◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
おりせん ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1741143493/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
http://2chb.net/r/livebase/1741069271/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
守備機会の多いファーストにやらかしの多い廣岡はちょっと怖いな
誰だよレポーター中西則善って
ググったら関西でラジオパーソナリティとして活躍してる49歳だってよ
田尾の他の解説者してくれんか
田尾は中日楽天阪神の解説なくてオリックス来てるんか?
片山いいじゃん
ここの人たちは去年のOP戦の古田島にも厳しかったし毎年ルーキーに厳しすぎ
>>10 田尾は自分のYouTubeで阪神の試合は全試合みてるて言うてるしな
オリックスそんなに興味ないなら阪神行けよと
バンクも柳田2番とかバントしない打順がトレンドになるんか
今宗の調子良さそうだから3番なんじゃないの
調子に応じて臨機応変に変えれるなら有能
正直今は西川より宗の方が期待出来るってのが問題だよ
立ち上がりでこの場面つくられるの
ほんま相手先発嫌だろうな
今年は2番森だけ固定でほかは流動でいい
1番は中川福田宗オリバレスあたりの足のある選手で調子いいの
3番は頓宮とかディアスとか鈍足でもランナーを返せるので調子いいの
4番以降は打てる順番に並べて
これでディアスオリバも最低限でもしてくれたらうれしいな
前評判通りのゲッツー(σ・∀・)σゲッツー!!
こりゃあかんな
外2つ手が出なくてこれ引っ掛けるのかい
セデーニョ育てたら逃げられてディアス、オリバレスって…
慣れるまで時間かかりそう…と言ってる間にシーズン終りませんように
>>99 こいつ今年1年セデーニョセデーニョ言うのかな
そんなにセデーニョ好きなら今年から西武ファンになればいいのに
>>99 また2001のセデーニョオタかよ 女に振られてもストーカーするタイプだな お前は
もうセデとセデーニョはNGワードだわ。どうせセデセデうるせーだろうし
オープン戦不調だったレイエスパターンだったらいいけど
外国人も結果うんぬんより空振りが多いかどうか
ポイント調整で済むかどうか
空振りが多いやつはオープン戦打とうが外れ
フルカウントからあそこにチェンジアップ落とされたら打てんな
速度的に響ちゃんと変わらんけどフォームに勢いあるから思わず振りたくなりそう
東山体のバネが凄いなただ見ていて肩やっちゃいそうで怖さも感じる
>>126 岸の137キロど真ん中ストレート打てない様じゃ話にならないよ
フランコこの成績で残留とは よほど期待はされているのかな
ストレートチェンジだけでなくカーブが結構いいから期待できるかもな
東山期待できそうやな
あのチェンジアップは武器になる
>>140 同志社OBって東山と小林誠司しかおらんのやな現役
昨日の平野斎藤はよっぽど酷かったんだな
阿部の一年目よりずっといい感じ片山
なんかいい時の阿部とか近藤みたいな勢いあるわ。がんばれ!!
