◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:NHK静岡放送局スレッド -14- YouTube動画>3本 ->画像>20枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nhk/1526456236/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
NHK静岡放送局のみ(ローカル番組・現在籍者など)に関するスレッドです。
・板ルールにより実況厳禁です。
・下げ(sage)進行でお願いします。
局サイト
http://www.nhk.or.jp/shizuoka/index.html アナウンサーブログ
http://www.nhk.or.jp/shizuoka-ana-blog/ 前スレ
NHK静岡放送局スレッド -13-
http://2chb.net/r/nhk/1492638197/ 前スレ
>>997 浜松に県庁を移して名古屋から見下される県都から一目置かれる県都にすれば良いじゃない?w
大下さんのたっぷり静岡のMC見たかったんだけど・・・ てっきり次にはそうなるとばかり思ってたのに、何で辞めちゃったんだろ?
浜松支局 JODC JODG のコールサイン消えた?
ちびまる子ちゃんの巴川のアクセント位置、すご~く違和感ない?とも「え」がわ。 投稿者:ピンクのモーツァルト |日時:2018年6月 6日 18:17
>>10 何か、都合が悪いのかな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
夏季のノーネクタイは海彦アナのころまではやっていた記憶があるが、 吉田アナになってからやらなくなった? きちんと(内容を)伝えてくれればノータイでいいと思うんだけどな。 数日前、スタジオ解説の記者が汗だくになっているのを見て そんなことを思った。
>>6 品格卑しい猿州浜松市民の県庁コンプレクスが始まった・・・
>>20 お前馬鹿?
ここは静岡放送局を語るスレだぞ
昨日昼のニュースから、見たことないアナウンサーが来たから訊いただけ
馬鹿の癖に、エラそうに仕切るな、アホ!
>>19 三上弥が東京から異動になった(管理職)
新潟松江松山などで勤務経験がある
夏に佐竹あたりが異動になりそう
>>22 バカだな、アナヲタは女子アナが好きな変態野郎のこと、文句言うなら来るなアホ!
お前は、団塊キチガイの腐臭がプンプンするぞ!
>>23 サンクス、昨日見た時はサイトが変わってなかったが、今は更新されてる
代わりに転出したアナウンサーがいないね
レーザーでインフラの安全を守れ!ってコーナーでリポートしてた奴がバカ面チャラ男の上にウルサイだけだったんだけど NHK静岡にコネ入社かなんかなの? ちゃんとしたテーマだったのに吉田の喋り方並にすげー不快だったわ
後藤 佑太郎くん 七間町を七面鳥のようなアクセントで読まないでくれ。
>>18 暇人爺さん誰も相手にしてくれないから
今度は
>>28 アクセントキチになったのか?
>>24 昨日までは載ってなかった。
本日18:07:06の更新で載ったんだな。
月曜朝、台風の予想進路に近い下田駅前から
中継もしていた。
>>29 アスペルくん きょうも元気だな。
医者から処方された薬、ちゃんと飲まんと いかんだに。
どんだけ毎日テレビに張り付いてるんだ?wwww ↓ 9名無しさんといっしょ2018/06/16(土) 17:02:47.21ID:fXtu2BPs 長年、NHKを見てると色んな場面に出くわす その中で、膳場貴子の新卒時代はハプニングの連続 あんな下手な新人は他にいない、原稿を間違えるのは日常茶飯事 間違えると途端にうろたえて、動揺の仕方も露わだったし おはようございましたとか日本語も変だった、あれで東大を出てるんだからね あとアナウンス室長に栄転した、上田早苗が朝のニュースを読んでた時代 朝が弱いのだろう、何度も”あくび”するのを見た、寝落ちしそうになったこともある これらの全てを映像がビデオに残ってたらと、録画してなかったのが本当に惜しい
>>36 コピペ乙、アンタもアナヲタなんだな
【NHK静岡】佐藤あゆみアナ その2【2016年入局】
http://2chb.net/r/nhk/1528609214/l50 今日は8Kパブリックビューイング 8Kってどんな画質なんだろう
明日、ハリウッドザコシショウまさかのNHK静岡に登場
なお、「傘が役に立たなくなるほどの大雨」。 旬感ゴトーチ!ならご当地担当アナは後藤くんでしょうに。
サッカースタジオキャスター中村泰人アナだった 中村さん見ると安倍川花火冷やしキュウリ思い出すw
たっぷりおかしかったな 画面は変わらないし音は出ないし NHKはよくザコシをチョイスしたなwww すべり倒してるし 雨天もぎりぎりの状態か
うまいッ!「果実より甘い!朝どれ“とうもろこし”~静岡県森町~」 7/1 (日) 8:25 ~ NHK総合 きょうの主役は夏の定番、とうもろこし。 静岡県西部にある森町では、この時期30を超える農園が直売所を開く。 売り出し開始は朝6時。 早朝にもかかわらず、連日大行列ができる盛況ぶりだ。 その味はとにかく甘くてジューシー。 糖度は18~20度を誇る。 もともと甘い品種ではあるが、とうもろこしの糖度が一番乗り切ったときをねらって収穫している農家の人たちの苦労があった。 森町自慢のとうもろこしのうまいッ!の秘密に迫る。 【司会】天野ひろゆき,塚原愛, 【出演】松嶋初音,JA遠州中央・森営農センターセンター長…小栗清人, 【リポーター】後藤佑太郎
「うまいら」とか「いいら」とか遠州弁をタイトルに使うのをやめろ。 代表的静岡弁ということなら「うまいじゃん」「いいじゃん」だろ。
>>46 遠州あっての静岡県なんだからいいじゃんw
>>46 静岡弁は「ら」が入るから、うまいらは遠州弁でない
遠州弁は「だにー」だから、うまいんだにーが正解
じゃんなんてそれこそ神奈川でも使われてて よけいにアウトだ
方言使うようなジジイは滅びろ 県の人口が減る主要因だ
途中で千葉美乃梨アナウンサーから「菜箸のアクセントについてご指摘頂きまして…」とFAXが
紹介され、菜箸の正しい発音は、これまで共演者らが言っていた「さ」を強調する頭高の発音
ではなく、「し」で下がるか平坦の発音だと指摘されたことを明かした。FAXを読み上げた
千葉アナは「これからは気を付けます」と恐縮した。
しかし、ネット上では共演者らを擁護する声が多く寄せられ、「あんなのに過敏に反応して萎縮
するのが日本標準価値観なの、いい加減卒業しませんか」「そういう事でいちいちクレーム
入れるなんてよっぽど暇なのね」「指摘の方が違和感しかない。めんどくせえ世の中だな」と、
クレームに関して批判をする人が多数。また、正しい発音に関して改めて知った人も多いよう
で、「心の中でみんな、菜箸って言ったよね」と面白がる人もいた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180703-00000006-reallive-ent 分かったか、発音クレーマー 器が小さいんだよ
ネット上では共演者らを擁護する声が多く寄せられ、「あんなのに過敏に反応して萎縮
するのが日本標準価値観なの、いい加減卒業しませんか」「そういう事でいちいちクレーム
入れるなんてよっぽど暇なのね」「指摘の方が違和感しかない。めんどくせえ世の中だな」と、
クレームに関して批判をする人が多数。また、正しい発音に関して改めて知った人も多いよう
で、「心の中でみんな、菜箸って言ったよね」と面白がる人もいた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180703-00000006-reallive-ent アクセント辞典旧版(1998年発刊)では平板のほか、 「いば」までが高くて「し」が下がるとある。 現行(2016年発刊)ではどうなったかは持っていないので不明。 海藻の「ワカメ」ってどうなったんだろうな。 旧版は頭にアクセントではなく、ワ「カ」メと真ん中が高くなっていた(若芽と同じ)。 朝妻さんや平山さんはそれでもって読んでいた。 まあいい勉強になったんじゃないの、と思うけど。
朝7時前のニュース読んでた人、初めて見た また一人、静岡放送局に来たのか?
先日の相続税路線価最高地点のニュース 紺屋町と言っているのに、呉服町二丁目の映像を流している。 町名は地図で簡単に確認できるし 場所の特定は税務署のHPで簡単に確認できる。 そんな基本的なことも、おろそかにしてニュースを流している。
>>63 そんな事は直接NHKに言ってくれ
それかNHKは見るな!
良い歳こいて子供見たいな事は言ってるな!
七夕です。短冊をおいておきますね。 ┌─────────────────────── ┤ └───────────────────────
>>70 たっぷり静岡のエンディングソングは6月いっぱいでおしまい
如月愛理さんの歌好きだったのに残念
女性アナウンサー、キャスターの顔面偏差値下がりすぎ
静岡放送局のキャスター欄から、手塚真未の名前が消えたね、寿退社?
呉服町交差点の呉服町側を写していたということ? それならば許せんな 絶対に!
今日のニュースしずおか845でニュース読んでた女子アナの厚化粧と寄り目が気になって ニュースが入って来なかった
昨日、突然声が出なくなったよしだくん。ピンチヒッターを頼まなかったのは、番組スタート時は声が出てたの?
早坂アナ、昼休み20分程度で準決勝2試合連続実況はさすがにきつすぎだろ これも突然消えた手塚の影響か?
>>87 大分っすか?三上アナが来たから、補充はないんだろうか?
>>84 昨夕の冒頭で「ずいぶん声がかれているな」と思った。
40分後の全国の気象情報の振りでは悪化していた。お大事に。
今日の代行は三上アナ(冒頭、「今週は…」と言っていた)。
今朝も出てきていたはずだし、三上アナも相当酷使されているように感じる。
>>87-88 公式によると、佐竹アナが大分局の所属になっているね。
ap bank fes には行けたのかな?どうぞお元気で。
静岡局の補充はなし。
ひるしずの枠は以前は2人体制だったから
そこはなんとかなるんだろうが、
土日ニュースに朝妻さん秋枝さん大下さんあたりに入ってもらわないと
きついのではないかな。
>>87 バーブ佐竹、数年後には東京にいたりしてね
今日も朝、そして夕方は三上アナ。 夕方冒頭、三上「26日水曜日です。」 出雲「木曜日…」のあと 三上アナが原稿を見返していた。 原稿が間違えていたのだろうか。 曜日感覚もなくなっているのだろうか。 梨を食べて癒されてほしい。
大分放送局は、昔静岡にいた吉田賢アナも在籍してる 大相撲の実況でいなくなったと思ってたが、大分か 佐竹君は経験値を積み、次は大阪で甲子園の実況をするかもしれない
難癖を付ける低学歴って、静岡の田舎に多いんだよね 正確には「経験を積む」なのだろうが、「経験値を積む」でググってご覧 日本語は生き物、テレビゲームが流行ったから、経験値を積むは間違いではない
>>98 馬鹿じゃねーの
値は増やすものだろ
難癖つけるなや低学歴
ここは馬鹿ばっか、静大卒レベルのアホしかいないのだろう だが一番恥ずかしいのは、アナウンサーが生放送で漢字を読み間違えること 青山祐子が週末のスポーツ・ニュースを担当した時、「席巻」するを「せきまき」と言ったのには魂消たw 筑波大学体育専門学群卒は体育教師の世界ではエリートらしいが、NHKでは低学歴で馬脚を現すわ ここの住民は、青山未満のバカしかいないと確信している
>>102 アナヲタに反応する
>>101 まぬけなジイサン
どちもどちだ、他でやれ
静岡局HPから佐竹アナが消えた。 今週のたっぷりは、EPGによると明日まで三上アナになっている。 三上さん、今はネットで毎日の天気が調べられるんですよ。 絵日記で逃してもなんとかなりますよ。
たっぷり静岡、吉田でもいいが三上さんは温かみを感じてすごくいい 2週おきぐらいで交代でやればいい
佐竹アナ4月の更新を最後にブログ更新してなかったけど、まさか移動だったとは・・・ あいさつも無いままそのまま行ってしまうとは・・・・とても悲しい・・・
吉田帰ってこなくていいよ。 (ブログ用。お大事にね。)
19時前の〆が早すぎて3秒ぐらい手持ち無沙汰になってる
>>111 手持ち無沙汰の件は、朝もそう。
三上さんは、交通情報センターへ振った後、時間があく。エンディングの『外の風景』を流したあとも、時間が余る。
キャスター募集が始まった。いつもは冬に試験で4月採用なのに、切羽詰ったのか9月試験だそうだ。
>>111 今日はついに「このあとは、お知らせを挟んでニュース7です!」で
なんとか埋めたな。
出雲あや乃さんが好き 昨日は耳を出しただけなのにすごく印象が変わった
>>113 手塚さんの謎の離脱の影響が出て来ましたか。
こういう突然の離脱って、視聴者にいらぬ不安と誤解を招くから
ある程度は説明してあげたほうがいいと思うんだけど
内側の論理からすると「あくまで内部のこと」として公にしないんだな…
まあ、NHKに限ったことではないから、仕方ないかもしれないけど。
夏休みじゃないの? 去年はこの時期佐竹くんが代行してたぞ
いや 先々週あたりからノドが不調で 先週途中から急遽三上に交代 ここまで長引くのはカゼではないだろう
>>114 最後のカメラショットのタイミングで〆を言うようになって安定したww
単なる慣れだね
全国放送に紹介された涼しいスポットに竜ヶ岩洞
ローカルの方が長く出た
まぁSBSの小沼みのりも喉の炎症でかなり長引いてたよね
正社員の小沼と違い、手塚さんは非正規雇用だからな 病気か結婚のどちらかだろうが、辞めるのは簡単だよ 高坂みたいに突然消えたが、そこら辺は察してやれ
吉田アナの話でしょ? 手塚さんは辞めちゃったみたいね
>>126 なるほどー。入れ違いってとこが、気になる。
三上アナ、松山時代にニュースのVTRがトラブって画面がスタジオに切り替わった時、カフは下げてたがものすごい血相でスタッフを怒っているのが映った。 身内にはかなり厳しそう。
そういう話しを聞いてしまうと、「人間、見た目と内面は違うんだなー」と思ってしまう。
そういう厳しい人がいないと組織はダメ 昼に浅間通りをプラプラしていた時代とは違うんだよ
アナヲタきめぇ なんで唐突に松山の話しだしてんの?w
>>131 必ずこうやって茶々入れする奴が、このスレに限らずいる。
こういう屑に乗せられていじめにはしるか
それともスルーしてまったり進行が続くか
12時前のニュースを担当してた村竹君を見たら、静岡放送局に新卒で入った頃、ムラサキ色のド派手なスーツを着てたのを思い出した
>>132 静岡スレなのに松山ではああだったこうだったってそれただの追っかけだからきもーって言っただけなのにお前にとってはキモくないのか
お前がいろんなスレで自治厨やってることはよくわかった
>>135 ちゃんと挨拶して辞めないから、色んな憶測を呼ぶんだよね
寿退職なら一般人になるから、こっそり辞めたい気持ちも判る
甲府放送局の不倫騒動みたいな、変な辞め方でなければ良いんだけどね
>>137 正当な理由なら、わずか1ヶ月の就職はしないっしょ?
