◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:おっさんがはるを待つスレXVI YouTube動画>8本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/yume/1732054744/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
荒らしはやめてね…
はるひもみんなも
幸せになってほしい
※前スレ
おっさんがはるを待つスレXV
http://2chb.net/r/yume/1725661626/ また埋められちまった…。 まあどうせ独り言だから良いけどさ。
しかも次スレってLive5chでは上手く立てられず。 なんだかんだ言ってもchmateがさいつよだな~。
流石に寒くなったよね。 でも普通11月ってもっと寒かった様な気がする。 コートとか来て厚着してる頃のはずでは? だってもう直ぐ12月だもんな。 家では漸く暖房始めたばかりって言う。
前スレの最後の方の人、レスできなくてごめんね。
昨日の夜はちょっと予定があったので。
> 985 夢見る名無しさん ▼ 2024/11/19(火) 17:56:00.14 0 [0回目]
>
>>912 > 詳しく
色々ってこと?
まだ百条委員会があるでしょ。
選挙では選ばれたけど、議会では全会一致で不信任されてる訳で。
まあこんな捻れ状態は普通はあり得ないけどね。
斉藤はまだまだ苦しい立場になるよね。
でも知事って権限が強いんだよなあ。
> 987 夢見る名無しさん ▼ 2024/11/19(火) 18:06:13.75 0 [0回目] > ワクチン推進派? 推進云々で無くて、科学的にはワクチン有効だからね。 そんな「~派」とか言う様な話では無いな。
> 981 おっさん@PC ◆OSSANHarukN0 sage ▼ 2024/11/19(火) 15:31:16.11 0 [0回目]
> NHK党の党首の名前、知らないか、忘れてるwww
> そりゃあ馬鹿の名前を一々覚えてないわwww
>
> 992 夢見る名無しさん ▼ 2024/11/19(火) 18:16:54.45 0 [0回目]
>
>>981 > 立花
そうだっけw
まあ忘れても私の人生には1ミリも影響無いんでwww
> 993 夢見る名無しさん ▼ 2024/11/19(火) 18:18:13.08 0 [0回目]
>
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 『立花淳一 ホテル』やないかい!www
いや知らんけどw
> 994 夢見る名無しさん ▼ 2024/11/19(火) 18:20:45.78 0 [0回目]
>
>>988 > 神戸
>
> 995 夢見る名無しさん ▼ 2024/11/19(火) 18:23:09.86 0 [0回目]
>
ダウンロード&関連動画>> VIDEO こーべーって奴ね。
これ好きだったなあw
> 998 夢見る名無しさん ▼ 2024/11/19(火) 18:29:07.80 0 [0回目]
>
https://www.youtube.com/live/XwEaEErzKZs?si=oHB1X_CFtxrZHhwv なんですのん?この動画は。
前スレのレスに返事するのって面倒だねw そんなスレの埋め立てじゃ無くて、普通に書き込んでくれれば良いのに。 まあレス番見て来てるんだろうけどさw
私の鬱の場合、気温変化に弱いんだよね。 なので季節の変わり目が苦手。 それが丁度今だな。
5ちゃんに沢山書いてる時点で鬱が来てるからね。 あ、薬飲まなきゃ。
老化で記憶力が低下してるから、ちゃんと薬アプリ使ってても忘れちゃう…。 まあメンタルの薬って多少飲まなくても直ぐにどうなるとかは無いけどね。
寝る前の薬は流石に飲み忘れは無いね。 無いと眠れないからwww
スレの番号、段々ローマ数字にするのが面倒になってきたなw でも始めちゃったからちゃんとしないとね。 変換してくれるサイトとか無いかな?
暫くは法則通りで良いみたいね。 40からLとか入るなwww メンドクセーww 自分で始めたのにねw
映画のスタッフロールとかでとんでもなく長いローマ数字入らなかったっけ?
>>18 40って凄い先だと思うけどwww
いつまで続ける気だ?www
っていうかそこまで5ちゃんはあるのか?www
>>20 うぉ早いなwww
対策は無理だよねぇ。
まあ900番台とかになったら自分で埋めるしか無いよね。
今回は微妙なところで埋めるのやめちゃったからね。
願わくば同じ埋めるんでも、内容のあること書いてくれればね。 こうやって次のスレでレス返せるんだけど。 来る者拒まず去る者は追わずのスレなんで。
ただ、1000レス目で次のそれの案内書きたいからさ。 埋める人はできればそれだけさせて!
なんて言っても無駄だよなー。 900番台になったら警戒しないとね。
でもあの埋め立てって一体何のためにやってるんだろうね?
そんなことしないで自分でスレ立てるとか。 普通に書き込むとかすれば良いのに。 何のために5ちゃんに来てるのかな?
上で書いてる様に、普通に書き込む分には大歓迎だからね。 誰でもどうぞ~。
今日はハッブルの誕生日だそうな。 ハッブルと言っても望遠鏡じゃ無いよwww 確か宇宙が膨張してるって説を唱えた人だよね。
「我々の銀河系の外にも銀河が存在することや、それらの銀河からの光が宇宙膨張に伴って赤方偏移していることを発見した」 宇宙が銀河系だけ無いってこと、宇宙が膨張してるってことを発見したのか。 凄すぎるね。
ハッブル以前は宇宙が銀河系だけだと思われてたって事だよね。 それだと宇宙の大きさが限定されるよね。 とは言ってもとんでもなくでかいけどねw
でもって膨張し続けいるという。 それまでは宇宙ってもっと静的なモノだと思われてたんだろうけどね。 デカいし、膨らんでるしwww まあ人間の想像を遙かに超えてたね。
「ハッブルはノーベル賞を受賞していない」 え~! それはおかしいなあ。
>>30 「宇宙が銀河系だけ無いってこと」
意味が違ってるわw
「宇宙が銀河系だけ【じゃ】無いってこと」
こうなってくるとさ。 宇宙の外には何があるんだって思うよね。
でもね、宇宙って大きさはあるけど、それは3次元の世界では無限になっちゃうんだろうな。
2次元の生き物がいたとして、彼らにとって地球は無限の大きさになるよね。 高さの概念が無いから、自分たちが認識できる範囲では、地球はどこまで行っても終わりが無い。 直進してたら、いつの間にか元の場所に戻ってしまう。
>>37 >
>>22 > 早目に埋めよう
それもなんだかなあ。
別に埋めるために5ちゃんに書いてる訳じゃなし。
まあ流れに任せるね。
>>38 これを3次元に当てはめたら宇宙が無限じゃないって事があり得るって分かるよね。
恐らくは2次元の世界では「高さ」が自分たちではどうにもならない絶対的なもの。
3次元の世界だと、「時間」が絶対的だよね。
4次元の存在は、時間も自由になる。 過去に行ったり未来に行ったりは、我々が歩くのと同じ事。 なんなら身体の一部だけ未来に行ってるとかw
多分次元って無限にあるんじゃ無いかと。 あるかないかって言うより人間が意識できるかどうかだけの話で。
例えばアメーバみたいな単細胞生物。 彼らには恐らく2次元以下しか認識できないはず。 だとしたら3次元方向は我々にとっての時間みたいにどうしようもない方向。 自分たちではコントロールできない。
それと同じで、人間は3次元しか自由に動けない。 4次元目の時間は我々はただ進んでいくだけに見える。 でも実は4次元方向、すなわち時間を自由に行き来する方法が理解できないだけ。 多分時間にも重力みたいな引き寄せる力があって、そのせいで一定方向に流れてるんだろうね。
重力って宇宙空間に行ったらほぼ無くなるよね。 それと同じで、4次元の宇宙空間に行ったら(この言い方も変だけどw)時間軸が動かない。 つまり、時が永遠に止まるとか。その代わりに別の次元が一方向に流れてるのでは無いかと。
まあそうだとしても人間にはどうしようもない。 時間に関しては止めることも、速く進めることも、戻すことも出来ない。 正確には時間の方向を認識する器官が無いから、ただ一方向に流れていくものとしか思えない。
なにか別の存在が誰かの時間流れを逆にしたとしてもね。 人間には感覚として認識出る器官が無いので、流れが逆になったことを認識できない。
そうだとすると、何かモノが突然無くなるとかもあり得るよね。 普通に3次元方向に動いてるなら分かるけどね。 時間軸を行ったり来たりされたら、急に現れたり消えたりするだろう。
時間軸が一方通行じゃないなら、同じ所をずっと行ったり来たりするのもあるよね。 つまり永久に学生時代を繰り返すとか。 でも人間はそれを認識は出来ない。 認識する器官が無いから。
こうやって人間のレベルで書くと「あり得ない」って思うけどね。 例えばミミズとかは目まではなくても光が有るか無いかのセンサーはあるそうな。 彼らにとって認識できるのは光があるかないか。 これだと一次元だよな。
どの方向とかを知ることは出来ないけど、光が強いか弱いかは分かる。 なのでとりあえず動いてみて光の変化で動き方を変えるのでは無いかと。 ミミズは乾いたら死んじゃうから、手当たり次第に動いて光が弱くなると言う判断だけで方向を決めるんだろうね。
そんなだから良く道路とかで大量に干からびてたりするよね。
>>54 でしょ?
大体空しくない?
別に誰かに読まれることを前提にしなくても、好きなこと書けるのがこの板の良いところだと思うけどね。
時々、「人が突然消えた」とか「いつの間にか別の場所にいた」なんて話を何かでやってたりするよね。 あれはもしかしたら何らかの原因で、4次元の世界で座標を動かした(動かされた?)のかも。 時間方向に座標を動かされたら、3次元しか認識できない人間には、突然消えたり、現れたりって事になる。
そうなってくると、宇宙のビッグバン以前は何があったのかってな疑問は何の意味も無いだろうね。 「以前」って言ってるのは時間軸が一方向に進むことを前提にしてるからね。 ビッグバン以前(そもそもこの「以前」っても間違ってるんだけどねw)は時間の広がりも無いよね。 人間が意識できる何らかの時空は存在しないからね。 数学的に計算とかは出来るかも知れないけど、人間には感覚的には永遠に理解できないw
おはこん* なんか突然寒くなった気がする…。 日本の四季はどこに行った!?
>>62 おそよう!
仕事がごちゃごちゃして参ってる…。
明日すっきりした頭で見直さないと。
おはこん* 昨日は結構仕事が忙しかった。 ゴチャゴチャと色んな事やったのでまだ頭が混乱してる…。
今日はノンビリしないとなあ。 メンタルを追い込んじゃうとまずいもんな。
「あまりにもひどすぎる」立花孝志氏 百条委員会メンバーから暴露された“自宅前演説”にネット戦慄
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f47819ee344724d960d54d9d4da5f870a717c3d さらに奥谷謙一委員長(39)からは、驚きの証言も飛び出た。「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首(57)が奥谷氏の自宅前で街頭演説を行ったといい、「母は避難した」というのだ。
奥谷氏は「私の自宅兼事務所なんですけれども、家の前で街頭演説をはじめたと」と説明し、こう続けたのだった。
「映像が残ってるんですけど、『引きこもってないで家から出てこいよ』みたいなことを言ってたんですね。立花氏の認識として、事務所と登録していますけど、私の自宅であるという認識は彼にはあったということは、これは明白であります」
奥谷氏によれば、立花氏は「これ以上脅して奥谷が自死しても困るので、これくらいにしておく」とも発言していたという。奥谷氏は「自ら脅迫目的でこの行為をやっているということを、自ら仰っているということであります」と指摘した上で、こう訴えていた。
NHK党のゴミ党首、どうにかした方が良いよな。 こんな奴、こんな党に票入れた奴、どう思うのかね? 前のビデオでも人間性が最悪ってのが分かったけどね。 ホント逮捕されるべきだな。
>>69 >>70 全部は見てないけどね。
まあ自業自得だよねw
ふざけた党名付けてるんだから、ふざけた輩が絡んでくるのも仕方ないでしょwww
これ位されて当然な気はするわ。
>>66 これと同じ事されてんだよねwww
どっちが先かは知らんけどまさに『類は友を呼ぶ』
ただいま溜まったWindows Update中。 ネットワークの環境を変えたんで、何だか色々トラブって漸く繋がった。
こっちのPCの方がLive5chに古いログが残ってるんだよね。 なんと2011年のログ!! 13年前!?
あ、別にスマホやPCがそんな古いものって事じゃ無いからねw スマホはスマホ、PCはPCで買い換える前の機種からデータ引き継いでるってだけで。 でもこれだけずっと引き継げるって凄いよな。
スマホなんて、その間に何台買い換えたことか。 そもそもスマホじゃなくてPDAとか言ってた時代だもんね。
なんだなんだw 「でんわ」を感じで書くと「よそでやってください」とか言うエラー出るじゃんw
ERROR: もう余所でやってください。 だってwww
今まで知らなかったよ。 でも「でんわ」なんて普通に書くよね?
まあいいや。 PDAって 今で言うならスマホからデンワ機能取ったものw ネット接続も専用カード差さないと出来なかったね。 でもその頃からその機種用の2chの専ブラがあった気がする。 って言うか、そのPDAもウチのどこかにありそうwww
PDAの前は、小型のノートPCとかを持ち歩いたね。 Let's NoteとかVAIOとかね。
最初にノートPCを買った時は感動したなあ。 PCが持ち運べるなんて信じられなかったもんね。 あ、でもかなり昔からノートPC自体はあったような。 個人が買って普通に持ち運べるのは結構後になってからだったと思う。
さて、とんだことで時間食ったから、ちょっと家の用事しないと。
書けるんだ。 PCからは何故かエラーになる。 なんでエラーなのか全然分からんね。
あー、chmateってなんかAPI使ってるんだっけな? Live5chはブラウザと同じHTTPなのかな。
やっぱりスマホからでもブラウザから書き込むときに「電話」って書くとエラーになるわ。 なんでだろうね? スマホからchmateで書いてる事が多いから全然気が付かなかったw
スマホのchmateでもUPLIFT使わないと「電話」でエラーになるね。 とすると、UPLIFTとAPI書き込みじゃ無いと「電話」って書けないと。 不思議な仕様だなw
検索してみたけど「電話」に関しては情報無いような。 まあ良いけどさwww
そうかー。PCの専ブラも進化してるのね。 替えることを検討するかな? でも過去ログ取り込めないと意味ないんだけどね。 まあ今度暇なときにやってみるかな。
chmateは優秀だけどAndroidがオワコンになりそうだよねー。 今更Appleは嫌だしなあ。
>>113 斉藤のヤラセってこと?
>>114 NHK党のこいつ(また名前忘れたwww嫌いだと覚えられないwww)ヤクザと同じだよね。
○ねば良いのにwww
まあ兵庫の人が斉藤選んだんだからさ。 良いんじゃ無いの? 選挙だからどうしようもないよね。 バカや○ちがい選んでも県民の責任なわけで。 議会も慌てて斉藤側につく奴とか出そうだよね。
斉藤にヤバイ所が有るとしたらNHK党に支持されてる事だなwww
あれだね、もっとNHK党が前面に出てやれば良いんだよねwww やればやるほど、斉藤のイメージが悪化するんじゃない? もしかしてNHK党はそれが目的だったとかwww
NHK党の党首、どうしてもガーシーって思っちゃうwww タチバナだっけ? まあ覚える気も無いけどさwww
ネットのせいなのかね? そもそもコオロギ食べたいって思わなくない?
昔のログ見てた。 しかしあれだね。 まだこんな風に5ちゃん続けてる、しかも「はるを待つ」なんて書いてるの驚きだろうね、はるひが見てたら。
ホントどうしてるかな? 普通にお母さんになってるかな。 バリバリのビジネスウーマンだったりして。 もうやり取りはできないだろうけど、普通に生活してたら良いな。
やり取りしてた当時。 はるひに対して抱いてた感情って何だろうな? 何せ文字だけのやり取り。 まあ写真もあったけど、本人なのかどうかは確かめるすべも無いしね。
でも5ちゃん(2ちゃん)だからこそ本音でやり取り出来たね。 自分も相手も外見を見せないから変な思い込みも無いし。 いい思い出だし、これからもこのスレは続けると思う。 5ちゃんがある限りね。
おはこん* 今日は1時間遅出だったのに、忘れてた…。 そもそもいつもよりも早く目が覚めて、眠れないから仕方ないけど。
でも書いてるとついつい時間を忘れちゃうんだよね。 これも老化だと思うけど。 ってか認知症一歩手前って奴だな。
そのうち認知症になって、ここに個人情報書きまくったりしたら困る。 認知症になったらそもそも5ちゃんのアクセスが出来ない様にしとかないと。 なんか難しいパスワードかけておくとか。
オンライン決済とか色々やってるからなあ。 認知症になったらどうなるんだろう? 銀行口座だって通帳も無いオンラインのものがメインだし。 なんか考えとかないと。
複数のPC間のファイル共有を簡単に仕様としてあるクラウドサービスを使ってるんだけどね。 それの使い方が面倒くさくて、かえってファイルを消してしまったり…。 やっぱり普通に自宅サーバ用意して、そこに入れとくで良いよな。
>>133 仕様として→しようとして
このPCで仕事なんてしてないのになんでこんな変換?w
自分で書いて面白かったので転載。
サイコパス(精神病質者)の10の特徴と診断基準|実はあなたの周りに・・・?
https://keiji-pro.com/magazine/10/ ①表面上は口達者
②利己的・自己中心的
③自慢話をする
④自分の非を認めない
⑤結果至上主義
⑥平然と嘘をつく
⑦共感ができない
⑧他人を操ろうとする
⑨良心の欠如
⑩刺激を求める
これ、裏を返せば実は「ビジネスで成功する行動」になるのでは無いかと。 ①表面上は口達者→どんな事でも論理的に話せる ②利己的・自己中心的→全ての行動を自己の成長につなげる ③自慢話をする →自分のサクセスストーリーを共有する ④自分の非を認めない→討論するなら絶対に負けてはいけない ⑤結果至上主義→ビジネスでは結果が全て ⑥平然と嘘をつく→自分の失敗や間違いを簡単に認めてはいけない ⑦共感ができない→付和雷同しない ⑧他人を操ろうとする →感動体験を共有し、共通の目的に向かって、共に行動出来るように促す ⑨良心の欠如→世間の常識に捕らわれない行動を起こす ⑩刺激を求める→未知の領域で新しい刺激を積極的に受ける
だからね、時々やらかす経営者がいるのでは無いかと。 特に周りに意見する人がいないと、「お山の大将」だからねぇ。 ビジネスとしては成功しても、犯罪になったり、仲間に裏切られたり。
まあこれは面白おかしく書いたので、こじつけのところもあるけどね。 でもワンマン経営者ってよく犯罪を犯したり、行き過ぎた経営で部下がついてこなかったりとかあるよね。 その理由がこんな所にありそう。
自分が最初に入った会社の社長がまさにこんな感じだった。 すんごいワンマンだったけど、自分の会社を1代で1部上場まで持ってったからね。 流石にその社風が気持ち悪くて、私は数年でやめちゃったけど。
転職って怖いけどね。 でも技術職だと同じ分野ならそのまま自分の技術が活かせるからね。 まあ一度誘われるがままに転職して失敗したけど。
技術って言っても色んな分野がある訳で。 まあ井の中の蛙状態だったんで「コンピュータなら何でも一緒だろう」とか甘く見てた。
結局最初の転職先は1年で辞めた。 でもその後に選んだのは自分の専門が活かせる会社だったので成功だった。 で、今に至ると。
まあ今の会社で過労で倒れちゃったけどね。 あの頃の会社員って残業当たり前の世界だったからね。 今までなんども書いてたけど、なまじ仕事が出来ると何でも来ちゃう。 で、過労になるって構図。
流石に仕事の内容が全然合わないよりはマシかな。 でもそこが落とし穴で、まあ前の会社が全然自分の技術が活かせなかったからね。 いざ活かせるとなったらやり過ぎちゃう。 そうすると期待されてますます負荷が高くなる。 で、メンタルやられるとw
なんだか空回りの会社生活だねw 私の性格が極端すぎたんだろうなあ。 ちゃんと自分の限界を把握してなかった。 まあでも辛くなったらSOSは出してんだけど。 当時の会社の雰囲気としてはイケイケドンドンなんで、「仕事ができる奴は倒れるまで使え」ってな雰囲気だったもんなwww
まああの頃は日本全体がそんな感じだったよね。 過労死なんて言葉が生まれた時だったし。
ああ、また昔の自分が病気になった時のこと書き始めた。 もうやめよう。
ある意味、すんでの所のところでメンタル病んだんで助かったのかも。 前にも書いたと思うけど医者に「これ以上このペースで仕事したら死ぬよ!」って言われたんで流石に気がついたんだよな。 まあその後完全に復帰出来ないまま今に至るから、助かったとは言えないかもねw
そもそも日本がどんなメンバーなのかは知らないけど。 でも、野球って言ったら日本とアメリカじゃないの? 一番優秀な選手は出てないのかな? 大体まともにやったら絶対アメリカが一番でしょ?www
サッカー日本代表はワールドカップでて欲しいよね。 まあ今のところ予選で負け無しだけど。
中国ホームの試合のドキュメンタリーみたいなのテレビで見た。 日本にあんな酷い負け方してるからよっぽど弱いのかと思ったら、ちゃんと日本から1ゴール奪ってるじゃんね。 しかもさすが中国で、コートの幅を短くしちゃうとかwww
レーザーポインターはちょっと酷いよね。 客の持ち物検査で没収とかすべきかと。 でも小さいからポケットに入れたら分かんないよねぇ。
勝つためなら何しても良いってのはスポーツだとダメだけどね。 ビジネスとかならやらなきゃならないシーンもあるよね。 そういう意味では、日本はもう少し中国を見習ったらって面もあると思うよ。
まあでも程々が良いのかな。 ビジネスでも余りに汚いやり方だと問題だし。
ああ野球ってWBCもあるよね?あれは? あれで日本は大谷で優勝したから大谷はメジャーリーグに行ったんだよね。
今のサッカーの日本代表は凄いよね。 とにかく強いわ。 ずっと前に「決定力不足」とか言われてたのが嘘みたい。
今のところ予選では1失点しかしてないけど、でもこれって凄いよね。 次で勝てばW杯出場決定?