コースとして甘めのアレを空振らせるって岸はいい投手なんだろうな
まあ知ってた
先制してるからなんぼか気が楽だけど一点じゃ全然足らんぞ
野口もなんも変わらんな。取りあえず振りますみたいなバッティング
森と自主トレ行くようになって何かがおかしくなった野口
あかん野手駄目なやつとそこそこ使える野手の格差むちゃくちゃあるな
片山東山良いと思ったら応援してあげてよ
もし椋木みたいに次の登板で打たれたらどんな目に遭わされるのか怖すぎる
ほんとおまえら西川嫌いだよな。数字は出てないけどオリックスの中じゃ質が違うの明らかなのに
代わりがいればいいけど居ないんだから我慢して使うしかないでしょ
>>180 才能ある選手と一緒にやってもええことない事例やね野口は大城や西野あたり教えこうたほうが生き残れる可能性ありそう
>>189 西川は全然嫌いじゃないしめっちゃ応援してるぞ
クソ守備した時は叩きたくなるけどな
オリには現状森に良いところで回すしか相手にプレッシャー与えられないからな。攻撃の形増えて欲しいわ
宗山の打席中にインタビューぶち込むのはなしやろ
井口ナイス三振
カットとスライダーのコンビはいいよね井口
フォークが良ければもっと投げられそうなのに
右中間にタイムリー打たれる
片山インタビュー
「魂のこもったピッチングで貢献するのでよろしくお願いします」
オリバレスの守備だめやん
今のは詰まってるし取ってあげないと
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
宗山浅村はあっさり三振にした分辰巳のときのオリバレスの守備が…
>>219 京セラの右中間のウォーニングゾーンまで飛ばされてるのに
詰まった当たりはないかな
まじで投手陣が1~2点取られるのは別にいいからちゃんと攻撃してほしいわ。抑えなきゃみたいな状況多すぎだし
井口とケイスケホンダはいいね
フル回転してもらわなあかんやろな
まじで長打無いから外野も浅めでポテン的なの本当に少ないよな
麦谷とか元とか茶野とかベンチにすら入ってないのがなぁ
ラオウとかもうええやろ
初回1点獲ったからもういいでしょと言わんばかりの攻撃
>>254 なんでやろな、麦谷が拒否してるんかな?まだまだ練習不足と自分で思っていそう
>>262 尻上がりに良くなって抑えられ中継ぎ打たれるパターンを何度見たことか...
>>262 初回に3点くらいとっとかないと立ち直る印象がある
教育リーグスタメン
1番センター麦谷
2番レフト元
3番ライト山中
4番サード内藤
5番DH佐野
6番ファースト香月
7番ショート横山聖
8番キャッチャー福永
9番セカンド河野
ピッチャー宮國
廣岡ナイスな時ととんでもないエラーする時の落差埋めてくれ
>>254 杉本はもうチャンス与えんでええと思うよ
ロッテはペルドモに逃げられたの痛いな
メジャー復帰に失敗したので運良くオリックスに入ってくれた
教育リーグ vs阪神
(投手 ドラ1伊原)
麦谷→三邪飛
山中→見三振
山中は紅白戦と対外試合を含め実戦で初の三振
ディアスこういうのでいいからランナー勧めてくれると助かるな
いゃあ宗がこういうアグレッシブな仕事してくれたら有り難い
オリバレスうわーいい当たりだが伸びすぎたセンター犠飛
オリバレス惜しかったけど犠牲フライになったからオッケー
良い当たりだったが
去年なかった最低限からの最低限で得点
さて仕事に戻るが昨日みたいな結果にならないように頼むと願うw
オリバレスは右手左手のグリップを離して構えるんだな
実質ヒット
>>333 間違えてたな
一切ランナー気にしてなかった
>>335 宗に三塁に行かれてる時点でオリックスのセンターは叩かれまくってるぞ
うーんパ・リーグでは厳しいかもな
ヤクルトの西川みたいくセ・リーグで再生するしかないのかな
宗は去年怒られて心入れ替えたんかな
さすがに監督抗議中に後輩とキャッキャしてんのカメラに抜かれたのは効いたんやろな
そのあと降格させられたし、反省したんやろ
オリバレスはさっきの打球見る限り結構やってくれそうだな
あとは守備だけ
>>355 内部で怒られたかは分からんけど一般人からの叩きコメントの方がキツそう
>>335 左中間寄りの普通のフライで三塁にタッチアップされて
その後に1死三塁なのにアウトカウント間違えて返球すらしなかったけどね
捕手は森の方が失点少ないな
今年の若月は打撃が調子良さげだが
>>369 夏場ファームに落ちてた時に波留に
怒られた(喝を入れられた?)みたいな記事が
