現地より帰宅
あの渋滞は年イチで十分だよww
都内から通ってる鹿サポ尊敬するわ
ジャッジに関しては置いといて
ぶっちゃけ試合内容は引き分けが妥当な感じだったけどDAZNだとまた違う感じなのん?
ユンケー
リーグ戦:22試合0G0A(出場時間1208分)
天皇杯:1試合0G0A(出場時間 74分)
ルヴァン:4試合0G0A(出場時間74分)
堂安泥臭く得点取ったな
久保くんさんまで起きてられねぇ
>>9
最後のシャルクから明本、あれボレーで打てなかったのか?
それだけが悔やまれる。あそこでワンタッチでいけない奴はもう前で使うのダメだろ。 埼スタや駒場の試合後にユニ着たサポが闊歩するスーパー
今日も21時頃にユニ着たファミリーが
家であの格好で見て買い物にきているんだろうか
宏樹心配だ
ワールドカップまでに間に合ってくれて欲しい
>>9
稲敷まで車で抜けてセブン寄ったらそんなとこにも同士がいて吹いた
やっぱ帰りは電車が良いかもな 脚スレが本当に一言の冗談も無しにサッカーの話ばかりしてる
>>9
正直渋滞舐めてたわ
スタグルも行列ばっかだったし
あいつらは待つのが好きなのかな? しかし鹿あいかわらず酷かったな
2点リードしたら前半からプレー切れたらいつまでも始めないし
ピドゥカといい鈴木優磨といいダイブしまくりだし
解説の水沼もあきれてたからな
>>19
この間浮かれすぎててまだ地獄の中なの忘れてたんだろなw 岩尾敦樹ショルツ松尾酒井モーやん
当たり前だがこの辺の選手が何人か欠けると一気にパフォーマンス落ちるな
控えのレベルアップ重要
>>25
ダサすぎてあきれちゃうよなw
岩政あれでいいのかよw 沖が途中ありえないタイミングで水飲んだのあれなんなの?ww
あまりにわざとらしくて。
それも同点の時だったよな?
なんか中東や韓国と同じで時間稼ぎが身体に染みついてるような感じだったぞ。
今日見てて一番ストレスだったのは関根だわ
もう昔の関根じゃないってのは分かってたつもりだったが、
ここまでだとショックもデカいな
鹿サポ的に本当に岩政で良いんかねw
他サポながらあれは完全にネタ監督やろ
>>20
指定エリアにいたけど鹿サポが今日は人が多いって言ってたよ >>24
前の連携がこのメンバーが少しでもいなくなるとガクッと下がるんだよね
特にモーヤンと酒井の連携と大久保松尾の連携 >>21
あんなん応援してるチームがやったら普通引くわな いつもの通りだけど0か100のヨシオのスタイルもどうにかなんないかな?
基本全部パスミスロスト、時たまスーパーパスとスーパープレイでみんな満足?
脚スレを癒すために例のボマちゃんを貼ろうとしたらマルチポストで貼れなかったw
笠原はユンカーに対しての三竿のファールも取らないしダイブは見逃すわ、笠原は糞すぎる。
脚スレでラーメンの話でもしてこいよ
大阪美味しいラーメン屋あるのか知らんけど
特にプレスだよなユンカーだとどうしてもプレスがかからなくなる
佳穂のとこは安定してプレイ出来る選手欲しいよなぁ好きな選手だけど順位上げるには厳しい
>>29
関根はなあ
まだ左の方が良かったな
俺は宮本かな
何の存在感もないしチャレンジもしないし
このままだとただのグッドプレイヤーで終わるよ 鹿のゴール裏へん、ずっと飛び跳ね応援してたけど、あれありなん?
>>31
2万人くらいだったっけ?
俺の周りは試合終了前に帰り出してる人が何人も居て、そこだけはプレミアっぽかったw 明本を最前線で犬っコロ起用するなら零れ球拾う2列目の3人がよほど決定力高くないとなぁ
>>29
無駄にwポジションいい所にいるからパスが出るんだけど
そのあとサッパリだからな
本人ももう抜けないって悟ってて抜く前に上げるか
横に逃げるかしかなくなったな やっとベスメン揃って来たと思ったのになぁ
ピークを一番大事なACLに持ってきたと思えば上手くやりくりしたのかな
今調べたら新神宮橋って4車線化工事やってたんだな
潮来まで4車線化出来ればちょっとはマシになる、と信じたいんだが
関根、悪くないんだけどボール持ったときの期待感の無さがやばい
昔はドリブラーだったのにな
小泉の安定感の無さは徐々に解消していくもんだと思っていたけど、ずっと同じだよね
何回引っ掛けるんだよ!と口に出しそうになると点に繋がるすげーパスを通すから何も言えなくなると言うw
関根の所がモーベルグか大久保だったらって思っちゃうレベルだからな
来年は関根の代わりに関根の年俸で取れる選手を取ってほしい・・・
モーベもリカスタイルにフィットするまで少々時間かかったからシャルキーもどんどん使って馴染ませて欲しいところ
落ちそうなとこって守備がダメダメなチームなのに攻撃のことばっかりだな
少なくともACLとJをダブルするチームは当分表れないだろうな
特にACLは心身ともに消耗が大きすぎる
うちの2007は惜しかったがあれが限界だった
ホーム最終節鹿に引き分けてたらなあ
>>45
そうそう
良いところにいるから良い感じでパスを受けるんだよね
期待感しかない位置で受けてるのに期待感が全く無いっていう >>43
2万ピッタリくらいだね
おそらくタダ券の人たちが多かっただろうね
後半10分くらいしても物買って席に戻る人たちがかなりいた しかしハム焼きっていつまで売ってんだろ
あの列に並んだらろくに試合見れないだろ
>>34
中盤のプレスが激しい相手だと全然ダメだね小泉は。 でも昨日はネガティブだけじゃなく
ポジティブ要素も結構あった
岩尾岩波ライン、ショルツ神UMA完封、松尾無双状態継続、柴戸も悪くなかった
佳穂外して柴戸入れて433はありだと思ったねそういえば
>>63
あとシャルクもミスパス以外動きまあまあだったな
もう少し見たい
それと大畑の守備も良かった 関根はドイツ仕様にガチムチにしちゃったのが結果的に大失敗だったな
キレのある軽快なドリブルが関根の持ち味だったのに
ガチムチにしたのか
本当にドリブルのキレが全くなくなったよな
ミシャ時代は外のレーンで上下動して縦に仕掛けるだけでよかったからじゃない
後ろも森脇でやりやすかっただろうし
>>65
松尾も小泉と同じ時間帯に脚キツそうにしてたから
もう少し早めに交代させてほしかったな 岩尾には一つだけ不満がある
良いミドル持ってるんだからもっと狙って欲しいわ
正直注文はそれくらいかなってくらい素晴らしいパフォーマンス見せてくれてる
森脇が関根を活かすのが異様に上手かった
それでも海外から帰ってきてすぐの頃はそこまで悪くなかったし興梠からも「あいつ(関根)がいるとやっぱり全然違う」とか言って褒められてたわけで
やっぱりカリージョに完膚無きまでに叩きのめされて自信喪失したのが大きいよ
あれからずっと目が死んでる気がする
岩尾が出すロビング的な浮き球パス好きだわ
普通に考えればゴロの速いパスで良いのにと思うけど、あれで周りの人が動く時間を作ってるんだろうな
縦への勝負でかつては抜き切れただろう場面で抜き切れず相手DFに対応されちゃうのを見ると初速の瞬発力とか持続的な俊敏性が失われたんだろうな
走れて性格も良いガチャとエムバペを止めた世界の岩波っていう
いぶし銀の岩岩コンビが頼もしい
フル稼働で大変だけど怪我しないでね
ドイツから帰った関根は
アメリカから帰った時の
なかやまきんに君の様な
どこか物悲しげな顔に変貌していた。ジムで何が起こった?
岩政先生のコメント、周囲から賢そうに
見られるように一生懸命話してる感じだけど
岩尾先生のコメントと比べると小物感が酷い
サッカーIQ高いんよ岩尾
ACLで監督の指示背いてでもピッチレベルで感じ取った肌感覚で酒井と連携して対応してたしな
関根はもうラグビー式トレーニングで身体を作り変えるしかないよ
キレもないし
関根はあの移籍でACL優勝味わえなかったし、海外でも散々な目にあって
戻ってきたらカリージョにボコられ、海外仕様のプレースタイルはJでは通用せず
たられば言っても意味はないが、あの移籍がなければと思ってしまうな
今DAZNで見返し始めたけど前半3分の松尾のドリブルを止めた関川がノーファールだった時点で既におかしい
関根がムキムキにしたのは移籍する前だったし、ムキムキにした後も悪くなかったと記憶してるんだけど
ズル休みした名古屋さん、福岡にズルゴール決められてたんか🥺
リンセン復帰したら松尾インサイドハーフ面白そう。技術も守備もしっかりしてるしハマりそう
ユンカー使うなら近くに松尾置きたい
それだと岩尾過労死するから結局駄目か
鎌田凄い活躍してるけど代表では使われないんだよなぁ勿体無いわ
森保に使いこなせない選手が多すぎるからしょうがない
てか鎌田は使いづらすぎるがw
>>79リカさんのほうが監督として全て上だったね
後半途中からの修正は見事 周りが屈強なら鎌田も仕事出来るんだろうけどな
代表では活きないだろうな
守備しないから監督に雷落とされるくらいだし
最近のリカは相手の交代を待ってるような気がする
たぶんこっちの交代の裏を取られないためだと思うけど
>>34
インテンシティが強いチームにはまだまだだな。
キャスパーも昨年の鹿島ホーム戦で分かった通り駄目。
セットで悪手だったんや。
そういう意味では松尾は強いな。 一点目は佳穂のペナ角への動き出しと宮本のパスがよかった
やっぱマイナス方向で守備させる形を作るとマークがズレるんだな
岩尾のパスも凄い
綺麗な崩しだ
そして相変わらずユンカーのゴール後のボール回収力も高い
名古屋がまた話題になってるけどあいつら自分達が荒いから自業自得で問題が帰ってくると言うことがわかってないみたいだな
マンツーで荒れて止める札幌と一緒
荒いプレーが全部自分達に帰ってきてんだよ
DAZNで見てた人もやはり笠原には不満的なレス多かったのかな。シュミレーションを取ってた記憶あったし。
>>34
そのままいけ 何度でもしくじれ
その代わり一回のプレーで観客を酔わせろ 敵の度肝を抜け
お前の中のジャイアントキリングを起こせ >>53
関根は外に出して環境変えた方が良いと思うんだ。
副キャプやら浦和背負うとか訳の分からない重し背負わされてるし。
その一方で存在感無いしな、今の立ち位置と周りの期待(関係者)のギャップが大きいんじゃね。
>>117
新人の見切り早過ぎじゃね?
啓太なんかどんだけぼろ糞言われてたと思ってんだ。 岩波のあのロングシュート、脚監督の松田の現役時代を思い出すな
あんな感じでバンバン打って結構決めてた
宮本が言ってたけど酒井宏樹はここぞってところでかなりの確率で刈り取るのがすごいわ
宮本がんばれ
宮本は勇気を持ってオーバーラップじてほしいな
最高のお手本が近くにいるうちに学んでくれ
スパーズのリシャルリソンゴール決めてユニ脱いでイエローもらって
VARでゴール取り消しになってイエローだけ残ったの草
サービスしたのにがっかり乳首言われるぐらいの脱ぎ損やな
西川馬渡江坂モーヤンはコンディション不良ってクラブから発表されてたんだな
怪我じゃなくてよかったわ
759 名前:U-名無しさん (ワッチョイ 65bd-Am0N [60.109.163.166])[sage] 投稿日:2022/09/04(日) 00:15:34.89 ID:qb69iCaA0
常本さえいれば右サイドの攻撃はシャットアウトできるし
中央のカバーもできて攻め込まれる時間は激減するからそこまで問題視してないな
来季流石にCBは補強するだろうし
問題は再現性のある攻撃できてないほうだわ
中途半端な能力ある選手しかいないからよっぽど補強大成功しないと苦しいだろ
優磨だって披露溜まっていつ壊れるかわかったもんじゃない
774 名前:U-名無しさん (ワッチョイW 35bd-R8dg [126.224.78.113])[] 投稿日:2022/09/04(日) 00:53:33.27 ID:RYxJHth20
幽魔のフェアプレー宣言と言う新ネタギャグ御披露目だったよな
.
.