いやもう本当老化が確実に始まってるよ…。 仕事でややこしくなると、どうしようもくなる。 日を変えないと煮詰まって何も出来なくなる。 困るよなあ。 まだまだ働きたいのに。
おはこん* 今日はいつもより遅くて良いのに、いつも通りに目が覚めてしまう。 こう言うのが双極性のせいか、年齢のせいか、分からないんだよね。 まあ早起きになってるから年齢のせいだなw
>>162 おるで!
>>163 これねぇ。
どうなるんだろうね。
なんかマスコミが鬼の首を取ったように得意げに報道してるよね。
「やっぱり斉藤は怪しい!」って感じでw
まあでも本当なら公職選挙法違反なんだろうな。
なんかもう自分の県とかでは無いし、どうでも良くなってきてるw
県民が斉藤で良いって選んだんだからもう良いんじゃ無い?
で公職選挙法に違反ならまた選挙って事で。
そろそろ飽きてきたwww
なんかね、仕事もちょっと複雑になるともの凄く時間がかかる。 特に時間が無かったりすると、パニックになって何をして良いのか分からなくなってしまう。 これは老化なのか、病気なのか…。 もしかしたら両方が合わさってこんな症状が出てるのかもなあ。 こんなのが続くと仕事続けるのも怪しくなるよなあ。 困るわ。
Live5ch(Live2ch)っていつ頃からあるんだっけ? スマホには2006年8月のがログがあるんだけどね。 これをLive5chに持ってこれたら良いのになあ。 スマホにログファイルがあるからLive5chで読み込めるのかな? まあヒマな時に調べてみよう。 恐らく保存はDAT形式だと思うし。
2006年の前のもどこかにログがあるのかなあ? でもスレの名前もよく分からんし、もちろんURLも不明だもんな。 「おっさんが~」ってスレの名前だとは思うんだけどね。
また書いてるかも知れないけどさ。 2006年って18年前だよwww その時はるひが16歳とかだったとして34歳じゃんねwwwww どんだけって感じだよなー。
そう言やあの頃は2ちゃんも会社から見放題だったもんな。 仕事中に見ながら「これおもしれー」とか言ってる奴いたなあ。 流石に周りに呆れられてたけどね。
でも呆れるだけで注意する人とかいなかったね。 会社のネットワークはせいぜいプロキシ立ててる位で規制はしてなかったはず。 自分もこっそりは2ちゃん見てたなw
メンドクサイのが一応落ち着いた。 しかし最近の自分の惚けっぷりを考えると何か大きなミスをしてないかと不安。 あ、仕事ね。
おはこん* 今日は仕事の後に外出予定。 なんのかんのと結構忙しいなあ。
>>174 立花ってNHK党の奴だっけ?(まだ覚えられないwww)
流石に法律に抵触する事はしてなかったりしない?
まあ正直全然知らないんだけどねw
机買ったのよ。 リモートワーク用にちゃんとしたヤツ。 今まで簡易式の折りたたみ机だったんんだよね。 それにディスプレイ用のアームを付けてたんだけどね。 アームは安物でスムーズに動かないし。 アームの取り付け部分も机がボロいので外れそう。 なのでちゃんとした机ね。 高さ調節も電動って言う。
机よりモニターアームの方が高いというw でもモニターアームってかなり重要。 使わない時はモニターごと脇に寄せてるので、スムーズに動かないと大変。 それに今の机とアームは余りに安物で壊れそうなので。
でもそれを設置する時間がないなあ。 今週はなんだか予定が詰まってる。 リモートワークで無い時はそもそも平日は仕事以外何も出来なかったけどね。 今は勤務終了後に色々でかけたりしてる。
これがでも本来の生活だよなあ。 サラリーマンが満員電車で1時間以上かけて通勤ってホントむだだもんね。 1時間だと往復2時間でしょ? その時間はほぼ何も出来ない(まあスマホいじるくらいは出来るけど)から無駄な時間。 会社だって交通費は結構負担だし。
なのにウチの会社は「リモートワーク手当」なんて出てるw まあPCの電気代とかだよね。 大した額じゃ無いけどね。
今時は流石にいない、しかもIT業界企業勤めならあり得ないけどね。 自宅にPCが無い or 定額制のネット環境が無い ってなったら出社しないといけない。 でも流石にそんな人はいないwww
ただ自宅で仕事ってなるとやっぱり机とか椅子とか。 専用のモノが欲しくなるもんな。 そう言うのに使えるからリモートワーク手当はありがたい。
まあでも一番は精神的負担だよね。 満員電車とか長時間通勤ってホント今まで負担だったし。 若い頃はそれに長時間勤務っていう、ホントよくやってわ。 今の人は最初からこうだから羨ましいよね。
まあ人との直接の付き合いが減ってしまうってのはあるけどね。 IT系ってむしろその方がみんな嬉しいと思うよwww PC通じての付き合いの方がやりやすいってのが多いと思うw
おはこん* 朝のお勤め終了。 色々メンドクサイね。
リモート勤務のお陰で?毎日書いてるよね、ここ。 毎朝PC起動して何時間かPCに張り付いてるもんね。 ヒマな時間があればは5ちゃんしてる。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241127-OYT1T50231/ 「危険運転」法改正へ、速度や飲酒に数値基準…「ドリフト走行」も処罰対象に
イニシャルDはどーすんの?
まあドリフトばっかり出てくのは昔のだけど。
なんか今のは普通に走ってるよね。
しかも何かでゴーストタウンになってる箱根が舞台。
うをー今日は眠い。 なんか暖かすぎるよね。 やっぱり気候がおかしいよな。
《あなたのために猫を拷問しますよ》「眼球まで全身隙間なく針を刺す」「硫酸をかけて溶かす」…拷問の果てに犬猫を殺害する中国「動物虐待ビジネス」の残酷な実態
https://news.yahoo.co.jp/articles/28cca44709e4d1a15137e6d07bf292a7eb93af6a 何の意味があってこんな事するんだろ?
猫が可哀想と言うより、こう言うことをするヤツの脳みそが怖いね。
まあさ。 牛や豚は毎日食用にするために殺されてる訳だけどね。 わざわざ苦しむ様な殺し方はしないわけで。 それとも中国って牛や豚もそう言う風にしてるの?
こう言うのって間違いなく「苦しむ姿を見たい」奴らだよね。 人間相手じゃ後で始末も大変だし、当然罪に問われる訳で。 で犬や猫で満足しようとするわけだ。
当然、何かの精神疾患である可能性は高いよね。 エスカレートすれば人間相手にやりたくなるんだろうし。
思えば、小学校低学年の頃は、虫をバラバラにしてりしてたな。 人間って根底にそう言う欲求があるのでは無いかとは思うけどね。
でも13歳くらいになれば、そう言う残酷な事はむしろ嫌になる訳で。 それはもう人間の本能だよね。 むやみに生き物を殺す事には何の意味も無い。
幼児の時に、時には凄く残酷な事をするってのは、多分好奇心なんだろうね。 狩猟本能もあるかも知れない。
でもある程度成長すれば、逆にそう言う残酷な事は嫌悪するようになる。 無意味に動物を殺めるって、無駄な行為だからね。
まあ、そもそも人間は何らかの生き物を殺して食べないといけない訳で。 牛や豚はたまたま味が良いし、飼いやすいから食用にしてるんだろうね。 そう言う食用にされる生物も、逆に人間は飼育して増やすから、種として安定して存続できるから実は都合が良かったり。
でも食べるつもりも無く、人間に害を加える訳でも無い生き物を無駄に殺す行為は、それをやる人間は脳の気質に欠陥があるのだと思う。
多分「生物を苦しめて殺すこと」が好きになってしまった精神異常者。 そんな出来損ないの人間が増えたら人間社会は崩壊する。 なので何らかの形で隔離するか処分するかが必要だね。 人間相手にそういう事を始めないうちにね。
中国とか人口が多いから、そう言う異常者の絶対数が多くなるんだろうなあ。
おはこん* 今日、明日は色々予定があって書けないと思う。
PCデスクとモニターアームを新調。 ちゃんとしたの使うとやっぱり快適だよね。 でも部屋の大きさとか色々なものとかの置き場所を変えないといけない。 それが大騒ぎだ。 明日仕事しながら考えよう。
いやあ、これは良いや。 今まで膝の上に板乗っけて、そこキーボード置いて打ってたけどね。 ちゃんとした机だと流石に打ちやすい。 早く買えば良かったわ。
毎日自宅で仕事だからね。 自宅のPC環境は大事だよね。 なのに膝の上でキーボードって酷すぎるわ。
本当は椅子も良いのを買いたいけどね。 一応ゲーミングチェアなんだけど、座椅子タイプ。 ソファーの上に無理矢理置いてるwww なんでちょっと高すぎるんだよね。
おお、入力するのに自然な格好なのでやっぱり良いね。 元々良いキーボード持ってたのに持ち腐れだったなあ。
テスト テスト ただ今キーボード入力の感じをテスト中。
考えてみると今回揃えたのでPC環境としては結構高級品ばっかり。 単に家で遊びでPC弄ってるだけならこんなの宝の持ち腐れだけどね。 毎日仕事で使うなら良いよね。 むしろ仕事環境を良くしないでどうすると。
これまでの机ってホント、リビングでテンポラリーで飲み食いする様な時に使うヤツだった。 でも漸くまともな机買ったんで、明日からは気持ち良くできるかな。
でも色々もういらないものとか、しまわないといけないものとか。 明日は仕事しながら色々整理しないとね。
おはこん* なんだか良く眠れなかった。 今日一日ボーッとしそう。
ペラペラなマウスパッド欲しいな。 このままだと机に手の後とか残りそう。
長年、PC弄ってるからもう分かってる。 机で汚れるのはキーボードとマウスのの手前。 それにパッドが無いと机についてる手首が痛くなるし。
必要なPC周りのセッティングは出来たんだけどね。 今までPCのある辺りに置きっぱなしになってた色んなものをどこに置くか…。 いらないものとか捨てるけどね。 なんかよく分からない書類とか一杯ある。 こう言うの困るんだよなー。
とりあえず音楽でも聴いて休もう。 なんだかんだで疲れる。 明日は外出しないといけないし。
年取ると色んなものが溜まってるよなあ。 どうせもう絶対見もしない、さわりもしないものとか沢山あるんだけどね。 どうしても捨てられないんだよね。 何というか、自分の歴史みたいなものだし、もう見ない、使わないから捨てちゃえってならないんだよねぇ。 困るわ。
こう言うのが酷くなるとゴミ屋敷になるんだろうなあ。 流石にウチは生ゴミとかは溜まってないけどwww
電源コードがヤバいな。 もうすんごい数のコンセント。 これなんとかならんかな。 口数がすんごい多いタップとか買わないとダメかも。
ディスプレイ周りの配線をやり直してたらケーブルのコネクタ部分が壊れてしまった(T-T) とりあえずAmazonで購入。 まあ直ぐに必要なものでは無いのでいいや。
困るのは、最近家にあったり、もう買ってたりするモノをまた買ってしまうと言う。 お金がドンドンなくなってしまうwww
まああのケーブル、元々余計な線がついていてね。 使わないのでちょん切ってたんだよね。 この際に新しいのに替えるモノ良いかなと。 そう思うことにしようw
新しいデスクは快調。 電動で高さが調節できる。 置いてる場所の関係で、高さを変えたい時があるんだよね。 これは本当に良かった。 早く買えば良かった。
モニターアームも良い感じ。 かなり自由度が高いので完全に自分のポジションに合わせられる。 マクアケで買ったCOFOのヤツね。 高かったけどね。 リモート勤務だとほぼ毎日使う訳だし、こういう所に投資しないでどうするんだって言う。
まあPC関係はなんだかんだ高いの買ってるなあ。 昔自作PCとかやってた時はキーボードとかマウスとかモニターとかってできるだけ安いの買ってたね。
なんでかって言えば、その分、CPUとかHDDにお金かけるって言うね。 いかに安い値段で高性能なPC作れるかってやってたからなあ。 でも昔はCPUなんて半年単位で新しいの出てた様な。 マザーボードも大抵CPUと一緒に変えないといけなかったしね。
今はもうPCの性能はそこそこで周辺機器に拘ってるね。 キーボードとかマウスとか結構な高級品使ってる。 何しろ仕事で使うから、そこは金かけないとって言う。 ありがちなHHKBとかね。
>>244 ありがとw
やっぱり鬱だなあ。
天候不順に影響されやすいんだよね。
PC関連の色んなものを揃えてる。 今までホントいい加減なPC環境だったもんなあ。 そんな状態で良くも仕事してたなあと。
一応、コンピューターの仕事をしてるプロだからねw それなりに仕事道具にはお金をかけるべきだなと。 今までは最低限の値段の安物ばっかり使ってたからなあ。 唯一マウスだけは結構良いのを使ってたけど。 なのでマウスだけはそのまま。
今までPC関連グッズであんまり気にして無かったな。 PC本体は無理してでも高いの買ってたけどね。 今ってもうPCの性能って頭打ちというか。
全体的な生産性考えると、周辺機器も大事だよな、と。 なのでキーボードはあり得ないくらい高いの買ったし。 でもキーボードはやっぱり大事だわ。 ホント、打ちやすいし疲れにくい。
おはこん* 体調はまだ低空飛行。 普通なら10月くらいに来るはずの絶不調が今頃来てる。 季節の変わり目がズレてるよね。 そのせいで私の体調悪化も時期がズレてるみたい。
なんだか会社に繋がらない。 変なエラー出たし。 困るなあ。
会社の仮想PCのアップデートがあったらしい。 時間はかかったけど繋がった。
仮想PCなんでWindows Updateとかアプリのインストールとかは自分でやらないんだよね。 まあ楽だよね。
原口 一博 @kharaguchi 紙の保険証を残せ! 引用 藤原直哉 @naoyafujiwara ・ 12月3日 「マイナ保険証を押し付けるな」 一本化に抗議、各地で集会
こう言う輩がいるから日本のIT化は遅れるんだよね。
そもそも今の保険証ってただの紙(もしくはプラスチックのカードでしょ? あんなもん偽造し放題じゃん。
情報の共有が出来ないから、今その人がどんな薬飲んでるかわからない。 なのでお薬手帳なんて言うアナログなもので管理してる。 あれじゃあ確認したり記入したりする薬局の手間が大変だしね。
顔写真も無い保険証なんて何の証明にもならない。 偽造のやりやすさはマイナンバーカードの何百倍だよねw このコンピューター時代にさ。 なんで紙でやりとりするのよ。
野党は単純に与党に反対するモノを探してマイナンバーカードを目の敵にしてるだけ。 国民にとって有益かどうかなんて関係無い。 政府が新しいこと始めようとしたらとりあえず反対しとくって言うwww
野党がアホだと、与党もアホになるよねwww 馬鹿なことを言う野党に形だけ相手にしてれば良いわけだし。 本質を突いた反対意見とか無いから与党には痛くも痒くも無い。
>>262 どうなんだろうね?
狡猾な奴で犯罪ギリギリで行動してるんじゃ無い?
