
ギリシャとスコットランド 今年は4回対戦
3月 ネーションズリーグ B2位 vs A3位のプレーオフ
10月 11月 W杯予選
41名無しが急に来たので
2025/02/27(木) 18:08:49.80ID:a78G1mW4
>>34
スイスを抑えて1位でユーロ予選突破
ユーロ本戦もウクライナをフルボッコにしたぐらいだから力はつけてきてる感はする
42名無しが急に来たので
2025/02/28(金) 10:14:52.43ID:z1wgF4wV
>>26
マンチーニ時代も22年のNLラスト2試合(イングランド、ハンガリー)やNL決勝ラウンドオランダ戦は3バックで臨んでたけど
どれも危なっかしいシーンは結構散見された
実況の北川がドンナルンマ!ドンナルンマです!って叫びまくってたし
3バックだとよくなってると言うが、結局のところ今のイタリアはドンナルンマとバストーニ頼みなんだよね
43名無しが急に来たので
2025/02/28(金) 17:07:04.55ID:wMgKaL50
・連続同会場
A3 ➀➁ サポパン
B1 ➁➂ バンクーバー
C1 ➀➁ フォックスボロ
D2 ➁➂ サンフランシスコ・サンタクララ
F3 ➀➁ モンテレイ
G2 ➀➁ ロサンゼルス・イングルウッド
G3 ➁➂ バンクーバー
44名無しが急に来たので
2025/02/28(金) 17:09:12.44ID:wMgKaL50
H2 ➀➁ マイアミ
H3 ➀➁ アトランタ
I2 ➀➁ ニューヨーク
J2 ➁➂ ダラス
J3 ➀➁ サンフランシスコ・サンタクララ
K2 ➀➁ ヒューストン
L1 ➀➁ トロント

数字が多すぎるとエラーになるので2つに分けました
45名無しが急に来たので
2025/02/28(金) 17:34:17.06ID:X38ugZYl
D2かG3に入りてぇよ
D2はシスコ→ロス2戦と移動距離は550キロで済むし
G3はシアトル→バンク2戦と移動距離は230キロで済む
A3もサポパン2戦→モンテレイ、J2もカンザス→ダラス2戦なので許容範囲だが
46名無しが急に来たので
2025/02/28(金) 18:03:19.40ID:TK/4ksnq
http://2chb.net/r/base/1735423052/17
オランダW杯初優勝も入れとけや
それでも3、4、12〜14、16よりは早いだろうけど
47名無しが急に来たので(茸)
2025/02/28(金) 18:47:20.96ID:YPcJ26w/
オランダが優勝するとしたら、わざとシードから外れて第2ポットに入ってG3に入ることだな
それならシアトル→バンクーバー→バンクーバーで日程は楽だし
1位通過ならR32もR16もシアトルだからメッチャ有利だぞ
その組のシードがウルグアイかイタリアでないと1位通過はキツイけど

とりあえず来月のNL準々決勝はスペインにしっかりと連敗することだ
48名無しが急に来たので
2025/02/28(金) 18:48:51.00ID:d1hQ9gGS
>>45
正直メキシコは真新しさがないんで、やっぱ欧州シードの組に入って欲しいわ
49名無しが急に来たので
2025/02/28(金) 18:57:25.53ID:X38ugZYl
>>47
オランダは現在7位だが10位ドイツとは45ポイント差、11位ウルグアイとも51ポイント差がついている
この8ヶ月で10位以下になるのは難易度高いと思うよ
50名無しが急に来たので(茸)
2025/02/28(金) 19:10:43.48ID:YPcJ26w/
※来月のNLのQF、PO、南米予選
ドイツvsイタリアは1勝1敗
スペインvsオランダはスペイン2勝
ベルギーvsウクライナはベルギー1勝1分or2勝
ウルグアイはアルゼンチン、ボリビアに勝利

これならオランダは一気にイタリアベルギードイツウルグアイとの差が縮まる
51名無しが急に来たので
2025/03/01(土) 07:21:01.05ID:hs6sXrLS
>>23
前スレのそれって28のことを指してるのかな?
北米大会は今まで以上の運ゲーになるね
52名無しが急に来たので
2025/03/01(土) 11:41:45.57ID:GOocQrE+
そろそろ開幕戦に日本が来てくれたらと思う
でも確率が48/1になったから
確率的には低くなった
53名無しが急に来たので
2025/03/01(土) 12:32:24.50ID:pg0tgt9f
>>47
シアトル~バンクーバーは東京~浜松までとそんなに距離変わらんからね
G(G3)の1位通過は、決勝トーナメントではAEHIJのどれかの3位と最初ぶつかるので
ここはシアトルと気温差のあるメキシコが舞台のAか、南海岸が舞台のHに来てもらわないと
どっちも3000km以上の大移動不可避なのでムリゲーでしょう
54名無しが急に来たので
2025/03/01(土) 12:52:26.88ID:Ri8p62HO
メキシコの7大会連続ベスト16、
シードされてた2006年が一番弱かった説。
イランにしか勝てなかったからね。
55名無しが急に来たので(やわらか銀行)
2025/03/01(土) 13:33:15.74ID:9Nr7ij7k
日本のベスト8入りのシナリオ
I組 1イタリア 2日本 3アルジェリア 4ポーランド
これならI2で1位突破は可能
GLはNY・NY・トロント
決勝TはR16まではNY・フィラデルと西海岸を回るだけ
56名無しが急に来たので(岡山県)
2025/03/01(土) 18:06:58.99ID:TkUIxnsT
1994年もスイスは1戦目も2戦目もデトロイト。
ルーマニアはロサンゼルスからデトロイトに移動して(その距離3200km)中3日でスイスと当たった。
結果は1-4の大敗。これに当時のアンゲル監督が激怒
57名無しが急に来たので
2025/03/01(土) 19:38:25.21ID:mo6Is/jf
>>56
でもその後ロスに戻って
中3日でアメリカ戦だったけど
勝って1位通過したからな
当時はターンオーバーとかするチームもなかったし
厳しい日程に当たったけどその後はずっと西に居座る日程だった
58名無しが急に来たので
2025/03/02(日) 08:26:34.51ID:okyNRmcX
>>52
日韓とカタールでは確率0だったから、それよりはあるね。
あと48分の1でなく、第1ポットにならず第1ポットの次に抽選されるとして36分の1だね。
59名無しが急に来たので
2025/03/02(日) 09:56:37.51ID:aXRoCwU9
日本は前半のグループに入れてもらえないからな
2014以外はみんなE〜Hのどれかだったんで次もG以降だろう
60名無しが急に来たので
2025/03/02(日) 13:23:32.36ID:JWesXb0z
>>58
開幕戦無理でもアメリカとかカナダの組に入ってくれたらな
61名無しが急に来たので
2025/03/02(日) 13:55:26.33ID:usJt2+Co
A1 メキシコシティ→サポパン→メキシコシティ(メキシコ)
A2 メキシコシティ→アトランタ→モンテレイ
A3 サポパン→サポパン→モンテレイ
A4 サポパン→アトランタ→メキシコシティ
B1 トロント→バンクーバー→バンクーバー(カナダ)
B2 トロント→ロサンゼルス→シアトル
B3 サンフランシスコ→バンクーバー→シアトル
B4 サンフランシスコ→ロサンゼルス→バンクーバー
C1 ボストン→ボストン→マイアミ
C2 ボストン→フィラデルフィア→アトランタ
C3 NY→ボストン→アトランタ
C4 NY→フィラデルフィア→マイアミ
D1 ロサンゼルス→シアトル→ロサンゼルス(アメリカ)
D2 ロサンゼルス→サンフランシスコ→サンフランシスコ
D3 バンクーバー→シアトル→サンフランシスコ
D4 バンクーバー→サンフランシスコ→ロサンゼルス
62名無しが急に来たので
2025/03/02(日) 13:58:21.10ID:usJt2+Co
E1 フィラデルフィア→カンザスシティ→フィラデルフィア
E2 フィラデルフィア→トロント→NY
E3 ヒューストン→カンザスシティ→NY
E4 ヒューストン→トロント→フィラデルフィア
F1 ダラス→モンテレイ→ダラス
F2 ダラス→ヒューストン→カンザスシティ
F3 モンテレイ→モンテレイ→カンザスシティ
F4 モンテレイ→ヒューストン→ダラス
G1 ロサンゼルス→バンクーバー→シアトル
G2 ロサンゼルス→ロサンゼルス→バンクーバー
G3 シアトル→バンクーバー→バンクーバー
G4 シアトル→ロサンゼルス→シアトル
H1 マイアミ→アトランタ→ヒューストン
H2 マイアミ→マイアミ→サポパン
H3 アトランタ→アトランタ→サポパン
H4 アトランタ→マイアミ→ヒューストン
63名無しが急に来たので
2025/03/02(日) 14:01:51.07ID:usJt2+Co
I1 NY→フィラデルフィア→ボストン
I2 NY→NY→トロント
I3 ボストン→フィラデルフィア→トロント
I4 ボストン→NY→ボストン
J1 カンザスシティ→サンフランシスコ→カンザスシティ
J2 カンザスシティ→ダラス→ダラス
J3 サンフランシスコ→サンフランシスコ→ダラス
J4 サンフランシスコ→ダラス→カンザスシティ
K1 ヒューストン→サポパン→マイアミ
K2 ヒューストン→ヒューストン→アトランタ
K3 メキシコシティ→サポパン→アトランタ
K4 メキシコシティ→ヒューストン→マイアミ
L1 トロント→トロント→NY
L2 トロント→ボストン→フィラデルフィア
L3 ダラス→トロント→フィラデルフィア
L4 ダラス→ボストン→NY

以上、GL各組の会場です
Lも1と2に関してはGLは移動負担少ないけど、決勝Tに進むとラウンド16以降がキツくなるね
64名無しが急に来たので
2025/03/02(日) 15:00:31.04ID:RPOusgXB
>>50
ある計算サイトで値を出してみたけど、それでもオランダはベルギーに抜かれるだけだと思う
イタリア、ドイツ、ウルグアイ、コロンビアとは10ポイントちょいまで迫られるが
W杯予選に入ったらそう簡単に負けないもんな
オランダはNLQFに敗れたらG組に入るが全勝もある
今のポーランドがオランダから勝ち点取れる気がしないし
フィンランド、マルタ、リトアニアは言わずもがな
65名無しが急に来たので
2025/03/02(日) 15:13:39.43ID:xXDzeIxd
G1とI1(シード)でも楽と言っちゃ楽なんだけどね
I1はNYからフィラデまで150kmくらいだしフィラデからボストンまでも400kmちょい
1位通過であればR32はNY、R16はフィラデ、R8はボストンなんで
66名無しが急に来たので(庭)
2025/03/02(日) 17:39:44.38ID:ncqOkwNM
>>61
B2もだがA4もエグイな
どちらも3000㌔近い大移動を強いられる
67名無しが急に来たので
2025/03/02(日) 19:44:45.73ID:nqE/jHfF
>>66
ただ今回は中5日とか中6日とかで試合だから
1994の大会よりはかなりまし
68名無しが急に来たので
2025/03/03(月) 07:13:46.29ID:7ltVcVPH
こうみてると、16グループ×3ヵ国の方がよかったんでないか
と思ったが、FIFAは1982年のヒホンの恥が脳裏に焼き付いたんやろな
69名無しが急に来たので
2025/03/03(月) 09:06:09.59ID:vUxA+P3u
オンライン計算機 FIFA レーティング
https://hermann-baum.de/excel/WorldCup/en/FIFA_Ranking.php
FIFAランキング(全210ヵ国)
https://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20250302/1876817.html

ネーションズリーグの残留POと準々決勝、決勝ラウンドは”ネーションズリーグのプレーオフと決勝戦”
W杯予選は"FIFAワールドカップ決勝とコンフェデレーション決勝の予選"
でいいのかな?
70名無しが急に来たので
2025/03/03(月) 10:12:16.72ID:AI36M78m
アホフトの変な線と30書いてるスタよりアステカで躍動する日本代表が見たいけどな
まあアメカスとメヒコが戦争するかもしれないから最悪中止までありそう
71名無しが急に来たので
2025/03/03(月) 11:49:17.80ID:mzbr+h/Y
>>64
オランダが10位まで落ちたとしてもベルギーがやらかしてPO(PO出場ならポット4)に回りそうなのがね…
72名無しが急に来たので
2025/03/03(月) 14:13:46.99ID:rFyTzIBG
>>60
さすがにW杯まで来て、アメリカカナダとの試合は見たくないわ
折角の欧州列強とのガチンコが見れる4年に1回の機会なのに
73名無しが急に来たので
2025/03/04(火) 13:01:03.10ID:C5fiFYIW
オランダ優勝、日本8強があるとしたらどちらもG組に入ることだな
G1 オランダ
G2 パナマ
G3 日本
G4 スーダン

こんな並びなら1位オランダ、2位日本は確定だろう
決勝TもR16までは楽
74名無しが急に来たので
2025/03/04(火) 14:20:43.57ID:AigyvxrN
たとえD組やG組に入れたとしても、キャンプ地をカリフォルニアとNY周辺にできるかどうかが問題なんだよね
欧州&大陸間POに回ってしまうと時期的にも厳しくなりそうだけど
75名無しが急に来たので
2025/03/04(火) 20:38:12.17ID:XaSi1Vhs
FIFAマッチデー、ホームでいいからガチメンのエクアドルとやってくれんかな。
色んな意味で日本に丁度いい相手だと思う。

間違ってもベネズエラやペルーでお茶濁してほしくない。
76名無しが急に来たので
2025/03/05(水) 13:47:13.16ID:DudxOQ1m
ベスト8への道はとにかく弱めなトーナメントブロックに入れるかどうか
ユーロで初の24チーム大会になった時ウェールズがそれでベスト4行った
この時トーナメントブロックに確かスイスとかスウェーデンくらいが一番強い国だった
今回3位抜けも8チームあるからかなりトーナメントブロックに偏りが出ると予想する
FIFAランク20位以下のチーム2連戦でベスト8が理想
77名無しが急に来たので
2025/03/05(水) 16:59:24.76ID:UquznXHE
>>76
日本は20位以下の相手引いてもベスト8行けない気が…
とはいえ前回は1位通過したのにクロアチアは不運だったな
他の2位国だったら勝てそうだったのに
78名無しが急に来たので(島根県)
2025/03/05(水) 18:18:29.91ID:hzy6Lcgl
>>55
東海岸なw
1位を狙うならイタリアかベルギーを引きたい
それがGIJならなおさら
アメリカとカナダはホームの利があるからキツイ
79名無しが急に来たので
2025/03/05(水) 18:29:57.23ID:FDKOThZ7
GL突破できても3位だと地獄
ほとんどラウンド32は長距離移動を強いられる
G1orG3の1位×A2orA4の3位(日本)ってなったらムリゲー
80名無しが急に来たので
2025/03/05(水) 18:55:23.86ID:8Q+kH7l8
>>78
お前メクラか?
今時Homeの利なんてあるかよ
むしろプレッシャーで潰れるわ
81名無しが急に来たので
2025/03/05(水) 21:41:21.32ID:BY/Rz+ix
ワールドカップの放映権
Amazonが買ってくれたらな
アマプラなら見るハードル低いし
82名無しが急に来たので
2025/03/06(木) 00:46:53.02ID:4F0qzrtA
>>76
日韓大会のセネガル、スウェーデン、日本、トルコというブロック。開催国以外のシード国も優勝経験額もない。そうそうないチャンスだったよなぁ。
83名無しが急に来たので
2025/03/06(木) 03:52:21.92ID:9uB3rsv0
メキシコがホームで、6月にスイスやトルコと親善試合するが
スイスやトルコのように、欧州予選の組み分けで4カ国なグループで、
欧州NL準決勝進出が出来ん国々は、欧州外への遠征出来るんだよな6月は

夏のゴールド杯は結局サウジ以外の外様は呼ばず、16カ国でやるのが勿体ない
84名無しが急に来たので
2025/03/06(木) 05:54:56.17ID:YElaf4Ep
A メキシコ オーストラリア ガーナ ベルギー
B カナダ スイス コートジボワール ボスニア・ヘルツェゴビナ
C ポルトガル クロアチア ジャマイカ アルジェリア
D アメリカ ルーマニア カメルーン コロンビア
E スペイン イラン ベネズエラ パナマ
F アルゼンチン モロッコ オーストリア ウズベキスタン
G イングランド ニュージーランド 日本 南アフリカ
H ブラジル 韓国 スウェーデン コスタリカ
I オランダ イラク エクアドル スーダン
J イタリア エジプト カタール ノルウェー
K フランス UAE パラグアイ デンマーク
L ドイツ チュニジア ウルグアイ セネガル

・大陸間枠でアフリカ被り発生する(L)
・予選でも本戦でも同組(J)
・イングランド国外大会初優勝(1966は自国です)
・日本も移動負担軽めの恩恵で初の8強
85名無しが急に来たので(SB-Android)
2025/03/07(金) 00:09:11.36ID:q8fUJ5BN
>>84
2位通過だとダラス行きになるだろ?
長旅不可避やん
86名無しが急に来たので
2025/03/07(金) 07:02:06.08ID:guqsKMVJ
>>61-63
どうやってその情報を手に入れたんだろ?
87名無しが急に来たので
2025/03/07(金) 07:38:15.96ID:/va8BzuS
ウィキじゃないの?
メキシコがいるA組、カナダがいるB組、アメリカがいるD組はこんな並べ方されてるから
A1,B1,D1(メキシコ,カナダ,アメリカ) × A2,B2,D2
A3,B3,D3 × A4,B4,D4
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
A4,B4,D4 × A2,B2,D2
A1,B1,D1(メキシコ,カナダ,アメリカ) × A3,B3,D3
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
A4,B4,D4 × A1,B1,D1(メキシコ,カナダ,アメリカ)
A2,B2,D2 × A3,B3,D3
88名無しが急に来たので
2025/03/07(金) 07:39:59.13ID:H0AT/tNq
>>86
もう日程は発表されてる
89名無しが急に来たので
2025/03/07(金) 12:56:35.36ID:0VFnIIuG
日本ベスト8入りには相手より日程がカギだと思う
F組2位:F4ならGL2戦目~R32までヒューストン、ダラス、ヒューストンと楽。ダラス~ヒューストンは350km
B組1位:B3でもGL2戦目~R16までバンクーバー、シアトル、バンクーバー×2と天国。ただR32で3位通過の相手がGL3戦目がシアトル、バンクーバーで開催するG組のチームになる可能性もあり
A組1位:A3でもR16まではメキシコを回るだけ。R32、R16はともにメキシコシティ開催。ただ自国のメキシコを抑えて1位通過は至難の業か
L組2位:L1はもちろん、L2でもR32まではトロント、ボストン、フィラデル、トロントと移動距離は700km以内と比較的楽
D組1位:D2だとGL2戦目からR32までシスコ3連戦。自国のアメリカを抑えて1位抜けする力は日本にあるのかは微妙。R16まで辿り着けても相手がG組1位になる可能性大
E組1位:E2、E4はNY圏をウロウロするので、R32がボストン、R16がフィラデルとなれば比較的楽である。これはI組1位も同様だが
90名無しが急に来たので
2025/03/07(金) 12:58:31.30ID:0VFnIIuG
続き
G組1位:G1なら2戦目~R16までバンクーバー、シアトル×3。G3でも2戦目~R16までバンクーバー×2、シアトル×2と天国すぎる日程w
I組1位:I1~I4全体的にゆるゆる。GLはNY、ボストン、フィラデル、トロントのみ。R32はNY、R16はフィラデル

・結論
B3、G3のどれかに充てられること(Gのシードはベルギーorイタリアであること)
E組1位とI組1位はR16でぶつかる可能性が大きめなのでちょっとハードルは高い
91名無しが急に来たので
2025/03/07(金) 13:47:46.86ID:VkE47Vae
【サッカー】ネイマール 約17カ月ぶりにブラジル代表復帰!3月はW杯南米予選 コロンビア&アルゼンチンとの大一番
http://2chb.net/r/mnewsplus/1741320748/
92名無しが急に来たので
2025/03/07(金) 17:59:22.10ID:S4H+mwpv
そういや、2014年のWCの組分けで
2022と同じ方式であればベルギーとスイスは外れて、代わりにイタリアとポルトガルがシードに入ってたんだな
93名無しが急に来たので
2025/03/07(金) 18:39:06.35ID:xrNKBvaP
>>92
>シード順は、2013年10月のFIFA世界ランキングに基づいて決定された。
>組み合わせ抽選の時点では2013年11月のランキングが最新であったが、そのランキングを使用すると
>出場資格を得るために追加のプレーオフ試合を行ったチームが有利になる。

確かにプレーオフを戦ったポルトガルが、14位から5位に急上昇(FIFAランキング 今とは違う算出方法)
https://fifaranking.net/ranking/index.php?d=2013-11-28
94名無しが急に来たので
2025/03/07(金) 19:54:31.88ID:H0AT/tNq
2030年大会は
100周年記念で出場64チームにする
という記事が出てたみたいだな
95名無しが急に来たので
2025/03/07(金) 20:47:56.60ID:ItG+u01q
ウルグアイの協会が提案出してあくまで検討段階だが、大会期間を長くする必要があるから没になる可能性高そう
ただでさえACLもCLも拡大されて各国の代表選手はヒーヒー言ってるのに
96名無しが急に来たので
2025/03/08(土) 02:52:38.39ID:PnCzvnm9
イベリア・モロッコ側12組×4カ国、南米側4組×4カ国
移動負担軽減の為、変則的になるがベスト8終わるまで大西洋を跨ぐ移動無し
(南米側トップが、準決勝の為に移動)

時差あるし1日辺りの試合数増やせば、大会期間の長期化は防げる
97名無しが急に来たので
2025/03/08(土) 12:06:25.32ID:TFNMbQgB
>>96
記念試合1試合だけなのに64にしたら完全に共同開催なるよ
98名無しが急に来たので
2025/03/08(土) 16:04:11.76ID:F0bvbNbB
>>96
1日8試合くらい開催できるスタジアムを確保できるのかどうか
あと全試合LIVE中継できるのかどうか
ドイツのメディアではそこがネックと挙げてたそうだが
99名無しが急に来たので(茸)
2025/03/08(土) 16:56:49.90ID:o+2rizum
>>90
ベルギーとイタリアはストレートインしても、抽選時はどちらかはドイツに抜かれて第2ポットに回されるだろ
100名無しが急に来たので
2025/03/08(土) 17:26:40.97ID:TFNMbQgB
FIFAは何がしたいのか
昔はそんな組織ではなかったのに
101名無しが急に来たので(秋)
2025/03/08(土) 17:45:59.31ID:0eoCRBv0
>>92
それでも日本はPOT4相当
14と18は一体何だったんだ?
18はなぜかエジプトとアイスランドがPOT3入りしてたし
102名無しが急に来たので
2025/03/08(土) 18:30:39.18ID:vd1Q93aV
もうこんな伝統も格式も無いフォーマットにするならFIFA加盟国全参加でそれこそW杯本大会やればいいよね
カタール大会でW杯は終わったんだよ…
103名無しが急に来たので
2025/03/08(土) 18:38:01.64ID:xaK6uHCe
>>101
2014はPOT1のみFIFAランキング順 のこりは地域ごとにPOT分けされた
2018はアジア勢に不利に働いたFIFAランキングの計算方法 イランが34位でPUT3の一番下

以前の計算方式 年間平均ポイント計算 48か月を12か月ずつに区切る
直近の12か月ごと獲得したポイントの割合は100%、50%、30%、20%

エジプト ネイションズカップ2017の獲得ポイント 100%の割合
アイスランド EURO2016の獲得ポイント 50%の割合 大陸係数でも欧州や南米勢は有利
アジア アジアカップ2015の獲得ポイント 30%の割合
104名無しが急に来たので
2025/03/08(土) 18:38:11.33ID:HKfehaYR
カタールみたいな小国でも全試合ほぼ満員
ドイツでのEUROも全試合満員
普通に人気上がっとるわな
日韓だけではやったらアカンてことや
105名無しが急に来たので
2025/03/08(土) 18:55:11.20ID:/bK+vojT
2014年は組み合わせの偏りが激しすぎて白けたわ
日本はショボいグループで敗退とか一番つまんねえ
106名無しが急に来たので
2025/03/09(日) 12:51:15.58ID:taXiO/lB
30年W杯の枠
欧18(開催国2)、南米8(開催国3)、アフリカ14.5(開催国1)、
北米9、亜13、オセアニア1.5
107名無しが急に来たので
2025/03/09(日) 19:26:52.81ID:kJoi4XVw
>>96
時差を利用してグループリーグを
欧州4試合南米1or2試合のペースで
進めればいけるな
108名無しが急に来たので
2025/03/09(日) 21:27:11.08ID:CrvCZAeH
64ヵ国にすると南米はほぼ全チーム出られてしまう
CONMEBOLとしては予選やらんとお金にならんし困るw
109名無しが急に来たので
2025/03/10(月) 11:01:29.49ID:yAiSWriZ
許容範囲は48ヵ国までだな
決勝T進出は2位までとして、各組1位の成績上位8チームはシードとしてR16から
それ以外はR24からスタートでいいだろ
R24から入ったチームでもR24を終えてから次シードチームと対戦するまで5~6日空くのならそこまで不利ではないし
110名無しが急に来たので
2025/03/10(月) 11:30:45.57ID:vl3lwtkb
>>102
なんでも拡大してるよね
ユーロといいアジアカップといいレディースW杯といいCLといいACLといい
各国のリーグも1カテゴリ30チームくらいまで増やして2リーグ制なんてのもFIFAは容認するかもしれんな
現にアルゼンチンはそんな形でやってるし
111名無しが急に来たので
2025/03/10(月) 11:51:05.58ID:ggnxiQpW
Jリーグとしても、金儲けのために首都本拠地のクラブをなるべくたくさんJ1で戦わせたいだろうから
FIFAがそれをOKとしたら確実にその流れになると思う
それで久々にJ1に上がったチームのサポはこれでやっとEピースや埼スタに行ける!と気持ちが高まるも
広島、浦和とは別リーグになってしまうというオチにw
112名無しが急に来たので
2025/03/10(月) 15:19:31.74ID:vIFHxnBU
記念大会だからと増やしてしまったら
もう減らせなくなるからな
113名無しが急に来たので
2025/03/10(月) 16:20:30.69ID:Ps+ak4t6
アジア、アフリカ、欧州の大陸選手権の出場国も32に拡大
北米や南米の方も、既にある招待国枠を拡大しそうだな

オセアニアは、FIFA未加盟のオセアニアの国でも呼んどけ
114名無しが急に来たので
2025/03/11(火) 00:05:01.86ID:uFTRNiMc
>>109
それは死のグループに入った国が不利になるからダメ
115名無しが急に来たので
2025/03/11(火) 03:14:40.59ID:0DB9+p9F
W杯の日程は延びるが、クラブ側の方の日程への影響は抑制したいなら
W杯直前の準備期間を削ることになりそう
116名無しが急に来たので
2025/03/11(火) 06:14:46.62ID:a+JiXqz4
https://www.instagram.com/hakuohwindy.fc/
これ凄く良い
117名無しが急に来たので
2025/03/11(火) 14:34:48.08ID:1/z4ZaUG
>>111
アルゼンチンのようなリーグ構造はあまり旨みがないね
118名無しが急に来たので
2025/03/11(火) 17:31:19.66ID:ZpHuNQD7
1998,2002以降本戦に出られてない欧州組だと、オーストリア、ルーマニア、ノルウェー、スコットランド、トルコへの期待は大きいけど、アイルランドやブルガリアはどうなんだろ?
119名無しが急に来たので
2025/03/12(水) 02:21:27.64ID:wShb4byi
3月の試合で気になるのは、
まさかの状況なアフリカ予選B組1位スーダンVS 2位セネガル
ブラジルVSコロンビア、アルゼンチンVSブラジル
荒れそうなインドネシアVSバーレーン

それと親善試合だが
FIFAランク34位ロシアVS 174位グレナダ
120名無しが急に来たので
2025/03/12(水) 03:21:23.84ID:SLA0Htl2
枠拡大早めたほうがいいよ記念大会だとしてもよ
121名無しが急に来たので
2025/03/12(水) 03:21:47.29ID:SLA0Htl2
>>120
はやめたほうがいい
122名無しが急に来たので
2025/03/12(水) 18:07:15.55ID:FTcKmos1
>>106
そこまで来たら、もうオセアニアは2で良くねーかw
123名無しが急に来たので
2025/03/13(木) 00:24:25.92ID:GqlIGXuk
>>118
アイルランドもブルガリアも普通にキツイ
・F組
NL準々、ポルトガル×デンマークの勝者
ハンガリー
アイルランド
アルメニア
・E組
NL準々、スペイン×オランダの勝者
トルコ
ジョージア
ブルガリア

ハンガリーもトルコもタレントそこそこいるしプレーオフすら怪しいよ
ジョージアだってクワラツヘリアという飛び道具がある
124名無しが急に来たので
2025/03/13(木) 07:49:43.15ID:4a0CeaAn
アイルランドは例えポルトガルが来たとしてもチャンスあると思うけどね
ポルトガルとは前回の予選では1分1敗だったが
その1敗も後半ATに入る寸前までリード守ってたし善戦はしてた
ハンガリーにも昨年のEURO開幕前の親善試合では一応勝っている
125名無しが急に来たので
2025/03/13(木) 11:48:11.92ID:QDRy2GE0
アイルランドとか日本とやったらシュート0だろ
それくらい雑魚
126名無しが急に来たので
2025/03/13(木) 14:30:26.30ID:xIu+Fco+
>>122
24年タヒチ 2-1 フィジー、24年香港 1-1 フィジー
22年NZ 7-1 ニューカレドニア、24年フィジー1-1ニューカレドニア
24年NZ 5-0 タヒチ、24年NZ 3-0 タヒチ

13年コンフェデ
タヒチ 1-6 ナイジェリア
スペイン 10-0 タヒチ
ウルグアイ 8-0 タヒチ
127名無しが急に来たので
2025/03/13(木) 17:18:59.35ID:8hRRr/wc
オセアニア3次予選
3/21 準決勝 ニューカレドニアvsタヒチ ニュージーランドvsフィジー
3/24 決勝(勝てばW杯出場決定 敗者は大陸間POへ)
128名無しが急に来たので
2025/03/14(金) 01:25:18.62ID:XGFtFxcI
コモンウェルスの中でもサッカー後進国の2つの地域
オセアニアはラグビー
南アジアはクリケット
129名無しが急に来たので
2025/03/14(金) 07:17:01.60ID:S2dVcuYq
>>124
アルメニアに取りこぼす危険性がある
2022年のネーションズリーグでは結構苦戦してたんで
130名無しが急に来たので
2025/03/14(金) 14:16:57.39ID:UdFoY+ZU
小国相手に変な試合することはよくある印象だ>アイルランド
前回の予選でもルクセンブルクに1敗、アゼルバイジャンにも1分してるし
131名無しが急に来たので
2025/03/14(金) 15:08:21.94ID:zDD9lscl
03月22日(土) 08:20 南米予選 第13節 【中継】
🇺🇾ウルグアイ代表 vs アルゼンチン代表🇦🇷 TVerで生配信

03月23日(日)27:00 南米予選 第13節 【録画放送】
🇺🇾ウルグアイ代表 vs アルゼンチン代表🇦🇷
※25年3月22日実施 BS12で放送
132名無しが急に来たので
2025/03/14(金) 18:17:17.62ID:C+l0IaYt
五輪で満足に泳げなかったり、滑れん弱小国の選手が出たり
コンフェデや若年世代や女子の世界大会で、NZ以外のオセアニア諸国が出て
そこら辺がボロ負けなのに、好意的な論調の記事見たことあるが
W杯本大会でそういうのいらねえわ
133名無しが急に来たので
2025/03/14(金) 20:38:29.28ID:92XxxFkn
>>103
まあでも2022は正当な評価をされるようになってありがたい
22年3月の時点ではポット3の中だとセネガル、イランに次いで3番目
ポット4にPO未確定枠が3つあったけどPO出場国で日本よりランキング上だったのはウェールズだけだったので
全て出場国が決まってから抽選会に入ってもポット3は変わらず
134名無しが急に来たので
2025/03/14(金) 21:23:50.14ID:pyNCbMad
来年出場48ヵ国の中で
WBCに視聴率で負ける唯一の国日本...
135名無しが急に来たので
2025/03/15(土) 00:37:25.91ID:scHvH6eU
そもそもW杯なんて誰も興味ない
136名無しが急に来たので
2025/03/15(土) 00:40:47.54ID:Ll+BlgV+
>>135
ワールドカップに興味を持つ人なんて欧州と南米の人ぐらい視聴者数はその2つの地域で90%ぐらいだし
137名無しが急に来たので
2025/03/15(土) 11:28:14.96ID:IK8AGi4V
9月に北米遠征や日程空き国狙いの欧州orアフリカ遠征が出来ないにしても、
同じ東アジア系国で、更にE1でやったばっかなのに何故試合する中韓?
中国だって、予選突破の可能性残してるのに

NZや西・中央アジアの国、中国限定だがロシアという選択肢もあったろ
138名無しが急に来たので
2025/03/15(土) 15:16:40.75ID:SDYFpCWg
もう一年後だからな
アメリカで開催とか既に失敗臭しかない
139名無しが急に来たので
2025/03/15(土) 22:33:25.08ID:CzaC1P9d
>>109
たぶんというか間違いなく64にする気だろ
正数だし
140名無しが急に来たので
2025/03/15(土) 22:36:06.62ID:CzaC1P9d
正数じゃなくて2の倍数か
サウジ、カタール、中国を出したいんだろ
141名無しが急に来たので
2025/03/16(日) 00:47:35.22ID:RW7ez3hO
>>140
2の倍数も変だね。2のべき数が正解かな。
142名無しが急に来たので
2025/03/16(日) 01:11:12.98ID:RW7ez3hO
>>134
WBCもプレミア12も日本開催国が多くてゴールデンに放送だから仕方ないでしょ。ほとんど選手名知らない老夫婦なんかもテレビ付けてるんだから。先程ウチもなんとなく巨人ドジャース付けてたし。
来年のW杯も20時からとかなら視聴率高いでしょ。
143名無しが急に来たので
2025/03/16(日) 04:49:54.41ID:7XLcH3Du
>>134
日本だけとかビビってんじゃねーよw
アメリカはどうした?他の国じゃサッカーの全勝なのか?
煽るなら強気に行けよw
144名無しが急に来たので
2025/03/16(日) 05:00:23.26ID:t5Fdjay4
AFCは東西分割したほうがいい気がする
東はオセアニアと統合して「東アジア・オセアニアサッカー連盟(EAOFC)」
西は「西アジアサッカー連盟(EAFC)」
145名無しが急に来たので
2025/03/16(日) 05:03:09.86ID:t5Fdjay4
>>144
WAFC
146名無しが急に来たので
2025/03/16(日) 06:57:21.10ID:eNJERx6j
アメリカでサッカーが盛り上がるとかそもそも無理なんだよ
94年から30年だよ
何も変わらんかったな
147名無しが急に来たので
2025/03/16(日) 08:04:05.43ID:virjT6Uu
日本は22年の抽選会でスペインドイツと同組に入った時はオワタみたいな絶望的な雰囲気だったけど
これが仮にアメリカやメキシコだったとしてもあまり変わらなかったのかな?
148名無しが急に来たので
2025/03/16(日) 09:50:00.98ID:YNqlfqbR
ドイツやスペインに勝つ一方で、イラクに負けた
1~2ランクくらいの差なら絶望も油断もする必要なし
149名無しが急に来たので
2025/03/16(日) 10:41:58.20ID:hc2C5JNQ
コスタリカに負けた時点で
150名無し募集中。。。
2025/03/16(日) 10:47:34.87ID:nvEElVBx
ドイツとスペインに勝ったことを重視するか
コスタリカとか、クロアチアに勝てた試合を落としたことを重視するのか