鹿島アントラーズPart2918
774 :U-名無しさん (ワッチョイW 35bd-R8dg [126.224.78.113])[]:2022/09/04(日) 00:53:33.27 ID:RYxJHth20
幽魔のフェアプレー宣言と言う新ネタギャグ御披露目だったよな
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1539〓〓〓〓☆
582 :U-名無しさん (ワッチョイW 35bd-R8dg [126.224.78.113])[sage]:2022/09/04(日) 02:08:41.49 ID:RYxJHth20
川崎がタイトル取れてた事がオカルトだよな
.
宮本は戦術理解はかなりあるからチームが壊れることがないのが使いやすいな
出られるうちに何かを掴んで殻を破ってほしい
会社なら濃厚接触者は最短5日で勤務再開可能だけどJだとどうだろね
>>121
強みはあるはずだけど中々試合で活かしきれてない印象で、だからこそ伸び代はあるよね
たまにやったオーバーラップの判断は割と良かったからもっとそういう場面が見たいし
守備はもっとゴリゴリガツガツやって欲しい >>36
正直ユンカーのは流れでみたらどっちとも取れる感じだと思ったけどな
それよりもダイブとかで雰囲気で取っちゃうのはいただけないな
後半に小泉が笠原に突っかかってたのなんてたぶん当たってないし見えてないのにとったもんな 739 名前:U-名無しさん (スップ Sd03-NodX [1.72.2.131])[sage] 投稿日:2022/09/03(土) 23:17:38.54 ID:Fpr3sWDsd
つまらない試合だったわ
初めてアントラーズの試合を見る同僚を誘って行ったけど
「あまり面白くなかったかなー」と言われた
795 名前:U-名無しさん (アウアウウー Sa69-7hIV [106.128.44.66])[] 投稿日:2022/09/04(日) 07:07:39.58 ID:jtXxMeuva
>>739
そりゃ、前半から時間稼ぎするし、鹿島の選手はプレーが荒いしつまらない演技するし、
鹿島の試合が面白くないのは当たり前だよな
逆に、昨日の試合だと浦和のファンになってしまうかも。昨日はそんな試合だった。 >>115
いつもお世話になっております(^o^;) >>9
かすみがうら市に抜けて土浦から東北道で2230には埼玉着いた。鹿サポの車もたくさんいたから、多分これが最適解なんだと思う。 >>131
東北道じゃねー。土浦から常磐道だ。
夜の利根川ルート、爆速だから
時間的に変わらんかもな。族が出るのが面倒だがw 「家本政明ぶっちゃけLABO」
家本さんもオンラインサロン始めたんだな
杉本選手のアレのその後はどうなんだろうガバガバ儲かっているのかのう
「家本政明ぶっちゃけLABO」
>>134
家本すら理解できないくらいのジャッジかよ >>134
福岡ー名古屋やってたらもっと盛り上がったろうな 前回から10日くらい空いてるのにコンディション不良てどういうことやねん
岩尾のCK直接と明本にシュートセンスがあれば勝てたゲーム
>>140
同じ10日でもあの年1くらいの試合後は準備しててもプレーし辛いだろうな 岩尾の直接CKはモーやんもやってたしチームとして狙っている形なんだろうね
鹿島に対してアレなら悲観する引き分けじゃない
悲観するのはゴリの代わりが居ない事
岩尾は試合前のアップ中にも直接CKぽいの蹴ってたよ
北から51号線でスタ行ったけど鉾田あたりのコンビニが閉店しまくってたな
2019以来鹿スタだったがなんか悲しくなった
鹿島も同じなんだろうな
ザイオンもまだまだだな
パントはいいの狙うようになってたけど
>>125
追い越す動きができるようになったのはよかったけどその後のクロスが毎回同じ軌道でGKにキャッチされてるからな
ゴリの偉大さがわかるよ 明本のシュートセンスには今シーズンずっと悩まされてるな
>>150
なんであそこでトラップしたのかね?未だに理解不能。
ワンタッチ1択だと思うよ。 >>152
沖が視界に入って慎重になったんだろうな
シュートに自信がないから 明本はシュートセンス皆無なのはもう一朝一夕にはなおらんだろ
だからと言って明本がいらんとは絶対に思わないが
>>152
自信がないからだろうな
それじゃFWは無理なわけだが 関根のポジショニングいいよな
今のポジショニングならミシャ期の森脇による介護みたいのはいらない
でも抜けなくなったからやっぱ介護必要
なんでや、なんでそんな不器用な成長するんだ関根…
明本は完全にFWの選手じゃない
あそこで何回も使うリカルドが悪い
明本はセンスというより技術の問題だから改善の余地はある
キーパーのタイミングのずらし方とか読まれにくいシュートフォームとか
佐藤寿人あたりを専属コーチとして雇ってくれ
バリバリのストライカーじゃなくても2列目からの飛び出しのチャンスでは確実に決めれる選手にはなってほしい
動き出しのセンスは凄い良いから
ボールがもう少し前方に来てたらそのままシュート打ったんじゃない
あとは周りの確認不足かな
明本が普通に決めてればなぁってシーン今シーズン何回目だよ
本職のFW最低限一枚補強は必要
勿論右サイドもだけど
もう上位もかなり厳しい状況だし
突貫チームでアウェイ
主審も相手チームで追いついてドローは悲観するような内容じゃない
相手のダメージは大きいと思うけど
いやいや
J1ですよ?なにヌルいこといってんの?
それで優勝のがしたとして同じこといえんの?
昨日はそもそもシャルク松崎出せば良いのになぜか明本前で出したのがいかんだろ
ただ明本じゃなければ走り込んでいなかったのも事実
浦議で清水さんが本職なら軽く浮かしてゴール出来てるって言ってた
>>161
リンセンを忘れてないか?
リンセンがどうなのかを見て判断してもいいように思うけど
いつ頃試合に出てくれるんだろう・・・ ユンカーは役割を分かって欲しいスタメンで出たいのはわかるが
スタメンでのゴール率が悪いんだよ
あの場面だって後半明本じゃなくてユンカーだったらゴール出来てた
やるならスタメン明本で後半ユンカーだったな
明本にシュートの技術を期待するだけ無駄よ
他で貢献してくれればいい
明本は良くも悪くも器用貧乏になってしまったな
適正ポジがよく分からなくなってきた
どのポジでもそこそこやるけど決定的な仕事ができないな
もしくはユンカースタメンで使うならシステム変更だなツートップの選手だろどう見ても
>>177
入ったばかりで献身的に走るのは当たり前じゃね? ユンカーなら相手CBがケアしてただろうからシャルクがそのままシュートに行ってそう
複数のポジションをやれる選手をリザーブに置いておきたいというのはあるんだろう
明本はSBで考えてるんだろうけど大畑のビルドアップが良すぎるからサブも仕方ない
もう今年リーグタイトルなんか考えてるやつ居ないでしょ
ただそれなりの説明は居るけど
明本も関根もポジショニングは良いけどその先の個人技が足らない
チームには適応できてるってことだと思うので、あとはその辺の技術的なコーチとかかねぇ
ミレッさんみたいな
ユンカーは途中からだと脅威だよ
やっぱリカルドサッカーやるには守備がなぁ
あとはリンセンがどれくらいやれるか早く観たいな
ユンカーはポストプレイヤーが居ればもっと輝くんだろうなと思う
マッツオと出したいなら、いっそ位置逆がいいのでは
SBやったら体張る守備や前線のボールの受けはすごいんだけど、クロスが全然合わんからな明本
どこやっても最後のクオリティが残念になるから惜しい
ちをりはカシマ行ったんだな…地図で見る以上の遠さに驚いたろう
馬鹿島のサッカーだと絶対後半狙われるガス欠サッカーだわ
あれでいいと思ってたら鹿島本気でヤバイと思う
>>180
その当たり前ができるかって話なんだけれどさ、随分否定してくるけど何で? 明本もユンカー江坂と同じでオープンな展開向きなのよ
だからこの3枚替えはすごく理にかなってると思ってる
明本は右で関根のところでスタメンで出しても良かったな
関根宮本はモー酒井に比べて三段階以上落ちるわ
>>186
札幌に完全移籍するんじゃないの?
あのお店も浦和に移転してローズトザンギ屋に鞍替えする ユンカーは割り切って後半絶対ゴールするマンになってくれれば凄い
助かるんだけど何が不満なんだろ?
昨日はアクシデントあったからユンカー先発だったけど
モーやん居たらベンチスタートやろ
浦和に移転してじゃなくて
札幌に移転してだ
ごめん
守備には一抹の不安あるけど松崎をどんどん使って欲しい
>>195
どんな選手だって長い時間プレーしたいっていうのはあると思うよ そりゃエースストライカーはスタメンで出たいと願うのが普通やろ
>>195
選手ならスタメンで出たいに決まってるやろ
ユンカーほどの実力者なら尚更 >>195
そりゃスタメンはこだわるでしょ
仮にも欧州で名を馳せた選手だし FW途中出場であの場面に走り込むのは当然
献身性とかの話をじゃない
来シーズンはACL決勝も控えてるし
西野には編成間違えないで欲しい
昨日ユンカー交代時にリカが一切戻ってきたユンカーを見ないのが気になる
直後の同点ゴールで皆喜んでる中ユンカーはベンチに座って何の反応もしてないのも気になる
シャルクもいいところでボールを受けて2人相手を食いつかせてフリーでシュートを打てる状況を作っただけにがっかりしただろうね
昨日のメンツでスタメン外れたらさすがに不貞腐れるだろ。
すでに不貞腐れてるけど、さらに不貞腐れる
カイキぐらい前線から追ってくれればユンカー使えるんだが
>>212
そこらへんちゃんと話してるのかね、ユンカーとリカは。リカは会見でちょいちょいキャスパーが云々と個人名出してるから嫌ってるってことは無いと思うけど。 守備で力を使ってしまうと肝心の攻撃の時に力が残ってないって福田が言ってた
ユンカーも攻撃の為に力を温存してる感じだよね
福岡も大概荒っぽいと思ってたけど名古屋はそれ以上だったな
アフターで相手の足踏みつけに行くの何回もやってる
昨日は前やってた時よりは追ってくれるようになったが
まだまだ足りないレベルなんだよな
>>209
920ってマジでやばいな
何年か前の965でも結構怖かった記憶がある
あとおっぱい ゴールするために体力温存させるならいつものスーパーサブの使い方が
一番理にかなってる
>>214
FWってタイプがあるからなぁ
無理矢理スタイル変えさせてみんな同じプレーさせるより、
個性を活かした場面場面の戦術取ってほしい
幸い前半マッツオ後半ユンカーでそれ出来たとこだし、残りの試合で更にバリエーション増やしていければいいと思う
無理に苦手なことやらせて個性潰してもなんにもならん 松尾がここまでハマるとは思わなかった
ただスペ体質なので気を付けて欲しい
松尾壊れたら完全に逝く
マッツオからユンカーのパターンはまだ出来たばかりだし、逆はまだ試してないし
今年はもう何もないんだから勝ち点拾いつつ成熟に当てて良いと思ってる
全部ACLのための練習試合でいいわ
>>191
入ったばかりで走るのなんか当たり前やろ、あのチョンボよりそれを誉めろと言うあんたの意見には賛成できないだけだが?自分の意見を否定されたくないならそう書いていてくれレスしないから ユンカーが三竿に倒されたのあれVARは見てるんだろ?
なんのためのVER審判なんだよ
笠原に関しては常時あんな感じだもんな
川崎とのスーパーカップでも誤審やらかした
笠原はダントツで下手くそだろ
岩波への顔面キックでさえニヤニヤしながらイエローしか出さなかったんだから
リカは試すことには割と積極的な方だからACLに向けていろいろやってくれるだろうと期待してる
あー去年の鳥栖戦って笠原か
うちの試合だけでも相当やらかしてんな
リカルドはチャンスも平等に与えるしな
もうちょい松崎に時間与えてもとは思うが…
酒井モーやん居ない時の右の再構築も考えてるだろ
モーやんのクロスからリンセンのヘディングゴールが見たい
>>225
さすがにそれは無知すぎるよ
なんであそこでVARが介入できると思うんだ? VARが介入できるのは4つだけ
・PK
・得点
・退場
・警告の人間違い
明本は仕方がないよ、ジョホール戦でもフリーのシュートをキーパーに当ててたし。
下手なら下手なりに練習量増やせば良いんだけど、そういうのしてないのかな?