フルカウントであったはず
中々難しい評価になるよね福田
他が全然打てないから切り捨てることできないだけで
昨日と違って楽しいので他事やりながら見ようと思ったのにできないw
オリバレス完全ヒット性の当たりをセンターに上手く捕られた
ヒロシ、宗山を見逃し三振
同じドラ1がプロの厳しさを教える
>>469 福田はいつもしゃかりき全力プレーなとこ好きだわ
>>516 トーマスはそもそもそういう当たりなかったじゃん
教育リーグ vs阪神
(投手 伊原→島本)
麦谷 三邪飛→四球
山中 見三振→中安(1打点)
>>521 岸田は西川と杉本に固執して去年の二の舞かもなこの2人調子悪いのに2人使ってると打線もまあ繋がらんのは予測できる
西川がこれなら来田池田渡辺もチャンスやねんけどな本来なら‥
バウンドに翻弄されるのはビジターチームのあるあるなのに(´・ω・`)
池田を1軍で使うことはないだろうからいいけど
シーズンでこれやられたら発狂もんだわ
実況ずっと渡邊佳明を外野手扱いしてるなレフト守れるけど一応内野手やぞ
池田なんてキャンプからずっと結果出してないのにいつまで使ってんねんちゅう話よ
前の回も何となく抑えてたしこんなもんでしょ。1点ならセーフだわ
昨日13点も取られてる相手を2点で抑えてんだから投手はようやっとる
野口はショートでレギュラーは無理だな。不安定過ぎる
野口のショートはやっぱりきついな
野口はセンターでええんちゃう
まあ野口は送球が安定してないよね
ムラが結構あるからこうなる
投手コーチがマウンド行ってる間に監督が交代告げる方が時短じゃないの
ヒロシって1イニングのつもりで投げたのに戻ったら次も頼むって言われたんだろか
昨日の小野今日の村西とピンチの場面で投げさせて引導を渡す感じか
いらんこと回跨ぎとかさせるからや
ヒロシも1イニングだけなら気持ち良く降板できたのに
押し出しで逆転されるとか一番おもんないのはやめろよ
>>610 厚澤は回跨ぎ軽く考え過ぎてると思うよ
まあ成功せんのによくやらせるし
2アウトで替えたピッチャーが育成で4球。
なにがしたいん?
>>622 中継ぎは1イニングきっちり抑えれば合格なんよ
村西なんて伸び代あるわけないし育成でも置いとく意味ないわ
村西なんてもはや誰も期待してないやろ
なんでクビにせんの
>>641 いつもそう言いながらなかなか終わらんよな
里崎がよく言ってる手だけで取りに行くからや~ってやつだわ
そもそも野口が普通にゲッツーを取ってれば終わっていた
>>647 確かに
もう5回くらい終わってる気がする
もっと気分良く応援できるような試合をやってほしいよ課金してんだからさ
>>655 まあそれ言い出すと池田のクソ守備なければ無失点だったと思う
村西嫌いな人多いよね。契約更新時の発言が良くなかったかな?
>>667 主力出てる間は勝ってて2軍組に代わったらあっさり逆転の流ればかりだしな
廣岡なぁ
試合見ながらバリバリ仕事したいんで本当に頼みますよー!!!
>>670 活躍してるところ見たこと無いし。別に嫌いではないけど期待値がほぼ無いわ
[240d:1b:a9:e000:*]
24時間365日
梅野叩き
正体はハメカス[126.241.85.87])
ネームドe000
とらせん逮捕直前SP [240d:1b:a9:e000:*]
http://2chb.net/r/livebase/1741151019/ 人がいないと眠れないとか言ってる場合ちゃうぞ野口!!!
>>680 満塁のピンチで浅村から三振取ったのが村西唯一のハイライト
オリックスだけ2球で追い込まれること多くね?他もそうなの?
>>693 傾向で振ってこないやつ多いのデータでも出たるんやろ
>>662 ごめん
でも体ごと外に構えてて内は間に合わんで
>>689 今のアウトなら許せるのよ。野球してる感じするし
田尾何言うてるねんウエスタンどうこうとか1軍で控えでも必要ないから戦力外通告されてるんや
>>703 ノーコン相手に四球乞食は得意なんだけど一軍だとなー
>>700 まーそうなんだけど里崎よく西武とロッテのキャッチャーに指摘してるからさ。足使えって
もう遠藤はファームでええやろ大城とか大里とかセカンド慣らしたほうがマシ
遠藤、今みたいな打席連発なら普通に大里使うよなあ
大里は内野全部平均以上守れるしまさかの長打もある
>>721 大城のほうがまさかで打つ可能性や結果残してるしな
変化球打てんのはともかくまっすぐに振り遅れとるのはなんなん?