協会が前者で浮かれて
何の検証もせずに森保続投をすぐ口にしたのはアカンかったよ
151名無しが急に来たので
2025/03/16(日) 13:08:59.16ID:FtV1KhqN
>>148
イランにも負けた。1大会で2敗
152名無しが急に来たので
2025/03/16(日) 13:11:53.48ID:FtV1KhqN
強いて言えば伊東が週刊誌と変な女に絡まれたせいで大会途中に出場不能、チームの雰囲気も上がらないってのは有ったけどな
153名無しが急に来たので
2025/03/16(日) 13:25:12.92ID:FtV1KhqN
中国はサッカーの内容以前の問題が多すぎる
西アジアは糞としてAFC東西分割しても今度はまた別の問題児に振り回されるのが薄っすらと想像できるんだよね
日本は豪州と台湾グアム辺り引き連れてOFC加入でいいんじゃねーの
このメンバーならW杯64枠でOFC2.5枠なら行けるし
154名無しが急に来たので(茸)
2025/03/16(日) 17:55:31.27ID:B6q7rKYk
>>133
22年はスペインシードにはツッコミたくなったけどね
直近2大会(14,18年)のトータル成績ならドイツの方が↑だったし
155名無しが急に来たので
2025/03/16(日) 18:41:34.87ID:v0IYgMFs
去年11月のFIFAランキング発表でドイツはトップ10復帰 11位から上になかなか上がれなかった

2018年6月に1位 W杯後の8月に15位
2018年8月にEloレーティングの計算方法が導入されて以来、ドイツがトップ10に入ったのは初めて
156名無しが急に来たので
2025/03/16(日) 19:44:38.89ID:7XLcH3Du
>>146
それはお前が無知で何も知らんだけ
ワールドカップの数字はアメリカでもNFLのスーパーボールやプレーオフの次に良い
アメリカ代表の試合はMLBのワールドシリーズやNBAファイナルよりも高い
157名無しが急に来たので
2025/03/16(日) 19:59:50.81ID:7XLcH3Du
2024のMLSの平均動員は2万3000台
2024アメリカ開催の南米選手権でも平均動員は5万近く
毎年ビッククラブがアメリカ行けオフシーズンに8万とか平気で入るし
アメリカサッカーは動員面ではかなり強い

94年の時に比べりゃ圧倒的に環境整ってる
158名無しが急に来たので
2025/03/16(日) 20:42:58.27ID:7XLcH3Du
94年アメリカワールドカップは平均動員6万8991人・総入場358万7538人
ワールドカップどころか全ての国際大会での最多動員記録持ってるから
そもそも大成功なんだよね

アメリカでもワールドカップ儲かるじゃんってなって
アメリカが放映権料一番払うようになって行き、98年フランス大会から放映権ビジネスが本格化した
159名無しが急に来たので
2025/03/16(日) 20:49:57.78ID:8KfNkeYX
はいサカイテルヒサ(笑)
160名無しが急に来たので
2025/03/16(日) 21:12:28.70ID:7XLcH3Du
去年のコパアメリカで平均4万9000人入るんだから
来年のワールドカップは全試合満員だと思うよ

アメリカサッカーの動員力は既にドイツやイギリスの次に高い
161名無しが急に来たので
2025/03/16(日) 21:17:57.31ID:7XLcH3Du
2024年 7月 アメリカ開催のコパアメリカ (南米選手権)
1試合平均動員4万9121人、総動員数157万1878人 コパアメリカ史上最多動員記録

実はアメリカはワールドカップとコパアメリカで2つの最多動員記録持ってる
162名無し募集中。。。
2025/03/16(日) 21:20:05.15ID:nvEElVBx
女子のW杯でも
決勝に9万客が入ったからな
163名無しが急に来たので
2025/03/16(日) 21:27:20.32ID:7XLcH3Du
>>162
動員面では全く心配ない
視聴者数もカタール大会はアメリカ時間では昼間だったが大きく伸びてるし
問題はアメリカが勝てるかどうか
164名無しが急に来たので
2025/03/16(日) 21:36:09.73ID:7XLcH3Du
日本はまぁポット2入れそうだし
グループステージ敗退はほぼ無さそうだけど
ベスト32から決勝トーナメント始まるという難易度上がってるんだよな
165名無しが急に来たので
2025/03/16(日) 21:59:07.71ID:H1yeNPfC
代表戦 配信予定

2026 FIFAワールドカップ 北米大会総合スレ Part13 YouTube動画>3本 ->画像>5枚

2026 FIFAワールドカップ 北米大会総合スレ Part13 YouTube動画>3本 ->画像>5枚
166名無しが急に来たので
2025/03/17(月) 14:51:04.06ID:LnbtTbbP
今の日本より格上が強豪10カ国とコロンビア、ウルグアイ、クロアチア
同格が、多めに考えても35ヵ国くらいか?
43位ノルウェー、46位コートジボワール
167名無しが急に来たので
2025/03/17(月) 15:14:00.15ID:6ALpHx1u
日本より格上なんてブラジルだけ
ドイツやスペイン相手でも普通に勝てる
168名無しが急に来たので(庭)
2025/03/17(月) 16:44:40.50ID:oA/ww7iL
>>154
来年だとドイツよりクロアチアの方がシードに相応しく見えるんだよな
ドイツ:18年GL敗退、22年GL敗退
クロアチア:18年準優勝、22年3位

個人的には、日本が強くなったというよりドイツ、スペインがイマイチだったと思ってる
スペインは18年もモロッコ、イランに苦戦してるしね
169名無しが急に来たので
2025/03/17(月) 22:59:44.60ID:pQEoJF/j
やはりこのスレの半分はキチガイ坂井のレスっぽいな
170名無しが急に来たので
2025/03/17(月) 23:19:57.63ID:lNtSOOP5
W杯南米予選 見逃し配信 Rチャンネルhttps://channel.rakuten.co.jp/shows/87
171名無しが急に来たので
2025/03/18(火) 02:20:37.66ID:ka7H7cp4
>>161
ガラガラだったけどな(笑)
お前アメカスの野球は水増し連呼する癖にサッカーは実数の根拠あんのか?
172名無しが急に来たので
2025/03/18(火) 05:06:44.97ID:vRR1IvpH
W杯も48カ国になって予選が消化試合になってしまったのが残念だ
グループも不規則になってしまった
CLも変なレギュレーションになったし
これが終わりの始まりとならなければいいが

やはり大会としては32がベストなんだよな
173名無しが急に来たので
2025/03/18(火) 06:39:50.36ID:fqiFV0Jc
>>158
パサディナとかスタンフォードのスタはガラガラの試合もかなりあった
キャパがデカイから平均はそうなったが人気があったわけじゃない
174名無しが急に来たので
2025/03/18(火) 09:37:54.20ID:V4sgfbmd
>>171
ガラガラってこのレベルの話?
175名無しが急に来たので
2025/03/18(火) 13:00:53.09ID:POf82vaq
ネーションズリーグのQFに進んだチームはなるべく勝って4チームの組に入りたいよね
5チームの組だと遅れて予選に入ることになるから、同組の他の中堅国が先に今月の予選で2勝してしまうと
そのチームと6月以降顔を合わせるときはものすごいプレッシャーになってしまう
絶対に勝たなきゃいけないという状況下になるから前がかりにならざるを得なくなる

特にベルギーは10月かなりしんどいだろ
ホームで北マケドニアと当たる節はウェールズお休み
ウェールズはその次休養十分で中2日のベルギーとホームでやれるわけだから
176名無しが急に来たので
2025/03/18(火) 17:44:19.37ID:3ygTmd2z
6月のネシア戦はパナスタで開催するんだな
ベネズエラにボコられてオマーンにもいいところなく負けた場所でなぜまたやろうとするのか?
普通に新国立でいいじゃん
177名無しが急に来たので
2025/03/18(火) 17:45:13.02ID:yqW/h/kZ
>>172
48は今回限りで32に戻して良いと思うよ。
開催国6、アジアオセアニア4、アフリカ4、欧州12、北中米3、南米3で。
178名無しが急に来たので
2025/03/18(火) 18:36:56.87ID:6h+UYO1r
25年末の西アジア選手権に招待され、
カタールやイラクに、リベンジして欲しい気持ちもあるが
直接的・間接的な安全面考えるとなあ
179名無しが急に来たので
2025/03/18(火) 19:36:39.95ID:V4sgfbmd
>>176
興行。埼スタで4試合やったから西でも1つはやるってこと
180名無しが急に来たので
2025/03/18(火) 19:50:31.13ID:NNFQHiQP
アジア予選方式
このままでいいのだろうか
181名無しが急に来たので
2025/03/18(火) 20:24:01.24ID:uptfLZHQ
>>177
もう2大会くらい先まで48以上は決まってるでしょ
182名無しが急に来たので(SB-Android)
2025/03/19(水) 00:16:27.51ID:v0bDxGZo
>>175
一昨日のeuro予選、イタリアとクロアチアはそれで結構苦しんだからな
183名無しが急に来たので
2025/03/19(水) 02:02:14.94ID:FDO2B+In
64枠だと日本単独開催は無理だな
現状じゃフィリピン、インドネシア、マレーシアあたりと共催か
184名無しが急に来たので
2025/03/19(水) 02:48:46.65ID:opgV0KUM
日本だけ離れすぎでしょ
それなら同じアセアンのネシア、タイ、ベトナムらで共催するだろう
あと次のアジアは早くて2046だぞ、日本の国力大丈夫か
2034がサウジ単独開催決まったし
185名無しが急に来たので
2025/03/19(水) 16:01:59.01ID:Ju2KQJYf
来年のWBC日本ラウンドは50行くなこりゃ
翻ってワールドカップは午前中だから休日でも40はもう無理だな...
186名無しが急に来たので
2025/03/19(水) 16:50:06.33ID:1kh4g2oG
>>183
現実的にメイン中国、サブ日本・韓国での共催くらいしかないだろう
今度の米墨加と同じ
187名無しが急に来たので
2025/03/19(水) 18:34:39.02ID:rIhEiU+z
http://2chb.net/r/base/1742120798/49
188名無しが急に来たので
2025/03/19(水) 20:28:16.00ID:M2CnWs+8
何でWBCの話してんだ。関係ないだろアメポチ
岩倉使節団かお前
189名無しが急に来たので
2025/03/19(水) 20:38:29.60ID:LpHS8MQu
当のアメリカじゃ比較にもならないぐらい
ワールドカップの方が盛り上がるのにな
190名無しが急に来たので
2025/03/19(水) 20:46:23.20ID:UG49OGGO
ここで焼豚との争いはやめて
191名無しが急に来たので(埼玉県)
2025/03/19(水) 21:13:01.80ID:fePvMgis
>>187
以前みたいに、シードは直近2大会の成績も考慮して欲しいよね
というかPOT4まで全てその方向で行けよ
2大会連続で出られなかったイタリアがシードで、直近2位3位のクロアチアがPOT2ってなったら変に思うわ
確かに日本はアジアだから軽視されてるってのもあるんだろうな
192名無しが急に来たので
2025/03/19(水) 21:24:30.61ID:MYRQ0T7g
>>189
またサカイの洗脳されてる豚が1人(笑)
193名無しが急に来たので
2025/03/20(木) 01:44:23.92ID:yv9gQ0tP
そろそろbot消えたかと思って見にきたら今度は大谷信者に荒らされとんのかよIPワない板はほんま終わっとんなwww
194名無しが急に来たので
2025/03/20(木) 01:56:16.76ID:SwNfRh1O
>>186
現在の政治情勢じゃ無理だな

コンフェデが復活し、昔のように隔年でやるなら
W杯の翌年のやつを招致して欲しい
(前年のはW杯開催国でやるので無理)
195名無しが急に来たので
2025/03/20(木) 04:43:45.81ID:p1MlFjjl
日本で開催できるのは女子W杯の方だろう
男子の方は欧州がアフリカ従えて束になってくるから無理。
ただ、女子の方ですら韓国が張り合って立候補してきて共催に持ち込まれそうな予感はするんだよな
196名無しが急に来たので
2025/03/20(木) 07:01:41.28ID:LJqw5dLj
>>191
クロアチアがシードに入るには、ストレートインを果たした上でイタリアにはまたプレーオフに回ってもらうのと
ウルグアイとコロンビアが南米予選でブラジル、アルゼンチン以外のチームにも落としてくれることが条件だね
今回も11月発表のFIFAランキングでポット分けされると思う
やっぱEURO予選&本戦、NLでグダったのが響いてしまってるよ
197!
2025/03/20(木) 11:16:38.25ID:ke7o3w42
>>1
【サッカー】2026年 北中米W杯、予選“世界最速切符”手にするのは? 第1候補は日本代表も 南米 オセアニアでも出場国決定か
http://2chb.net/r/mnewsplus/1742431550/
198名無しが急に来たので
2025/03/20(木) 11:18:41.17ID:2UDGZZDx
ヨーロッパ代表戦 配信スケジュール

2026 FIFAワールドカップ 北米大会総合スレ Part13 YouTube動画>3本 ->画像>5枚
199名無しが急に来たので
2025/03/20(木) 15:23:59.36ID:CFxmF6rK
>>196
ノルウェーはイスラエル相手にやらかす匂いがプンプンする…
結局イタリア(ドイツになるかもだが)のストレートインを許してしまう格好になるかと
200名無しが急に来たので
2025/03/20(木) 15:31:04.19ID:rufFc1F6
>>195
先に男子アジアカップや
201名無しが急に来たので
2025/03/20(木) 15:34:30.66ID:yv9gQ0tP
カメルーン圧倒的にスカッドの有名度では勝ってたのに内容ゴミやったな
エンベウモバレバオナナおってグループ最下位とスコアレスドローはスコア以上にクソやたわ
202名無しが急に来たので
2025/03/20(木) 18:33:27.49ID:HZJZIFOz
あまりW杯に出られてない欧州中堅国でも、今のイタリア相手なら行けると思い込んでるところは多いかも
ノルウェーやスロバキアなんかは、イタリア戦落としたらヤバイと言われる中でやることになるだろうからプレッシャーハンパないはず
203名無しが急に来たので
2025/03/20(木) 19:31:52.59ID:FjqGQp4d
キチガイ虐殺イスラナチとか出すなよ
ありゃ徴兵制の国やから国民全員テロリストみたいなもんやろ
204名無しが急に来たので
2025/03/21(金) 12:40:50.26ID:1XF0+MsK
南米予選はストレートインの6位とプレーオフの7位が離れてしまってる。プレーオフ争いはどこ来るか面白いけど。
205名無しが急に来たので
2025/03/21(金) 12:43:23.73ID:TTMi6HQw
今日ブラジル勝ってブラジル2位コロンビア6位で一気におもんなくなったなwww
206名無しが急に来たので
2025/03/21(金) 12:44:49.20ID:iJI5BJM8
テスト
207名無しが急に来たので
2025/03/21(金) 12:56:56.98ID:4h4b9yx+
イタリアわざとだろこれ
欧州予選はA組の方がキツいもんな
組織力売りのスロバキアがいて、北アイルにしても芝長いウィンザーパークだと強豪国も苦戦するし
208名無しが急に来たので
2025/03/21(金) 13:00:42.09ID:TTMi6HQw
イタリアがそんな器用なことできるわけないやろwww
209名無しが急に来たので
2025/03/21(金) 13:20:10.05ID:5PWL5Pc3
コロンビアもピリッとしないなあ…
210名無しが急に来たので
2025/03/21(金) 14:12:12.81ID:vADuyIYP
>>204
そのほうがいい
6位と7位が離れてるほうがつまらん
211名無しが急に来たので
2025/03/21(金) 17:00:49.43ID:9Qos055u
6月に
ウクライナ、コートジボワール、NZがカナダ遠征
トルコ、スイスが米国とメキシコ遠征

9月でもメキシコと米国は、
日本とアジアのもう1カ国とやる予定のようだが
カナダは欧州遠征、何か開催国でもカナダだけ独自な感じだな
212名無しが急に来たので
2025/03/21(金) 17:17:25.12ID:Kxq98Kxi
ベルギーマジ終わってんな…
213名無しが急に来たので
2025/03/21(金) 18:47:05.29ID:TPHHthZa
>>1

CONCACAFネーションズリーグ
準決勝・アメリカ対パナマ

劇的ゴールを決めたパナマの選手が
リポーターとして観戦していた
憧れのティエリ・アンリの元まで駆けつけ「あなたは私のアイドルです!」と抱きつきカオスにw
214名無しが急に来たので
2025/03/21(金) 18:49:54.36ID:nVnijPGH
アメリカさん大丈夫~?w
215名無しが急に来たので
2025/03/21(金) 19:02:32.41ID:jk0OR6G4
というかこの試合で1階席だけ解放してしかもガラガラとかヤバいな
どんだけプリシッチ(笑)人気ないのよ
216名無し募集中。。。
2025/03/21(金) 19:36:35.95ID:FWkoCpHx
オセアニア予選・準決勝

ニューカレドニア 3-0 タヒチ
ニュージーランド 7-0 フィジー

※3月24日 勝った方がW杯出場
217名無しが急に来たので
2025/03/21(金) 19:46:18.36ID:3bbAb1r4
>>216
どうなんだろう
どっち勝つんだ実力的にNZか
それとも乱打戦なったり、スコアレスでPK
218名無しが急に来たので
2025/03/21(金) 23:43:15.55ID:3576nHTX
ベネズエラがエクアドルに勝って、ペルーに負ければ混戦になるけど
219名無しが急に来たので
2025/03/22(土) 00:02:58.16ID:0QUj+4n/
>>1

今夜の配信予定

FIFA ワールドカップ 2026 欧州予選
2026 FIFAワールドカップ 北米大会総合スレ Part13 YouTube動画>3本 ->画像>5枚

ーーーーーーーーーーー

FIFA ワールドカップ 2026南米予選
ウルグアイーアルゼンチン
翌朝 08:20~

無料LIVE配信
https://tver.jp/live/special/le1cn9en30
220名無しが急に来たので
2025/03/22(土) 00:18:52.82ID:eUo0fbp8
>>218
多分それはない
221名無しが急に来たので
2025/03/22(土) 00:42:00.78ID:1zaD+OQA
オセアニアの1枠はNZの永久指定席になってしまうね
222名無しが急に来たので
2025/03/22(土) 00:48:24.99ID:eUo0fbp8
>>221
ニューカレドニアは力ありそうなのに
223名無しが急に来たので
2025/03/22(土) 02:46:55.56ID:n5jYGyT+
>>219
TVer生配信(BS12で録画放送)【ゲスト】小柳ルミ子 【解説】松原良香 【実況】松原稜典

↓Rチャンネルでも生配信ある
■FIFAワールドカップ2026 南米予選 第13節 ウルグアイ vs アルゼンチン
3月22日(土)「SPECIAL LIVE」 8:15番組開始
※当日19時00分から同チャンネル内でリピート配信を予定
解説:戸田和幸 柿谷曜一朗 実況:福田浩大

■視聴の仕方(ライブ配信)
イベントの開始日になりましたら、Rチャンネルトップページの一番上に対象のチャンネルが表示されます。
チャンネルを選択してご視聴ください
224名無しが急に来たので
2025/03/22(土) 07:54:08.73ID:wLNhWvEb
>>1


いよいよこの後

あさ8時20分ごろ


FIFAワールドカップ2026 南米予選 
第13節
⚽ウルグアイ×アルゼンチン⚽

TVer 無料配信
https://tver.jp/live/special/le1cn9en30


2026 FIFAワールドカップ 北米大会総合スレ Part13 YouTube動画>3本 ->画像>5枚
225名無し募集中。。。
2025/03/22(土) 09:04:19.64ID:svobFy08
ルーマニアいきなりやらかしてるじゃん
226
2025/03/22(土) 09:08:08.12ID:WLWN8vjq
でもプレーオフはほぼ確実だからねぇ
227名無しが急に来たので
2025/03/22(土) 09:12:29.53ID:tAv6XnNW
親善相手候補
10月
南米諸国、モロッコ、カナダ
11月
南米、アフリカ諸国(同大陸PO出場国除く)、NZ、カナダ

現状だとコロンビア、ウルグアイの名が挙がっている
228名無しが急に来たので
2025/03/22(土) 10:19:43.44ID:sapGx3VE
>>220
ベネズエラ、エクアドルに負けたね。仕方ないか。
229名無しが急に来たので
2025/03/22(土) 10:29:24.90ID:sapGx3VE
コロンビアはブラジルに敗戦。ウルグアイ、アルゼンチンに敗戦、アウェイボリビア戦も取りこぼし濃厚。日本ランキングトップ10見えてきた
230名無しが急に来たので
2025/03/22(土) 11:43:25.77ID:IMiURloi
今のところアルゼンチンとスペインの完成度が抜けてる
231名無しが急に来たので
2025/03/22(土) 11:53:40.01ID:EdKXcU7W
ポーランドゴミだな。3-5-2とかセンスないし。パウロソウザが逃げてから碌な事無い
232名無しが急に来たので
2025/03/22(土) 11:58:51.79ID:O7HN83Yy
エクアドルは中盤から後ろの完成度はかなり高いけど、FWがバレンシア頼みなのはきついな
233名無しが急に来たので
2025/03/22(土) 12:11:40.66ID:2F06Vwcw
完成度(笑)
サッカーなんて明日になったら別チームになるわ2002のフランスみたいにな
234名無しが急に来たので
2025/03/22(土) 12:13:08.56ID:m/7Z9juG
ウクライナからロシアに国籍変えた選手が殺されたな
ナチス国家は出場停止にしろよ
235名無しが急に来たので
2025/03/22(土) 12:16:12.82ID:IMiURloi
メッシラウタロデパウルロチェルソ無しでアウェイウルグアイに勝ちは強いなあ
中盤の層厚すぎ
236名無しが急に来たので
2025/03/22(土) 12:30:24.86ID:CqypdDeG
ロチェルソ(笑)
237名無しが急に来たので
2025/03/22(土) 12:36:36.93ID:ezghe/Tn
勝ち点マイナススタートで2位のエクアドルが何気にすごい
まあ本戦で何かしてくれそう感は薄いけど
238名無しが急に来たので(やわらか銀行)
2025/03/22(土) 14:26:28.66ID:cINaQqKn
チリはマジでウズベキスタンやサウジアラビアにFIFAランクぶち抜かれそうね
239名無しが急に来たので
2025/03/22(土) 14:30:45.28ID:sapGx3VE
エクアドル,イランの躍進やトルコの長期低迷見ると、ビッグクラブが全てではないと感じるなあ
240名無しが急に来たので
2025/03/22(土) 14:31:13.05ID:sapGx3VE
レアルマドリードやバイエルンで控えや脇役より、中堅クラブでレギュラー格、主人公格が集まった方がチームとしては強い
241名無しが急に来たので
2025/03/22(土) 16:24:46.28ID:IMiURloi
結局プレーオフはペルーチリのどっちかになっちゃうんだろうけど
両国ともチーム状況終わってるからどうせならベネズエラ初出場見てみたい
改めて南米6.5枠は多すぎる
242名無しが急に来たので
2025/03/22(土) 16:40:25.40ID:sapGx3VE
チリは来ないよ。残り5試合の対戦相手が厳しすぎる。エクアドル,アルゼンチン,アウェイボリビア,ブラジル,ウルグアイ。
243名無しが急に来たので
2025/03/22(土) 18:08:40.45ID:k26Y58yO
っちゅーかポイント的に今日でストレートインの6カ国決まってもーたな
残りは残り4カ国の7位争いやな
244名無しが急に来たので(庭)
2025/03/22(土) 18:09:56.26ID:Ty+Js9A2
>>226
ネーションズリーグ1位通過してるからね
しかもリーグC各組1位の中では唯一の全勝w
リーグAとBの1位全8チームから欧州予選3位以下が4つ出てくるとは思えないし寝ててもPOには出られる
モチベーションはあまりないかもな
245名無しが急に来たので(茸)
2025/03/22(土) 18:15:21.53ID:IcL9yKeQ
イタリアやウクライナもだが、ルーマニアもPOでW杯待ってけさいを何回もやっちゃってるんだからストレートイン目指さないとアカンって
246名無しが急に来たので
2025/03/22(土) 18:19:57.29ID:q6KZEWex
珍グランドスレ新監督初陣だというのに人いねーw
247名無しが急に来たので(東京都)
2025/03/22(土) 18:23:42.45ID:5sCMmUpF
エクアドルにハーランドやイサク、レテギのような5大トップリーグで
ゴール量産してる選手が出てくればブラジル大会のコロンビア以上のインパクトを残せると思うんだけどね
エストラーダには期待してたんだが・・・
248名無しが急に来たので
2025/03/22(土) 18:27:58.29ID:k26Y58yO
誰も話題にせーへんけどガーナのラインナップみたらエグいぞwww
クドゥス、イニャキ、セメンヨ、アイェウ、パーティー、スレマナとかぶっちゃけ日本代表よりスカッド充実しとんの草
相手がFIFAランク#176のチャドっちゅークソ雑魚やったけど5-0勝利なんも納得やったで
個人的にガーナはワイのイチオシでダークホースやで
249名無しが急に来たので
2025/03/22(土) 18:38:00.25ID:n5jYGyT+
>>244
ただ、2位に入った方がPO準決勝をホーム開催できる可能性が出てくる 前者のホーム開催

2位の中でFIFAランキング順 1~4 vs ネーションズリーグ枠
2位の中でFIFAランキング順 5~8 vs 2位の中でFIFAランキング順 9~12
250名無しが急に来たので
2025/03/23(日) 01:08:31.43ID:3WC/3xYs
>>244
前回NL枠でPOに出たオーストリアも緊張感全く無かったもんね
ホームでデンマークどころか敵地でイスラエルにまで滅多打ちにされたり
そりゃPOに回ってもウェールズに勝てませんわ
251名無しが急に来たので
2025/03/23(日) 08:03:21.94ID:1RiclVxO
スウェーデンwww
252名無しが急に来たので
2025/03/23(日) 08:20:37.83ID:jQYscJ5z
スウェーデンとポーランドは来ないで欲しい。
もう古豪扱いでOK
253名無しが急に来たので
2025/03/23(日) 10:12:19.75ID:SMLNh6Jq
万年ホームでパナマに負けたアメカスヤバイな
女子みたいに審判買収も出来ないだろ
254名無しが急に来たので
2025/03/23(日) 10:37:43.89ID:OuzOKwGR
>>249
イタリアorウクライナ×ルーマニアを見てみたい自分ガイル
みんなやらかし屋だけどどっちの方が生き残るか
255名無しが急に来たので
2025/03/23(日) 10:41:01.02ID:VYsY3U28
大谷はしゃーない
サッカーで言えば純日本人からメッシが現れたようなもんだから
やつが引退するまでは日本サッカー界は堪え忍ぶしかない
そう、恐竜時代の哺乳類のように・・・
256名無しが急に来たので(やわらか銀行)
2025/03/23(日) 11:04:29.00ID:vBjCSElo
欧州のネーションズリーグ枠は1位のチームを選ぶんじゃなくて、
W杯予選3位から、リーグAから順に勝ち点の多かったチームトップ4を選んだ方がいいと思う
例えば22年の予選だとチェコとフィンランド

・22年W杯予選各組3位
アイルランド、ギリシャ、北アイルランド、フィンランド、チェコ
イスラエル、ノルウェー、アルバニア、スロバキア、ルーマニア
・ネーションズリーグ2021-22成績
アイルランド B 勝ち点3 -3
ギリシャ C 勝ち点12  +5
北アイルランド B 勝ち点2 -7
フィンランド B 勝ち点12 +2
チェコ B 勝ち点12 +4
イスラエル B 勝ち点8 0
ノルウェー B 勝ち点10 +5
アルバニア C 勝ち点11 +4
スロバキア B 勝ち点4 -5
ルーマニア B 勝ち点8 -1
257名無しが急に来たので
2025/03/23(日) 12:01:00.67ID:hg60RN0w
いや意味がわからん野球が人気なん日本だけやぞ?w
ベースボールもアメリカだけで人気は年々落ちてて3位か4位かそんなもんで視聴者層は50代以上の年配者ばっかで30代まではサッカーが圧勝
そんで大谷なんてアメリカ人は誰も知らんがメッシはみんな知っとる
大谷とか野球とかゆーとんの世界で日本だけやっちゅーねんガラパゴスジャップが帰国したタケとかにまで大谷ハラスメントしとんのキチガイすぎてクソワロタwww
258名無しが急に来たので
2025/03/23(日) 13:17:06.07ID:2pNghagm
相変わらず知的障害丸出しの文章で笑う
259名無しが急に来たので
2025/03/23(日) 13:21:40.17ID:Kfb3/k92
セネガル、ナイジェリア、カメルーンが予選落ちの危機
260名無しが急に来たので
2025/03/23(日) 13:25:20.40ID:Vg4KFXDn
今回の初出場候補ってどこだろう
261名無しが急に来たので
2025/03/23(日) 14:46:56.00ID:jQYscJ5z
ジョージアだろう
262名無し募集中。。。
2025/03/23(日) 14:52:12.34ID:r9NHnsfF
>>260
今1番近づいてるのがウズベキスタン
263名無しが急に来たので
2025/03/23(日) 19:42:36.30ID:V7rxjj4m
ノルウェーは守備の凡ミスが多過ぎて勝ち切れない。
ハーランドという現在世界一背番号9番が似合うCFがいるのにもったいない。
264名無しが急に来たので
2025/03/23(日) 20:41:05.24ID:CP2vXbCw
ノルウェーノッてるときの攻撃はアーセナルっぽい、守備は悪い意味でマンチェスターシティっぽい
さすがに反省したらしく今後はアーセナルの守備を参考にするらしいけどハーランドウーデゴールが現役の間に間に合うだろうか
265名無しが急に来たので
2025/03/23(日) 20:50:47.65ID:HED0Nyxl
モルドバvsノルウェーは観てたが、モルドバも2ゴールくらいしてもおかしくなかった
あれならイタリアはもちろんイスラエルにもやらかす可能性ある
266名無しが急に来たので
2025/03/23(日) 21:09:10.60ID:/1jsCJyJ
32国が48国に拡大されるから放っておいても1/4は初出場になる計算
267名無しが急に来たので
2025/03/24(月) 00:08:22.31ID:YE7/o5Vy
>>1

今夜の代表戦・スケジュール

2026 FIFAワールドカップ 北米大会総合スレ Part13 YouTube動画>3本 ->画像>5枚
268名無しが急に来たので
2025/03/24(月) 00:11:00.80ID:QbGRB2vC
>>265
あれだけクロスやセットプレーでぽこぽこ失点してるイタリアなんか、今のノルウェーは余裕だろ
むしろストレートインできなかったらソルバッケンは首飛ぶぞ
269名無しが急に来たので
2025/03/24(月) 00:40:24.97ID:XqcNS5SM
>>268
どのみち次のワールドカップ終了で辞めるつってるから大差ねえよ
270名無しが急に来たので
2025/03/24(月) 00:58:41.72ID:cFaPUv17
>>266
文系かなw
16チームが初出場になるとか頭おかしい
271名無しが急に来たので
2025/03/24(月) 01:14:03.19ID:3yx+XrD/
>>266はあまりのヤバさにスルーしてたわ
272名無しが急に来たので
2025/03/24(月) 06:44:29.13ID:f0ROWbmm
オーバメヤンW杯で観られそうだな
273名無しが急に来たので
2025/03/24(月) 07:13:53.56ID:005nhG07
イタリアガチで弱いな
3大会連続予選敗退とかあり得ないと思ってたがここまで酷いと普通にありそう
274名無しが急に来たので
2025/03/24(月) 07:22:31.74ID:LIXMYv1r
>>273
逆に油断してくるチームは出てくるんじゃないの?
後半3点差から追いついたのはいいとしても前半のお粗末さのアホらしさはな
2018予選のオランダもスウェーデンに対して軽く見てたからね
275名無しが急に来たので
2025/03/24(月) 08:26:01.00ID:A1a8rTu5
>>274
W杯出場をかけた試合で、ノルウェーもイスラエルもモチベーション高いだろうし油断するはずないだろ
あとイタリアが入るグループは他国が先に2試合消化して、イタリアだけ6月以降多めに試合をしないと行けないから、日程的にキツイのもマイナス
276名無しが急に来たので
2025/03/24(月) 09:01:38.52ID:JXDkV68r
イスラエルは今の大統領の意向で審判の後押しを受けたりして。
277名無しが急に来たので
2025/03/24(月) 09:01:44.76ID:sdrODZXB
まぁイタリアみたいなしょーもない塩試合しかせーへんから今の時代誰もW杯で見たいとかおもわへんやろwww
イタリアイタリアゆーとんのセリエ大好きジジイだけなんクソワロタ
278名無しが急に来たので(やわらか銀行)
2025/03/24(月) 09:03:22.92ID:Cs4kXswQ
>>274
そこで落合博満が発したポエムが浮かんでくる

中日監督時代だった頃の話
「どの試合が一番イヤだったかって言われたら俺はベイスだった。落とせないから。
周りはチーム状況考えて、絶対ここには勝てるよなって星勘定するでしょ。
でもそんな甘いもんじゃない。普通に考えたらベイスは一個(他球団に)勝ってくれたらそれで十分いいよなってヤツを二つ勝ったり三つ勝ったりしてたでしょ。
思い通りに事は運ぶんだよな。ベイスと試合残さなくて良かったなってずっと思ってた。」
ベイスのところをイタリアに置き換えたらしっくりくる

実際2011年は開幕3試合と6〜8月はベイス相手にかなり苦戦してた(一応優勝はしたが)
ノルウェーもイタリアとやるのはちょっとイヤだろ
ドイツ相手なら負けてもしょうがないと受け入れてくれるけど
イタリアなら押さえつけてストレートインしないとおかしいと逆に発破をかけられるから
279名無しが急に来たので
2025/03/24(月) 09:03:30.62ID:JXDkV68r
ドンナルンマはブッフォンと比べるのは失礼だな。
同じジャンルイジだけど。
280名無しが急に来たので
2025/03/24(月) 09:04:35.04ID:sdrODZXB
いやほんまドンナルンマかわいそうやわ
PSGやと大活躍やのに代表クソザコすぎていっつも戦犯にされてんのかわいそすぎてクソワロタ
281名無しが急に来たので
2025/03/24(月) 09:13:32.54ID:rMlFrsZ8
グルジアの方がカッコいいと思うけど
なぜジョージアなんて無味乾燥な名前に変えたのか
282名無しが急に来たので
2025/03/24(月) 09:29:03.45ID:JXDkV68r
>>281
グルジアはロシア語読みだから変わった。
283名無しが急に来たので
2025/03/24(月) 09:33:39.89ID:sdrODZXB
親ロシアやったのを米英が政治介入して政権を親米英にさせて英語読みに変えたからや
ロシアウクライナ戦争もバイデン政権とブリカスが裏で糸引いてゼレンスキーの神輿担いで国境沿いの親ロシアウクライナ人を虐殺してロシアブチギレさせたんがことの発端やからな?w
まぁ日本のマスゴミは報道の信用度世界ランク70位の極左メディアしかないからアホなジャップは知らんのやろけどwww
284名無しが急に来たので
2025/03/24(月) 10:59:24.73ID:ilJyDRBn
>>275
「◯◯は落ち目だからちゃんと勝たないといけない」
という雰囲気になると、だいたいそのチームに蹴り落されるんだよね
ノルウェーはイスラエルに対してもそういう考え方してたら2日後やられる