昨日の試合はいい学習機会になっただろう
自分の何が足らなくてスタメンではないのかがわかったろう
それで引き分けなんだから御の字
どうみてもスクランブルの試合で、上位相手に引き分けなんだし
相手が鹿って感情は置いておけば悪くない結果でしょ
アウェイドローは最低限の目標だし達成出来て御の字だけどね
ただただ笠原のクソ野郎のおかげで後味悪すぎってことよね
>>222
否定にかかったのは貴殿。食ってかかってくんな。老害 1点目 岩尾→松尾
2点目 岩尾→岩波
このしごできの派遣のおじさん正社員雇用しようよ
実際相手が疲労して間延びしてくるまでユンカー全然嵌ってないのでユンカー側が不満持つのは仕方ない
リーグの鯱戦もサッパリだった
前プレちゃんとやって意外とボール収めるのも上手いらしいリンセンの方がスタメンとしては嵌るかもね
来季の補強は決まりだな
尾がつくか岩がつく選手だな
16:00 J3 今治 vs 北九州 実況:江刺伯洋
18:00 J2 栃木 vs 群馬 解説:戸川健太 実況:安井成行 インタビュアー:朝井夏海
18:00 J3 讃岐 vs 藤枝 実況:山崎達也
19:00 J2 岡山 vs 町田 解説:桂秀樹 実況:西達彦 インタビュアー:加戸英佳
19:00 J2 熊本 vs 大宮 解説:山形恭平 実況:福田浩大 インタビュアー:森田みき
>>209
確かに怒られないで揉む方法をいくつになっても考えてしまう 柏広桜笛と上位陣との対戦楽しみにしてただけにベスメン組めないのは残念
酒井モーやん居ないと全く違うチームみたい
>>9
ジャッジに関しておいてはいけない試合内容だろw
しかも、審判は6,70分までは、あきらかに鹿島有利に吹いといて、その後基準が変わったのか、イカサマ止めたのかという程、ジャッジが変わっている。 笠原は割当停止になってもおかしくないくらいやらかしてるだろ
昨日の試合だけではなく
ただのアシストじゃなく、おしゃれワンタッチスルーパスとかあんなんできるなんて春先の岩尾見てたら誰も思わなかっただろうな
逆転できた試合だけど残念ながら昨日はベンチにジョーカーいなかった
おユンにお前スーパーサブなって説法して満足させられる名僧とかさ
ひとりくらいクラブスタッフに居ないの?
笠原って未だに20世紀の主審の立ち回りしてるかの如く選手見下してるよな。
不愉快。
酒井の能力を100とすると宮本はいくつくらいかな30くらい?
>>134
家本って若い頃いろいろ言われたけどその後からは一番まともな主審だったと思うわ 2016JリーグCSfinalの1st LegでPKを下さってリーグ優勝確定気分にしてくれたのは良い思い出です
>>259
それよりリカが行けるところまでフルスロットルで行けと言ってくれれば良い気が ああ、あいつだったか
触らなきゃ良かった
しれっと居るんだな
>>262
若い頃やらかしすぎてるから、今更何偉そうにあちこちでコメントしてんだかって思うわ
てめーのやらかし集だけでも、今の誤審の数々振り返るのに十分なサンプルあるんじゃねえの?ってw 明本は明本にしかでいないプレーをやってくれてるから特に不満はないな
今後に期待する
あと総合的に見て選手選考はかなり妥当
それでも明本に前線はやらせたくないわ
上がるなとは言わないが、サイドバックだけでいい
誰が考えても理想のチームには明本はいないはず
どのポジションでも出れないのが理想
あの家本でさえ劇的に良くなったんだから笠原もメキシコ行けよ
多分生きて帰れないと思うけど
>>271
帰ってこなくていいわ
ついでに海外視察行ってる森保も どんなに改善しても、昔のイメージをずーっと引きずってしつこく批判する奴いるよね
モーやん、大久保がいると中にも切り込んでサイドスペース開けることができるからいいんだよな、関根と宮本だとそれができてない
正直ザイオンが心配だわ
試合出るたびに自信失ってるんじゃねーかな
谷みたいにJ1で正GKとして使ってくれるチームにレンタルさせる選択肢もある
>>275
このままだと伸びる時期に伸び悩んでしまうよね。 まともなJリーグサポなら総スカン極々一部の忖度されたクラブサポなら改善したと言えるだろうが
あれは真正カス野郎
愛愛愛愛愛が足りない~
ふざけないでわがまますぎる
笠原はうち鹿島関係なくどこでも無能晒してるから審判無理なんだよ、そんなのを国際審判にまで持ち上げてしまうJFAも糞
ところで申し訳ないんだけど、昨日の鹿とのゲーム?
追いついたけど、最後はどっちが押してました?
勝てるゲームを落とした?それとも負けゲームを引き分けに持ち込んだ?
どっちなのですかねえ?
十数年ずっと一線級でやってる元代表の西川と比較して、彩艷のほうが実力上だと言うやつはほっとけばいい
年齢考えりゃ相応以上の動きしてるよ
あと2年くらいはカップ戦要員で下積みしてもおかしくない
>>279
そういうやつは選手ヲタでサッカー楽しみたくて見てるやつじゃねーんだよな ザイオン磐田とかにレンタルしてたらめちゃくちゃ経験値上がってたかもな
来シーズンも西川かなぁ
日本の国際審判はまともなのがいない
アジアの中でも評価低い
ピトゥカのダイブみたいなのってイエローの対象だよね?
シミュレーションでイエローって最近全然見ないけど
あんなのに騙される審判団ヤバいだろ
せっかく手元で育てられる環境作ってるのに、若手をすぐ外に出して育成放棄するのは悪癖だと思う
そんなことしても浦和のスタイルにはならんでしょ
ACLの審判の方が優秀ってのもな
審判育成に金使えよ全く育ってねーよ
>>291
あんなん芸人がプールに飛び込む時の動きだろw
よく恥ずかしくなくてあんなプレーできるよな。写真で一言に使われるレベル >>289
何でもいいから話題振って構って欲しいんだよ
暖かく見守ろう 俺はカップ戦要因で数試合出るよりもJ1で試合出れるチームの守護神の方が伸びると思うけどなぁザイオンに足りないのは経験値
残ればミレ氏の指導受けられるとしても
あのダイブの後にイエロー要求してんだな
あたおかすぎる
ペットボトル蹴りの前科もあるし鹿島の選手管理どうなってるんだよ
>>95
家本も外から映像を通して冷静な目で見れば、まともなんだよな
ピッチ上では俯瞰できないし、雰囲気に飲まれて滅茶苦茶になっちゃう 家本は忖度無しで言いたい放題してるから面白い
JFAからは嫌われてるだろうけどw
>>291
あのシーン関根が全く主審に何も言わずに自陣に戻っていったけど笠原には何を言っても無駄って感じで呆れてるのかな >>291
後半の鈴木のダイブも相当だぞ
VARもあるのに今時あんなプレーしたら勝てんわ >>304
足にはあたってたし(向こうから当たりに来てただけだけど)
ダイブは視界に入ってなかったんじゃない? 魚がピチピチ跳ねてるみたい。まるで4コマ漫画
しばらくは大畑右で明本左かな
明本はフィニッシュ以外なら仕事してくれるだろ
笠原は吹いたり吹かなかったりの線引きが
曖昧で見ていて頭にくる
var専門になれや
リーグは降格も3位もないんだから来季に向けて力を蓄える期間にしようよ
うるさいサポーターもいるだろうけど
宮本のポジショニングはリカルドの指示で直ったりしないのかね立ち位置が根本的におかしいんだよなぁ
>>307
すごいよなあ。こんな演技どこで身に付けたんだろ
これだからブラジル人はと言われてもしょうがない マジであんな下手な審判にJ1やらすなよってレベルだわ
最初鹿島ひいきかと思ったらただただ下手なだけだったわw
>>307
試合前にフェアプレー宣言させといてこれだもんな
主審もフェアプレー分かってないし 昨日はどこも審判が下手すぎて
フェアプレーするのが難しくなって選手がかわいそうだったわ
>>307
珍プレー好プレー番組があったらマンボのリズムで繰り返されてるだろw >>310
目がイカれてるんだから、何やらせても無理なもんは無理だ
廃業でいい。◯なねーかなあいつ >>307
2022年にもなってまだこんなプレーしてる選手がいることがマジでガッカリだよな
さすが鹿島国のブラジル人 >>313
ペナ内でPK貰いに行くような接触を大袈裟に嫌がる感じじゃなくて、事前に接触しそうなコースにボールを蹴って当たりにいく高度なテクニックだった
練習なしでは無理だよこんなの 明本が決めてれば、ザイオンが止めてれば勝ってた
単に面子の問題だね
>>331
映像を見ると関根の右肘からの波動によってバランスを失ってる 鹿はこういうプレーを恥ずかしいとも思わないのがな
むしろ良くやったと褒め称えるサポが理解できない
そりゃ欧州の監督とは合わないわ
>>328 覇気だったのか。そんなの公式戦で使ったらイエローはしょうがないか。レッドじゃなくて良かった。 866 名前:U-名無しさん (アウアウウー Sa69-1KA1 [106.146.54.239])[] 投稿日:2022/09/04(日) 11:50:01.15 ID:Xkwrj382a
昨日は悔しくてこのスレ見れなかったけど審判がまともなら勝てたよなぁ
872 名前:U-名無しさん (アウアウウー Sa69-7hIV [106.128.46.223])[] 投稿日:2022/09/04(日) 12:22:52.38 ID:SnVGmOBya [1/2]
>>866
あなたが浦和サポなら、その通り。
鹿島寄りの判定が続いていたからな 865 名前:U-名無しさん (ワッチョイW 35bd-Aa5M [126.168.157.108])[sage] 投稿日:2022/09/04(日) 11:48:03.32 ID:nFSUljeR0 [1/2]
スンテなら2-1で勝ってた
岩政スタメン選びミスったな
874 名前:U-名無しさん (アウアウウー Sa69-7hIV [106.128.46.223])[] 投稿日:2022/09/04(日) 12:27:04.67 ID:SnVGmOBya [2/2]
>>865
そもそも、浦和は西川なら2点目の失点は無かったから2-1で浦和の勝ち。
モーベルグいたら個人技でさらに1点、酒井がいたらサイドを制圧してそこから1点、江坂がいたらユンカーとのコンビでダメ押しで1点
ACLの本気のスタメンの浦和なら、5-1で勝っていたな
やれやれ 874 名前:U-名無しさん (アウアウウー Sa69-7hIV [106.128.46.223])[] 投稿日:2022/09/04(日) 12:27:04.67 ID:SnVGmOBya [2/2]
>>865
そもそも、浦和は西川なら2点目の失点は無かったから2-1で浦和の勝ち。
モーベルグいたら個人技でさらに1点、酒井がいたらサイドを制圧してそこから1点、江坂がいたらユンカーとのコンビでダメ押しで1点
ACLの本気のスタメンの浦和なら、5-1で勝っていたな
やれやれ
876 名前:U-名無しさん (ワッチョイW 35bd-Aa5M [126.168.157.108])[sage] 投稿日:2022/09/04(日) 12:30:24.98 ID:nFSUljeR0 [3/4]
>>874
鹿島サポなら鹿島が常本松村スンテらレギュラーいないの知ってるだろ?
お前は劣頭だから知らんかw
877 名前:U-名無しさん (ワッチョイW 35bd-Aa5M [126.168.157.108])[sage] 投稿日:2022/09/04(日) 12:33:08.39 ID:nFSUljeR0 [4/4]
しかし今のドン底で来年に向けて戦術や選手をお試しモードの鹿島に勝てない浦和ってこの3年何してたんだろうな
岩政の1ヶ月にすら勝てない3年生の浦和 ブラジル人はVARがある時代によく恥ずかしげもなくこんなダイブやるよなw
877 名前:U-名無しさん (ワッチョイW 35bd-Aa5M [126.168.157.108])[sage] 投稿日:2022/09/04(日) 12:33:08.39 ID:nFSUljeR0 [4/4]
しかし今のドン底で来年に向けて戦術や選手をお試しモードの鹿島に勝てない浦和ってこの3年何してたんだろうな
岩政の1ヶ月にすら勝てない3年生の浦和
879 名前:U-名無しさん (オッペケ Sr81-ayVI [126.133.195.14])[] 投稿日:2022/09/04(日) 12:37:03.01 ID:drcjHaslr
忖度鹿島の復活は手強いよな
.