まあどうでも良いしw
キーボードとマウスのアームレストを購入。 これだけしっかり揃えると本当に快適。 我ながら、見事な選択だったと思う。
キーボードは天下のHappy Hackの最上位モデル。 マウスは特別な形の大きなヤツ。 普通のキーボードぐらいの大きさで、マウスとキーボードとパームレストまで収まる。
手の移動距離も短いし、場所も取らないのでホント便利。 良くデスクトップPCについてくるキーボードとか場所取るばっかりで全然使いやすくないもんね。
昔出社してた頃は、使いにくい会社の安物キーボード&有線マウスだったもんな。 あんなんで仕事してたとか今では考えられない。 ディスプレイも安物で、十分な大きさじゃ無かったしね。 仕事用だからこそ納得できる性能のものを使いたいよね。
右手の付け根にタコが出来てた。 昔はパームレストとか一般的じゃなかったしね。 なにしろ仕事は会社支給のモノを使うしか無かったもんなー。
リモートは自腹で色々揃えないといけないけどね。 その分自分が拘ったモノを選べる。 毎日酷使する道具だからね。 使いにくかったり、気に入らないモノを我慢するなんてあり得ない。
一応リモートワーク手当も出てるし、それでまかなえてるとも言えるかな。 流石にPC本体の値段までは無理だけど、周辺機器ならそれで買えてるとも言えるかも。
電気代もあるけど、流石にPCとディスプレイぐらいじゃ殆ど食わないしね。 まあ逆に共稼ぎだと、ヨメも私も会社に行ってれば光熱費はかからないけどね。 その分、自宅だと余計にはかかってるよね。
おはこん* やっと今週も終わり。 どうも体調いまいちなんで長かった。 土日はノンビリしようかと思うけど、何か用事あった気もする…。
ああ、なんか腹痛いなあ。 そう言えば昨日辺りからずっと痛いかも。
うーん、結構辛い…。 頭がボーッとして仕事があんまり出来そうも無い。 まあ今日は急ぎの仕事も無いからノンビリしてよう。 ここに書くことが多いかもねw
頭ボーッとしている上に、今日はなんだかポカポカじゃんね。 全然仕事する気にならんわw
前にも書いたような気がするけど、YouTubeとかでやたら多い「日本凄い」の動画。 ほぼ嘘だよなあ、とか思ってたけどね。
動画自体は日本人から見たら、ごく普通の街の日常風景なんだけどね。 外国人がこれにコメントしてる内容を見るとね。 こんな日常風景でも、海外ではあり得ないくらい清潔で整然としていて平和だと。
どこかの小さな国の田舎だったら珍しくも無いみたいだけど。 (まあこんなに人は多くないだろうけど) ここは渋谷とか新宿みたいな都会だもんな。
世界的にも大きな都会だけど、そんな都会がこんなに平和なんてのが信じられないらしい。 平気でスマホいじってるとか、ゴミが落ちてないとか、整然と左右に分かれて歩いていてぶつからないとか。
まあ田舎から渋谷や新宿に出てきたら日本人も同じ感想持つみたいけどね。 田舎の人にとっては、あんな人の多いところでぶつからずに人が歩いてるのがやっぱり不思議らしいし。
スマホは、海外じゃ直ぐに盗まれるそうな。 歩いて持っていたらひったくられるんだってね。 まあ確かに数万円~十数万円するものもあるからね。
そう言えば渋谷のスクランブル交差点も不思議らしいね。 4方向から同じ場所に向かって何百人が渡ってるのに、全然人がぶつからないってのが驚きだという。
そう言われてみると確かに凄いなあとは思うけどね。 スクランブル交差点なんてまだマシな方で、他にももっと人が大量に行き交う場所があるもんね。 通勤時間帯の新宿駅の構内なんてすんごいもんな。 我ながら良くぶつからないって思うもの。
あれは外国人で無くても、都会に慣れてない日本人でも驚異的に思うかもねw
こう言う動画は確かに「日本凄い」ってなるよなあ。 日本人でもなんでこんなに整然としてるのか理解出来てないもんね。
ただ、日本人ってよく分からなくてもとりあえずその場から浮かないように行動するよね。 で流れに身を任せると。 それはもう日本人の本能みたいなもんだよね。
それが悪い方に進むと第2次大戦の時みたいに、全てが戦争に向かうとか、そう言う全体主義に染まりやすいんだよね。
ゴミが落ちてないってのも同調圧力だよな。 もしみんながゴミをその辺に捨ててたら日本人だって平気でポイ捨てするんじゃ無いかと。 観光地とかでそう言うのあるよね。 「誰かがやってたから自分がやっても構わない」って言うの。 良い方向に行ってれば良いんだけど、悪い方向に向かうと怖い。
まあでもとりあえず都会だとその「同調圧力」が良い方向に働いてるって事だね。 集団になった日本人は確かに無敵かも知れないwww
このXの動画、よく見ると自然に片側通行になってるよね。 で誰もそれを乱さない。 でも特別意識して歩いてる訳でも無い。 そりゃあ外国人が驚くよな。
自分もこう言う人の多いところ歩けば自然とそうなると思う。 でも別に何か「ちゃんとしなきゃ」とか思うんじゃ無く、全体が上手く動けるような事を自然と考えてるよね。 全体の最適解を常に考えてるというか。 自分だけ良ければ良いってのはまず考えないもんなあ。
まあこう言うのを見ると、外国人が不思議に思ってこんな動画上げちゃうのも分かるなw 他の国でもこうあって欲しいけど、無理だろうなwww
こんな状態で警官が交通整理もせず、誰もぶつからずに信号が青の間に渡り切るって確かに脅威だよね。 しかもそれは各々で強く意識してる訳じゃなく、友人としゃべりながらでも普通に渡ってしまうというw
"I saw a dropped mobile phone on that crossing once, and 45 mins later it was still there. Busiest crossing in the world." そうだよなー。 まあ拾って届けるってのが日本では正解だけど、流石に都会ではそこまで親切じゃ無いよね。 無視してそのままにしておくってのが無難な行動。 田舎とかなら交番に届けてるよね。 でも、海外じゃ拾って自分のものにしちゃうってのが当たり前なんだろうね。
日本語で無いXの投稿でも、「日本凄い」的な投稿ある訳よね。 ネットのお陰でこう言う生の情報が世界の隅々まで行き渡る。 YouTubeに上がってる「日本凄い動画」は強ち大袈裟でも無いみたいだなあ。
願わくば、日本の良いところだけ世界で真似して欲しいよね。 悪いところも沢山あるからね。
そういや大昔に "Japan as No.1" ってな本が出てたよな。 多分、世界的に日本車とかが売れた頃だったと思う。 あの時は「今はそんな風に言われても、そのうち他の国に追い越されるんだよね」って思ってたけどね。 意外な事に追い越されるどころか、観光でも日本に沢山来るとかね。 まあ工業製品は中国だけど、日本製は今はプレミアついてるよね。 これも意外だったなあ。
PC関係を充実させる週間w 遊びで使う特殊なPC(タブレットっぽい)のセッティングを開始。 今まで使うのに面倒な支度が必要だったけど、直ぐに使えるようにした。 もうちょっとパーツを取り寄せ中だけどね。 これが出来ると、気軽に使えるので便利。
中山美穂、驚きだね。 それにしてもあんなスターだった人が一人で風呂場で死んじゃうなんてね。 人間って儚いよな。
ウチは子供もいないしね。 どちらかが死んだら一人になっちゃうね。 残された方は独居老人だよなあ。 まあ今から考えても仕方ないけど。
それにしてももっと早くからPC環境充実させておくべきだったなあ。 まあそのために買った製品がつい先日販売になったから仕方ないと言えば仕方ないけどね。
なんだかんだでお金かければ良いモノ買えるよねwww 快適にしたかったらやっぱり良いモノ買わないと。 割と貧乏性なんでなんでも手持ちのモノで間に合わせようとする人間だったからね。 それで色々我慢を何年もしてたり。
でも毎日、しかも仕事で使うモノをそんなにケチるって良くないわな。 いわゆる生産性に影響するもんねw
ITの仕事って生産性=快適なPC環境だからね。 今は色んなグッズがあるし、しっかり調べて揃えないと。
世の中的にも、在宅ワークが増えてるから、そう言う人向けの製品が色々出てきてるよね。 特にPC関係は色々。
流石にゲーマーみたいな高性能PCとかデカいディスプレイとかはいらないけどね。 そこまで行かなくてもある程度のPCや大きめなディスプレイは必須だなー。 まあ後はキーボードも良い奴が欲しくなるよね。
アサ芸ビズのネット記事。
https://asagei.biz/excerpt/83931 「SNSでは《水道の民営化なんてとんでもない》《民営化したら地方は料金爆上げですよ》《基本インフレは行政がやらないと…》などと猛反論が寄せられていた。」
『《基本インフレは』 www
行政がインフレやるって怖いよなwwww
さすがアサ芸、インフラとインフレの区別がつかないらしいwwww
ネットメディアってお金もかけずに始められるからね。 まあジャーナリストもどきが沢山いるだろうね。 インフラとインフレの区別も付かない記者とかねwww 絶対この記者、間違えて覚えてると思うよ。 それにしても上司とかチェックする人はいないのかね?
どうでもいいけどキーボード用のパームレストってマストアイテムだね。 今まで全然使ってなかったけど試しに買ってみたらまあ快適。 これならって事でマウスパッドもパームレスト付きのを買ったらこれも快適。
もう長い間ITの仕事してるけど、こう言うグッズって全然興味無かったんだよね。
まあITって言っても産業系だからね。 機械の置いてある現場で仕事することが多かったもんな。
そういう現場では快適なPC環境とは全然無縁だからねww そもそも自分の会社にいること自体が少ないという。
そのせいか、仕事に使うPC環境に全然無頓着になってしまった。 キーボードとVGAの画面があれば全然問題無いとかwww マウス?そんなもん素人用でしょ?とかwww
プログラム書くにもエディターは "vi" とかねw これってカーソルを動かすにも矢印キーとか使わないのよwww
入力モードと編集モードが分かれててね。 カーソル移動はhjklのキーでやるという。 編集モードでhを打つと左にカーソルが動くんだよね。
散々それでプログラムとか書いてたからね。 油断するとカーソル動かすのに llllll(エル)を連打してしまったりw
でもviって今でも一番使いやすいエディターだと思う。 あLinuxではvimだね。 とにかくブラインドタッチで全部出来るって言う。 マウスだの、矢印キーって一度手を大きく動かさないと操作できないでしょ? 一番使うカーソル移動をホームポジションから指を離さないで押せるのはホント便利なのよ。
若い頃プログラムをガンガン書いてた時にずっとそれ使ってたからね。 もう身体に染みついていて、今でも普通に使える。
逆にマウスとかに慣れた人には訳わかんない操作性だと思うw 編集モードとカーソル移動モードが分かれてるからね。 それに慣れないとイライラして大変w
元々はカーソルキーなんてないVDT端末用だったんだよね。 一文字削除もxとか。DELキーも無いのが前提だもんなw
そんな最初の頃に使ってたものってずっと覚えてるよね。 今でもvimでプログラム書けって言われたら普通に書けると思う。 って言うか今でもプログラム書くならvim使うだろうなー。
まあみんなUNIXに標準装備されるコマンドなんだけどね。 UNIXってホントにプログラム作成には便利なコマンドばっかりなんだよね。 |を使うパイプって仕組みとかね。
でも流石に仕事始めた頃に覚えたものって未だに使えるもんだね。 今でも全部Linuxで使えるから結構役に立ってたり。 パイプラインの考え方とかは慣れないと使えないもんな。
おはこん* 昨日はマニアック&レトロな話題で一人で盛り上がってしまったw
おはこん* ここ2~3日は割と気分が盛り上がってたけど、今朝から鬱。 まさに双極性そのものだわ。 今頃季節の変わり目が来てる感じだもんな。 もう12月なのに。
色々やりかけなのに何にも出来なくなって困る。 そんな時にテレビが中山美穂の逝去のニュースばかりになったり。 鬱になる切っ掛けだらけ…。
新しく買った机やモニターアームとかだけちゃんと設置したけどね。 その周りが散らかり放題。 汚部屋まっしぐらだなあ。
鬱だとここに書く事が増えるかも。 変な習性だよね。 何もやる気が起きないけど、だからと言って単純にボーッとは出来ない。 なんで独り言呟いてると。
何も考えずに書けるからなあ。 これがブログとかだとそうはいかないよね。 人から見られることを考えないといけないし。 mixiなんてもっと気を遣う。 でもmixiも書きたくなることが定期的に来るw あれはちょっと躁になってるんだろうね。
いやあ本格的な鬱だなあ。 何を考えてもマイナスの事しか浮かばない。 これ、いつまで続くんだろうな。 最近はあんまり鬱にならなかったと思うんだけど。
このスレの過去ログ見ると10月の前半に鬱来たって書いてるね。 2ヶ月かあ。 でも今年は気候がおかしいからね。 それが鬱を引き起こしてる可能性もあるかなと。
もっと前の過去ログたどったら鬱のパターンが分かるんだろうな。 でも今が鬱の真っ最中だからそんな気になれないwww
っていうかどこかに自分の鬱周期を書いてるかもね。 何しろこのスレ長いからなあ。
5ちゃんは私にとってとにかく思った事書くだけの本当の日記だもんな。 誰かに読まれることを前提にしてない。 これも双極の病状の把握ってのもある。
その時々の体調とか精神状態を書いてるからね。 体調悪い周期とか、その期間は何を考えてたかとか。 色々記録になってるし。
なんか今日は特に鬱が酷い。 なんなんだろう? 切っ掛けも無いと思うし。
ああ、そっか。 ちょっと大きな買い物した時が躁状態だ。 それの揺り戻しだな。 なるほど。
その買い物に関連して色々やらなくちゃいけないことがあるんだけどね。 買い物した時はすんごいや売る気あったのに。 今は全然無くなってる。
もう今日は休みたいぐらい怠い。 休むのは有休勿体ないからなんとかやり過ごそう。
なんかテレビが中山美穂ばっかり。 そこまでやらなくても良いんじゃ無いの的な。
ただ自殺じゃないし、風呂で死んじゃうってなんか怖いって言えば怖いよね。 これ、一人暮らしで無くても危ないし。 ウチは窓が無いユニットバスなんで、そこまで風呂場は気温下がらないから大丈夫だと思うけど。 そこそこ気密性が高いんで、風呂だけじゃ無く、普通の部屋もあんまり寒くならない。 でも夏は暑いw
逆に夏は冷房無いと熱中症で死ぬだろうなあ。 エアコン壊れたらかなりヤバい。
やっぱり鬱だなあ。 周りが見ても分からないだろうけどね。 とにかくマイナス思考なのよ。 全部悪い方向に取っちゃうし、色々やる気も起きない。 とりあえずその日に必要な事をやるだけ。
もう一つのPCから。 ケーブルが色々届いたんで接続。 せっかく性能の良いPC持ってるんだけど、今までケーブルのちゃんとしたのが無かったんだよね。 やっと購入したんで、今繋いで見てた。 HDR映像とか凄いな。YouTubeでここまで見られるんだね。 これだとやっぱり衛星放送とかいらないよね。 ネットがあれば十分過ぎる解像度の動画をちゃんと見られるわけで。
一番性能の良いPCを暫く使ってなかったなあ。 色々昔のままなんでアップデートとか大変。 中にはライセンス切れててアップデート出来無いのとかありそう。 まあアップデートは出来無くても、そのまま使えるなら良いんだけどね。 アップデートしないと使えないとかだと困る。
おはこん* 朝はすっかり寒くなったなあ。 まあ12月も中旬になろうとしてるんだからむしろ遅いけどね。 今頃仕事開始だと殆ど誰も始業してないので快適。
しかし体調は低空飛行だな。 鬱が結構出てる。 メンクリでも報告済み。
まあ毎年寒くなると鬱が悪化するからね。 何も出来なくなる訳ではないので、暫く我慢してやり過ごすしかない。
歯は治療中。 結構虫歯があるので、暫くは歯医者通い。
最近、知ってる有名人が多く亡くなってる気がする。 さしてファンとかでも無い人ばかりだけど、やっぱりちょっと気が滅入るね。 季節がずれてる感じで、今頃寒くなってきてるせいもあるんじゃ無いかと。 私も結構体調悪いし。
なんだかなあ。 年取ると色々書類とか多くなる。 本当面倒。 こう言うの全部Webで完結して欲しいね。
マイナンバーで色んな情報を紐付けて欲しいな。 そうすれば変な申請とか減らせるだろうし。 ホントもっと早くマイナンバー作っとくべきだったよね。 アメリカなんかはあるのにさ。
色んなものに本籍や住所書いてさ。 場合によっちゃ戸籍謄本とか住民票とか。 そんな情報、行政のどこかに保持されてるはずなのに、わざわざ証明する書類とって提出とかホント面倒だったもんな。
反対する馬鹿も多いけど、マイナンバー無かったらいつまでも日本はIT後進国だよ? 何をするにも役所でわざわざ書類貰ってさ。 どう考えたって、元々役所というか国として持ってる情報なのにね。 わざわざお金払ってそのコピー貰って提出とかね。
セキュリティがどうとか言うけどさ。 マイナンバーで取れる情報なんて、戸籍やら住民票やら印鑑証明でしょ? そう言うのが大事な個人情報とか言うけど、それらの書類、色んな会社に提出してない? 中には倒産した会社とかも無い? もう外部にダダ漏れだと思うよ。
マイナンバーが普及すれば、そう言う書類殆ど無くせる訳よ。 全部電子化すれば偽造とかもむずかしくなるしね。
なんか政府の陰謀みたいな事言うヤツいるけどね。 ただマイナンバー紐付けるだけで大騒ぎなのにねw 陰謀仕掛けられるほど日本政府は優秀じゃ無いからwww
次は、戸籍謄本とか住民票の完全なデータ化だよな。 一々役所行って取るのが本当面倒すぎる。
提出が必要な所に一時的にダウンロードを許可する申請とか出来るようにするとかね。 勿論マイナンバーカードの認証で。
こんなのも「個人情報が~」とか言うヤツいそうだけどね。 あなた達、さして大手でも無い不動産屋とかサラ金とかに住民票だしたりしてない? 紙で出してたらどんな管理されてるか分かったもんじゃ無いよねw
ああ言う業者、特に個人経営とかの不動産屋が倒産したらそう言うのはどうなるんだろうね? 倒産する時にちゃんとそう言う情報を厳重に処分するとは思えないよな。 倒産のゴタゴタで誰かが悪意を持って持ち去るなんてこともやり放題でしょ。
まあ今みたいにただマイナンバーがあるだけじゃ何も変わらないけどね。 でもマイナンバーがあって、その番号で他人が照会した場合はきっちり記録をとる。 その時にそれこそ照会した人のマイナンバーを必須にすれば悪用はかなり防げるはず。 後で捜査機関が調べる時にも使えるし。
まあ今は実現してなくても、それこそ個人情報を関係無い人が勝手に取得出来ない、もしくは記録が残るようにする。 そうすれば、逆にマイナンバーで個人情報を守ることも出来る訳で。
ただ何も考えず「個人情報が~」とか言ってるヤツはホントアホだ。
メインなのに色々放置してたPCを設定中。 outlookを設定中なんだけどね。 メインのメールアドレスのメールが5,000以上あって、なんかおかしくなってる…。 imapだからなのかな? とりあえず暫く放置だな。
結局、諦めたw まあ大昔メールが出てこないだけで、何か困る訳で無し。 ある時期からずっとメールサーバにあるメールの削除はしてないもんな。 でもみんなそんなもんだよね。 メールってWebからプロバイダとかのサイトで見ることもあるしね。 一々削除しないよね。
5ちゃんってさ。 凄い数のスレある訳で、そんな中で例えばこのスレなんて殆ど誰も見てないよね。 でもちょっとググるだけで何種類かのミラーサイト?が出てくるんだよね。 そんな需要があるのかね? ニュー速とかなら分かるけど、夢板なんてホント少人数しか見てないと思うんだけどね。
まあいわゆるスクリプトでやってるんだろうけどね。 表示するサイトもタダで運営されてる訳じゃなし。 どういうニーズがあるんだろう?
>>381 おはよう!
相変わらずうつは継続中。
色々やる気無し。
>>381 よく見たら夜中の3時半に書き込んでるねぇ。
眠れなかったのかな?