あとノルウェー、イスラエルは休み節の後にイタリア戦はないからそんなに影響はないかも
285名無しが急に来たので
2025/03/24(月) 12:35:11.67ID:mTcjbBey
>>120
枠拡大で初出場した日本が言うとダサすぎるww
286名無しが急に来たので
2025/03/24(月) 12:54:44.51ID:JXDkV68r
オランダは最近ストライカーがしょぼいな。
287名無しが急に来たので
2025/03/24(月) 13:34:41.80ID:sdrODZXB
いやいやカタールから比べたらオランダめっちゃ強なっとるっちゅーねんあまりにもニワカすぎるやろwww
デパイもガクポも機能してたしなによりクライバーがおるから相当攻撃力は上がっとるぞ
フリンポンとラインデルスの右サイドがゴミすぎただけで明らかにアップグレードされとるからオランダはW杯でもええとこいくぞ予言しといたるわ魚拓とっとけよwww
288名無しが急に来たので
2025/03/24(月) 13:53:50.27ID:LAvPIq+M
次はラウンド32で敗退するんじゃないかと思うの俺だけじゃないよな
48分の32が通過できるグループリーグで敗退するとは考えにくいけど、ラウンド32で負けそう。
日本に限らず、メキシコ、スイス、ナイジェリアとかベスト16ボーイはベスト32ボーイになること覚悟したほうがいい。
289名無しが急に来たので
2025/03/24(月) 14:07:48.91ID:QUSd83cK
ウズベキスタンはアジア枠増えの恩恵をモロに受けて初本戦出場本戦を見て欧州移籍して20年経っても欧州予選では箸にも棒にも掛からない成績の隣国カザフスタンはどう思ってるんだろ
290名無しが急に来たので
2025/03/24(月) 15:11:31.69ID:zic1vsNn
>>289
クラブ関係者はECLでチェルシーとかビッグクラブと対戦できてハッピーなんじゃね
291名無しが急に来たので
2025/03/24(月) 15:28:56.59ID:szXvNmYU
オセアニア最終予選ニュージーランドvsニューカレドニアやってるけど
どこかで速報見れないの?
292名無しが急に来たので
2025/03/24(月) 16:01:09.94ID:cFaPUv17
>>281
それな
英語読みにすると安っぽい響きになるの多いよな
ハンブルクが英語読みだとハンバーグだからなw
293名無しが急に来たので
2025/03/24(月) 16:38:21.10ID:szXvNmYU
ニュージーランド2点目
さすがに本大会出場で決まったか
294名無しが急に来たので
2025/03/24(月) 16:51:18.98ID:szXvNmYU
ニュージーランド決定的な3点目
やはり自力が違いすぎた
295名無しが急に来たので
2025/03/24(月) 16:52:36.43ID:QUSd83cK
>>290
CLも毎年リーグ予選まで進めずにボロ負けだな
数年後はベトナムとかキルギス辺りの微妙な国にも先を越されてそう
296名無しが急に来たので
2025/03/24(月) 17:07:03.03ID:szXvNmYU
試合終了
ニュージーランド3-0ニューカレドニア
ニュージーランドは日本に次いで2か国目の本大会出場決定
ニューカレドニアは大陸間プレーオフに回る
297名無しが急に来たので
2025/03/24(月) 17:20:39.09ID:CNJjWNLF
>>296
後半60分まで、0-0だったから
奇跡的にニューカレドニアが出たら、本大会GL3戦惨敗で
30年大会でのオセアニア枠に影響出そうって思ってたんだがな

例えばアジア枠が9、オセアニア枠がプレーオフ枠2とか
298名無しが急に来たので(ジパング)
2025/03/24(月) 17:59:33.75ID:0XDmvfsY
275、284はアズーリヲタかどうかは知らんが
こういった内容のレスを見てると、歌唱力皆無で大して可愛くもない売れてない声優歌手のヲタが水樹奈々を扱き下ろしてるのと同類に感じる
299名無しが急に来たので
2025/03/24(月) 18:07:24.70ID:3yx+XrD/
大陸間プレーオフで のニューカレドニアの戦いを見ればNZ以外のオセアニアの力量がわかるかな
300名無しが急に来たので(茸)
2025/03/24(月) 18:11:52.06ID:1kVNNS+8
I組の1位がイタリアになったら、ノルウェーは予選リーグが終わったら(POに回ったら)そこでストーレを解任するのかな?
イタリアが来た以上、ストレートインはマストなんで、できなかったら監督交代しないと協会はあたおかと思われても当然だろう
そしてそのストーレを来季の新監督にする浦和の姿が目に見える
そうなると、らスレでは劣頭www、本スレではお通夜状態だろうね
301名無しが急に来たので(公衆)
2025/03/24(月) 18:48:29.82ID:aQCS1uYx
ウズベクは長身選手多いしロングボールもバンバンしかけてくるから、欧州の強豪国でもちょっと苦戦するかも
302名無しが急に来たので(大阪府)
2025/03/24(月) 19:07:34.45ID:p1cuBa+E
>>300
自分が応援してるJクラブ(セレサポだが)がこんな人事されたらたまったもんじゃないな
でも来年からJは秋春制になるから、12月にそんな監督を連れてきても2~5月のエキシビションマッチの期間で結果を残せなければ
W杯中断期間にまた監督交代できるから立て直す余裕は例年よりあるのが救い
303名無しが急に来たので
2025/03/25(火) 07:27:19.34ID:iRtTbWht
ストーレはケルンを降格させてるしウルブスでもさっぱりだったから全く有能ではない
304名無しが急に来たので
2025/03/25(火) 09:25:50.11ID:E4lsk7KM
そう言えばバングラデシュはサッカー観戦文化が根付いてるのに代表はめちゃくちゃ弱いな
南アジアで強豪になる可能性ありそうなとこはここくらいしかないのに勿体無い
305名無しが急に来たので
2025/03/25(火) 09:29:53.32ID:WaSHJWU8
キックオフ時間は未だに明かされてないが
やはり欧州ゴールデンに合わせるのが基本か?
http://www.serie-net.com/fifa/wc/usamexcan2026-fix.html
306名無し募集中。。。
2025/03/25(火) 10:11:36.32ID:evCVTqSX
>>305
1日に4~6試合やるんで幅広く時間設定して欲しい
94年大会の時は全部ヨーロッパ時間に合わせたんで
日中の試合ばかりだったし
時間がかぶることも多かったから
307名無しが急に来たので
2025/03/25(火) 11:12:39.75ID:s9cN4oKT
>>1
欧州予選のグループ分けは以下のとおり(☆が新たに決まった国)

各グループ首位の12か国がW杯本大会にストレートイン。各組2位の12か国は来年3月のプレーオフに進む。プレーオフの組み合わせ抽選はあらためて行われ、準決勝・決勝に2連勝した4チームが本大会出場

[グループA]
ドイツ☆
スロバキア
北アイルランド
ルクセンブルク

[グループB]
スイス
スウェーデン
スロベニア
コソボ

[グループC]
デンマーク☆
ギリシャ
スコットランド
ベラルーシ

[グループD]
フランス☆
ウクライナ
アイスランド
アゼルバイジャン

[グループE]
スペイン☆
トルコ
ジョージア
ブルガリア

[グループF]
ポルトガル☆
ハンガリー
アイルランド
アルメニア

[グループG]
オランダ☆
ポーランド
フィンランド
リトアニア
マルタ

[グループH]
オーストリア
ルーマニア
ボスニア・ヘルツェゴビナ
キプロス
サンマリノ

[グループI]
イタリア☆
ノルウェー
イスラエル
エストニア
モルドバ

[グループJ]
ベルギー
ウェールズ
北マケドニア
カザフスタン
リヒテンシュタイン

[グループK]
イングランド
セルビア
アルバニア
ラトビア
アンドラ

[グループL]
クロアチア☆
チェコ
モンテネグロ
フェロー諸島
ジブラルタル
308名無しが急に来たので
2025/03/25(火) 11:25:29.78ID:TA9x9jZu
オセアニア予選もう終わりかよ
いっそ今ごろから始めてもよかったのでは
309名無しが急に来たので
2025/03/25(火) 13:17:15.59ID:NyWpLUcc
何か今回もイタリアやらかしても不思議じゃないw
310名無しが急に来たので
2025/03/25(火) 13:20:23.68ID:4vlZPrUB
イタリアも3バックなら今の湘南や福岡のようなスタンスで行けばいいんだけど、そう簡単に上手く事は運ばないのかな?
311名無しが急に来たので
2025/03/25(火) 16:14:29.84ID:F9NnmTXL
ヨーロッパ予選はポットⅠの本命がほぼ勝ち上がれそうなとこと対抗穴が勝ち上がれそうなとことはっきり分かれてるな
本命堅い A C D FH
波乱ありそう B E I J K L
312名無しが急に来たので
2025/03/25(火) 17:06:36.87ID:vsiW4MHE
ヨルダンがんばれ
313名無しが急に来たので
2025/03/25(火) 17:08:20.82ID:SWcjLXxZ
NZ以外のオセアニア諸国に、
人口40万人だが18年W杯にも出たアイスランドくらいのが、
複数ありゃ良いのにな
ラグビー観てると、ポリネシアンは割とやれそうなんだが
314名無しが急に来たので(東京都)
2025/03/25(火) 17:17:40.37ID:xaXOvXA7
アジアプレーオフがガルフカップ化する可能性は跳ね上がってきてるね
315名無しが急に来たので
2025/03/25(火) 17:33:29.90ID:UU4VkT9L
>>313
アイスランドみたいに単一の島ならまだ何とかなるけど、ちっちゃい島が海を隔てて何個もあるようなとこしかないから移動のコスト爆上がりで国内リーグを作るのが困難なんだよな。国間の距離的にもカリブ海の方がまだ発展の伸び代がある。
316名無しが急に来たので(庭)
2025/03/25(火) 17:48:48.98ID:PM9OJEls
>>307
POは同じパスにPOT1の国を2つ入れることはしないよな
前回はポルトガルとイタリアが同居しちゃったけど
もうPOT1は決勝もホーム開催かつ引き分け以上で勝ち上がりにしていいと思う
J2、J3の昇格POでは最上位はそうしてるのに
317名無しが急に来たので
2025/03/25(火) 18:10:51.48ID:r4dfAXoT
>>316
前回のPO準決勝は予選の成績でシードを決め、決勝はシード関係なく抽選してたけど
今回の決勝は、POT1vs4の勝者と2vs3の勝者が対戦
決勝をどっちのホームで開催するかは抽選で決定

POT1(FIFAランキング 1~4) vs POT4(ネーションズリーグ枠)
POT2(FIFAランキング 5~8) vs POT3(FIFAランキング 9~12)
318名無しが急に来たので(庭)
2025/03/25(火) 18:24:24.44ID:10z3FVs8
>>317
316だがこのことについてはもう知ってる
でももうちょい優位性がないとって思った
319名無しが急に来たので
2025/03/25(火) 18:28:05.08ID:UAfnZyAX
>>310
最近のJ1でノルウェーと一番スタイルが近いクラブってどこかな?
あれば参考にできそうだが
320名無しが急に来たので
2025/03/25(火) 18:52:02.95ID:XzHLRvLG
>>319
昨年であれば町田福岡じゃないか?
センターラインは長身選手並べてたし
町田は湘南には1分1敗と手こずってた
イタリア=湘南、ノルウェー=町田と思えば
321名無しが急に来たので
2025/03/25(火) 19:09:27.35ID:EWW8ry36
>>319
Jリーグは全体的にチビッ子が最低でもスタメンに半数近く入ってるからあんまりアテにならないよ
強いて言えば17-18年辺りの札幌、20-22年辺りの福岡ぐらいだな
322名無しが急に来たので(茸)
2025/03/25(火) 19:16:14.23ID:/dQmZqmD
>>310
長谷部茂利や山口智みたいな人を代表監督にした方がいいと思う
イタリアではだれが該当するのかな
スパレッティはちょっと違うような気がする
323名無しが急に来たので
2025/03/25(火) 19:18:48.94ID:EWW8ry36
ワ板もワッチョイ入れられるようになったな
次からはワッチョイ有にしましょう
これでもう県名キャリア表示させなくても済む
324 警備員[Lv.15]
2025/03/25(火) 19:20:27.90ID:vBJniu/l
必ず勝ちます
325名無しが急に来たので
2025/03/25(火) 19:25:12.37ID:vpxD+b+O
>>323
マジで?やっとかよ遅すぎるんじゃ5chクソ運営のボケがwww
これでやっと海外サッカー板に代表スレ立てんで済むな
ようやくW杯板が代表専用スレとして機能すんなほんま長かったわ
326 警備員[Lv.15]
2025/03/25(火) 19:25:24.89ID:vBJniu/l
寝る
327名無しが急に来たので
2025/03/25(火) 20:41:05.60ID:XzHLRvLG
>>322
フィッカデンティがまさにそれ
328名無しが急に来たので
2025/03/25(火) 21:06:40.89ID:TA9x9jZu
出場決まったから気を抜いてるな
いつもそうだよね。出場決まった直後の試合は格下に引き分けor負け。
まあフランス大会予選は韓国がそうなってそのおかげでアウェーで韓国に勝てて本戦出場の望みがつながったんだが。
329名無しが急に来たので
2025/03/25(火) 21:15:55.94ID:F9NnmTXL
消化試合は試したい戦術とか控えの序列付けが優先されるから必然的にそうなる
330名無しが急に来たので
2025/03/25(火) 21:25:06.38ID:0WlFwjJO
んー、なんつーかさ、韓国は他の3位4位候補と違ってプレーオフ経験が無いわけでさ、このラウンドで決めないと危ないんじゃないかなぁ。
331名無しが急に来たので
2025/03/25(火) 21:28:56.26ID:TA9x9jZu
>>329
ポット分けのために残りの試合も重要かんだが

第1ポットは無理だな
でも2006年のメキシコや2014年のスイスや2018年のポーランドみたいにバカにされるくらいなら
第2ポットでいいわ。
でもこのあとの試合落として第2ポットからも陥落するなよ。
332名無しが急に来たので
2025/03/25(火) 21:38:36.77ID:41XbIpKI
精度のないプレーばかりだった日本
333名無しが急に来たので
2025/03/25(火) 21:41:09.75ID:vpxD+b+O
日本はスペインドイツ相手に今日のサウジと同じ5バックカウンターのアンチフットボールで勝った癖に
格下の5バックカウンターのアンチフットボールされると崩せへんの如何にポイチと名波のフットボールIQが低い低脳チンパンなんクソワロタ
334名無しが急に来たので
2025/03/25(火) 21:52:26.13ID:vpxD+b+O
韓国同点にされて逝っとんの草www
335名無しが急に来たので
2025/03/25(火) 21:52:51.81ID:vpxD+b+O
ATで失点とかほんま学習能力ないなこいつらwww
336名無しが急に来たので
2025/03/25(火) 22:35:56.63ID:tEubO2qO
インドネシアーバーレーン戦どこかで見れますか?
337名無しが急に来たので
2025/03/25(火) 23:10:39.96ID:GSlSluOf
>>336
DAZNで見られるで
338名無しが急に来たので
2025/03/26(水) 02:12:49.99ID:cbBx1m9k
守備重視の1ランク下の相手すら、崩せんとなると
先制後に守備重視に切り替えた同格以上相手に、逆転は無理だ
339名無しが急に来たので
2025/03/26(水) 02:23:43.74ID:cO4DL2+N
イランwwwウズベキスタンに負けそうで草www
しかしイランがFIFAランク#18なんが驚きなんやがFIFAランクてほんまあてにならんな計算式をelo ratingに合わせた方がええんちゃうんか
ベルギーが8位とかありえへんやろwww
340名無しが急に来たので
2025/03/26(水) 02:33:37.89ID:Ikr6sCqQ
アジアアフリカ北中米のFIFAランクに+10くらいが大体欧州南米のFIFAランクかな
341名無しが急に来たので
2025/03/26(水) 02:51:25.05ID:Ikr6sCqQ
イラン土壇場で追いついた
342名無しが急に来たので
2025/03/26(水) 03:40:31.85ID:jKZMwwJZ
アジアの最終予選は24チームでもいいのにな
343名無しが急に来たので
2025/03/26(水) 03:48:27.95ID:Ikr6sCqQ
>>342
北中米大会終わったらまたアジア枠増やしそうだから多分そうなると思う
そうなるとタジキスタンタイベトナムマレーシアシリア辺りが最終予選出れるのか、一気に町内サッカー感出るな
344名無しが急に来たので
2025/03/26(水) 03:57:56.99ID:jKZMwwJZ
>>343
その場合
4チーム×6組になるのか
6チーム×4組になるのか
アジアカップの出場権獲得も2次から3次予選へ変わってもいい気がする
345名無しが急に来たので
2025/03/26(水) 04:29:10.33ID:dX1jgC3U
カタールのストレートイン消えたな
346名無しが急に来たので
2025/03/26(水) 07:07:51.06ID:UJtxJ+yW
どうせウズベキスタンは最終節でUAEに捲られて
プレーオフに転落して出場を逃すんだろ
347名無しが急に来たので(SB-iPhone)
2025/03/26(水) 08:06:11.45ID:u9ZBFmr0
>>320
去年8月の野津田での試合なんか仮想にできそうだよな
オセフン、藤尾=ハーランド、セルロートと考えて
348名無しが急に来たので
2025/03/26(水) 08:18:12.08ID:HoeWUB9K
ノルウェーがアウェイのイスラエル相手に勝って連勝したし、次の大一番となるホームでのイタリア戦で勝てればストレートイン出来る可能性高くなる
349名無しが急に来たので(みかか)
2025/03/26(水) 08:30:27.70ID:sUh28g1i
ジェフのJ1昇格とウズベクのW杯出場は永遠の課題とされてたけど
今回でようやくトンネルから抜け出せると思う
中国のW杯出場やベガルタ、コンサのJ1復帰よりはずっと望みあるよ
350名無しが急に来たので
2025/03/26(水) 08:37:40.75ID:614qNZlS
ノルウェーはイタリアに勝てるかな?
イスラエルに2失点してるところを見るとキツそうな感じする
イタリアもレテギやキーン、フラッテージがいるしなんだかんだでイヤらしい
351名無しが急に来たので
2025/03/26(水) 09:07:34.24ID:Ikr6sCqQ
>>349
まあ中国よりは欧州勢が居るネシアとかキルギスの方がワンチャンあるわな
中央アジアや東南アジアがその気になって強化し出したら中国、北朝鮮は二次落ち常連もあり得るしな
352名無しが急に来たので
2025/03/26(水) 09:53:30.55ID:MxEmgGwz
二位争いはオーストラリアサウジネシアか
353名無しが急に来たので
2025/03/26(水) 10:26:28.34ID:UJtxJ+yW
すでに中央アジアは国ぐるみで強化しまくってますがな
それであれ
キルギスは知らんけど
354名無しが急に来たので
2025/03/26(水) 10:39:56.76ID:0llmHmuk
アルゼンチンがやばいのかブラジルがやばいのか
355名無しが急に来たので
2025/03/26(水) 10:51:10.89ID:nx/sRtws
>>353
中央アジアでやる気が無いのはトルクメニスタンくらいで他は帰化(ロシア系)入れたり、ユース作ったりして国を挙げて強化してるイメージ。ウズベキスタンが初出場したら二匹目の泥鰌狙いでもっと金使いそうではあるけど。
356名無しが急に来たので
2025/03/26(水) 11:03:14.90ID:cO4DL2+N
>>354
アルゼンチンが強いからに決まっとるやろそんなこともわからんとかお前メクラすぎてクソワロタwww
357名無しが急に来たので
2025/03/26(水) 11:11:44.12ID:0llmHmuk
と、知的障害者が言ってます
358名無しが急に来たので
2025/03/26(水) 11:13:58.79ID:M1c11QZi
>>320
湘南は昨年後半から強くなったよ
2位と3位に勝ってるんだし今年も6節時点で5位と順調
もう上位チームと差はなくなってきた
中村俊輔が活躍してた頃の磐田や矢野貴章やマルシオリシャルデスが中心だった頃の新潟みたいな感じがする
359名無しが急に来たので
2025/03/26(水) 11:16:42.78ID:cO4DL2+N
まぁ試合見ずに結果とスタッツ見てるだけのニワカが語っとんの境界知能すぎて草
アルゼンチンが強いのか弱いのかも判断でけへんのヤバすぎるやろ勘違いジャップ代表では100%勝てへんレベルの強さやっちゅーねんクソワロタ
360名無しが急に来たので
2025/03/26(水) 11:19:35.27ID:ZbtnGwpV
>>1

【サッカー】アルゼンチン代表がブラジルにW杯南米予選“ダブル”達成!アルバレス、エンソ弾など4ゴールで本大会出場を祝う
http://2chb.net/r/mnewsplus/1742955184/
361名無しが急に来たので
2025/03/26(水) 11:20:26.91ID:0llmHmuk
アルゼンチンはもうメッシ必要ないな
362名無しが急に来たので
2025/03/26(水) 11:22:48.23ID:cO4DL2+N
メッシはスーパーサブとして必要やな
5バックで引きこもられたらおそらくメッシがおらんと崩せへん可能性が高い
ブラジルに快勝して今日は1日気分ええわwww
363名無しが急に来たので
2025/03/26(水) 11:47:18.09ID:mzxm5YzS
ブラジル大統領訪日してる場合じゃねーぞw
364名無しが急に来たので
2025/03/26(水) 13:46:48.65ID:ITwz456J
>>350
ノルウェー4-5イタリア
みたいなスコアになってもおかしくないな
昨年の川崎vs磐田(等々力)クラスの馬鹿試合は避けられない
365名無しが急に来たので
2025/03/26(水) 14:11:28.66ID:56s4F9Ap
>>1

W杯 南米予選

アルゼンチン 4-1 ブラジル

公式動画ハイライト
ダウンロード&関連動画>>

366名無しが急に来たので
2025/03/26(水) 14:19:39.07ID:ERX23N9h
だから半分純白人にしろと
口酸っぱくして言い続けてんだろが
367名無しが急に来たので
2025/03/26(水) 15:00:19.88ID:rdkH1sGn
南米4.5のままだったら見応えあったのにな
368名無しが急に来たので
2025/03/26(水) 15:16:00.16ID:0+sXj1MM
ブラジルのGK、あれが今一番良いのんか?
大丈夫か?
369名無しが急に来たので
2025/03/26(水) 16:20:48.45ID:rdkH1sGn
ベネズエラペルーのチリ人審判団ヤバすぎて非難の嵐、ペルーかわいそう。ゲレーロ怒るわな。
370名無しが急に来たので(やわらか銀行)
2025/03/26(水) 16:21:45.81ID:cvD4ecJF
ブラジルのせいでスルーされがちだが、コロンビアもたいがいだな
ホームでパラグアイに2-0から追いつかれてしまってる
2022は予選敗退だし世代交代上手く行ってないんだな
371名無しが急に来たので
2025/03/26(水) 17:42:20.14ID:Xdnc8L6G
📊ラフィーニャ対アルゼンチン:❌0 ゴール❌0アシスト❌0 チャンス作成❌11回のポゼッションロス

📊ビニシウス対アルゼンチン:❌0 ゴール❌0アシスト❌0 チャンス作成❌15 回のポゼッション損失


謙虚でいてください、ええ...🇦🇷⚔🇧🇷
372名無しが急に来たので(大阪府)
2025/03/26(水) 19:10:30.72ID:hl7aE2eP
ノルウェー相手に何もできなかったイスラエルを見てると、韓国相手に敵地で引き分けたオマーンとヨルダンが立派に思う
韓国も前線はタレント揃ってるのに
373名無しが急に来たので
2025/03/26(水) 22:56:27.77ID:Xdnc8L6G
ノルウェーの守備がザルとはいえ2得点してるのに何も出来なかった呼ばわりは酷いな
374名無しが急に来たので
2025/03/26(水) 23:01:05.28ID:8WNhlrAo
ブラジルは歴代最弱やろ
やっぱ中盤が糞なんと監督も酷い
375名無しが急に来たので
2025/03/26(水) 23:08:07.99ID:wX104fvV
セレソンの監督ほんまいつも扱い酷いんよな
セリエAで飯食っとるブラジル人がCFBから頼まれたら断れんやろ
しかもセレソンから悉くシカトされてて試合中も終了後も一切声掛けせんと速攻でドレッシングルームに帰っとるからな
あれはさすがにジュニオールかわいそすぎるで
376名無しが急に来たので
2025/03/27(木) 00:14:31.88ID:PhRu9EWc
ノルウェーも2002以降の予選では結構やらかしてるんだよねぇ…

2002 ポーランド、ウクライナと比較的容易い組に入りながらもPOにすら届かず
2006 イタリアと同居。イタリアには1-2、0-0とやや粘るもスコットランドに取りこぼしたのが響いてPO行き。POではチェコに叩き落とされる
2010 オランダに大差つけられながら2位になるも各組2位の中では最下位のためPO出場権得られず
2014 スイス、アイスランドと比較的容易い組に入りながらもPOにすら届かず
2018 ドイツは無敵だったが他は北アイルランド、チェコ、アゼルバイジャン、サンマリノでありPOなら望める状況だったのに4位
2022 オランダ、トルコと熱いストレートイン争いを展開するも最後オランダに蹴り落とされて3位で終戦

今回も今のイタリアならチャンスというムードになるも
結局6月のホームで取りこぼしてそのままイタリアと平行線を辿ってPOへ
POではオーストリア辺りにやられるというオチなんだろ
377名無しが急に来たので
2025/03/27(木) 00:53:19.12ID:dV2Gjqyy
>>376
2022は予選の前のネーションズリーグ リーグB1位でのPO行きをオーストリアと争ってた
コロナ陽性者が出なければどうなっていたか…

20年11月 NLアウェイ2試合の前に親善試合のためノルウェーに集合していた代表から1人
コロナ陽性者が出てしまい保健当局から代表全員の出国を禁止される ルーマニア戦は不戦敗
次の最終節でオーストリアに複数得点して勝てばグループ1位
招集されてなかった選手を緊急招集、U21代表メンバーも合わせた即席チームで試合して1-1
378名無しが急に来たので
2025/03/27(木) 01:10:46.17ID:Co1l+ASK
イタリアの出場も望まれてるけど、シードからは外れて欲しいわ
さすがに2大会連続予選敗退してた国がいきなりシードに入ってきたら若者のサッカーファンからしたら理解に苦しむ
2018のポーランドがそうだったように
NLQFのドイツ戦、2ndレグも負けとけよ
ドイツは何やってんだよ
379名無しが急に来たので
2025/03/27(木) 01:49:48.38ID:Aek/Y8I2
イタリアには悪いが正直ノルウェーのがみたい
380名無しが急に来たので
2025/03/27(木) 02:39:31.11ID:VxjF35XQ
イタリア 日本 エクアドル ノルウェー
これなら勝ち点オール4もありえる
381名無しが急に来たので
2025/03/27(木) 02:51:30.45ID:rzQPPbwE
アフリカならベナン、ヨーロッパなら北マケドニアを本戦で見たいわ
アジアならウズベキスタンみたいなサッカー新興国だけど最近地力伸ばしてるからワンチャンあるはず
382名無しが急に来たので
2025/03/27(木) 05:09:20.29ID:Ur83IqUW
パラグアイは復活したけどアウェイゲームでまだ勝ちないのが気がかり
383名無しが急に来たので
2025/03/27(木) 05:22:10.49ID:DQRjozEM
フリット ロッシ スター スター
イギータ ゾフ スター スター
384名無しが急に来たので
2025/03/27(木) 10:05:43.28ID:RB6D2dQR
ノルウェーは前線以外雑魚やからね
イタリアは相当恵まれてる組分けやがこれで敗退したらマジで弱いだけ
385名無しが急に来たので
2025/03/27(木) 10:55:26.30ID:Co1l+ASK
>>380
エクアドルが2014コロンビアっぽくなりそう
386名無しが急に来たので
2025/03/27(木) 12:08:49.28ID:RZ5OtV//
今のエクアドル、守備は異常に強い(14試合5失点で南米トップ)けど、攻撃力弱いからな
ディフェンスにたれんとが偏ってて、攻撃は未だにエネル・バレンシア頼み
387名無しが急に来たので
2025/03/27(木) 13:37:38.32ID:OGpd2E47
アルメニアとカザフスタンはACL来りゃ良いのに
388名無しが急に来たので
2025/03/27(木) 14:54:09.45ID:uKEFpMU1
弱体化したブラジルの同組が
ドイツorクロアチア、ノルウェー、カメルーンだったら
相性的にGL敗退もあり得そう
389名無しが急に来たので(茸)
2025/03/27(木) 15:04:27.16ID:XUHfQwAP
>>298
アイドルグループにはよくありがちなやつだよなそれ
自分推しのキャラは実力微妙だけど、客観的に見ても実力派のキャラより優れてるところを必死に探す
結局論破されてそいつを上回れずに終わると
以前の乃木坂だと白石麻衣や生田絵梨花を叩いてるようなもの
390名無しが急に来たので
2025/03/27(木) 15:14:14.01ID:MZfH1hgD
欧州POの一つのパスはこれがみたい
イタリアorウクライナ vs ルーマニア
ウクライナorノルウェー vs アイルランド
みんなツメが甘い者同士で組ませてみてどこが生き残れるか
391名無しが急に来たので(島根県)
2025/03/27(木) 17:28:32.49ID:aTaB0cb+
日本的には欧州予選I組はベルギーかイタリアに来てほしいんだよな
G組でこれを狙ってる
G1 ベルギーorイタリア
G2
G3 日本
G4
392名無しが急に来たので
2025/03/27(木) 20:07:47.80ID:PRinWTl0
アジア予選は
変えるべきかなと思うけど
ランク上位4チームは3次予選から登場
3次予選は24チームに拡大
6チーム×4組に分かれて
上位2チームがワールドカップ出場
3位と4位が大陸間プレーオフをかけた4次予選に進出するまた上位4チームは次回のアジアカップの出場権を獲得
393名無しが急に来たので
2025/03/27(木) 21:59:07.41ID:Co1l+ASK
ウクライナはネーションズリーグでも待ってけさいをやっちゃってるんだな
リーグA昇格を目指してベルギーとPO戦って初戦2点差で勝ったのにセカンドレグで3点差負けw
もうどうしようもないなw
394名無しが急に来たので
2025/03/28(金) 04:33:28.66ID:Yue8WVZQ
>>392
64まで枠増えそうだがな
北中米アフリカアジアで各4~5ずつ増やしてもおかしくない
395名無しが急に来たので
2025/03/28(金) 05:01:34.17ID:HlksfCMX
>>393
ウクライナってユーロ(対スロベニア)やワールドカップのプレーオフ(対フランス)でも1試合目は勝って余裕のある時でも
結局2試合目で逆転負けというパターンが目立つ。
元々カウンターしか能の無いチームだし西側での経験も無い選手が殆どだからショボいんだろう
396名無しが急に来たので
2025/03/28(金) 08:05:00.79ID:ngkYy6Pn
>>391
ベルギーはJ組だ
ベルギーもマケドニア、ウェールズのどちらかに食われそうな感じはするけど
W杯シードは開催3国、アルゼンチン、フランス、スペイン、イングランド、オランダ、ポルトガル、ドイツまでは濃厚だな
あとはベルギー、イタリア、ウルグアイ、クロアチア、モロッコで2つの椅子を争う形だろうか
ベルギー、イタリアのどちらかor両方POに回ればウルグアイ、クロアチアか?
少なくともコロンビアは無理w
397名無しが急に来たので
2025/03/28(金) 14:17:25.04ID:nPJ0GsoH
コロンビアは昨年のコパでは準優勝
W杯予選も2節にアルゼンチンに勝つところまでは順調に行ってたのにそこから散々だな(1勝1分4敗)
チームもネガ的ムードになってしまってるし
残り4試合はHペルー、Aアルゼンチン、Hボリビア、Aベネズエラ
Hボリビア以外は怪しい。まさかの大陸間PO行きあるかも
398名無しが急に来たので
2025/03/28(金) 14:55:32.52ID:Yuaqx20l
太田にはペレマラドーナメッシ合わせた存在か?
399名無しが急に来たので
2025/03/28(金) 15:21:25.16ID:9uM6SyuH
南米もアルゼンチンが頭一つ飛び抜けているだけで、エクアドルウルグアイブラジルパラグアイは正直アジア四強と実力的に大差ないと思うよ、少なくとも守備陣はアジア四強の方が上だし
コロンビアとかベネズエラは下手したらUAEとかサウジあたりに負けるレベルでしょ
400名無しが急に来たので
2025/03/28(金) 15:30:28.88ID:9uM6SyuH
逆に欧州の方が突破はキツイ、イラン日本が予選pot1で入ってもpot2やpot3相手に事故って負ける相手が一杯居るからな。あの辺の国にはウズベキスタンみたいなランキング詐欺が大量に居るからな
401名無しが急に来たので
2025/03/28(金) 15:49:31.39ID:Uc+xvU38
5戦目でインドネシアVS中国はインドネシア勝利
バーレーンVSサウジはサウジ勝利で
6戦目前に、中国とバーレーンの予選敗退と
インドネシアの3か4位決定したら
日本VSインドネシアの雰囲気は、和やかな物になりそう
そうでない場合、日本に変なプレッシャーがかかったり
インドネシアが無茶なプレーし、面倒臭いことになりそう
402名無しが急に来たので
2025/03/28(金) 21:55:02.53ID:LUKWC/Vc
しかし今回の6チームレギュレーションは
素晴らしいな
1・2位 突破
3・4位 チャンスあり
5・6位 敗退
消化試合も少なくなりそうだ
4次予選が3チームリーグになるのが欠点だが
403名無しが急に来たので
2025/03/28(金) 22:14:34.30ID:W4gO+GJU
サウジごときとドローwww
404名無しが急に来たので
2025/03/29(土) 00:36:50.18ID:1Euf1fWo
正直中東勢が軒並みこけてインドネシアとかキルギスみたいな大穴チームが引っ掻き回すのは見てて面白い
405名無しが急に来たので
2025/03/29(土) 01:28:24.04ID:/CLqWdIU
インドネシアと中国戦は血生臭い試合になりそうで期待してる
銃火器とか使いそう
406名無しが急に来たので
2025/03/29(土) 01:59:52.93ID:DjJyCeux
>>402
日本メディアは3次予選を最終予選と言ってるけど違和感あるね
4次予選こそ最終予選だ
407名無しが急に来たので
2025/03/29(土) 03:05:02.10ID:KUSFdZe4
>>402
4次予選はトーナメントでいい気がする
408名無しが急に来たので
2025/03/29(土) 07:01:10.08ID:aKwK2Jlg
ブラジルの監督が予想通りクビになったけど、ブラジル人だと他に出来そうなのがいないから次は外国人監督かな
今のブラジルの監督やるとか火中の栗を拾うようなもんだし、やりたがる奴は少なそうだけど
409名無しが急に来たので
2025/03/29(土) 07:17:52.20ID:KmScWzwS
ブラジルの釣男監督...
まあ無いかw解説席で好き勝手いう方が気に入ってそうだしw
410名無しが急に来たので
2025/03/29(土) 07:33:46.19ID:/CLqWdIU
中国の為に増やした枠で助かってるのがブラジルとは
VARって便利だな
411名無しが急に来たので
2025/03/29(土) 08:08:44.69ID:BTEeZrWb
【サッカー】アルゼンチンに惨敗のブラジル代表ドリヴァウ・ジュニオール監督の解任を発表…
http://2chb.net/r/mnewsplus/1743203170/
412名無しが急に来たので
2025/03/29(土) 11:00:06.96ID:Fgsi5PBl
>>378
4/4にFIFAランキング更新されるけど、おそらくイタリアはドイツとクロアチアに抜かれると思う
ストレートインしてもシードから外れる可能性が出てきた
413名無しが急に来たので
2025/03/29(土) 12:15:01.26ID:2UdhBKuk
>>412
このサイトが先に計算してる(なぜか北中米NLの負け分が減算されてないけど)
https://footranking.com/
9 Italy 1718.32
10 Germany 1716.98
11 Croatia 1698.67