教育リーグ vs阪神
(投手 伊原→島本→木下)
麦谷 三邪飛→四球→左安
山中 見三振→中安(1打点)→右安(1打点)
※山中は2打席連続タイムリー
>>740 来田池田廣岡よりそいつらが上で見てーよ
うーん。もう7回だし何とも言えん
好投してる先発に5回ぐらいでやるならいいけど
福田が見送った高目のボール球を全部振ってるようではな
オリックスJr4年経過してよさが消えて成長より劣化してばっかりなのが気になるな
外野どうせ誰も打てないんだから新戦力試して欲しいわ
>>746 そもそも西川て規定でOPS8割越えたことないアヘ単、守備も足も肩もない高額年俸選手
まぁ明らかに獲得がミス
昔と変わらない制球の雑さでキレはそこそこ球速は落ちてる
困ってしまう内容やな
外野
レフト中川センター福田ライト森(山中)でいいよ
今年は若月打撃よさげだし
>>763 ワイの天才杉澤をセンターに入れてください
>>761 獲得したときはあんなにみんな持ち上げてたのに…
おいおいライト来田の守備で三塁まで走られたじゃねーか!
モブリリーフ陣は跨がせずに1イニング全開で繋いだ方が良さげ
もう村西とか投げさせる意味あるの?
誰の贔屓やねん小野にしても
打たれるなら仕方ないけど、さっきからミスだらけなのが酷いわ
打たれるなら仕方ないけど、さっきからミスだらけなのが酷いわ
この時期は大いに振るい落としていいけど残る選手がいるのか不安になってきた
>>803 ほんまにね
打つ方が上手いならしょうがないけどミスはガッカリしてしまう
イライラしてる時ガム噛んでると口の中思いっきり噛んじゃって怪我するよね(´・_・`)
>>807 ほんこれ
昨日今日試合に出た奴の半分以上不合格や
育成も支配下にしたいレベル一人もおらんな
遠藤も守備だけ
正直この球団はフォームや野手から投手とか直して延命させ過ぎだと思うよ
杉本も下でやり直しやな
しかしどいつもこいつもキャンプで何やってたんや
この後侍の練習あるからはよ終われとは言われてるやろなぁ
>>815 ガム噛んでるだけやな。
監督がガム噛む必要あるか?
>>835 体格と才能だからどうしょうもない
温情で指名してる場合ちゃう
池田は日本シリーズの初戦で一番抜擢したのがケチのつきはじめだったな
廣岡なんて出会い頭しかないんやから
今みたいな場面で打てるかいな
さあ9回ウラ3点差を追っての攻撃
オープン戦だけど
福田2ゴロで試合終了
オリ 2-5 楽天
まあ昨日より少しはマシな試合
まけほー
しばらくセリーグと戦うけど西川は打ちだすのか見ものやな
昨日13失点
今日5失点
こっちもまあまあやべーから
頓宮の方にまだ打席数与えたほうがええんちゃうか?杉本より
ふつうのぼーるやからなんとなくおさえてたやつはみんなしぬ
使ってたらそのうち打ってくれるじゃなくて打てるようになったら上げてくれよ
どいつもこいつも鈍いスイングしてキャンプで何やってたんだろな
この後16:15頃から侍練習配信YouTubeでやりますんでそれまで待機すね~
>>910 打てないのに中継ぎに若手を入れて先発にエース級じゃないベテランが入る
福良オリックスが戻ってきたな
この際だから登板数トップ5を独占してほしいわ
岸田監督試合中にカメラに抜かれる度にガム噛んでるけど試合中永遠にガム食ってるのかw?