佐竹アナは本当に挨拶なしで旅立っていってしまったのだろうか。
本当にブログが嫌だったのかな。
>>136 声量が足りていない。本調子ではないんだろうな。
明日からの帯を務めるのもきついのではないかな。
>>138 更新されてないツィッター見ると、大津放送局から4月に異動とある
1ヵ月でも数ヶ月でも、辞めるにしては早過ぎるわな
>>134 図星突かれてキレちゃったのね。
可哀想にね…。
煽り攻撃しか出来ない人間の屑、死ね。
>>145 >ストーキングしてるクズ
自己紹介しなくていいから、さっさと死ね。
>>146 自分に都合悪くなったら死ねって言い出すとかちょっと下品すぎない?
ストーカーのアナヲタはこれが普通なのかもしれないけど
佐竹くんのお別れのコメント。名文ですね。涙がこぼれてきました。
>>147 他のスレでもスレに沿った話に茶々入れする奴がいるが
そいつと攻撃パターンがよく似てる。こんな屑は死ねばいい。
>>149 死ぬ順番はお前が先だな
類は友を呼ぶ、喧嘩は他所でやれよ 夜中に5ちゃんやってる時点で人種が判る
アナウンサーに関する書き込みは一切禁止する 言うこと聞かない奴らは出て行け
沖縄時代もそうだが佐藤あゆみアナは甲子園担当なのか?
>>158 アンチアナヲタが発狂するから今は触れない方がよいかと。
昼のニュースで秋にBSでやるドラマのロケ開始をやってたけど、
ロケ地って旧局舎じゃんw
プラスチックスマイルって、あの張り付いたような笑顔のことか ぴったりの役だな
>>159 アンチアナヲタが発狂しようが、ここは「NHK静岡放送局」スレ
関係するアナウンサーの話はスレチでなく、文句を言われる筋合いはない
↓ 別スレもある、ヲタはここでフェチぶりを発揮して頂戴(笑)
【NHK静岡】佐藤あゆみアナ その2【2016年入局】
http://2chb.net/r/nhk/1528609214/l50 >>161 のアンチアナヲタは
>>1 には現在籍者と書いてるのがどうも読めないらしい。
それなら何で松山時代の話なんかした? そこから始まった
>>163 で、その噛みついた奴がそもそも他のスレでも似たようなことしてた・・・
で、紆余曲折あって…
>>162 に戻ってきたと。
>>164 あなたがマルチしてるのは分かったけどその理屈だからこの話はOKこの話はNGってあなたがジャッジしてんの?
日記帳やTwitterじゃないんだからルール守れよ
「静岡局の現任者である○○さんがかつて△△さんと同じ勤務地だった。」 スレ違いじゃないよね。
「静岡局の現任者である○○さんがかつて勤務していたところでこんなことがあったよ。」 こっちかな。 やっぱりスレ違いではないよね。
>>167 スレチではないが
良い顔はされない、それでも良いなら、ご自由に
ここよりアナ板の方が似たような奴ばかりだから気軽に書けるだろう?
>>162 エッ!?
>>1 には、現在籍者「など」と書いてある
「など」に旧在籍者を含むように解釈できないらしい
ここは、気に入らないことをスルーできない池沼ばかりで呆れる
昔のことを書かれて何か都合の悪いことでもあるのかな
NHKのアナウンサーなんて基本渡り鳥なんだからアナヲタも新天地のスレに移動したらいいのにいつまでもいるからウザイって言われるんじゃね? アナスレたまに見てるけどNHKネタはスレチなのにいまだにゆっこタソとか俺の海彦とかキチガイみたいに連呼してるヤバイやついるし
あと佐藤あゆみの沖縄時代の話してるやつとかキャプ貼り付けてるやつな いくら静岡のアナスレでもそこまでしてたらさすがに不快だろ 二重にスレチなんだから
>>173 基本同意だが
アナ総合スレがnhkのアナはスレ違いか?
このスレにも海彦、中山がどうのこうの書いたキチが居たが
こんな奴がこのスレで海彦~てやられたらたまらんわ!
アナウンサーの話題をやめれば平穏になるんだから 禁止に大賛成
アナより管轄ネタ禁止にした方が平和になる 番組がある限りアナはついて回る
>>172 私は爺さんでないよ、君は日本語の読解力がないのかい?
悔しかったら、↓に対し反論しろよ、バーカ!w
>「など」に旧在籍者を含むように解釈できないらしい
不特定多数の人間が集まる掲示板で、アナウンサーの話題はダメとか相当無理がある 気に入らない話題に対しアナヲタとかアンチアナヲタと罵倒するのは、お頭が悪いわな~
>>116 夏のボーナス貰って、有休消化して辞めたんでしょ。
よっぽど静岡が合わなかったんだな。
よくわからんがlHuVkHhIが火病起こしてるのはよくわかった
>>165 ジャッジしてるのは私ではないね。私はそのジャッジしてる奴(
>>131 や
>>134 みたいなの)におかしいと指摘したら逆恨みされてる方かな。
ルールを守らなきゃいけないのは、むしろ
>>131 や
>>134 みたいなのかな。
吉田アナのブルーのジャケット 派手だなぁ 夏に合ってるけど
>>182 アナヲタが居座るとか言ってる奴も、ボーナスが出ない非正規雇用かニートの底辺
結婚して当たり前、文句ばかりで口の利き方を知らない底辺は出入り禁止だな
来週のたっぷりは吉田アナと気象の伊藤さんが休み。 吉田「もう休んだじゃないかと思われるかもしれませんが…」 代行は後藤アナ。
アナヲタはこことアナスレとマルチするなよ そういうことしてるからウザがられるんだよ 書き込みするならどっちか一つにしろ
また仕切りやが来てんのか、勘違いしてるお前こそ来るな!
>>192 仕切る?アナ板の定番言葉だな
貴様こそ巣から出でくるな馬鹿野郎!
文句ばかりで口の利き方を知らない底辺は出入り禁止だな
何でクレーマーって地上波ばかりに文句言って BSやネット番組には言わないんだ?
>>194 >口の聞き方~
他スレを覗いて荒らしてる
アナヲタに口の聞き方も提灯もない
嫌ならででけ
↑ バ~カ、お前が荒らしてんだよ、出てけよ、底辺のドキチガイが!
>>198 アンカーの入れ方も知らない薄弱が
仕切りやアナ板の言葉、他は
>>187 の言葉真似してる低能が低能は寝てろ
ここの最上階からNHK見れるんだろうな
>>200 新館出来たんだね。
敷地がそもそも狭いから仕方ないけど…
なんだかショボいな。
最上階まで上らなくても鉄塔くらいは見えるんじゃない?
三上アナのブログが更新された。 しか~し、投稿者は、『投稿者:高阪 真希』となっている!
お、名前を三上アナにした。このスレッド、職員のチェックがあるんかな?
後藤アナ初代行 テンパっている様子が伝わる日だったw あすもがんばってほしい。 後藤「もうすぐ終わりそうでホッとしている」
地味なスーツに、度肝を抜くピンクかブルーのネクタイ。浮き過ぎていてセンスはない。
今朝の6:54?からの県内ニュース、秋枝さん復活!
秋枝さん登場したw
さすがに安定している。
>>211 6:53~ね
ググったら以前いた人のようだ 静岡ブログにお別れの挨拶がある
手塚真未が突然辞めて穴が開いたから、秋枝がピンチヒッターと
朝の時間帯はメイクが薄くていい 大窪さんが薄いメイクで出てきた時は誰だかしんと思ったが
手塚って、ウィキペディアの類いは、いまだ静岡局所属になってる。だれも書き換えようとは思わないんだね。
>>220 どこかの事務所に所属しているのか?(舎鈴とか)
所属せず個人で活動しているのか?(キトちゃんとかみたいな)
ただ、静岡在住なんだろうなというのは分かった。
お昼のニュースに秋枝さんが「こんにちは」って出てきた フリーになったのかね
NHKって局の契約キャスターじゃないフリーアナが出演って 特に定時ニュースに出演ってあったっけと思ってしまった
昼の全国ニュースが静岡放送局に入局した佐藤君、続くローカルニュースで秋枝さん、胸熱だったわ
>>227 静岡局はありました。平山さんが契約を外れた際、不定期の土日だけでした。同時期にあさひの深夜のインタビュー番組並びにSBSの日曜に5分番組(マイホームを訪ねる)に出ていた。
最近NHK見てなかったけど、秋枝さんが戻ってきたならまた見てみるかな
>>234 昔は朝妻さんという重鎮みたいなアナでも
話題になったのに
>>237 朝妻さん覚えてる、彼のネタになると荒れないのに
女子アナの話になると、キチガイが湧いてくるw
朝妻さんの前年は、藤沢武(?)さん。穏やかなやさしい声のニュースだった。
今朝も伶子が出てる。今日も伶子きれいだな。 伶子が独身だったらよかったのになあ。 伶子好きだよ。
秋枝さん、アナヲタがキメーから、喪男に見せつけるよに結婚指輪を付けていた件
アナヲタキモいとか言ってるわりに アクセントが違うとか細かい事を言う アナヲタよりも器が小さい仕切り屋
出雲あや乃さんは何カップでしょうか 結構胸ありそうですよね
出雲さん、街ですれ違ったことあるが、雰囲気のある美人だった 婚活してるかもだが、このスレのアナヲタは相手にして貰えないよ
♪職業選択の自由 アハハハーン これが分かる人はどのくらいいるだろう
♪マンボマンボ 大阪マンボ アハハーン しか知らない
>>254 稚拙な253にお付き合いいただき、恐縮です。
今週も昼ニュース、佐藤君に続き、秋枝さん、キタ━━ヽ( `・ω・)人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノ━━!!
また伶子が出てくれてるよ。伶子きれいだよ。 伶子素敵だ。
静大近くの海岸で亡くなった子、秋枝さんの後輩じゃん、(´;ω;`)ブワッ
もう人手が足りていないときのニュースは 秋枝さんに頼っちゃえばいいんじゃないかな。 赤井さんに読ませるのはもう諦めちゃったのかな? 外すまで酷いとも思わなかったが。
>>261 >赤井さん
普段ほとんど見てないから知らないんだけど
赤井さんってそんなにニュース読み酷いの?
>>262 自分はそこまでは思ってなかったよ。
だから上のように書いた。
2か月前くらいだったかな?の、
赤井さんの熱海のお祭りでの中継はとても生き生きとしていたし、
似合っていた。スタジオだったり中継だったりで
能力を発揮してもらいたいという(局の)意図ならいいんだけどね。
>>263 なるほど。そういう意図だったんですね。
分かりました。
わざわざすみません。ありがとうございます。
今週も出雲あや乃さんが観られて嬉しい 出雲さんの胸を想像するだけで燃えてくる
俺は伊藤麻衣さんのスト脚がムチムチしてて好きだわ。最近はミニスカだし。
よしだくん、あれだけ「ブログブログ」と連呼・強制してたのに、もう本人が書かなくなって久しい。この局は、なんかあったんだろうか?
今日の18時45分からのNHK静岡枠でニュース読んでた女子アナ 目をいじりすぎたのかカラコン入れてるのか分からんけどずーっと驚いた顔の状態でニュース読んでて怖い 昔は不自然顔じゃない良いアナが居たのにどうしてNHK静岡ってお天気も含めてキモアナばっかりになっちゃったの?
>>268 他の人が書くようになったら自分が書くことがなくなってしまった、
自分はそれだけの人間だった、と。
結婚できねー、底辺アナヲタの書き込みばかり、超キメースレだな
秋枝さんは、ニュースがうまいんで文句は無いけど。自局でやりくりできないのが不思議。手塚がいなくても、あたま数は居ると思うが。
辞めたくて辞めたんじゃなくて仕方なく辞めたのかもって言うのは夕方ニュースのエンディングの最後の立ち話の時に大下か秋枝とのトークで吉田が遊びに来なよと言ったら毎日来ますよと切り返しててこの職場が心底好きなんだろうなと見てて感じた
伶子本当にきれいだよな。最近伶子をいっぱい見られてうれしいよ。 あとできれば全身が映った伶子も見てみたいな。理由は秘密。
契約期間満了で一度切られたけど 人が足りなくなる夏場に非正規が突然辞めてシフトが回らなくなって 通常なら東京からアナを回してもらう所だけど西日本豪雨でアナが出払ってそれもできなくなり 仕方なく代打をお願いした、みたいな感じか
>>277 平山さんの時もだが、なかなか正規になれんのだなぁと思った
>>281 森田美由紀さんは本当に特例中の特例だったというのが分かる。
>>282 1987年に契約から正規職員に採用されたようだが、男女雇用均等法施行後の均等第一世代
1996年の労働者派遣方改正でアナウンサーも派遣対象となり、使い捨て傾向が強まり現在に至る
参議員になった平山佐知子が、正規と非正規雇用の待遇格差に文句を言っている所以
森田さんは、1986年施行の男女雇用機会均等法という、時の運もあったのだと思う
>>283 あえて突っ込ませてくれ。
>労働者派遣方
労働者派遣「法」
>参議員
参「議院」議員もしくは参「院」議員
たっぷり静岡の大窪さんって出雲さんにくらべてエロくないからつまんない
今朝も伶子さんが出てるよ。今日もきれいだなあ。 こんなきれいなお姉さんいたら周りに自慢できるよなあ。
>>289 夕方担当している。昨日は早朝4時台から出勤したが。
滋賀からですが、手塚さん、どうされたの?大津ではキャスターやってた。元NMB村上が引き継いだ。
>>293 なんのご挨拶もなく、突如行方不明。1ヵ月半働いたかどうか。おかげで静岡局は、手が足りなくててんてこ舞い。
>>293-294 以前にも、そっち方面から静岡局に来たけど突然消えたキャスターいたね。
>>289 あさイチで、札幌へ赴任する旨のあいさつがあった。
>>301 大窪さんは吉田アナに合わせて急遽次の原稿を持ってきて読んでいたのにな。
VTRの順番からか、予定していた順番でやり直し。
横尾アナは静岡では最年長で副部長、若手の指導など管理的仕事が多く、現場で読む回数は少ない
>>303 うん、出てきたね。午前中のラジオも担当してたけど、ラジオだと一層いい声に感じた!