自分で数字を入れて計算もしてみたけど確かにこの数字になった
https://hermann-baum.de/excel/WorldCup/en/FIFA_Ranking.php
414名無しが急に来たので
2025/03/29(土) 12:32:20.74ID:7xpdES6F
https://news.yahoo.co.jp/users/-v1OFmzZKXfbE0VbV98XEypCpyYOEMaH1YHKSL-r2TX6s8BS00

色々と痛い奴だな
415名無しが急に来たので
2025/03/29(土) 13:13:28.87ID:aKwK2Jlg
>>414
カタールW杯前からいた奴じゃん
アルゼンチンがW杯優勝したあと垢消してその後復活して今日に至るまで毎回同じようなコメントしてるけど、レスバするならヤフコメなんかじゃなくてXとかでやればいいのにな
416名無しが急に来たので
2025/03/29(土) 13:21:54.66ID:+X37m05l
ウクライナやルーマニア、スコットランドが本戦に出られるとしたら
プレーオフでイタリアと対戦できるかどうかだと思う
417名無しが急に来たので
2025/03/29(土) 13:46:44.77ID:F0skqSE0
ベルギーの組はアウェーのカザフスタンも魔境だと思うぞ
人工芝のアスタナアレナが舞台になるんで
ユーロ予選ではデンマークがそこでやられてる
418名無しが急に来たので
2025/03/29(土) 14:42:03.88ID:AGXa7E8Z
世界のサッカーファンは、イタリアよりハーランドがW杯に出るところを見たいだろう
419名無しが急に来たので
2025/03/29(土) 15:05:51.03ID:kWxE9vy5
5chにはアルバレスのアンチすら存在するからな
日経ブラジル人がヤフコメでアルゼンチンのアンチ活動してても不思議やないで
アルバレスとか一番叩くところが少ない品行方正かつ才能あるアルゼンチン人プレーヤーやのにスレでNG必須に指定されるくらい粘着しよるからなこれこそ意味わからんでwww
420名無しが急に来たので
2025/03/29(土) 15:12:21.48ID:KUSFdZe4
>>418
なんでハーランドってイングラ国籍取得しなかったんだ
421名無しが急に来たので(東京都)
2025/03/29(土) 18:30:59.70ID:nxWH7sgV
コロンビアはハメスの最後の勇姿を見届けたいだろうし
イタリアは出てくればレテギに女性ファンが殺到するかも(2002トルコのイルハンみたいに)
422名無しが急に来たので
2025/03/29(土) 20:36:46.24ID:aZ5vXr24
イタリアとノルウェーが仮にどちらもW杯に出るとしたら結果も内容もおそらくイタリアの方が良くなるだろうけど
ハーランド、セルロート、ウーデゴール、ヌサ、ボブとかが出れないのは勿体ない
ノルウェーは6月のホームでのイタリア戦で勝てればストレートイン出来そうだけどな

守備は相変わらずザルだけど、もしイタリアと勝ち点並んで得失点差での勝負になれば、アウェイで0-5で勝ったモルドバや、同じく草刈り場になりそうなエストニアも同居してるしノルウェーに分があると思う
423名無しが急に来たので(庭)
2025/03/29(土) 21:41:15.27ID:z5UolktR
イタリアは旧ユーゴ圏の国には苦手としてる
ユーゴスラビアとの対戦成績も微妙だったし
クロアチアはもちろんセルビア、マケドニア、スロベニア、ボスニアとみんな負けた経験がある
仮にプレーオフに回ったとしてもルーマニアやウクライナが相手ならしっかり勝つと思うよ
424名無しが急に来たので(神奈川県)
2025/03/29(土) 23:41:34.39ID:d673R2gH
>>423
クロアチアにはまだ一度も勝利無いし
セルモンにも3回戦って3分
ボスヘルとは昨年EURO直前の親善試合ホームでやってるが1-0の辛勝。開始早々に大ピンチもあった
何がそうさせてるのかは知らんが確かにユーゴ組には苦戦してるイメージはあるね
425名無しが急に来たので
2025/03/30(日) 02:19:06.91ID:QwpRqryn
日本
7月E1、9月北米遠征
イラン
8~9月中央アジア選手権、10月ロシアとチリ戦
NZ
6月コートジボワールとウクライナ戦、10月ノルウェー戦
426名無しが急に来たので
2025/03/30(日) 03:35:16.60ID:Yn249YTR
イランNZは実力が近い相手と試合出来るけど日本は近くがサッカー空白地帯しか無いのが痛いな
427名無しが急に来たので
2025/03/30(日) 04:01:06.71ID:oqgkf3NW
イタリア舐めすぎだろ
ウクライナやルーマニア、スコットランド、アイルランドの守備陣がレテギ、モイーズキーン、フラッテージ、ディマルコを抑えられる気がしない
というかノルウェーでも耐えられるかどうか怪しい
428名無しが急に来たので
2025/03/30(日) 10:26:12.27ID:9dv/wV4B
アイルランド
429名無しが急に来たので
2025/03/30(日) 10:32:19.46ID:nffkSR+4
ヨーロッパは予選pot3辺りまではレーティング詐欺国がゴロゴロ控えてるからなあ
イタリアは勿論、ドイツベルギーもレート詐欺にやっつけられる可能性は全然ある。
430名無しが急に来たので
2025/03/30(日) 11:00:26.80ID:PaBIf7WE
ユーゴ圏の国でPOに入ってきそうなところは、セルビア、ボスニアヘルツェゴビナ、北マケドニアかな
北マケドニアはNL枠でも行けてしまうからまたPO初戦でイタリアとぶつかることもなくはない
431名無しが急に来たので
2025/03/30(日) 11:23:15.02ID:GrHrMP6G
イタリアディスられてイタヲタじじいが顔真っ赤でキレ散らかしてんのクッソウケるwww
そもそもディスられとる最大の理由のカテナチオ(笑)とか今は昔でカスみたいなDFとDMFしかおらんくて守備が終わっとる今のイタリアが弱すぎるんが悪いんやで?www
ディ・ロレンツォみたいなゴミSBを可愛い教え子やからと頑なに愛人枠として重用し続けたり
絶望的に終わっとる守備力で3バックとか守れるわけないのにプライド高くて5バックにできんかったり
現代フットボールでビルドアップできるんは高速トランジションを90分のハイインテンシティが持続可能なスカッドだけやっちゅーねん
イタリアのハイプレスすらできへんインテンシティ低すぎてトランジションでけへんゴミスカッドでビルドアップとか無謀なん理解でけへんのスパレッティとイタリア人プレイヤーが無能すぎてクソワロタ
432名無しが急に来たので
2025/03/30(日) 11:25:59.11ID:GrHrMP6G
まぁアルゼンチンとの二重国籍が多いイタリア人がわざわざイタリア代表選択してる理由
それはアルゼンチン代表には到底選ばれへんチンカスプレイヤーなんが確定的に明らかやからなwww
433名無しが急に来たので(新日本)
2025/03/30(日) 14:33:55.56ID:AF86KBTQ
>>427
イタリア贔屓じゃないけど、同感だな
ウクライナはユーロ予選ラスト中2日という有利な条件でも勝てなかった時点でお察し
434名無しが急に来たので
2025/03/30(日) 17:27:49.59ID:dJPV/3ji
1998年の予選でもPOに回ってロシアにやられかけたし、1994年の予選もポルトガル、スイスと同居して最終節までもつれて
最後はポルトガルとのサンシーロ決戦になってしまいその試合も危なかったんだよね>イタリア
地上波の朝の某情報番組でもイタリア1994年W杯・予選敗退危機と取り上げられてたのは今でも記憶してる
435名無しが急に来たので
2025/03/30(日) 19:05:15.27ID:KK5Bk5PE
氷河期世代「ハンガリー?古豪なんでしょ?
Z世代「イタリア?古豪なんでしょ?
436名無しが急に来たので
2025/03/30(日) 21:06:54.02ID:jVeX2aVl
どの大陸でもええけど次のW杯予選いつやるの?
437名無しが急に来たので
2025/03/30(日) 21:14:43.45ID:JEYBh1e3
>>434
勝った方がW杯出場、負ければ予選敗退という生死を分ける決戦
スイスは最後1分全敗の断トツ最下位のエストニアが相手だったから大差での勝ちは確実
あの日のサンシーロは、その翌年10.8のナゴヤ球場と似たような雰囲気であったね
438名無しが急に来たので
2025/03/30(日) 21:27:02.03ID:RUJeZ7tS
>>437
YouTubeで映像見たらバッジョがGKの顔に足裏キックかましてたw
今なら一発レッドだな
439名無しが急に来たので
2025/03/30(日) 22:01:00.74ID:vXeriowh
ウクライナは勝負弱いからなあ
440名無しが急に来たので
2025/03/30(日) 22:02:58.13ID:7IzbagG8
ヨーロッパって予測むずいよね
441名無しが急に来たので
2025/03/30(日) 22:56:49.65ID:vXeriowh
ネーションズリーグが正直な所、機能してないと思うんよ
442名無しが急に来たので
2025/03/30(日) 22:57:39.77ID:vXeriowh
ネーションズリーグAに参入してたイスラエルが24枠もあるEUROにも出れないし
443名無しが急に来たので
2025/03/30(日) 22:58:05.67ID:vXeriowh
かたやCに在籍の北マケドニア,トルコ,ルーマニアがユーロ出場したりさ
444名無しが急に来たので
2025/03/30(日) 23:28:59.10ID:5U8aS31T
NLのグループ分けしたあと、22年にロシア除外処分で3カ国のグループになったので
イスラエルは、アイスランドに2分け アルバニアに2勝 → グループ1位になりAに昇格 
445名無しが急に来たので
2025/03/30(日) 23:46:36.83ID:KK5Bk5PE
イタリアNL2戦目の2失点目お笑いだろ
珍ナルンマしてるじゃん
446名無しが急に来たので
2025/03/31(月) 00:53:16.17ID:l1AznHoK
まあ0-3から追いつくのは認めざるを得ない
日韓大会のセネガルvsウルグアイと似てるが
447名無しが急に来たので
2025/03/31(月) 01:30:07.99ID:ZK2rHTOC
W杯の前年に開催国で、開催大陸の国々10~15ヵ国(開催国含む)+
それ以外の大陸の国々14~9ヶ国出場のプレ大会やって欲しい
北米開催なら、25年ゴールド杯拡大構想を少し弄って
北米15、欧&南米&亜&阿から2か国ずつ、オセアニアから1カ国出場

開催国が大陸跨ぐ場合は、調整必要だけど
448名無しが急に来たので
2025/03/31(月) 02:11:53.29ID:yM7nfUVT
過密日程が問題視されてるのに、前年にプレW杯なんて出来るわけない
今は亡きコンフェデだって試合間隔が中2~3日の過密日程な上に大して儲からなくて、開催する意味が無いって事で2017を最後に廃止されたんだし
 
今年の夏に予定されているクラブW杯なんて欧州のクラブからしたら罰ゲームみたいなもんだしな
449名無しが急に来たので
2025/03/31(月) 06:06:19.93ID:/AmVN9tw
イタリアはアウェイが異常に弱いのとホームはプレッシャーでガチガチになる問題点
これがWC予選連続敗退の主要因
450名無しが急に来たので
2025/03/31(月) 09:57:52.92ID:XbKxK5Wi
そういや直近の公式試合でバングラデシュがインドに引き分けするくらい強くなってるのにびっくりした
これも観戦ファンが増えた効果かね
ウズベキスタンの例を見ると本戦出場レベルまで行くには20年以上掛かるから気が遠くなるけどこう言う国は応援したくなる
451名無しが急に来たので
2025/03/31(月) 10:55:08.48ID:b3T/F4iC
>>399
アジア4強
日本イランオージーウズベク
452名無し募集中。。。
2025/03/31(月) 10:58:00.40ID:s1ehfW9c
>>450
バングラデシュはレスターの選手が
バングラデシュ代表を選んで今盛り上がってるらしいね
バングラデシュのリーグに日本選手が何人かいて言ってた

女子も力つけて来てるみたいで人気らしい
453名無しが急に来たので
2025/03/31(月) 12:10:53.49ID:YTI488v/
シェフィールドユナイテッドのMF、元イングランドU21のチョードリーがバングラデシュに国籍変更してる

英国生まれが国籍変更し始めたら、インド、パキスタン、バングラデシュ、スリランカは飛躍的に強くなる可能性がある

アジアの勢力図が変わるかもね
454名無しが急に来たので
2025/03/31(月) 12:16:21.96ID:XbKxK5Wi
インドパキスタンは豪州カナダニュージーランドもルーツに持つのが多いからな
スポーツやらせるのがネガティブなイメージ持ってる母国と違ってスポーツやらせてる家庭も多いし日系ブラジル人の逆輸入みたいになるかもしれん
455名無しが急に来たので
2025/03/31(月) 17:04:14.07ID:fqvnCSuV
>>435
イタリアは優勝経験がある
ハンガリーごときと比べるな
456名無しが急に来たので
2025/03/31(月) 18:07:25.36ID:oxp7HLBu
2006年ラウンド16イタリア戦のオーストラリア惜しかったよね
457名無しが急に来たので(みょ)
2025/03/31(月) 18:35:52.23ID:85OREgV9
>>446
あれもロスタイムに入る手前でレコバがPK決めて追いついたんだけど
その後ウルグアイに大決定機が訪れて、レコバが放ったミドルをセネガルGKが弾いて浮いたボールをただ押し込むだけだったのにモラレスが外しやがった
2006柳沢や2010ヤクブのQBKばかりが話題にされてるがモラレスのそれもかなりのお笑いプレーだった
458名無しが急に来たので
2025/03/31(月) 18:45:04.02ID:hViyPT0A
後半開始早々にマテラッツィにレッド出たときはオーストラリアがもしかしたら勝つんじゃ無いかと思ったけど、当時はガチでイタリアの守備が堅かったからな
最後はグロッソのシミュレーションだったかもしれないがPK取られて終戦したな
このオーストラリア戦のPK獲得と、ドイツ戦の延長後半終了直前の劇的なゴール、決勝フランスとのPK戦で優勝を決めたのもグロッソだったし、ある意味イタリア優勝の立役者って言っていいほどの活躍ぶりだった
459名無しが急に来たので
2025/03/31(月) 18:50:48.63ID:xTrrdPGw
>>434
その頃のポルトガルの試合観たけど
フットレとフィーゴ(まだロン毛)が両サイドでドリブルで抜いてクロスを上げるんだけど
誰も居ませんていう。誰が点獲るの??という。

フィーゴは若い頃から巧かったわ
460名無しが急に来たので
2025/03/31(月) 19:53:55.97ID:wvOY1BVp
>>453
インドネシアみたいにグダグダにならなきゃいいが
461名無しが急に来たので
2025/03/31(月) 21:17:41.55ID:XbKxK5Wi
あの辺は英語が公用語だからコミュニケーションはそこまで問題にならんよ
似た理由で中央アジアなんかはロシア語が事実上の公用語になってるからキルギスみたいなロシア系の帰化作戦みたいな力技も出来るわけで
462名無しが急に来たので
2025/04/01(火) 02:23:40.42ID:ilbwj6CR
>>453
東南アジアだけでなく、南アジアも強くなりゃ
アジアに弱小地域が無くなるな

世界全体だと、後はミクロネシア地域くらいか
(ここら辺は単に弱いだけでなく、サッカー自体が盛んではない)
463名無しが急に来たので
2025/04/01(火) 03:37:42.39ID:P6tIrtcf
弱小国でもフィリピンとかパプアニューギニアは数年前のブラジルと国の雰囲気似てるのにサッカー流行って無いね
464名無しが急に来たので
2025/04/01(火) 13:13:35.84ID:o/KSCUyL
>>463
フィリピンはバスケビリヤードといったアメリカ文化の影響が強い国だから
野球やってないのが不思議なくらい
465名無しが急に来たので
2025/04/01(火) 13:17:36.91ID:1n06i/JR
>>464
野球もやってるがよわ
466名無しが急に来たので
2025/04/01(火) 14:25:40.74ID:OZ0obTmS
ハーランドが怪我で今季ほぼ絶望みたいだし6/7ホームのイタリア戦に出れないとなるとキツイな
467名無しが急に来たので
2025/04/01(火) 14:38:31.69ID:qRtNiPkT
フィリピンは元スペイン植民地やっちゅーねん知ったかすんなwww
そやから南部のセブやミンダナオはスペイン人との混血が多くて美人が多いんや
逆にマニラとかマカティみたいな地価の高い場所は不細工で地黒の東南アジア人が多いんや
468名無しが急に来たので
2025/04/02(水) 00:17:19.38ID:PBICA40/
>>457
ダウンロード&関連動画>>


左に向けてヘッドしてたら入ってただろこれw
どうやらコイツも殺害予告を受けてたらしいな
ハーランドならちゃんと決めてる
469がこの作品のメインテーマなのかながこの作品ののめ
2025/04/02(水) 12:26:22.41ID:OrIIIXNV
韓国が予選突破できないかもとか言ってるけど、負けなしの4勝4分だろ、何騒いでるんだあいつら
まぁ予選敗退してほしいのは確かなんだがw
470名無しが急に来たので
2025/04/02(水) 14:55:09.62ID:pZW267C2
東洋系の国が、他に出た方が体格が似てるという理由で、
日本との親善試合希望国が、増えるかもと思ったが
14、18、22年W杯抽選後の親善試合を振り返ると
22年W杯GLで韓国とやるガーナが、夏のキリン杯初戦で
日本と当たるようにした例しかない

※18年W杯抽選会で、直前に日本と試合したベルギーが
 偶然、韓国と同組にはなった
471名無しが急に来たので
2025/04/02(水) 16:32:31.27ID:47rdht39
何言ってるかわからん
472名無しが急に来たので
2025/04/02(水) 19:04:25.75ID:hKbi2LKb
>>471
まぁ要は韓国中国が本戦出場すれば、同グループになった国が仮想チームとして日本と試合をしてくれるということでしょう。
473名無しが急に来たので
2025/04/02(水) 19:40:59.83ID:0Gw6zGO4
>>472
なるほど
474名無しが急に来たので
2025/04/02(水) 22:14:20.64ID:F0xDS+P4
中国は本戦無理だな、中東勢はおろか東南アジアとか中央アジアに負ける実力だし初出場から成長してるどころか年々劣化してるもん
475名無しが急に来たので
2025/04/03(木) 00:56:13.01ID:xYQSt+Ld
欧州予選プレーオフ
A スイス➀×ウェールズ➃ トルコ➁×スロバキア➂
B イタリア➀×ルーマニア➃ ウクライナ➁×アイルランド➂
C オーストリア➀×モルドバ➃ セルビア➁×チェコ➂
D ベルギー➀×北アイルランド➃ ポーランド➁×スコットランド➂

もしこんな風になったらどこが勝ち上がるかな?
Bの予想が一番難しいけど。どいつもこいつもやらかし屋なんで
476名無しが急に来たので
2025/04/03(木) 01:17:32.35ID:sJ6mdsTD
>>399
おいおい、日本がベネズエラにホームで1-4で虐殺されたの知らんのかよ?
あとさすがにブラジルに勝てるわけねーからアジアが
日本つえ―とか言っても所詮W杯に出てこないレベルの中国やインドネシアに大勝しただけな
W杯クラスの豪州、サウジにホームで点取れねー時点で思ったほど強くねーし
477名無しが急に来たので
2025/04/03(木) 04:48:04.33ID:Xga3fR0A
抽選のやり方、変えてほしい。第1ポットは開催国3ケ国+FIFAランキング上位3ケ国+6連盟ごとそれぞれランキング首位のチームの12チームで良いと思うのだが
478名無しが急に来たので
2025/04/03(木) 04:58:41.43ID:Xga3fR0A
このやり方だとポット1はこうなる
アメリカ16位→開催国枠
メキシコ19位→開催国枠
カナダ31位→開催国枠
アルゼンチン1位→FIFAランク上位枠
フランス2位→FIFAランク上位枠
スペイン3位→FIFAランク上位枠
イングランド4位
モロッコ14位
日本15位
ニュージーランド89位
パナマ36位
ブラジル5位
479名無しが急に来たので
2025/04/03(木) 08:36:45.68ID:OrB5lr3A
>>466
松葉杖使ってるところを見るとCWCにはギリギリってころかなぁ?
6月のW杯予選は厳しいかも。何とかガッチガチに守って引き分けに持ち込めれば御の字だね
480名無しが急に来たので
2025/04/03(木) 08:58:42.97ID:rs1iuQ4+
今の南米の勢力図はこんなイメージ

アルゼンチン
----
ウルグアイ ブラジル エクアドル
----
パラグアイ コロンビア
----
ベネズエラ 
----
チリ ペルー ボリビア

アルゼンチン頭抜けてて、ブラジルはパッとせず、エクアドルは南米一の堅守
パラグアイは監督変わって上り調子、コロンビアは逆に下降気味
チリはいまだにベテラン頼みで全くいいところなし

今の日本代表なら、ガチンコ勝負で、ベネズエラ、チリ、ペルー、ボリビアには勝てる確率高いと思う
481がこの作品のメインテーマなのかながこの作品ののめ
2025/04/03(木) 11:14:53.46ID:8QEXVXcG
>>478
日本目線過ぎて世界で理解得られるか?
やっぱり強豪国同士の対決を決勝トーナメントで見たいって意見になるんじゃね?
482名無しが急に来たので
2025/04/03(木) 14:38:08.53ID:eQptK+Y7
まだインドネシアとか中国みたいなクソ国でも4次予選のチャンスあるとかもうサッカー界終わりじゃね
あんな連中W杯出したらえらい事になるぞ
483名無しが急に来たので
2025/04/03(木) 14:45:46.77ID:1k5C5Epy
別になんの事は無いけど何が終わるんだ?
以前の中国や北朝鮮のように粛々とボコられ草刈り場と化して終わりなだけの話
初出場時の日本だってそうだった
そこから強くなる国もある
484がこの作品のメインテーマなのかながこの作品ののめ
2025/04/03(木) 15:05:31.57ID:8QEXVXcG
>>482
出場国増やすのは仕方ないけどアジアを増やし過ぎだな、欧州の数増やせば良かったんに
485名無しが急に来たので
2025/04/03(木) 15:06:52.40ID:/Ws+1PbS
あの民度なら当然のように試合中ピッチにウンコする事もあり得るからな
486名無しが急に来たので
2025/04/03(木) 15:17:45.77ID:eQptK+Y7
スタンドとかはめっちゃ汚れるだろうね
観戦マナーなんて守るわけないし
487名無しが急に来たので
2025/04/03(木) 15:20:36.74ID:XvZAbDYk
>>482
参加国を32に増やした時も同じ声があったんだけどな 
日本(笑)みたいな雑魚を出して大丈夫なのか?
ジャパンマネー目当てなんだろうけどさとか
488名無し募集中。。。
2025/04/03(木) 15:22:14.21ID:s9NaRcuD
>>484
欧州は枠増望んでなかったからね
大陸間プレーオフ枠も拒否したんだから
世界の人口の半分以上はアジアなんだから遠慮することはない
489名無しが急に来たので
2025/04/03(木) 15:26:04.12ID:vHlDa335
サウジ戦みたいにいきなり顔面蹴り飛ばしたりしない事を祈る
490名無しが急に来たので
2025/04/03(木) 15:30:47.22ID:NtemU7sW
64枠に増やすなら、大陸間PO枠増やして欲しい
491名無しが急に来たので
2025/04/03(木) 18:38:35.40ID:QFdJHX48
CL絡むトルコはともかく、ヨーロッパで強豪国の養分にしかなってないアゼルバイジャングルジアアルメニアカザフは豪州みたいにアジア来りゃ良いのにな
492名無しが急に来たので
2025/04/03(木) 18:42:02.31ID:j/tdzfBg
ロシアどうなるんだろ
493名無しが急に来たので
2025/04/03(木) 20:26:21.04ID:PEhKT+cW
64枠にしても南米枠は6.5のままでいいよね
494名無しが急に来たので
2025/04/03(木) 20:43:17.48ID:Xga3fR0A
ボリビア代表メンバー見たけどメキシコ2部、ブラジル2部、ギリシャ2部の選手が代表入りするくらい人材難
495名無しが急に来たので
2025/04/03(木) 20:43:53.06ID:Xga3fR0A
水戸ホーリーホックやブラウブリッツ秋田から日本代表選手選出してるようなもん
496名無しが急に来たので
2025/04/03(木) 21:05:33.67ID:Xga3fR0A
ペルー代表
GKガレセ(オーランド/米MLS)
DFサンブラーノ(アリアンサ・リマ)
DFアドビンクラ(ボカ・ジュニアーズ/アルゼンチン)
DFロペス(コペンハーゲン/デンマーク)
DFガルセス(アリアンサ・リマ)
MFタピア(アラベス/スペイン)
MFアキーノ(サントスラグーナ/メキシコ)
MFカリージョ(コリンチャンス/ブラジル)
FWポロ(ウニベルシタリオ)
FWレイナ(ベルグラーノ/アルゼンチン)
FWゲレーロ(アリアンサ・リマ)
497名無しが急に来たので
2025/04/03(木) 21:08:51.33ID:Xga3fR0A
日本がペルーに圧勝した理由分かるわ。リベルタドーレスでも常時早期敗退のペルーリーグチームから代表選手選んだりデンマークリーグから選ぶくらい人材難やな。
498名無しが急に来たので
2025/04/04(金) 00:17:06.24ID:1yw45QJP
ニュージーランドごときでも出れるワールドカップw
499名無しが急に来たので
2025/04/04(金) 00:53:41.93ID:TRWf2CNp
どの大陸でもええけど次のW杯予選いつやるの?
500名無しが急に来たので
2025/04/04(金) 01:30:57.97ID:EFuUQxLI
クリス・ウッドはプレミアでも活躍しているからな 日本のFWよりは数段上の選手
501名無しが急に来たので
2025/04/04(金) 01:38:34.66ID:Jh+hmDrA
南米でも予選落ちしそうなボリビア、ペルー、チリは
同格以上を呼べん場合の穴埋め候補
招待無理だったアルゼンチンの代わりに呼んだ
エルサルバドルよりは良いけど
502名無しが急に来たので
2025/04/04(金) 02:47:15.91ID:LRO1kdBP
W杯の参加増「いい考えでない」 欧州サッカー連盟会長
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b3c13daccb8703994fba2448078f130be91086b

UEFAのチェフェリン会長は、2030年W杯の参加チーム数を64に増やす案を検討していることについて
「W杯そのものにとっても、予選に関しても、いい考えではない」と、ベオグラードでの
UEFA総会後に述べた。チェフェリン氏はFIFA副会長の1人。
3月のFIFA理事会で、ウルグアイの代表者から64チーム参加の提案があった。
503名無しが急に来たので
2025/04/04(金) 05:44:14.84ID:G0RJZlCX
欧州はブランド力が落ちるのが嫌だから枠増やしたくないんだろうけどウクライナとベラルーシ以外の旧ソ連はAFCに来りゃ良いよ
これで増やしすぎたアジア枠もレベルが上がってバランスが取れる
504名無しが急に来たので
2025/04/04(金) 06:55:45.52ID:/L24v/t7
ウズベクってモロに増枠の恩恵受けたよね
タイはもう少し見たかった
505名無しが急に来たので
2025/04/04(金) 07:02:47.22ID:7f3PeYtM
ショムドロフ、クサノフといった5大所属以外にもトルコやロシアリーグにも代表選手がいるから東南アジアとはレベチの選手層だぞ
506名無しが急に来たので
2025/04/04(金) 07:03:54.95ID:ph0BUAHz
アジア枠増やし過ぎやろ
これ中国に配慮した風に思わせてそっちにヘイト向けといてその実、FIFAが産油国のオイルマネーに最大限配慮した結果なんクソワロタwww
507名無しが急に来たので
2025/04/04(金) 07:38:58.85ID:G0RJZlCX
東南アジアは身体が貧弱過ぎて無理ゲー
508名無しが急に来たので
2025/04/04(金) 08:08:19.06ID:hOry/xyM
U17アジアカップでもウズベクがタイに完勝スタート
509名無しが急に来たので
2025/04/04(金) 12:00:30.20ID:88DV3sha
バーレーンってもう少ししぶといイメージだったけど変わっちまったな
510がこの作品のメインテーマなのかながこの作品ののめ
2025/04/04(金) 12:37:05.57ID:LktYSjTX
>>506
アジアは裏で怪しいことする国ばかりだからむしろ減らすべき
511名無しが急に来たので
2025/04/04(金) 13:50:13.69ID:EFuUQxLI
32か国 ⇒ 日本を出すため
48か国 ⇒ 中東を出すため New
512名無しが急に来たので
2025/04/04(金) 14:13:13.48ID:LRO1kdBP
第1回のW杯ウルグアイ大会から100周年に、開幕1試合しか開催されないのが不満で出た提案

ウルグアイサッカー協会長でFIFAの理事も務めているイグナシオ・アロンソ氏が提案
FIFAの広報担当者は、「理事会のメンバーからのあらゆる提案について検証する義務が
FIFAにはある」との声明を発表。
今後アロンソ氏の提案がFIFA内部で議題として扱われることになると認めた。
513名無しが急に来たので
2025/04/04(金) 16:57:44.37ID:I+4TWpQb
ロシア大会はオランダ・イタリア・アメリカ敗退してかなりの経済損失だったろうな
514名無しが急に来たので
2025/04/04(金) 17:00:33.38ID:I+4TWpQb
一発屋のベスト8国より、日本やメキシコは評価されるべき
515名無しが急に来たので
2025/04/04(金) 17:02:56.44ID:I+4TWpQb
02セネガル06ウクライナ10パラグアイ18スウェーデン
516名無しが急に来たので
2025/04/04(金) 17:06:27.99ID:I+4TWpQb
14チリも一発屋(ベスト16敗退だが内容的にはベスト8)
517名無しが急に来たので
2025/04/04(金) 17:19:45.94ID:I+4TWpQb
18ペルーはラッキーが重なっての出場なんだよね。チリが見たかったよ。
518名無しが急に来たので
2025/04/04(金) 17:27:06.79ID:I+4TWpQb
ロシア南米予選はエクアドル・チリ・パラグアイの失態でペルーに枠が舞い込んできた
519名無しが急に来たので
2025/04/04(金) 17:29:38.20ID:/L24v/t7
今チリ最下位だしな
520名無しが急に来たので(日本のどこかに)
2025/04/04(金) 19:30:28.05ID:2rVGQxF3
>>515
1990アイルランド、1994ルーマニア、2014コロンビアも忘れないであげて
521名無しが急に来たので
2025/04/04(金) 20:17:43.88ID:cXKSfOUM
究極の一発屋は
94年ブルガリア、スウェーデン
02年トルコ
14年コスタリカ
522名無しが急に来たので
2025/04/04(金) 20:27:16.21ID:I+4TWpQb
ボスニア,アイスランド,ジャマイカ,トーゴ,アンゴラなんかも一発屋だな、上位チームではないけど
523名無しが急に来たので
2025/04/04(金) 20:30:32.95ID:I+4TWpQb
今思えばドイツ大会のトーゴ,アンゴラはよく5枠しかないアフリカ勝ち抜いてきたと思う、あの時のアフリカ上位が不安定だったのあるかもしれんが。トーゴアンゴラは今や見る影ないけど
524名無し募集中。。。
2025/04/04(金) 21:47:13.16ID:Nh8Qc93m
>>518
でもペルーは2011と2015のコパ・アメリカで3位
2016もブラジルをグループステージ敗退に追い込んで
期待はされてたよ
525名無しが急に来たので
2025/04/04(金) 22:36:39.52ID:I+4TWpQb
16のコパ、ブラジル相手のペルーの得点は神の手ゴールだし
526名無しが急に来たので
2025/04/04(金) 22:39:46.99ID:I+4TWpQb
エクアドルは開幕4連勝したから、ロシアは確実だと思ったけど後半戦9試合でわずか1勝しか上げられなかったし
527名無しが急に来たので
2025/04/04(金) 22:42:35.52ID:I+4TWpQb
18南米予選のパラグアイはアウェイのアルゼンチン戦コロンビア戦チリ戦に勝ちながら、最終節最下位のベネズエラにホームで敗戦して終わったし(笑)
528名無しが急に来たので
2025/04/05(土) 01:05:35.33ID:co9DWG2N
>>520
日本のどこかにっての初めて見たわw

来年の大会でこのカードだと0-0は確実と言えるもの
日本 vs ニュージーランド(2014年vsギリシャの再来。山脈化した相手の最終ラインを崩せず)
ノルウェー vs エクアドル(まさにホコタテ対決)
イタリア vs オーストラリア(一方的にイタリア攻めまくるも決めきれず)
イングランド vs ウルグアイ(過去の対戦成績からしても塩試合になりやすい)
529名無しが急に来たので
2025/04/05(土) 18:16:18.01ID:Fp7QOJUI
>>523
アンゴラはナイジェリア抑えて出場したのすごいな
ナイジェリアもそんなに安定感ないけど本大会には2006以外毎回出てるイメージあるからな
530名無し募集中。。。
2025/04/05(土) 20:42:33.11ID:Rh2SU1NZ
>>529
アンゴラとナイジェリアは勝ち点とか勝敗で並んで
得失点差はナイジェリアが上回ったんだけど
直接対決を重視するルールだったんでアンゴラが抜けたね
ナイジェリアは最後の2試合大量点で勝ったんだけどね
531名無しが急に来たので(新日本)
2025/04/06(日) 14:08:03.08ID:ePgPIV4k
イタリアは近年のアビスパスタイルで戦っていけば良い結果を得られるはず
532名無しが急に来たので
2025/04/06(日) 19:53:59.49ID:dtVT++Hn
インドネシアは監督変えなかったら3位余裕だったと思うんだけどな
533名無しが急に来たので
2025/04/06(日) 21:12:56.51ID:M2YdFspy
>>506
W杯開催地:2022カタール→2034サウジ
アジアカップ開催地:2011カタール→2015豪州→2019UAE→2023カタール→2027サウジ

アジア杯もW杯も東アジアには招待する力はもう無いよ
534名無しが急に来たので
2025/04/06(日) 23:00:37.30ID:CPlUv8KT
31年アジア杯開催に
立候補したのは
インドネシア、ウズベキ&キルギス&タジク、UAE、クウェート
興味を示してるのは
韓国、豪州

東西で交互にやるって話は、23年開催予定だった中国が開催権返上後
無かったことになったか?
535名無しが急に来たので
2025/04/07(月) 00:02:54.18ID:/TWFuSt0
>>534
なぜ日本誘致しないのか
女子ワールドカップは誘致できなくなったのに
536名無しが急に来たので
2025/04/07(月) 00:43:41.38ID:jlIJGJPG
代替開催という形でも良いから、何らかの大き目の大会を
単独開催して欲しいと思ったが、
23年アジア杯の代替開催地募集の時ですら、日韓共催を検討したり、
結局手を挙げないようなザマだからなあ

E1が限度とかしょーもない
537名無しが急に来たので
2025/04/07(月) 01:30:17.59ID:Ug5jOa9a
日本だけのアジアカップ開催は難しいだろうな
538名無しが急に来たので
2025/04/07(月) 03:07:27.02ID:Hv5BrzMd
>>533
五輪とか万博みたいに汚職の温床になるだけだから無理だわな
539名無し募集中。。。
2025/04/07(月) 09:15:22.60ID:zv5vM2W+
アジアカップとか日本じゃ
儲かるわけないじゃん
540名無しが急に来たので
2025/04/07(月) 11:54:44.57ID:VPyMccRc
男子アジアカップより女子ワールドカップの方が儲かるだろう
541名無しが急に来たので
2025/04/07(月) 13:12:48.28ID:Xr7dAdev
アジア競技大会は来年名古屋で開催するじゃん
542名無しが急に来たので
2025/04/07(月) 14:20:15.59ID:6MTnHGtJ
>>535
なんで誘致できなくなったの?
543名無しが急に来たので
2025/04/07(月) 14:48:45.28ID:boy1P8Ki
>>542
【サッカー】女子W杯の立候補地をFIFA会長が明かす、2031年はアメリカ、2035年はイギリスに
http://2chb.net/r/mnewsplus/1743685311/