何かあるならここで吐き出してくれても良いよ~。
今日は仕事でちょっとプレッシャー。 もう毎日同じ仕事の繰り返しが良いなあ。
昔はそんな仕事だったら嫌になってしまっただろうけどね。 今はもう仕事へのモチベーションがもの凄く低いからね。 とりあえず最低限の給料貰えば良いし。
仕事が原因で病気になってるから、会社も無理して働かせない。 基本的に軽いルーチンワーク。
こんな状態でもちゃんと雇ってくれてる。 もちろん仕事が原因で病気になったことは周知の事実だからね。 さすがに今は社員のメンタルヘルスには敏感になってる。 なんか色々「今メンタルヘルスで何か問題を抱えてないか?」ってな事を凄く聞いてくるね。
あと10年遅く生まれてればこんな風にはならなかったなあ。
そういう意味では、最初に入った会社でも病気で倒れたんだよねwww
もちろんそれも仕事環境が原因。 もうあの頃は仕事は倒れるまでやるのが当たり前みたいな風潮だもんな。
いまでは信じられないだろうけど、誰か過労で入院とかしても全然問題にならない。 なんだか仕事ができる人間の勲章みたいな扱いだったなw
まあでも、結局そう言う人は辞めちゃうんだけどね。 自分も復帰して暫くはまだ同じように働いてた。 でもそのうち他の会社に行っちゃった。 で、結局また倒れると言うね。 学習してないよねw
そう言や自分の病気が酷かった時と前後して、過労死が問題になってたな。 過労で自殺しちゃう人とか結構いたね。
その頃って日本はバブルで絶好調だったけどね。 その裏にはこう言う過労で仕事辞めたり、自殺したりする人が沢山いた。
自分はメンタルより先に胃袋やられたからね。 会社のトイレで大量に吐血して「こりゃあヤバい」と気がついて病院へ。
その頃の職場は夜になったら食事を取れる場所が無くてね。 徹夜仕事でも朝まで何も食べられなかった。 夜中に腹が減っても飲み物の自販機しか無い。 なんで眠気覚ましも兼ねて夜中コーヒーだけ飲んでた。 勿論空きっ腹にコーヒーじゃ胃をやられるよね。 ストレスもあって胃潰瘍になり、それが悪化して大量に吐血。
で、流石に「これはヤバい」と思って病院にいったら即入院&手術。 でも会社は「ハードワークが当たり前のこの業界じゃ普通」ってな感じだったw そんなこともあって結局その会社は辞めて今の会社に。
でもねぇ。 業界の体質が変わらないから、今の会社でもハードワーク。 今度は胃じゃ無くてメンタルがやられて今に至る。
多分こんな経緯は前にも書いてただろうなあ。 まあ自分の反省のために書いてるんだよね。 あの時の事を忘れないようにしないと。
流石に昨今はメンタルヘルスとか業界をあげて問題にしてるからね。 会社も無理はさせないね。 それどころか、腫れ物に触るような扱いだなw
でもそんな風にメンタルヘルスを重要視するようになったのはここ数年だよね。 あまりにもメンタルを患う人が多いからね。 下手すると自殺とかになるし、自慢する訳じゃ無いけど優秀な人ほど仕事が集中するからね。 そう言う人を失う結果になるのは会社としても困る訳で。
そう言うのを見てると正直羨ましいよね。 でもそれが当たり前だと思う。 会社ってのはただ儲けるだけじゃ無い。 そこで働く人間の健康管理を責任を持ってやるべき。
あああ、とうとう仕事でミスってしまった。 なんか理解力と記憶力が凄く落ちてる気がする。 困ったもんだ。
記憶力と言えばこのスレだよな。 多分同じと何度も書いてるよね。 まあ16スレ目なんで何書いたのかなんて覚えてないのが普通かも知れないけど。
嫌なのは、実生活で同じ事何度も言ってそうなんだよね。 こう言うのって周りはあえて指摘しなかったりするからね。 怖い…。
ちょっと凹むわ。 今日は立ち直れそうも無い…。 まあ躁鬱だもんな。 ちょっとしたことで鬱になっちゃうんだよなあ。
もうね。 本当は引退したいけどね。 でも引退したらもっと惚けるよね。 それが怖すぎる。
打ち合わせしてても話をあんまり理解できてないんだよね。 後でメモを整理しようとしてもうまく出来ない。 昔はメモなんぞ取らなくても全然平気だったのになあ。 今はそもそもメモを取るのが困難になってるし…。
まあ周りにこれ位の仕事しか出来ないってのを知ってもらえば良いけどね。 ジジイなんで特に期待もされてないしね。
でも若い人の足を引っ張ってたりすると嫌なんだよな。 それだけは気をつけたいと思う。 変なプライドとか捨てないとね。
タダでさえ鬱なのに凹む。 とりあえず急に掃除始めたり。 辛いのをごまかす行為だね。 まあこれは良いのかも。
掃除というか、掃除のために移動してたモノを元に戻した。 でもそのまま戻すとまた滅茶苦茶になるので整理。 そうやってるとまた不要なものが出てくるよね。
そう言うのをとりあえずまとめておいた。 最後に置く場所が無くなったら捨てるという。 もう色々残しても仕方ないからね。
結構高かったブランドものの眼鏡。 レンズの度が合わなくなって、フレームごと買い換えてる。 そのせいで度の合わないレンズの付いた眼鏡が3つぐらい。 どう考えてももういらないので廃棄。
まあしかし何でこんなに色んなものがあるんだろうね? 就職したばかりの頃は、アパート借りたけどワゴン車1台に家財道具全部入ったのにねwww 今はリビングにあるものだけでも小型のトラック1台いるんじゃ無いかと。
おはこん* 昨日の失敗を引きずって、今日もまだ鬱状態。 ちょっと当面はこの状態だろうなあ。 まあ上司に「コイツのレベルはこの程度」と分かって貰えただろうから良かったかも。 何しろ会社生活の余生なんでw
>>417 おはよう!
早いね。
上でも書いた通り、今日は朝から鬱だよんw
鬱ではあるけど、色々新しくした仕事環境が整って嬉しい。 もっと早くやっておけば良かったな。 後はエアコン掃除したいなあ。 そんなに本格的にやらなくても良いんだけどね。 あんまり自分でやるのは良くないみたいだね。
でも今のエアコン、1回本格的に掃除したよな。 市販のスプレー使って結構思い切りやった気がする。 どうなんだろうね? それで完全に故障したら大事だからやめとくか。
困ったことになった。 今までこんなの無かったんだけど。 どうなってんだろう? 夕方出かけたいけどこれじゃ無理だろうか?
なんだか今日は色々酷い。 なんで悪い事って重なるかな。 夕方に出かけるけど大丈夫だろうか?
でもさ、そんな運みたいな非科学的な事は信じないんだよね。 こう言う時って、悪い事が起きてその対処で時間を取られるとか。 冷静な判断が出来なくて、益々ミスするとかえね。 ちょっと落ち着こう。
こりゃあ今日はずっと精神不安定だと思う。 なんか悪い事って重なるってよく言うけどね。 実際は悪い事に敏感になってしまうとか。 動揺しててミスが多くなるとか。
頭ではそういう事は分かってるんだけどね。 どうしても「ああ、今日は運が悪い!」とか言っちゃうんだよね。
>>426 出たよ~。
働きが悪いから大した額じゃ無いけどねw
なんか色々上手くいかない。 こう言う時って鬱だとホント悪い方向にしか考えが行かないんだよね。
理屈ではそんな風に悪く感じるのは病気のせいって理解してるんだけどね。 それなのに「今日はきっと悪い事ばかり起こる!」って思っちゃう。 理性で考える頭と本能を感じる頭が完全に分離してる感じ。 躁鬱ってこう言うことなのかも。
でも躁と鬱が同時に来てる感じ。 なんだこれ? 自分でどうして良いのか分からないwww
まあ心配事の一つは解消したんだけど。 もう一つが全然解消のめどが立たない。 こうなるとウルトラマイナス思考になるんだよなあ。 うー辛い。
薬もちゃんと飲んでるから、特に何も起きなければホント穏やかに過ごせるんだけど。 ちょっとトラブったり、ストレスを感じるとドンドン悪い方向に考えてしまう。 理屈では「そんな事が起こる可能性は殆ど無い」ってのは分かってるのにね。 どう自分に言い聞かせても心配な気持ちが消えない。
心配が解決、良かったわー。 まあ他にも仕事とかの事はあるけどね。 とりあえずなんとかなった。
なんだか今日は色々あって疲れたなあ。 さっき外出から帰ってきたけどね。 早く寝たいけど流石にまだ早過ぎるよねw
おはこん* 今朝も一仕事。 あ、勿論会社じゃないよw 家の片付けね。 ジジイは早起きなんで、休日の朝から動いてるw
もう後半月で今年も終わりじゃんね。 毎年加速してる気がするよ。 それだけ年取ってるんだな。 これじゃ本当のジイさんになったら直ぐに死んじゃうじゃんねwww
PC環境を新しくしたお陰でPCから書き込む回数が増えたよね。 まあ単純に文章書くならスマホよりPCの方が楽だもんな。
流石にいくら慣れてもPCで打ち込むスピードでスマホでは書けないもんね。 でも今時の学生とかだとPCより早く打ち込んだりするんだろうか? まあPCで打ち込むこと自体が少ないとPCのスピードが逆に遅いのかもしれないけど。
でもPCって勉強とかで使うんだよね、今の学生って。 だと結構早く打てそうだな。
私は小学生の時に母親のタイプライターで遊んでたりしてたからね。 流石に当時はPCは無かったけど、PCが出た時には全然違和感無くタイプできたね。
MSのOnedrive、なんか良く分からないなあ。 Windowsのデスクトップ同期させちゃうとおかしな事になるよね だってショートカットとかそのPCに閉じたモノだからそんなもん他のPCと同じものコピーされても無効なリンクになるだけじゃん。 デフォルトで同期しちゃうんでデスクトップがめちゃくちゃになるわ。 こう言うところがMSってダメなんだよなー。
おはこん* 今日は天気良いね。 もう直ぐ年末だなあ。 今年もいい年だったとは言えないかな。 体調も今ひとつ。 まあリモートワークのお陰で働けてはいるけど。
Windowsのアプリのユーザー認証。 前に良く理解して無くて放置してたけど、最近漸く意味が分かって再度挑戦したらまたおかしくなった(T-T) アップデートが出来ないだけでアプリ自体は使えるから、もう諦め。 余計なことしてアプリすら使えなくなったら大変なので。
なんか今日は色々裏目に出る日だったなあ。 なんかここのところやることがみんな裏目に出てる感じがする。 多分結構な鬱が来てるのにジタバタし過ぎなんだと。 こう言う時は大人しくすべき何だろうけど、年末だからどうしてもやることあるしね。 ああ気分が悪い…。
おはこん* なんとか生きてるよー。 どうも今は運勢が最悪なのかも。 ここ数日、トラブルばかり。 自分が悪いのもあるけど、そうで無いのも多数。 2024年の終わりはどうも酷いものになりそう。
いやしかし見事にトラブルが重なったなあ。 ホント、ビックリだわ。 やることなすこと全然上手くいかないし。
もちろん何か自分の行動とかが原因とかならね。 納得もするけど。
流石にここのところのトラブルは私の行動とかは関係無い。 まあ不幸中の幸いと言うか、全部事なきを得てるけど。
そういう状況を冷静に振り返ると、むしろ運が良かったとも言えるかなw 年末が迫る中で、トラブルがひとしきり出終わったもんな。 これが年明けて出てきたりしたら最悪だし。
しょうもない話だと、机の裏に両面テープで止めてた簡易型の引き出しが取れたw
安物だったんで、付属の両面テープがダメダメだったみたい。 まあ3Mとかのマークも無い性能が保証されないヤツだったんだろうねw
今度は3Mの超強力両面テープで固定。
"PREMIER GOLD"って書いてあるw
あんまり強力なんで、剥がす時のツールまで付属www
https://www.scotch.jp/3M/ja_JP/p/d/v101693093/ これだなw
完全に固定されるまで1日かかるってw 今日の夜まで引き出しにものを入れられない。
使いもしないのに買ってたのかな?w でも買ってあって助かった。 また何かあるかも知れないので補充しておくかなー。
ほんと年末と関係ないと思うんだけど、今月に入って色々な事が起きる。 先月まで何も起きない平和な日常だったと思うんだけど。
この前のスレとか見たけど、平和かどうかはよく分からないなw 具合はずっと悪いもんねwww
もうね。 精神的にはずっと辛いんで一々覚えない様にしてると言うかw 鬱が日常だからね。 一々気にしてたら何にもできない。
こうなってくるといわゆる鬱状態でもやらなきゃいけないことは沢山あるからね。 辛いけどこなしてる。 基本は鬱で、たまに少し鬱ぐらいになる感じw 年に数日くらい調子良い日があるかな?w
まあ自殺願望とかは出てこないからね。 死ぬのは怖くて考えたく無いくらい。 なので重度の鬱病って事では無いんだろうと思う。 あと変にハイになることもあるんで、双極だと。
仕事はギリギリ出来る感じ。 でも家事というか家のことは殆ど出来てないなあ。 掃除もできないから家は結構散らかってる。
躁になると買い物してしまうから家には結構ものが多い。 それも割と最新だったり。 買い物依存の一歩手前って感じ。
まあ借金するほど買ってる訳では無いけどね。 ものが増えてしまって片付けられないってのもあるよな。 なんか小物が多い訳よ。 小物だと収納に困るんでホント散らかっちゃう。
細かく切ってあるヤツのセットね。 こっちの方が使いやすいね。
それにしてもなんでこんなの買ったんだろ? で全然使ってないし。 まあお陰で助かったけども。 これなかったら引き出しは暫く使えないもんな。
もうすっかり年末モードで仕事に身が入らない。 とは言っても、鬱病ジジイにそんな大事な仕事がある訳じゃ無いからね。 多分、周りも期待はしてない。 する訳無いわなwww
それにしても記憶力の低下が激しいなあ。 認知症になりかかってるのだろうか? 何かしようとして立ち上がって3歩歩いた瞬間に何をしようとしていたか忘れてしまうw 本当に鶏並の記憶力www
何かと「認知症になってるかも」って言ってるよねw でも最近はそんなに老人で無くてもなる人がいるって言うからね。 自覚できるならその上で行動したいもんな。
意味も分からず認知症で周りに迷惑をかけるのが嫌。 でもねえ、認知症ってそう言う認知が出来ない訳だよね。 つまり自分が認知症になって周りに迷惑かけてるのが理解できない。 それだと自分ではどうしようもないよなあ。
運動しないとダメって言うのが困る そもそも運動しないしwww 毎朝散歩でもしようかと思うけどね。
むかし犬飼ってた時は散歩してたなあ。 でももうこれから新しいペットを飼うのは考えてしまう。 20年とか生きるかも知れないし、10年だとしてもちゃんと飼いきれるか不安。
もうこう言う話はやめよう。 自分で辛くなってくるw
とか書いてるけど、多分しばらく経つとまた書いてるだろうねwww
半分引退してるジジイだけど、会社で色んな施策があってね。 一応それに参加しないといけない。 大した仕事もしてないし本当は勘弁してほしいけどダメだろうね。 これがまたストレスだな。 まあ何ヶ月も先なんだけど。
もう昔だけど散々人より働いたんだからさ。 今はダラダラとさせて欲しいよな。 簡単な仕事ならやるからさ。
まあそもそも完全に引退してしまえば良いけどね。 でも会社に散々尽くしてきたんだからね。 今はただ飯食わしてくれても良いじゃんね。
説明見たけどTwitterみたいになるのかな? よくわからん。
今までのmixiはやめるんだろうか? それはそれで困るんだけど。 多分、今のマイミクでmixi2に移行する人いない気がする。 そうなるとmixi終了ていう。
mixiはリアルな友人できたからなあ。 最近は会えてないから、もし今までのmixi無くなると連絡が途絶えそう。
もうネットに書き込むのって5ちゃんだけになるのかな…。 ここじゃあんまり具体的な事書けないもんなあ。 そういう意味でもジジイには辛い世の中になるなあ。
まあmixiの日記もほぼ独り言だからなあ。 mixi終わったらブログでもはじめるかね。 見る人もいないだろうけど、ここもそうだしねwww
5ちゃんだっていつまであるか分からないけどね。 有料じゃないし。 こんな風に専ブラじゃあ広告も見ないし。
ネットの書き込みやめたら一気に惚けそう。 怖いなあ。
斎藤知事らへの告発 県警など受理
#Yahooニュース
https://approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=https ://news.yahoo.co.jp/pickup/6522971&preview=auto
おはこん* おお、今日はもう直ぐ昼じゃんね。 まあそこそこ仕事はした感じ。 でもまたそのうち会社に行かないといけないなあ。 メンドクサイ。
>>490 小一時間考えたけど、「メリー」ってメリークリスマスの事?w
まあまだクリスマスには日にちがあるかなw
>>491 ゴレンジャーかあ。
実は全然見てなかったんだよねw
名前しか知らないなあ。
あ、でもリマスタリングが凄いね! もう何十年前?なのに画質が綺麗。
リマスターってアナログだったから出来るよなあ。 今見たいにデジタルだとかえって難しそう。 まあAI技術とか使えば上手く出来るかもしれないけど。
IT技術者のはしくれなんだけど、AI関係の仕事はしてないので正直AIは分からない。 でもAIじゃない技術で出来ることは知ってるから「これはAIだな」ってのは分かる。
そもそもAIってなに? 昔、あくまで「人工知能」って言ってた頃は「推論エンジン」とかあったような。 ちょっとググっただけだけど、今でも「推論エンジン」って言うみたいね。
AIってのはとにかく何から何まで指示されなくても答えを出してくれるコンピューターシステムって事かな。
前にも書いた気もするけど、コンピューターってのは基本、あらゆる動作をプログラムしないといけない。 プログラムで想定してない事が起きると「エラー」とか「異常動作」とかで止まってしまう。
人間ならそんなこと無いよね。 「お茶入れて」 って言ったら自分で、急須と湯飲みとお茶っ葉とお湯を用意する。 で、急須にお茶っ葉いれてお湯を入れる。 これは、お茶を入れるのに必要なモノとか手順とかを予め知ってるから。 「お茶を入れる」という簡単な命令を受けて、お茶を入れる手順を探し出す。 でそれが分かったらその手順通り実行する、って感じかな。
昔の人工知能は、そういう手順を知識として沢山持っていて、「お茶を入れて」って言う簡単な命令で複雑な動作が出来るって話だったと思う。
まあ普通のコンピューターでもこのお茶を入れるって事ならそのままプログラムしてあれば出来る。 でも人工知能だとお茶を入れる手順を拡大して予め教えて無くてもコーヒーも入れられる様になるとか。 そんな話じゃ無かったっけ?