>>304 >横尾アナ
大阪局から東京アナウンスへの復帰のためのワンクッションとして
東京に近い静岡局にいるのかな…って赴任時から下種の勘繰りをしていたが
それでもまあ、ああいうある意味(知名度や存在感)で「目立つ人」が
静岡にいてくれることはうれしいね。
たっぷり静岡のお天気おばさん いじっているような目に化粧しても残念顔だし 吉田を見る時凄く感じ悪い目つきになってる
>>307 あの人も森田さんの会社所属なんだよね。
静岡の局って朝日以外すべて森田さんの会社から派遣されてる人ばかり。
>>309 あそこの会社は人が多いから、そういう残念顔の人もいるってことでしょ。
>>311 そういえば平野有海も森田さんの会社所属だったね。
三上アナはブログでもドまじめだけどいい感じよ。
>>304 最年長は三上アナ(シニアアナウンサー)だと思う。
組織内のことはよく分からないが、
地方放送局の副部長にはならないコースなんじゃないかな。
>>313 いい感じ?
わたしはアレルギーを感じる。
三上アナは好き嫌いが分かれると思われます。 首都圏スレ民には好評のようでした。 松江局時代に副部長経験している。 吉田アナも数年後同期が副部長に昇進する年齢ですな
アナウンサーの話題はアナウンサー板で マナーくらい守ろう
ローカル局のスレでアナウンサーの話をしないで何するんだよw
アナ板にNHK静岡のアナウンサースレ作ってそっちでやれ、ということか?
憲法で言論の自由が保障されてるのに、この話題はダメとか威張ってる人は何様なの?
エラそうな低学歴が、早速釣れた、釣れたw この話題はダメとか、仕切るバカがいるから荒れるのが判らない池沼
最近スポーツの各務さんのスト脚が気になってしょうがない。
こういう馬鹿が居るから他でやれと言ってる
>>324 仕切ると書いてる奴、ここの住民に仕切る何て言葉使う奴は居ない
巣に帰れ
>・下げ(sage)進行でお願いします。 テンプレを読めないバカがいる スト脚好きのアナヲタも居るし、数名の常連バカが喧嘩するスレ 小僧と息巻く年寄りもいる、過去スレ読むと粘着野郎ばかりで草が生えるわw
>>321 ルールとマナーを守れない人間の屑発見w
>>328 天国から地獄だね。
どこぞの牧野もそうだな…
昨日の静岡スペシャルは金曜の再放送だと思うが、 金曜のは生だったのかな? 収録ならスタジオ部分も適宜テロップ入れてほしい。
こっちもコラボ?で転載してみた NHKと日テレがコラボ企画をやるようだが、これを静岡でやったら まるごと MC:吉田 あゆみ 天気:伊藤 everyニュース 大窪 出雲 Dスポ 各務 ごちカン 鈴木 赤井 になるのか?反対側は
たっぷり キャスター:秋元 徳増 スポーツ:小野澤 天気予報:杉澤 特集:垣内 ひるしず 鳥越 臼井
NHKと日テレがコラボやるのは開局記念日が同じだからやるってだけで静岡での開局はまた別の話だから上の妄想癖はただのキチガイだよな
>>336 に同意だが
二人共あちてマルチして、妄想話しはあちでやってくれ
ここの住人も「静岡のアナ総合スレ」 見てるじゃん あのスレ県内業界でも有名な感じする
>>336 新潟の場合だとテレビ開局が同い年の新潟放送と 7ちゃんプロジェクトなるものをやった
NHKの夕方担当アナ1人が新潟放送水曜夜7時ローカル生放送に出演
水曜夜7時担当の元新潟放送女子アナがNHK金曜七時半の番組(録画に)出演
とか6月にやった
スレ違いすまん
静岡地区なら地デジの同時開始だったSBSと同時放送やったよね。
>>334-335 邪魔なんで自分でレス削除依頼出してきて
小沼みのりんがNHKに行ったら大活躍するよね♪ NHKでも彼女のアナウンス能力高いって評判なんでしょ
静岡放送の小沼はスレチだし、正社員を辞めてNHKに来ることは絶対にない 給与水準の高いSBSとNHKの非正規キャスターでは、億単位で生涯賃金に差があるからだ
新スレ立ったらしょんない乙とか言い出すやついつも来るしここアナヲタばっかなんだろうな
このスレはNHK静岡関係者専用のスレなのか? それかただのNHK静岡好きの素人スレなのか?
>>348 静岡まつりの時、たぶんお袋さんらしき人と歩いてたよ。
スルガ銀行が新部署設置「法令順守体制を徹底」 というニュース。 「法令遵守態勢を徹底」ではないのか。
>>351 「遵守」の「遵」は常用漢字の「表外字」だから基本使わない。
放送上では「遵守」ではなく「順守」とする。
「体制」は「一時的ではない」こと。「態勢」は「一時的なこと」。
この場合は「一時的ではなく、継続的に行うこと」だから「体制」・
だから、どちらも(放送上では)間違いではない。
お爺ちゃんはクレームが大好き! イブアイでも見てろ
クレームじゃなくて気づきを与えてやっているんだが!
昼のニュースで「高校野球、台風のため来月6日に順延」と言う。 この場合、順延でなく延期と言うべきだ。 順延とは次の日に延期するとき使う言葉だ。 最近のNHK職員は、「かつて」を「かって」と言ったり 日本語が不自由な人ばかりだな。
アナウンサーの技術力低下が著しいよな 推敲する力がないんだろう
>順延とは次の日に延期するとき使う言葉だ。 次の日とは限らない 順繰りに期日を延ばしていくことであり 翌週でも使える筈
>>356 この人、瞬間的に自分の常識と違ったら、すべてが間違ってると思い込んで
短絡的に指摘しちゃう人なんだろうね。
>>351 と同じ人でしょ?
こういう人って、変に声がデカいせいか、世間をミスリードしやすいよね。
こういう「思い込みからデマを拡散する人」には注意しないといけないね。
>>360 ざーんねん。
>>351 は自分だけど
>>356 は自分ではないよ。
ついでに、やっぱり「法令遵守態勢」という考えに変わりはないよ。
静銀や他の金融機関のディスクロージャ誌の表記のとおり。
それ以外は雑情報。
>>361 大前提として、放送上の表記に則ってやっているということが
理解されてなければ351と356が別人物であろうと同じこと。
NHKの放送上の表記の基準は「常用漢字表にある漢字と読みを使う」。
一般的に使われている漢字や読みであっても、それが常用漢字表になければ
使わずに、常用漢字表にある漢字や読み及びNHKが取り決めている
放送表現でOAに出すということ。
>静銀や他の金融機関のディスクロージャ誌の表記のとおり
そっちはそっちで表記の基準がNHKや新聞の表記基準と異なるだけ。
>それ以外は雑情報。
それはあくまであなたの主観であって、NHKの取り決めとは別次元の話。
それで理解なんて出来るはずないでしょうから、ぜひ渋谷のNHK本部へ
直接苦情を出して、担当者と納得いくまでディスカッションして下さい。
>>361 >ディスクロージャ
これも、マスコミの外来語基準では基本的に
「ディスクロージャー」なんですね。最後に「ー(音引き)」が入る。
そんな感じで色々細かいところで表現のルールがあるんですよ。
「俺様基準」ですべてが決まっている訳ではありません。
結論を先に述べます。
ご覧の皆さんは「法令遵守態勢」さえ覚えておけばいいと思います。
では説明していきます。
「遵」の字が常用漢字表の表外(
>>353 )だとのことなので
こちらでも調べてみたら、なんと常用漢字なんですよ。
http://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/sisaku/joho/joho/kijun/naikaku/pdf/joyokanjihyo_20101130.pdf 現行常用漢字表 p.77
こちらで調べなかったのも悪いのですが、
どうして
>>353 は常用漢字の表外字と誤ったことを書いてしまったのでしょうか。
なお、「遵」の字を使わないのは共同通信社ルールにより確かにあります。
それならそうと説明するべきではないでしょうか。
それにしても
>>360 のこの書き込みはいいですね。
> こういう人って、変に声がデカいせいか、世間をミスリードしやすいよね。
> こういう「思い込みからデマを拡散する人」には注意しないといけないね。
本題でないところに食いつくとしたら、
>>364-365 の表記も甘いですね。
・「及び」は「および」(法令等なら前者、それ以外は後者)
・理解なんて「出来る」はずうんぬんはこの場合は「できる」
・「ディスカッション」は「討論」や「議論」で置き換え可能。
・「下さい」はこの場合は「ください」
・「すべて」は「全て」
参考資料
共同通信社『記者ハンドブック 第12版 新聞用字用語集』2010年
注:現行の1つ前の版です。
もし第13版(2016年発行)において変わっていたらそのように指摘してください。
プロのアナウンサーなのだから、職員(社員)教育で使用する漢字や放送禁止用語とか教えてるだろ?
じゃあ、お前がやってみろ 人前に立つだけでガタガタ震えるくせに プレゼンどころか朝礼の司会もできんだろ
↑ キチガイに絡まれ、マジで困惑 ここは直ぐに切れるマジキチが多い 大きな組織で仕事したことのない底辺が多そう 天下のNHKだよ、OJTで職員教育をしてるのは当然だろ 漢字の使い方だって当然教育してる筈、それに関し文句を言う馬鹿が多過ぎ
テンプレ(・下げ(sage)進行でお願いします)を守れないキチガイは、いつものバカだな
>>366 揚げ足取りの応酬になりつつあるので、これを最後にします。
常用漢字表はある程度の時期で改定はされます。
>>364 で書いたように
>常用漢字表にある漢字や読み及びNHKが取り決めている放送表現でOAに出す
「順守」などは、この「NHKが取り決めている放送表現」によります。
JISの字形が90→2004に変わったことも踏まえて、常用漢字表でも使用が
認められるようになった漢字は増えました。
ただ、これまでの「慣用」も踏まえ、使えるようになっても使う漢字を変えず
そのまま使い続けるケースもあります。
色々と調べた結果、あなたにとっては揚げ足取りできる箇所が満載で
小躍りしながら書き込んだことはとてもよく分かります。
でも、そこまで調べて揚げ足取りするなら、「NHK漢字表記辞典」も
(更に言えばその前身である「NHK新用字用語辞典」も)
ちゃんと調べて、その上で「記者ハンドブック」との相違点やNHKでの
表現の基準なども調べた上で、正確かつ的確に指摘して下さいね。
>>369 まぁまぁここはアナヲタと、クレーム爺さんの集まり
真面目にレスしてるお前も悪いぞ!
昔は違ったけどな
台風24号による停電に関する情報、民放に負けている。 NHKだけ見ていては、正確で詳しい情報が分からないのでは困ったものだ。 多分、行政当局や電力会社の発表をそのまま放送しているだけの待ちの姿勢で 自ら取材等をしていないからなのでは?
台風24号による停電に関する情報、民放に負けている。 NHKだけ見ていては、正確で詳しい情報が分からないのでは困ったものだ。 多分、行政当局や電力会社の発表をそのまま放送しているだけの待ちの姿勢で 自ら取材等をしていないからなのでは?
朝&昼にテレビのニュースを読んだあとに
たっぷりで浜松から中継って三上アナどうなってんだ。
>>375-376 どういった情報が民放に負けていると感じた?
こういうときはさらさら→ひるしずを情報を伝える機会にしたり、
午後3時過ぎの管中ニュースを静岡からにするなり
伝える頻度を変える必要があると思う。
>>376 それな。
名古屋から伝えてるせいなのか、東海3県の情報だけで静岡については全然やってなかったな。
>>378 拠点局至上主義の悪しき面がとにかく目立つね今回は。
ただ、この場合静岡が東京管轄だったとしても、果たして県内の詳細な
情報をどこまでカバーできたかは甚だ疑問。
>>377 がいうように、さらさらを休止してその枠全てをひるしずに変更の上で
停電情報を中心に構成するとか、管中枠をローカル枠に差し替えてそこでも
情報を手厚くやるとか、普段「視聴者の皆様に」とかデカい口叩くんなら
そのくらいやれよとは思う。
ワンセグからも受信料をふんだくろうとかそういうことを狙ってるくらいなら
例え停電していても何らかの手段で携帯や車載テレビなどからテレビで情報を
得ようとする視聴者がいることも想像しろとね。
>>380 台風が過ぎ去ったばかりの朝、台風以外の話題でとにかくラジオは使えなかったな
SBSもNHKもダメだった
>>382 その理屈でいくと、K-mix聞く奴はもっとバカということになるね。
ウィークエンド中部で掛川のキウイ農園から中継(担当:三上アナ) うーん、キウイは普通に食べるのが一番いいと思うよ……。
>>379 テレビかと思ったが、ラジオで中継するんだ
クルマで移動する人にはいいが
私はネットの『らじる☆らじる』派
静岡ローカルの設定ができないので聴けない、私は残念
三上アナ、「テレビジョン」の前の皆さんって言ってた。
マイクを両手で持つ姿が今にも歌いだしそうでかわいい(?)