2031年と2035年の開催地の立候補を募っていたFIFA。
3月に行われた理事会で2031年はアフリカ(CAF)およびCOCACAF(北中米カリブ海)、
2035年はCAFかヨーロッパ(UEFA)での開催が決定。
招致を目指していた日本は断念せざるを得ない状況となっていた。
544名無しが急に来たので
2025/04/08(火) 06:22:10.88ID:2OVb8LdN
立候補できてもスタジアムがショボくて落選だろう
545名無しが急に来たので
2025/04/08(火) 06:40:45.93ID:wb0zeF+O
日本は相変わらずベトナム苦手だな
546名無しが急に来たので
2025/04/08(火) 06:42:02.73ID:wb0zeF+O
力的に同じくらいのタイは逆にお得意様てくらい相性いいのにな
547名無しが急に来たので
2025/04/08(火) 08:22:53.44ID:wb0zeF+O
タイは方向性が日本のような(ボールを操ることに)重きを置くサッカースタイルだから、上位転換にあたる日本としては苦にしないのだろうね
548名無しが急に来たので
2025/04/08(火) 08:27:32.00ID:wb0zeF+O
ベトナムは技術よりも球際(ボールに)激しくあたりにいくスタイル(他国だとコスタリカとかも同じ)だから、日本は苦手なのかも
549名無しが急に来たので
2025/04/08(火) 10:07:49.59ID:afZMN+o2
ベトナムはキルギスや中国みたいなカンフースタイルだからな
550名無しが急に来たので
2025/04/08(火) 11:06:25.31ID:wb0zeF+O
日本がタイをカモにしてるせいで、ニワカはベトナム>タイと思ってそう。
551名無しが急に来たので
2025/04/08(火) 11:14:00.40ID:wb0zeF+O
タイは韓国やオージーとは分がいいんだけどね。
W杯予選で引き分けたり接戦。ブリーラムが蔚山,浦項,セントラルコーストに勝ってるし。
552名無しが急に来たので
2025/04/08(火) 14:05:45.42ID:GeTsxPMy
>>541
25年万博や26年アジア大会は、コロナや東京五輪前に決定
30年冬季五輪も、28年ロスと同じ11年前決定なら札幌濃厚

31年アジア杯開催地も20年2月までに決定だったら
23年中国(後にカタール)、27年サウジ
60年韓国、92年日本、07年東南亜、15年豪州だから
韓国と招致合戦か、ま~た共催の方向へ行ったかも
553名無しが急に来たので
2025/04/08(火) 16:23:26.07ID:vAJVdugG
>>546,550
35年経つと時代は変わったな
J以前はミヤポン1人のタイにやられて最終予選までいかなかったことがあった
554名無しが急に来たので
2025/04/09(水) 17:05:21.56ID:5RfGdU1O
【サッカー】サッカーW杯北中米大会&クラブW杯米国大会、米国に約6兆9000億円の経済効果と推計
http://2chb.net/r/mnewsplus/1744120686/
555名無しが急に来たので
2025/04/09(水) 17:59:02.45ID:OdDDxkKl
イタリアは6月のW杯予選ではアチェルビ招集させるのかな?
vsハーランドとなると欠かせないだろうし
今朝のCLバイエルン戦もケイン抑えてた
556名無しが急に来たので
2025/04/09(水) 20:47:47.10ID:4/iRovSd
今年の現時点のアジアVS非アジアは
2月カザフ0-2北朝鮮
3月オマーン0-0スーダン、タジキスタン0-5ベラルーシ
  カンボジア1-2アルバ(カリブのオランダ自治領)
9月メキシコ-日本、米国-日本
10月イラン-ロシア、イラン-チリ

10月以降、日本以外ももっとやって欲しいな
557名無しが急に来たので
2025/04/09(水) 21:12:47.05ID:+3Rqx8H+
>>372
今回の最終予選はBが一番レベル高く感じる
4次予選で突破を決めるのはどちらもBの2チーム(イラク、オマーン、ヨルダンのどれか)だろうな
3つともサウジより強い
558名無しが急に来たので
2025/04/10(木) 04:45:12.70ID:e0WTt9p8
今のFIFAランクって対戦して
ポイントを奪いあう形なのかな?
だから試合してないロシアのランクが下がらない
559名無しが急に来たので
2025/04/10(木) 13:42:01.96ID:yXTwwkeS
>>556
それ以降の試合組むとなると、今年の12月にはW杯の抽選会があるから、それから決めるんじゃね?
560名無し募集中。。。
2025/04/10(木) 13:50:53.74ID:SwhHXSmN
>>558
ロシアは大会には参加できてないが
試合はしてるやろ
561名無しが急に来たので
2025/04/10(木) 15:01:17.21ID:MBPogdya
ロシアはUEFA資格停止後も試合をしていて、フル代表相手なら無敗の無敵艦隊だw(エジプトU23には負けたようだが)しかしポイント算定される試合なのかな?よくわからない
562名無しが急に来たので
2025/04/10(木) 16:32:36.41ID:CnDeM6/y
試合してるといっても親善だからポイント変動は少ないのでは
日本以外のアジアが他大陸からポイントを奪ってくれないと日本がいくらアジアで無双してもランクを上げるのは難しいか
特に鎖国してる欧州からポイントを奪ってほしいが
563名無しが急に来たので
2025/04/10(木) 19:59:10.44ID:Nz9LQGx/
ロシアはAFC来りゃ良いよ
564名無しが急に来たので
2025/04/10(木) 22:59:48.68ID:dhEU4YSC
>>563
まずは、アジアの地域連盟の1つ
中央アジアサッカー連盟に加盟かな?
カザフ無しイラン、アフガン加盟な所
前回の中央アジア選手権にも、ロシアは呼ばれてたし(参加辞退したが)
565名無しが急に来たので
2025/04/11(金) 00:01:31.64ID:JI4P4mo8
ロシアはRFU会長がAFC転籍に積極的だったけど、23年12月の理事会で転籍案は全会一致の否決

「アジアサッカーのレベルは極めて低い」ロシア協会が“AFC転籍案”を否決
 →国内から安堵の声が続出!「世界の中心は欧州だろ」
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=144948
566名無しが急に来たので
2025/04/11(金) 02:53:51.41ID:jONLsfKz
事実上の欧州大会出禁状態なのに余程EUFAに拘る理由があるんだな
567名無しが急に来たので
2025/04/11(金) 03:00:15.91ID:Fa2u6p6t
FIFA会長ジャンニはさっさと停戦してロシアに戻ってきて欲しいらしいからなwww
よっぽどロシアマネーが欲しいんやっちゅーことだけはわかった
568名無しが急に来たので
2025/04/11(金) 10:27:45.15ID:D7CFZ7S4
本当にガチで侵略戦争おっ始めたロシアと
実際に台湾に手を出してない中国とじゃ大違いだ
569名無しが急に来たので
2025/04/11(金) 11:03:23.32ID:jZqMi3PT
>>568
中国は旧支配地への再侵攻と併合を、とっくにやってるからなあ
ウイグルやチベットとか
東トルキスタン(ウイグル)とチベットのサッカー協会は
国外に今もあって、FIFA未加盟国の代表が集う大会に参加したりもしてるが
570名無しが急に来たので
2025/04/11(金) 17:51:12.65ID:Fa2u6p6t
ネットて基本的にパヨクばっかやけど5chもパヨクばっかなってんの草
ロシアウクライナ戦争勃発はバイデン政権とブリカスの工作の結果やぞ
まぁそれにプーチンが知っててあえて乗っかったともゆえるんやが
571名無しが急に来たので
2025/04/11(金) 22:07:57.38ID:d88ZHxpS
日本ベスト8進出は100周年の2030と予想
572名無しが急に来たので
2025/04/12(土) 00:13:58.97ID:FjV4nTBD
A メキシコ ヨルダン ガーナ ノルウェー
B カナダ チェコ イタリア エジプト
C イングランド ボスニア・ヘルツェゴビナ イラン アルジェリア
D アメリカ ウズベキスタン モロッコ 北マケドニア
E アルゼンチン コスタリカ セネガル ベルギー
F ブラジル カメルーン クロアチア スウェーデン
G ポルトガル ガボン 日本 ジャマイカ
H スペイン 韓国 ホンジュラス パラグアイ
I オランダ オーストラリア ニュージーランド パナマ
J フランス ウクライナ 南アフリカ コロンビア
K ドイツ エクアドル コートジボワール UAE
L ウルグアイ デンマーク イラク チュニジア

クロアチア、イタリア、ベルギー、ウクライナ、ガボン、パナマはPOからの出場で第4ポット扱い
573名無しが急に来たので
2025/04/12(土) 00:20:37.79ID:Ubf4c16P
https://www.soccer-king.jp/news/world/wc/20250411/2007094.html
FIFAも一応検討はしてるみたいだが、これに限らず検討してやっぱやーめたとなったケースは今まであったのかな?
574名無しが急に来たので
2025/04/12(土) 09:19:15.32ID:N3XadJYN
>>573
そんなんしたら次からも64になるわ
575名無しが急に来たので
2025/04/12(土) 09:39:45.15ID:xwxFJMNV
組み合わせNGの対戦とか起きやすくなるけど大丈夫かいな イスラエルは1970年以来の2回目ありそうだし
576名無しが急に来たので
2025/04/12(土) 11:22:59.05ID:9yTwCSRu
>>572
ポルトガルとは第2試合か、いいね
日本vsシード国が第3試合だと、両チームがターンオーバーで0-0、クソ試合になりそうだからなあ
577名無しが急に来たので
2025/04/12(土) 11:40:38.94ID:vQLoFT5l
イランがアメリカで試合するのは初めてになるのかね
578名無しが急に来たので
2025/04/12(土) 13:27:17.36ID:80zVfw51
UEFAはEURO32枠でW杯24枠でいいと思う
ベラルーシ,ルクセンブルク,キプロスとか出るだろうがヨーロッパの32番手でもアジア最終予選レベルはあるから
579名無しが急に来たので
2025/04/12(土) 15:19:34.37ID:xwxFJMNV
ベラルーシ代表に5大所属の選手いるのかよw ヨルダンやウズベキスタンにボコられるのとちゃうかなw そゆの見られるのも拡大W杯の見どころというならそうかもだがな
580名無しが急に来たので
2025/04/12(土) 15:31:14.20ID:G6qebhpa
ルカオ強奪しろ
581名無しが急に来たので
2025/04/12(土) 15:47:52.51ID:v+2MzcX7
64枠に増やすなら、
アジア13+大陸間PO進出6~4
オセアニア1+1

欧州14+8~5
アフリカ14+8~5

北米8+6~4
南米6+1

開催国枠1~6
大陸間PO枠15~10
582名無しが急に来たので
2025/04/12(土) 16:23:06.33ID:xwxFJMNV
ベラルーシリーグはYoutubeでライブ配信してるから見てみたらw 東南アジアのがブラジル人で武装していてレベル高いかもよ
583名無しが急に来たので
2025/04/12(土) 19:59:30.80ID:9yTwCSRu
>>581
アジアそんなに要らねーからマジで
どうせ構ってちゃんの荒らしだろうけど
584名無しが急に来たので
2025/04/12(土) 20:17:18.33ID:WwXqPOzq
珍カスよっわ🤣🤣🤣🤣🤣🤪🤪🤪🤪🤪
                 _____
         ,. -- 、,   /        \
     ,—<,__    ヽ  /・\  /・\ \
    /          ヽ  ̄ ̄    ̄ ̄   |
   __|           }  (_人_)    |
  / ヽ,       / {    \   |.    |
  {    Y----‐┬´   、   \  ヽ    |
 /'、  ヽ    |ー´    ヽ    \_|  /
.{  ヽ  ヽ     lヽ_!´    ヽ,┏━━━━┏━┓
 ',  ヽ  ヽ     /     }
  ヽ  ヽ  、,__./    __/'
   \  ヽ__/,'  _ /'   
     \__.'! 〈  _, '  
       '       
585名無しが急に来たので
2025/04/13(日) 02:31:22.62ID:pROUDgev
FIFAは金優先だから、アジア枠は普通に増えるだろ
586名無しが急に来たので
2025/04/13(日) 02:51:35.36ID:xrnkBboE
>>573
2006年は36ヶ国、2022年は前倒しで48ヶ国という案が出されたけど結局やめてしまった
587名無しが急に来たので
2025/04/13(日) 08:02:09.97ID:eV64mrKV
FIFAが金金ってなるのも世界で見るとプレミアなんかのごく一部のリーグ以外はほぼ全て赤字やからな
Jリーグですら未だに国民の血税がぶっ込まれることでなんとか維持できてんの知らんのか?
588名無しが急に来たので
2025/04/13(日) 08:06:09.59ID:eV64mrKV
日本の野球・バスケは新聞社・放送局なんかのメディアを筆頭に大企業が球団を所有してて民間の資本が税金の代わりに投入されてるだけで儲かってるわけやないからな
基本的にフットボールっちゅーんは文化や地域に根付いたスポーツで民間企業の資本を良しとしないっちゅー文化的背景も理解しとけよ
589名無しが急に来たので
2025/04/13(日) 08:49:54.15ID:cQQxbSim
>>587
各国のリーグも各カテゴリチーム数大幅に増やして2リーグにする方がいいのかな
Jリーグとしても首都本拠地のクラブをなるべくたくさんJ1で戦わせたいだろうし
JFLにクリアソン新宿、関東1部には南葛FCってのが控えてる

アルゼンチンは1部も2部も30チーム以上で構成されていて2リーグに分けてるよね
590名無しが急に来たので
2025/04/13(日) 10:23:50.72ID:P8MzyH/O
>>586
ありえるなそれ
591名無しが急に来たので(山梨県)
2025/04/13(日) 12:43:43.13ID:NblvRjkR
A:メキシコ ウェールズ 韓国 ベルギー
B:カナダ ギリシャ セネガル UAE
C:フランス コートジボワール グアテマラ オーストラリア
D:アメリカ オーストリア ガーナ ヨルダン
E:ドイツ パラグアイ イラン スイス
F:ブラジル クロアチア カーボベルデ ノルウェー
G:オランダ エジプト コスタリカ カメルーン
H:スペイン エクアドル ジャマイカ チュニジア
I:ウルグアイ 日本 アイルランド 南アフリカ
J:アルゼンチン スウェーデン モロッコ イラク
K:ポルトガル ウズベキスタン ニュージーランド コロンビア
L:イングランド イタリア カタール アルジェリア
俺も適当予想してみた
592名無しが急に来たので
2025/04/13(日) 16:31:10.59ID:ZBlx3fGh
>>475
スイス、イタリア、オーストリア、ベルギーだと思う
イタリアはPOに回ってやられるという風情になってるが
Bの他3つはもっとオフェンス弱いからね
593名無しが急に来たので(静岡県)
2025/04/13(日) 17:24:42.80ID:Y7j31iUJ
>>592
贔屓目なしでもそう言えるわ
ウクライナもルーマニアも5大のトップリーグで2桁得点してるのはウクライナのドフビク(ローマ)くらいだしそれもレテギ、キーン、オルソリーニ以下
594名無しが急に来たので
2025/04/13(日) 22:21:15.53ID:boPgOOlq
大したFWいなくても勝てることは日本とスイスが証明してる
595名無しが急に来たので
2025/04/13(日) 22:24:55.99ID:boPgOOlq
ドイツでシーズン二桁一度もない大迫やバーゼル戦力外の柿谷に頼ってた時代からは、今は層厚くなったけどエースFWのレベルで比べると見劣りする
596名無しが急に来たので
2025/04/13(日) 22:31:33.37ID:eV64mrKV
そら日本で一番才能ある三笘ですら7G3A如きでプレミア日本人最多Gの快挙!とか大はしゃぎで嬉ションしとるからなwww
597名無しが急に来たので
2025/04/13(日) 23:42:23.93ID:boPgOOlq
日本はFWだけに限定すればFIFAランク40位レベルだと思う
598名無しが急に来たので
2025/04/13(日) 23:45:44.77ID:boPgOOlq
スペインやフランスの代表に入れないだけで、日本代表のレギュラー格のFWより結果残してる選手はいっぱいいるからね
599名無しが急に来たので
2025/04/14(月) 01:18:13.90ID:uf0NF7VB
イタリアとスウェ―デンは来年の大会も出場無理な気するけどね
スウェーデンは弱小国に取りこぼすことがよくあるし、スイスを叩けてもスロベニアに足元を掬われるのが想像できてしまう
イタリアにしても、先に2試合したノルウェーがモルドバに5点差、イスラエルにも2点差で勝たれたのがちょっとキツイだろ
直接対決は決して楽じゃないし、モルドバとイスラエル相手にイタリアもこれくらい差つけて勝てるかというと定かじゃない
600名無しが急に来たので
2025/04/14(月) 02:17:26.12ID:ho7sUL21
>>597
すごいな
601名無しが急に来たので
2025/04/14(月) 03:41:23.87ID:SBk4hGYP
>>550
2004年のワールドカップ予選ではレバノンがベトナムに1勝1分(最終戦が消化試合にならなければ恐らく2連勝)してたのに
立場逆転したな。
602名無しが急に来たので
2025/04/14(月) 03:42:56.11ID:SBk4hGYP
ヨーロッパ予選ってこれから始まるんだな
遅すぎ。他の大陸はもう出場決めた国いるのに。
超短期決戦だな。
603名無しが急に来たので
2025/04/14(月) 03:44:11.22ID:SBk4hGYP
しかもヨーロッパプレーオフ来年3月かよ。
本大会の3ヶ月前じゃん。なんでこんなに遅いんだ。
604名無しが急に来たので
2025/04/14(月) 07:10:46.85ID:MCCpqYWD
>>596
FWの話しとるのに、三笘出してきてどうした?
605名無しが急に来たので
2025/04/14(月) 08:46:48.98ID:liq6WFuX
>>604
三笘はウィンガーなんやが?
WGはFWっちゅーことも知らんニワカのキッズが突然しゃしゃって噛みついてきてとんの草
このレス読んだら赤っ恥の顔真っ赤で雲隠れすんの確定でクソワロタwww(゚^Д^゚)プギャー
606名無しが急に来たので
2025/04/14(月) 10:03:43.54ID:qW8J76Z8
>>599
ストレートインがドイツ、スイス、デンマーク、スペイン、フランス、ポルトガル、スペイン、ボスヘル、ノルウェー、ウェールズ、イングランド、クロアチアなら
プレーオフ第1ポットはベルギー、イタリア、ウクライナ、トルコが有力かね?
イタリアはPO初戦はNL枠が相手になるから北マケドニアが来なければ勝ち抜けるだろうが
スウェーデンorセルビアと同じパスだと決勝で涙を吞む可能性はまぁありえるね
それはベルギーにも同じことが言えるけど
607名無しが急に来たので
2025/04/14(月) 11:13:29.75ID:pI4dLGu5
南米の10チームの中に日本を入れたら、FWのレベルだけで言えば9位だな
608名無しが急に来たので
2025/04/14(月) 11:20:11.42ID:pI4dLGu5
ベネズエラとボリビアよりはFWのレベルはさすがに日本が上だな。ファンアランゴ、サロモンロンドン、ミクー、マリオロンドンあたりがベネズエラのFWだけど岡崎の方が実績上だから
609名無しが急に来たので
2025/04/14(月) 11:28:00.22ID:pI4dLGu5
ペルーやパラグアイよりは確実に下だな。ペルーはバイエルンで外国人の中で通算得点数がレヴィに次ぐ歴代2位のピサーロ、クラブW杯決勝でチェルシーから点を取ってコリンチャンスを優勝に導いたゲレーロ、シャルケ黄金期のファルファンは岡崎、南野より優れたFWなわけで。
610名無しが急に来たので
2025/04/14(月) 11:30:29.63ID:pI4dLGu5
パラグアイも英雄サンタクルスに、ドルト黄金期に香川とのコンビで活躍したバリオス、ベンフィカで点取りまくって日本とのPK戦ラスト決めたオスカルカルドーソとこっちも豪華。
611名無しが急に来たので
2025/04/14(月) 14:37:46.22ID:ODmcvt/c
>>591
意外とKは混戦になりそうな気がしてる
比較的長身選手が多くてフィジカルの強さを前面に押し出すNZ&ウズベクは
FIFAランク20位以内が相手でも通用できそうである
612名無しが急に来たので
2025/04/14(月) 16:14:01.94ID:44jlT6Bn
ウズベキスタンと似たような国なのにキルギスとかタジキスタンはちっちゃい選手ばっか
613名無しが急に来たので
2025/04/15(火) 00:08:42.20ID:4kj6Sx78
北米はそれなりの相手が少な目
南米はそれなり以上の相手のみだが、国数少なく
両大陸の国との試合を知ると、「またか!」ってことが多い

もう少し、対アフリカの比率増やせない?
近年は、アジア以上に新興勢力が台頭してるので余計に
614名無しが急に来たので
2025/04/15(火) 03:55:47.86ID:aIOxuYu3
アフリカは
中東が強い
新興国が増えた
上位はアジア上位と実力変わらないくらい
東アフリカがサッカー空白地域

アジアと共通点多いな
615名無しが急に来たので
2025/04/15(火) 07:09:04.50ID:DXbYy4+m
>>591
日本がI2引いたら朗報すぎるぞ
I組は4つともNY圏を歩き回るだけだけどI2はNYで連戦できるから
L組もシードと2だけは同様
616名無しが急に来たので
2025/04/15(火) 11:19:23.78ID:EQzFiEpd
>>591
A 1メキシコ、2韓国、3ベルギー
B 1セネガル、2カナダ
C 1フランス、2コートジボワール、3オーストラリア
D 1アメリカ、2ガーナ、3オーストリア
E 1ドイツ、2スイス、3パラグアイ
F 1クロアチア、2ノルウェー
G 1オランダ、2カメルーン、3エジプト
H 1スペイン、2エクアドル
I 1ウルグアイ、2日本
J 1スウェーデン、2アルゼンチン、3モロッコ
K 1ポルトガル、2コロンビア、3ウズベキスタン
L 1イングランド、2アルジェリア、3イタリア

この組み合わせならこんな感じになるかな
617名無しが急に来たので
2025/04/15(火) 22:57:18.37ID:tZQ6FFGx
>>614
>アフリカが中東が強い~アジアと共通点多いな

意味が良く分からん
618名無しが急に来たので
2025/04/16(水) 07:40:37.08ID:NR5HQxbh
FIFAはイタリアを嫌ってそうで出したくないように見えるんだよね
2014年辺りから予選でも本戦でも厳しい組に入れられるようになってきたし
619名無しが急に来たので
2025/04/16(水) 13:17:20.58ID:HILDfeML
ロシアを復活させてイタリアを出場停止にしたい気マンマンだよねw
620名無しが急に来たので
2025/04/16(水) 13:27:10.27ID:hvc4SGCj
とんだ被害妄想で草
これが痛ヲタのメンタリティーなんだな
621名無しが急に来たので
2025/04/16(水) 14:37:26.31ID:Vfy3Jk4E
そもそもイタリアが厳しい組に入ったのは近年だとスペインと同居したロシア大会の予選くらいだろ

近年ならロシア大会予選でオランダ、スウェーデン
ブラジル大会予選でスペインと同居したフランスの方が厳しい組に入ってるわ
イタリアと違ってヘマはしなかったけど
622名無しが急に来たので
2025/04/16(水) 15:20:07.90ID:oW7XnIQf
もし1998年予選POでロシアがイタリアを叩いてたら、本戦ではブルガリアが代わりにシードに入ったんだっけ?
623名無しが急に来たので
2025/04/16(水) 16:44:09.90ID:+5hDMKq2
>>613
3月にセネガルと分けるなど、
最近急激に強くなってる114位スーダン以上の順位な
欧州・アジア以外の国の数は
南米10、北米12、アフリカ28、オセアニア1
624名無しが急に来たので
2025/04/16(水) 17:42:39.49ID:L7s9NuCY
>>622
メキシコだよ
https://en.m.wikipedia.org/wiki/1998_FIFA_World_Cup_seeding

1stレグでロシアに引き分けたときはスパサカでも日本だけでなくイタリアもピンチと取り上げられてたよね
選手数人モスクワに来たサポーターと揉めてたそうだし
625名無しが急に来たので
2025/04/16(水) 18:03:05.68ID:ZMdVE1Zf
>>613
親善試合の話だとしたら、そもそも日本ホームだと相手がベストメンバーで来てくれないって問題は有ると思う
相手からホームに呼んでもらえるレベルに日本がなるか、日本が欧州の会場借りての主催試合に相手を呼ぶかしかないと思う
626名無しが急に来たので
2025/04/16(水) 18:05:41.05ID:h5ats+Dv
>>624
B メキシコ チリ カメルーン オーストリア
E オランダ ベルギー 韓国 ジャマイカ
G アルゼンチン 日本 ロシア クロアチア
おそらくこうなってたからベルギーはジャマイカに勝ってGS突破できたと思う
日本はこれでも0勝3敗は変わらなかったかなぁ
627名無しが急に来たので
2025/04/16(水) 18:21:23.14ID:VudkHAoc
>>624
ホームならともかく、アウェーで引き分けなら上出来だろ。
628名無しが急に来たので
2025/04/16(水) 19:20:09.51ID:L7s9NuCY
フレンズアレナに行ってみたいな
アウェーでのスウェーデン戦来年希望
629名無しが急に来たので
2025/04/16(水) 21:02:43.63ID:lcR+vHGz
イングランド、マジでよかったな
マリノスの監督をサウスゲートの後任にしなくて
してたら2022イタリアと同じ運命だったよ

あとサウジサポも日本サポも6月のオージー戦では
トーマスデンをスタメンで使ってくれと思ってるだろうなw
あいつがいるだけで勝ち点3は確実だもん
630名無しが急に来たので
2025/04/17(木) 00:23:52.56ID:2TXCupcX
>>625
ここ10年でやる気無さそうだった国との試合って、
16年日本7-2ブルガリアくらいじゃねえの?
631 警備員[Lv.39][SR武+1][SR防+1]:0.01313919
2025/04/17(木) 07:51:50.47ID:zQGq8hdx

Status ♥3 ♥5 ♥Q ♦5 ♣5 (2nd.)HP: 1000 pts. たぶん(0)
1.28, 1.42, 1.51(698.589844) Proc. [0.609601 sec.]
632名無しが急に来たので
2025/04/18(金) 13:58:40.56ID:u4uAL9aa
さてと
633名無しが急に来たので
2025/04/19(土) 12:33:34.45ID:h4WPsx5E
9月に韓国は中国等とやるのか
それともアメリカ、メキシコとやるのか
どっちなんだよ
634名無しが急に来たので
2025/04/19(土) 16:14:41.75ID:wzHi9nXj
2034W杯はアルコール禁止
635名無しが急に来たので
2025/04/19(土) 22:54:11.37ID:HlHw7WCY
A組:メキシコ、スイス、アルジェリア、イラク
B組:カナダ、ウクライナ、ウズベキスタン、モロッコ
C組:ブラジル、ホンジュラス、セネガル、ノルウェー
D組:アメリカ、ガーナ、オーストラリア、クロアチア
E組:フランス、イラン、カーボベルデ、コスタリカ
F組:アルゼンチン、チュニジア、オーストリア、ルーマニア
G組:ベルギー、南アフリカ、デンマーク、ニュージーランド
H組:スペイン、カメルーン、コロンビア、サウジアラビア
I組:イングランド、エジプト、パナマ、韓国
J組:ポルトガル、ヨルダン、エクアドル、コートジボワール
K組:ドイツ、ウルグアイ、ジャマイカ、アイルランド
L組:オランダ、日本、北マケドニア、パラグアイ

欧州PO
パスA:イタリア×ルーマニア、スコットランド×スロバキア
パスB:スウェーデン×ウェールズ、セルビア×アイルランド
パスC:ウクライナ×モルドバ、チェコ×ボスニア
パスD:トルコ×北アイルランド、ポーランド×北マケドニア

大陸間PO
カメルーン、パナマ、ボリビア、グアテマラ、UAE、ニューカレドニア
636名無しが急に来たので
2025/04/20(日) 07:12:51.30ID:LdjtKedO
それアメカスがグループ敗退の確率かっこうあるから
637名無しが急に来たので
2025/04/20(日) 08:20:51.51ID:kdS/P37a
アメリカメキシコカナダのグループには弱い国を集めて来るだろうから
強弱の濃淡が顕著なグループ編成になると思うな
638名無しが急に来たので
2025/04/20(日) 09:24:54.88ID:9nzoXsKt
南米7位はベネズエラだと思うけど。次の試合はベネズエラホームでボリビア相手だからベネズエラ勝つから、残り3試合で勝ち点差4に広がる。
639名無しが急に来たので
2025/04/20(日) 09:43:32.59ID:imqWxbc0
>>635
このW杯組み合わせのソースどこだ?ググっても出て来んぞ
640
2025/04/20(日) 10:22:17.05ID:b6LeDS/C
シミュレーションだぞ
FIFAランキングみてると98年AG、06年Aがまた同組に全て出揃う可能性あるよな
PO枠(POT4)ならスットコルマニは全然ありえるし
641名無しが急に来たので
2025/04/20(日) 14:19:52.28ID:w37VqHdW
メキシコの組は強豪から中堅集めても勝ち抜けると思う多分
日本がメキシコと同じ組でもいいし
642名無しが急に来たので
2025/04/20(日) 16:13:14.66ID:unzgHkhb
26年3月~26年W杯が、クリロナ有りのポルトガルとやれる
最後の機会となるだろうから、どっかで組むか当たって欲しいな
643名無しが急に来たので
2025/04/20(日) 22:24:16.49ID:ckg3q6B1
>>641
アジア勢は北中米勢に相性悪いから危ないんじゃないの。最後に勝ったの98年のイランでは?
644名無しが急に来たので
2025/04/20(日) 22:51:18.24ID:w37VqHdW
>>643
開幕戦で開催国と戦う日本が見たいんだよね
アステカの大アウェイのなかで負けても価値ある感じで
645名無しが急に来たので
2025/04/21(月) 00:33:19.69ID:T6B5BKRt
強豪とは2回以上やりたいね
646 警備員[Lv.46][SR武+3][SR防+3][苗]:0.12715952
2025/04/21(月) 08:41:47.99ID:EvXkUcBu

Status ♦A ♠K ♣3 ♥J ♦J (2nd.)HP: 1000 pts. たぶん(0)
1.54, 1.64, 1.66(691.494141) Proc. [0.584390 sec.]
647名無しが急に来たので
2025/04/21(月) 10:00:31.39ID:pNPqpdJ2
去年立ち消えになったアンチェロッティがブラジル代表の監督になる話が再燃してるが、今更監督になった所でW杯までに選手層も戦術を浸透させる時間も足りないしそこまで好転するとは思えないな
648名無しが急に来たので
2025/04/21(月) 10:05:08.99ID:LfIlm1C/
日本は前半の組には中々入れてもらえないんだよな
7大会出てるのに前半の組だったのは2014年だけ
次もG~L組のどこかだろ
649名無しが急に来たので(やわらか銀行)
2025/04/21(月) 10:19:51.65ID:fdpqoKW+
日程を見ると、日本がベスト8へ行けるとしたらB組3かF組3のどちらかを引いて1位通過するしかない
A組3もG組2,3もI組2,3,4もGS内だと移動距離は短いし、1位通過すれば決勝TはA組1位ならラウンド32も16もメキシコシティで
G組1位はラウンド32も16も共にシアトル連戦(GS最終戦はバンクーバー)なんで楽と言っちゃ楽だけど
ラウンド32ではGの1位通過はこちらもGSは移動距離全体的に短めで西海岸を回るだけのD組の1位通過(おそらくアメリカ)だし
A組もメキシコを抑えて1位通過するってのは至難の業
650名無し募集中。。。
2025/04/21(月) 17:41:18.78ID:0vEGkbW9
>>649
メキシコって1位通過したの
1986と2002しかないやろ
651名無しが急に来たので
2025/04/21(月) 17:48:02.01ID:1cbcVwlF
メキシコ代表とメキシコシティで対戦するのだけは避けたいね
652名無しが急に来たので
2025/04/21(月) 17:48:51.17ID:1cbcVwlF
メキシコシティは標高が高いからね
653名無しが急に来たので
2025/04/22(火) 06:34:12.19ID:e3MWbxr+
>>650
1994年も1位通過
全て勝ち点オール4だったけど
イタリアは1994年もGSで死んでもおかしくなかったな
というか予選敗退危機でもあったがw
654名無しが急に来たので
2025/04/22(火) 06:59:33.68ID:qZomqvS2
>>627
当時のロシア代表はセリエAでプレーしてる選手が4~5人くらいいたんで、そこまで不利ではないという見方もされてたよ
モストボイ、カルピン、ベスチャツニフ、ポポフ、ラディモフ、オノプコとまあまあタレントはいたんだが
イタリアとのプレーオフにはモストボイもカルピンもいなかったのが痛すぎた
そのイタリアもロベルトバッジョは不在だったけど
655名無しが急に来たので
2025/04/23(水) 23:50:35.62ID:GOEavidU
ペレがメキシコに期待してた時期もあったんだがなあ
656名無しが急に来たので
2025/04/24(木) 01:20:55.85ID:7eVnnpRD
ペレは94コロンビアにも期待してたし見る目ない
657名無しが急に来たので
2025/04/24(木) 18:04:22.22ID:m/qGrv6j
180 U-名無しさん (ワッチョイW 8156-E1bO [2400:2200:60d:6913:*])[sage] 2025/04/24(木) 17:17:27.83 ID:rEqbMMoy0
以前代表チームに例える話題がされてたけど、アルビはハンガリーってハンガリーに失礼じゃないか?
ハンガリーはW杯準優勝2回もしてるぞ

183 U-名無しさん (ワッチョイW 914d-dY8K [240a:61:5c2c:a358:*])[sage] 2025/04/24(木) 17:27:52.51 ID:WjOcqb9F0
>>180
欧州ならポーランド、アフリカならアルジェリアがしっくりくるかな
来年を最後にして以降20年W杯に出られなさそうな微弱小国が妥当
ポーランドはレヴァンドフスキが引退したら終わりの始まり
658名無しが急に来たので
2025/04/24(木) 18:06:36.54ID:m/qGrv6j
647 U-名無しさん (ワッチョイW 99ea-4XpI [2001:268:c210:7e84:*])[] 2025/04/23(水) 18:13:10.00 ID:5lYy7WD+0
>>644
来季開幕までとなると、仮に今オフ残留を決断しても特別シーズンでの活躍次第でW杯中断期間中に移籍の可能性はあるからね
金満クラブでも主力が海外なんてことも
26-27シーズンだけは格差は縮まると思う
だから逆にチャンスとも考えられる

652 U-名無しさん (ワッチョイW 538a-Tqnk [240a:61:1c06:add9:*])[sage] 2025/04/23(水) 18:36:03.03 ID:E1opUgH40
>>647
それ聞くと、ドイツとイタリア、スウェーデンが弱体化したからW杯に出られるチャンスと息巻いてる
アイルランドやスコットランド、ルーマニア、トルコの代表サポを見ているようだな
結局カタール大会はみんな出場できずw