うーん、よく分かってないねwww まあとにかく今のコンピューターみたいに「プログラムしてないことは何にも出来ませ~ん」ってな事では無いって話だったと思う。 「知識ベース」って言う汎用的なデータを持っていて、それを参照しながら動く「推論エンジン」が、何から何まで細かくプログラムしなくても、色々推測して、コーヒーを入れてくれる、ってな事だったようなー。
なので、まあ大昔の話だけど、小学生向けの何かのテスト問題を解けるって言うね。 普通のコンピューターは、単純に問題と答えの組み合わせを全部データとして持ってないといけない。 応用が全然効かないんだよね。 でもAIは知識のデータベースを持っていて、その知識の範囲なら、問題文が全然ちがっててもちゃんと答えられる。 そんな応用が効くところが「人工知能」なんて言われる所以とかって話だった様な。
まあでも自分はそう言うシステムに関わった事は無いので正確には知らないっすw
でもさ、今ネットでできる色んなAIチャットとかだと、普通の文章で質問すればちゃんと答えてくれるじゃん? AIじゃないシステムだと、極端な話だと、想定されるあらゆる質問を一言一句登録しておいて、それに完全にマッチした質問以外は答えられないってな感じ? 今までの検索エンジンはもう少し応用が効いたけど、あれはあくまで「単語」としてのデータしかなくて、なにか検索するのに文章じゃダメって言うね。
AIだとまず「文章を理解できる」よね。 これが大きいのかな? 普通の検索エンジンだと単語をダラダラと並べて検索するけど、それは単純にそれらが含まれる文章をネットから拾ってくるだけ。
でもAIだと普通の文章で検索できる。 コンピューターがちゃんと文章の意味を理解してるから、検索する文章と単語単位ではあんまり一致して無くても、意味が似ている文章をネットから拾ってくれるんだよね。
怪しいAI解説を延々と書いちゃったねwww いや正直分からんのよw AIが関わるシステムとかやったことないからね。
こう言うのが出て来ると、自分はもう古い人間なんだなあと実感するね。 まあ勉強すれば良いんだけど、流石にAIの仕事なんて来ないしね。 若い人がやってるのを横目で見てるだけw
おはこん* 季節的なもので今だけなのか、これからずっとこうなのか。 どうも鬱が酷くなってる気がする。 仕事できないとか、そこまでは行かないけど、常にマイナス思考で辛い。
そもそも調子よかったらここに書かないんだよねw 最近は毎日書いてるもんな。 日常の細かいことは流石に5ちゃんでは書けない。 なんで、ニュースについての事とか。 コンピューターに関わる事とか。 無理くり話題を作ってるw
このぐらいの不調だと、仕事休むとかじゃないし。 毎日湧いてくるマイナス思考の嵐をいなしてる感じかな。
仕事で毎日PCは動かしてる。 特別なセキュアな方法で会社に繋いでる。 自分のPCで何をしてても、仕事の仮想PCからは完全に遮断されてるので、まず間違っちゃう事は無い。
一番単純で確実なのは、壁紙を全然変えることだね。 あとベースの色合いも、会社の仮想PCと自宅の物理PCでは変えてるんで、まあ間違える事は無い。 大体、5ちゃんの専ブラなんて動かせるのは自宅PCだけだしwww
ホント、ここの所、メンタルが不安定。 これはやっぱり季節のせいだよね。 普通ならもう冬になって結構経つんだけどね。 今年は突然冬が来た感じだよね。 それについて行けてない感じだなあ。
うーむ、酷い鬱が来てる。 今度のメンクリで報告しないと。 でもまだ先なんだよね。
まあ急いでも仕方ないかな。 薬を増やしたところで直ぐに効く訳でも無いし。 あと10日ぐらいだからなんとかやり過ごそう。 ここでブツブツ呟いてるとまあまあ精神安定になってる気がするしw
他の趣味のスレとかたまに見るけどさ。 なんかそう言うスレなのにお互いの罵倒だらけだなあ。 昔からこんなだっけ? 全体に5ちゃんがあれてる気がするのだが。
まあでも昔はそんな色んなスレ行ってなかった気はするね。 そもそもあんなモンなのかな。
10日ぐらいなら早いとか思ったけど、よく考えるとそうでも無いね。 来週は丸々ある訳だし。 まあ年末だから急いでやらないといけない事とかは無いんだけど。
リビングの電源周りがグチャグチャ。 電源タップが数個あって数珠つなぎになってる。 これに埃とか溜まると良くないよなあ。
でも整理するにも、ケーブルがグチャグチャなんで大騒ぎだよな。 口数の多い電源タップに買い換えて数珠つなぎを解消しないとまずいなあ。
机周りはタップ買ってある程度整理したけどね。 それでも整理しきれない電源が多数。 年内には整理したい。
ラジオで坂本龍一の曲が流れてた。 そう言えば坂本龍一って亡くなっているよね。 高橋幸宏も亡くなってるよね。
YMOて私らの世代はよく聴いてたはずだよな。 凄く人気あったし。 さらに海外にも進出してたしね。
当時の日本の音楽界って欧米コンプレックスみたいなのがあったよなー。 所詮日本の音楽は欧米には勝てないみたいな。
それがYMOが出てきたら欧米でちゃんとうけた。 当時は日本企業の海外進出とか盛んだったと思う。 日本って国がハイテクって言う印象と、テクノポップって言うハイテクな音楽が相互作用したんだろうね。 それまでの日本のミュージシャンは一生懸命アメリカの音楽の真似をして世界に出ようとしてたけどね。 所詮は欧米の真似なんで成功した人はいないよね。
今日は家にいて窓際にいるともの凄く暖かい。 こう言う環境で仕事出来るのがリモートワークの良いところだな。
膝に猫抱いてる。 でラジオも聴いてたり。 あんまり仕事もないんでボーッと。
そんなに自分を追い込まなくても良いよな。 そもそも躁鬱だし。 まあ本当は仕事やめちゃうのが良いんだろうけどね。 でも会社のせいで躁鬱になったから、責任取って貰わないとね。 定年になるまではダラダラさせて貰うわw
>>534 心配ありがとう。
正直そんなに大丈夫じゃないwww
鬱だ鬱。
まあでも今までも何百回もあったことなんでなんとかなるよ~。
おはこん* 早く目が覚めてしまった。 最近はよく眠れてたので眠剤が一つ減ったんだけどね。 やっぱり無いとダメみたいで。
血液検査で何かの数値が上がっちゃってた。 眠剤があった時は普通に眠れてたけど、その眠剤のせいで数値が上がってたらしい。 で眠剤を1種類減らしたんだけど、そしたらやっぱり継続して眠れなくなった。 5時には目が覚めちゃうもんな。 寝るのは12時くらいなんで5時間は眠れていると言えばそうなんだけど。
でも起きるのは6時過ぎで良いんで早過ぎる。 でもこれ位は睡眠障害とは言えないよね。 昼間異常に眠い訳では無いし。
でも起きてから仕事始めるまでの時間が苦痛なんだよね。 やることも無いけど、ヨメがまだ寝てるから静かにしてないといけないし。 こうやって5ちゃんになんか書くくらいしか出来ない。
早めにメンクリ行くかな。 でももう直ぐ冬休みではあるもんな。 辛いけどそれまでは様子を見るか。
まあ5時間ぐらいは眠れてるけどね。 でも私は元々7時間ぐらいは寝ないとダメなタイプだからなあ。 はっきりとは分からないけど、眠剤減らしてからは日中ボーッとしてる気がする。
恥ずかしいけど仕事は一々細かく確認しながらしないと。 相手は鬱陶しいとは思うけどね。 まあ社内の仕事だし、ホント最近は理解力が落ちてるんで自分で怖い。
いやホント、記憶力ヤバい。 この一連のスレでも同じ事沢山書いてるみたいだし。 とにかく自分が一度覚えたことを直ぐ忘れるという。 もう痴呆に片足突っ込んでるんだろうか?
痴呆になってもここに書いたりするのかな? 痴呆って自分ではその認識が無いって言うもんな。 リアルだと家族とか周りの人がおかしな事言ってるのに気がつくだろうけどね。 ここに書いたとして、リアルな姿を知らない人には、おかしな事って気がつかれないよね。
恐ろしいこと考えた。 実はもう自分が認識してるより遙かに歳を取ってるとか。 でも痴呆なのでまだ若いつもり。 そのつもりでここに架空の話を書いてるとか。 もちろん自分では架空だとは思ってないと言う。
痴呆になっても細かい作業とかは出来たりするみたいだし。 このスレに書くのは、単純にLive5ch立ち上げて書き込むだけだもんな。 そんなに難しい話じゃ無いし。
いやあ怖いなあ。 自分はヨメと住んでるつもりでも実は一人で暮らしてるとか。 逆に本当は子供が沢山いて世話になっているとか。
痴呆ってとにかく周りの世界の認識が出来なくなるみたいだし。 そもそもこのスレ自体存在してるのだろうか?
独り言スレだからね。 レスなんて滅多に付かないし。 実はメモ帳に延々と書き続けてるだけとか。
いやホント。 痴呆が怖い。 せめて自分がおかしいことくらい認識したい。
リモートワークで仕事してると思ってるけどさ。 これも怖いなあ。 実はただ自分のPCを勝手に操作してるだけで、仕事なんかとっくの昔にやめてるとか。 なのに仕事してた時間に起きて、仕事してるつもりとかね。
怖すぎるけど、そうだとしてもどうしようも無いよね。 その自分の妄想の中で生きてくしかないわな。
願わくばその妄想が凄く幸せな世界であること。 いや幸せまで行かなくても、普通の生活なら十分。 今の状態が続いてくれれば良いな。
なんせ自分の状況には殆ど変化がないのに、もう16スレも続いてる訳で。 スレに番号付ける前も幾つかあった気がするし。
今の仕事は元々専門外なんで分からない事多し。 でもこの際プライドとか捨ててやらないとね。 新人でも分かる様なことでも、この歳になると理解できなかったり。 ホント、理解力、記憶力がどんどん低下していく。
専門外じゃ無きゃこれほどでは無いと思うけど。 どっちかって言うと嫌いな分野の仕事にはなってるからなあ。 生きるために仕方なくやってる感じ。 だから上手くいかない事もあるんだよね。 まあでもそんな時はとにかく周りに助けて貰うしか無いよね。 自分の部下とかだったらそう言う風に指導すると思うし。
さすがにこう言う話はもうやめよう。 いやホント鬱だわ。 うつだしのう
じゃなくてwww 実はすんごい惚けてて今やってること全部頭の中だけだったとしてもね。 そもそも普通だと思ってる現実も実は仮想世界だっていう事もある訳で。 現実で誰かに迷惑をかけてたとしても自分で認識できないんじゃどうしようも無いし。 その自分だけかもしれない現実世界でも、私の記憶力は酷いしねwww
でも考えてみると専門内(?)の仕事だったとしてもIT関係だからね。 もう最新の技術にはついて行けない可能性大だしな。 もうプライド捨てて出来ることを淡々とやるだけだね。
会社からしたらお荷物だろうけどね。 でもお荷物にしたのは会社だしね。
色々あったけど仕事は一段落。 少し気が楽になったかな。
年賀状仕舞いね。 宣言はしてないけど、去年?一昨年?から出してないね。 人によると思うけど、ホント年賀状でしかやりとりしない人ばっかりになるもんな。 その人に子供が出来たとかを知ることは出来るけど、だから何?って事だよねw だってもう付き合いないからさ。 近況知っても「へー」で終わっちゃうもんね。
今って葬式でも近親者しか来ない家族葬でしょ。 自分が子供の頃は葬式は派手だったなあ。 どういう知り合いか分からない人もたくさん来てるしw
もう形ばかりの知り合いってのが意味の無い時代だよね。 若い頃からの友達も、同じ県とかにいる人としか付き合いないし。
でも、学生時代とかそれほど付き合いが無かった友人が今頃になって良く会ったりする様になってるってのはあるね。 やっぱり近くに住んでるって事が重要かな。
あとやっぱりSNSだね。 Facebookとかでやりとりあればリアルで会うこともあるしね。 SNSで知り合った友人ってのも結構いるし。 そう言う人とは流石に年賀状なんて出さないもんなー。
結構いるのよ。 やっぱり癌とかだよね。 あともう切ないのは自殺しちゃったとか。
これも前に書いた気がするけど。 有名私立高校→東大→超有名国際企業 って言うエリートが知り合いにいたのね。
でも就職して暫くしたら年賀状で「会社辞めた」って。 次の年の年賀状の返事が「亡くなりました」って家族から。
家族からの年賀状の返事には「事故」ってあったけどね。 親しかった友人から後で聞いたけど、自殺だったと。
頭はメチャクチャ良かったけど、音楽をやりたかったらしい。 知り合ったのもバンド関係だったし。
超有名国際企業を辞めた後に、音楽関係の小さい会社に入ったらしい。 でもきっと親とかに色々言われたと思うよ。 エリートで金持ちだったし。 長男なのに大企業辞めて小さい会社に行っちゃったからね。
その人ね。 ギター弾いてたんだけど、テクニックあるんだけど曲に合わせて弾くってのが今ひとつで。 その辺りも悩みになってたのかもなあ。 自分では上手くやってるつもりなのに周りと合わないってのは音楽やってるときついんだよね。
今でも生きてたら「お前正直ギター下手だったぞ~」とか言って笑い合えたと思うんだけど。 高校時代は眩しかったよなあ。 ただ頭良いだけじゃ無いのよ。 人間性も良いし、全然エリートぶらない。 ほんと良い奴だった。
私も後悔してることがある。 彼に頼まれた事が中途半端に終わってしまったこと。 別に彼から文句言われたとかは無かったけどね。 それが逆に辛いな。 良い人過ぎたんだと思うよ。
この歳なると先に逝っちゃった友人とか結構出てくるんだよね。 もう一人ずっと一緒にバンドやってたヤツがいたのよ。 ドラム担当だけど、すんごい上手くてね。
仕事も自分の好きなことやってたみたいだしね。 子供もいたし、幸せだったと思うんだけどね。 久しぶりにバンドやろうって言ったからやったんだけどね。 それから割と直ぐに訃報を聞いた。
これは推測だけどバンドやろうって言ったのは自分の寿命が分かってたからなのかも。 社会人になってからはあんまり音沙汰なかったんだけどね。 急に連絡来てちょっとビックリしたな。 でも多分その時に自分が先が長くないってしてたんじゃ無いかと。
ああ、なんか切なくなってきた。 こんな事思い出すの良くないよね。 でもこの二人が先に逝ったのはホントショックだった。 私にとっては羨ましい人生に思えたし、しかも人間性も凄く良かった。 今でも生きてたら良い付き合いが出来てたと思うのに。
なんかこんな事を書き出すのも自分が鬱状態だからだろうなあ。 困ったもんだ。
まだ1週間あるよね。 早く2024年終わって欲しい。 今年の鬱は今年のウチに。
こう言うメンタルが不安定な時に限って5ちゃんでグロ動画とか見ちゃう。 海外だとビックリする映像あるよね。 まあ世界中のあちこちに監視カメラあるから、色んなもの映るよな。
こう言うの、小学生とかで見たらやっぱり良くないな。 とは言え、自分が小学生の時とかエログロナンセンスとかあったな。
ここでも何度も書いてると思うけど「写真時代」って雑誌とかね。 他にも当時は色々緩かった時代だもんな。 漫画のデビルマンとかメインキャストの子供がクビ切られてるとかね。 漫画とは言えショッキングだった。
ああ、まだ来週一週間あるかと思うと怠い。 なんかホント鬱だわ。 色んなやる気が失せてる。
正月休みって言っても短いよね。 1ヶ月くらい休みにしてしまえば良いのに。 観光産業が潤って景気よくなるかもよw
>>587 子供(タレちゃん)かと思い込んでたけど、ヒロインだったね。
ググるとショッキングな画像が…。
なんつう漫画だよって思ったけどあの頃は結構平気だったよなー。
>>591 そう?
外に出てないので分からなかったなー。
おはこん* どうしても早く目が覚めちゃう。 もう朝のルーチンワーク終わってるしw ジジイはやだなあ。
最近、仕事への拒否感が凄いなあ。 でも引退まではまだ結構あるもんな。
仕事の方の朝のルーチンワーク終了。 ついでに色々整理。 記憶力がヤバいからメモみたいなのを沢山作ってる。 それをちゃんと整理した。
来週1週間頑張れば休み。 今年→来年は良い感じに休みが配置されたよね。
とは言え1週間しか休みないもんな。 日本は休みって正月がメインなんだから1ヶ月休みが有っても良いと思うんだけどね。 夏休みは一斉に長期休暇は難しいけど、正月なら難易度は低くなるでしょ?
そうすれば旅行に行く人とか、田舎に帰ってノンビリする人とか増えるだろうし。 観光産業とか外食産業とか潤うと思うよ。 もう日本人もあくせく働く時代じゃないよね。 むしろしっかり休んで、観光産業とかのレジャーに関係する業界の書き入れ時にしないと。
こんな時間でもニュー速は結構書き込みがあるね。 ってことはやっぱりジジイだらけなんだろうなw 大体若い人なんて5ちゃんなんか見てもいないだろうと。
若い人の5ちゃん的なものってやっぱりX(旧Twitter)かね? アカウント有ったと思うけど、全然やってないな。
インスタはよく見てるよ。 猫の写真ばっかりフォローしてるけどねw 自分では殆ど投稿しない。 まあウチにも猫いるんだけど。
そういやトー横キッズだっけ? たむろしてる女子高生とかの写真見たけどヤバいよね。
凄く印象的な写真有ったんだけど、今ネットで探してみたけど見つからなかった。 流石にGoogleとかじゃ出ないよな。
朝の写真だと思うのね。 全員死んだ目をしてる。 もうパンツ丸出しで寝てるし。 そのパンツも明らかに糞尿で汚れてる。
あんなのがジジイと援交とかしてるのかね? きったないよなあ。
なんかこう大人を拒否する気持ちは分かるのよ。 自分にもそういう時代あったもんな。 でも結局援交とかって大人に依存してる訳だよね。 まあそれしか金を稼ぐ方法が無いからだろうけど。 高校生ぐらいって色々悩んだり、大人を拒否したりってのは分かるよね。 自分もその頃は色々悩んでたしね。
でもトー横で女子高生とかだと、もうそのまま売春でしょ? チンピラの男に良い様にされちゃってるという。 これは一生消えないTatooだよね。
こう言うのってただ取り締まるんじゃ無くて女の子達のフォローをしてあげないとダメだよね。 まあ私なんて子供もいないんで他人事にはなっちゃうけどさ。
こんなんだな。
今フォローしてあげてるのは民間の何かの団体なんだろうけどね。 ちゃんと国とかで収容する施設を作って受け入れてあげないとね。 どうせ親は放置とか過干渉とかで期待できないだろうからね。
北九州マック中学生2人殺傷事件、平原政徳容疑者(43)を逮捕、奇声・軍歌・爆竹で警察の常連 [422186189]
http://2chb.net/r/news/1734597661/ なんだろうね。
なんで中学生なんて狙ったのかさっぱりわからんね。
>>614 おはよう。
こんなの逃げようが無いよね。
事件起こす前にどうにかならなかったのかね。
死んじゃった女子中学生はもう可哀想過ぎて。
こんな奴でも裁判では死刑にならないだろうなあ。
一人を殺して死刑って判例が無いかも。
でもこの記事見ると死刑もあるかも。
【心理学部】『何人殺したら、死刑になるのか ―死刑判決の基準―』
https://www.kuins.ac.jp/news/2019/08/post_27.html 死刑になったからと言って遺族の気が晴れる訳じゃ無いだろうけど。 でも犯人が生きてるのは許せないよなあ。 まして全くの通り魔的な犯行だしね。
一緒にいた男子もトラウマなんてもんじゃ無いよね。 肉体も怪我してるけど、精神的にもっと酷い傷を負ってるはず。 ちゃんとケアしてあげて欲しい。 まだ中学生だもんな。
おはこん* 天気良いなあー。 今日はちょっとだけ出かける。
スマホだと流石にPCみたいにバリバリ書けないねw 今日はなんか食べ過ぎてお腹痛いwww
おはこん* 日曜日だってのに…。 どうも睡眠が上手くいってない。 次の診察で先生に言わないと。 一応眠剤は2種類出てて寝付きは凄く良いんだけどね。 前の日12時台に寝ても、5時前には目が覚めちゃう。 4~5時間ぐらいは寝れてるけど、もう少し寝たい。
来週(今週?)もまだ仕事だよなあ。 もうすっかり年末進行なんで仕事する気が起きない。 まあ特に急ぎがなければ会社にログインしとくだけで良いんだけどw
大掃除は特にしないね。 っていうかもしやり始めたら1ヶ月くらいかかりそうwww 年取ると色んなものが溜まってるからね。 ホント、捨てないとってものが沢山。
でもさあ流石に片っ端から捨てる訳にもいかないからなあ。 仕事してるとそんなに時間もかけられないし。 身の回りをちょっと整理して終わっちゃうね。
5ちゃんってここ以外はニュー速くらいしか見るところ無いと思ってたけどね。 ニュー速もつまらんなあ。 まあ鬱期間だからかな。 他に何見ても今ひとつだし。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241221-OYT1T50155/ 北九州市殺傷事件、平原容疑者は資産家の生まれで「娘を持つお父さんだった」…1年以上前に離婚
平原容疑者は同区守恒本町で育った。複数の関係者によると、実家はマンションや土地をいくつも所有する資産家だった。地元の私立高に通い、バスケットボール部に所属。複数の元同級生は気が小さくておとなしい印象を持っていた。
平原容疑者が中学高校の頃に行きつけだった理髪店の店主(50歳代)らによると、高校卒業後も定期的に訪れ、「派遣の仕事をしている」「職業訓練に行っている」などと話した。2009年5月には顔そりのために来店。理由を聞いた従業員に、「あしたが結婚式」「子どもも生まれる」とうれしそうに語ったという。
その後、同区長野のアパートで妻、娘と3人で暮らしたとみられる平原容疑者。同じアパートだった50歳代女性は、小学校低学年だった娘と遊ぶ姿を覚えているという。「あいさつもして礼儀正しく、口数は少ないけど普通のお父さんだった」と話す。一家は5年ほど前に突然、転居。妻から「ばたばたしてあいさつできず、すみません」と連絡があったという。女性は「引っ越した後、何があったのか」と表情を曇らせた。
結婚後、来店が途絶えていた理髪店を20年に久々に訪れた際には「子どもが10歳になった」と話したが、次に訪れた昨年1月は問いかけても会話にならず、目の焦点が合っていない様子だったという。店主は「完全に人が変わってしまっていた」と振り返る。
捜査関係者によると、平原容疑者は1年以上前に離婚。逮捕後の映像を見た元同級生は「みんな『人相が変わった。別人だ』と驚いていた。事件に怒りもあるが、悲しさもある」と唇をかんだ。
完全にニュー速化してますけど。 なんだかねえ。 娘がいたのに中学生の女の子を襲うかね。
資産家の生まれってのが原因なのかもね。 子供の頃はきっと幸せだったんじゃ無いかと。 自分も少し裕福で幸せな家庭を持てるって信じてたんだろうね。 でもきっと何かで歯車が狂って、想定していた未来と違ったことに耐えられなかったんじゃないかと。 なまじ自分が幸せな家庭で育ったから、厳しい状況に耐えられなかったんだろうね。