イメージ悪いからサングラスガムクチャはやめていただきたい
いい加減村西と小野に期待するのアカンわ
使えない戦力の見極め期間いうても使えないの分かりきってるレベルやん
>>919 でもどっかで試さなあかんやん
契約したのが悪いで
>>899 今週は1軍と2軍の両方が大阪にいるから
当落線上の選手をふるいにかけてると思ってる
来週から名古屋→神宮→横浜と11~20日まで
遠征が続いて容易に入れ替えもできないし
オープン戦の勝ち負けなんかどうでもいいとは言うけど、代わり映えのない試合が続くとげんなりするな
26人で戦い続ける訳じゃないからな
投手なんて特に
1軍ベンチに入れた投手を何十日も使わないとかもってのほか
そんな事してたら投手ぶっ壊れるだけのシーズン
村西とか池田の守備とかなければまだもうちょい試合になってる
こいつらはシーズンどうせ出てこないからなんぼやらかしたところで考えなくていい
と思わないとやってられないよ
阪神の二軍新球場、雨だから全員球速遅いのかと思ったけど
阪神スレ見る限り他の試合でも遅かったみたいだから
この球場のスピードガン参考にしないほうがいいな
来田池田ほどじゃないけど野口も守備微妙だね
紅林が休みの日のショートは大里の方がよさそう
オープン戦とはいえ情けない試合ばかり
去年と同じやんけ
>>927野口は外野で育てた方がええやろ
あの肩の強さは魅力や
岸田さんポーカーフェイスやからなぁ
もっと感情表してもいいけど、静かすぎる
打の開幕は今日の教育リーグのスタメンと半分入れ替えで頼む 杉本、西川はoutで
西川はオープン戦とはいえここまで全く打てないってどうなん
守備もマイナスにしかならんし相当打って貰わないと割に合わん
>>933 下での実績ない選手を早々に上で使った結果がこの惨状だよ
>>933 その6選手の今日の結果も含めた
ここまでの対外試合での成績
杉本 .000(13打数0安打3三振)
来田 .250(12打数3安打1本塁打1打点1四球4三振)
池田 .083(12打数1安打1打点3三振)
麦谷 .429(14打数6安打1打点2四球1盗塁2三振)
山中 .643(14打数9安打8打点2四球1犠飛1三振)
元 .500(14打数7安打1四球1犠打)
池田2年目に二軍の首位打者とった当たりまではいい感じやったのに
低身長で長打もあんま期待できんから、率もイマイチ守備もクソとなると一気に序列下がるわな
>>922 去年からの上積みが全く見受けられんとなると面白くないわな
しゃあないホームランNPBで打ってる外国人放出した結果やし
>>940 日本ハムやDeNAもオープン戦は同じくホームラン0だけどな
>>941 レベルの差がありすぎる相手との成績合算されると参考になるようでならないな
>>946 杉本以外の若手や新人はほぼ同じ試合に出てるんだから
普通に参考にはなると思うけどな
まあオープン戦はいくら打てなくてもいいし打たれてもいい
オープン戦だから調整だからな
打っても打率上がるわけでもないし抑えても防御率よくなるわけでもない
オープン戦で結果出さなきゃなのは二軍の若手だけや
開幕したら斎藤-平野-小野-来田-池田-野口-遠藤-堀-福永-山崎-村西は全員いないよ
オープン戦序盤で振り分け作業中で予想通りこの連中が攻守に足を引っ張ってるので負けは当然
今後、山中麦谷杉澤元のお試しもあるかも知れないが全員一軍に残れないので
結局は三連覇メンバー頼みと新外国人だけが残る
三連覇メンバーで調整遅れもいるので来週からお試しも不要
ルーキーと若手に期待するだけ無駄無駄
オープン戦全然打てない選手が開幕して打ち出すとは思えないけどなムラのあるタイプの選手は特に
2021年の万波(3年目)はキャンプから二軍でオープン戦では出番ゼロだったけれど2軍の14試合で5本塁打
その後一軍にたまに呼ばれるようになった
>>950 それと真逆の事を阪神岡田監督は言ってた
ガムは別にどうでもいいけど、指揮官としての資質に問題あるやろ岸田は
そもそも岸田は中嶋復帰までの繋ぎや
サインすら出したことない素人なんだから
投手起用は権限あっても作戦面は水本斎藤が全権やろ
>>957 サインは戦略コーチの斎藤だろうな、去年と同じ
状況問わずエンドラン連発
正直どうかと思う
楽天打線に比べて打球が弱いよな