これは恥ずかしいやつ
0307 名無しが急に来たので 2022/09/04(日) 11:59:31.10
魚がピチピチ跳ねてるみたい。まるで4コマ漫画
ID:+WzmW2+Z(3/3)
0313 名無しが急に来たので 2022/09/04(日) 12:08:24.71
>>307
すごいよなあ。こんな演技どこで身に付けたんだろ
ID:alkvGhhp
0321 名無しが急に来たので 2022/09/04(日) 12:15:46.93
>>307
2022年にもなってまだこんなプレーしてる選手がいることがマジでガッカリだよな
さすが鹿島国のブラジル人
ID:7E84bdtG
0315 名無しが急に来たので 2022/09/04(日) 12:10:31.32
>>307
試合前にフェアプレー宣言させといてこれだもんな
主審もフェアプレー分かってないし
ID:VwztPlpj(5/5) 0318 名無しが急に来たので 2022/09/04(日) 12:12:05.51
確かに>>307を見ると関根見えてないな
ID:mUiI4fQT(6/6)
0328 名無しが急に来たので 2022/09/04(日) 12:21:34.05
>>307
関根の覇気すげー
ID:LKaSUACw
0333 名無しが急に来たので 2022/09/04(日) 12:27:14.22
鹿はこういうプレーを恥ずかしいとも思わないのがな
むしろ良くやったと褒め称えるサポが理解できない
そりゃ欧州の監督とは合わないわ
ID:VdG0MrxJ(11/11) >>307
さすが常勝軍団()のお笑い要員だなw
劇団鹿島のゲーフラとか作ってやった方がいい 880 名前:U-名無しさん (アウアウウー Sa69-7hIV [106.128.47.130])[] 投稿日:2022/09/04(日) 12:42:10.16 ID:P/GgRm/ra [1/2]
これは恥ずかしいやつ
0307 名無しが急に来たので 2022/09/04(日) 11:59:31.10
魚がピチピチ跳ねてるみたい。まるで4コマ漫画
ID:+WzmW2+Z(3/3)
0313 名無しが急に来たので 2022/09/04(日) 12:08:24.71
>>307
すごいよなあ。こんな演技どこで身に付けたんだろ
ID:alkvGhhp
0321 名無しが急に来たので 2022/09/04(日) 12:15:46.93
>>307
2022年にもなってまだこんなプレーしてる選手がいることがマジでガッカリだよな
さすが鹿島国のブラジル人
ID:7E84bdtG
0315 名無しが急に来たので 2022/09/04(日) 12:10:31.32
>>307
試合前にフェアプレー宣言させといてこれだもんな
主審もフェアプレー分かってないし
ID:VwztPlpj(5/5) 881 名前:U-名無しさん (アウアウウー Sa69-7hIV [106.128.47.130])[] 投稿日:2022/09/04(日) 12:42:55.69 ID:P/GgRm/ra [2/2]
画像は浦和スレで
0318 名無しが急に来たので 2022/09/04(日) 12:12:05.51
確かに>>307を見ると関根見えてないな
ID:mUiI4fQT(6/6)
0328 名無しが急に来たので 2022/09/04(日) 12:21:34.05
>>307
関根の覇気すげー
ID:LKaSUACw
0333 名無しが急に来たので 2022/09/04(日) 12:27:14.22
鹿はこういうプレーを恥ずかしいとも思わないのがな
むしろ良くやったと褒め称えるサポが理解できない
そりゃ欧州の監督とは合わないわ
ID:VdG0MrxJ(11/11) おまいうにも程があって草w
423 U-名無しさん (アウアウウー Sa69-dQvL [106.154.152.69])[sage] 2022/09/03(土) 20:11:25.86 ID:OGKz/Epka
浦和の選手は気に入らない事があるとすーぐ審判囲むんだな
余りにも見苦しくて気分悪いわ
>>351
鹿島以外のサポが口を揃えておまゆうだな、これ 何処のサポが書いたか分からん他スレの報告なんか要らねぇよ糞が
そういや岩尾が昨日の2アシストで今季リーグ戦6アシスト、アシストランキング1位まであと2かな
前半戦にVARで取り消されまくったセットプレーがなければとっくにアシストランキング1位だったっぽい
>>330
明本のってリプレイ確認したけどシュートコースほぼないよ
ダイレクトボレーで浮かせてキーパー超えるシュートとか明本じゃなくても無理だと思うわ 894 名前:U-名無しさん (アウアウウー Sa69-7hIV [106.128.45.142])[] 投稿日:2022/09/04(日) 13:07:23.76 ID:5/j8CLHya
>>890
めっちゃ恥ずかしい演技までしてたもんなw 可能性なくてもダイレクトで打って欲しかったのだけは確か
ニアは空いてたね
明本がダイレで打ってコース狙えたかは話が別だが
宏樹は肉離れだけど後の欠員メンバーは何が原因だったんだろ。全員がコロナってわけでは無さそうだが
ダイレクトなら余裕でコースある
あそこでトラップしちゃうとコースは限定されるわな
打ってほしかったのは確かだが、別に取れなかったシーンはそこだけでも無いし他の選手もあったろ
まあ今年前半はバイタルまで行くもののシュートシーンが全く作れなかったからな。そう思うとすごい進歩だ
もう遅いけどもw
明本以外にあの抜け出しできる選手がうちにどれくらい居るか、って問題もあるしな
>>362
キーパーの位置が右ポストの1つ外側で明本が進行すればキーパーは更に外側へ外れる状態だったのか
かなりのチャンスだったんだな >>367
誰かを戦犯扱いしたがる人が一定数いる
岩波、岩尾、西川、今賞賛されてる選手達もスケープゴートされてきた
西川なんて無失点なのに主将がだらしないとか笑うなと言われてたからなw >>372
無茶苦茶だよね
南の伝説のオウンとかのあからさまなやつ以外は要因なんか一つじゃないのに
このスレだと大体いつものヤツがIDコロコロさせてやってたりするが、
つられて一緒になって叩き出すのも居るからな 前半に二度も時間稼ぎしていたピトゥカが
後半にリスタートを遅らせた関根を突き飛ばしてたのすごい鹿島っぽかった
岩波に関してはなんであんなあたおかアンチがずっと粘着してるか謎だったわ
サッカー解説YouTuberとかいう素人が岩波批判動画とかあげてたのが原因っぽいと最近やっと気づいた
2失点目は彩艶の手元でバウンドが変わったかなんかしたのかね
明本は右足で打てでおしまいだな
FWででるなら普段から練習しとけってこと
>>380
突き飛ばしのやつも関根にイエローおかしくね? このダイバーブラジル人がうちの選手じゃなくて心底良かったと思う
改めてショルツは心技体兼ね備えた選手だと実感する
>>382
何もなければカードは出ないシーン
つまり関根は突き飛ばされたことによってイエローカードを出された
もう無茶苦茶だよ笠原はw 浦和が汚いことを平気でやるチームじゃなくてよかったよ
やっぱ鹿島って一番嫌いなチームだなと改めて思いました
監督同士は仲良さそうに見えるな
俺は鹿なんかより壺鯱ポコの方が荒くて嫌いだけどな
出来ることなら揃って落ちて欲しいけど
磐田神戸は試合数少ないけど差がついちまったよなぁ
あいつらJリーグの中東だわ
前半からGKが遅延行為、ボールボーイにも遅らせるような仕草してたよな
勝ちに貪欲過ぎて見苦しいサッカーするのが伝統とか悲しいやろ
鹿なんて昔から変わってないでしょ
あれがデフォだから好感度上りも下がりもしない
むしろ負けなくてよかったなんて言ってるところなんか見ると潮らしくなったなっと思う
>>388
岩政の指導とは別のベクトルで鹿島の伝統があるんだろ。
試合後のインタビューで選手の意思もある程度尊重しているようだから。 >>384
喧嘩両成敗を履き違えてるわけか
酷いな 902 名前:U-名無しさん (ワッチョイW 35bd-Aa5M [126.168.160.26])[sage] 投稿日:2022/09/04(日) 13:58:29.81 ID:5Dj/j0Hu0
強奪劣頭外人頼みのクソサッカーはむかしからだからな
浦和育ちとか誰もいないしw
903 名前:U-名無しさん (オッペケ Sr81-ayVI [126.157.121.94])[] 投稿日:2022/09/04(日) 14:06:03.37 ID:bkEitmqBr
やっぱり浦和には勝てなくて悲しいまで読んだよな
.
.
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1539〓〓〓〓☆
671 :U-名無しさん (オッペケ Sr81-ayVI [126.157.121.94])[sage]:2022/09/04(日) 14:02:10.86 ID:bkEitmqBr
緑蟲より弱いチームがリア充チーム相手に大健闘だよな!
鹿島アントラーズPart2918
903 :U-名無しさん (オッペケ Sr81-ayVI [126.157.121.94])[]:2022/09/04(日) 14:06:03.37 ID:bkEitmqBr
やっぱり浦和には勝てなくて悲しいまで読んだよな
.
>>390
ボールパーソンにピトゥカにボールを渡したら
あからさまに『コラ、早く渡すなよ』って指導して
ボール捨てたの酷かったな。
これで、ボールパーソンの鹿島ジュニアユースっ子は
鹿島の伝統を受け継ぐんだな。 足引っ掛けられたユンカー、ファール貰えなかったは酷いよね。
小泉がたまらずファールしちゃったけど。
長谷川健太が指揮するクラブはそういう指導してるのかなってレベルで必ず反則紛いの荒いプレーするようになる
904 名前:U-名無しさん (ワッチョイW 35bd-Aa5M [126.168.160.68])[sage] 投稿日:2022/09/04(日) 14:09:00.32 ID:ekJKPKzq0 [1/2]
3年やって1ヶ月の岩政にすら勝てない劣頭w
悔しそうだね
100%勝てると思ってたろうな
俺たちはアジア王者や!鹿島ごとき5-0や!とw
908 名前:U-名無しさん (オッペケ Sr81-ayVI [126.33.122.245])[] 投稿日:2022/09/04(日) 14:18:00.88 ID:DM/p9Gghr
岩政が何年やっても鹿島には縦ポン以外に戦術があ
る訳ないよな
.
旧トゥーロンのコロンビア戦を見てるんだけど、審判が全員女性って凄いな!
しかも、全員美人って!w
.
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1539〓〓〓〓☆
673 :U-名無しさん (オッペケ Sr81-ayVI [126.157.121.94])[sage]:2022/09/04(日) 14:11:45.03 ID:bkEitmqBr
✕一歩間違えれば
○忖度なければ
だよな
鹿島アントラーズPart2918
908 :U-名無しさん (オッペケ Sr81-ayVI [126.33.122.245])[]:2022/09/04(日) 14:18:00.88 ID:DM/p9Gghr
岩政が何年やっても鹿島には縦ポン以外に戦術があ
る訳ないよな
.
874 名前:U-名無しさん (アウアウウー Sa69-7hIV [106.128.46.223])[] 投稿日:2022/09/04(日) 12:27:04.67 ID:SnVGmOBya [2/2]
>>865
そもそも、浦和は西川なら2点目の失点は無かったから2-1で浦和の勝ち。
モーベルグいたら個人技でさらに1点、酒井がいたらサイドを制圧してそこから1点、江坂がいたらユンカーとのコンビでダメ押しで1点
ACLの本気のスタメンの浦和なら、5-1で勝っていたな
やれやれ
907 名前:U-名無しさん (ワッチョイ c3de-Jj1I [213.18.34.60])[] 投稿日:2022/09/04(日) 14:15:45.03 ID:safMIMRL0
>>874
子供の書き込みにしか見えないけど40超えてるんだろうな 892 名前:U-名無しさん (ワッチョイW 7588-gQvx [222.148.138.5])[sage] 投稿日:2022/09/04(日) 13:01:18.97 ID:1dkz5v600 [4/4]
住友がダメでも、LIXILか商船三井に買って欲しかった…
911 名前:U-名無しさん (オッペケ Sr81-kJmG [126.133.204.120])[sage] 投稿日:2022/09/04(日) 14:23:26.91 ID:nGLjjWIEr [2/2]
>>892
LIXILは株保有し始めたし今後メルカリと逆転するのはあり得る
912 名前:U-名無しさん (オッペケ Sr81-ayVI [126.33.122.245])[] 投稿日:2022/09/04(日) 14:25:52.33 ID:DM/p9Gghr [2/2]
メルカリの減資と言う形でだよな
. >>86
これが観えていなければ、国際主審なんか辞めてしまえ!