>>385 >静岡ローカルの設定ができない
これも拠点局至上主義の弊害。
>>388 その通り
NHKは民営化し、民放みたいにキー局とローカル局みたいな組織が望ましい
旧三公社や日本郵政みたいに株式公開し、巨額の財政赤字も減らせ一石二鳥
車の中でらじおらじるなんか聞いてるのが悪い カーラジオもついてないのかよw
>>390 家でパソコンでラジオを聴くニーズも結構あるんだよ
ラジオも持ってるが音質は雲泥の差、FMはクラヲタでも満足できるレベル
逆にクルマでラジオを平日も頻繁に聴く人は、運転手系の底辺が多いわ
>>391 >底辺
この言葉を好んで使ってる奴に限って、自身もその底辺だったりする。
同族嫌悪ならぬ同類嫌悪みたいなもんか。
天気ループが上すぎる。 どうしてこんな位置になっているんだか。
>>393 の件、6時台はそのままだったのに
番組中に直したんだな。
BSコンシェルジュ
静岡発地域ドラマ「プラスティック・スマイル」直前スペシャル
出演
【ゲスト】百田 夏菜子(ももいろクローバーZ)、青柳 翔(俳優)
【司 会】福田 彩乃(ものまねタレント)、稲塚 貴一アナウンサー
https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0325423/index.html なぜ静岡局のアナウンサーではないんだ?
>>395 名古屋局が制作して、東京本部が番宣番組を制作する。
NHK(静岡)の場合、昔からそんなもんよ。
銀河テレビ小説「清水みなとストーリー」だって、清水でロケしてたけど
スタジオ収録や編集など番組としての制作は名古屋でやってたからね。
名古屋より東京本部の方が近いのにねw
だから、事前番宣は東京制作なので、AKのアナが出ると。
芋堀に行った吉田アナが若干焼けている。
>>395-396 福田彩乃と稲塚アナは「BSコンシェルジュ」でもコンビを組んでいるから
その流れかな。
wniの鈴木里奈かわいい (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/ | ,.' i、 |} ', ,`ー'゙、_ l \ 、'、v三ツ / |\ ´ ` , イト、 /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ /::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ https://twitter.com/ibuki_air 09058644384 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>395 BSコンシェルジュという番組の担当が毎週稲塚アナだから別に不思議ではない。
(のど自慢を地方でやっても毎回稲塚アナであるのといっしょ)
早坂さん曰く 先輩は変わってしまった。 ブログをあんまり書かないのだ。
かなり前のEテレやBSの番組をローカル番組と称して放送。 静岡局はそんなに予算も人材も枯渇しているのだろうか?
>>404 名古屋に吸い上げられている。
これもまた「拠点局至上主義」の悪しき一面。
>>404 新潟も金曜夜がそんな感じ
ちいさな旅特選やBSの新潟関連のもの。時々尺の長いものは、チコを潰してやる。
天気予報の天気図とメッシュ予報はいらない 分かりづらい
昔いたミウラって記者は有能だったが 戻ってこないのかな
秋枝 Fm k-mIx おひるま共同
たっぷり静岡のお花畑なセットやめてくれないかな 真面目な話題の時は落ち着いた背景でニュースを読んで欲しい セットが新しくなってからこの番組録画するのやめた
通常のニュースの時も背景の色味が強すぎる もっと地味にしろ あとアナウンサーはダークスーツに限定しろ
ショッキングピンクのネクタイは、どんな色のスーツにも合わない。お笑い芸人の衣装だと思う。
三上アナがまだ40代なのに驚き てっきり50代前半かと思ってた
それより新局舎に移ったのに、たぷ静スタジオが以前よりかなり狭くなったのが気になる 局舎自体は旧局舎よりかなり広そうなのに何故 トップニュースの時の女性アナなんかデスクがない所で宙に浮かせて原稿持っちゃってるし
無理に一階の玄関フロアのスペースの真横に作ったのが原因かもね 場所取れなくなった あれって防犯上でも、洪水や津波などの防災上でも良くないと思うのに 通常ニュースのスタジオは以前が木目調で地味すぎたから今の方が好き
秋枝ちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
>>421 アンタみたいに一日中テレビに張り付いてる人間ばかりじゃないんだよ(笑)
>>336 吉田がブログで触れてる?よ
何でもかんでもキチガイ言うな
よしだくんのひねくれた人生観は、好きだなぁ。 それに引き換え、カタブツの文章はつまらない・・・
>>426 八幡一丁目付近は海抜17mほどあるので
津波は関係ないと思われる。
キャスター募集してるけど結局、夏に募集したのは 応募が少なかったのかまたは採用無しだったのか?
きっと応募者ゼロだったんだろ?こんな中途の時期に、フリーな人いないっしょ。だれでもできる仕事じゃないから、現在の雇用社との契約があるんだし。3~4月に契約満了を終える人を待つしか。
応募者ありでもなしでも、
秋枝さんが来てくれることになって採る必要がなくなった感じなのかな?
>>431 三上アナのはアナウンサーならではの視点でためになると思うよ。
マニア向きかもね。
『2019年度のキャスター・リポーター募集』ってタイトルって事は。 リポーターは、手塚の穴を埋める意味として。 となると、現在のニュースの喋り手が、最低1人辞めるってことか???
みんな深読みが好きだよね… 別に悪いことではないと思うけどさ。
後藤アナのブログに、制服姿の写真。みなさん、まったく違和感無い。違和感があったから、着なかったのか・・・
三上アナのショッキングピンクのネクタイってこれか。 別に目くじらを立てるほどのことでもないと思うが。 お年を召しているとつらいのかしら。
TBS報道特集で膳場貴子が 「20年前、静岡で仕事をしていた時・・・」と発言
キャスター募集 もう決まってるんだったら、今募集してるのは、何のため?静大しおやと立教やまざき?
本来なら即戦力1人取るつもりが採用が新卒2人で、 更に誰かしら1人以上抜けるとか。
今日のおはよう日本のEPGがおかしい今の扱いだと5時59分からプラズマボイス(ミニ番組)を今もやってることになってるおかしいあと木曜も変だった
ウナギはナマで食べるのは危険だ。 そんなものをお歳暮にしているのをニュースにとりあげて 素人が安易に真似をしたらどうするのだ。
県内ニュースで、和田アキ子や賀来千賀子が登場するなんてスゴ。(←さくらももこさんのお別れ会)
>>453 お爺ちゃんは静岡局が制作したドラマ見ないの?
若者向けとしてもなかなか良いよ
>>455 表面的に「静岡局制作」のように見せているけど
実際は「名古屋局制作」だよ。
>>456 どうしてそう分かるの?
だとしたら、どうなの?
>>457 名古屋が出張ってくるのが我慢ならん。
どうせ拠点局が出張ってくるなら、名古屋より距離的に近い東京が出張れと。
>>457 >どうしてそう分かるの?
演出は名古屋局所属。
スタジオパートも名古屋局のスタジオで収録。
それでも静岡局制作と言い張るなら、相当おめでたい。
ドラマスタジオ(でかい空間)、ドラマ要員が居るのは、基幹局だけだから、制作は地方局では所詮無理っちゅうとこ
>>460-461 静岡が名古屋管内にあるから、拠点局の名古屋が出張る…という理屈だが
甲信越は東京なのに静岡だけが名古屋という、そのいびつさ加減が許せんと。
「中部4県」を一括りに考えれば、当然静岡も東京だろ?と普通は考えるが…
スタジオってどの部分なんだ? 少なくてもオフィスのシーンは旧局舎で撮ってるぞ。
またいつもの爺さんか(定期) そんなに管轄に不満があるなら総務省に文句言えと(ry
>>460 >ドラマスタジオ(でかい空間)、ドラマ要員が居るのは、基幹局だけ
NHKの場合、「基幹局」じゃなくて「(地域)拠点局」が正しい言い方だが
「自前」でドラマ制作ができるのは東京以外だと大阪局と名古屋局だけ。
演出スタッフやスタジオを名古屋でまとめるなら、「静岡局制作」なんて
言わず、素直に「名古屋局制作、静岡局協力」にしとけ、と思う。
>>464 名古屋東京の話になると必ずしゃしゃり出てくる「爺さん好き」な気違い。
アナスレにもこいついるぞ
571 名無しがお伝えします [sage] 2018/11/17(土) 18:24:01.08 ID:heZOQSo/
>>549 名目上静岡局が作ったことにはなっているが、実際の制作は名古屋局だよ。
演出や制作スタッフは名古屋局所属だから。
>>467 書いちゃ悪いか?
お前ストーカーか?それとも同じ好みか?
いずれにしてもわざわざ探し出して晒すお前もある意味キモいな
>>461 大嫌いな浜松出身者が主演なのは許せるのか?
底辺が愛知が格上とか、嗤えるわw 浜松も愛知も底辺だらけ、地域ドラマなぞ、どうでもエーわ
同じNHKなのに名古屋のスタジオ貸してやったから名古屋制作を名乗れよとかみみっちいよな 東海テレビ制作のドラマもフジテレビのセットでドラマ撮ってるけどその場合もフジテレビ制作って言えよって言われちゃうのかね? しかも今静岡先行放送で名古屋には流れてないはずなのに
>>473 静岡県が全国有数の実力県になったのは浜松から大企業が生まれたのが主な要因
浜松の恩恵を受けている静岡県から出て行けば?
どこが全国有数の実力県だよ 何にもないじゃねーか 人口減りまくってるし
>>475 >どこが全国有数の実力県だよ
浜松から大企業が生まれなくても経済規模は同等だと思っているのか?
>何にもないじゃねーか
静岡は浜松と違って世界的企業本社が無いな
>人口減りまくってるし
大企業が生まれたのは最近だと思っているのか?
毛布を使って良質な睡眠が得られるならそっちを取るべきだと思うよ。
>>453 だから必ず危険だと伝えてたのに
おまえあれ聞いてないの?
叩きたいから都合良く聞こえないの?
ただドラマの話をしただけなのに なんで、こんな事になるんだ?
ロケ地が名古屋なのにそれを隠蔽してるからだってよ 名古屋民の理論訳わかんない
前に吉田アナの横でニュース読んでた人とリポーターやってた人が入れかわってた
>>478 反論出来ないバカ発見www
>>480 現状の静岡県でさえ政令市の体をなしていない静岡市が浜松の無い静岡県で政令市に成れたか?www
一日三回浜松に向かって「浜松さん、貴方のお陰で我等静岡は発展出来ました。静岡県の汚点静岡市ですが今後も宜しくお願いします」って土下座して感謝しろwww
>>487 HP見たらキャスターだった
大窪さんて人、最近ニュース読まないなと思ったらリポーターやってたから
今年度入ってからずっとリポーター?
>>492 大窪さんはたっぷり静岡で出雲さんと交代でニュース読んでますね
大窪さんがたっぷりキャスターをやるようになったのは2年前の4月から。 出雲さんは今年4月から。
じゃあちょうど観る日にいつも出雲さんだったのかも ありがとね
>>489 >>476 だが「w」が多すぎw
>反論出来ない
これは同意
遠州の人間が騒いでも、県庁所在地は静岡市 浜松の中心部8区選出の塩谷立は静岡高校卒 父親の塩谷一夫が県教育委員会にいたからね
>>46 遠州のバカ松一々反論するな
まぬけな爺さんに一々反論してるから
おかしくなるんだ
ももクロが浜松出身ってだけでなんでこんな威張ってるのか謎 それなら来年の4月から静岡市民が威張ってもいいってことだよね?
>>500 浜松が大嫌いなら、浜松から多大な恩恵を受けている静岡県から出て行けばいいって話し
読解力が無いのは異国の人だから?
静岡は浜松よりも優れた都市で、浜松以上に静岡県の発展に貢献した事を説明すれば終わりなのに
バカだな、静岡は優れた都市とか、浜松の方が優れた都市云々は、全くナンセンス テメーのスペックはどうなんだよ、浜松北高が優秀とか、静高が優秀と言うのなら判る ここで浜松と静岡の優劣を述べてる負け組が、北高を優秀な成績で卒業したとは到底思えないw
ド田舎同士のしょうもない妬み合い それにしても浜松は嫌い
>>501 のキチガイがスルー出来ない限り
永遠に続くさ
>>502 バカだな
「浜松をバカにする静岡はどれだけ優れている?」って話に個人のスペックは関係ないだろ
論点をずらしてどうするw
アナヲタより縄張りヲタの方が器小さいなぁ 俺は静岡市民だけど浜松に知り合いいるし 名古屋にも知り合いいる。仲良くできないのか?
ここに粘着する老人は家康が住んでたから静岡は東京と格が同じ大都会。 だから田舎の浜松や名古屋と一緒にするなと言いたい模様。
>>505 やっぱバカだ!w
お前は、浜松北にすら入れない、ド底辺だなwwwwwwwwwwww
論点はずらしてない、浜松にも優秀な奴はいるし、静岡にもド底辺がいるからだ 都市の優劣なぞ関係ないが、浜松の方が格差があり、NHKスレを荒らすDQNが数多
>>508-509 救いようのない低脳w
都市の比較だぞ?