今年も貧打に悩まされるのか
監督はもっと感情剥き出しのほうがいいわ
中嶋だって喜怒哀楽もろに出してたし
>>946 今日の2軍の阪神投手は1軍のオープン戦投げててもおかしくないような投手ばかりだったぞ
宗が調子いいなら内野はだいたい埋まったか
ファースト頓宮ディアス
セカンド太田大城大里
サード宗西野
ショート紅林野口
外野はまだガラ空きやな
誰も触れてないけど、下で小木田と阿部が投げてるな
小木田はMax141でまだまだだが
>>965 上でも言われてるけど本田より芦田の方が球速出てるとかあり得ないから参考にならんガンと考えるべき
上で投げてみるまで分からんね
>>959 これでも昨日の時点でのオープン戦のチーム打率は
阪神ソフトバンクに次いで12球団で3番目という…
>>966 そういうことか
小木田が開幕に間に合えば助かるが
権田とか2年目だがどうなんやろ
古田島、高島に置いてきぼり喰らってるのは悔しいやろうし今季は頑張って
東山ホンマ頑張ってほしいわ
同じ大学の貴重な現役選手や、大学時代注目してなかったけど社会人で伸びたんかなあ
東松ってリリーフ陣に食込めそうなのかな
貴重な左だからモノになって欲しいわ
いや普通に先発で育ってくれた方がいいでしょ
この打線じゃ優勝無理なんだしリリーフ固められても
先発で育ててぶっ壊れたのが齋藤だからな
下の台所事情の苦しさもあってイニング重視の投げ方にさせてしまった
>>967 中嶋政権の3連覇含む4年間(楽天にシーズン負け越しは1回)の時ですら
京セラでの楽天戦は相性悪いから心配しかないぞ
21年 2勝5敗4分
22年 2勝8敗
23年 6勝5敗
24年 5勝4敗
計 15勝22敗4分 勝率.405
東松に大野豊みたいに投げろってアドバイスした厚沢は有能なのか?
東松はともかく、マチャドペルドモは助っ人、平野は引退間近ってことを考えたらクローザー育成も待った無しなんやけどな。
颯一郎と宇田川が平野の後を継ぐ予定やったんやけどな
郡司が何んで捕手やってんのかと思ったら
田宮は右肘手術でリハビリか
公式戦になれば来田と池田と村西は使わなくなる
今日で見納めと願いたい
乾絵美スカウト
2020年の来田を皮切りに、野口と池田をトップチーム(オリックス・バファローズ)への入団に導いた。
こいつクビにしないとババを引き続けるぞ
ハムもイケメン売りみたいなこと始めたから
うちのようにポシャるんじゃないかと思う
>>979 21年の七夕の日だったか
9回島内にHR打たれて大逆転負けしたのを思い出した
逆に楽天パークでは優勝に絡むシーンとかいいイメージが多いな
>>986 ドラフトと育成自体が失敗してるからスカウトではなくもっと上のGMの責任だと思いますがね
しかも乾さんは異動しましたね
出てくる期待の若手が尽くリリーフとは
弱小チームあるあるだけど大丈夫かこれ
>>986 もうスカウトから広報宣伝部に異動になってる
池田は西谷監督が右の森とか言ってたけど、高校時代の森の甲子園の打席を全て見てる俺からすれば???だったわ
育てられないオリ育成能力が悪い
池田自身は2年目に首位打者取る才能はある
>>996 育てるもクソも本当の逸材バッターは球団が育てるまでもなく1年目から才能の片鱗を見せるもんなのよ
つまりオリックスのスカウト能力とクジ運が悪すぎる
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 52分 19秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250716084659caID:JuADIbA+0のレス一覧:
バンクも柳田2番とかバントしない打順がトレンドになるんか
今宗の調子良さそうだから3番なんじゃないの
調子に応じて臨機応変に変えれるなら有能
正直今は西川より宗の方が期待出来るってのが問題だよ
立ち上がりでこの場面つくられるの
ほんま相手先発嫌だろうな
今年は2番森だけ固定でほかは流動でいい
1番は中川福田宗オリバレスあたりの足のある選手で調子いいの
3番は頓宮とかディアスとか鈍足でもランナーを返せるので調子いいの
4番以降は打てる順番に並べて
これでディアスオリバも最低限でもしてくれたらうれしいな
前評判通りのゲッツー(σ・∀・)σゲッツー!!