>>408
アウェイ側の副審の旗揚げが、明白なオフサイドなのに
毎回ディレイを使うから。
当然、後半も鹿島のDFが同じように怒ってた。
副審もヘボだったようだ。 結局レフリーの育成をおろそかにしたJFAがリーグをつまらなくしている
>>408
終了間際のコーナーで沖となんか言い合ってたけど、試合後には笑顔で談笑しとったな >>409
ジャッジがブレブレでマジで金取って客入れる試合の審判をやらせるべきではないレベル w杯で吹けないことをJの審判は深刻に捉えなきゃダメだよな
俺レッズ以外のチームってあまり関心無いから好きも嫌いもあんまりないw
>>409
国際主審自体はJFAとしては定員割れなはず >>262
若い頃から技術は高かったけど感情のコントロールが全くなってなかったよな >>412
ワールドカップ2大会連続で笛吹けないの決定してるのに
育成しようとしてるのかね
アジアでも日本のレフェリングは評判悪いし
オージー韓国の方が上 >>412
育成には金かけてるよ
指導が悪すぎて、山本雄大レベルしか育てられないだけで・・・w 主審だって人間なんだよ
チンピラと好青年では対応違って当たり前だ
レフリーアカデミー卒業生
2010年 7期 荒木 友輔 宇田 賢史 清水 勇人 三原 純
2011年 8期 鈴木 規志 俵 元希 堀 格郎 津野 洋平
2012年 9期 淺田 武士 阿部 将茂 国吉 真樹 田中 玲匡
2013年 10期 上原 直人 笠原 寛貴 辛島 宗烈 小出 貴彦
うちの試合の笠原もひどかったけど
福岡と名古屋の試合はさらに上いってたな
頭と頭の接触で脳震盪の疑いあるのに審判試合止めずで名古屋ゴール
GKは実際脳震盪で交代
試合止めて早急にピッチ内で治療するのが正しいのに
福岡の1点目もちゃんとその前のプレーの名古屋のファール取ってればあんなことになってなかった
>>426
あの福岡の一点めは名古屋のアフターで足踏みに行くやつだったな
アレなんでファール取られないんだろうね? >>424
Jサポにチンピラって誰って聞いたら100人が100人UMAだと答える 犬久保とかUMAとかビッチを離れるといい奴だからとか言うけど関係ないじゃんな
ピッチ上では好青年を演じてるけど
プライベートでは糞野郎よりはマシだけども
昨日ユース出身者が4名立ってたけど
一番ユース出身者が出た試合っていつなんだろうね
やっぱフィンケの時かね
>>433
11年の堀さんの時に直輝元気峻希水輝セル順大スタメンっての無かったっけ >>435
フェアプレー宣言した試合でもマリーシアは許されると思ってるんだろうな なんか各地でフェアプレー宣言した後に審判が試合壊してるの草
ジャッジリプレイ、2時間拡大スペシャルじゃないと収まらないだろ
>>436
堀の時か
ユース黄金世代再び来ないかなあ 今どきブラジル人だってマリーシアなんて表立って言わないのに、
未だに言い続けてるのが鹿サポ
>>437
UMAキャプテンが宣言してるのに鹿島サポは応援やめないしあれはないわ
それをウチのサポがブーイングして途中で気づいたみたいだけどフェアプレーなんて眼中にないんだろうね 審判下手くそだから騙そうと余計にコロコロするわけで
VARあるのに相変わらずコロコロしてるブラジル人ヨーロッパでネイマールくらいだ
UMAがフェアプレー宣言読んでる時点でギャグだからな
>>435
Out Of Context Footballって柏木のプルプルも載せてたな UMAは勝つためならフェアプレーなんて守る必要ない
むしろ邪魔なものぐらいに思ってるだろうからな
欧州組にJの審判はレベルが低いとバレてしまったのが悲しい
>>449
むしろ母国メディアのインタビューで日本の印象を問われた時に積極的に審判のレベルの低さを発信してほしい
外圧がないと変わらんだろう >>440
そのためにはトップのゴタゴタにユースを巻き込んじゃだめ
せっかく優秀な育成指導者招聘しても意味がない 笠原ってマジで下手くそ
あれがプロレフェリーってんだから笑っちまうわJリーグ笑
>>450
なんか昔佐藤寿人がメディアで審判中傷したとかで怒られた事あったな UMAキャプテン、岩政監督
文字だけで笑わせてくれるわw
>>448
そもそもサッカーの話をするスレなのでね ピトゥカいい選手なのに、そういう振る舞いして価値を落とすのがなー。勝つためなら何でもするのが鹿島イズムなんだっけ?
ピトゥカ擁護者が二言目にはマリーシアどうこうだけどマリーシアが軽るくなったようで残念
わけあってホーム鳥栖戦いけなくなったから
シーチケリセール初めてやったんだが
秒で成立してワロタ。botでも仕込んどるのかな。
>>458
主審だけじゃなく副審でも相当レベル低いのいるよな
実際ピッチでプレーする選手たちはフラストレーション溜まって当然 ホーム自由席ならすぐ売れるよ^^; みんな声出ししたいもん^^;
>>466
たしかにホーム自由だけ売り切れてるな(笑) まあ本当はサッカーは審判の数増やすべきなんだけどね
あの広いフィールドに3人は少なすぎるよ
カシマで5連敗中かつ5連続無得点中だった訳だしそれを止められただけで十分だわ
>>468
コートはバスケより20倍以上大きいのに審判の数はバスケと同じ3人だもんな
そらサッカーは誤審がたくさん起こるわけだわ ショレニキってまだイエローすら貰ってないんやな…
リーグ最少失点(26試合26失点)の要因は何ですか?
昨日はサッカーが見たかったな
サッカー以外の要素を金払って見に行く義理はないんだよ
>>472
フィールドの大きさがサッカーと似てるアメフトは審判7人いるからね
サッカーも本当はそのくらい必要だと思う 第4審まで+VAR
一試合に必要だから
これ以上審判の人数増やすのはきつい
今昨日の試合見終わったけど本当に笠原がクソ意外の感想が何もないな
強いて言うなら二失点目の彩艶はなぜ内側に弾いたのか……
最後の明本はもう言わずもがな
>>475
ショルツと酒井のおかげ
この二人はチート アクチュアルプレーイングタイム増やそうって流れの中
前半から時間稼ぎする鹿島にあきれましたよ
というかバスケみたいに時計止めればいい話なんだけどね
そうしないと時間稼ぎはなくならないよ
昔アウトオブプレーで時間を止めて60分制にするって案も出てたよな
>>484
アメフトもそうだけど時間を止めるスポーツは最後がだらしなくなるんだよなぁ >>487
時間稼ぎの方がだらしないしみっともないやろ >>488
ACLも酷いじゃん
何もしてないのにPKとられたりしたし >>488
ゼレンスキーは酷かったけど、昨日の笠原はそれ以上だったわ >>490
ズラタンがPKとられたやつだっけ?
あれは酷かったな オーストラリアと韓国の審判は当たりだった気がする
中東東南アジアはヤバげ
笠原はスーパー杯で浦和サポにけちょんけちょんに貶されたからその腹いせもあったんじゃないか?
>>493
中東は確信
東南アジアは発展途上
Jは忖度 アマチュアだけど海外で半面に主審が1人ずつ居る試合の映像を見たことある
もちろんプロだったら基準のズレとかが問題になってできないだろうけど
昨日の審判はプレー内容じゃなくてプレー後の選手のリアクションで判定決めてた感じ
二桁順位でもショルツベスト11に選出されるかね
贔屓目なしにJリーグNo.1DFやろ
>>494
そんな私怨持ち出してたら国際主審としてダメだろ
単純に下手くそなんだろう、それも国際主審としてどうかと思うが 常にストレス下に置かれる職業だし
ある程度守られるのは当然なんだけど
Jの審判は神聖不可侵化してしまって
公的にミスを指摘する事すら禁止だからな
>>496
主審の運動量的には半面に一人ずついるのが丁度良さそうだな ユンカーが後半始まる前に笠原に苦言を呈してたよな
あれで更に笠原の機嫌を損ねた可能性があるよな
>>503
しかもこいつ終始ニヤニヤしてユンカー煽ってたからなw >>443
UMAのフェアプレー宣言にお前が言うなってブーイングじゃなくて? >>503
あー主審のユニ引っ張るのはダメだわ
これじゃ浦和に判定厳しくなるわ >>503
家本が駄目な審判の特徴に選手に対して高圧的って言ってたけどこいつはまさにそれ >>474
ショレニキは体格とか身体能力が飛び抜けてるわけじゃないのに
うちの歴代CBの中でもギドと甲乙つけ難いベスト3に入る >>451
これ馬鹿島サポ聞く気ねえなw
キャプテンが読んでんのに馬鹿島は全体でフェアプレーなんてする気はないってことだろ >>503
審判のユニ引っ張って恫喝
これが浦和さんのフェアプレーですか?w >>516
何もできないからあからさまな演技してたけどさすがの笠原も取れない大根役者だったなw 上野公園にローラー族の生き残りがおる
だいぶお年を召している感じで
ヨロヨロ踊っていて微笑ましい
>>307
これ本当にファール取られてたよね
主審レベル低すぎるよ >>501
欠場した鯱戦もショレがいればまた違った結果だったかも知れないし、ショレいるといないじゃディフェンスの安定感が段違いだからな >>503
白人は有色人種を心底では人間と思っていないから
意に沿わないと袖を掴み引っ張るくらい平気でやる >>503
これUMAがやってたら光の速さで拡散されてたなw >>485
うむ
ウチで一番過小評価されてるんじゃないか
岩波は >>545
高卒で劣頭選択する時点でやべー奴だっていい加減分かれよ これも、関根はボールから離れてるのにピトゥカの所業は目に余るよな
これで関根も黄色貰うんだからさ
よし佳行くと選手と会えるんだね
料金高くてもいいから行きたいよ
レッズ入団の高卒選手
山田暢久、小野伸二、鈴木啓太、田中達也、長谷部誠、細貝萌
>>549
これ赤だよなぁ。
なのに何故か関根にまで黄色な不思議。あんなに目の前の事件なのに。 選手と遭遇する飲食店なんていくつもあるけど、どうでもいいよ…ましてやコロナ禍だし
箸袋にサインもらおうとする無礼者とか、頭がどうにしてる
>>540
劣頭敏感で草
全身性感帯やろ?wきっしょ 高卒叩いても劇団ピトゥカが帳消しになるわけじゃないのに
>>549
一番近くで突き飛ばしてるの見ておいてやられた側にもカード出すって普通じゃないね 新人がプロで通用するかどうかは技術よりまずはフィジカルかな
武田も藤原も線が細かったから時間かかるとは思った
マジで荒らしスルー出来ないんだなお前らw
鹿島戦後だから敏感になってんのかなw
関根がチョンとボール突いたのが黄色ならあの試合でリードした鹿が笛なったあとに時間稼ぐ為に再開遅らすためにいろんな工作してたの全部黄色だ
>>555
細貝以降はまともに高卒が育ってないってことか
ヤバいな >>566
長谷部とかは浦和脱出が早かったから命拾いしたよな >>555
そのへんを獲得したスカウトは優秀だったな
今のスカウトは何をやってるんだ 審判も○○関連や○○関連の人脈で決めてんじゃねえだろうな
だとすると低レベルも納得なんだが
高卒レベルのフィジカルではなかなか上で通用しなくなってる
世界のサッカーシーンからみたらえ?て感じだけど日本の高卒選手は相手を背負ってプレイできるフィジカルが実際にない
原口、関根、橋岡あたりはユース上がりだが19歳からプレー出来てたか
レッズは歴代ベテラン偏重の監督多くて新卒を抜擢起用する素地があまりなかったからな
藤原は順調に育てば知念より良くなる可能性あったかもな
>>464
売れないときはサッパリなんだけど、
このまえの平日のナビ名古屋線は速攻売れてびっくりした
声出ししたかったのかな? 武田藤原が失敗作に終わったことくらいでぐちぐち言うなよ
926 U-名無しさん (ワッチョイW 9b97-al5X [39.111.237.123])[] 2022/09/04(日) 15:31:31.32 ID:uERzcm2l0
良かったな、ネイマールって言われてるぞ
936 U-名無しさん (スップ Sd03-zYCw [1.75.152.246])[] 2022/09/04(日) 16:31:29.52 ID:Iga365qLd
>>926
まあピトゥカはネイマールと知り合いだろうし
945 U-名無しさん (ワッチョイW 35bd-R8dg [126.224.121.52])[] 2022/09/04(日) 17:26:03.16 ID:7NE8kaNV0
コロゲマワールの元祖はネイマールじゃなくて鹿島だよな
. >>574
相模原の成績は奮わないけどほぼ先発で出てるのにダメなのか
チームの成績がダメな基準ならしかたないけど まあ先発で出るのは重要だけどな
藤原は元代表の水本裕貴と2CB組んで良くやってはいると思うが
>>549
コレはバイオレンスだよね
関根にイエロー出すなら報復でレッドじゃね? 今の鹿島って後半戦で下位グループだったんだけどな
やっぱり補強は常に必要だわ
>>571
身長の伸びが止まるまで筋肉付けない方針だからでは? >>549
主審が無能だとこうやって試合も荒れてくんだよな UMAが読み出してレッズサポがブーイングし始めた後で
岩尾キャプテンが全ての暴言・暴力や差別とかを無くす云々言い出した所でズッコケたは
>>587
松木は一年の時から実質カーストトップだったからな なんか馬鹿島が湧いてきてるな
ほんとゴキブリみたい
>>587
同列に語ること自体間違いだろ
松木は世代最高の素材
武田藤原はうちでも新卒で取れるレベル >>584
甘い飲み物を飲みすぎるとペットボトル症候群になるぞ
それと常に喉が渇くのは糖尿病のサイン あんなシュミレーションと遅延行為サッカー見せられて喜んでたら終わりよな
鹿島だけ歪んでるだろサッカーの見方が
相変わらず鹿島の文字を目にすると禁断症状出る奴多いな
>>589
子供が筋トレすると身長止まるって本当なん? >>603
この程度の書き込みで他サポ認定はやめてくれw
俺はただ客観的にコメントしてるだけだ 正論言えば他サポ認定されるのは劣頭本スレの伝統
単発煽りしてる奴が単発とかもなw
>>606
分からんが体操やってたやつは身長低い人多いみたい >>606
米が良いだの悪いだの言うが炭水化物が摂れないで世界の人間の生命を維持出来るのかは知らない 後半開始前のユンカーは
「こういう風に引っ張られたんだぜ」って英語力の乏しい笠原にジェスチャー込みで説明してるだけだろ
切り取り印象操作してんじゃねぇよ
>>606
大谷とかは野球部の監督がそれで筋トレ禁止にしたとか 身長云々より身体の強さが外人と全然違うなと
他の競技や格闘技見てて感じるね
特に体重でクラス分けしてる格闘技
同じような体格でも身体の強さがまるで違う
K-1全盛期の頃、水に原因があるかもって言われてたね
日本は軟水だけど他所は硬水だからとか
科学的根拠や真偽のほどは定かではない
そんな事より前半鹿が勝手に飲水タイムやってた方が問題
大岩にカード出すくらいしろよ
>>570
どう見ても怪しいのは鹿島関連と名古屋、神戸関係だろうが(笑) 外人って一括りにするのはどうかな
ユンカーもモーベルグも対人のフィジカルはそんなにないだろ
身体能力は高いけど
▼ 874 名前:U-名無しさん (アウアウウー Sa69-7hIV [106.128.46.223])[] 投稿日:2022/09/04(日) 12:27:04.67 ID:SnVGmOBya
>>865
そもそも、浦和は西川なら2点目の失点は無かったから2-1で浦和の勝ち。
モーベルグいたら個人技でさらに1点、酒井がいたらサイドを制圧してそこから1点、江坂がいたらユンカーとのコンビでダメ押しで1点
ACLの本気のスタメンの浦和なら、5-1で勝っていたな
やれやれ
▼ 907 名前:U-名無しさん (ワッチョイ c3de-Jj1I [213.18.34.60])[] 投稿日:2022/09/04(日) 14:15:45.03 ID:safMIMRL0
>>874
子供の書き込みにしか見えないけど40超えてるんだろうな
▼ 950 名前:U-名無しさん (アウアウウー Sa69-7hIV [106.128.46.234])[] 投稿日:2022/09/04(日) 18:25:51.48 ID:r7xDQUO7a
>>907
ほらなw どっちの娘が好み?
