対戦の終盤、もう小突いたら勝ちって場面で全クリーチャーで一斉攻撃したんだけど、
相手が自分の「夕暮れヒバリ」とかっていうクリーチャーを自分で殺して(たしか-1/-1が掛かり続けるみたいな効果のカード)、そいつの効果で夕暮れヒバリが墓地から戻ってきてまた夕暮れヒバリが自動で死んで戻ってきての無限ループ。
そのまま引き分けで終わったんだけどこれってMTG的に推奨される負け回避法なの?
想定外非推奨なら相手うぜぇってだけで殺意増すだけで済む話なんだけど、MTG的にっていうかTCG界隈的にこういう負け回避法が推奨されているなら初心者の今のうちにそういうテクニックもあるのかと知っておきたい。