655 U-名無しさん (ワッチョイW 136b-yid/ [2001:268:c20f:cf98:*])[sage] 2025/04/23(水) 19:10:31.22 ID:R8HYcBz+0
>>652
欧州は全54ヵ国で16枠だからJ1以上に狭き門だよ
ただルーマニアはNLの成績の関係でPOには出られそうだが
659名無しが急に来たので
2025/04/24(木) 18:21:04.16ID:MyI47n7C
絶対アイルランドやルーマニア、スコットランドのサポは
POでイタリアやウクライナと対戦することになったとしても倒せると思ってそうだよなw
660名無しが急に来たので
2025/04/24(木) 21:21:01.80ID:MLOuDcnV
最弱でも、22年のカタールくらいのレベルだと良いが
661名無しが急に来たので
2025/04/25(金) 10:32:08.11ID:NWOVBBrU
http://2chb.net/r/meikyu/1734521717/141
http://2chb.net/r/meikyu/1734521717/150
662名無しが急に来たので
2025/04/25(金) 10:54:40.95ID:f/anejVV
ウィキだと2006以降の大会では総合順位も掲載されてるけど
1998は勝ち点ではGS敗退したスペイン>GS突破したチリという事象が発生してアンバランスになったから省略してるんだな
しかし1勝もできない状態でGS突破してラウンド16でブラジルにボコられたチリを見て
チリの代わりにスペインを決勝Tに出してくれと言う声が湧き出るのは無理もない
663名無しが急に来たので
2025/04/25(金) 11:28:56.38ID:19hnvmGE
>>658
鹿島はドイツ、浦和はイングランド、ガンバはフランスなら、新潟はハンガリーで問題ないと思うよ
MM時代のハンガリー=2004~2017年J1時代の新潟
久々にW杯の舞台に戻った80年代のハンガリー=J1再昇格後2023年以降の新潟。しかし短命に終わる
新潟はまた降格すれば秋春制の煽りもろに受けてJ1再昇格には20~30年要するかもしれん
664名無しが急に来たので
2025/04/25(金) 11:48:56.03ID:8iBHHvF6
グループステージで、得失点差よりも先に直接対決によるタイブレーカー使用と発表したFIFA大会
2026W杯は今のところ含まれてない

FIFAクラブワールドカップ2025
FIFA U-20ワールドカップ2025
FIFA U-17ワールドカップ2025-2029
FIFA U-17女子ワールドカップ2025-2029
665名無しが急に来たので
2025/04/25(金) 14:11:45.30ID:aPfLCrVX
32ヵ国制の1998~2022のGL突破チームで最弱だったのは紛れもなく1998のチリだな
次点に2014ギリシャ、2018日本ってところか
666名無しが急に来たので
2025/04/25(金) 15:32:01.12ID:8NUcxjQ6
W杯前に日本が獲得可能なタイトルは、もう今年のE1しかねえな
25年北米選手権には呼ばれず、アフリカN杯は同大陸の国限定
他のアジアや他大陸の地域選手権に出ることは、まず無いから
667名無しが急に来たので
2025/04/25(金) 16:04:11.15ID:Gr0rdsAC
86~02を最後に本戦から離れてる欧州組で来年出場の可能性がありそうなところ
◎(確実) なし
◯(可能性有) ノルウェー、オーストリア、アイルランド、トルコ
△(望み薄) ルーマニア、スコットランド、ハンガリー
×(無理) ブルガリア、北アイルランド
ノルウェー:vsイタリアとの結果次第。1勝1敗ないし2分けなら得失差勝負になりそうだが現状だとややノルウェー優勢か
オーストリア:シードとして一番緩い組に入った
アイルランド:ストレートインは難しいけどハンガリーとの争いなら有利
トルコ:スペインを倒すのは無理でもブルガリア、ジョージアなら普通に勝てる
ルーマニア:NL成績の関係で3位でもPO出場は濃厚だが、その場合はPO初戦アウェーで2位通過FIFAランク上位4つのところと当たるのでややキツイ。初戦ホームでボスニアに落としたのは痛恨
スコットランド:ギリシャとの争いになりそうだが
ハンガリー:Aアイルランドから勝ち点は難易度高い。vsポルトガルは無理ゲー
ブルガリア:スペイン、トルコの間に割って入れるとは思えない
北アイルランド:ドイツ、スロバキアの間に割って入れるとは思えない
668名無しが急に来たので
2025/04/25(金) 16:17:46.27ID:ibjT50i+
>>662
98年ベルギー、10年NZは3分でも決勝トーナメントに進められなかったのにな
チリはイタリアに引き分けたことに勝ちを誇ってるけどベルギーだってオランダに引き分けたんだぜ
669名無しが急に来たので
2025/04/25(金) 16:21:45.88ID:bAXhiYPG
>>661
1998スペイン「1998も24ヶ国のままだったらよかっあたのに」
2022ドイツ「2022から48ヶ国にしろや!💢」
670名無しが急に来たので
2025/04/25(金) 16:49:06.22ID:MTJ/j7P+
勝ち点5、6
4で得失プラス(得点多め)
これで3位なら突破させてあげたくなるよね
98年チリや22年ポーランドは恥を知れ
671名無しが急に来たので
2025/04/25(金) 16:58:40.95ID:ibjT50i+
>>667
スコット行けそうに感じるけどね
デンマークはちょっと怪しくなってきたと思う
前回のW杯ではガンバ大阪でさっぱりのジェバリがいるチュニジアにすら勝てず勝ち点1で敗退だったしあれから回復してる感はしないんで。去年のEUROも1勝できずに去ったし
672名無しが急に来たので
2025/04/25(金) 17:42:00.62ID:hYQte/po
>>661下の155ではないが、突破は各組3位上位2/3までというルールって普通に悪くないよなと思った
3位突破だとほとんど決勝T初戦から長距離移動を強いられるから敗退と引き替えと考えればね
673名無しが急に来たので
2025/04/25(金) 18:36:19.85ID:+/a0JbWO
1998年以降ワールドカップで勝ち点5、6でグループリーグ敗退は一度もなし
それが一番起きそうになったのは南アフリカのH組か
ホンジュラスが空気読まなかったせい
674名無しが急に来たので
2025/04/25(金) 18:36:30.88ID:bAXhiYPG
>>669
48ヶ国制は前倒ししてカタール大会から始める構想もあったんだけどね
675名無しが急に来たので
2025/04/25(金) 19:06:19.12ID:PK3LHGqB
>>671
俺もデンマークは次大会お休みになりそうな気がするw
現状だとスコットかギリシャのどちらかに食われてもおかしくないよね
676名無しが急に来たので
2025/04/25(金) 23:41:23.63ID:Mz97jZAk
>>673
あの試合リアルタイムで見てたけど
ホンジュラス、スイスに勝ちそうだったよね
終了間際にホンジュラスに大決定機があった
677名無しが急に来たので(SB-Android)
2025/04/26(土) 01:01:12.24ID:8e6BPhB1
PSGはCL優勝、ジェフはJ1昇格、マリノスはJ2降格
今年は今までなかったことが起こりそうだし
W杯もフランス日韓を最後にして予選敗退が続いてる国が立て続けに復活する気がしてる
ノルウェー、スコットランド、ルーマニア、トルコ、ジャマイカなど
678名無しが急に来たので
2025/04/26(土) 01:23:01.09ID:iKOea5Aq
>>666
FIFA新大会“パイロット版”の組合せが決定!! 3月に各大陸の代表チームが対戦
https://web.gekisaka.jp/news/world/detail/?402204-402204-fl

>今年(2024)はパイロット版として行われ、ワールドカップ開催年の26年から本格スタートする。
本大会の組み合わせが決定してるW杯出場国が来年3月に参加するかわからないけど

2024は4ヵ国が集まって、予め相手が決まってる親善試合を2試合の形式
エジプトでの開催だけはトーナメント方式 クロアチアが優勝してトロフィーとメダル貰ってた
679名無しが急に来たので
2025/04/26(土) 03:19:22.29ID:IQzWa8Jg
>>678
それってヨーロッパリーグの代表版?
それとも2002年のブータンVSモントセラトの拡大版?
680名無しが急に来たので
2025/04/26(土) 03:20:50.09ID:IQzWa8Jg
>>676
もしホンジュラスが勝ってたら2018年のD組みたくなってたのか
681名無しが急に来たので
2025/04/26(土) 05:23:39.19ID:x19TtJ0f
人気女優に飽きたらず、女優の母親ともやって親子丼不倫

もはや笑うしかないな…
682名無しが急に来たので
2025/04/26(土) 09:01:16.60ID:/cn34The
>>677
欧州はこの辺+オーストリア、アイルランドも出てくるとしたら
代わりにカタール大会出場組から外れそうなのはどこかな?
スコットと同組のデンマーク、ノルウェーと同組のイタリアをトルコやアイルランドがPOで倒すとかだろうか
683名無しが急に来たので
2025/04/26(土) 09:29:50.25ID:M6Q+q7EP
>>661
スペインW杯B組
3位アルジェリア 勝ち点4(2勝1敗)
4位チリ     勝ち点0

アトランタ五輪D組
3位日本    勝ち点6
4位ハンガリー 勝ち点0

フランスW杯D組
3位スペイン  勝ち点4 得点8 失点4
4位ブルガリア 勝ち点1 得点1 失点7

レギュレーション上仕方ないとはいえ、これを一括りにするのはかわいそうだなと思った
1982年スペイン大会は2次リーグやらなければアルジェリアも突破できてた
プロ野球も2010年のセリーグはこれらと似てたね
4位ヤクルト 72勝68敗3分
5位広島   58勝84敗2分
6位横浜   48勝95敗1分
ヤクルトもCSに出してあげたかったな
684名無しが急に来たので
2025/04/26(土) 12:38:40.83ID:FIVZoXLF
2002年の中国ってなんで出場できたの?
この世代だけそんなに強かったのか?
サウジとイランと別の組になれたからとは言え、今の中国がこのときの予選と同じ組み合わせになったらUAEにもっていかれそうじゃん。
それどころかプレーオフもウズベキスタンに持っていかれる。
685名無しが急に来たので
2025/04/26(土) 12:43:21.27ID:cXqfWYRB
孫継海とかプレミアでプレーできる選手を輩出していて、育成がまともだった
今の中国は身長ばっかり重視してサッカー見てない
686名無しが急に来たので
2025/04/26(土) 12:50:54.36ID:FqFJsRV1
26年以降、9・10月のAマッチデー繋ぐ予定だけど
纏めてやるなら、選手等の往来分が半分になる訳だし
4試合じゃなくて、5試合やらしてくれや
GL3試合、決勝T2試合やれる形になるから
コンフェデも、復活出来る
687名無しが急に来たので
2025/04/26(土) 13:05:28.96ID:Dpcghzwa
中国やブルガリア、チリのW杯出場より早期実現の見込みが薄いのって何が挙げられる?
アルビ(今季降格なら)やコンサのJ1再昇格や首都圏にミニモーロワが建つとかかな
688名無しが急に来たので
2025/04/26(土) 14:25:28.76ID:DYTYbOC6
>>683
GL最終戦が同日同時刻開催になったきっかけが1982年の例のアレなんだよね
689名無しが急に来たので(茸)
2025/04/26(土) 14:29:13.23ID:SR2uK68D
>>682
実はアイルランドってイタリアには相性良いんですよね
94'のW杯、16'のEuroでは勝ってるし
もしプレーオフで対戦することになったらイタリアを撃破して24年ぶり本戦の切符を掴み取ると思う
690名無しが急に来たので(ジパング)
2025/04/26(土) 14:45:57.93ID:PRrvDJlU
>>677
中国もまだ可能性は残されてるよね
次インドネシアに勝てれば最後はホームでバーレーンなので4位に滑り込める
691名無しが急に来たので
2025/04/26(土) 15:30:31.19ID:iKOea5Aq
AFCは、4次予選に出場する可能性のあるチームを擁するサッカー協会に対し
10月集中開催の開催国となる意思があるか確認。
3次予選終了後、AFCは4次予選に進み開催を申請した国の中から各グループの開催国を選出する。

中国も開催申請 あとは4次予選に残れるかどうか
692名無しが急に来たので
2025/04/26(土) 17:05:45.56ID:DYTYbOC6
>>687
チリは2026は無理でも2030なら行ける
アルゼンチン、ウルグアイ、パラグアイは予選免除なので、3.5/7ならベネズエラ、ペルー、ボリビアを抑えれば何とかなるのでは?
中国もアジア常連5つ以外は横一線なので2030はチャンスあり
ブルガリアは今回のH組みたいによっぽどイージーな組じゃない限りノーチャンス
693名無しが急に来たので
2025/04/26(土) 22:43:24.16ID:quS6pypU
>>684
日韓大会に隣国の中国を出場させるためにサウジとイランは別組にさせた
中国のグループは90年イタリア大会だけ出場のUAE以外W杯未出場国で固めた
694名無しが急に来たので
2025/04/26(土) 22:49:44.42ID:nDrK2MUi
まぁスポーツて競技を見て楽しむための興行やからな
金が回らんと維持できへんくて成立せんのやからなんも問題ないやろ
そんなんゆーたら今のオイルマネーとアメリカ資本で生かされてる欧州四大リーグとかどうなんねん
ほんまものをしらん頭悪い奴ほど潔癖よな
695名無しが急に来たので
2025/04/27(日) 01:17:31.41ID:l/dJ3MDR
2030年だけ64ヵ国で実施するならチリも中国もブルガリアも出られるんじゃないの?
下手したら2006年だけ一発屋のトーゴ、アンゴラ、トリトバでも行ける気がするわ
696名無しが急に来たので
2025/04/27(日) 01:38:20.72ID:icu6MXRR
トルコはドイツ大会のプレーオフでスイスに負けてから厄がついてしまってる
697名無しが急に来たので
2025/04/27(日) 01:38:45.00ID:jJz8J6qE
>>686
さすがに5試合は無理では
土日 各国プロリーグ
木曜 月曜 金曜 火曜
土日 各国プロリーグ
こんな感じの4試合の日程になるのか?
698名無しが急に来たので
2025/04/27(日) 01:38:59.85ID:icu6MXRR
トルコと似たようなレベルのスイスは毎回のようにW杯出てくるからな
699名無しが急に来たので
2025/04/27(日) 02:31:40.86ID:V9wmHaWx
>>697
まあ5試合やるなら、
全試合を、一定の範囲内で集中開催限定だな
関東南部内とか、カタール内とか
700名無しが急に来たので
2025/04/27(日) 07:45:59.04ID:SzxxD8Ej
>>687
イングランドのW杯優勝、日本ベスト8・・・北米大会だと組み合わせ次第では可能性あるか
グループによっては移動距離に相当な差があるので
2038がもしフランスなら、ピエールモーロワも会場に選ばれるんだろうな
日本だと神戸がそれっぽいけど首都圏にもあってほしいよね(可能性あるとした大宮かな)
701名無しが急に来たので
2025/04/27(日) 10:10:41.03ID:JHXG8qi0
2030年のみ64ヵ国なら各大陸の出場枠はこんな感じになるのかな
欧州 22
南米 7.5(4.5)
北中米 7.5
アジア 11.5
アフリカ 12.5
オセアニア 2.5
PO 3

これであれば中国、チリは普通に出られそう
ブルガリアは微妙。24枠のEUROにも出られてないからね
702名無しが急に来たので
2025/04/27(日) 11:09:06.36ID:93wf1w19
>>693
今の中国がそのときのグループでも勝ち抜けん
そもそも最終予選にすらいけない可能性ある
703名無しが急に来たので
2025/04/27(日) 12:48:30.68ID:hhNDRhyj
>>701
ヨーロッパは22も与えられんよ
704名無しが急に来たので
2025/04/27(日) 14:59:25.87ID:xSDTjMeq
最終的には
高校野球の21世紀枠みたいのが
出来ないと出場できんやろな
705名無しが急に来たので
2025/04/27(日) 15:08:20.43ID:wGqojdG6
64枠に反対してる人多いけど
48枠よりマシな気がする
706名無しが急に来たので
2025/04/27(日) 19:57:24.62ID:93wf1w19
2004~2006年の日本はジーコの悪運がすごかったね
アジア予選1次と最終合わせて11勝1敗、アウェーでイランに負けた以外全勝、
しかし11勝のうち8勝は1点差勝ち、さらに後半ロスタイムに勝ち越しての辛勝が2回、オウンゴールに救われたのが1回、
11勝1敗という勝敗数に騙されちゃいけなかったな。
アジアでそのレベルではワールドカップでどうなるかは明らかだったわけで、見事に本大会で化けの皮が剥がれた。
ジーコの悪運が強すぎて解任できなかったのがこのときの日本の失敗。
707名無しが急に来たので
2025/04/28(月) 09:35:28.23ID:Ya5MOJeQ
女子は5月末と6月初旬にブラジルと親善試合×2するが、
男子は10月か11月にブラジル戦やらんの?
あの時期の相手で具体的に名が挙がってるのは
ウルグアイ、コロンビアしかない
708名無しが急に来たので
2025/04/28(月) 20:28:58.26ID:EL1ZWVpH
>>682
一応自分なりにシナリオを描いてみた
・ストレートイン
ドイツ、スウェーデン、スコットランド、フランス、スペイン、ポルトガル、オランダ、オーストリア、ノルウェー、イングランド、クロアチア、ベルギー
・PO
イタリア、デンマーク、スイス、ウクライナ POT1
トルコ、セルビア、ポーランド、チェコ POT2
スロバキア、アイルランド、北マケドニア、ボスニア POT3
ウェールズ、ルーマニア、北アイルランド、モルドバ POT4(NL枠)
A デンマーク×ウェールズ トルコ×ボスニア →トルコ
B ウクライナ×ルーマニア チェコ×北マケドニア →ルーマニア
C イタリア×モルドバ ポーランド×アイルランド →アイルランド
D スイス×北アイルランド セルビア×スロバキア →スイス
709名無しが急に来たので
2025/04/28(月) 22:31:23.55ID:vq73UE65
イングランドのファンはG組にさえ入ればって祈りまくってんなw
710名無しが急に来たので
2025/04/29(火) 01:21:18.44ID:GOs/rSS2
まだ勝ったことねえ強豪と試合したいわ
ブラジル、ポルトガル、イングランド、イタリア、オランダの5カ国
711名無しが急に来たので
2025/04/29(火) 10:48:03.36ID:kE/TtQKC
>>710
アルゼンチン「私は?」
712名無しが急に来たので
2025/04/29(火) 10:58:11.38ID:CbILm5pQ
C イタリア×モルドバ ポーランド×スロバキア →イタリア
D スウェーデン×北アイルランド セルビア×アイルランド →アイルランド
こっちの方がまだ現実味あるかと
713名無しが急に来たので
2025/04/29(火) 14:03:09.22ID:tKxwHrfL
>>689
2016のユーロではイタリアは2戦目でGL1位突破を決めてたから、アイルランド戦はターンオーバーを敷いたんだよ
アイルランドはそのチャンスを上手く生かして勝ちにこぎつけただけ
714名無しが急に来たので
2025/04/29(火) 16:26:27.40ID:jxY+twnQ
>>711
アルゼンチンには勝ったことあるよ?
715名無しが急に来たので
2025/04/29(火) 21:30:05.06ID:PaK/q73a
ポルトガル、アイルランドとはA代表で対戦したことないよね
716名無しが急に来たので
2025/04/30(水) 07:02:58.91ID:mmJmy0LP
未対戦のモロッコ、アルジェリア、DRコンゴや
アフリカの新興勢力あたりと組めたら良いのだがな、11月
717名無しが急に来たので
2025/05/01(木) 17:15:12.59ID:elmZ4hD3
理想:今のブラジル弱体化しててかなり勝てそうや1今のうちにブラジルとやって勝ちたい!

現実:舐めてたブラジルにフルボッコにされてW杯敗退www

実際にジャップがブラジルと当たったらこーなんの目に見えてとるっちゅーねんクソワロタwww(゚^Д^゚)プギャー
718名無しが急に来たので
2025/05/01(木) 19:42:08.92ID:1Z8aJdtq
日本人なのにジャップと呼ぶのはポーランド人がポラックと呼ぶようなものか。
何故呼ぶのだろう。
719名無しが急に来たので
2025/05/02(金) 15:25:40.25ID:Mn5NAc7B
予選突破したけど敗退危機に直面した国
1994年:アルゼンチン、イタリア、韓国
1998年:イタリア、日本、サウジアラビア
2002年:ブラジル、ドイツ、メキシコ、アメリカ、ナイジェリア
2006年:フランス、イングランド、スイス
2010年:フランス、ポルトガル、ウルグアイ、ナイジェリア
2014年:フランス、クロアチア、メキシコ
2018年:アルゼンチン、ポルトガル、日本
2022年:ポルトガル、スイス、オランダ、セネガル、カメルーン
720名無しが急に来たので
2025/05/02(金) 16:18:16.26ID:ZRAblF39
前回のカメルーンは九死に一生レベルだったな
721名無しが急に来たので
2025/05/02(金) 18:03:58.09ID:Q7JIKjgu
9月初め頃の中央アジア選手権(域内6+招待2)に
ロシアが招待されたな
23年の前回もロシア、オマーン招待しだが
ロシアが急遽辞退し7か国で開催

日本は、日程的にも政治的にも参加無理
722名無しが急に来たので
2025/05/02(金) 18:43:41.75ID:s/Grfwwi
>>720
2次予選でコートジボワールと当たるわ
最終予選もホームで負けスタートからの
アウェーで追い詰められてからのアディショナルに勝ち越しだったね

そのおかげで本戦では連敗記録ストップして
ブラジルから勝利
723名無しが急に来たので
2025/05/02(金) 22:29:34.46ID:mHs5T38p
ガブリエル・バティストゥータ
ミカエル・シルベストル
ラファエル・ファン・デル・ファールト
ウリエルがいれば四大天使揃うんだけど何処かに居なかったっけ
724名無しが急に来たので(やわらか銀行)
2025/05/03(土) 08:16:44.91ID:9o5zEHMW
2002年はリベリアがナイジェリアを抑えて本戦出場手前まで行ったのよね
ジョージウェアを見たかった
725名無しが急に来たので
2025/05/03(土) 08:37:45.90ID:Z9KthUO9
>>719
2018は日本入れるならサウジオージーもだよな
2022もオージー入れとけや
726名無しが急に来たので
2025/05/03(土) 11:52:05.57ID:xf8YqNcW
この世界線見てみたかった
A.2006年R16でイタリアを破ったオーストラリア
B.2010年R16でパラグアイを破った日本
C.2018年R16でイングランドを破ったコロンビア
D.2010年R8でウルグアイを破ったガーナ(ギャンが延長後半ATのスアレスハンドで得たPKをきっちり決める)
E.2002年韓国に代わってGS突破したポルトガル
F.2014年ギリシャに代わってGS突破したコートジボワール
G.2018年メキシコに代わってGS突破したドイツ
H.2022年韓国に代わってGS突破したウルグアイ(後半ATにPA内でカバーニが倒されたシーンがOFRされてたら)
I.スウェーデンの代わりに出場した2018年イタリア
J.ナイジェリアの代わりに出場した2002年リベリア
K.カメルーンの代わりに出場した2022年アルジェリア
L.イタリアの代わりに出場した1998年ロシア
M.メキシコの代わりに大陸間PO出場した2014年パナマ(相手はニュージーランド)
N.ペルーの代わりに大陸間PO出場した2022年コロンビア(相手はオーストラリア)
727名無しが急に来たので
2025/05/03(土) 11:52:31.01ID:au9iHs5M
アジアも、アフリカ予選のように全加盟国一斉参加で
8組×6or5カ国、組1位予選突破
組2位の勝ち点最上位が大陸間PO参加だった方が、
番狂わせが、もっと起きたかもな
728名無しが急に来たので
2025/05/03(土) 13:54:03.64ID:jFcVvfKg
>>727
番狂わせなんか起きないほうがいい
ワールドカップで勝てる国を確実に送らなきゃダメだろ
トーゴやアンゴラみたいなポジションの国がアジアから出たらもっと悲惨になるぞ
729名無しが急に来たので
2025/05/03(土) 13:57:05.39ID:xkOSfl1G
まぁ仮だが
アメリカ単独開催なら
メキシコ、カナダの5スタジアム分
どこになってたか興味がある
個人的には
ワシントンDC・メリーランド(ノースウェストスタジアム)
ラスベガス(アレジアント・スタジアム)
ミネソタ(USバンクスタジアム)
アリゾナ(ステートファーム・スタジアム)
インディアナポリス(ルーカスオイルスタジアム)
かなと思うんだよね
開幕戦はSofiスタジアム
730名無しが急に来たので
2025/05/03(土) 13:58:24.34ID:xkOSfl1G
>>727
面白そうだけど
最終予選を24に拡大したほうがいい子がする
731名無しが急に来たので
2025/05/03(土) 13:58:46.86ID:xkOSfl1G
>>730
いい気がする
732名無しが急に来たので
2025/05/03(土) 13:59:40.37ID:xkOSfl1G
>>728
それでもいい気がするが
733名無しが急に来たので(福岡県)
2025/05/03(土) 14:57:46.58ID:M39peD+H
>>726
Aはウクライナ4強、Cはコロンビア4強入りは夢じゃなかったかもね
18年もドイツ2位突破ならR16でブラジル×ドイツだったんで、ブラジルからしたら1-7のリベンジをしたかったろうな
>>708
モルドバが出てくるかどうかで運命は決まるといっていいな
734名無しが急に来たので
2025/05/03(土) 21:48:42.54ID:QC75sp3S
ロシアW杯でベスト8取ったスウェーデンの短い暗黒期は何だったのか?
735名無しが急に来たので
2025/05/03(土) 21:49:20.86ID:QC75sp3S
ネーションズリーグはCまで落ちたり、もう駄目だと言ってたネット民いたけどV字復活
736名無しが急に来たので
2025/05/03(土) 21:53:01.62ID:QC75sp3S
>>726
ドイツW杯予選でオーストラリアに勝ったウルグアイの世界線を見たかった
737 警備員[Lv.62][SR武+3][SR防+3][苗]:0.18092827
2025/05/04(日) 07:15:44.75ID:WGseZgp5

Status ♠8 ♠K ♠3 ♣10 ♦7 (2nd.)HP: 1000 pts. たぶん(0)
1.34, 1.45, 1.44(634.128906) Proc. [0.577663 sec.]
738名無しが急に来たので
2025/05/04(日) 12:00:48.94ID:HXdytHqF
>>732
高校野球あるある
他県は荒れまくって地元の県は確実に甲子園で勝てる本命が出てほしい
739名無しが急に来たので
2025/05/04(日) 13:24:09.49ID:KOHx0rPh
ガーナがベスト4行ってた世界線ありえた
740名無しが急に来たので
2025/05/04(日) 13:25:24.47ID:KOHx0rPh
ウルグアイは南米予選17節で劇的PK無ければ、エクアドルが南アフリカに出場してたから
741名無しが急に来たので
2025/05/04(日) 13:51:28.21ID:HXdytHqF
>>739
卑怯なことしてベスト4に進出した韓国とは逆に、
卑怯なことされてベスト4逃したんだよな。
742名無しが急に来たので
2025/05/04(日) 14:52:55.95ID:lk1dpP8C
全体的に前倒しし、大陸間POを11月までにやって、
さっさとW杯出場国を、確定させりゃ良いのに
来年3月でようやく揃うのは、遅過ぎ
743名無しが急に来たので
2025/05/04(日) 21:04:51.55ID:Z/UWSRMs
あれスアレスのブロックは1試合出場停止は甘過ぎるわな
せめて3試合だわ
744名無しが急に来たので
2025/05/04(日) 21:12:19.48ID:sWbWtjA3
>>742
欧州も遅すぎ
ネーションズの兼ね合いもあるが
745名無しが急に来たので
2025/05/05(月) 05:56:27.15ID:mrryt2L1
スアレスのブロックはガーナのオフサイドだから誤審。ただそもそも南米予選5位は本来エクアドルだった。
746名無しが急に来たので
2025/05/05(月) 05:59:05.80ID:mrryt2L1
南アフリカにウルグアイが出場逃していたら、今日のウルグアイの躍進は無かっただろうね
747名無しが急に来たので
2025/05/05(月) 06:07:15.57ID:mrryt2L1
ウルグアイのカタールワールドカップ出場も審判に助けられた。本来ストレートインはペルーだった。
ペルーの2節のブラジル戦、17節のペルーウルグアイの直接対決誤審だからね。You Tubeで見れば出てくるよ。
748名無しが急に来たので
2025/05/05(月) 06:16:48.42ID:mrryt2L1
逆にロシアワールドカップは本来南米5位はチリだった。ボリビア戦の没収試合とペルーコロンビアの最終戦でペルー間接フリーキック、オスピナが触ってしまったからペルー5位になったけど。
749名無しが急に来たので
2025/05/05(月) 11:07:12.30ID:+klzWp9x
10・11月に欧州・アフリカの地で予定空いてる国は
10月
①ポーランド、ジブラルタル、(欧州遠征中のNZ)
 モロッコ、ニジェール、コンゴ共和国、エリトリア
②アルバニア
 モロッコ、タンザニア、コンゴ共和国、エリトリア
11月
①チェコ、イスラエル、北マケドニア、ラトビア、
 リトアニア、サンマリノ、アフリカ全部
②カザフ、フェロー諸島、アフリカ全部

南米諸国の中には、この時期
こっちへ行く国もあるだろうな
750名無しが急に来たので
2025/05/05(月) 12:37:35.33ID:5sL/VaV+
>>749
エリトリアはアフリカ予選前に辞退したから無理よ
751名無しが急に来たので
2025/05/05(月) 16:38:36.50ID:4O8JdCos
モロッコやイスラエルは列強国のマッチメイクに取られそうだから、身体能力高そうなカザフスタンやタンザニアあたりと出来れば
752名無しが急に来たので
2025/05/05(月) 16:39:19.53ID:4O8JdCos
前にジンバブエやベラルーシとやったみたいに強い国とやらなくてもいい、クラブで経験積んでる訳だし
753名無しが急に来たので
2025/05/05(月) 16:44:45.95ID:4O8JdCos
カザフスタンはデンマークにカタール予選で勝ってるし、タンザニアはベルギー得点ランク2位の実績ある選手(ヘンクで伊東純也と同僚)いるし、シリアくらいの力はあるでしょ
754名無しが急に来たので
2025/05/05(月) 16:54:56.23ID:4O8JdCos
タンザニアまあまあ強いと思う。ここ1年間だとモロッコと2戦やっていずれも2点差負け。エジプトに2点差負け。ブルガリアに1点差負け。アフリカ弱小には普通に勝ってるし、アジア勢とはモンゴルと去年やって3-0で勝ってる
755名無しが急に来たので(新日本)
2025/05/06(火) 14:53:04.87ID:WR0NFa4L
>>683
いろいろ見て、16グループ×3グループを止めたのって英断だったよな
勝ち点611の並びで1がGL突破することもあれば333の並びで3が敗退することもあるから
16グループもあるとこのパターンは発生しやすいと思う
756名無しが急に来たので
2025/05/06(火) 16:51:32.39ID:ZKr7TXz2
>>755
それより最終節がない国が不公平だからな
西ドイツーオーストリアみたいに談合されて落とされる
757名無しが急に来たので
2025/05/06(火) 17:10:13.36ID:wSE/TjXz
欧州予選のイングランドの立ち位置の不思議
雑魚どもの前座にイングランドが混じってるのがひと際異彩

あと今回の大陸間POは新しい試みとしては面白い
アジア・アフリカ・オセアニア・南米・北中米(×2)で世界最後の2枠を争うサバイバル
高みの見物としては見ごたえたっぷり

あと、イタリアがPO敗退して「アジア枠がー日本がー」と喚く姿が今から見えるw
758名無しが急に来たので
2025/05/06(火) 18:13:06.87ID:JF1x16t5
さすがのイタリアでも今回もPOに回ると、おそらく相手はNL枠のルーマニアや北アイルランドになるだろうからね
どちらもイタリアよりはるかに決定力に難を抱える国だから、前回のマケドニアみたいに何かを起こせるとは思えん
759名無しが急に来たので
2025/05/06(火) 22:49:08.31ID:Auc9Etnz
25年10、11月にホームで
VS南米とアフリカの予選突破突破済み国
26年3月にアウェイで
VS欧州の予選突破済み国

無難にこんな感じになる筈だよな?
22年欧州で試合なのに、相手は米国やエクアドルなこともあったが
760名無しが急に来たので
2025/05/07(水) 02:03:02.83ID:WpnlomZT
次の大会ぐらいは大陸間に欧州入れてもいい気がするが
761名無しが急に来たので
2025/05/07(水) 02:34:54.22ID:brS1Pzlm
>>700
強豪国と対戦できなくなるのは残念だけど、B組の3に入りたいな>日本
サンタクララで戦う初戦を終えればその後はバンクーバー2連戦だし
1位突破ならラウンド32も16もバンクーバーなんで
762名無しが急に来たので
2025/05/07(水) 02:51:31.59ID:oapjmkc+
B組1位通過だと、R32の相手はE,F,G,I,Jの3位突破チームか
>>61-63を見るとG組の3位が来たらアドバンテージはなくなってしまうね
特にG3はB3以上に移動距離が短いw G1(シード)でもB3ほどではないが楽な方
日本B3、G組が死のグループ化してそこのシードがウルグアイだとR32でウルグアイと顔を合わせる可能性ありそうだね…
763名無しが急に来たので(千葉県)
2025/05/07(水) 14:52:30.47ID:yr4kpJf8
>>659
1998、2002以降出られてない7ヶ国+ハンガリーは5大の1部リーグで得点量産してる選手が少ない
ノルウェーのハーランドとセルロート、スコットのマクトミネイとアダムスのみ
イタリアは自国セリエAだけどここまで2桁マークしてるのは5人もいる
仮にイタリアとPOで当たるとしてやっつけられそうなのはスコットとトルコ、セルビアくらいかな
北マケドは・・・パレルモの再現はキツそう。あれだけシュート打たれてたら2度目はおそらく無い
764名無しが急に来たので
2025/05/07(水) 17:04:25.91ID:CXPwf9j7
>>661
>>662
その前年(1997)のプロ野球オールスターで、虎ファンが新庄に向けて掲げたダンマクだが
https://x.com/NANGA2110/status/711906849558147073/photo/1
これをパルク・デ・フランスでブラジルと対戦したときのチリに掲げたかったな
「チリ、1勝もできないで決勝Tに出場するな、恥を知れ」
もし日韓大会が2002じゃなくて1998ならされてもおかしくなかったと思う
765名無しが急に来たので(兵庫県)
2025/05/07(水) 17:21:16.81ID:21auYLml
>>763
3月のW杯予選のルーマニア×ボスニアヘルツェゴビナのハイライトを観たけど、
ルーマニアのチャンスシーン、レテギやモイーズキーンならほとんど決めてたよね
イタリアがPOに回ったら決勝の相手がどこになるかが問題
アウェーでセルビアやスコットランドだとちょっとキツイ
766名無しが急に来たので(東京都)
2025/05/07(水) 18:24:54.91ID:sWeJDWsC
>>764
実際、あの日のパルクでチリの国歌が流れたときはブーイング起こってたよ
一般客でも思うところはあったんだろうな
767名無しが急に来たので
2025/05/08(木) 07:44:35.87ID:zllwVLDH
スウェーデンがNL枠でPOに参戦してくるなんてこともありえるんだよな
スロベニアとは2022-23のNLでも一緒で、その時の対戦では1勝1分だったが順位はスロベニア3位、スウェーデン最下位でリーグCに降格している
スイス、スウェーデン、スロベニアは横一線
そうするとPO初戦がイタリア×スウェーデン、デンマーク×スウェーデンの可能性が出てくるわけだ
768名無しが急に来たので
2025/05/08(木) 12:40:56.27ID:rxgcJlkY
ドンナルンマがいるPSG
バレッラ、ディマルコ、バストーニ、アチェルビがいるインテル
がCL決勝か
キーンがいるヴィオラもまだECL決勝の目はある