静岡には優れた箇所が無いから論点をずらして逃げようとしているのか?w
正直静岡市は独立してほしい 下品な遠州や公害東部とかお荷物伊豆と一緒にされたくない
>>513 浜松が都市として優れていようが、お前が糞みたいな人間に変りはない
~ダニーとか、ガンコとか、遠州訛がドギタナイのは、紛れもない事実
日系ブラジル人だらけの浜松、一体どこが優れてるんだよ?w
ネットとの同時配信の議論始めるらしいね。
これが実現したら電車乗りながらスマホで放送を見る事が実現するけどローカル局はどうなるんだろ。キー局から直接配信することにならないだろうか。
https://www.asahi.co...Z560TLCZULFA026.html エプロンがよく似合っていました 三上アナウンサー 海老芋焼酎とか贅沢すぎw
>>498 >>497 は反論でなく負け惜しみwww
悔しかったら
>>489 に反論してにろwww
>>515 大企業本社があって県庁所在地でないのに政令市になった浜松が優れていないなら、県庁所在地なのに人口60万台で全国の顰蹙をかった静岡は何と言う?
屑岡か?www
静岡市以外は静岡県から出ていってほしい あと清水区もいらん
バカ松の連中は、日系ブラジル人に蹂躙されるのが相応しいwwwwww
佐藤あゆみちゃんは数年後、おはよう日本のまちかど情報室を担当すると 予想した!
正規アナは全国異動が決まってるようだけど 吉田はもしかして来期?それかもう1年先?
静岡局のバカスタッフ! 「うまいら」とか「いいら」とか 県都で使われない猿州弁を番組タイトルに使うな!
はっきり言って静岡市色以外はいらない 清水もいらん
たっぷり静岡の出雲あや乃さんが好き たっぷり以外で出雲さんが出てる番組ありますか?
>>531 平日朝のニュース(6:53-、7:45-):不定期
土日祝の昼・夕のニュース(12:10-、18:45-):不定期
このくらいかな
>>532 平日の朝ならなんとかなりそう、どうもありがとう
>>528 知事に馬鹿るレベルで全国有数の恥ずかしい県都静岡
4Kで見てみたい
意外と目が疲れる。アナログのほうが、目が疲れない。
たしか11月の局舎の公開イベントで、来年度の新キャスターのお披露目を吉田さんが伝えてたのに、又キャスター募集を始めた。誰かいなくなるんだ・・・
三上アナのブログ素敵だわ。 横尾アナ(副部長)は最近テレビに出てこなくなっちゃった? たまたま見ていないだけかな。
あれ、三上アナのブログ
「違和感のある「発音・表現」を避ける 【 三上 弥 】」
http://www.nhk.or.jp/shizuoka-ana-blog/390/313210.html があるのに、NHK静岡のトップページや静岡局ブログのトップページからは
届かないようになっている。
昨日は夕方のたっぷりでの予告どおり ヒストリアに早坂ww 静岡勤務のタイミングで全国放送に そして本日昼のニュースでも見た
ラジオ日本 健康知りたい話 出演者 :實石あづさ 2月7日(木) 11:50-12:00
何で短いローカルニュースで名古屋の話題を放送するんだ?
Lニュースで中部横断道の完成で静岡市と山梨市の間が・・・・と 放送しているが,なにゆえ静岡市と甲府市でないのだろうか?
×JA伊豆太陽農協
○JA伊豆太陽
○伊豆太陽農協
>>554 違うわw
>>554 おめぇ,はだって(わざと)言ってるのだろうが
山梨市ができたのは,2005年で しかも人口3万人の小都市じゃん.
もし,NHKが山梨県の代表市として山梨市を出したんなら
小学生以下の地理知識しかねぇずらな.
昼の新幹線の自動券売機不調のニュースで 係員が「みどりの窓口」へ誘導と放送 だが,JR東日本などと違いJR東海には 「みどりの窓口」という名の窓口はないのだが・・・
>>558 ウソを報道したってことじゃないか!
絶対に許せない
今すぐ抗議する!
小泉政権の政策を引き継ぐといった安倍総理。 小泉政権の公約です。 例外なき特殊法人改革 特殊法人は原則廃止または民営化
>>559 最近の静岡局のニュースは,人材がいないためなのか
そういう思い込みによる小さなミスが目立つように思う.
かつては,民放のローカルニュースは貧弱だったが
最近はNHKより充実していて,これではNHKのローカルニュースは
視聴者から見放されてしまう.
>>560 特殊法人改革というのは,公的資金の投入をやめて自立を促すということだろ,
他の特殊法人などと違い,NHKには公的資金が投与されているわけではない.
(放送局や送信設備などを税金でつくっているわけではない)
現状でも,郵政民営化などよりもよほど 民営化されていると言える.
おまえさん,戦前生まれでNHKの体制が戦前のままだと勘違いしているのか?
秋枝さんが、いつのまにかアナウンサー・キャスター欄に再登場されてる。
政府が右と言うものを左とは言えない。 某NHK会長の発言です。
NHKは総務省傘下の特殊法人であり、公金である政府からの拠出及び受信料等によって経営がなされております。
小泉政権の政策を引き継ぐといった安倍総理。 小泉政権の公約です。 例外なき特殊法人改革 特殊法人は原則廃止または民営化
行ってきました。のコーナー担当の男の人 申し訳ないが早口なうえに舌足らずですごく聞きづらいです 気になって内容が入って来なかったです
小泉政権の政策を引き継ぐといった安倍総理。 小泉政権の公約です。 例外なき特殊法人改革 特殊法人は原則廃止または民営化
今朝のニュース色気ヤバい大窪さん キャブお願いいたします
>>570 朝は化粧薄めですごく良かったのに
最近は結構しっかりメイクしてる
残念
熊本局の高柳アナが4月から静岡の夕方ニュースを担当するそうです 熊本局で今挨拶してました
てことは吉田アナ異動?あの人の食レポが観れなくなるのか
>>572 もう発表したってことは、3月には引っ越してくるんだね。よしだくんのひねくれた人生観、もう聞けないんだ。それはそれで悲しい。
吉田アナはいろいろとNHKぽくなくて面白かったわ 東京から観てたからなんか寂しい
静岡市の水道局の料金改定で なにゆえ,七間町の上下水道局庁舎を映さず 追手町の本庁舎の画像を流すのか?
秋枝さん、個人活動からアナウンス会社の所属になった。
>>577 水道局は 市長部局ではない(一般会計でなく企業会計)から
市役所ではない.
放送枠減らされ、ドンドン本業が債権回収業者化していく地方局
昨夜845、朝、昼、夕、今夜845で 「吉川氏繰上当選へ」のニュースがトップって 静岡はどんだけニュースないんだよw
中部横断道のニュース きのうは「静岡市・甲府市が・・・」と放送していた. ということは,先日の「静岡市・山梨市が・・・」は まちがっていたということだろうね. NHKの記者とあろう者が 山梨県の県庁所在地を「山梨市」だと思っていて間違えてしまったとしたら 小学生以下の地理の知識しか持ち合わせていなかったのだろう・・・
>>584 おぬし,かなりオツムの容量が不足しているようだな.
>>590 確かに消防局で何かあった場合に市役所は映さんよな
それと一緒ということか
勉強になった
心から感謝申し上げたい
きょうの昼のニュースに出ていた人が GKから来た人か?
高柳君は熊本放送局から異動、佐藤あゆみさんと同期だね
山梨県の県庁所在地が山梨市だと思っていたような記者がいる 静岡局のローカルニュースは信用できない.
大本営に放送枠ドンドン取られ、債権回収が業務となっていく地方局。哀れ....
>>597 静岡県の県庁所在地は浜松だと思っている記者が居るかもなw
>>598 おまえ,小学校で社会科を履修できなかった落第坊主だったんだろう
横だけどいつまでもネチネチうるさくね? 山梨の出身だから怒ってるのか? しかもこいつのレス見る限り最初に間違えたのデータ放送のニュースでテレビ番組ではないっていう
ネチネチ、老人が五月蠅いスレですな 甲府放送局を山梨放送局と書いた人にも咬みついてたw
大本営に放送枠ドンドン取られ、債権回収が業務となっていく地方局。哀れ....
NHK静岡の再現VTRを観た吉田アナが 「茶番劇ですね」とか「とんだ小芝居」という突っ込みは きれいごとばっかり言ってるアナより割と好き
>>610 クセが強いよね
はじめはびっくりしたけど、今となっては吉田アナいないとつまらないくらいハマってる
早坂アナのブログの一文に『この日をもってアナウンスマラソン部は無期限活動休止』とある。 これはひょっとして、「マラソン部の部員」が静岡局を離れるって意味かな???
>>608-609 静岡局のアナは もともと7人で
一人欠員になっていたのでは?
>>617 同じことを何度も言うのは 認知症の初期症状です
直ちに しかるべき病院を 受診した方がいいです
何か放送してるの?静岡局 債権回収業務に時間も人もカネも取られてんじゃねぇのか。
2時前のラジオ、赤井さんが「交通情報センター、赤井さん」と呼びかけた。
>>619 同じことを何度も言うのは 認知症の初期症状です
直ちに しかるべき病院を 受診した方がいいです
>>619 同じことを何度も言うのは 認知症の初期症状です
直ちに しかるべき病院を 受診した方がいいです
高柳さん、たっぷりの専属リポーターですねー。着任早々、フレッシュな風を吹き込んでる。
全国のおでんが集結!という特集で中継リポートしてたアナ 途中からTVつけたんで名前がわからんけど 一般の人にもきちんと気配りしてて見てて気持ちが良かった
ネット同時配信でますます存在意義が薄れる地方局。 どうでもいい訪問員ばかりが集う場所。
副部長職のアナウンサーって、いつも在局が短いですよね?横尾さんもそろそろ離任かなぁ・・・
放送職員全員異動しそう。 いよいよ営業所に衣替えか?
>>628 横尾さんは、全国ニュースを長く担当したベテラン
佐藤さんや高柳君、後藤君といった若手の良き指導者
彼らを一人前にし、東京などに送り出す大切な役割がある
来月、静岡放送局に新人が来るようなら、その指導もある
新しい人、まだニュース読めそうな喋りではなかったし
>>616 の言う通りなら残ってくれるんじゃない?
全く別の新しい人が異動してくるって話しさえなければ…
8月までには実質1人減って6人体制になるんじゃないかな。
>>636 名古屋の?
名古屋からだと誰かが発狂しない?w
毎日新聞社様主催の選抜高校野球がもうすぐ始まります。 皆さまの毎日新聞社様です。 皆さまの購読料によって毎日新聞社様は支えられています。 皆さま、毎日新聞の購読契約をお願いいたします。
>>627 同じことを何度も言うのは 認知症の初期症状です
直ちに しかるべき病院を 受診した方がいいです
>>640 同じことを何度も言うのは 認知症の初期症状です
直ちに しかるべき病院を 受診した方がいいです
>>627 >どうでもいい訪問員ばかりが集う場所。
受信料も払ってないド底辺が、ここでデカい顔する資格はない
今クローズアップ現代+で転勤の特集してるが アナウンサーとスタッフはどんな気持ちで見てるのだろうか?
>>650 放送中止すべきだろ。普通はそうするよな。
>>647 大河ドラマ、まだ放送続けようと抵抗してるのか?
高須沙知子ってまだNHK居たんだな BSに出ていてびびったわ 大下さん同様で退社かと思った
>>654 フリーアナウンサーだよ
4月からNHKBSのキャスター契約したのでは?
ピエール瀧をNHK職員だと勘違いしている 発達障害者がいるようだな
>>656 そうなんだ
長く活躍してくれて嬉しいかぎり
手塚ショックの余波がまだ残ってるのを皆忘れてるだろ この4月の女性キャスター(&場合によりアナの異動)再編でやっと落ち着く
>>654 何年も前からマーケットの番組を担当してるよ
ここは株も買えないド底辺の貧乏人が多いから、知らぬ輩が多いのも当然だが
ディレクソンて中部から始まったから 次の地域はいつかと思ったら 立て続けに3週やるとは思ってなかった 番組で出た月はつい最近花桃の里に行ったから 距離の看板見たばっかりだった たまたまだけど神谷がやってるヨエロスンでも 初回は月だったと言ってたばっかりだし 佐藤をもっと早くからこういう番組に抜擢するべきだったのに 来年ぐらいはもう転勤?
>>654 ’09年,静岡局退職,'10年3月からBS1の東京マーケット情報担当.
>>669 3月17日(日)18:00~
BS1 「出張COOL JAPAN×ザ・ディレクソン in 静岡 」
柴田さんが出て、すぐ佐藤さんが翌月に配属されたけど、高柳さんが来たけど変化なしはなぜだろう?
東高出身なんだが 一番の有名人は、佐塚元章アナだったが 今は不名誉だが、ピエール瀧(瀧正則)だな 安倍川近くの実家まで取材が来て、お父さんが気の毒
ピエール瀧をゲストにしなかったことでスタッフは胸をなで下ろしているだろうw
記憶違いならごめん。佐塚さんとピエールとトータルテンボスで、野球の特番をやらなかったっけ?静岡ローカルで。
>>676 7年前にやった。
素人投稿ありで当時にしたら双方向ぽかった
でもピエールはいなくて高校野球の解説の人がいてたような。
>>674 世界的なリコーダー奏者でEテレの講師もつとめた吉澤 実がいるじゃん
それにしても未成年者ならともかく
一部のTV局(CX系か)で,高齢の父親にまで取材するのはやりすぎだな
父親は有名人でもなんでもないんだから・・・
横尾副部長の奥さん、きょうの料理を担当してるが、最終回と言ってた 夫婦で異動があるのだろうか?
ひるしずの二人、揃ってNHK静岡を去る 鈴木キャスターは出産予定あり 新年度はタカノ、シオヤ、ムラカミ 3人の新キャスターに変わる だとよ
>>682 久しぶりに見たらおめでたと言っていたのでちょっとびっくりした
出雲さんはお昼に戻るのかな もしフルで勤務できるんなら秋枝が夕方に来て吉田と組むのかな
新しく来る人3人を、午前に配置するなら、たっぷりの枠1人、誰になるんだろう?まさか佐藤さん?
「たっぷり」のキャスター1枠誰になるか気になるな 新しく来るキャスターの誰かに条件付で来てもらったか それとも異動前に経験を積ませるために佐藤あたりか
出雲さん「静岡局にいますので」って発言してましたが、午前のローカル番組&夕方ニュース以外で、固定の仕事ができる時間枠ってないよね?平山さんがたっぷりを降りた時、単発で土日ニュースを読みに来てましたが、単なるアルバイト?