934 U-名無しさん (ワッチョイW 35bd-Aa5M [126.168.162.49])[sage] 2022/09/04(日) 16:18:08.03 ID:bJNucU6G0
浦和って1番か2番目に審判に優遇されてるチームなのに審判に文句言ってるやついて笑えるわ
952 U-名無しさん (アウアウウー Sa69-7hIV [106.128.46.234])[] 2022/09/04(日) 18:28:59.06 ID:r7xDQUO7a
>>934
って、思いたいのはわかるよ、鹿島はいつも優遇されて当たり前だと思っているもんな。
だから、優遇されない普通の判定でも審判囲んで文句を言ってしまう
何で鹿島を優遇しないんだ!
ってね。
やれやれ。 高円宮杯U-18プリンスリーグ関東
第10節
試合終了
流経大柏B 0-2 浦和ユース
岡山応援しようぜ
来年岡山行きたい新潟とか行きたくない
>>593
だね。今年はロースト感が去年より強いきがする。 監督解任しようにも違約金払えないクラブの悲哀だな
もしかして大槻は辞任もさせてもらえない状況だったりして
DAZNで今さら試合前インタビュー見たけど、監督の通訳ダメじゃね?あんな翻訳の仕方で選手はきちんと理解できてるのか?カタコト通訳じゃねぇかw
934 名前:U-名無しさん (ワッチョイW 35bd-Aa5M [126.168.162.49])[sage] 投稿日:2022/09/04(日) 16:18:08.03 ID:bJNucU6G0
浦和って1番か2番目に審判に優遇されてるチームなのに審判に文句言ってるやついて笑えるわ
952 名前:U-名無しさん (アウアウウー Sa69-7hIV [106.128.46.234])[] 投稿日:2022/09/04(日) 18:28:59.06 ID:r7xDQUO7a [2/2]
>>934
って、思いたいのはわかるよ、鹿島はいつも優遇されて当たり前だと思っているもんな。
だから、優遇されない普通の判定でも審判囲んで文句を言ってしまう
何で鹿島を優遇しないんだ!
ってね。
やれやれ。
959 名前:U-名無しさん (ワッチョイW 35bd-R8dg [126.224.121.52])[] 投稿日:2022/09/04(日) 18:49:06.22 ID:7NE8kaNV0 [2/2]
2000万払わされて優遇とは鹿島脳は理解不能だよな
. >>639
ショルツが言い寄るとビビってヘラヘラしてごまかしている感じもいかにも地元の雰囲気ヤンキーだよな >>639
コーナーの時にも両手でボール関係ないところで突き飛ばしてたからなあ >>503
これ画像で切り取ると印象変わるな
「こうやって引っ張られてたんだけど?」ってアピールしてただけだったんだが >>639
笠原はこれもファウル取らなかったんだよな >>628
岡山はのぞみ停車駅としてJ 1にふさわしいな >>606
嘘という説を以前に見たよ。
体操選手が小さいのは回転に小さい方が有利だから、小さい選手が残っただけ。 来年岡山城がリニューアルオープンするらしいぞ。広島の福山城はもうリニューアルオープンしたらしい
岡山アウェー遠征で城めぐりできるな
>>617
今年川崎もやってたみたいだけど何らかの罰くらったんだっけ? >>606
今は適度な筋トレは身長伸ばす言われてる
大事なことは関節や骨に負担かけないトレーニングすること >>606
骨が伸びる力より、筋肉の方が強いんだよ
成長痛の原因の一つでもある 鹿嶋から帰宅
茨城の夜道は街灯もなくて怖いな
電車で行こうにも成田駅から先が地獄よね
>>665
逆だよ研究で筋肉が骨を抑えつける力より骨が成長しようとする力のほうがはるかに強いという結果が出てる >>670
草津の櫛引がラストプレーでシュートしてPK獲得
細貝が決めて引き分けた 岩波の2点目って何のVARの確認だったんだろ?
完璧なゴールだったよな
>>676
オフサイドとかじゃ無いかな?
柴戸最後詰めてたし 柴戸も明らかに出てなかったよな?なんかうち狙われてるよね。
>>676
ゴールに入る前に浦和の選手が関与した事によるオフサイドが、無理矢理取れないかの通信。 ゴールは無条件で全部VARするんじゃなかったっけ?
>>682
柴戸は出てたよ
触ってないから良かったけど >>685
そうだけど
時間かけて確認するとどうにかノーゴールにしたいと邪知感が出る 萌復活したのか
あの年齢で大怪我、辛かったろうなぁ
ああ岩尾が蹴る瞬間は出てなかったが岩波がスラした瞬間柴戸出てたのか
これいつもなら関与取られてるな
柴戸が触ってなくって良かった
触らなくても入るんだから無理して詰めようとしなくても良かったと思うが
武田も最初の頃はスタメンで出してもらってたんだけどなぁ
今日までリリースないという事はコロナは西川か江坂かな?
モーヤンと大久保と馬渡は怪我かな?
むしろコロナじゃない怪我の方がきついな。
19 大宮 31 -17
20 群馬 31 -17
21 岩手 30 -34 ↓自動降格
22 琉球 29 -20
汚いプレーの連続の鹿島の選手
解説「普通にやってほしいな」
実況「せっかく良い試合なんですから」
中継でここまで来ると言われるのは、かなり鹿島がヤバかったということ
前半から鹿島ってたからなw
あれは第3者には相当見苦しかったろう
>>706
これ前半から鹿島ってた時だっけ?
もうやるのかよと思ったw >>641
熊本キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 結局笠原は鹿有利というより単純に下手くそという事だよな?
それより今節は福岡名古屋の主審の方がインパクト大きいよな。
979 U-名無しさん (アウアウウー Sa69-7hIV [106.128.44.69])[] 2022/09/04(日) 20:30:05.02 ID:INRUb1maa
汚いプレーの連続の鹿島の選手
解説「普通にやってほしいな」
実況「せっかく良い試合なんですから」
中継でここまで来ると言われるのは、かなり鹿島がヤバかったということ
みかかはミシャと一緒にやり直したら?あとは片野坂か
このままなら得失点差で組長グンマーに抜かれるみかか
正直みかかがこんなに長引くとは思わなかった
上がるだけ上がってすぐ落ちると思ってたわ
あのドフリーの決定機に決められないんじゃ
J3いってもおかしくないなみかかは
>>739
春日部だから大宮のほうが近いのに
まぁみかかサポ設定じゃあれだもんな みかかはしっかりJ2の残留ラインをコントロールしてるなw
なんで武田はヤリチンサーファーみたくなっちゃったんだ?
武田はファールしかしてなかったな
失点の場面でもどこをケアした良いか分からずフラフラしてただけ
J2の順位表見たけど仙台の失速がすごいな
少し前まで上位3チームの一角にいて拮抗した争いをしてたように記憶しているけど連敗でもしたのかな?
武田が元々どういう選手だったか全く記憶がない
選手権見てたはずなんだが
みかかは助っ人全解雇&新規獲らずの時点で終わってる
18 山口 勝ち点36 *-8 ●●○●△
19 群馬 勝ち点31 -17 ●●○●△
20 大宮 勝ち点31 -18 ○○●延●
――――――――――――――――J3降格
21 岩手 勝ち点30 -34 ●●●●●
22 琉球 勝ち点29 -20 ●○△△●
>>752
下手するとプレーオフにすらいけなくなる勢いだもんな 熊本は昨年J3で昇格してきてこの順位は立派だな
昇格したら馬はどうするんだろうな
って馬はもう消えたのか?
>>743
クレヨンしんちゃん連載開始時大宮アルディージャはまだ出来てなかった
出来てたとしても知名度から大宮アルディージャサポーター設定にはしないと思う
読者が大宮アルディージャ何それ?になるじゃん 988 名前:U-名無しさん (ワッチョイW 23eb-7hIV [59.136.131.34])[] 投稿日:2022/09/04(日) 21:07:29.72 ID:hVn79eBt0
モーベルグ>カイキ
松尾>鈴木ゆうま
ユンカー>エヴェ
小泉>仲間
伊藤>和泉
岩尾>樋口
ショルツ>ピトゥカ
岩波>関川
うーん、鹿島の選手って本当使えない選手しかいないんだなw
そりゃ、鹿島サポもガッカリだよな
そもそも大宮公園を先に使ってたのはうちだからな
子供の頃何回も見に行ったわ
武田もみかかじゃなくて熊本みたいなIHのいるクラブに出せれてればなー
>>766
みかかが女子サッカーの方にも参入したことで
男子の方にお金を出さなくなったとか
あくまでも推測の域を出ないけど外野から見てるとそんな風に感じるな 本当ウチのフロントはレンタル先を選ぶのが下手くそだな
どうゆうメリットがあってJ2でもトップレベルの糞な大宮とJ3の中位以下の相模原なんだよ
>>766
NTTの潤沢な資金に胡座かいて身の程に合わない放漫運営してたらNTTから資金カットされたり突き放された
あとWEリーグ創設メンバーになりたいがために無理繰りレディースを立ち上げ捩じ込んだはいいがその資金は男子の強化資金だったというお粗末さ 試合前のスクリーニングで陽性が出てもその日には発表しないで、改めてPCRの結果が出てから公表するんだっけ?