アウェーノルウェー戦は6/7で1週間空くけど、代表選手全員集めて調整できる時間が限られるのでちょっと不利かもね>イタリア
769名無しが急に来たので
2025/05/08(木) 13:56:30.80ID:FAMtNHZi
PSGとインテル どちらが勝ってもアジア人2人目のCL制覇者の誕生だな
イ・ガンインかタレミか 日本人はいつになったら勝てるのやら
770名無しが急に来たので
2025/05/08(木) 15:30:43.33ID:ad8LNCuY
3位も2/3がGS突破となると3分でもクリアできてしまうんだけどね
771名無しが急に来たので
2025/05/08(木) 16:24:43.93ID:5fU0jCGv
>>764
2005年のワールドユースで日本が2分1敗勝ち点2で決勝トーナメント行ったときどう思った?
772名無しが急に来たので
2025/05/08(木) 23:59:25.86ID:kzmQYIuM
E1は、あんま有望な若手出さないで欲しい
773名無しが急に来たので(庭)
2025/05/09(金) 18:21:08.46ID:M17vxSBz
>>771
まあまあ批判されてたような
俺も勝ち点3で敗退した韓国スイスには申し訳ないと思ってたわ
774名無しが急に来たので
2025/05/10(土) 05:47:55.25ID:ihUiCafU
違う組の勝ち点比較してもしょうがないと思うけどな
3位の中で勝ち点上位とか正直やめてほしいな
775名無しが急に来たので
2025/05/10(土) 19:11:31.14ID:3s5VE9s0
>>773
俺はアトランタオリンピックでは勝ち点6で敗退したんだから
いいお釣りが来たと思った
776名無しが急に来たので
2025/05/10(土) 21:09:27.40ID:4Sq7LpIh
AFC管轄試合の放映権料の値上げを主導し
クラブの方じゃ、金の力で好き勝手し栄誉を得た分
代表の方では、それなりに辛酸舐めてもらいたいな
サウジ辺りの金満国には

3次敗退カタール、バーレーン、クウェート
4次予選
A②サウジ、①オマーン、③キルギス
B①イラク、②UAE、③インドネシア
5次予選
〇サウジVS UAE×
大陸間PO敗退サウジ
777名無しが急に来たので(福島県)
2025/05/11(日) 15:50:28.63ID:EU/y76Wg
欧州予選POで初戦の相手がモルドバなら、モルドバ戦は控え中心でも勝てるからめっちゃ有利だよ
ベルギー、イタリア、デンマーク、スイス、オーストリア、この辺がポット1有力だろうけど
PO決勝は主力組が元気ありまくりの状態で戦える
778名無しが急に来たので
2025/05/11(日) 20:31:08.48ID:8pbq3tDs
ビーチサッカーW杯の決勝がブラジル対ベラルーシなんだが
ベラルーシってビーチあんのか?
ビーチサッカーてサッカーより技術依存高いだろ
上手い奴多いのかベラルーシは
779名無しが急に来たので
2025/05/11(日) 23:39:41.56ID:8RpWviag
>>767
ベルギーやイタリア、デンマーク的には、スウェーデンにはスイスを抑えてストレートインしてくれた方がありがたいだろうな
スウェーデンが2位だとPOでは第2ポットの可能性大だから同パスもありえるし
イサク、ギェケレシュ、アヤリ、ヒエンとイヤらしいのは結構いるからな
780名無しが急に来たので
2025/05/12(月) 12:13:37.69ID:4o44tADE
ベラルーシとウズベキスタンとは実力は同じくらいじゃないかね
ランクほどは弱くは無い
781名無しが急に来たので
2025/05/12(月) 17:15:01.27ID:sO/6o5WB
>>774
昨年のユーロもそうだったけど、後に試合する組になるほど計算できて有利なんだよな
先に試合終えるA組やB組らの3位の勝ち点と得失点差を見てから、引き分けでもOKとか、1失点負けならまだ大丈夫とかね
782名無しが急に来たので
2025/05/12(月) 19:15:44.44ID:Hych8zWL
3位の上位にするとGL3試合目とトーナメント初戦の試合間隔が滅茶苦茶になるし
余計な日程が増える
783名無しが急に来たので
2025/05/13(火) 00:27:17.45ID:VAyvLW3k
クソ外人どもってどいつもこいつも刺青入れてやがるけど
98年のワールドカップなんか見てたらユニ交換で上半身裸になっても誰も刺青なんか入れてねーぞ
最近の連中がキチガイになっただけか
784名無しが急に来たので
2025/05/13(火) 16:24:02.06ID:S6fDe+Fg
ベッカムの影響だろ。格闘技も20年前は、タトゥーを入れている選手はほとんどいなかった。
785名無しが急に来たので
2025/05/13(火) 16:45:10.30ID:VAyvLW3k
ベッカムのファンがやるなら分かるが何で選手まで皆やるんだよ
外国人は人マネするのが趣味なのか
786名無しが急に来たので
2025/05/13(火) 17:35:28.15ID:LmBB4ATJ
いやベッカムて
何年遅れで影響受けてんねん
787名無しが急に来たので(庭)
2025/05/13(火) 19:10:59.17ID:j1cmAtO/
クロアチア、結構怪しいと思うけどね
ストレートインは堅いと見られがちだけど、前回のW杯では3位とはいえ権田ごときに120分で1点しか取れなかったし
あそこから地味にパワーダウンしてる感じがする
その後のユーロ予選&本戦では苦戦してるしそれでも監督はダリッチのまま
チェコに食われてもおかしくないと思う
788名無しが急に来たので
2025/05/13(火) 23:18:39.40ID:S6fDe+Fg
>>785
日本の選手もベッカムの髪型を真似している奴は多かっただろ 
同じ競技者だからこそ影響を受ける面もある
格闘技にコナーマクレガーという選手がいるけど、その選手に影響を受けてタトゥーを入れた日本人格闘家が結構いるんだわ
789名無しが急に来たので
2025/05/14(水) 07:39:59.13ID:z8R/S516
>>1
【サッカー】日本代表が9月にアメリカ遠征を実施 W杯開催国のメキシコ&米国との親善試合が決定! [阿弥陀ヶ峰★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1747175567/
790名無しが急に来たので
2025/05/14(水) 07:48:09.48ID:GRDu3lEW
スポーツでそれ槍始めたの90年代半場のロドマンか?
そのあと一般化したのは2010年代からか
791名無しが急に来たので
2025/05/14(水) 10:17:28.57ID:MfLZJHdA
>>787
チェコもシックやクレイチー、ソーチェク、クファル、クラールと強力な選手はまあまあおるからな
ここ2年間のクロアチアだとちょっと危ないかもしれん
792名無しが急に来たので
2025/05/14(水) 11:23:58.50ID:CswNmuru
>>789
ようやく正式発表か
続けて、10・11月の相手も発表して欲しい
793名無しが急に来たので
2025/05/14(水) 15:02:50.57ID:Fc0pZ1SL
>>787
チェコもチェコでフェロー諸島相手にホームで苦戦してるのはちょっとマズイやろ
794名無しが急に来たので
2025/05/14(水) 15:56:26.93ID:g7R3gNfB
W杯に出なくていい国
日本含むアジア全部とチリ・モロッコ

出て欲しい国
アイルランド、北アイルランド、スコットランド、ブルガリア、オーストリア、ルーマニア、ノルウェー、
795名無しが急に来たので
2025/05/14(水) 19:54:07.25ID:Gs7w3h1S
ワールドカップの意味がわかってないみたい
796名無しが急に来たので
2025/05/14(水) 21:08:47.30ID:g7R3gNfB
十分分かってるさ
分かってねえのは…テメエのほうだ
797名無しが急に来たので
2025/05/15(木) 02:23:46.22ID:eDRmY27Y
アルゼンチンが
10月中国にて、VSウルグアイと?
11月
アンゴラにて、VSアンゴラと?または
カタールにて、VSカタールとアンゴラ

今年、アンゴラ独立50周年記念ってことで
アンゴラとやるのは確定っぽい
ただカタールが、11月の5次予選行きの場合どうすんだ?
798名無しが急に来たので
2025/05/15(木) 17:01:28.91ID:SMJNn0pP
アンゴラ懐かしいな
ドイツワールドカップで点取った選手は家が1件建ったとか
799名無しが急に来たので
2025/05/15(木) 17:18:52.13ID:Z6vXvmHo
>>1
【サッカー】DAZN、『クラブ・ワールドカップ2025』の全63試合を日本語実況付きで無料独占ライブ配信
http://2chb.net/r/mnewsplus/1747290999/
800名無しが急に来たので
2025/05/16(金) 02:15:32.32ID:2TKda5+j
アルゼンチンは、W杯予選やコパで散々やった南米の国や
近年ランク急回復してるが、まだ87位で
アフリカ予選も苦戦中のアンゴラと試合とか、勿体ないな
801名無しが急に来たので
2025/05/16(金) 03:29:11.32ID:UNQiVGl3
モロッコの入るグループ エリトリアが出場辞退 コンゴが資格停止処分により
ここだけ4チームになっていたけど、コンゴへの処分が解除され9月から予選出場可能になった
プレーオフ進出4チーム決める2位同士の成績比較にも影響してくる
802名無しが急に来たので
2025/05/16(金) 05:11:14.44ID:u2ZeazaP
もう2位同士の成績比較なんて無理があるよ
他のやり方考えたほうがいい
803名無しが急に来たので
2025/05/16(金) 05:17:33.72ID:u2ZeazaP
今回のアフリカ予選は欧州方式になって
ピンからキリまで参加してるから
辞退・失格が続出してもおかしくない
2位同士の比較は無理がある
804名無しが急に来たので
2025/05/16(金) 12:12:31.94ID:6os1uQDr
アフリカも1次予選→2次予選って段階踏めないの?
805名無しが急に来たので
2025/05/16(金) 21:22:48.28ID:Tdl0GrY2
>>1
サッカー「クラブ・ワールドカップ2025」
賞金


グループ勝利(1勝あたり)約3億円
グループ引き分け(1分けあたり)約1.5億円
ラウンド16進出 約11億円
準々決勝進出 約20億円
準決勝進出 約31億円
決勝進出 約45億円
優勝ボーナス 約60億円

出場給 14億円(浦和レッズ) 
2026 FIFAワールドカップ 北米大会総合スレ Part13 YouTube動画>3本 ->画像>5枚
2026 FIFAワールドカップ 北米大会総合スレ Part13 YouTube動画>3本 ->画像>5枚
2026 FIFAワールドカップ 北米大会総合スレ Part13 YouTube動画>3本 ->画像>5枚
806名無しが急に来たので
2025/05/17(土) 00:12:35.91ID:kRCA0Aph
今大会は全試合スカパーまたはCS放送してくれ
日韓大会はスカパーでやったから全試合フルで録画できたんだが前回はアベマとかしょーもないチャンネルで独占しやがったから録画できんかったわ
807名無しが急に来たので
2025/05/17(土) 07:08:33.31ID:f+vHoPeP
俺も録画して保存したい派なんで
最悪、録画放送でもCSかBSで流してほしい
808名無しが急に来たので
2025/05/17(土) 07:15:52.77ID:ZcR9KLg2
オラも2002年全試合パナソニックDVDRAMレコーダーに録画したが
結局一回も見返すことなく80年代TBSドラマに上書き
809名無しが急に来たので
2025/05/17(土) 09:25:55.66ID:kRCA0Aph
当時DVD録画したのは凄いな
810名無しが急に来たので
2025/05/17(土) 11:35:41.52ID:WFKcnzZq
メキシコでもW杯するのマジ?

ギャングに乗っ取られている犯罪国だぞアソコ
811名無しが急に来たので
2025/05/17(土) 12:22:14.75ID:u/GyH9B8
>>810
過去2回やってるぞ
812名無しが急に来たので
2025/05/17(土) 12:23:37.79ID:u/GyH9B8
Amazonマネーで
来年のワールドカップの放映権を取ればいいのにと思う
昨年のコパも取ったし
数百億円なんて払えるレベルやろ
813名無しが急に来たので
2025/05/17(土) 12:55:13.99ID:lMXjcYj9
>>797
アルゼンチンは2023年6月もオージー@北京、インドネシア@ジャカルタで試合してるみたいだね
https://www.facebook.com/FCBFansNation/posts/-%F0%9D%90%8E%F0%9D%90%85%F0%9D%90%85%F0%9D%90%88%F0%9D%90%82%F0%9D%90%88%F0%9D%90%80%F0%9D%90%8B-argentinas-2025-world-tour-is-on4-international-friendlies-lined-up-oc/1265934495534706/
上記によると、10月の候補は日本/韓国/ロシアの順だから日本とやる可能性高そうだよね
ロシアと対戦する場合は欧州とアジアを跨るから中国で開催するのかもしれないが、日本と対戦する場合は日本開催だろう
814名無しが急に来たので
2025/05/17(土) 20:12:46.79ID:O9100GzC
ブラジルは、ようやくアンチェロッティ招聘出来たのに
サッカー協会の会長が、詐欺容疑で裁判所から職務停止処分かよ
ゴタつかれると、親善試合のマッチメイクにも悪影響出るだろ
815名無しが急に来たので
2025/05/17(土) 23:15:47.97ID:PQqEahC7
>>812
そしたらまた月額料金が上がるでしょ。サッカーへのヘイトが増えるだけだぞ。
816名無しが急に来たので
2025/05/18(日) 12:41:20.17ID:yCmAgoRs
アジア枠多すぎるだろ
どんだけ金積んだんだ
817名無しが急に来たので
2025/05/18(日) 16:31:55.06ID:2XL8ZeLO
来年3月パラグアイで、南米と欧州の王者が対決
ただ、スペインが同月のW杯欧州PO行きになら、
中止かW杯直前に延期?
予選の日程前倒しか
PO廃止、勝ち点上位を進出させる等の簡略化で
今年11月に、予選の日程全て消化させれば
こんな心配せずに済むのだが

大陸間PO枠2は、開催国枠や
前回優勝国所属の大陸へのご褒美枠へ
818名無しが急に来たので
2025/05/18(日) 18:03:16.88ID:49JG+dYZ
>>813
記者の意図を勘ぐると、決定前の選択肢のある段階でリークして、
世論を味方につけて日本と対戦させようとしているのかな?
態々決定前にリークするのはそういうことだよね

10月
アルゼンチン vs 中国(中国開催)
アルゼンチン vs 日本/韓国/ロシア
11月
アルゼンチン vs アンゴラ(アフリカ開催)
アルゼンチン vs アメリカ(カタール開催)
819名無しが急に来たので
2025/05/19(月) 09:46:37.32ID:sq8+asZ1
日本は既に、10月と11月は国内開催決定済みなんで
中国で試合するかなあ?
820名無しが急に来たので
2025/05/19(月) 11:30:13.73ID:yxqcpvDg
https://www.tehrantimes.com/news/511504/Iran-to-play-friendly-matches-against-Russia-and-Chile
ロシアは交渉中のアルゼンチンの他にもう1試合が10/6にイランと対戦するらしい
W杯に出ない割にはなかなかのマッチメイク考えてるよな
821名無しが急に来たので
2025/05/19(月) 12:24:21.27ID:yxqcpvDg
日本は10・11月の4試合で現在、コロンビア、ウルグアイ、パラグアイといった南米チームに打診中
あとブラジルやエクアドルも有得るね
正直、pot3や4なのに他の南米強豪と実力差が無いエクアドルやパラグアイはハズレだし同組にはなりたくないけど事前に対戦しておいた方が良いな
822名無しが急に来たので
2025/05/19(月) 17:29:40.66ID:bmr1Bhg6
◎ B3、G3
◯ G2、D2、I2、I4
△ A3、E2、I3、L2(2位通過)

日本8強に向けて
◎これ以上ない理想の展開
◯最高ではないが満足できるレベル
△まあまあ
823名無しが急に来たので
2025/05/19(月) 18:42:21.50ID:Mui/VmPz
明らかに同大会でGL突破国より敗退国の方が強かったといえるのは、1998年のスペイン>チリ、2010年のコートジボワール>韓国、2022年のドイツ>ポーランドだと思う
824名無しが急に来たので
2025/05/19(月) 21:29:56.63ID:a+CQV6vN
>>823
2002年のアルゼンチン>パラグアイも
825名無しが急に来たので
2025/05/20(火) 01:10:19.34ID:ggzauMde
アジア(中央・西)遠征する国が、
比較的近い欧州かアフリカでも試合したり
欧州とアフリカ、南米と北米間でも
似たようなことあるけど

10月欧州遠征するNZも、現状ノルウェー戦のみだが
もう1試合、10月のアジア4次予選行かずに済んだ
3次予選突破の中央・西アジアの国か
そこに遠征する国ともやるつもりか?
826名無しが急に来たので(茸)
2025/05/20(火) 18:49:54.74ID:oShzsSz/
野球と照らし合わせるとサッカーは面白い
予想外の結果が出やすいもんね
今年のNPBなんか順当に阪神ハムが優勝しそうだから
他のセ・パ5チームはドイツやスペインを撃破した森保Japanを見習えよと思ってしまうが
827名無しが急に来たので
2025/05/20(火) 21:14:22.37ID:KISQVTDb
日本はなでしこがブラジル遠征する序に男子の親善試合も話し合いそうだよな
ブラジルはロシアとの10月または11月の親善試合を断ったようだ
ブラジルはレアル・マドリードとスペインで親善試合を行うらしいね(日程調整中)
828名無しが急に来たので
2025/05/21(水) 18:50:02.37ID:QOKUtxeB
39年以降の女子W杯を、日本が招待する場合
単独開催か、日本とフィリピン共催にしてくれ
中韓との共催は勘弁
829名無しが急に来たので
2025/05/22(木) 09:30:12.59ID:5jM8SbAh
南米勢からすると10・11月の主な対戦相手は北中米かアジアくらいしか選択肢が無いからな
去年コパアメリカに北中米が参加してたから、自国が対戦してない開催3国と日本韓国イランOZに人気が集中しそう
どう考えても強くて金払いの良い日本は人気国だろう
今の日本なら仮にアルゼンチンが駄目でも、あまり安売りせずともまともなマッチメイクができそう
830名無しが急に来たので
2025/05/22(木) 09:55:31.38ID:5jM8SbAh
日本がW杯ベスト8を達成する為の対戦候補

9月 pot1米国16メキシコ17
10月 南米(pot1アルゼンチン1ブラジル5/pot2ウルグアイ13コロンビア14エクアドル24)
11月 南米(pot1アルゼンチン1ブラジル5/pot2ウルグアイ13コロンビア14エクアドル24)、アフリカ(pot2モロッコ12)
3・6月 欧州(pot1スペイン2フランス3イングランド4オランダ6ポルトガル7ベルギー8イタリア9/pot2ドイツ10クロアチア11)

対戦したい国はこんな感じか
アジア予選とE1を除くと残り10試合しかないからpot1かpot2とマッチメイクしたいね
アフリカはセネガルがイマイチだし思ったより対戦したい国が無いね
831名無しが急に来たので
2025/05/23(金) 21:02:36.33ID:YsmSEgUI
日本としてはGSは今までより弱い国が増えるしやりやすくなる
トーナメント重視にできるんでわ
832名無しが急に来たので
2025/05/24(土) 00:09:22.86ID:BXqmEZ6F
>>831
ベスト8は今以上に遠くなると思ったほうがいいぞ
833名無しが急に来たので
2025/05/24(土) 00:10:55.38ID:6VgBThbw
>>823
スペイン>チリは1998年リアルタイムで観てた100人に聞いても全員同意すると思う
ブルガリアに6-1で圧勝をチリができるか
スペインがブラジルに1-4で大敗するか
どっちも考えにくいよね
834名無しが急に来たので
2025/05/24(土) 06:44:08.92ID:xUiGXYLn
ベスト8進出は相手も大事だけどそれよりも抽選にかかってる
移動負担の少ない組とその組のどこのブロックに入れるか
国土の狭いところならそこまで気にする必要はなかったけど今回はアメリカカナダメキシコだからな
835名無しが急に来たので
2025/05/24(土) 07:38:02.21ID:cHQJqDT8
>>833
贔屓目なしでもそう感じたわ
当時の俺は中2だったがある程度リアルタイムで見てたよ
836名無しが急に来たので
2025/05/24(土) 08:08:31.93ID:T0GhaoAF
なでしこジャパン、来月にW杯王者スペインとの対戦が決定した
これは序に男子のマッチメイクも打診しているだろう
日本みたいに男女共に強いと序に両方お伺いをたてる機会があるからいいよな
837名無しが急に来たので
2025/05/24(土) 20:20:11.21ID:4NweZMZF
電通の力が弱くなっているから日本サッカーは厳しい組に入りそうだな
838名無しが急に来たので
2025/05/24(土) 21:39:55.66ID:U53HRjOt
>>837
まあ、22年より酷いことは無いだろう
839名無しが急に来たので
2025/05/25(日) 00:28:27.84ID:Hd8hQEUF
>>838
ドイツ、スペインに勝って1位通過したのにラウンド16クロアチアはあまりに不運だったね。
1位通過した意味ねえ。
840名無しが急に来たので
2025/05/25(日) 00:42:13.03ID:HXq5GTKy
スペインに0-7フルボッコされた後のコスタリカに負けた時点で大爆笑モノだよ
そりゃ大事な決勝Tで勝てないわ
841名無しが急に来たので
2025/05/25(日) 09:56:08.26ID:pF/9hJYh
ポーランドとフィンランドならどっちが強い?
842名無しが急に来たので
2025/05/25(日) 12:51:10.71ID:neew/8Mi
2010年もオランダ、デンマークと同組だったしあまりカンケーないのでは?
とにかくG組かI組に入れることを祈るだけ
843名無しが急に来たので
2025/05/25(日) 13:26:07.73ID:cGYY9kAi
>>833
まぁスペインは2010年チリと同組になってしっかり勝って1位通過したんだし
チリより強いということが証明できてよかったじゃん
2014年はやり返されたけど爪痕は残せただけでもスッキリしたろ
844名無しが急に来たので
2025/05/25(日) 14:00:52.40ID:qJn4YHMw
>>840
コスタリカに勝っててもラウンド16でクロアチアと当たったのは同じ
でももしコスタリカにも勝って全勝で1位通過したのにクロアチアと当たってたら同情されたかな
845名無しが急に来たので
2025/05/25(日) 20:05:54.47ID:yKp2g94/
コスタリカ戦は余裕こいてターンオーバーしたからね
本来ならコスタリカに勝って進出決めてればよかった
846名無しが急に来たので
2025/05/25(日) 21:10:52.36ID:vY2rD+xG
あの人のことで炎上してるのに大丈夫??
847名無しが急に来たので
2025/05/25(日) 21:20:36.14ID:hl7Heqdm
10月14日に味スタでブラジル戦って見たけど本当かな?
今なでしこと対戦してるしそういう試合が組まれてもおかしくない
やっぱりアルゼンチンではないのか?
もう1試合も吹田で南米とだよね
848名無しが急に来たので
2025/05/25(日) 21:35:43.28ID:nMNNlI0T
そのコスタリカ代表が、今月29日バルセロナで
地元選手のみのカタルーニャ州代表と親善試合
同州代表の過去の成績
16年カタルーニャ3-3チュニジア
19年カタルーニャ2-1ベネズエラ
22年カタルーニャ6-0ジャマイカ

独立したら、日本と同格くらいか?
849名無しが急に来たので
2025/05/26(月) 02:29:12.00ID:PRymH87Y
勝ち点3でGL突破
2002のイタリアももうちょっとでそうなるところだったな
1-1-1で敗退したアルゼンチン、南アフリカ、コスタリカ、カメルーンから何でだよ💢とキレられたな
850名無しが急に来たので
2025/05/26(月) 13:30:42.76ID:EP38VB2G
2022W杯の抽選会のときのつべ実況
第3ポットの抽選に入るとき、ウルグアイもデンマークもアメリカもベルギーも日本やセネガルは来ないでくれというコメントを結構してたのは覚えているよ
第1、2ポットの国からだと第3ポットはこんな見られ方してたんだろうな

×日本、セネガル  絶対に絶対に絶対に当たりたくない←←
△ポーランド、韓国  レヴァ、フンミンという飛び道具抱えてるから何かを起こせるだけイヤらしいが日本、セネガルに比べたらマシか
○セルビア、イラン  GS敗退力は異常なので一緒になれば朗報かも
◎モロッコ、チュニジア  モロッコは2018イラン以下、チュニジアもW杯実績皆無なので当たれば最高
851名無しが急に来たので(東京都)
2025/05/26(月) 15:12:40.10ID:VLDxNyLd
>>824
02年はさすがにパラグアイの方がわずかながら一枚アルゼンチンより上手だったよ
同じ勝ち点4、得失0でもパラグアイは総得点6、アルゼンチンは2
当時のアルゼンチンがスロベニアと戦って前半で1人少ない状態になったとしても逆転まで持って行けたとは思えない
バティは完全に衰えてたしオルテガもピオホも不調だったから
852名無しが急に来たので
2025/05/26(月) 15:25:00.49ID:4zkV43d+
それを言うなら、14年のエクアドル>ギリシャだな
数字自体ならエクアドルの方が↑だしGS敗退ながらフランスに引き分けただけでもアピールできたと思う
ギリシャは最後のコートジ戦で終了間際にPKゲットで何とかだったんで
その割に初戦コロンビアに滅多打ちにされてた
853名無しが急に来たので
2025/05/26(月) 15:52:04.47ID:23zQzoOE
>>851
アルゼンチンは日本よりは上だったな
854名無しが急に来たので
2025/05/26(月) 16:26:37.48ID:zpvuYH/5
プレーオフが
ニューカレドニア、北中米カリブ2
アフリカ1、南米1、アジア1

ここから2枠だと南米はおそらく当確
アフリカかアジアかな?
北中米は未知数
855名無しが急に来たので
2025/05/26(月) 18:24:56.93ID:ovTGfL7A
10月ブラジル代表が、日本で
ウズベキスタンや日本と試合するって報道が出た
これが本当なら、
ウズベキスタンは、どういう経緯で自国ではなく
日本でやることにしたんだろうな?
856名無しが急に来たので
2025/05/26(月) 18:36:33.97ID:zpvuYH/5
POT2との対戦国が限られるから日本との対戦はいい相手になるんじゃないかな
857名無しが急に来たので
2025/05/27(火) 00:49:00.23ID:QZUmEOAG
>>847
推測だけど
10/10吹田 南米勢
10/14味スタ アルゼンチン
11/14豊田 アフリカ勢
11/18国立 ブラジル
のような気はする。モロッコだと嬉しい
858名無しが急に来たので
2025/05/27(火) 00:54:03.90ID:QZUmEOAG
>>855
ブラジル側の希望じゃないの
10月の連戦では時差ある中での長距離移動が嫌とか
859名無しが急に来たので
2025/05/27(火) 01:32:10.76ID:pHMVL6JU
ブラジルと日本は外交関係樹立130周年ってこともあるから試合組んだってことは関係ないか
860名無しが急に来たので
2025/05/27(火) 02:06:49.10ID:C5eckjwq
10月は
日本VSウルグアイ、ブラジル
ウズベキスタンVSブラジル、ウルグアイ
韓国VSチリ、アルゼンチン
中国VSアルゼンチン、ロシア
イランVSロシア、チリ

みたいな感じになるんじゃね?
861名無しが急に来たので
2025/05/27(火) 12:45:25.24ID:QZUmEOAG
ウルグアイとコロンビアは割と近年やってるからどうかな
862名無しが急に来たので
2025/05/27(火) 15:35:55.03ID:4vlIbi5d
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/6e79541033b0dc1317ed536550cb3b616cc6f4ff
ブラジル代表が10月、日本代表との親善試合を検討していると「ESPN BRASIL」が5月26日に報じました。

ウズベキスタンとの対戦は埼スタと出ていたし、これ実はもう殆ど決定していそう
アルゼンチン側のリークと同様に、先にブラジル側から発表ということは、ブラジルとしても日本と対戦したいのだろう
なでしことブラジルの対戦が決定した段階で既に男子の親善試合も検討中だったと思う
こうなると今週なでしことの対戦が決まったスペインとも来年の親善試合を検討中かもな
男女共に強豪だと一緒に売り込めるからマッチメイクの機会が増えて便利
863名無しが急に来たので
2025/05/27(火) 23:08:37.86ID:vAcKJWxk
欧州がネイションズリーグやり始めて日程ドン詰まりになって、結果的に南米勢とやれる機会増えたのは良かったと思う
864名無しが急に来たので
2025/05/28(水) 01:10:02.54ID:l5x/Sq7l
>>845
日本課題評価し過ぎ
ホームで豪州、サウジから勝てないレベルなのにコスタリカに勝ち確前提とか笑うわw
W杯出場国クラスに守備固められたら得点取れないでしょ
865名無しが急に来たので
2025/05/28(水) 01:10:49.71ID:l5x/Sq7l
課題→過大な
866名無しが急に来たので
2025/05/28(水) 01:46:55.29ID:HD0u+paJ
ブラジルが11月に欧州で試合で、
片方はレアル(代表戦に呼ばれん奴ら選抜?)とやる予定とか
もう片方はレベル的に
1戦目の予定空いてるチェコやイスラエルや北マケドニアか
欧州遠征するアフリカの強豪かねえ
867名無しが急に来たので
2025/05/28(水) 05:47:11.13ID:3ocnNjVv
男子も女子と同じくブラジル2連戦でも良いけど
完全ターンオーバーしたブラジルの控えでも大抵の国より強いし
868名無しが急に来たので
2025/05/28(水) 12:56:20.84ID:wxqm3aAb
ブラジルは11月にスペインでレアル戦、あとはそこから近いアフリカ予選が終わったモロッコ狙いじゃないの?
その前に10月はアジア集金ツアー、日本との対戦はほぼ決まりで、あとは6月の結果待ちで韓国オージーウズベクのいずれかのWC出場権獲得した金払いの良い国と対戦かな
もしブラジル戦なら吹田と味スタだと箱が小さいから国立か埼スタに変更して6万席は確保したいね
対アルゼンチンより対ブラジルの方が実現する可能性高そう
869名無しが急に来たので
2025/05/28(水) 17:00:01.91ID:7XA5Rk0e
ブラジルもアルゼンチンも10月はアジア遠征してくれるのにどちらか片方しか日本に来てくれない勿体ないよな
意図として興行なら中国戦、強化として日本戦だろうし
その月の親善試合は同じ大陸でやる縛りで、おこぼれを韓国が攫うのにイラッとする
870名無しが急に来たので
2025/05/28(水) 18:52:18.35ID:CuMXZLfL
日本はとりあえず2006や2014みたいな惨状にならないようにテストマッチ相手やキャンプ地含むコンディション調整、メンタル面管理が最優先
871名無しが急に来たので
2025/05/29(木) 02:19:34.33ID:uz4j1u03
アラブ勢や豪州、インドネシアも
南米2強とはやりたい筈だし、
アルゼンチンは中国で2戦、
ブラジルは日本で2戦となるかは
3次予選の結果次第
4次予選行き以外は10月空く

金>強化だからなあ、南米サッカーのお偉いさん
872名無しが急に来たので
2025/05/29(木) 07:01:00.81ID:Al0MRexJ
サウジやカタールはアラブカップでアフリカ勢と対戦できるから羨ましい
しかもFIFAの大会だから12月なのにAマッチだし勝てばポイントも稼げて
サウジはゴールドカップも招待されてアメリカの下見もできるし
10-11月はどうするのかな
873名無しが急に来たので
2025/05/29(木) 09:43:48.99ID:Nu66/sDJ
アラブカップ面白そうだけど、サラーやハキミは出ないよな
874名無しが急に来たので
2025/05/29(木) 16:01:56.19ID:g4Zw/fkb
2014年は羽生結弦の金メダル以降の日本スポーツ界の尻すぼみが酷かった
875名無しが急に来たので
2025/05/30(金) 16:39:50.42ID:Z/O3wdLM
サウジは24年12月以降、1年4カ月の内に
24年12月~翌1月ガルフ杯、25年6~7月北米ゴールド杯、
25年12月アラブ杯、26年3月西アジア選手権に出場

色々な大会に参加すること自体は、羨ましいが、
ゴールド杯除き、対戦相手被り過ぎ
W杯予選もあるから、サウジVSバーレーンは過剰
876名無しが急に来たので
2025/06/01(日) 10:49:22.42ID:1uwJbOFw
6/7W杯予選のノルウェーvsイタリア
今日のCL決勝で惨敗したインテル勢(バレッラディマルコバストーニ)がイタリア代表でも主力だし、このまま惨敗したショックを引きずって敗戦とかありそう
877名無しが急に来たので
2025/06/01(日) 12:02:43.89ID:Cl5RQJ1F
北欧はノルウェーとフィンランドが出れてデンマークとスウェーデンが出れないとかあり得そうだな
878名無しが急に来たので
2025/06/01(日) 15:29:18.23ID:WUzEKnIT
6/7のイタリアは4/12のファジアーノ岡山になれるか?
879名無しが急に来たので
2025/06/01(日) 15:56:00.95ID:rQrcVZw1
>>878
岡山はその日広島にAWAYで勝ったんだよな
他にはエリアスいる京都にも圧勝してるし
岡山もイタリアも同じフォーメーションだから見習える部分はある
880名無しが急に来たので(庭)
2025/06/01(日) 17:26:13.98ID:da+S+eSW
今年の岡山は初めてJ1に上がってきた頃の09年山形を思い出させる
昇格チームの中では一番下だったし資金力もJ1では最下位だから降格最有力候補と見られながらもよく食らいついていて感心したな
今のイタリアでルカオや佐藤龍之介に当たる選手は誰?
レテギはルカオとはタイプ的にちょっと違うような気がする
881名無しが急に来たので
2025/06/01(日) 22:41:24.65ID:UwO/pGvv
ヨーロッパ予選ってまだ始まってないんだっけ?
本大会前年の秋から始まる予選とか初めて見たわ
882名無しが急に来たので
2025/06/02(月) 00:14:51.66ID:YopHzDID
>>881
グループA~F 4ヵ国の組 9月開始 6試合 
グループG~L 5ヵ国の組 3月開始 8試合

10グループから12グループに変更したので、予選は2試合減ってる
その分でネーションズリーグの準々決勝や入れ替えプレーオフを3月にやってた
883名無しが急に来たので
2025/06/02(月) 02:30:44.50ID:xabMj2r9
>>880
ルカオはキーンじゃないの?
重戦車タイプの長身FW
884名無しが急に来たので
2025/06/02(月) 10:01:35.51ID:l1Lp9um7
>>880
今年は2009年と被りそうな点が結構ある
・ラリーガはバルサ1位、レアル2位→発動
・リーグアンはマルセイユ2位→発動
・バーンリープレミア昇格→発動
・J1はエンジ色のクラブが優勝(鹿島か神戸か。神戸なら3連覇(09年は鹿島3連覇))→可能性大アリ
・初昇格チームが健闘(岡山は当時の山形)→可能性大アリ
・J2優勝チームは上半分順位(清水は当時の広島)→可能性アリ
・降格チームは同一ホームタウン2つ(柏・千葉から横鞠・横縞)→可能性アリ
・仙台J1昇格、前半戦は宮城スタ開催。どちらも正GKの名字は林→可能性アリ
・北九州J2昇格→微妙
・富山前年J2昇格→発動
・クロアチア、サウジアラビア翌年W杯不出場→可能性アリ
・日本はGSでは欧州強豪2つに挟まれる→可能性アリ
・NHKW杯中継テーマソングはロック系女性ソロ歌手が担当→微妙
・プロ野球日本シリーズは巨人×日本ハム→可能性アリ
885名無しが急に来たので
2025/06/02(月) 11:27:01.43ID:fv0f+Ku0
京都がノルウェーと考えると、ハーランド=エリアス、セルロート=原大智、ウーデゴール=マルコストゥーリオかな
開幕の岡山戦はこの3人いたけど0-2で負けてしまってる
886名無しが急に来たので(茸)
2025/06/02(月) 15:05:30.11ID:cz0QBGIo
>>884
広島に柏の準レギュラーFWが途中加入(09年李忠成、25年木下)
ONE PIECEのシキ役が竹中直人
.
これも追加で
887名無しが急に来たので
2025/06/02(月) 18:45:49.30ID:cFklg87o
南米2強とやれたら嬉しいけど、
23年に金無くて、アルゼンチン戦を
中国とインドネシアに取られたので
今回も、過度な期待は禁物
888名無しが急に来たので
2025/06/04(水) 21:07:26.55ID:/N8G4EOT
イタリアが2014以降のベルギー化するかどうかは7日のノルウェー戦で決まりそうだ
平均年齢は若くなったけど
889名無しが急に来たので
2025/06/05(木) 06:03:29.46
欧州・南米 代表戦 配信予定

2026 FIFAワールドカップ 北米大会総合スレ Part13 YouTube動画>3本 ->画像>5枚

2026 FIFAワールドカップ 北米大会総合スレ Part13 YouTube動画>3本 ->画像>5枚
890名無しが急に来たので
2025/06/05(木) 08:46:27.25ID:mcIExUju
豪州もフルメンバーじゃねえし、
仮にフルでも1.5軍な日本より、戦力低いから
アウェイとはいえ勝たなきゃなあ
891名無しが急に来たので
2025/06/05(木) 18:36:40.62ID:+AuTNdy8
>>876
ボンジョルやアッチェルビがいないようだし
ノルウェーは主力組に怪我人なくベスメン
むしろノルウェーはこれで負けたら恥ずかしいぞ
892名無しが急に来たので
2025/06/05(木) 19:59:00.53ID:xFxM+wvI
オーストラリアってもう夜9時だよね?
なんで今日はこんなに遅いの?