残留の出雲さん、担当番組がないということは、ニュース読みしかないだろ
今テレビでやってる高校野球実況早坂アナ、大分県の高校紹介VTRナレーション佐竹アナで間接共演だった
おめでたの佑実さん、今日のニュース読みが最後かな 奈穂子さんも産休で今月で降板、大きなお腹が目立つ
>>1-10 *平日夕方のニュース番組 「とびっきり!しずおか(第2部)」 (午後6時15分~7時) このニュース番組が静岡県で、「2008年から『11年連続』で、『同時間帯の年間視聴率1位』」(ビデオリサーチ調べ)、だという事が判明!! https://www.asahi.com/and_M/entertainment/ent_1029439/ その他静岡県では、「第一テレビ」の夕方番組も評判は良い。 「SBS」が、評判は悪い。 例えば、「しぞーかしぞーかうるさい」や、「つまらない」だとかの声が多数のSBS。 ↑ ※「CMを出す企業主は、この視聴率を参考にする様!」 ↓ *静岡朝日テレビの人気情報番組が、土曜日に進出する。 新番組「とびっきり!しずおか 土曜版」が、4月6日午前9時30分から午後1時までの毎週レギュラー枠で放送されることになった。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190319-03180410-nksports-ent& ;pos=4 同番組は「2000年(平12)6月の放送開始以来」、県内の話題やグルメ情報などを紹介し、視聴者に愛され、「静岡地区の視聴率で同時間帯1位」(ビデオリサーチ調べ)を続けている。 放送20年目の節目で、「土曜版」を新設。土曜日の朝から昼の時間帯で、得する情報を大量に届ける。 土曜日に3時間以上の生番組をレギュラー放送するのは、県内では前代未聞。 第一部第二部ともに、夕方ニュース視聴率1位は、テレ朝でした。 >>702 >その他静岡県では、「第一テレビ」の夕方番組も評判は良い。
NHKニュース後の4時台、ニュースをやってるのは日テレ系列だけ
「news every.」は優良番組、東京からの天気予報だが静岡も入ってる
NHKの名古屋ローカルのニュースや天気予報より遥かに良い
SBSは「水戸黄門」、時代遅れも甚だしい、昨今の年寄りは見ない
亡くなった明治生れの祖母は観てたがw
夕方のローカル番組の質(視聴率は考えない)は
1あさひ 2Daiichii 3SBS 4NHK 5SUT の順だろうね
(SUTは開局以来 ローカルの報道を軽視してきたから新参の他局に追いつかない)
NHKは静岡局の制作能力(人材,予算)がないからといって
名古屋局の番組を流すのはやめてほしい
天気予報の解説さえ 東海=愛三岐という視点で
静岡県はいかにも付けたしという感じ
むしろ東京の関東甲信越向けの天気予報の方が的確だ
交通情報も愛三岐や北陸なんかより神奈川・東京方面を知りたいのに・・・・
>>702 細かいことですが 「第一テレビ」でなく「Daiichi-TV」ですね
たっぷりの新MCのスポット、流れてる。よしだくんはいない。
スタッフが変わるなら コーナーのタイトルに遠州弁由来の名前を付けるのも変えてほしい
たっぷり静岡と言うのなら 静岡市内の話題を9割 残りの地域と県外を1割 これくらいが適切じゃないのか
>>709 静岡県を代表する実力都市は浜松だからいいじゃんw
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=303& ;date=2019-04-01&ch=21&eid=48452&f=1026
> 出演者ほか 高柳秀平,大窪愛,各務梓菜,伊藤麻衣
大窪さん各務さん伊藤さんは続投?
>>714 続投のはず。
街中にある大型ビジョン?で番宣流れてる。
>>700 そこまで張り付いてNHK見てるお前以上に知ってるやつがいるのか?
>>703-705 張りっぱなしのクソコピペにいちいちレスしてんなよボケ
おまえみたいなのがいるからコピペ荒らしは調子こいてまた来るんだよ
名前わからんけど女性1人卒業だね これで他は変わらないのかな?
19時前にCMが流れていた。
高柳アナ、大窪さん、各務さん、伊藤さんが出ていた。
各務さんはスポーツ担当→キャスター?
火曜日の番組表より
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=303& ;date=2019-04-02&ch=21&eid=48849&f=1026
> 出演者ほか 高柳秀平,大窪愛,各務梓菜,伊藤麻衣
>>711 中心市街地崩壊,中心市街地が限界集落化した奇異な政令市が
県の代表になりえるのか?
今日の高校野球2試合目はテレビが早坂アナ、ラジオが前静岡の佐竹アナだね
たっぷり新担当の高柳ってあれか なんかキャラ弱いな 大丈夫か 鈴木は産休的なものが終わったらまた現場復帰するんだろうか ただNHKかどうかはまた別の話 とりあえず静岡単独で面白い番組を作るように戻ってほしい 懐古主義ではないが神門の番組あれを超える番組はまだ無いからどうしてもね 先日のディレクソンの内容レベルではまだ全然弱い 佐藤がいるうちにと思ってたけど来年ぐらいにもう転勤?
最近の静岡局のアナって 替わる時は短期間で一気に替わっちゃうよね
たっぷり静岡,メインを佐藤アナにして 男性キャスターを従えるという形にしたらいいのに
赤井さん関西方面に帰る感じ やっぱり少しでも地元に近い方が いいもんな
>>725 どこかも何もNHKの正規は転勤族じゃん
正規でない地域採用は長くいたり人によっては民放ローカルにも行くし
各務さんが たっぷりメインキャスターに昇格 これは予想外だった!
吉田くんはある意味NHKらしくない 気さくな感じで良かったよ。 たっぷり静岡もよくみてたし
本人もそんなこと言ってたね 昼のニュースと言わずもっと出て何かトークしてほしい
>>739 そこは「転勤」だろう
つーかしないの?
吉田は同じ中日ファンということでも馴染みがあったんだがwww
NHKでもこういう個人の嗜好を言っていいんだなと知った
地方局だから?
>>743 東京にいたときはメタラーアナだったし個性的な方向性で許されてるのかもね
>>743 岐阜出身の吉田アナはともかく
東京文化・経済圏の静岡県民で中日ファンとは
珍しい御仁だな
岐阜は完全に名古屋経済圏 静岡は中東部は関東圏で巨人ファンが多く 西部方面は名古屋寄りで中日ファンばかり 吉田は異動なしで番組を降りたということは 新人が4月に入るのでは、教育係をやって 6月位に新人がデビューしたら異動のパターン
>>746 新人が配属されるのが、6月ではなかったか?だから教育係ならそれ以降になる。
>>746 静岡県民で中日ファンというのは
愛知県出身者だけだと思っていたが・・・・・
と言っても めったに愛知県出身者に出会うことはないが・・・・
>>749 天竜川より西に、中日ファンが多いのは真実
浜松球場で毎年、プロ野球の公式戦が組まれる
都市ガスも、豊橋が本社の中部ガス
遠州は愛知の経済圏、道州制を主張する人が多い所以
大都市圏に挟まれ、東西に長い静岡県は一枚岩でない
>>751 昼のニュースに出てたけど夜はどうなるか
鈴木さん夜も出てたよ 最後まで落ち着いた原稿読みでした 残留した出雲さんは何をするんだろう 休日のニュース読みだといいのにな
アナウンスルームが一新されて、秋枝さんの写真が無くなった。
ごあいさつ見ると赤井さん東京のNHKで仕事するみたいだね
3時前のラジオニュースに高野さんという女の人が出てきた
>>756 フリーアナになったしな
残務処理みたいな状態が残ってたのが解消したんでしょう
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】 ①高添・沼田(東京都葛飾区青砥6-26-6) ※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった ②井口・千明(東京都葛飾区青砥6-23-16) ※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である ③宇野壽倫(東京都葛飾区青砥6-23-21ハイツニュー青戸202) ※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である ④色川高志(東京都葛飾区青砥6-23-21ハイツニュー青戸103) ※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています ※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください 【通報先】 ◎葛飾区福祉事務所(西生活課) 〒124-8555 東京都葛飾区立石5-13-1 ℡03-3695-1111 ⑤清水(東京都葛飾区青砥6-23-19) ※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆ 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である ⑥高橋(東京都葛飾区青砥6-23-23) ※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある ⑦長木義明(東京都葛飾区青砥6-23-20)
「い~ら」とか どこの言葉だよ NHK静岡局のスタッフは よほど育ちの悪い連中としか接触したことがないのかと思う せめて「いいじゃん」にしろよ
「だもんで」は隣県愛知でも使うよ ホークス工藤監督がそうだから
>>765 >>766 こぉの唐変木が、ぶっさらうぞ!
大卒・塩谷4月にいきなりキャスターか 髪もう少し長い方が良くないか ロケで主婦みたいに老けて見えるww
ジャニーズ系のイケメンのショートカットの女子アナさん 新しいく来た人かな
かかみさん、昼のラジオニュースに登場してたけど、本日たっぷりでニュースキャスターデビューか?
たっぷり静岡 屋上から天気 気象よほうしがウルトラセブンみたいな黒ぶちの花粉メガネで予報してた
出雲さんのメガネは珍しい、コンタクトの調子が悪かったのかな
>>790 静岡県の半分は名古屋より東京の方が近いな
(生活・文化圏で言えば半分以上 7割くらいだな)
遠くの名古屋からのローカルニュースをお聞きくださいと
脳内で変換しろっていうことかな
>>789 何だかあの人、常にイライラしながら
原稿読んでる感じなんだよな
>>794 ブログによると 4月から働き始めた新卒というから
あたたかく見守ってやってください
>>793 大井川以東(駿河と伊豆)は完全に東京が文化圏生活圏だ。
>>792 札幌から応援だね
ほっとニュース北海道がお休みだから来たんだね(広島の黒田もそれにあたる)
吉田一アナも東京応援にいたわ
自分は見ていなかったが、インタビューしようとして断られたのが放送されたようだ
>>789 ゆりりんすごく好みだったんだけど名古屋来て急劣化しちゃったね
大柄な女性が劣化始まると一気にいくこと少なくないからね
>>796 名古屋局のことは静岡には関係ねえ
名古屋スレでやれ
>>797 大井川以東というより牧之原(旧榛原地区)以東というべき
>>796 が支離滅裂
スレタイを読んでから自分のレスを読み返せ
ご即位一般参賀 ~皇居・宮殿・東庭から中継~ 5/4 (土) 9:55 ~ 10:10 NHK総合1 皇居で行われる「ご即位一般参賀」の模様を中継で伝える。 天皇皇后両陛下が皇族方とともに、皇居・宮殿のベランダに立って、訪れた人たちの祝意にこたえられる。 【解説】NHK社会部記者…岡本基良, 【アナウンサー】大槻隆行
>>800 佐藤クンは東京からのニュースでよくみるよね
あれでマスクがもう少しよかったら
夜のニュース7のキャスターに抜擢まちがいなしだろうけど・・・・
BSで おしんの再放送がされているが 実は おしんのモデルは川根出身の人だという. (イカダで下ったのも大井川だった)
>>811 ヤオハン潰れちゃったね。何年前かな・・・
>>810 ヤオハンは 話しの参考には したかもしれないが
モデルになった川根出身の人は 旧浜岡町で旅館業を営業していた人
(若いころは ドラマに出てくるように 東京で髪結い(美容師)をしていたこともあるとか)
ホビーショーか プラモアナ佐野(懐かしい) は静岡来るかな?
>>814 大窪さん登山好きなの?
やけに圧力かけてたな
直前まで佐藤が出ると知らなかったエコパのイベント行ってきた テレビ画面だといまだに微妙感があるけど ピッチとスタンドという距離が遠い分の考慮はあるとして テレビで見るより全然可愛かった
290名無しがお伝えします (オッペケ Sr8b-e76l)2019/05/14(火) 22:05:47.45ID:kED5CLJ6r 高須さん第二子
>>819 スレチだが
昔の勝新太郎などの方が よほど悪質だったのに テレビや映画界は排除しなかった
なにゆえ ピエール瀧ばかり 凶悪犯なみのマスコミの扱い
全く不可解だ
遠州弁由来の「いいら」「うまいら」はやめてくれ 正統静岡弁なら「いいじゃん」「うまいじゃん(又は うめえじゃん)」だろ
扱う話題は静岡市限定にしてくれ イナカの話はイラン
静岡って大企業本社が有る浜松と違って無くても困らないのに何で偉そうにする? 県都は静岡以外で問題ないし
雪崩を打つ視聴者離れ現象! 今、NHK大河ドラマからの視聴者離れ現象が起きている。 一方、一軒家の好調も止まらない。 NHK大河ドラマから離れた視聴者が一軒家へと流れる雪崩現象が起きている!
逮捕されてるのにずっとカメラマン呼び 身内には甘いんだな
>>825 底辺のお前は、その大企業の社員でないだろ?
田口淳之介容疑者、小嶺麗奈容疑者、自宅で逮捕の瞬間は.....
VIDEO 厚生労働省麻薬取締部では、入手ルートなどを詳しく調べています。 以上
塩谷さんはただの契約キャスターじゃあまりにももったいないよ ルックス、たたずまい、しゃべり全て良い 静岡民放の新人は言うに及ばず、NHK正規アナでも上位に行ける
厚生労働省麻薬取締部では、入手ルートなどを詳しく調べています。 以上
>>834 塩谷さんは静大教育卒の新人だが、新卒で正規雇用でないと現実は厳しい
民放キー局やNHK渋谷採用アナウンサーの採用試験は、東大合格より難しいほどの超狭き門
平山参院議員が訴えても、残念ながら正規雇用と非正規雇用とのヒエラルキーは如何ともし難い
厚生労働省麻薬取締部では、入手ルートなどを詳しく調べています。 以上
よしだくんが、めっきり静かになって久しいですね。ニュースもたまにしか出てこないし、ブログの更新も無い。副部長も同じく。6月の異動組かしら?