>>772
セントラルホテル泊まり
牛久のラーメンショップとサウナ行ってた みかかは川越か朝霞をホームタウンにすれば地域対立的な意味でもよかったのに。
>>766
NTTが社員の手当とか下げて給料下げてる
サッカーに垂れ流すわけにはいかなくなった オールドルーキー最終回
会場カシマスタジアム
得点決めた売れっ子イケメン俳優神尾楓珠はガチの瓦斯サポ
>>766
みかかは親会社の部活動だから全て親会社次第 番組冒頭に出てきた勝村信じる代理人が浦和の選手を海外に移籍させたとか言ってたな
カシマスタジアムめっちゃ目立ってるな
これなら埼スタロケは最終回に回してくれた方が良かったな
>>790
しゃーない。
主人公が現役時に鹿島に所属していたっていう設定だから >>776
こっちが勝手にレンタル先選べるとでも思ってるんか? >>793
難しいんじゃね
良い日本人フォワード取れてればわからなかったけど
外国人FW新シーズンにとってても入国まで時間かかったろうし 古のニコ生時代、
あの伝説の企画が一夜限りの復活。
うんkちゃん VS もこう
6年ぶりのポケモン一発勝負生配信。
『うんこvsもこう.ポケモンHGSS(金銀リメイク)対決』
ストーリー~1VS1ポケモンバトル
(18:04~放送開始)
ダウンロード&関連動画>>
>>796
そういうお店があれば・・・(´・ω・`)
まぁレッズの選手はいつもいる >>793
酒井モーヤンいないだけで昨日の連携だぞ?優勝無理だよ。 >>797
うん
どちらにしても2年目の序盤であれだけ勝てなきゃ無理よね
選手に問題あったのか監督に問題があったのか
ベンチメンバー見ると層が薄いなと思うけど・・・ FW放出しまくったのに補強なくシーズン開幕時に本職FWが2人しかおらず且つ2人ともケガでいないという時点で優勝狙うチームじゃない
バカッターで選手のプライベート晒されたって誰が晒されたの?
来年はいきなりACL決勝だしどんな補強するのか楽しみではある
あと始動日を早めたり実戦に近いトレーニングマッチとかもやるのかな
スーパーカップ優勝でリーグ優勝に向かって有頂天だったけどな
杉本が使えないのは分かっていたしスタメンじゃないと腐る興梠のポコ放流はやむ無しだったし
>>809
マテウス来ないかなあ
あと右サイドとボランチ若手だな >>809
とりあえずは
岩尾が来季どうなってるのかで
話がだいぶ違ってくると思う ダヴィド・モーベルグ・カールソン
ダヴィドが名前でモーベルグが名字、ならカールソンは何?
岩尾はミシャがいるぐらいからうちにいれば良かったのになあ
>>792
そのせいで、離島から国立にワープすることに バーロウ確かにすごいけど全くDFしてなかったな
リカルドが好むかね?
>>820
普通に、姓を2個並べるのがフツーなのね、向こうでは
ありがとん
俺に当てはめると加藤佐藤になっちまうw >>821
推進力も凄いしPKになってしまった時のあんな鋭いパスも出せるんだなと
松尾もそうだけど常に仕掛けてくる奴はやっぱり怖い >>820
そういう場合って=で表現するんじゃなかった キャスパー結婚報道、デンマークの新聞記事
>>829
ディフェンスしないとか身体が弱いとかスペ体質だとか何か欠陥があるんだろうね 若返りの泉はどこかにないだろうか
岩尾に飲ませてあげたい
>>832
シーズン通して活躍はしなそうに思える
まだジョホールのベルグソン、フォレスティエリのが魅力的 DAZNのハーフタイムに必ずきつねダンス出てくるんだけど何が良いのか全くわからないw
>>828
翻訳すると今冬に移籍の可能性って書いてあるが 鹿島戦 6:07のターンしたよしおから宮本へのパス凄くない?
右足のインサイドで右方向にアウト回転かけてんだけど
>>817
本人は否定するだろうけどちょっと遠回り多過ぎなキャリアだよね
まあこれからウチでがんがん取り返そうず アルヒラルはクリロナ狙ってたのか
アジア連覇に本気やな
兄貴がこの時期に来日するって
兄貴無職なの?
欧州は日本の社会人に比べると夏休みがくっそ長いらしいが
やべっちの特集
>>828
冬に帰るんやな
稼働率低いししゃあないか 馬鹿島の紙芝居
ありきたりすぎて煽るのもつまらなくなってきたな
あれ他の鹿サポは飽きないのかな
デブのピノキオ、アウアウウー Sad9-OApV
ガチでワッチョイを理解せずw
839 U-名無しさん (アウアウウー Sad9-OApV [106.129.236.177])[] 2022/08/22(月) 09:03:33.68 ID:i4McHBvia
今日は浦和のACLか、注目だよな
そりゃあ気になるのも仕方ないか
やれやれw
0441 名無しが急に来たので 2022/08/22(月) 07:57:48.24
ほらなw
ID:HQ0WQthH(2/2)
897 U-名無しさん (アウアウウー Sad9-OApV [106.129.236.177])[] 2022/08/22(月) 13:08:17.25 ID:i4McHBvia
午前中は浦和スレ荒らしてる馬鹿島サポをおちょくって楽しんだし、
さて、これから埼スタに向かうかな
蒸し暑いからお散歩しながら行こうっと
↑
アウアウウー Sad9-OApV
>>706
水沼って昔から鹿島るの大嫌いだよね
2005だっけ?
開幕で鹿島って外に出た瞬間速攻起き上がって入ろうとした奴に
ほんとこう言うの大嫌いなんですよねって言ってたの覚えてる アルヒラルがクリロナ狙ってたとか流石に身の程を知れよ
9位様はレアルのCR7とは対戦できないけど
アルヒラルが取ってくれたら対戦できたかもね
>>863
またピノにおちょくられて顔真っ赤なのかw >>817
ミシャ時代に来ても使われないだろ
阿部柏木啓太までいたらベンチにも入れんわ デブのピノキオ、アウアウウー Sad9-OApV
ガチでワッチョイを理解せずw
839 U-名無しさん (アウアウウー Sad9-OApV [106.129.236.177])[] 2022/08/22(月) 09:03:33.68 ID:i4McHBvia
今日は浦和のACLか、注目だよな
そりゃあ気になるのも仕方ないか
やれやれw
0441 名無しが急に来たので 2022/08/22(月) 07:57:48.24
ほらなw
ID:HQ0WQthH(2/2)
897 U-名無しさん (アウアウウー Sad9-OApV [106.129.236.177])[] 2022/08/22(月) 13:08:17.25 ID:i4McHBvia
午前中は浦和スレ荒らしてる馬鹿島サポをおちょくって楽しんだし、
さて、これから埼スタに向かうかな
蒸し暑いからお散歩しながら行こうっと
↑
アウアウウー Sad9-OApV
自分で自分を「ピノ」と言うデブ
ディカプリオは俳優としてもいいけど、男として尊敬する。おれもこういう人生がいい。
最近は25歳超えたババアを婚活業者に紹介されてムカついてる。
25歳超えたババアは婚活市場で価値ゼロって事を認識していなくなってほしい。
>>875
ミシャがいた頃の柏木て普通に良い選手だったろ
少なくとも岩尾よりは上だわ あーあーやっちゃったなグロ貼りは逮捕だよ遂にやったな
おっぱいおっぱい
>>873
オタクはヒラルとACL決勝で何回やったん? >>889
レアルと決勝で真剣勝負したかな
何なら延長まで行ってレアルが焦ってたよ まさかレアルとやったことないとか
開催国枠なんて簡単らしいし勝ったんだろうね
>>892
長谷部監督、5月の福岡戦の記者会見で岩波のこと褒めてくれてたな
叩かれがちで不憫だったからこっちも嬉しかった 福岡名古屋見逃し見たけど荒れまくってやばすぎるな
審判を強化するために外人を入れた方がいいな
>>889
お前の目指す場所はアジアの頂点で世界の頂点じゃないンダな >>900
この時の広末に勝てる女はこの世にいない idコロコロしてびっくりやら貼るってほんとに病気の人なんだな…
自分がやってることよく考えたほうがいいよ
透明感のある女はタイプ
ユンケー
リーグ戦:22試合0G0A(出場時間1208分)
天皇杯:1試合0G0A(出場時間 74分)
ルヴァン:4試合0G0A(出場時間74分)
荒らすんだったら365日24時間荒らせよ根性無しだなぁ
大分のロドリゴ、ゴールが福岡再現されるとはなぁ。
あれは二度と観られるものは無いと思っていた。
外国籍選手にはゴール給なるものがあるとは
あの時知ったな。
しかし円安痛いな
外国人選手の給料はドル建てかユーロ建てだろうから
日本経済に取っては良いんだよな~
輸出企業アホみたいに利益出とるやろ
輸出企業は円高対策で海外拠点増やしたから
円安の恩恵昔より少ないんだよな
それ以上に輸入企業のダメージがでかい
リーグ戦残り8試合
ホーム 柏、セレッソ、鳥栖、札幌、福岡
アウェイ 湘南、広島、マリノス
暇だな、散歩の話でもするか
散歩
散歩って発想が面白いな
引きこもりだと、外を歩く=散歩になるのか
で、蒸し暑い=デブというのもデブの発想
これら直近の書き込みだけでわかったのが、引きこもりのデブ
頭のおかしい1000レスの人間像が見えてきたな
>>909
アシストもないのか
パーフェクト0だな シーズン前の興梠の移籍に数日病んだけど
忘れるもんやな
11 U-名無しさん (ワッチョイ 9b7a-g3Ux [119.150.239.175])[sage] 2022/09/04(日) 22:55:12.07 ID:7qO94oxn0
そういや応援に関して、声出しできる時と声出しできない時とでやり方変えた方がいいなと思った。
いつもの「声出す部分+手拍子」をそのまま声無しでやろうとすると手拍子が無い部分で間抜けな感があってリズムもズレるし迫力も出ないし
だったら手拍子をし続けるようなフレーズを作ってそれで一体感出した方が良い
昨日は浦和サポの人数も多かったし浦和はどちらかというと手拍子が多くてそっちに飲まれ気味だった
12 U-名無しさん (アウアウウー Sa69-7hIV [106.128.46.136])[] 2022/09/04(日) 23:29:58.79 ID:Dr5qFAsJa
>>11
たしかに、浦和サポは手拍子が合わせやすい応援を作って、スタジアム全体で後押し出来る雰囲気を作っているよな
まあ、昨日に関しては審判の判定が鹿島寄りだったし鹿島の選手が汚いプレー連発だったから、逆に一体感が出たのかも 朝からZIPで槙野解説。
今後の意気込みを語る
「降格危機だけど、メンタルを強く持って、今の状況を楽しんで乗り越える。」
楽しんでか…
神戸サポも楽しいのかな(笑)
心中お察しします。だな
デブのピノキオ、アウアウウー Sad9-OApV
ガチでワッチョイを理解せずw
839 U-名無しさん (アウアウウー Sad9-OApV [106.129.236.177])[] 2022/08/22(月) 09:03:33.68 ID:i4McHBvia
今日は浦和のACLか、注目だよな
そりゃあ気になるのも仕方ないか
やれやれw
0441 名無しが急に来たので 2022/08/22(月) 07:57:48.24
ほらなw
ID:HQ0WQthH(2/2)
897 U-名無しさん (アウアウウー Sad9-OApV [106.129.236.177])[] 2022/08/22(月) 13:08:17.25 ID:i4McHBvia
午前中は浦和スレ荒らしてる馬鹿島サポをおちょくって楽しんだし、
さて、これから埼スタに向かうかな
蒸し暑いからお散歩しながら行こうっと
↑
アウアウウー Sad9-OApV
かっけー 12 名前:U-名無しさん (アウアウウー Sa69-7hIV [106.128.46.136])[] 投稿日:2022/09/04(日) 23:29:58.79 ID:Dr5qFAsJa
>>11
たしかに、浦和サポは手拍子が合わせやすい応援を作って、スタジアム全体で後押し出来る雰囲気を作っているよな
まあ、昨日に関しては審判の判定が鹿島寄りだったし鹿島の選手が汚いプレー連発だったから、逆に一体感が出たのかも
17 名前:U-名無しさん (オッペケ Sr81-ayVI [126.205.239.22])[] 投稿日:2022/09/05(月) 05:02:06.69 ID:nUngcfR1r
鹿島サポに音感とか一体感求めるのはイジメだよな
. .
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1539〓〓〓〓☆
733 :U-名無しさん (オッペケ Sr81-ayVI [126.205.239.22])[sage]:2022/09/05(月) 05:00:02.83 ID:nUngcfR1r
めっちゃ運が良かったのにグループリーグで消えるのが川崎だったよな
鹿島アントラーズPart2919
17 :U-名無しさん (オッペケ Sr81-ayVI [126.205.239.22])[]:2022/09/05(月) 05:02:06.69 ID:nUngcfR1r
鹿島サポに音感とか一体感求めるのはイジメだよな
.
ピノキオはデブスゆえに還暦まで誰とも付き合えず処女やからエロネタは苦手なのかww
.