そういう意味では私もそうかなあ。 子供時代はホントぬるま湯の環境というか。 新しくて大規模な新興住宅地だったからね。 まさに中流を絵に描いた様な家庭ばっかり。
でも青年になった頃に引っ越した。 その先で自分がいかにぬるま湯で育ったかを思い知ったよ。 引っ越した先は普通の昔からの住宅地なんで色んな家庭があった。 自分は幸せだったんだなあ、とつくづく思ったな。
まあ自分はそこから人生の歯車が狂ったって事は無かったけど。 性格的に割と郷に入れば郷に従えってタイプだからね。 普通に新しい友人も沢山出来たし、割と直ぐに馴染んだな。
高校はまあまあ偏差値の高い学校だったんで友人にも恵まれたかな。 今でも付き合ってるのはやっぱり高校の友達だね。 大学になっちゃうとそもそも住んでるところが遠いとかね。 高校の友達も就職で遠くに行ったりするとすぐ疎遠になるよね。
まあでも、北九州市殺傷事件の犯人の育ってきた環境の闇はきっと深いと思うよ。 多分親はかなり甘やかしてたんじゃ無いかと。 挫折とかに弱い人間になったんだろうと思う。
挫折しただけでこんな事件を起こすかってのはあるね。 そういう意味ではどこかに凄い暴力性を持ってたんだろうね。
でも被害にあった中学生には全く関係無い話だよな。 もうスパッと死刑にすべきじゃ無いかと。 こんな生い立ちだと、もう更正とか無理だと思うし。 本人にとってもこれからの人生は更に地獄だろうしね。 でも死刑になるかは微妙だよなあ。
書いてて色々空しくなるんでやめよう。 こういう話書くってのはやっぱり鬱だよなあ。 ホント気分が落ちてる感じ。
1日1時間以上、スマホを触る人は要注意…脳科学者が警鐘「スマホが大人から奪っている大事な能力」
https://president.jp/articles/-/89433 「わからないことがあれば、紙の辞書で調べる。人とコミュニケーションをとるときは、スマホのメッセージではなく、電話をかけて話をする。電話をするより、実際に会いに行く。ちょっと不便、ちょっと面倒な方法を選んで脳の老化を食い止めましょう。」
ちょっと面倒な方法なんて全然意味ないと思うよw 色々書いてるけどこう言う人たちって誰も彼もがヒマさえあればスマホ見てる世の中が気持ち悪いだけだと思う。
テレビが出てきた時もね。 スイッチ入れてチャンネル合わせるだけで、直ぐにニュースとかドラマとかが見れる事を問題視する人が沢山いた訳よw
テレビが出る前は、ドラマみたいなものを見たい時は、映画館に行くか、本で読むとかね。 ニュースは勝手に流れてくるものじゃ無くて、新聞で自分で能動的に読むもの。
なのでテレビ見てると馬鹿になる、新聞読まないと馬鹿になるって散々言われたもんな。
きっと何回も書いてると思うけど、大昔は本でさえ読むことに害があるって言われた時代もあった訳で。
究極的には何でも自分で体験するのが良いに決まってるよね。
でもそれじゃあ文明自体を否定=人間自体を否定してるのと同じ。
ホントかラジオとかテレビとか。 いわゆる「メディア」を発展させて色んな疑似体験が出来る様になったことで、文明が発展したんだしね。 広い意味ではこう言う疑似体験も教育だもんね。 教育まで否定するんですかと。
いつになるかは分からないけど、仮想の体験を脳に直接書き込む、なんて事も出来る様になるかもね。 でもそれを否定する人も出てきて、そんな事の繰り返しなんだろうなー。
まあでも、スマホを漫然と見てるだけの人は馬鹿になるってのは有りそうだけどね。 やっぱりSNSとかで人間とやりとりしないとコミュニケーションが出来ない人間になってしまう。 そういう意味ではSNSはむしろ脳に良いんじゃ無いかと。 何しろ相手は人間だからね。
それって本でも同じだよね。 人と全然コミュニケーション出来なくても凄い読書家とかいるでしょ? それって本が人の能力を全然生かしてくれてないって事じゃん。
結局どういう形であれ、メディアはメディアでしかない訳よ。 直接の体験に勝るものは無いよね。
でも、なんでも体験しないと何も分からないんじゃ文明の発展しようが無い。 人間は擬似的な体験を自らできる様になったから文明を持つことが出来た。
究極は脳に電極繋いであらゆる体験が出来るって言うね。 いつかはそうなると思う。 まあそうなった時は、人間の身体自体いらなくて、脳だけで生きるとかねw
でも実際、このまま人間が増えてくると、地球の環境が作れる酸素とか食料の限界を超えてしまうかもしれない。 そうなったら効率を考えたら脳だけで良い訳で。
宇宙に進出するって予想も昔は有ったけどね。 太陽系の他の惑星は到底住める環境じゃないしね。 かと言って太陽系以外の惑星系なんてまず行けない訳で。
ところで、経済発展した国って人口は増えない傾向があるんじゃないっけ? だとすると段々色んな国が発展していったら人口はどんどん減ってしまうかもしれない。 もしかしたら知的生命体ってそうやって減っていく運命なのかもね。
>>659 任意聴取だって。
逮捕まではいかないってことかな。
まあどうでも良いけどwww
明日から5日間でお休み。 もうなんか疲れてるので早く休みたい。 土日でも足りない。
どうも早く目が覚めてしまう。 眠剤2種類も飲んでるんだけど。 次の診察で先生に言って、眠剤を変えて貰おう。 まあ変えるのか増やすのかは先生の判断だけど。
おはこん* じゃねぇよっ! もう5時くらいには目が覚めちゃったよ。 ネタのは12時くらいなのに。 明らかに睡眠障害。
リモートの出社もできるだけ早くするけどね。 でも6時半からだからなあ。 今日起きたのは5時くらい。 早過ぎて寝床にずっといたけど眠れず。 昨日寝たのは12時くらいだからね。 まあ5時間なら寝られてないと言うほどでは無いのかもしれないけど。
元々7~8時間は寝てたからなあ。 5時間寝れば良いって言う人もいるかもだけどね。 私はこれだと睡眠時間が足りない。
最近記憶が怪しいのもちゃんと眠れてないせいなのかも。 やっぱり眠剤変えて貰わないとダメだなあ。
まあ精神不安定なのは将来の事とか。 今の状態とか。 色々自分でも問題だと思ってることが色々あるからだけど。 こんな病気でまともに仕事出来てないのに平気ではいられないよね。
家がモノで溢れてるのにネットで色々買ってしまう。 必要なものでは有るんだけど。 そもそももう置き場が無くなってるんだよな。 置き場を確保しないで買うから大変。
CDも一杯有るなあ。 もうCDって時代じゃ無いのは分かってるんだけどね。 ダウンロードだとなんだか買った気にならないんだよな。 でも鬱でやる気失ってるから聴きもしないで放置…。
ホントどうにかしないと。 病気のせいにしてたらいつまで経ってもこのままだし。 ただ、今は本当に鬱期で身体が動かない。 リモートワークで仕事して体力を全部使い果たしちゃう。
冬に気分が落ち込む「冬季うつ(季節性感情障害)」は、日照時間の短さが原因で脳内のセロトニン分泌が減少し、抑うつを引き起こしやすい状態になります。冬季うつが悪化すると、次のような悪循環が生じることがあります。? 倦怠感や眠気から生活が不活発になり、外出時間が短くなる 日に当たる時間が少なくなり、冬季うつが悪化する 活動範囲が狭くなり、仕事や家庭、学校などの社会生活に支障が生じる
>>673 これだわ。
元々鬱だし、そこにこれが加わってる感じ。
今年は季節がおかしくて、急に冬が来たから更に症状が悪化してるんだろうな。
そもそもの双極性障害だしね。
昼間に散歩とかすべきなのかな。 仕事が早く終わるから、それからでも散歩した方が良いかもしれない。 ちょっと考えよう。
ウチの猫なんかまだ寝てるよ。 猫って夜型のはずだよね。 猫より早く起きてるとかwww
そうそう何にもしないで5時間くらいの睡眠ならそれほどでも無いけどね。 眠剤を2種類も飲んでるのにこれはやっぱりおかしい。
汚い話だけど風呂もあんまり入らない。 面倒って言うより入りたくないってなっちゃう。 外に行かないから特にだな。 出かける時はシャワー浴びて行くんだけどね、流石に。 ゆっくり風呂に浸かるって気にならないんだよね。
繋がったけどなんか変。 仕事のメモが一部抜けてたり。 なんとか復旧して、またログインしないと。
とりあえずログオフ。 少し時間を空けてまたログオンだな。
今日は仕事の後ちょっと出かける。 フレックスで在宅だと仕事の後に様が出来るのが良いね。 今となってはホント通勤時間って無駄だったなあ。 まあ昔はとにかく会社に行って顔を合わせるってのが重要だったんだよね。 でもそれでちゃんと仕事が進むかって言うと別問題だったね。
>>684 様が出来る→用が出来る
なんか変な変換されるな。
朝の仕事のルーチン終わり。 これで今日は何もないと良いんだけど。
ニュー速とか見たくなくなったな、突然。 今までは暇つぶしに良いとか思ってたのに。 これは鬱のせいなのか、なんなのか。
ああなんかニュースサイト見ても全然興味が湧かない。 やっぱり鬱なんだな。
いやなんか本当に鬱が酷い。 考えてみるとこのスレを始めた11月くらいは「調子悪い」と言いながら書き込んでたな。 なんか時事ネタを書いてたし。
あれ、どちらかと言うと「躁」だよね。 双極性だからね。 躁になっても良くないけど。
前にも書いたような気がするけど。 とあるSNSだけどね。 昔の知り合いのページは毎日更新されてるんだけどさ。 まあ見てるのは私とあと2人くらい。 でもその人はこっちのページは全然見に来ない。
ああ言う人って何だろうね? SNSって双方向のメディアだと思うんだけど。
少なくとも自分の所に来てくれる人のページぐらい見るだけでも来るよね? なのに全然来ない。 もう本当に日記状態だな。
人と深く接する職業の人なんだけどね。 何というか全然自分本位で双方向のコミュニケーションをする気も無いって言う。
>>694 おはよう!良い天気だね。
まあ関東限定かもしれないけど。
性格出るよなー。 ああ言う性格だと本格的な悩みとか無さそう。 日記では色々文句は書いてるけど、なあ年齢考えたら誰にでもある普通の事だし。
知りたくも無いけどその人の家庭の事情とか丸わかりなのよwww でも別に普通の家庭なんだよね。 まあ幸せそうだな。
私もああ言う変化の少ない仕事が向いてたのかな、とは思っちゃうね。 IT関係って変化が激しいからね。 自分には実は向いてなかったのかも。
ホント、実は豆腐のメンタルだからね。 IT業界は向いてなかった気がする。
とは言っても就職した時は地味で変化の少ない職場だったからなー。 ITなんて言い方がなかった時代。 産業系のSEだったんでホント地味だし。 プログラミングもバンバンやるまさに技術者だったもんな。
それが世の中で段々ITが重要になってきて、やることが広範囲になってきてね。 大体、最初の頃の仕事とはコンピューターシステムって言う共通点しか無いんだけどね。 ホント、色んなジャンルのシステムやらされて。 自分は地味なエンジニアで良かったのに、企画みたいな仕事も多くて。
ああいうのが好きな人は良いんだろうけどね。 私なんてポチポチプログラム書いてれば満足な人間なのにね。 ホントずっと違和感を感じながら仕事してたわ。
それで殺人的に忙しい仕事してたんで鬱を発症して今に至ると。
また文句が始まったなwww まあ私のスレなんで好きに書かせてねw
今日は仕事終わったら出かけないと。 面倒くさいけど仕方ない。
もう今週は仕事は殆ど無いと思ってる。 休み取ってる人も多いし。 そんな時に限って普段は滅多にない面倒な仕事来たりするよなあー。 って考えちゃうのも鬱の症状じゃないかと思う。
やっぱりマイナス思考がグルグル止まらない。 辛いわ。
用事が終わって帰って来たら、気分が楽になった。 やっぱりずっと家にいると鬱持ちには良くないのかも。
本当に酷い鬱だともう何も出来ないけどね。 これぐらいだと、気分転換した方が良いみたい。 まあまた家にいると鬱になるかもだけどね。
おはこん* 今朝も早く目が覚めた。 いつも会社にログインしてからしてる朝のルーチンをもう終わってしまった。 やっぱり4時間ぐらいしか眠れてないね。 やっぱり眠剤変えて貰わないと。
前は3種類飲んでたんだよな。 で、飲み続けると良くないのがあって2種類に減った。 寝付きは良いんだけど、どうしても4時間くらいしか眠れない。
これで昼間に眠くなるって言うんじゃ無くてね。 眠くは無いけどボーッとしてしまう。 まあ睡眠不足だよね。
今日はクリスマスイブかー。 別に何もしないけどね。 でも1年が早いなあ。
去年の今頃の書き込み 837 おっさん ◆OSSANHarukN0 sage ▼ 2023/12/25(月) 09:39:59.30 0 [0回目] おはこん* 今日はクリスマス。 相変わらず渋谷とかで騒いでいる馬鹿がいたらしいね、昨日は。 日本人は普段はルールを守るけど、無礼講とか言ってイベントがあるとルールもへったくれもなく騒ぐからなあ。 酒飲んだたら何をやっても良い的な文化もあるし。 まあ、かく言う自分も酒の失敗は1回あるけどね。 それ以来怖くて深酒はしないようにしてる。 というか、最近は飲み会も少ないし、家でも飲まないしね。 すっかり酒から遠ざかってるね。 838 おっさん ◆OSSANHarukN0 sage ▼ 2023/12/25(月) 10:51:06.43 0 [0回目] だりい…。 今日は仕事は午後からやろう。 リモートだとそう言う所を自己判断でしてもまずバレないのが良い。 さすがに出社してるとぼんやりしてたり、ずっと休憩室とかにいるわけにもいかないけど、リモートならPCの前にいるだけで他のことやってても平気だしね。
1年前もサボってるなwww ここで書いてる酒の失敗ってアレかな? なんかそう言う昔の事も忘れ始めてるなあ。
酒を飲まなくなったのは今もそう。 特に飲みたいとも思わない。 リモートワークになって以来会社の仲間で飲むってのもなくなったしね。 まあ昔は毎晩晩酌してたよな。 その頃は肥満だったなー。 酒やめてからやせて標準ぐらいになった。
色々遅いけど繋がりはした。 あんまり早く繋いでるんで、色々時間がかかるのかも。
仕事は色々気になるものは有るけどね。 まあ今年はもう良いでしょ。 こう言う時に真面目すぎて自分にプレッシャーかけるのが悪い癖だもんな。
なんか肩が痛い。 今ひとつディスプレイの高さが合わないのか。 色々調整できるモニターアーム買ったんだけどね。 自由度が高すぎてどう設定したら良いか分からなくなるwww
もう全然仕事する気が出ないwww ただぼんやり画面見てるだけになってる。
そう言えば前は5ちゃんのメンヘル関係のスレ色々見てたな。 でも5ちゃんでまともな情報を求めても意味ないと思ってやめた。
大体、メンタルの病気ってあんまり自分で知識を入れない方がいい気がする。 身体の怪我とか病気だと原因や症状が分かりやすいけどね。 メンタルだとそもそも症状が何かも分からなかったり。
医者に今困ってることを話して判断して貰うのが一番。 メンタル弱ってるのに病気に関する判断とか無理だもんな。 鬱なんて何もする気がしないんだからね。
私の場合は双極性。 休んでるウチに鬱から躁になったりする。 そうすると病気についてやたら調べ始めるんだよね。
で頭でっかちになってしまう。 そうこうしてるうちにまた鬱になって何も出来なくなったり。
そんなんだからもう今は医者の言うことをとにかく聞くって事にしてる。 「下手な考え休むに似たり」って言うじゃん? でもメンタルな病気の場合、休むんじゃ無くて悪化させる気がする。 まともに判断できる体調じゃないのに自己判断するって危険だもんね。
メンタルヘルス板の双極性障害のスレ。 ちょっと見てたけどなんか益々落ち込むな。 あんまり症状の酷い人の話見てるとこっちまで具合悪くなりそう。
病気のために長期間の休暇を何回か取ったことはあるけどね。 異常な散財とか鬱で全然動けないとか、そう言うもの凄い双極性障害の症状までは無いもんな。 多分一時的な過重労働が原因で発症したんで、そんな事はもうしてないから酷い症状が継続はしてないのかな。
まして今見たいなちょっと睡眠が不安定ぐらいなのは大した話じゃないよね。 まあ眠剤を変更か追加かって程度だし。
みんなが学校で見せられた映画のタイトルを書いていけ [837857943]
http://2chb.net/r/news/1734941450/ このスレでも一人書いてるな。
私の場合、確か高校で「ジョニーは戦場へ行った」を体育館で見せられた。
すんごい話だったな。 でも確か手も目もないジョニーをオナニーしてあげるシーンがあったような。 今ネットで調べたら「看護婦が両手を失った兵士の自慰を助けるシーン」って書いてある。 こんなんを高校生の男女がデカいスクリーンで見せられてなんとも言えない気持ちだったね。 みんな黙って見てたなw まあでもそう言う事もちゃんと描いてるあの映画は凄かった。
夜中まともに眠れないので、夜7時とかに眠くなって夕飯後にうつらうつら。 流石にその時間には眠れないからなあ。 で今頃まで起きてる。
明日(今日だけどw)はまた5時台に起きるんだよね。
どうしても11時とかには寝られないんだよね。 家族のタイムスケジュールがあるし。 でもって朝5時台には目が覚めてしまう。
でも会社がフレックスタイムなんで早く仕事始めれば早く終われる。 そうすると平日に色々出来ていいんだよね。 眠剤変えてもらうにしてもその辺りどうするか悩ましい。
早朝覚醒ってこんなだそうな。 ---- 早朝覚醒とは、自分の希望する起床時刻よりも2時間以上早く目覚めてしまい、再び眠ることができない状態を指します。 不眠症の一種で、睡眠障害に分類されます。 早朝覚醒の原因には、次のようなものがあります。 加齢による体内時計のリズムのずれ 加齢による寝る時間の早まり 加齢による必要睡眠時間の短縮 ストレス過多 うつ病などの病気 アルコールやカフェインの摂取 夜遅くに食事をする習慣 早朝覚醒を改善するには、生活習慣の乱れを改善することが効果的です。 就寝時間、起床時間を一定にする 夜遅くに食事しない ぬるめのお風呂にゆっくりつかる 適度に運動する アルコールの量を減らす カフェインの摂取を控える タバコを吸わない
・加齢による体内時計のリズムのずれ ・加齢による必要睡眠時間の短縮 ・ストレス過多 ・うつ病などの病気 これが該当するよな。
生活習慣は別に乱れてはいないんだよね。 眠る時間も眠剤でいつも決まった時間に寝付けてはいるし。 結局薬でどうにかしないとダメか。 前に飲んでた薬が良かったのかもしれないけど、血液のなんかの数値が上がってきたのでやめてしまったし。
まあ何か別の薬が有るかもしれないから医者に相談するしかないね。
早く目が覚めるから仕事も6時半から始めてる。 フレックスの良いところで、早く始めれば早く終われるし。 そうすると、平日の夕方に色々用事が出来るんだよね。 これはそのまま継続したいな。
とりあえず今は5時には目が覚めてしまうので、これを6時にしたいなあ。
朝のルーティーン終了。 今日も平和だと良いんだけど。
Amazonのバックオーダー(っていうのかな?)が無くなった。 コロナ以降、細かいモノも通販で買うようになったからね。 ちょっとしたモノでも通販で買ってしまう。 配送料が取られないから買っちゃうけどね。
まあでも配送料が本当にない訳は無いので。 価格にちゃんと反映されてるはずだからね。 でも「送料無料」とかにだまされるよなあw
会社は段々休む人が増えてきた。 年末だもんなあ。 私は27日まで勤務。 仕事が有る訳じゃないけどね。 デフォルトで体調崩して休みがちだから有給休暇はできるだけ残しておかないと。
周りの人が休むから特に仕事も無いしね。 それこそ5ちゃん見てるとか、ネット三昧で楽ちん。
猫飼ってて良かった。 メンタルが崩れっぱなしでも、猫の寝顔見てるだけでホント癒やされる。 時々膝の上に乗ってくるしね。
5ちゃんがあって良かったなあ。 色々吐き出すには最高。 まあ無かったらきっとメモ帳とかで書いてるんだろうけどね。 そう言うのを自宅のPCのどこかに置くのもなかなか面倒。
5ちゃんだとまあクラウドのメモ帳って感じだもんねw PCが違っても、スマホからでも書けるから便利。 ほんと独り言なんだけどね。
まあ具体的な場所とか人の名前とかは書けないけどね。 別にそういう事を記録したい訳じゃないからね。 そう言うのは別のSNSで書いてる。
ここではホント頭の中をそのまま出してるって言うか。 名前もだしてないし、友人の実名とかも出さないし。 なので思ってることそのまま書けるもんな。 ホント助かってる。
むかしはこんなスレでもはるひをはじめとした固定さんが来てくれてたけどね。 もう完全独り言だけど精神の安定には凄く良いと思う。
躁状態になってるのかも知れないね。 ホント双極性だわw なんか妙にやる気あるし。
さっきルータのファームウェアをアップデート。 ちょっと怖かったな。 もし繋がらなくなったら、今日はこれから会社に出ないと行けなくなるwww まあそうなったら有休取るだろうけどね。 考えてみたらリスクがあるからこれからは勤務終了後とかにやった方が良いかな。
でもさっき自動更新設定を有効にしちゃった。 夜中の3時に自動的に更新される予定。 まあ大手のプロバイダーなんで問題があったら大騒ぎになるだろうけどw
あ、ルーターがそのプロバイダー独自のものなのね。 最近ってみんな何の回線なのかな? ADSLとかって多分もう絶滅に近いよね。 固定電話もってない人多いだろうし。
「一度、昭和の時代に立ち返ってみましょう。 当時の営業マンは当たり前のように“直行直帰”で働いていました。 『必ず出社せよ』とオフィスに紐付けられた勤務体系ではなかったのです。 出社は週に一日でも大型契約を次々に取ってくる“伝説の営業マン”は、どんな会社にも1人はいたでしょう。」 なるほど。
確かに昔の営業マンって会社にはあんまりいなかったみたいね。 自分は営業職じゃないからよくは知らないけど。
まあ業種によるんだよね、単純に。 IT系なんて一口に言われがちだけど、色んな種類の業務がある訳で。 いわゆるエンジニアなら基本は在宅ワークで問題無い。 会社にいても会話はチャットだったりするしねwww
出社した時の利点って会議が顔を合わせて出来るって事だよね? でも結局今の会議ってPower Pointで資料表示するし。 顔合わせるって言ってもIT系は技術的な会議なんで別に顔合わせる必然性は無いんだよね。 むしろ発言とかを文字ベースで出来る方が正確性に優れてるからね。 ITだと曖昧な発言ってのが一番問題。 そういう意味ではリモートワークでも音声ベースの会議より、チャットの方が良い。
未だに執拗にマイナンバーカードを腐す文化人?とか何なんだろうね?