てっきり日本時間6時(現地7時)からだと思ってた
893名無しが急に来たので
2025/06/05(木) 21:09:22.53ID:6M0JOkWs
西海岸のパースなので日本より1時間遅れ
日本時間8時が、現地7時
894名無しが急に来たので
2025/06/05(木) 22:05:10.12ID:I7wDxpqL
日本代表はポット2入りたくないのか
895名無しが急に来たので
2025/06/05(木) 22:09:10.40ID:qXXk5kOO
日本POT2入りのためには20位以内の国が複数POに回ってくれることを祈るしかないよな
POに回ればランキング関係なくPOT4確定になるから
よって明日はノルウェー全力応援だ
イタリアを倒してくれ
896名無しが急に来たので
2025/06/05(木) 22:23:48.77ID:sVQxyd7K
>>895
ノルウェー勝てそうかなあ…
イタリアもレテギとかキーン、オルソリーニ、ルッカと良いFW出てきてるし
こーゆーときの他力本願はあまり叶わないんだよな日本
まあスイスがスウェーデンと競り負けてPO行きというのもないとは言い切れないけど
897名無しが急に来たので
2025/06/06(金) 00:00:15.53ID:z1Pobq/2
日本の1位通過は確定?
しかし2位に直接対決1分1敗と負け越しての1位は複雑だな
かつては2006ワールドカップ予選でコートジボワールがカメルーンに2敗しながら1位通過したことあったが
898名無しが急に来たので
2025/06/06(金) 00:59:23.83ID:3klCAe3L
>>896
キーンは負傷して欠場の模様
でもレテギとキーンが同時スタメンってここまで無いからそんなに影響はしないのかな
ノルウェーは昨年10月のNLではオーストリアにべスメンでボコられたりするからあまり信用できないw
899名無しが急に来たので
2025/06/06(金) 01:15:07.08ID:NyteW7E6
現在19位のセネガルが大陸間PO行きor予選敗退になるってのは結構ありえる気がしてる
9月はスーダン、コンゴ民主と直接対決だからこの2つを応援しようと思う
さすがにコロンビア7位フィニッシュは考えにくいか…
900名無しが急に来たので
2025/06/06(金) 02:32:20.03ID:Hc4KFqYN
インドネシア戦とE1で圧勝してもらわんと
気分が晴れそうもないわ
901名無しが急に来たので
2025/06/06(金) 03:07:44.94ID:vEo14qaS
ウズベキスタンおめでとう
902名無しが急に来たので
2025/06/06(金) 04:01:58.82ID:z1Pobq/2
オーストラリアの本大会出場もほぼ確定
サウジアラビアが逆転するには最終節5点差以上の勝利が必要。これは無理だろう。
903名無しが急に来たので
2025/06/06(金) 04:38:08.50ID:n7+ZsGe1
前回は日本がなめプして
サウジが得して豪州が損したけど
今回は逆になったか
904名無しが急に来たので
2025/06/06(金) 05:11:09.93ID:oxPh783C
ウズベキスタンはヨーロッパ系の選手が完全にいなくなってからW杯出られたな
シュクイリンとかシャツキフとかゲインリフとか
偽相関やろか
905名無しが急に来たので
2025/06/06(金) 06:26:10.65ID:vEo14qaS
ヨルダンもおめでとう
アジアの枠が増えるならウズベクは出れそうな気がしていたがヨルダンが入ってくるのは予想外だった
少なくとも去年のアジアカップまでは
906名無しが急に来たので
2025/06/06(金) 07:26:53.25ID:vEo14qaS
ヨルダンが大陸間プレーオフまで行ってたこと忘れてたけど、どうしてもイメージが薄い国なんよな
907名無しが急に来たので
2025/06/06(金) 08:13:07.05ID:oxPh783C
ヨルダンは大陸プレーオフでウルグアイに夢スコで粉砕されたが、
スアレスだかにFKをワールドクラスの弾道で決められた時の
GK(三番手ぐらいの)の諦観の顔が印象的だった
908名無しが急に来たので
2025/06/06(金) 09:49:25.80ID:6Yqo9lQ7
>>899
コロンビアは最終節アウェーでベネズエラと直接対決だけどそれまでにはほぼ順位は決まってるだろうな
17節はコロンビアはホームでボリビア、ベネズエラはアウェーでアルゼンチンだし
南米の大陸間PO行きはベネズエラかボリビアに絞られたよ
909名無しが急に来たので
2025/06/06(金) 09:51:56.97ID:0XOaFTsO
イラン、ウルグアイ
お前もか
910名無しが急に来たので
2025/06/06(金) 11:28:53.29ID:qANcXv/p
10月のAFCプレーオフ
UAE、カタール、イラク、オマーンorパレスチナ、豪orサウジ、インドネシア
超絶熱そう
911名無しが急に来たので
2025/06/06(金) 13:03:54.03ID:8iualTA9
オージーはほぼ確定じゃない?
得失点差より直接対決のほうが優先だっけ?
912名無しが急に来たので
2025/06/06(金) 13:36:26.22ID:sOvLTvKe
ワールドカップアジア予選がホーム&アウェーになってから、
日本が直接対決で1分1敗と負け越したのはこれが3例目。

2010年予選 オーストラリア
2014年予選 ウズベキスタン
2026年予選 オーストラリア

2敗したことはまだないかな
913名無しが急に来たので
2025/06/06(金) 13:37:39.75ID:sOvLTvKe
>>911
得失点差優先
だからオーストラリアもほぼ確定

2018年ロシアW杯予選のオランダを思い出したわ
最終戦でスウェーデンに勝って直接対決で1勝1分としたけど得失点差が足りず試合前から絶望的
914名無しが急に来たので
2025/06/06(金) 15:29:10.34ID:VbApjcao
森保ジャパン

2019年 森保ジャパン 31年ぶりにカタールに敗れる
2021年 森保ジャパン オマーンに史上初の敗戦
2024年 森保ジャパン 36年ぶりにアジア杯のグループステージで敗れる
2024年 森保ジャパン 40年ぶりにイラクに敗れる
2024年 森保ジャパン 19年ぶりにイランに敗れる
2025年 森保ジャパン 16年ぶりにオーストラリアに敗れる New
915名無しが急に来たので
2025/06/06(金) 19:56:54.67ID:s4Krny9L
今夜 放送!!

W杯 欧州地区予選

ノルウェー × イタリア
(日本時間 03:45)
2026 FIFAワールドカップ 北米大会総合スレ Part13 YouTube動画>3本 ->画像>5枚
916名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 00:03:57.41ID:xbptya3b
>>910
豪が2位抜けだろうから、4次予選は6か国全部イスラム教国かw
917名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 00:19:35.12ID:h7ltvrUs
サウジは2026無理だな
PO行き濃厚だけどルナールは短期決戦あまり向いてなさそうだし
918名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 01:32:34.57ID:Q0CN2OB+
>>915
ノルウェーはほぼべスメンなのにイタリアはDFに怪我人+キーン不在か
ノルウェーこれ勝てない方がむしろやばいw
日本POT2維持のためには朗報かも
919名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 01:45:35.95ID:HSlOfgN0
パレスチナVSオマーンは、パレスチナ応援する人の方が多そう
920名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 02:04:26.68ID:uL+uk9LC
>>918
ウルグアイも負けないだろうと思われてたパラグアイに完敗だもんな
イタリアだってノルウェーにやられても全然ふしぎではないな
ただウルグアイが7位まで転落することは無さそうだけど
921名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 02:14:14.07ID:xpXQkzPY
まるで以前の乃木坂で歌もダメ大して可愛くもない脇役のキャラが
生田絵梨花を脇に追いやってセンターに入ってみせると言ってるようなものだよな
それくらいイタリアは無理ゲーじゃないの?
生田は歌も踊りも上手くてスタイルもいいからこういう奴らは簡単に蹴り落せるし
922名無しが急に来たので(SB-iPhone)
2025/06/07(土) 02:22:27.42ID:6cbBh6w9
>>921
2009年辺りのモー娘でいうと
ノルウェーは高橋愛、イタリアは新垣里沙みたいなもんか
923名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 03:46:48.84ID:nEyPDmLU
割とあるあるパターン
相手が飛車角落ちの状態の場合、ここで勝たないと恥と見なされて緊張してしまい
空回りして逆にワンチャン決められて落としてしまうこと
最近だと鞠と戦った鹿が実証
924名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 03:47:23.71ID:bSTGCxuB
ノルウェー🇳🇴 🇮🇹イタリア

始まる!!
925名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 04:01:27.73
ノルウェー 先制キターーーー
926名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 04:19:15.57ID:85c3MHln
次のアジア予選はW杯増枠関係ないしこれになるかもしれない
参加46チームのなかで世界ランク上位4チームを3次予選から参加、その次の38チームは2次予選から参加する
1次予選
世界ランク下位4チームがセントラル開催で総当りのリーグ戦を行い上位2チームが2次予選に進出する
2次予選
1次予選を突破した2チームと2次予選から参加する38チームが4チーム×10組に分かれてホームアンドアウェイのリーグ戦を行い各組上位2チームが3次予選に進出
3次予選
2次予選を突破した20チームと3次予選から参加する4チームが6チーム×4組に分かれてホームアンドアウェイのリーグ戦を行い上位2チームがワールドカップ出場、3位と4位が4次予選進出、なお各組上位4チームが次回のアジアカップの出場権を獲得
4次予選
3次予選の各組3位と4位がトーナメントで行う優勝チームが大陸間プレーオフに進出(開催地は1回戦は各組3位の国のホーム、準決勝と決勝は中立地で)
927名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 04:20:52.73ID:iim60mPn
イタリアは個が弱いから先制されるときつい
928名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 04:28:09.29ID:YjefEwF/
イタリアpo回っても初戦はルーマニアとか北アイルランドなら何とかなりそうだけど
929名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 04:30:54.52ID:bSTGCxuB
ハーランド

代表戦
42試合 41ゴール

エグいwwww
930名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 04:41:17.29ID:6nRZEeOc
>>926
AFCはすでに次のサイクルである2030W杯予選と2031アジアカップ予選の日程を発表。
https://kassiesa.net/uefa/forum2/viewtopic.php?p=620818#p620818

変更もありえるけど、各ラウンドの試合数など今回の予選と同じ形となってる
931名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 04:46:25.12ID:85c3MHln
>>930
今回より時期が繰り上がってる印象がある
932名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 04:49:59.75ID:Q0CN2OB+
>>879
スパレッティには木山の爪の垢を飲ませてあげたくなるね
今の広島京都に勝つって普通に凄いことだよ

>>884
日本がW杯予選でオージーに負けたことも
>・降格チームは同一ホームタウン2つ(柏・千葉から横鞠・横縞)→可能性アリ
同一県で湘南横縞の可能性もあるな
湘南千葉は今度は逆の立場になるけど入れ替わることになりそう
933名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 06:09:11.10ID:fpW/+Q1P
ルーマニアでもPOでイタリアと顔合わせたしても勝てるんじゃないの?
934名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 06:30:12.25ID:rxVqMsJL
ノルウェーがイタリアに3-0で勝ったし得失点差も含めてかなり優位になったな、残りの対戦相手考えると得点力はノルウェーの方が上だからこのまま首位通過しそう

イタリアは3大会連続プレーオフ送り→3大会連続予選敗退が普通にあり得るな
今日の試合内容も酷かったし
935名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 06:48:52.49ID:Q0CN2OB+
イタリアはイスラエルに競り勝ったうえでPOの相手がどこになるかを気にした方がいいと思う
・スウェーデンがストレートイン
・ベルギー、スイスもPOへ(スイスPOならスウェーデンが首位通過でしょう)
・NL枠でモルドバ、サンマリノがPO出場権を掴んで、PO初戦の相手がこの2つのどちらかになること

モルドバorサンマリノなら2軍の面子でも勝てるので、PO決勝は主力組休養十分で戦えることになる
936名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 07:46:20.22ID:nKrPfiiV
【サッカー】W杯予選 イタリアがノルウェーにまさかの3失点敗戦 クロアチアは7発大勝 ベルギーはドロー/W杯欧州予選第3節 。
http://2chb.net/r/mnewsplus/1749249578/
937名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 07:52:03.50ID:Je8VXNWE
http://2chb.net/r/soccer/1749196180/903
なるほどねぇ

イタリアは昨秋のNLではイスラエルに2勝(2-1/4-1)してるのでそこまで苦手ではないか
スウェーデンがPOに回ってしまうと同パスになる恐れがある
イサク、ギェケレシュもハーランド、セルロートに引け取らないし
セルビアもイングランドと予選で同居してるのでPOは免れないかな
938名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 08:15:43.66ID:/gqDlzjy
>>921>>922
結構いい例え方してるな
939名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 08:20:01.16ID:5cobozM/
3バックで手堅くやろうとするも、ノルウェーに蹂躙されたイタリアを見てると
エリアス原大智トゥーリオ川崎がいる京都や常勝広島に本当よく岡山は勝てたよなって思う
岡山も352なのに・・・今じゃ感動するほどだ
今年最終節待たずしてJ1残留決めるだろう
2009山形どころか2010以降数年の仙台、2017以降数年の札幌ムーブすらありえる
1年くらいはJ1で上位進出するかもしれんな
940名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 08:30:28.24ID:BADCwDm1
同じシステムを採用してる湘南なんかも3年前は等々力で4-0とかやってるし昨年は広島にホームで勝ってたりする
でもなぜか毎年残留争いしているという
941名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 09:13:13.45ID:ZFSGVEpS
コロンビアもPOに回るかもなこれ
またまたホームでペルーに勝てないって…
942名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 10:55:25.75ID:1bdB1nMq
ヌサ、ベルゲ、セルロートとかがステップアップしたらシンプルに実力上がったわ
943名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 10:56:17.08ID:5eSgtZGo
>>1

公式動画ハイライト

🇳🇴ノルウェー 3-0 イタリア🇮🇹
ダウンロード&関連動画>>

944名無しが急に来たので(やわらか銀行)
2025/06/07(土) 11:16:43.21ID:Ah6r4t3k
ノルウェーは平均身長185くらいいっていてもっさりしてる選手なんかいない
ネーションズリーグもA昇格だし実力はつけてきている
ブラジルやウルグアイでも同じ展開になってたと思う
現在過去のJ1でもこんなチーム無いんじゃないの?
京都は両SB小柄だし171の宮本がCB務めることもあるから
945名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 12:10:49.49ID:Q0CN2OB+
ノルウェーの攻撃を食い止められそうなところはエクアドルぐらいじゃないのかな
946名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 13:51:10.76ID:OCBmgNJG
>>944
ノルウェーのスタメンの身長ってこれだぞw
194 195 183
188 195 178
185 192 198 183
192
来年は前回のモロッコのように旋風を巻き起こす可能性もあるよ
過去のJ1で一番それに近いのはユンジョンファン監督時代の鳥栖かな
947名無しが急に来たので(茸)
2025/06/07(土) 13:54:46.24ID:6WH4stem
>>921
生田絵梨花も高橋愛も歌って踊れる超プロフェッショナル系の安室奈美恵みたいなものだからね
安室は高橋ともコラボやりたかったと言うほどだったんで
スレチすまん
948名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 14:46:22.23ID:CaU8sYye
YouTubeのイタリア代表関連動画のコメ欄で案の定アジア枠減らせマンが出てきて草
病気だろあいつら
イタリアがもはや強豪国では無いことにいい加減気づけよ
949名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 14:51:45.15ID:KeGl+D0x
ルーマニアも去年のEURO初戦ウクライナ戦がピークで以降の試合とその後のNL、W杯予選VSボスニアを見る限りだと微妙
さすがのイタリアでもPOで当たったら何とか勝つだろう
950名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 15:01:08.41ID:famzH9D+
>>948
なりすましじゃないの?
しかし代表戦は本当順当な結果になるよな
Jリーグはやっぱ
951名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 15:03:47.74ID:famzH9D+
950続き
Jリーグはやっぱ面白いな
新潟や岡山が広島に勝ったり(それも敵地で)
湘南が町田に勝ったりとまさかの展開がたびたび起こる
スパレッティより山口智が立派に見えてしまう
952名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 15:07:49.90ID:2bdguZUk
日本-オーストラリア戦はレベルの低い戦いだったからな 枠を減らせと言いたくなるのもわかる
953名無しが急に来たので(庭)
2025/06/07(土) 15:48:28.80ID:BHJ0r7ZM
>>951
昨年トップハーフのマリノスやFC東京が残留争いするくらいだから上下差はそんなにないんだろうな
クラブチームは代表チームとは違って他クラブの選手獲得にお金を使えるから勢力図は変わりやすいんだよね
954名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 16:15:53.53ID:4MIELP3G
ブラジルリーグもJリーグと似てる。サントス、フルミネンセ、インテル、ヴァスコ・ダ・ガマ、アトレチコミネイロ、リーグ優勝や南米チャンピオンが降格したりするしな
955名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 16:22:27.05ID:LGxJUuJ4
エクアドル強すぎだろ
20数年前まではボリビアよりも格下で高地のホームくらいしか特徴なかったのに
今じゃディフェンスは南米どころか世界でもトップクラスでしょ
チリやコロンビアみたいに予選ごとの調子の差もそこまで大きく無いし
956名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 17:25:37.66ID:85c3MHln
>>931
あと4次予選の試合数が3試合になってるけどこれ何?
957名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 17:26:02.90ID:L1TQG0NS
・1位
ドイツ、スウェーデン、デンマーク、フランス、スペイン、ポルトガル、オランダ、オーストリア、ノルウェー、北マケドニア、イングランド、クロアチア
・2位
北アイルランド、スイス、スコットランド、ウクライナ、トルコ、ハンガリー、ポーランド、ボスニア、イタリア、ウェールズ、セルビア、チェコ

仮に今回の欧州予選がこんな結果になったとして
NL枠の第4ポットは3つしか埋まらなくなるんだけど(ルーマニア、モルドバ、サンマリノ、???)、その場合はどうするんだろう?
958名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 17:26:26.56ID:85c3MHln
ベネズエラって大陸間って勝ち抜けるの
南米の他の国に比べてレベルは劣ると思うが
959名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 17:35:35.32ID:6nRZEeOc
>>957
NLのランキング順(リーグAの2位→3位→4位と成績順に続く)
960名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 18:04:59.99ID:ZTnG75q9
大陸間はアジア9位アフリカ10位北中米4、5位オセアニア2位南米7位の6→2チームか
超絶熱そう
961名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 18:25:02.93ID:4mdfgcsU
>>936
インテル組のモチベがあまりないのかもね
クラブW杯でアメリカに行けちゃうし
2年連続となると昨年行ったからいいやという考えに傾いても不思議じゃない
962名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 18:29:11.98ID:qGcN+tRd
>>948
痛ヲタはマジでイタリアこそ正義!絶対マンだからな
したらばスレがお通夜気味なのウケる
963名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 18:35:14.59ID:N1EX1wz7
俺はこのムーブを見てみたいな
イタリアはPOで出場権をなんとか掴む
そのイタリアに敗れた国の代表監督の行方は?
解任されないとおかしいと思うが
解任後に来季J1クラブの監督に就任したらどうなるかというのを

名古屋だったら小倉隆史就任の時みたいに
降格するぞこれって絶望的な雰囲気になるんだろうかね
964名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 18:39:06.80ID:fgXbMyDT
1994、1998も死にかけたからな>イタリア
余裕で通過できたのって2010、2014ぐらいじゃないの?
2002もルーマニアに尻尾掴まれそうだったし
965名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 18:47:15.00ID:iWe0rL3j
>>951
正直町田は昨年の7月後半以降だとそんなに強くない
あれから34試合やってるけど3つ負け越してる
湘南スレではちくん>スパレッティと書いてた奴がいたが町田が弱体化してるのを気づいてないのかと
資金力はあるけど4~5年後に一旦降格してもおかしくないかも
他J1サポからしたらあの糞スタに行かずに済むからありがたいだろうが
966名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 19:29:54.30ID:V469Phjp
ノルウェーFIFAランク低すぎだろ
967名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 19:29:58.95ID:Q0CN2OB+
>>963
PO決勝 イタリア×セルビア イタリアに負けてセルビア予選敗退
その後、ピクシー退任

特別シーズン終了後、長谷川健太退任。後任にピクシー復帰
となったらグランパスサポはどんな気持ちになるのかな?
割とありえる話だと思うが
968名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 21:09:56.08ID:yIgr8sQP
長嶋=ペレ
大谷=メッシ
969名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 21:11:15.87ID:fCm2GpW1
本大会は……

グループリーグ・6×8で3位まで(48→24)
決勝トーナメント 2位と別グループ3位の勝者が1位と対戦(16→16→8)
同じグループとの対戦は1位と2位が決勝か3決 2位と3位は準決勝以降

こうしてほしかった
970名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 21:17:55.88ID:85c3MHln
>>969
大丈夫かね
971名無しが急に来たので(埼玉県)
2025/06/07(土) 21:59:12.79ID:HvsmW+JA
>>967
クラブのレジェンド助っ人外国人だし、監督としても一度J1優勝してるから複雑だよね
イタリアごときに負けるような監督はイラネと意見が分かれそう
972名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 22:49:07.72ID:67I6l940
ブラジルやイタリア叩きうんざりだな
しっかりしてほしいからこそ言いたいんだろうが度を越えすぎてる
次スレからはワッチョイ(IPつき)入れた方がいいかも
自演疑惑回避のために一々県名表示させるのは面倒だし
973名無しが急に来たので
2025/06/07(土) 23:59:48.69ID:HSlOfgN0
3月にノルウェーやスウェーデンあたりと親善試合しろ
強豪無理なら
974名無しが急に来たので
2025/06/08(日) 05:35:23.60ID:FGEWuz0w
>>958
日本がホームで1-4で完敗したのもう忘れたの?
くさっても南米だから
975名無しが急に来たので
2025/06/08(日) 06:22:06.19ID:8SF/cgwV
セルビアのストレートインもなさそうだな
ルーマニアは第4ポット・NL枠でのPO参戦になるだろう。初戦がイタリアの可能性結構あるかも
976名無しが急に来たので
2025/06/08(日) 07:01:48.74ID:K+R/SXN8
オーストリア×ルーマニアをフルタイムで見た感想だけど
ベルギーやイタリアはPO初戦の相手がルーマニアなら普通に勝てそうな気がした
977名無しが急に来たので
2025/06/08(日) 07:13:10.18ID:OIY5F9Eu
ベルギー、イタリアにとっての最悪のパターンは
スウェーデンもPOに回りスウェーデンは第2ポットへ
スウェーデンと同パスに組み込まれてPO決勝の会場がスウェーデンのホーム(フレンズアリーナ)
978名無しが急に来たので
2025/06/08(日) 07:23:08.48ID:pbj6eQNN
ウクライナはスウェーデン、トルコに抜かれるか?
ウクライナはカナダに負け
トルコはアメリカに勝ち
スウェーデンはハンガリーに勝ち

ウクライナは次ニュージーランド
トルコはメキシコ
スウェーデンはアルジェリア
979名無しが急に来たので
2025/06/08(日) 07:37:24.29ID:koSnG2Xj
>>977
ベルギー、イタリア、トルコ、ウクライナ、スウェーデン、セルビアがPO行きなら
現状のランキングからだとスウェーデンとセルビアが第2ポットに回るんだよね
トルコはスペインを相手にしないとならなくてウクライナはフランスを相手しないとならないから1位通過は厳しい
980名無しが急に来たので
2025/06/08(日) 07:41:06.56ID:Cn8D4AW+
ベルギーはウェールズ、北マケドニアに最低1勝
イタリアもイスラエルに1勝1分
でいかないとPOすら怪しいと思う
どちらもNLで1位になれてないから恩恵枠にもかからないし
981名無しが急に来たので
2025/06/08(日) 10:48:11.44ID:BGoJnmCD
北マケドニアがいいサッカーしてるわ
982名無しが急に来たので
2025/06/08(日) 11:09:12.98ID:Zp24SIRa
ベルギー、イタリアもだけど
デンマークもストレートインは怪しい気がする
ギリシャの存在が不気味すぎて
昨秋NLでは敵地でイングランドに勝つくらいだから油断できないと思ふ
983名無しが急に来たので
2025/06/08(日) 12:12:09.08ID:dl2t6aui
>>960
ニューカレドニアは決定
残りはまだ全くわからないけどイラク、ガボン、ニカラグア、グアテマラ、ベネズエラとかの辺りになるのか
面白そうやな
984名無しが急に来たので
2025/06/08(日) 14:28:48.45ID:k9zBnCp8
アホのカナダは全員黒人でワロタ
985名無しが急に来たので
2025/06/08(日) 15:24:11.22ID:AeyBDQ9I
ベルギー、イタリア、クロアチア、スイスがPOに回ったら
ウクライナ、スウェーデン、ポーランド、トルコは涙目の展開だろ…
PO決勝はこいつらと対戦することになりそうだし
986名無しが急に来たので
2025/06/08(日) 16:21:13.56ID:SQO8L1rU
欧州POも大陸間POも12月にして欲しくなるな
CLやACLの日程調整の必要あるがやはり半年間猶予持たせないと
987名無しが急に来たので
2025/06/08(日) 17:11:14.32ID:gqe8Uzhu
ワッチョイ入れたら過疎ったりしないかな?
自分の情報が晒されるから結構抵抗あると思うんだが
988名無しが急に来たので
2025/06/08(日) 17:49:53.76ID:Yh7FpXlF
>>985
デンマークもプレーオフならポーランドが第3ポットw
989名無しが急に来たので(茸)
2025/06/08(日) 18:31:40.30ID:uy6OsegP
今朝のルーマニアを見たら
あれじゃイタリアにもベルギーにも勝てないわ…
990名無しが急に来たので
2025/06/08(日) 18:40:10.33ID:TFRi1WLN
次スレだ
2026 FIFAワールドカップ 北米大会総合スレ Part14
http://2chb.net/r/wc/1749375575/

ワッチョイ入れました
991名無しが急に来たので
2025/06/08(日) 20:19:42.93ID:uPFr+rd7
>>990
992名無しが急に来たので
2025/06/08(日) 20:55:42.76ID:EH2ZKVX4
そもそもテロ国家のウクロナチとナチラエルが出場出来るのがおかしい
アメカスと3か国でエプスタインかどっかでやっとけや
993名無しが急に来たので
2025/06/09(月) 00:27:45.92ID:AmA1VFzh
ウクロナチ、ナチラエル、アメカスだってよ

超絶アタマ悪いんだろうなあこういうゴミ
994名無しが急に来たので
2025/06/09(月) 01:01:44.39ID:00KoLQHm
ホームなのに米国がトルコ、メキシコがスイスに
それぞれ負けてるな
それでもポイント下落は、日本の方が酷いけど
995名無しが急に来たので
2025/06/09(月) 07:33:52.12ID:/85n3a1a
オランダもあまりタレントはいないのにイタリアと違って何故かそこそこ上手くいってるよね
996名無しが急に来たので
2025/06/09(月) 09:50:24.75ID:+hHKo1Ff
長年代表にいるファンダイクやデ・ヨング、ダンフリース等に加えてここ数年でラインデルス、フリンポン、フラーフェンベルフとかが成長してるし
ワールドクラスが居ないと言われるFWに関してもガクポはそれなりに点取ってて、デパイは代表最多得点を更新し続けてるからイタリアと比べたら層が厚い
シャビ・シモンズも居るしな
997名無しが急に来たので
2025/06/09(月) 10:33:26.76ID:6mZXaUPI
イタリア代表FWも今季はセリエAで12得点以上してるのは5人いるけどなんだか派手さが感じないんだよね
以前マリノスにいたウーゴヴィエイラ系ばかりのしかいない
998名無しが急に来たので
2025/06/09(月) 14:53:45.98ID:eOJKbPJC
スイスとトルコは同レベル
オランダとイタリアは同レベル
セネガルとナイジェリアは同レベル

という風情
999名無しが急に来たので
2025/06/09(月) 21:03:10.70ID:FEdyk04Y
なんか、ドイツもスロバキアに競り負けてプレーオフありそうな気がしてならん
1000名無しが急に来たので
2025/06/09(月) 22:49:14.94ID:Q4WzNuYA
1000ならインドネシア88年ぶりの歓喜
ニューススポーツなんでも実況



lud20251010160514nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wc/1740467849/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「2026 FIFAワールドカップ 北米大会総合スレ Part13 YouTube動画>3本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【NBA】カワイ・レナード、AP(米国)の2019年間最優秀選手に NBAからは史上5人目 ナダル(テニス)、ラマー・ジャクソン(NFL)を抑える
【米大統領選】「ワイルドになる!」とツイート 1月6日トランプは何を企むのか★20 [トランプアゲアゲ★]
【アンジュルム2020オーディション】松本わかな「好きな食べ物は『ぶり大根』です」川名凜「私は『白米』です」有澤一華「私も白米です」
【米大統領選】投票機メーカー・ドミニオン幹部、トランプ陣営を名誉棄損で提訴…「陰謀説で名誉を棄損、デマ拡散された」★20 [首都圏の虎★]
70スープラ総合スレッド 22台目
ゾイドオークション総合スレ20
第98回全国高校サッカー選手権大会★20
【MLB】大谷出場のオールスターゲーム、米視聴者数が大幅に減少…前年比9.7%減の751万人と苦戦 2015年以降では5回目の最低記録更新★2 [ラッコ★]
NHK総合を常に実況し続けるスレ 226792 Wednesdayナイトフィーバー
中国、不動産大手デベロッパー「融創」が米破産法申請 負債20兆円 [お断り★]
【車】レクサス IS に頂点…472馬力V8の「IS500 F SPORT パフォーマンス」 今秋米国発売へ 620万円〜 [速報★]
【BO】バイナリーオプション総合スレ20
【滋賀】[竜王町]スカイランタンフェスティバル in 三井アウトレットパーク 滋賀竜王[2018/05/03-04]
【兵庫】[神戸市中央区]第16回 ジャパンコーヒーフェスティバル2019 in 神戸スペースシアター[2019/04/27-05/06]
第97回高校サッカー選手権大会Part20
【実況】セガプラザ通信 in AJ2021【虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会】
【Twitter】ポアポア時間&大和爺アンチ民総合スレ
【ロッキン】ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025、第1弾アーティストは5月中旬発表!ハロプロからはアンジュルムとBEYOOOOONDSが出場か
高橋大輔とデーオタアンチスレ720
【ROCK IN JAPAN FES. 2025/ロッキン】チケット第1次抽選先行 当落報告スレ【モーニング娘。'25/Juice=Juice】
★ファンクラブ会員限定イベント★「山岸理子バースデーイベント2025~Today is birthday~」開催決定!
【野球】米マイナーリーグ、新型コロナウイルスの影響で2020シーズンのキャンセルを発表 [鉄チーズ烏★]
【20200926】名無し&コテ雑談スレッド in ニュー速VIP+
【速報】米ユダヤ人団体、SWC(サイモンヴィーゼンタールセンター)が声明「BTS(防弾少年団)は日本とナチス被害者に謝罪しろ」★20
【訃報】マッコイ・タイナー氏死去 81歳 米ジャズピアニスト 2020/03/07
コミックマーケット総合スレ(121) ワッチョイナシ
ホロライブ総合スレ#520 ID無し
ホロライブ総合スレ#920 ID無し
ホロライブ総合スレ#320 ID無し
ホロライブ総合スレ#1120 ID無し
【デレステ】スターライトステージ総合★176
□■2021 F1GP総合 LAP2514 モナコ□■
ホロライブ総合スレ#240 ID無し
フィギュアスケート★男子シングルPart620 IDなし
ホロライブ総合スレ#270 ID無し
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.232
ホロライブ総合スレ#2450 ID無し
ホロライブ総合スレ#1210 ID無し
ホロライブ総合スレ#240 ID無し
【chuLa】Freek総合 【ネコプラetc】 29
【チート】アクセルワールドVSソードアートオンライン晒しスレ【地雷】 Part.2
【ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2021】 タイムテーブル発表 YOASOBIが初の有観客ライブでヘッドライナーに [湛然★]
■生配信■14:20~ iCON DOLL LOUNGE ■乙女新党・でんぱ組・ベビレ・GEM・ベルハー他■Part2
【米大統領選】トランプ大統領「第三世界のようだ」「今後数日で大きなことが起こる」★20 [ばーど★]
TOKYO IDOL FESTIVAL 2019 グランドフィナーレ生中継【 指原莉乃・AKB48 TIF2019選抜ほか 】
ドルフィードリームオク専用スレ120
TOKYO IDOL FESTIVAL 2024 ハロー!プロジェクトから総勢5組 がLINE UP‼
常闇の聖戦 レグナード・ダークキング・メイヴ統合スレ つよさ20
2019年版「史上最高の続編映画」で『エイリアン2』が『ゴッドファーザーPART II』に勝ったワケ 監督の作家性が勝因か? [muffin★]
【ディープス】ハイパーマジックミラー号2004 in 湘南 逆ナンパ編 渡瀬晶【独占配信/水着】 ©bbspink.com
NHK総合を常に実況し続けるスレ 214968 水無月
【速報】ROCK IN JAPAN FES. 2023のタイムテーブルを明日6/23(金)17:15に発表!グラスステージにアンジュルムか!?
【カメラ】ソニー最上位ミラーレス「α9 II」海外発表。秒間20コマ連写、プロ向け機能強化
【秋元グループ初】欅坂46がROCK IN JAPAN FES. 2017に出演決定
【音楽】ROCK IN JAPANで大絶賛、2019年のモーニング娘。のここがスゴい
【LoL】League of Legends その1266【総合】
【チーム8】TOKYO IDOL PROJECT×@JAMニューイヤープレミアムパーティー2021〉の出演メンバー発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今のオールナイトニッポンについて皆の意見を!★120
【実況】スクフェス感謝祭2018 in 大阪【ステージ配信】 ☆4
■生配信■14:20~ iCON DOLL LOUNGE ■乙女新党・でんぱ組・ベビレ・GEM・ベルハー他■
【初音ミク・鏡音リン】VOCALOID総合1342【鏡音レン・結月ゆかり他】
【実況】スクフェス感謝祭2018 in 大阪【ステージ配信】 ☆3
【実況】スクフェス感謝祭2018 in 大阪【ステージ配信】
【東京】[墨田区]ご当地キャラクターフェスティバル in すみだ2017[2017/05/27-28]
パッドで格ゲーを極めるスレ その20
【山健宅見】神戸山口組総合スレ★58【侠友正木】
03:05:15 up 5 days, 12:11, 0 users, load average: 25.81, 37.82, 50.45

in 1.3163561820984 sec @0.2910430431366@0.1 on 101016