静岡局が悪いわけではないが 全国向けの天気予報の地図で なぜ静岡の位置に「名古屋」の表示をするんだ? 名古屋はもっと大阪寄りに表示しろ
全国の天気予報だと、関東の天気と言った瞬間、静岡県の天気が日本地図に表示される 名古屋放送局への文句は今に始まったことでないし、今の所管のままでは解決できない 日本経済新聞の地方版、スマホやタブレットだと全国全てを見られるが、静岡版は独自ニュースが多い 要は東西に長い静岡県は、愛知を中心とする中部圏でないし、関東圏でもない訳だ
大井川で区切って関東圏に入れてほしい 西側は味噌と一緒にしとけばいい
>>839 吉田「東京戻りてー」
横尾「もうちょい もうちょい」
三上「次、名古屋かもね」
>>842 ←このキチガイは各地静岡スレにいるな
書いてることが常に同じの低能
前にも書いたが俺は静岡市民だけど 名古屋や浜松にも知り合いがいるぞ なんで、そんなに敵視するんだ?
敵視ではない 民度が低いから付き合いたくないというだけ
>>850 全然構いません!
浜松と名古屋のバカとは一緒にされたくない!
>>851 >>847-848 を見れば解るが確かに静岡は民度が低い
NHKラジオ プロ野球「DeNA」対「ヤクルト」 6月1日(土) 14:05-17:00 【解説】小早川毅彦, 【アナウンサー】別井敬之 ~横浜スタジアムから中継~
朝ドラのネガティブキャンペーンに必死になっているヤツ 民放の裏番組の関係者なのか?
ここ数日、妙に吉田・早坂が出没してる。異動がある予兆か?
>>857 浜松の恩恵を受けて発展した静岡に何で住んでいるの?
688名無しがお伝えします (ワッチョイ 0362-FyjO)2019/06/07(金) 18:55:08.07ID:VZ1bY1XX0
>>867 https://blog.tv-sdt.co.jp/rugby/ ■6/10(月)夕方4:50~「まるごと」にNHK静岡・佐藤あゆみアナが生出演 ■6/11(火)夕方6:10~ NHK静岡「たっぷり静岡」に臼井アナが生出演 ■6/12(水)「たっぷり静岡」と「news every.しずおか」でラグビーワールドカップ100日前イベント会場から同時中継
>>864 おめえのようなサルが住んでいるので
猿州 猿村は 市民一人当たりの所得が 静岡市より低いんだろうな
人口が多いと言っても 単に田舎の集合体だからDID人口も政令市で最低だし・・・・
年金ドロボーの「自助努力」指針、安倍晋三首相に「いい加減にしろ!」国民の声- 記事詳細|Infoseekニュース
https://news.infoseek.co.jp/article/taishu_65987/ たっぷり静岡に第一テレビアナ登場 ちなみに高柳は第一の松原アナと熊本で面識がある
だから何?面識があるとかどうでもいい 普通に気持ち悪い
相手にしてほしいのか 無理矢理ケンカ売ってないか?
テレビから離れた所から観たから違うかもだけど、たっぷりにチョロッと映ったの井田さん?
マトリが狙う個性派俳優Yとは?「東京五輪までに逮捕される」芸能人の顔ぶれ!- 記事詳細|Infoseekニュース
https://news.infoseek.co.jp/article/asageiplus_128108/ 高やなぎさんが来た時点で+1だったから、補充は無いんだろうな?
>>885 小林克也のベストヒットUSAは今でもやってるが
NHK版の洋楽番組を企画し、吉田君に司会させたらエーわ
>>886 FMのメタル三昧もそう遠くないな
それよか赤羽のロニーが退局してたの今知ったわ・・・
秋元康みたいな記者がいる と思ったら銀行の人だった
2017年 警視庁調布警察署は3月30日、強制わいせつ容疑で、NHKが業務委託する会社の社員を逮捕。2016年11月14日、NHK受信料の契約のために訪れた調布市内のアパートで、強制わいせつ。
22日朝の島田での踏切事故、お昼のローカルニュースでは放送されず 15時の東京からのニュースで放送。民放に比べ遅すぎ。 静岡局は土曜日のため人手が足りないのか? 今まで、災害時はNHKと言われてきたが こんな状態では 「土・日や夜間に地方で起きた災害時にはNHKでなく民放を見た方がいい」と 言われてしまうぞ
土曜にプレ葉に無料ライブを見に行ったんだが 事前情報無しで行ったところ その中の一人がたっぷりのEDで歌ってたとは サビを聞いて「ああこれか!」 これで存在を認知した 声が良くて歌上手かった如月愛里
NHK 佐竹 祐人って異動したんだな 吉田くんより影薄かったけど知らぬ間に消えてた
今日のたっぷり静岡に出てた意地悪そうで不細工なお天気の人 何をテンパってたのかカミカミで酷かった 素人じゃないしお金もらってるんだからちゃんと天気予報伝えてよ
>>900 おめえの 女の好みなど 誰も聞いちゃ いねえ
手塚まみちゃん良かったのにな。
鈴木佑実もよかった、赤井ちゃんもnhkらしからぬ明るさ。
一年で居なくなった3人。
出雲あやのさんよかったのにな。何とかレギュラー持ってほしい
佐藤アナ 紺屋町も正しく読めないのかよ 静岡市内の町名ぐらいきちんと読めよ!
静岡中心部の地名を間違えるなんて… どうでもいい浜松とか清水の地名とは違うんだよ!
いだてん日曜見れんかったから今日見たが 浜松ロケはほぼ無さそうとの事前情報 撮影協力に浜松市は出てたけど どこか風景が出てこないもんかね ととねえちゃんなんかは何ヶ所も「ここか」というところがあったのに プリンス岬から浜名湖方面の風景は見事に東名の橋が消されてたww
>>904-905 見てないんだが、どんな風に読み間違えたの?
七夕です。短冊をおいておきますね。 ┌─────────────────────── ┤ └───────────────────────
┌──────────────────────────── ┤ 吉田アナ(秋田局)が無事富士登山を終えられますように! └────────────────────────────
>>904 佐藤さんは、地元の静岡市出身
生まれ故郷の地名を間違えるのは恥ずかしいわな
後藤アナ最近声低くなったよね 元気がないようにも見えるしどうしちゃったんだろう
>>914 そこまで追いかけて何が目的?
他県の情報なんて誰もいらないんだが
>>912 ワロータな、拡散させろってさ
NHKをぶっ壊す!【政見放送】 NHKから国民を守る党【立花 孝志他3名】全国比例区
https://www.hachi8.me/about-nhk-announcers-affair/ >>914 >他県の情報なんて誰もいらないんだが
そうだよね
せっかくのローカル枠の時間を
名古屋局制作の静岡とは関係ない内容の番組を
垂れ流すのはやめてほしいよね
>>918 そんなことずっと前から書いてるわ
土日祝のニュースだって名古屋からやるのも納得してねえし
まさか煽ってるつもり?
たっぷり静岡で着衣水泳を体験取材してた武友とかいう口が大きくて歯茎が剥き出してる女の記者の人 一応記者なんだろうからこけたって言わず転んだって言った方が良いと思う
大窪さんのブログ 大窪さんが七夕の短冊に書いた願い。わろ~た~!
「伝馬町小学校」を字幕に「天満町小学校」と誤記するNHK まるで田舎の三流放送局のような間違いだな
静岡市中心部の話題は間違えないでもらいたいね 浜松や沼津とかどうでもいいところは間違っても構わないけど
8/11に浜松のプレ葉ウォーク浜北でたっぷり静岡のエンディングをうたっていた如月愛里さんが無料ライブをやります
INNER PEACE 歌ってくれるかもしれないよ
近くの方ぜひいらしてください。私は静岡市から行きます
https://ameblo.jp/moon2474/entry-12492236022.html?timestamp=1563469725 最近のNHK静岡って韓国大好き知事の影響か知らないけど 男の美容整形もどきとか韓国の新種タマムシとか韓国寄りの特集をする気持ち悪い局になっちゃったの?
元静岡放送局、光部アナ、三人目出産キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━( ゚)━━( )━━( )━━(` )━━(Д` )━━(;´Д`)ハァハァ━━━ !!!!
台風でL字画面になるのはいいとして 愛三岐の情報は静岡では不要だ。 役立たずの情報はやめてくれ。
愛知岐阜三重と同じ括りにしないでほしい 東海地方から除外してもらいたい
>>935 「東海地方は大雨・・・・」といっても
静岡にはなんの関係もないことも多いしね・・・・
特に,土曜・休日は台風が来ても静岡局は最低限の要員しかいないので
名古屋局からの垂れ流しになっちまうんだろうな
なんのための県域局なのかと思う・・・・
不偏不党、公平中立なNHKが、静高応援席に卒業生のあゆみちゃんを使うのは反則じゃね?
佐藤あゆみ、駿河総合の応援レポートもしてた 破顔一笑だったが、顔に明日は静高が勝つと書いてあったわ
そうだろ、一人で二試合担当なんて、労務管理上から通常は有り得ない 野球の実況をできるアナウンサーが限られるからだが、佐藤あゆみ君も実況のノウハウを覚えたら?
平山佐知子が、NHKから国民を守る党への入党を誘われてるって 元NHK職員同士、仲良くしたらエーわw
>>944 NHKのおかげで議員になれたのに
受信料を払わなくていいというような法令違反を喧伝する会派に入ったらおかしいだろ!
PS
>仲良くしたらエーわ
仲良くしたら英和女学院に就職するってことか?
自分が関係者だとして考えて見れば 明らかな悪質なデマを広めてるんで無ければ こいつバカww で済ませてるだろ そんなもんだよ 意見として取り入れるわけがない
>>949 本当にそう思う
出雲さんはすげーエロい感じがする
一般でも利用できる 食堂(レストラン)で 見たことあるよ
>>954 最近,官庁などのだれでも利用できる食堂が
つぎつぎに閉鎖や縮小化されているんだけど
そこのレストランの内容はどう?
第1 岡山学芸館×広島商 筑陽学園×作新学院 第2 東海大相模×近江 中京学院大中京×北照 第3 花咲徳栄×明石商 宇和島東×宇部鴻城 第4 海星×聖光学院 智弁学園 -(八戸学院光星×誉) 第5 佐賀北×神村学園 高岡商×石見智翠館 履正社×霞ヶ浦 静岡×津田学園 第6 星稜×旭川大 秋田中央×立命館宇治 米子東×智弁和歌山 明徳義塾×藤蔭 第7 前橋育英×国学院久我山 敦賀気比×富島 花巻東×鳴門 飯山×仙台育英 第8 習志野×沖縄尚学 高松商×鶴岡東 日本文理×関東一 熊本工×山梨学院
┌─┐ │旭│ ┌──┤川│ │北照│大│ └──┴─┘ 第101回 全国高校野球選手権大会 出場校地図 ┌────┐ │八戸学院│ │光星┌─┤ ├──┤花│ │秋田│巻│ │中央│東│ ┌┴─┬┴─┤ ┌─┐ │鶴岡│仙台│
┌┴─┬┴─┤ ┌─┐ │鶴岡│仙台│ │星├───┬───┴┐東│育英│ │稜│高岡商│日本文理├─┼──┤ ┌─┴┬┴─┬─┼────┤作│聖光│ ┌─────┬───┬─┐ │敦賀│中京│飯│前橋育英│新│学院│ ┌──┤石見智翠館│米子商│明├─┤気比│学院│山├────┤学├──┴┐ │宇部├───┬─┴───┤石│立└┬─┤大┌┴─┤花咲徳栄│院│霞ヶ浦.│ ┌─┬─┬────┐ │鴻城│広島商│岡山学芸館│商│命館│近│中│山梨├────┴─┼─┬─┤ │海│佐│筑陽学園│ └──┴───┴─────┼─┤宇治│江│京│学院│国学院久我山│関│習│ │星│賀├─┬──┤ │履├──┼─┴┬┴┬─┴┬─────┤東│志│ └─┤北│熊│藤蔭│ ┌────┬───┐ │正│智弁│津田│誉│静岡│東海大相模│一│野│ └─┤本├──┤ │宇和島東│高松商│ │社│学園│学園├─┴──┴─────┴─┴─┘ │工│富島│ └┬───┴┬──┤ ├─┴──┴┬─┘ ├─┴──┤ │明徳義塾│鳴門│ │智弁和歌山│ ┌──┐ │神村学園│ └────┴──┘ └─────┘ │沖縄│ └────┘ │尚学│ └──┘
静高は進学校なので,優秀な生徒が野球をやっていると思われているが 実態は私学と同じように,一般受験者とは別枠であちこちから 野球部要員をかき集めているのではないだろうか ?
そうだよ、学校裁量枠10名、県外から一般枠で下駄を履かせて取ってるよ
来週は高柳アナが夏休みで代行は佐藤アナ。 メインキャスターが女性2人は柴田アナ(代行)以来かな?
去年たっぷり静岡のエンディングソングだった如月愛里のinner peaceが8/20に発売されます 去年の歌なんていまさらという方もおられましょうがここはひとつ応援してあげたいものです
>>962 静岡のアナ総合スレに
もう載ってて驚いた
再来週は、首都圏ネットワーク中山アナの代行に佐藤アナ オシバンと、おはよう日本内のストップ詐欺被害のコーナー担当
大窪さんと佐藤さん並んで立ってたが、意外に佐藤さんは背が低かった。
お盆で寺院の墓参り・・・・と言いながら いつも寺院でなく市営墓地の風景を映すNHK静岡。 まあ,静岡市内は山間部を除いて新暦の7月のお盆だから 局の近隣の寺院へ行っても墓参風景をなかなか撮れないので 仕方がないのだろうが・・・・ (市営墓地なら寺の檀家でないので近隣の習慣に従う必用がなく 月遅れの8月のお盆の時期に墓参りする人もいる)
珍しいNHK宇都宮局からのVTR あと福永美春さんの久々登場にいじってほしかった 大窪さん 佐藤あゆみちゃんは面識ないから当たり前だが
>>974 それならイブアイ見ろよ
清水の特集ばかりで良いぞ
503名無しがお伝えします2019/08/16(金) 19:03:36.55ID:RB/giyyb さとあゆ 来週おはよう日本出演? わくまゆと共演? まちかど情報室か
>>977 大企業本社や200m以上の超高層ビルがある静岡県の県庁所在地だから大都会なんでしょ?