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1539〓〓〓〓☆
179 :U-名無しさん (オッペケ Sr81-ayVI [126.193.174.131])[sage]:2022/09/03(土) 11:25:49.10 ID:1pCvqo8ir
移転も保健所の指示だよな
鹿島アントラーズPart2918
137 :U-名無しさん (オッペケ Sr81-ayVI [126.193.174.131])[]:2022/09/03(土) 11:31:06.41 ID:1pCvqo8ir
ナマポからただの労働者は格上げだよな
鹿島アントラーズPart2918
774 :U-名無しさん (ワッチョイW 35bd-R8dg [126.224.78.113])[]:2022/09/04(日) 00:53:33.27 ID:RYxJHth20
幽魔のフェアプレー宣言と言う新ネタギャグ御披露目だったよな
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1539〓〓〓〓☆
582 :U-名無しさん (ワッチョイW 35bd-R8dg [126.224.78.113])[sage]:2022/09/04(日) 02:08:41.49 ID:RYxJHth20
川崎がタイトル取れてた事がオカルトだよな
.
.
鹿島アントラーズPart2918
879 :U-名無しさん (オッペケ Sr81-ayVI [126.133.195.14])[]:2022/09/04(日) 12:37:03.01 ID:drcjHaslr
忖度鹿島の復活は手強いよな
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1539〓〓〓〓☆
671 :U-名無しさん (オッペケ Sr81-ayVI [126.157.121.94])[sage]:2022/09/04(日) 14:02:10.86 ID:bkEitmqBr
緑蟲より弱いチームがリア充チーム相手に大健闘だよな!
鹿島アントラーズPart2918
903 :U-名無しさん (オッペケ Sr81-ayVI [126.157.121.94])[]:2022/09/04(日) 14:06:03.37 ID:bkEitmqBr
やっぱり浦和には勝てなくて悲しいまで読んだよな
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1539〓〓〓〓☆
673 :U-名無しさん (オッペケ Sr81-ayVI [126.157.121.94])[sage]:2022/09/04(日) 14:11:45.03 ID:bkEitmqBr
✕一歩間違えれば
○忖度なければ
だよな
.
.
鹿島アントラーズPart2918
908 :U-名無しさん (オッペケ Sr81-ayVI [126.33.122.245])[]:2022/09/04(日) 14:18:00.88 ID:DM/p9Gghr
岩政が何年やっても鹿島には縦ポン以外に戦術があ
る訳ないよな
鹿島アントラーズPart2918
912 :U-名無しさん (オッペケ Sr81-ayVI [126.33.122.245])[]:2022/09/04(日) 14:25:52.33 ID:DM/p9Gghr
メルカリの減資と言う形でだよな
鹿島アントラーズPart2918
945 :U-名無しさん (ワッチョイW 35bd-R8dg [126.224.121.52])[]:2022/09/04(日) 17:26:03.16 ID:7NE8kaNV0
コロゲマワールの元祖はネイマールじゃなくて鹿島だよな
鹿島アントラーズPart2918
959 :U-名無しさん (ワッチョイW 35bd-R8dg [126.224.121.52])[]:2022/09/04(日) 18:49:06.22 ID:7NE8kaNV0
2000万払わされて優遇とは鹿島脳は理解不能だよな
.
ピノキオみたいなクソデブスも糖質協会入りゃよかったのに
合同結婚式してもらえたろ?
あっ無理かお前金ないからwww
>>941
これ決勝ゴールってわけじゃなくて同点ゴールなんだよね 24 名前:U-名無しさん (アウアウウー Sa69-7hIV [106.128.45.24])[] 投稿日:2022/09/05(月) 07:40:06.52 ID:0KCBKZRga [1/2]
>>18
威圧的とかは相手から見たらそうだけど、同じ応援する側になればそれは大きな一体感になる。それが浦和がサポが多い要因。
あれだけの雰囲気でやれたら、応援も楽しくなるよな。
あとは、浦和のゴール裏は実はサポ全体のことも考えている。
あれだけ声出して盛り上がったACLではウィーアーレッズを1回もやっていない。なぜなら、指定席の人は声を出せないから。
それは、指定席の人も声を出す応援になるからその時まで待つとのこと。そんな配慮もある。
全員が声を出せる環境になった時のここぞという時のウィーアーレッズは、それは一体感はもの凄いだろうな。サポ全員が楽しみにしていること。
そんな、ドラマ性があるのも浦和の応援の魅力なんだろう。 25 名前:U-名無しさん (アウアウウー Sa69-7hIV [106.128.45.24])[] 投稿日:2022/09/05(月) 07:42:53.62 ID:0KCBKZRga [2/2]
>>20
1番フェアプレイじゃないのは知っていたからだよ。
結果的に、その通りだったし。 そういえば大桃君は取らなさそうなのかね?
練習参加してたんじゃなかったか
海外移籍前で怪我したくないから、残留ヤバくても手を抜いてましたとか記者会見で言った細貝は
移籍するの決まってたけど本売れないと困るから黙ってました、と同レベル
クソデブピノキオの1日
アウアウウー Sad9-OApV
鹿島スレに書き込む
↓
自分の書き込みを本スレにコピー
↓
デブがバレると他人のせいにする
↓
クソデブでワッチョイを理解できない頭の弱さですぐにバレる
↓
バレたのを忘れて鹿島スレに書き込み
↓
繰り返し
26℃で蒸し暑い「お散歩デブ」ピノキオアウアウウー Sad9-OApV
彩艶批判してるやつ多いけどそんなんならベテラン使えって話だな
これだから浦和で若手が育たんやぞ
少しは我慢セエ
1000レスはそんなにピノキオが気になるなら、鹿島スレで遊んでいるピノに会いに行けば良いのに。ここで荒らしていないでさ。
0035 最低人類0号 2008/08/14(木) 01:55:33
394 名前: U-名無しさん 投稿日: 2008/08/13(水) 01:16:51 ID:ZjfefZMlO
サラリーマンだからって、みんな期待し過ぎw
アンチ浦和を引っ張るのも飽きたんで発表すると
ただのサービス系の大手メーカー勤務だよ。
ゴメンね、普通なんでアンチ浦和の期待裏切っちゃったかな?
少なくともこのスレで彩艷批判なんか見当たらないが
NGで消えてるレスならわからないけど
>>959
細貝そんな発言してないやろ
残留もやばくなんかなかったぞ >>962
我慢どころかワクワクするけどな
まだハタチになりたてであそこまで出来れば期待しちゃうわ リーグ戦はもう消化試合だから若手をどんどん使えば良いよ
>>969
(夏場以降、失礼ながら少しパフォーマンスが落ちていたようにも見えたのですが、移籍の話があったからというのもあるのでしょうか?)
「それが影響していることはないと思いますが、自分としては、移籍する可能性が高くなってきた時点で、浦和でプレーできる試合数がどんどんどんどん限られて、少なくなっていく中で、どうにかいい結果を残したいと思ってました。あまり最初は選手のみんなにも相談せずに、(涙をこらえながら)【練習から、少し、孤立する場面もわざと作ってやってきたので、…逆にそれがよくなかったんだと思います。】すごく自分でも後悔してますし、情けない思いです」 🙂『白人』
🤥ワイら北欧系!カッケーやろ?」
🙂『黄人』
🤥「中韓と一緒にすんな」
🙂『黒人』
🤥「差別!差別!黒人扱いは差別や!」
細貝は二部のボトムスなれど故郷のクラブに貢献しておる
三部でくすぶって交通事故を起こしたり存在感を示せないOBが居る中で立派なもんだよ
槙野選手や杉本興梠辺りはいまだにJ1でバリバリやっておるレッズ産の選手は評価高いぞ期待しておる
>>981
練習でわざと孤立してやるのが手抜きじゃないと レッズサポには黒人と馬鹿は同じ意味らしいね
黒人は差別用語かぁオンリーすげえ
>>980
槙野 広島
興梠 鹿島
杉本 桜阪
レッズ産・・・? >>982
移籍するのを心苦しく思ってだろ
移籍するから怪我をしたくなくて手を抜きましたなんて言ってもない事を言ってたとか平然と妄想で嘘ついて恥ずかしくないか? 走る時に一人で走るとかそんな話を手抜きとして叩くのかよキチガイは
いろんな選手の言動を勝手解釈で悪い方に受け取って
他人には理解不能なアンチに墜ちて
その選手がスレで話題になったら脊髄反射で出てきて
こいつは馬鹿かと思われる
>>989
散歩w
お散歩デブの1000レスのあれを思い出すw >>982
孤立してやる=手抜き、って理論がわからない
群れずに黙々とトレーニングしてたら手抜きになるのか 怪我をしたくないからとか勝手に付け加えてなw恐ろしいわ
デブのピノキオ、アウアウウー Sad9-OApV
ガチでワッチョイを理解せずw
839 U-名無しさん (アウアウウー Sad9-OApV [106.129.236.177])[] 2022/08/22(月) 09:03:33.68 ID:i4McHBvia
今日は浦和のACLか、注目だよな
そりゃあ気になるのも仕方ないか
やれやれw
0441 名無しが急に来たので 2022/08/22(月) 07:57:48.24
ほらなw
ID:HQ0WQthH(2/2)
897 U-名無しさん (アウアウウー Sad9-OApV [106.129.236.177])[] 2022/08/22(月) 13:08:17.25 ID:i4McHBvia
午前中は浦和スレ荒らしてる馬鹿島サポをおちょくって楽しんだし、
さて、これから埼スタに向かうかな
蒸し暑いからお散歩しながら行こうっと
↑
アウアウウー Sad9-OApV
当時の試合も見てないの?ずっとへっぴり腰で当たりを怖がって何もしなかったの
つうか細貝が移籍したのってフィンケ退任のタイミングだろ?
降格争いしてねえよw
ま、すべてを自分に都合よく改変する人なんだね
デブのピノキオ、アウアウウー Sad9-OApV
ガチでワッチョイを理解せずw
839 U-名無しさん (アウアウウー Sad9-OApV [106.129.236.177])[] 2022/08/22(月) 09:03:33.68 ID:i4McHBvia
今日は浦和のACLか、注目だよな
そりゃあ気になるのも仕方ないか
やれやれw
0441 名無しが急に来たので 2022/08/22(月) 07:57:48.24
ほらなw
ID:HQ0WQthH(2/2)
897 U-名無しさん (アウアウウー Sad9-OApV [106.129.236.177])[] 2022/08/22(月) 13:08:17.25 ID:i4McHBvia
午前中は浦和スレ荒らしてる馬鹿島サポをおちょくって楽しんだし、
さて、これから埼スタに向かうかな
蒸し暑いからお散歩しながら行こうっと
↑
アウアウウー Sad9-OApV
lud20220930115629ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wc/1662215531/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「◆もちもちのまんじゅう レッズ本スレ◆ YouTube動画>7本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・◆もうダメだあ(´;ω;`) レッズ本スレ◆
・◆うちもやられ放題 レッズ本スレ◆
・◆まんこ レッズ本スレ◆
・◆おまんちん レッズ本スレ◆
・◆おまんまん レッズ本スレ◆
・◆おまんこまんまん レッズ本スレ◆
・◆おまんまん2 レッズ本スレ◆
・◆俺たちの航 レッズ本スレ◆
・◆俺たちの酒井 レッズ本スレ◆
・◆わちの滑らかな肢体 レッズ本スレ◆
・◆俺たちの室屋 レッズ本スレ◆
・◆気持ちの良い木曜日 レッズ本スレ◆
・◆敵は強い俺たちの次に レッズ本スレ◆
・◆すべての夢みるものたちのために レッズ本スレ◆
・◆すべての夢見るものたちのために レッズ本スレ◆
・◆深谷ねぎで労おう レッズ本スレ◆
・◆この怒りはガンバにぶつけよう レッズ本スレ◆
・◆リカルド誕生日おめでとう レッズ本スレ◆
・◆日本サッカーの誇りを持って戦おう レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆ レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆レッズ本スレ◆
・◆壁 レッズ本スレ◆
・◆X レッズ本スレ◆
・◆川崎戦 レッズ本スレ◆
・◆仙台戦 レッズ本スレ◆
・◆台風 レッズ本スレ◆
・◆日韓戦 レッズ本スレ◆
・◆5-1 レッズ本スレ◆
・◆大邸戦 レッズ本スレ◆
・◆8位 レッズ本スレ◆
・◆渦戦 レッズ本スレ◆
・◆くんさん レッズ本スレ◆
・◆零和 レッズ本スレ◆
・◆主審 レッズ本スレ◆
・◆仙台戦 レッズ本スレ◆
・◆一銭も レッズ本スレ◆
・◆おちんちん レッズ本スレ◆
06:20:27 up 79 days, 7:19, 0 users, load average: 15.63, 14.42, 14.20
in 0.034816026687622 sec
@0.034816026687622@0b7 on 070519
|