こりゃあかんな
外2つ手が出なくてこれ引っ掛けるのかい
セデーニョ育てたら逃げられてディアス、オリバレスって…
慣れるまで時間かかりそう…と言ってる間にシーズン終りませんように
>>99 こいつ今年1年セデーニョセデーニョ言うのかな
そんなにセデーニョ好きなら今年から西武ファンになればいいのに
>>99 また2001のセデーニョオタかよ 女に振られてもストーカーするタイプだな お前は
もうセデとセデーニョはNGワードだわ。どうせセデセデうるせーだろうし
オープン戦不調だったレイエスパターンだったらいいけど
外国人も結果うんぬんより空振りが多いかどうか
ポイント調整で済むかどうか
空振りが多いやつはオープン戦打とうが外れ
フルカウントからあそこにチェンジアップ落とされたら打てんな
速度的に響ちゃんと変わらんけどフォームに勢いあるから思わず振りたくなりそう
東山体のバネが凄いなただ見ていて肩やっちゃいそうで怖さも感じる
>>126 岸の137キロど真ん中ストレート打てない様じゃ話にならないよ
フランコこの成績で残留とは よほど期待はされているのかな
ストレートチェンジだけでなくカーブが結構いいから期待できるかもな
東山期待できそうやな
あのチェンジアップは武器になる
>>140 同志社OBって東山と小林誠司しかおらんのやな現役
昨日の平野斎藤はよっぽど酷かったんだな
阿部の一年目よりずっといい感じ片山
なんかいい時の阿部とか近藤みたいな勢いあるわ。がんばれ!!
コースとして甘めのアレを空振らせるって岸はいい投手なんだろうな
まあ知ってた
先制してるからなんぼか気が楽だけど一点じゃ全然足らんぞ
野口もなんも変わらんな。取りあえず振りますみたいなバッティング
森と自主トレ行くようになって何かがおかしくなった野口
あかん野手駄目なやつとそこそこ使える野手の格差むちゃくちゃあるな
片山東山良いと思ったら応援してあげてよ
もし椋木みたいに次の登板で打たれたらどんな目に遭わされるのか怖すぎる
ほんとおまえら西川嫌いだよな。数字は出てないけどオリックスの中じゃ質が違うの明らかなのに
代わりがいればいいけど居ないんだから我慢して使うしかないでしょ
>>180 才能ある選手と一緒にやってもええことない事例やね野口は大城や西野あたり教えこうたほうが生き残れる可能性ありそう
>>189 西川は全然嫌いじゃないしめっちゃ応援してるぞ
クソ守備した時は叩きたくなるけどな
オリには現状森に良いところで回すしか相手にプレッシャー与えられないからな。攻撃の形増えて欲しいわ
宗山の打席中にインタビューぶち込むのはなしやろ
井口ナイス三振
カットとスライダーのコンビはいいよね井口
フォークが良ければもっと投げられそうなのに
レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1741143493/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「おりせん ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・おりせん
・おりせん
・おりせん 4
・おりせん 4
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん4
・おりせん
・おりせん
・おりせん 2
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん1
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん 6
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん 4
・おりせん
・おりせん
・おりせん 3
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん
・おりせん
・おりせん 3
・おりせん
・おりせん3
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん 6
・おりせん 3
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん 3
・おりせん
・おりせん
・おりせん 3
・おりせん
10:37:35 up 99 days, 11:36, 0 users, load average: 11.72, 11.93, 12.85
in 0.32407093048096 sec
@0.32407093048096@0b7 on 072523
|