政令市が2市以上ある府県は神奈川、静岡、大阪、福岡だけだから、静岡市は横浜市、大阪市、福岡市と同格だよね。
凄いね静岡市は
俺は浜松住みだが中部は嫌い 田辺と川勝のクソ争いを繰り広げる
>>979 大都会ではないが同格と言って差し支えない
>>976 浜松には静岡放送のプレスタワー、かつてはランドマークだった立派なビルがある
お前は『21世紀倶楽部』とはなんら関りがない、浜松の底辺層なの?
NHK静岡の名古屋管轄から静岡県民を守る党 NHK静岡をぶっこわ~す!
>>985 次の異動は渋谷と顔に書いてある、野心満々やね~w
>>989 本当に器が小さいクレーマーな
お爺ちゃんですね
>>991 NHKで筋肉アナと言ったら誰だ?
青井アナは体デカイが
大窪さんのブログによると、今年も吉田君の富士登山ならず。残念っ!
彼氏気分で鈴木杏樹と一緒に西伊豆巡りをしたNHK静岡の職員 気合入れたのか眉毛イジリすぎててワロタw
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 468日 7時間 43分 48秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250711082209caID:wrn01GR3のレス一覧: 大本営に放送枠ドンドン取られ、債権回収が業務となっていく地方局。哀れ....
NHK静岡の再現VTRを観た吉田アナが 「茶番劇ですね」とか「とんだ小芝居」という突っ込みは きれいごとばっかり言ってるアナより割と好き
>>610 クセが強いよね
はじめはびっくりしたけど、今となっては吉田アナいないとつまらないくらいハマってる
早坂アナのブログの一文に『この日をもってアナウンスマラソン部は無期限活動休止』とある。 これはひょっとして、「マラソン部の部員」が静岡局を離れるって意味かな???
>>608-609 静岡局のアナは もともと7人で
一人欠員になっていたのでは?
>>617 同じことを何度も言うのは 認知症の初期症状です
直ちに しかるべき病院を 受診した方がいいです
何か放送してるの?静岡局 債権回収業務に時間も人もカネも取られてんじゃねぇのか。
2時前のラジオ、赤井さんが「交通情報センター、赤井さん」と呼びかけた。
>>619 同じことを何度も言うのは 認知症の初期症状です
直ちに しかるべき病院を 受診した方がいいです
>>619 同じことを何度も言うのは 認知症の初期症状です
直ちに しかるべき病院を 受診した方がいいです
高柳さん、たっぷりの専属リポーターですねー。着任早々、フレッシュな風を吹き込んでる。
全国のおでんが集結!という特集で中継リポートしてたアナ 途中からTVつけたんで名前がわからんけど 一般の人にもきちんと気配りしてて見てて気持ちが良かった
ネット同時配信でますます存在意義が薄れる地方局。 どうでもいい訪問員ばかりが集う場所。
副部長職のアナウンサーって、いつも在局が短いですよね?横尾さんもそろそろ離任かなぁ・・・
放送職員全員異動しそう。 いよいよ営業所に衣替えか?
>>628 横尾さんは、全国ニュースを長く担当したベテラン
佐藤さんや高柳君、後藤君といった若手の良き指導者
彼らを一人前にし、東京などに送り出す大切な役割がある
来月、静岡放送局に新人が来るようなら、その指導もある
新しい人、まだニュース読めそうな喋りではなかったし
>>616 の言う通りなら残ってくれるんじゃない?
全く別の新しい人が異動してくるって話しさえなければ…
8月までには実質1人減って6人体制になるんじゃないかな。
>>636 名古屋の?
名古屋からだと誰かが発狂しない?w
毎日新聞社様主催の選抜高校野球がもうすぐ始まります。 皆さまの毎日新聞社様です。 皆さまの購読料によって毎日新聞社様は支えられています。 皆さま、毎日新聞の購読契約をお願いいたします。
>>627 同じことを何度も言うのは 認知症の初期症状です
直ちに しかるべき病院を 受診した方がいいです
>>640 同じことを何度も言うのは 認知症の初期症状です
直ちに しかるべき病院を 受診した方がいいです
>>627 >どうでもいい訪問員ばかりが集う場所。
受信料も払ってないド底辺が、ここでデカい顔する資格はない
今クローズアップ現代+で転勤の特集してるが アナウンサーとスタッフはどんな気持ちで見てるのだろうか?
>>650 放送中止すべきだろ。普通はそうするよな。
>>647 大河ドラマ、まだ放送続けようと抵抗してるのか?
高須沙知子ってまだNHK居たんだな BSに出ていてびびったわ 大下さん同様で退社かと思った
>>654 フリーアナウンサーだよ
4月からNHKBSのキャスター契約したのでは?
ピエール瀧をNHK職員だと勘違いしている 発達障害者がいるようだな
>>656 そうなんだ
長く活躍してくれて嬉しいかぎり
手塚ショックの余波がまだ残ってるのを皆忘れてるだろ この4月の女性キャスター(&場合によりアナの異動)再編でやっと落ち着く
>>654 何年も前からマーケットの番組を担当してるよ
ここは株も買えないド底辺の貧乏人が多いから、知らぬ輩が多いのも当然だが
ディレクソンて中部から始まったから 次の地域はいつかと思ったら 立て続けに3週やるとは思ってなかった 番組で出た月はつい最近花桃の里に行ったから 距離の看板見たばっかりだった たまたまだけど神谷がやってるヨエロスンでも 初回は月だったと言ってたばっかりだし 佐藤をもっと早くからこういう番組に抜擢するべきだったのに 来年ぐらいはもう転勤?
>>654 ’09年,静岡局退職,'10年3月からBS1の東京マーケット情報担当.
>>669 3月17日(日)18:00~
BS1 「出張COOL JAPAN×ザ・ディレクソン in 静岡 」
柴田さんが出て、すぐ佐藤さんが翌月に配属されたけど、高柳さんが来たけど変化なしはなぜだろう?
東高出身なんだが 一番の有名人は、佐塚元章アナだったが 今は不名誉だが、ピエール瀧(瀧正則)だな 安倍川近くの実家まで取材が来て、お父さんが気の毒
ピエール瀧をゲストにしなかったことでスタッフは胸をなで下ろしているだろうw
記憶違いならごめん。佐塚さんとピエールとトータルテンボスで、野球の特番をやらなかったっけ?静岡ローカルで。
>>676 7年前にやった。
素人投稿ありで当時にしたら双方向ぽかった
でもピエールはいなくて高校野球の解説の人がいてたような。
>>674 世界的なリコーダー奏者でEテレの講師もつとめた吉澤 実がいるじゃん
それにしても未成年者ならともかく
一部のTV局(CX系か)で,高齢の父親にまで取材するのはやりすぎだな
父親は有名人でもなんでもないんだから・・・
横尾副部長の奥さん、きょうの料理を担当してるが、最終回と言ってた 夫婦で異動があるのだろうか?
ひるしずの二人、揃ってNHK静岡を去る 鈴木キャスターは出産予定あり 新年度はタカノ、シオヤ、ムラカミ 3人の新キャスターに変わる だとよ
>>682 久しぶりに見たらおめでたと言っていたのでちょっとびっくりした
出雲さんはお昼に戻るのかな もしフルで勤務できるんなら秋枝が夕方に来て吉田と組むのかな
新しく来る人3人を、午前に配置するなら、たっぷりの枠1人、誰になるんだろう?まさか佐藤さん?
「たっぷり」のキャスター1枠誰になるか気になるな 新しく来るキャスターの誰かに条件付で来てもらったか それとも異動前に経験を積ませるために佐藤あたりか
出雲さん「静岡局にいますので」って発言してましたが、午前のローカル番組&夕方ニュース以外で、固定の仕事ができる時間枠ってないよね?平山さんがたっぷりを降りた時、単発で土日ニュースを読みに来てましたが、単なるアルバイト?
残留の出雲さん、担当番組がないということは、ニュース読みしかないだろ
今テレビでやってる高校野球実況早坂アナ、大分県の高校紹介VTRナレーション佐竹アナで間接共演だった
おめでたの佑実さん、今日のニュース読みが最後かな 奈穂子さんも産休で今月で降板、大きなお腹が目立つ
>>1-10 *平日夕方のニュース番組 「とびっきり!しずおか(第2部)」 (午後6時15分~7時) このニュース番組が静岡県で、「2008年から『11年連続』で、『同時間帯の年間視聴率1位』」(ビデオリサーチ調べ)、だという事が判明!! https://www.asahi.com/and_M/entertainment/ent_1029439/ その他静岡県では、「第一テレビ」の夕方番組も評判は良い。 「SBS」が、評判は悪い。 例えば、「しぞーかしぞーかうるさい」や、「つまらない」だとかの声が多数のSBS。 ↑ ※「CMを出す企業主は、この視聴率を参考にする様!」 ↓ *静岡朝日テレビの人気情報番組が、土曜日に進出する。 新番組「とびっきり!しずおか 土曜版」が、4月6日午前9時30分から午後1時までの毎週レギュラー枠で放送されることになった。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190319-03180410-nksports-ent& ;pos=4 同番組は「2000年(平12)6月の放送開始以来」、県内の話題やグルメ情報などを紹介し、視聴者に愛され、「静岡地区の視聴率で同時間帯1位」(ビデオリサーチ調べ)を続けている。 放送20年目の節目で、「土曜版」を新設。土曜日の朝から昼の時間帯で、得する情報を大量に届ける。 土曜日に3時間以上の生番組をレギュラー放送するのは、県内では前代未聞。 第一部第二部ともに、夕方ニュース視聴率1位は、テレ朝でした。 レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nhk/1526456236/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「NHK静岡放送局スレッド -14- YouTube動画>3本 ->画像>20枚 」 を見た人も見ています:・NHK静岡放送局スレッド -15- ・NHK静岡放送局スレッド -7- ・NHK静岡放送局スレッド -8- ・NHK静岡放送局スレッド -16- ・NHK静岡放送局スレッド -10- ・【新スレ】NHK静岡放送局スレッド【スレチ厳禁】 ・NHK静岡放送局スレッド -19- (3) ・NHK静岡放送局スレッド -18- (997) ・NHK新潟放送局スレッド 9 ・NHK新潟放送局スレッド 15 ・NHK新潟放送局スレッド 14 ・NHK新潟放送局スレッド 16 ・NHK新潟放送局スレッド 17 ・NHK長崎放送局スレッド Part1 ・NHK名古屋放送局雑談スレッド 19 ・NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株)隔離スレッド ・NHK名古屋放送局雑談スレッド 25 ・NHK名古屋放送局雑談スレッド 21 ・NHK名古屋放送局雑談スレッド 20 ・NHK名古屋放送局雑談スレッド 24 ・NHK名古屋放送局雑談スレッド 22 ・NHK名古屋放送局雑談スレッド 25 ・NHK名古屋放送局雑談スレッド 23 ・【雪見専用】NHK名古屋放送局記録スレッド 26【隔離】 ・■静岡のアナ総合スレッド 108■ ・■静岡のアナ総合スレッド 113■ ・■静岡のアナ総合スレッド 116■ ・■静岡のアナ総合スレッド 112■ ・■静岡のアナ総合スレッド 120■ ・■静岡のアナ総合スレッド 115■ ・■■静岡のアナ総合スレッド 103■■ ・■■静岡のアナ総合スレッド 105■■ ・■■静岡のアナ総合スレッド 107■■ ・【静岡】オイスカ高校応援スレッド 2 ・■■静岡のアナ総合スレッド 102■■ ・■■静岡のアナ総合スレッド 100th commemoration■■ ・静岡競輪専門予想スレッド ・【納豆どーもくん】 NHK水戸放送局スレ いば6 【いばラジカル ・【いばっチャオ!】 NHK水戸放送局スレ その5 【いば6】 ・名古屋放送局ニュース担当者スレッド 2 ・■静岡のアナ総合スレッド 122■ ・■静岡のアナ総合スレッド 121■ ・■静岡のアナ総合スレッド 109■ ・■■静岡のアナ総合スレッド 58■■ ・■■静岡のアナ総合スレッド 93■■ ・■静岡のアナ総合スレッド 123■ ・■静岡のアナ総合スレッド 117■ ・■静岡のアナ総合スレッド 111■ ・■■静岡のアナ総合スレッド 79■■ ・■■静岡のアナ総合スレッド 91■■ ・■■静岡のアナ総合スレッド 72■■ ・■■静岡のアナ総合スレッド 96■■ ・■■静岡のアナ総合スレッド 98■■ ・■■静岡のアナ総合スレッド 70■■ ・■■静岡のアナ総合スレッド 21■■ ・■■静岡のアナ総合スレッド 94■■ ・■■静岡関係のアナ総合スレッド 6■■ ・■■静岡関係のアナ総合スレッド 5■■ ・■ ■ 静岡のアナ総合スレッド 91 ■ ■ ・■■静岡関係のアナ総合スレッド 7■■ ・■■静岡関係のアナ総合スレッド 76■■ ・NHKの生放送番組・総合スレッド【LIVE】 ・【いばっチャオ!】NHK水戸放送局スレ その6【いば6】【いばラジカル】 ・【ニコニコ生放送】FX総合スレッド935枚目【ふわっち他】
23:21:22 up 119 days, 20 min, 0 users, load average: 16.85, 19.63, 19.08
in 0.13531017303467 sec
@0.13531017303467@0b7 on 081412