多分目立ちたいんだろうなー。 今まで無かったものが出てきた。 しかも全国民が持たないといけない。 こうなると一定数「メンドクサイ!」って人が出て来るよね。 あとやたら「個人情報」に敏感な人達。 国が個人情報把握するのが嫌とかね。 いやいや、戸籍とかで国はしっかりと個人情報持ってますけどw 今更カード一枚作って個人情報がどうとかは何にも関係よね。
それが漏れるのが嫌って言うけども、漏れたところでカードが無いと何にも出来ないよね。 まあ、最初の頃は単にカード見せるだけで個人の認証に使っちゃった携帯ショップとか有ったみたいだけど。
ちゃんとカードにICチップ載ってるんだからさ。 それを使わなきゃそりゃ偽造カードでも使えちゃうでしょ。 そもそも運転免許や保険証とかを個人の証明書として使ってるのおかしいよね? 保険証なんて写真すらないし、チップも無いから偽造し放題じゃん。 それをちゃんとしたセキュリティの仕組みのあるカードに替えるって言ってるのになんで反対するんだか。
上の方でも書いてたね、マイナンバーカードの話www ホント記憶力ヤバい。
でも色々ニュースサイトとか見てると執拗にマイナンバーカードを否定する人いるんだよね。 何なんだろうね、あれ。 いわゆる逆張りってやつかな? そんな人の戯れ言にだまされて、マイナンバーカード返納しちゃう人とか。 大変だよなー。
返納すると色々大変だよな。 まあ今は保険証は代わりになる紙とか出してくれるみたいだけど、永久にそれで良い訳ないしね。 どうすんだろうね? 結局、いつかマイナンバーカード使うんだろうね。
もう一つのPCから書き込み。 前にもやったんだけど、何故か設定が変わっちゃってた。
正直今の状況が良く分からないw もう一つのPCの接続が何が何やら。 とりあえず今はちゃんと出来てるけどね。 明日になったら全然かわってるかも。
さっき浪人のログインが上手くいかなかった。 浪人じゃ無くても書き込めなかったし、何だったんだろう? まあ今は普通に出来てるけど。 ノートPCの動作が良く分からないんだよね。
なんか久しぶりにX見たけど、衝撃映像ばっかりじゃんね。 これって子供とかには絶対良くないと思うんだけど。 誰にでもこんな映像見えちゃうんかね? これじゃあ5ちゃんの方がよっぽど健全じゃん!
おはこん* こんな時間にはもうとっくに目が覚めてるという…。
睡眠が明らかにおかしい。 夜の7時くらいにうつらうつら2時間ぐらいしてるんだけどね。 勿論それで寝てるって言える訳無いし。 4時間くらいの睡眠時間だな。
28日にメンクリ受診予定なんでその時に医者にしっかり言わないと。 なんだかさあ、医者に行くと具合悪いこと言い忘れたりするんだよな。 意味ないじゃんね、それじゃ。
昨日少しの間だったけど、家のルーターがおかしかった。 リモートワークだから困るんだよな。 最近替えたばかりなんだけど。
仕事始めるまでヒマだ…。 しかも始める時間になると忘れてて慌てるとかしてしまうし。
ちゃんと眠れないとマイナス思考が酷くなるんだよね。 特に眠れずにベッドにいる時とか最悪。 ずっと頭の中でグルグルとマイナス思考が回ってる。 たまらずベッドから出て寝るのを諦める。
いかん、気分転換にってニュー速見てたら余計に鬱。 ちょっとまずいなあ。 明後日病院だからなんとか頑張りたいとは思うけど。
記憶力低下&怒りっぽい これって認知症の症状では? でも自覚してるってのはどうなんだろう。
記憶力がホントに低下してるんでつい色々な事を忘れてしまう。 そうするとヨメと喧嘩になるんだよね。 女の人ってそもそも細かいこと良く覚えてるよね。 自分は元々記憶力悪くてその傾向が年取って益々酷くなったからな。
ただ記憶力に関しては若い時から悪かったしwww そこから年齢に応じて少しだけど更に低下したって感じもする。
認知症になると忘れたことを忘れるって言うしね。 流石にそこまでは行ってないはず。 「はず」ってのはもし認知症ならそう言う自覚症状も分からなくなりそうだしw
ここで色々書いてるのは予防になるかな。 自分が同じ事書いてるのも分かるしね。 自覚があればまだマシな気がするし。
>>790 ほらね。
一個前に書いたことを繰り返しちゃってるし。
こう言うのに気がついて自覚するって大事じゃないかと。
ここで書くときって、頭に浮かんだことをそのまま書いてるからね。 一々推敲とかしないんで、ダラダラしゃべってるようなもの。 そう言うのって普段話してるのと同じだよね。 何度も同じ事書いてるってのが分かれば自覚出来るし。
何曜日に何のゴミ出すかってのを直ぐに忘れてしまう。 全然覚えられない。 ヨメが覚えてるから良いかってのがいけないんだと思うけど。 忘れるんでスマホにメモしてあるんだけどね。 毎日の事なのに全然覚えられないってのがね。
何年か前の曜日ごとのゴミの種類とかは覚えてるんだよな。 それが今でも出てきちゃって、間違えるんだよね。 こう言う古い記憶を新しく置き換えられないってのが老化、認知症なんだろうな。
ここもそのうち、ずっと同じ事書くようになるかも知れない。 毎日毎日同じ事。 やだなあ…。
まあある意味言葉を換えて毎日同じ事書いてるとも言えるけどねwww
5ちゃんってユーザの年齢層ってどのくらい何だろうね。 ニュー速とかのレスを見てると、同年代?って思うことが良くある。 まあ今時5ちゃんなんて老人しか見てないよなwww
こう言うネットでの書き込みってさ。 同じ事書いてるって後でみれば分かるじゃん? でも認知症ってそう言う自覚が無くなるんだよね? この場合、自分で自分の書き込み見た時に 「ああまた同じ事書いてる。認知症だ!」 なんて思えるのだろうか? 認知症って人に指摘されると「同じ事なんて言ってない!」って怒るらしいけど。 自分で気がつくってのはどういう状態なんだろうなあ。
単純に記憶力が落ちてるだけならまだマシだよな。 その自覚が無くなるのが一番怖い。
通販で同じもの何度も買うとかになると末期だよな…。 金も勿体ないし。 でも何を買ったかは大抵忘れてるから、購入履歴をまずは確認してから注文するようにはしてる。 重複に関しては、今のところはまだ大丈夫だけども。
年末進行で勤務の記録が面倒。 多分間違ってはいないと思うけど。 とにかく惚け気味だからとんでもない間違いするんだよな。 気をつけないと。
今日はあと30分くらいで終業。 ちゃんと終わらないと勤務記録と矛盾しちゃう。 年末で休む日と多いんで勤務記録が前倒し。
兵庫知事、選挙で当選してなんか風向き変わったよね。 ネットでも知事を支持する連中が結構いるみたい。 私はこの知事はパワハラしてたと思うけどね。 でも直接何かを聞いた訳じゃ無いから、なんとも言えない。
多分真相はずっと分からないだろうなあ。 パワハラを受けてたとする職員は自殺してるでしょ。 死人に口なし、で今となってはどうしようも無いよね。
全然パワハラしてないって事なら百条委員会とかって何なの?って話。 流石に全然してないって事は無いと思う。 ただ職員も全然シロでは無いんだろうね。 不倫相手の写真があったんだっけ?
どっちも「火の無いところに煙は立たない」だよな。 個人的にはやっぱりあの知事は信用できない感じ。 ああ言う話が出てきて、百条委員会にかけられるとかってのは流石に知事が完全に被害者って事はないと思う。 まあでも兵庫県、ちょっと程度低い争いで悪いイメージつくよね。 もし知事に全く非が無かったとしても、県職員から信頼は得られて無かった事にはなるんじゃ無いかと。
騒ぎになる前にこんな記事が出てるもんな。 問題はあったんだろうね。
気持ち悪いのはネットに妙に斉藤知事を支持する連中がいる事だよな。 ネットの連中ってマスコミを変に敵視してるから知事側に付いたんだろうね。 でそんなネットの声に乗せられちゃった兵庫県民って事だよなー。 まあ自分の県ではないんで好きにしてくださいって感じだけど。
>>812 おはよう!
よく眠れたかな?
私は例によって早朝覚醒(T-T)
一仕事終えてまったりしてるところ。
今日は4時間も眠れなかったなあ。
仕事開始まで1時間あるよ…。 何したら良いんだろうね? またここに書きまくりかなあ。 こんな時間じゃテレビも見る気がしないし。 ヨメは寝てるからあんまり音もたてられないし。
まあ今日で仕事納めだからね。 年末と正月は良い感じに連休になって助かる。 どこかに行くって訳でも無いけど。 どう考えたって混んでるもんな。
この時間って猫も寝てるんだな。 と言うか猫も私らの時間になっちゃってるんだろうな。 いやもうぐっすり。 私よりよく寝てるってどういうこと? 昼に寝てるんなら分かるけど。 あ、昼も寝てるかwww
会社は殆どの人は既に休んでるからもう仕事は無いと思う。 時々会社のPC見れば良いよな。 私も早々と休みたかったけどね。 普通の日に休むことがどうしてもあるんで、有給休暇はできるだけ残しておきたい。
なんか最近は何かに集中してると他のこと全部忘れちゃうんだよね。 ここで色々書いてると、会社にログインするの忘れたり。 まあ今のところはギリギリで間に合ってるけど。
「忘れ」でこのスレ検索すると沢山一致するなwww よっぽど忘れっぽくなったんだよね。 認知症一歩手前かなあ。 怖い怖い。
会社にログイン完了。 今日の仕事は多分あとはログオフだけwww
さあてこれからどうしよう?w またここにつらつら書くだけかなあ。
時々日本語入力がおかしくなる。 ATOK入れてるけど、普通のIMEとキーバインドは結構違うからね。 ATOKのつもりで打ってたらIMEになってておかしくなることが結構あるね。
朝メシはヨメが起きてから。 でも早く起きてると腹が空くので煎餅食べたら今度は胃がもたれた(T-T)
なんか会社をログオフ忘れそうだなあ。 タイマーかけとくか。 →アレクサに入れときました。
「ですが、死者への尊厳ももちろん大切ですが、今生きている人の命や安全も大切なんじゃないでしょうか?それが解剖セミナーの趣旨ですし、どんな言い訳や神妙な態度をとったところでご遺体を損壊する事実に変わりありません。」 え?
麻生氏の投稿に対し「先生、火に油ですよ」「またガソリン追加してるよ…」 「今生きている人は大事だけど、献体の方々に尊敬の念を持って接していないからこうなっているのでは。批判されているのは解剖したことじゃなくて倫理観なんですよ」 「麻生先生も含め、一度SNSの利用の仕方、道徳、倫理について学びなおした方がよいと思います」 などと書き込まれていた。
なんでこんな馬鹿なの人がいるのかね。 誰も解剖することがダメなんて言ってないのに。 遺体を前に笑って記念写真なんか撮ってるのが異常だって言われてるのにね。
ホント、遺体を前に笑って記念写真ってどういう神経なんだろうね。 まあ100歩譲って記念写真は良いとしても、それをSNSに上げるってのは頭おかしい。
誰も来ないとは思うけどリモート会議に一応入っておく。 誰か来ても「今日は無いよねー」で終わると思うけど。
またちょっとTwitter見てたけど、やっぱり過激な動画が多い気がする。 こんなのが子供でも見られちゃうのかね? 良くないなあ。
なんだか今日は特に鬱が酷いような。 まあ睡眠時間が少なかったからだろうな。 頭がボーっとする。
>>837 おつかれ!
まあ今日の仕事は3時までだからあと少し。
https://nikkan-spa.jp/2049945 「今じゃ冷やかしの人しか来ないよ」住民は10人弱の高齢者のみ…千葉の巨大団地がゴーストタウンと化した理由
かつては企業誘致で栄えた地方都市が急速な荒廃に直面している。不況によって、地元を支えてきた大手企業の工場閉鎖・縮小が相次いだためだ。活気を失い、まるで“ゴーストタウン”と化した現在の街に迫った。
私も小中学生の時は大規模な団地に住んでたんだよね。 どんどん人が増えていって、学校も入りきらなくて転校する訳でも無いのに6年生から新しい小学校に行ったりとかね。
そのうち引っ越しちゃったけどね。 その頃の友人とその団地で集まることがあってね。 何十年ぶりとかに行ったんだけどね。 ビックリしたのは何十年も経ってるのに全然変わってなかったこと。
あの団地もこの記事みたいに、そのうちゴーストタウンになるんだろうなあ。 ホントもの凄い規模の団地なんでゴーストタウンになったら凄い事になりそう。 駅から離れてるから、新しく住宅地とかにしてもあんまり人は住まない気がする。
ゴーストタウンでは有るけど、多分他にあてもないお年寄りとか沢山住んでるみたいだしね。 その人達がいる間は多分どうしようも無いよな。 あと10年くらいはあのままだろうと思うね。
前にこの団地の事書いたときはまたあそこに戻りたいとか書いてた気がする。 でもなんか鬱が酷くてそんな気分になったんだろうな。 あんなゴーストタウンは嫌だw
高度成長時代に日本のあちこちでこう言う大規模団地出来たんじゃ無いかと思うけど。 そういう所がみんなゴーストタウン化してそうだね。 日本はこれから人口も減ってくし。
この先日本が生き残るにはやっぱり外国人を受け入れるしか無いだろうね。 今は外国人が観光でたくさん来てるけど、そういう人達が「日本に住んでみたい」って思ってくれたら良いね。
まあもしくは観光立国にするかだなあ。 歴史はあるから観光資源はあるもんね。 自然も豊かだし。 日本人自体がこれから増えていくとは思えないよね。
しかし鬱は恐ろしいな。 あの団地に戻りたいとか。 どう考えてもゴーストタウン化してるあんな所に住みたいなんて。 ホント、なんでそんな風に思ったのか分からない。
今はそこそこ大きな都市に凄く近い所に住んでる。 家は小さいし、環境はそんなに良くないけどね。 でも日本の中でも有名な都市なんで流石にどんどん衰退していくって事は無い。 正解だったと思うよ。
まあ少なくとも自分が生きてる間はゴーストタウンにはならないだろうねw
もう直ぐ2025年かあ。 2025年って凄いよなあ。 私の歳だと、子供の頃にしてみたらもの凄い未来だもんな。 そもそも21世紀が未来そのものって感じだった。
高度成長時代に子供だったからね。 「大人になる頃にはバラ色の未来!」って思ってたね。 エアカーとか宇宙旅行とかロボットとかw
21世紀はもう本当に未来世界だと思ってた。 でももう2025年なんてねえ。 思ってたほど未来じゃないねw
コンピューターは予想を超えて普及したけどね。 昔はコンピューターって言えばでっかい冷蔵庫みたいなもので。 紙テープでデータ読ませてw オープンリールのテープがグルグル回って。
こんなのね。
こんなデカいのでも、今のコンピューターには遠く及ばない性能だね。 今だと電卓ぐらいの性能じゃないかな?www
スマホも中身はコンピューターだけど、上のコンピューターの何百、何千倍の性能だなw もっと凄いかも。 通信機能があるし、画面の解像度も凄いしね。 自分が子供の頃はまさかこんなコンピューターが一人一台必ず持ってるようになるなんて想像も出来なかったね。
コンピューターがこんなに高性能で小さくなったのはある意味必然。
コンピューターって普通は何かのパワーが必要なものではないからね。 電気的に0と1の状態が作れればそれで成り立っちゃう。 スーパーコンピューターとかだと大電力が必要になるけどね。 そこまでの性能がいらなければむしろ電力は低い方が良いし。
電力が低いなら小さくできる。 それで今は色んなものにコンピューターが内蔵される。
ホント、コンピューターだけはとんでもなく発展したなー。 でもクルマはエアカーにはならなかったし。 宇宙旅行も普通の人は行けないしね。 大体宇宙旅行って言ってもせいぜい地球の周りを回るぐらいでしょ。 月にすら簡単には行けない。 昔は良くアポロとか有人で月までいけたなあと思っちゃう。
いつの間にか860レスを過ぎてるねw 年末進行で仕事は殆ど無かったからな~。 ヒマでもPCから離れる訳にはいかないから、こうやって裏で5ちゃんして時間を潰すしか無いとw
おはこん* 土曜日だってのにこんな早起き。 って言うかね、 もう朝のゴミ出しして、 シャワー入って、 ひげ剃って歯磨いて、 って色々終わってるのよw
起きたのは例によって4時くらい。 寝たのは12時くらい。 睡眠時間は4時間も無いなあ。 今日はメンクリなんで何か眠れる薬を処方して貰おうと。
前にも書いてるけどね。 今出てる眠剤で寝付きは凄く良いんだよね。 薬飲んでベッドに入れば10分以内には寝てると思う。
でも継続して眠れないんだよね。 なので夕方か夜7時くらいにソファーでウトウト。 座ったままなんできっちり眠れてはいない。
前にも書いたと思うけど、睡眠を継続できる薬は前に処方されてたけどね。 血液検査やったらちょっと良くない数値が出て、その時は睡眠に問題が無かったんで、その薬をやめたんだよね。 そしたらてきめんで、他の眠剤で寝付きは良いけど、継続して眠れなくなった。 これはきつい。
今年も結局病気に悩まされた1年だったなあ。 まあだから通院してるんだけどw
平日ちょっと無理して仕事してるからね。 土日はぐったりしてしまう。 まあたまには出かけたりはしてるけどね。 体調は万全じゃないね。 少し無理してる感じ。
こんなんだと家の片付けとか全然出来ないから、ゴミ屋敷に片足突っ込んでるなあ。 まあそもそもモノが多いんだけど。
今日は朝からシャワー浴びたから少し気分は良いね。 でも流石に平日に朝からシャワーは無理だな。 毎日そんな事出来るんだったら鬱じゃ無いもんねwww
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2e2264ebf285cbd70f75e1f8a1d682cff5a93dc 大阪万博“一事が万事”のグタグダ感…「巨大リング」再利用に暗雲、広報体制すらままならず
「会場建設費は全体2350億円、リングだけでも約344億円に上る。このままでは万博開幕から半年後には、大枚はたいた建築物は再利用されず、“お役御免”になりかねない。」
正気の沙汰じゃないよね。
大体、1970年の大阪万博を再現しようとしてるのがもう大間違い。
昔はネットが無かったからさ。 世界の生の情報を入手する手段がなかったもんな。 色んな国が一つの会場で自国をアピールできる万博ってそれなりに意味があった。
でもね、今はネットがあるのよ。 テレビだって1970年に較べたらフットワークが軽くて、色んな国の生の情報がどんどん放送されてる訳で。 そんな時代に「万博」なんて何の意味も無い。 建設会社を儲けさせるだけ。 入場者もそんなに来ないだろうから元は取れないだろうし。
こんなの採用した神経が分からない。 全然かわいくないしむしろ不気味。
目がいくつも有るってのが絶対良くない。 人間って目に凄く意識がいく生き物。 でそれは左右対称に2つあるのが当たり前って多分遺伝子に組み込まれてる。
なのに不規則な並んだ目。 尻尾まで目が付いてるしwww 腕からなんか垂れてるしねwwwwwww
これを採用した人達の神経を疑うわw どうやったらこんな不気味なキャラクター思いつくんだろうね。
デザイン決定までのドキュメントビデオがあったw
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 随分とまあ色んな人集めて大々的にやったんだねぇ。 「船頭多くして船山に上る」の典型的な例だなwww
万博、終わった後にどうなるかだな。 大失敗したら誰が責任取るんだろうんね?
おひさー。 うぃです。 テレオペ辞めた。 マニュアルに書き込みしてたらインクの無駄遣いだってさ。 やってられん。 もう次の就職決めてあるから。 うちの人は明日明後日もお仕事だから、 今、早めにお風呂に入って夕食後のまったりタイム。 明日は5時起きだよ…。 今度は焼肉屋の厨房に潜入します。 義理の娘に食べ放題でもプレゼントしようかと。 うちの人が寂しがるから、これにて。
>>888 久しぶり!
あら、辞めちゃったのね。
まあそんなケチな職場じゃね。
旦那さん、大変ね。
世の中まだ仕事してる人沢山いるよなあ。
普通に休める事に感謝しないとね。
おはこん* 眠剤増やして貰ったけど、5時くらいには起きてしまう。 起きてから増量分を飲むってのもあるかなあ。 休み中に試してみるか。
>>890 このレスを今日書いたと思ってしまった…。
昨日書いた記憶が無いんだよね。
まあ細かい事なんだけど。
でも最近こう言うのが多いよなあ。
老化と言うより薬の副作用なのかも。
まあどっちにしろどうしようも無いけどね。
平日は勤務開始を6時半にしてるじゃんw これだと5時過ぎには起きてないとね。 これで良いのかもな。 まあまだ1日目だからもっと様子を見ないと。
やっぱりやる気が無いなあ。 部屋の片付けとか全然やる気にならない。 まあでもこれは今に始まった事じゃ無いわな。 流石に鬱は関係無いと思うw
結構高かったノートPC。 特殊な構造なんだけど、キーボードがおかしくなった。 でもその状態で1年ぐらい放置してるような。 今は外に持って行ったりしないから殆どデスクトップと同じような使い方なんだよね。 でも確か追加のお金出して3年の保証延長してたからなあ。 来年の3月で切れちゃうので、その前に修理に出さないと。
良くあるんだけど、メンクリに行く日は何故か調子が良いwww なので医者に「問題ありません」とか言っちゃってるんだよね。
まあでもこのスレでずっと愚痴ってた時よりは調子は良いか。 最近、このスレでマメに書くようになったのは、PC環境を整備したからだもんな。 前はPC使うまで結構手間がかかったからね。 仕事で使う時はそれでも良いんだけどね。 5ちゃん書くのにはそんな準備までするの面倒でしょ。 だからスマホで書いちゃってた訳で。
今はPCを使うのは直ぐに出来る。 スマホでちまちま入力するのはやっぱり面倒だからね。 調子が悪くなければPCで書く方が楽。
>>899 おはよう、名無しさん!
いつもありがとう~。
あっと言う間に休み終わりそう。 なんかやっぱり疲れてるのかな。
ふと思ったんだけど、昔ネカフェで夜中過ごした事があったような。 多分飲み会で終電を逃して、朝までどこかで時間を潰そうとしたんじゃ無いかと。 ネカフェってことはそんなに大昔では無いよなー。 うーむ、どうだっただろう?
あ、いつの間にか900を超えたのか。 早いなあ。 仕事がヒマだったって事よねwww このスレを始めたのが11/20なんで、1ヶ月とちょっとね。 これからずっとこんなペースで書いてくかもね。
すんごい昔の事を思い出した。 当時付き合ってた彼女と遅くまで飲んでた。 で、もう終電も無くなったのでどこかのラブホに泊まろうとした。 でも全然空いて無くてね。 仕方ないのでオールナイトでやってる映画館で朝まで時間を潰すことにw
その時にやってた映画が「楢山節考」。 寝るつもりだったけど、段々映画に見入ってしまったwww 彼女はずっと寝てたけどね。
今ってラブホってあるんだっけ? ググったら今時はレジャーホテルって言うんだねw こんなホテルがあるのは日本だけだろうなー。
昔は普通に行ってたけどね。 面白かったのは時代劇セットみたいな部屋があったホテル。 でも後はあんまり覚えてないね。 まあ部屋がどうこうより重要なことがあるもんねwww
https://www.iwate-np.co.jp/article/kyodo/2024/12/29/1465111 佳子さま30歳、誕生日あいさつ 両陛下に、皇居・御所を訪問
全国民に年齢を発表されるのも可哀想…。
40歳になっても発表されるのかね?
まあそれまでに結婚して皇室を離れれば良いんだろうけど。
次の天皇は愛子様が良いよなー。 直系だし、頭も性格も良さそうだし。 女系天皇は大昔もいたんでしょ? 大体今は少子化なんだからさ。 いつまでも男系に拘ってたら天皇家途絶えちゃうよ?
Twitter(あ、今はXだね)をまた見てたけど、ホントショッキングな動画が一杯。 Xになってからこうなったんかね? まあ殆ど誰もフォローしてないから外国のバズってる動画とかが勝手に出てくるんだろうか? ずっと見ちゃったよ。 うー、気分悪い。
休みに入ってるし、薬の飲み方を実験してみるかと。 寝るときに2錠飲んでも結局早く目が覚めてしまう。 だったら1錠飲んで寝て、最初に目が覚めたときにもう1錠飲んでみるか。
でもこれで昼まで寝ちゃうとかだとダメだよな。 6時半には仕事始めてるからなあ。 最初に2錠で6時間以上眠れれば良いんだけど…。
やっぱり眠れてないなあ。 まあもう少し様子をみないと。
ああ、挨拶忘れたw おはこん* 天気は悪くないのかな?
https://l.smartnews.com/m-16LzZgI/2hzI3Q 高須氏からの要請を断られた麻生氏は一般フォロワーとのやりとりで「ワンチャン、高須のかっちゃんは、漢気あるから、黒田先生を引き取ってくれないかなって考えた僕が馬鹿でした」とつづっていた。
高須氏が麻生氏のX投稿に反応。「失礼なやつだな。なれなれしい。軽く見られたもんだ…不愉快」とバッサリ切り捨てた。
こう言う状況で「ワンチャン」とか書いてるこいつは何なんだろうね? バカなのかな? 写真をSNSにあげた女はもちろん、この上司?もかなりバカだよね。 しかもこう言うやり取りをSNSで公開しちゃうとか。 そこそこ責任ある立場なのにやってることが子供みたいな。 驚きしか無い。
おはこん* とうとう大晦日かあ。 まあいつもの年と同じだけど。
薬を増やしたにもかかわらず睡眠は変わらない。 変に飲むタイミングとか変えないで、処方された通りに飲んでおこう。 勝手な判断は良くないもんね。
もう920レスを超えてるし。 多分、今日辺りに埋め立てる馬鹿が湧くんだろうなあ。 年末&正月だってのにヒマを持て余す寂しいヤツがやりそう。
今のウチにスレ立てようかと思ったけど、考えてみればこんな独り言スレだもんな。 別にいつ立てても良いじゃんって言うw
やっぱりchmateは、さいつよだなあ。 次スレ立てるのもほぼ自動。 そのまんまの仕様でPC版も作ってくれれば良いのに。
まあ自分もプログラム書けるんだから自分で作れば良いじゃんってのはあるけどね。 大昔作りかけた事はあるね。
でもあの頃は仕事忙しくてとても時間は無かったなあ。 仕事でもソフトウェアの仕様とか作ってて、プライベートでも同じような事するってのも流石に辛いのでやめてしまったw
確か20レスとか行かないと新スレも落ちちゃうんだっけ?
なんかそうらしいので、新スレを20まで埋めてくる。
まだでも70レスも書けるじゃんね。 とは言え埋め立てるのが趣味みたいな寂しいヤツが居るからなあ。
新スレたてるの早過ぎたかな? でも埋め立てが趣味みたいなヤツ居るからなあ。
次スレのURLが書けずに終わるのが嫌だし。
【次スレ】
おっさんがはるを待つスレXVII
http://2chb.net/r/yume/1735599384/ なんか眠くなってきたなあ。 流石に今日は出かけるからね。 あんまり書いてるヒマはないかも。
>>932 >>934 やべえ、また同じ事書いてるよorz
まあ新スレと行ったり来たりしながらなんでこう言うこともやりがちではあるけどね。 やっぱり記憶力は酷いね。
腹減ったけどヨメがまだ起きてこないから朝ご飯にありつけてない。 仕方ないんで煎餅食ってるけど。 小さいおかきなんで止まらなくなるなあ。
このままソファで寝てたいけどね。 流石に大晦日はそうはいかないよねw
でも油断すると埋め立て屋が湧いてくるからなあ。 あれ何が嬉しいんだろうね?
なんか眠くなってきたし。 でも流石に大晦日は何かと忙しいよなー。
まだ50レスくらい有るじゃんねw 今回は次スレ作るの早過ぎたわ。
いきなり埋めるヤツとかいるからなあ。 でも流石にまだ40レス以上はあるからまだ来ないかな。
ホント、ああ言うのって何がしたんだろうね? 終わりそうなスレ埋めて何が楽しいんだか。
ああ、今日もまた早く目が覚めたからなあ。 今眠くて仕方ない。
ウチのテレビでは紅白を見てるだろうね。 でも私自身は多分見ないと思う。
最近はあんまりテレビをまともに見てない。 それは勿論つまらないから。
なんかこう、見たくもないものが出てくるってのがね。 耐えられなくなったっていうか。
それでもラジオとかだと、何かやりながら聴くとか。 何も音が無い状態だとちょっと寂しい事もあるしね。 音楽聴いてても良いんだけど、ラジオならそれ程集中しなくても良いというか。
テレビだと基本的には意識をそっち持ってかないとダメじゃん? BGM代わりに点けてる人もいるみたいだけど、なんかうるさい気がしてしまう。
ああ、やっぱり薬が上手く効いて無くてちゃんと眠れてないからなあ。 今頃になって眠い。
紅白始まったね。 全然まともに見る気は無いけどね。 橋本環奈が凄いよね。 朝のドラマはコケてるみたいだけど、ストーリーがダメみたいだし。
そもそも今の日本の音楽ってどうもね。 それにさあ、もうこう言う音楽番組って時代じゃないでしょ。 いつまでも続ければ良いってもんじゃ無いよなあ。
レコード大賞もまだやってたんだっけ? 今はレコードどころかCDでも無いしねwww テレビは色々時代遅れだね。
まあテレビの放送見てるのってもうジジババだもんなあ。 そういう層向けには仕方ないのかも。 私も本当はテレビ世代なんだけどさwww でも今のテレビって一部のドラマとかドキュメンタリーとか以外では全然見る気が無い。
もう今は価値観が多様化してる時代だからね。 音楽を十把一絡げにしてNo.1を決めるとかおかしいよね。 単純にCDの売り上げとかストリーミングの再生回数とかなら分かるけれど。
私は紅白見る気が無いんだけどね。 同居人はこう言うオールドメディア見ないと年が明けないらしいwww
紅白って結局最後には紅組白組の勝敗を決めるのかな? 無意味だよなwww
ほんとそろそろ「歌合戦」ての止めた方が良いよね。 パフォーマンスしたアーティストに失礼でしか無いでしょ。
そもそもこの時代に男女に分かれて歌合戦ってw それ自体この時代にそぐわないよな。 ホント思いっきり番組内容変えちゃえば良いのにね。
まあ私も未だにmixiとかやってるけどねw 前にも書いたと思うけど相手があることだからなあ。 全然誰にも見られなくなったら流石にやめるけど。 「イイネ」とかまだ付けて貰えるもので。
でもSNSはFacebookとかはまあ良いんだけど。 Xはどうもね。 アカウント削除したと思ったけどどういう訳か残ってたw
「うそであってほしい」 神奈川の子供3人死亡、同級生ら言葉失う
https://mainichi.jp/articles/20241231/k00/00m/040/009000c 海老名署によると、帰宅した父親が同日午後10時50分ごろ、部屋の床の上で倒れている長女の中学3年、林莉子(りこ)さん(15)と次女の中学1年の茉子(まこ)さん(13)、長男の小学4年の怜生(れい)さん(9)を発見した。同署は30日、母親を長男に対する殺人容疑で逮捕した。
なにこれ、どういう事? 母親が子供3人殺したって事?
父親はこの年の瀬にとんでもない目に遭ってるよね。 母親は何か精神的な病気じゃ無いかと思うな。 新聞も母親の名前出してないし。
年の瀬って色々追い込まれた気分にはなるよね。 ただの暦の上での区切りでしか無いのにね。 こんな事件の切っ掛けになったとしたらやりきれないな。
>>984 良いお年を!
新スレの方でも書いてくれた人かな?
紅白、有吉が真面目に司会してるのが違和感バリバリ。 NHKはわざわざ有吉とか使ってそう言うのを求めてるのかね?
それにしても橋本環奈の司会ぶりはまた今年も凄いなwww
別に早く埋める必要もな無いんだけどね。 こう言う時に埋め立てる変なのがいるからな。
今年はどういう年だったかな? まあ相変わらず病気に左右された年だったね。
ホントもう何年こんなだか。 でも会社も仕事も辞める気はないね。
仕事のせいで病気になってまともに仕事出来なくなったからね。 最後まで会社に面倒は見て貰うつもり。 そういう意味では今のウチの会社は大きくなって余裕があるからちゃんと面倒は見てくれてる。 給料はもちろん安いけどね。
今日は眠れるかなあ? まあ寝るのは遅くなるけどね。
薬は医者の指示通りにとりあえずに飲み続けようかと。
まだ行く年、来る年には間があるなあ。 紅白は付けてるだけで見てないけど、行く年来る年は見ないと正月って気がしない。
なんかこのスレも埋め立てようと狙ってるヤツとかいるのだろうか?
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 41日 13時間 32分 56秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250623215505caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/yume/1732054744/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「おっさんがはるを待つスレXVI YouTube動画>8本 ->画像>1枚 」 を見た人も見ています:・おっさんがはるを待つスレXVII ・おっさんがはるを待つスレXI ・おっさんがはるを待つスレXII ・おっさんがはるを待つスレXIII ・おっさんがはるを待つスレⅨ ・おっさんがはるを待つスレXIX (713) ・コロちゃんが大忖度!ワクチンの供給を待つかのように、Ο株BA.5からπ株へは変化せず! ・おっさんが昔を懐かしむスレ40 ・おっさんが昔を懐かしむスレ38 ・キモいおっさんが懺悔するスレ ・おっさんが昔を懐かしむスレ32 ・おっさんが昔を懐かしむスレ25 ・君の名は。を見てきたおっさんがアンチに話を聞くためのスレ ・おっさんがショタっ子のお尻の穴にイタズラするスレ ・53歳のおっさんがプロになるまで応援するスレ ・ももクロピンクあーりんが柵の中で出荷を待つ豚な件wwwwwwwwwww ・【食品】日清のどん兵衛からあっさり出汁がおいしいそうめんが新発売! [砂漠のマスカレード★] ・マウの合格報告を待つスレ ・のんたぬ虐待スレを荒らそう ・女性声優虐待スレ ・配当金・株主優待スレッド 77_ ・KINOKOCAKEの復活を待つスレ ・スカトロ議長の復帰を待つスレ ・配当金・株主優待スレッド 558 ・貸株しながら上がるのを待つスレ ・天国ゆっくり虐待スレッド ・ひたすら中原岬ちゃんを待つスレ ・Ryzenを待つアニキたちと自作PCスレ ・新スレおめでとうございます ・配当金・株主優待スレッド 700 ・配当金・株主優待スレッド 525 ・ゆっくり虐待スレ総合餡子の花33輪目 ・ゆっくり虐待スレ総合餡子の花24輪目 ・ゆっくり虐待スレ総合餡子の花18輪目 ・IDにunkoが入った奴の降臨をひたすら待つスレ 52 ・配当金・株主優待スレッド 952【ワッチョイ】 ・配当金・株主優待スレッド 823【ワッチョイ】 ・あんにん様のクリスマス煽り投稿を待つスレ15 ・2018 F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★4 ・【2023年】F1日本GPを【楽しみに】待つスレ6 ・( ´ω`)平成最後の鬱スレお…part257 ・【コテ】病巣院クルリちゃんの帰りを待つスレ ・℃-uteのSNS更新を辛抱強く待つスレ 1067待ち ・配当金・株主優待スレッド 972【ワッチョイ】 ・配当金・株主優待スレッド 836【ワッチョイ】 ・シエルちゃんがさいかわ古のプリキュアスレ! ・配当金・株主優待スレッド 811【ワッチョイ】 ・配当金・株主優待スレッド 780【ワッチョイ】 ・配当金・株主優待スレッド 893【ワッチョイ】 ・配当金・株主優待スレッド 1064【ワッチョイ】 ・配当金・株主優待スレッド 1257【ワッチョイ】 ・配当金・株主優待スレッド 606【ワッチョイ】 ・配当金・株主優待スレッド 677【ワッチョイ】 ・配当金・株主優待スレッド 734【ワッチョイ】 ・配当金・株主優待スレッド 582【ワッチョイ】 ・配当金・株主優待スレッド 1007【ワッチョイ】 ・配当金・株主優待スレッド 1095【ワッチョイ】 ・配当金・株主優待スレッド 674【ワッチョイ】 ・配当金・株主優待スレッド 867 【ワッチョイ】 ・配当金・株主優待スレッド 871 【ワッチョイ】 ・【クロス禁止】株主優待スレッド4【非ワッチョイ】 ・【Vtuber】にじさんじ有ンチスレ29274【ゆっくり虐待スレ】 ・働かないおっさんが淡々と記録するよ
23:31:13 up 80 days, 30 min, 0 users, load average: 14.07, 13.88, 14.07
in 0.089215040206909 sec
@0.089215040206909@0b7 on 070612